X



VBScriptについて必死に話し合うスレ [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ピラフ垢版2014/11/24(月) 19:48:59.29ID:xWGC6UcP
   ○<" ̄\
 チンポ |____) ° (⌒─‐⌒)    新スレです
    ヽ(,,.´・ω・)/  ヽ((・ω・`,,))/     楽しく使ってね
    (::.     )    (     .::)       仲良く使ってね
  ⌒"⌒""⌒⌒⌒"⌒⌒⌒"⌒"⌒
0002デフォルトの名無しさん垢版2014/11/24(月) 19:52:23.28ID:MP3dCpoO
ピラフ(桃白白)って昔はCでなんかやってたけど何でまたVBSなんかやろうと思ったわけ?
0003ピラフ垢版2014/11/24(月) 20:18:58.30ID:xWGC6UcP
>>2
C言語って難しくない?文字列型がないし。
C言語使ってる人って変態だと思う。ピラフ変態じゃないからVBScriptやろうって思いました。
0004デフォルトの名無しさん垢版2014/11/24(月) 20:33:17.40ID:bceL07z7
>>3
c言語ってプログラム言語としては最も簡単な部類に入るんだがなw

今さらVBScriptやるよりはJavascriptやる方が潰しが効くぞ。
おすすめは、node-webkit

先に言っておくがJavascriptはプログラム言語の中ではかなり難解な部類に入るwwww
0006ピラフ垢版2014/11/24(月) 20:36:52.49ID:xWGC6UcP
>>5
せやなwwwハハハwww
0007デフォルトの名無しさん垢版2014/11/24(月) 21:12:03.05ID:sdYwKRm8
Cは確かに難しいけど、C++ならどうだろ?
Cに比べるとずいぶん楽になったけど。
0009デフォルトの名無しさん垢版2014/11/24(月) 22:10:06.80ID:s5MKBzMR
ピラフ=桃白白って、論破された場合の反応が一緒なので
そこが一番、同一人物と解りやすい部分たよな

まぁコードや普段の口調でも解るけど、必死になってる時が、
やはり一番地が出てるようで解りやすい
0011デフォルトの名無しさん垢版2014/11/25(火) 01:58:23.08ID:gJKZVwWb
桃白白からピラフに、名前を変えたの?

前スレの993を読むと、
ピラフはリファクタリングを知らないようだな。
Eclipseのリファクタリングでも見れば?

漏れは最近、7-11の焼めしおにぎりをよく食べる。
うまいよ
0012デフォルトの名無しさん垢版2014/11/25(火) 06:42:14.55ID:6xo6wxpm
ピラフ(=桃白白)って、上から目線な雰囲気さえ醸し出していれば
完全に言い負かされてる状況を誤魔化しきれると思いこんでるところがカワイイ

前スレの989でピラフが引用した内容とか、人のせいにして文句ばかりで
目的に向けて着実に行動できてないピラフこそが参考にしなくちゃならない内容なのに
焦ってくると相手を攻撃することだけに気が向いて、その内容が自分の方にこそ当てはまっていて
書けば余計惨めになる墓穴行為だということにまで頭が回らずに、
地球の裏側まで行きそうな勢いで墓穴掘りまくるところとか、見ててホクホクしちゃうw
0013デフォルトの名無しさん垢版2014/11/25(火) 07:07:06.00ID:Qdd+S7I+
>>12
でも結局自分のコード出さなかったじゃん。それでもう負け確定だよね。
他人のコードにいちゃもんつけるだけで終わった人間とコード書いて
堂々と提示して見せたピラフとの間には天と地ほどの差がある。
ピラフがお月様だとするならお前はただのスッポンさん。誰かの何かに
噛みつくしか能のない害獣。ピラフは夜空を彩るロマンスメイカー。
0014デフォルトの名無しさん垢版2014/11/25(火) 07:08:25.89ID:Qdd+S7I+
>>11
eclipseって何だ、日本語で書け。
西洋人気取ってんじゃねえ原始人が。はい論破。
0015ピラフ垢版2014/11/25(火) 07:10:13.57ID:Qdd+S7I+
コード書けない雑魚に限ってピラフに文句言ってくるからなー。
可哀想。クレーマーにからまれてるピラフ可哀想ー。
0016ピラフ垢版2014/11/25(火) 07:22:19.88ID:Qdd+S7I+
言い負かすって発想がもう雑魚丸出しだよね。
エンジニアならプログラムで勝負しようよ。僕のコードはこういう点で優れています。
私のコードはこういうメリットがあります。ピラフのコードはすべてにおいて凌駕しています。
とかさ、ピラフはそういうやりとりがしたいんだよ。

質問者「こういうコード教えてください」
ピラフ「はいどうぞ」
雑魚「ピラフのコードはダメだ」
ピラフ「じゃあ自分がいいと思うコードを自分で書いて出しなよ」
雑魚「ピラフはダメだ」
ピラフ「は?」

雑魚は、ピラフを否定することでしか自分を主張できない悲しいモンスター。
0017ピラフ垢版2014/11/25(火) 07:28:40.82ID:Qdd+S7I+
ピラフが時間をかけてお金をかけて丹精込めて作り上げた
秀逸なプログラムコードを剽窃するやつまで現れたからな。
ここは理研じゃないんですよ!STAP細胞はありまぁす!!
0018デフォルトの名無しさん垢版2014/11/26(水) 07:03:13.90ID:P66XyNZE
桃白白は、未だにコードを書くだけがプログラムを作る行為だと思ってるんだなw
チームで大きなものを作るようになると、下っ端の書いたコードを読んで問題点を抜粋し
下っ端の成長を促すために、勝手に直さず解決策を教えて下っ端に書き直させるなんてのも
「プログラムを作る」うちの一環だ。

ましてや桃白白は、下っ端とは言えプロの世界の人間と比べれば、もっと下に居るんだからさ。

「桃白白のコードはダメだ」しか言わない奴に、指摘に具体性がないって文句を言うまでは解らなくもないが、
「桃白白のコードは、ここがこういう理由でダメなので、こう直した方が良い」とまで具体的に指摘されたのなら、
その指摘に対して「この指摘はこういう理由で適切ではないと思う」ってまともな反論が出来るならまだしも、
それが出来ないのに詭弁と印象操作でまくし立てても、それが負け犬の遠吠えでしかないと見抜けないほど、
ム板の住人は甘くないよ。
0019ピラフ垢版2014/11/26(水) 07:10:50.06ID:tK0MwQ6s
>>18
またかよ。コード書かずにピラフを否定することばかりに終始する。それを雑魚というのだよ雑魚と。
お前のことだ雑魚。死ねよブサイク。
0020ピラフ垢版2014/11/26(水) 07:18:10.85ID:tK0MwQ6s
ジャンプ買ってきてって言っただろ、これジャンプじゃないよ!
俺は母が買ってきたものがジャンプじゃないことを厳しく指摘した。
雑魚が言ってるのはこういうこと。

自分で行け。
ピラフはお母さんじゃない。
甘える相手間違ってんじゃないか?

プログラム書くより他人にいちゃもんつける方が楽なのはたしかだがな。
それに満足したら堕落するだけ。

ピラフは自分でジャンプ買いにいくしワンピースで涙する。
ナルトはゴミ。
0021ピラフ垢版2014/11/26(水) 07:40:12.88ID:tK0MwQ6s
雑魚はコード書けないから指摘に反論しろとか言い出した。
バカじゃないかと思った。
0022デフォルトの名無しさん垢版2014/11/26(水) 20:36:51.01ID:HWidBYzd
>>20
ピラフがジャンプだと思って読んでいるのはコロコロコミックだ。
皆が指摘してもジャンプだと言い張る。

ピラフが言ってるのはこういうこと。
0023ピラフ垢版2014/11/30(日) 16:20:50.96ID:Ht52zO0E
あるディレクトリの中のjpgファイルを名前順に取得して
縦一列に画像が並ぶHTMLファイルを出力したいです。
よろしくお願いしまあす!!
0024デフォルトの名無しさん垢版2014/11/30(日) 16:40:43.47ID:9TKz9O9t
普通にFSOでできるだろ
「縦一列に画像が並ぶHTML」の書き方がわからないの?
ってかお前名前変えてもベテランなんだから丸投げすんな
0025デフォルトの名無しさん垢版2014/11/30(日) 17:06:52.22ID:e750u2fd
>>23
別に許可なんてお願いしなくても良いんだよ?
誰の許しを貰うこともなく、勝手に作っちゃって大丈夫だから

まさか多少なりともプログラム掛ける奴が
この程度の仕様説明では、他人にプログラムを書かせる上では
不足に過ぎるってことに気付かないわけもないし
そうなると「自分でこういうことがしたいです。許可をお願いします。」って
ことなんだろうが、自分で作るなら許可なんて求める必要は無い

因みに、そういうのはHTMLよりXHTMLの方が作りやすいかも
0026ピラフ垢版2014/11/30(日) 17:24:14.58ID:Ht52zO0E
>>24
できるんですか!じゃあお願いしまあす!!!
0027デフォルトの名無しさん垢版2014/11/30(日) 17:26:29.98ID:e0aRXJPC
書いてみたよ!
ttp://pastebin.com/3aCVpW2E
ファイル作るの面倒だったのでリダイレクトしたり改変したりしてね!
0028ピラフ垢版2014/11/30(日) 17:33:38.80ID:Ht52zO0E
>>27
グッジョブbありがとうございます!
のちほど確認します。とりいそぎお礼申し上げまあす!
0029デフォルトの名無しさん垢版2014/11/30(日) 17:45:00.77ID:e0aRXJPC
仕様はたった2行なのにちゃんと満たせていなかったわすまんね
そのままでは縦一列にならないので適当にstrImgTempleteの最後にでも<br>入れてね
0030ピラフ垢版2014/11/30(日) 18:01:10.08ID:Ht52zO0E
>>25
君は前の課題が残ってるだろ。まだ前の課題を提出してないよね。
前の課題はmdbにタイトルと内容を登録して検索するってやつだよ。

君はピラフが書いたコードを初心者にとってはうんぬんと
批判していたけれど、コードは書けたのかな?風呂敷を広げる前に、
その風呂敷を畳むことができるかを考えるようにしないといけないね。

君のミスは想定を間違ったことにある。
君は何もわからないような初心者を想定して最初からさまざまな事態に対処しようとした。
開発はそれによって難航した。最初に書くべきはシンプルでわかりやすいコードだよ。
これはUNIX哲学の受け売りなんだけどね。
0031デフォルトの名無しさん垢版2014/11/30(日) 18:56:43.27ID:e750u2fd
>>30
具体性のない難癖ならまだしも、具体性のある指摘は
コードそのものと同列の価値があるって事にまだ気付けてないの?
指摘された内容を理解するという課題を与えられてるのは、むしろ君の方なのだがな

そもそもコードで書いても、君は自分の書いた物に対して何処がどう改善されていて、
自分のコードの何処にどういう問題があったのか理解できないでしょ?
コードで書いて理解できるなら、クラスをネット上のサンプルからコピペしてきても
無駄を残したままにせずにもっとシンプルで分かりく整えるだろうからね

そう、君のミスは想定を間違ったことにある
君は自分がシンプルにというより楽して実力以上のものを提供するために
内容も理解できてないサンプルをそのまま使った使って対処しようとした
開発はそれによって迷走した
念頭に置くべきは、自分の作業をシンプルにすることではなく、コードの内容と使い勝手をシンプルにすることだよ
これは哲学以前の常識的な配慮ね

まずは、無知は恥じゃないが、無知を認めないことは恥どころか人間性の稚拙さだと知り
虚勢を張らずに己の実力に見合った態度が取れるようになるところから始めてみようか
難癖には反発するのも良し、しかし具体性のある指摘には、論拠を以て反論できるなら反論するも良いが
反論できないなら反発せずに素直に受け入れて自分の糧とする
それが出来なきゃ、いつまで経っても小馬鹿にされるだけの立場から卒業できないよ?
自分の至らなさを指摘されるのは悔しいかも知れないが、その悔しさを相手に突っかかることで紛らわすのではなく
自分を成長させる原動力にして、君自身が前スレ989で言っていた「行動する人」になれるように頑張ろう
0032ピラフ垢版2014/11/30(日) 19:08:47.32ID:Ht52zO0E
>>31
で、コードは?
君は、初心者に配慮したすばらしいコードを書くべきだと思ってるんだよね。
それを出してもらえるかな?他人に乗っかってずるやってないでさ。

ピラフはとっくにコード出したよ。それがピラフが言うところの行動。
自分でこうするべきだと考えてそれをコードという形にして提示した。

君はどうかな?君はピラフのコードに文句言っただけだよね。
自分で考えたわけでもない。他人のコードについて否定的な意見を述べただけ。
ピラフのこと小馬鹿にしてるんだ。じゃあ君は大馬鹿だよね。
0034デフォルトの名無しさん垢版2014/11/30(日) 19:37:21.42ID:Fvaq/md3
ピラフはコードコジキだからコードコジキを否定する理由が解らないのはこれからも変わらない
ピラフに構うだけムダだって分からないのはさすがに野暮
0035ピラフ垢版2014/11/30(日) 19:38:50.06ID:Ht52zO0E
>>33
炒飯とピラフは違うものだよ。そんなの常識だよ。
0036ピラフ垢版2014/11/30(日) 19:43:39.50ID:Ht52zO0E
>>34
乞食じゃないよ!ピラフ乞食じゃないよ!!
でもさ、冷静になって考えてみると世の中の人っていうのは
何らかの乞食かもわからんよね。大工さんはお家を立てる乞食さんだし、
会計士さんは帳簿を付ける乞食さんだよね。そういう意味ではピラフも
乞食なのかもわからんね。そういう意味ではね。
0037デフォルトの名無しさん垢版2014/11/30(日) 19:58:53.71ID:e750u2fd
>>34
コードではなく言葉でなら、論破されてもしょげて雲隠れしないから、弄り続けられて面白いんだろ
部下としてなら、このレベルの奴に手を掛けるだけ無駄だって分からないのは野暮だが
玩具としてなら、この面白さが分からない方が方が野暮ってもんだ

君なら、抽象的な文句や難癖を付けるだけではなく具体的な指摘の出来る奴が、
実コード書けないわけは無いってことくらい分かるだろうが、
それでも奴がぐうの音も出ないコードを出さないでおくのはその為だよ
0039ピラフ垢版2014/11/30(日) 20:08:49.85ID:Ht52zO0E
>>38
え、やだ卑弥呼みたい
0040ピラフ垢版2014/11/30(日) 20:14:29.63ID:Ht52zO0E
>>37
ピラフは君のことをコードを書けない雑魚だと思ってます。
いまのところね。プライドだけは一流だから自分が上だと思っている。
だけど、コードで勝つ自信がない。だから言葉で蔑んで満足する。
プライドが高い臆病者。ピラフには小学生のころに君のような知り合いがいました。
0042ピラフ垢版2014/11/30(日) 21:21:06.71ID:Ht52zO0E
>>41
ふん、余だと? はっ・・・あなたはまさか!?新さん!!!
0043sage垢版2014/12/01(月) 01:06:12.29ID:3jPepBCT
前スレで桃白白は他人のコードへの意見とか問題点をうまく使えられないことがわかったからな。
ちゃんと伝えられる人にやきもち焼いてるんだよ。
0044デフォルトの名無しさん垢版2014/12/01(月) 05:52:29.11ID:vots0fSE
>>40
> だけど、コードで勝つ自信がない。だから言葉で蔑んで満足する。
だとしたら、"今の君みたいにw"抽象的な罵倒を続けるだけで、具体的な指摘はしないだろうな
具体的な指摘ってのは、コードと同じくその内容が間違っていれば反論する余地を与えるものだからね

但し具体的な指摘は自分が間違っていれば反論する余地を与えるリスクと引き換えに
正しければ、相手は素直に認めるか、"今の君みたいにw"負け惜しみを言うかしか出来ない状態に追い込める

対して、抽象的な罵倒なら、印象操作しかできないので相手を言い負かすことは出来ないが
抽象的な罵倒自体は論じゃないから論破できないし、本筋の方を論破されても、
それとは全く別ベクトルである抽象的な罵倒は、嫉妬、コンプレックス、やきもちを原動力にいくらでも続けられる

問題の本質は、「最後に価値のある情報で相手を覆したのはどちらか」ってところにあり
コードは君も拘ってる通り「価値のある情報」の一つだが、価値のある情報はコードだけではなく
"今の君みたいなw"抽象的な罵倒に価値はないが、コードにしなくても具体性のある指摘は価値のある情報の一つ

しかし君は、その線引きを「価値があるか否か」ではなく「コードか否か」という詭弁にすり替えることで
言い逃れを構成し、負け惜しみを展開している状態で、そのすり替えが出来るだけの隙はワザと与えているもの

例えば一番最初に指摘した「DAO.DBEngineのインスタンス作成」については
 Class DataAccess内でPrivate DBEngineを宣言して、Class_Initializeで
 Set DBEngine = CreateObject("DAO.DBEngine.36")を行い、2箇所有るGetDBEngine()の関数を
 DBEngineの変数に置換し、Function GetDBEngine()プロシージャ全体を削除する
とまで書けば(本来はここまで書かなくても前の指摘の時点でw)、詭弁以外では「コードを書けないと思ってる」なんて言えなくなるが
上記も実コードではないので、詭弁でなら「おまえはコードは書けない」と言い張り続けるだけの余地はまだ残している
0045ピラフ垢版2014/12/01(月) 07:08:21.24ID:l+vLbb94
>>44
抽象的とか具体的とかそんなのどうでもいいの。
いいかい大事なことを言うよ、君コード書いてないよね?

言い訳考える暇あったらコード書けたんじゃない?

コードを書くっていうのは他人のコードにいちゃもんつけることじゃないの。
自分の考えをまとめて形にすることなの。
0046デフォルトの名無しさん垢版2014/12/01(月) 09:28:23.24ID:LbZU0eB4
ピラフはコード書けとしか言えない馬鹿なんだな
馬鹿というか、下手だな。コードこじきならもっとうまくやりなよ
0048デフォルトの名無しさん垢版2014/12/01(月) 13:33:04.18ID:xgDZwfww
正直、反論するならそのコード書け は正論だと思う
言うだけの人は仕様書だけ書く上流工程気取りだよな
ここには読みにくい仕様書を一生懸命読んでくれる下請けはいないよ自分で書くしかない
0049Westrip ◆cFyu7DKD9w 垢版2014/12/01(月) 16:27:32.00ID:jp0KYRCH
随分ハードルの高いスレだな
俺としては低レベルでもいいから、もっと誰もが気軽に好きなコードを貼り付けられるスレであってほしいんだが
↓こんな風に
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1170492587/606
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1074389689/552
0050デフォルトの名無しさん垢版2014/12/01(月) 19:30:04.53ID:QhVMAdDf
ここはピラフがその他大勢と繰り広げる丁々発止のやり取りを
生暖かく見守るスレだよ
コードなんて書かずにニヤニヤ見てようよ
0051ピラフ垢版2014/12/01(月) 21:15:15.00ID:CQI4UETL
>>47
先生、おしっこー
0052ピラフ垢版2014/12/01(月) 21:16:18.26ID:CQI4UETL
>>49
気軽に書いてええんやで
0053デフォルトの名無しさん垢版2014/12/02(火) 03:24:30.04ID:5MQ2QBEL
>>48
反論じゃなくコードの不備を指摘してるんだから文章でOK
コードの不備を指摘できるって事はその人はちゃんとコードが書ける人って事
0054デフォルトの名無しさん垢版2014/12/02(火) 05:26:30.37ID:mne4iLzI
仕様書とは違うからね

コードを読んで、コードの直し方をアドバイスするってことは
コードが書ける人というのはもちろんだが、それ以前にそれ自体が
コードを書いてるも同然の作業
0055ピラフ垢版2014/12/02(火) 06:33:14.67ID:uyKVD9yb
>>53
>>54
違います。てにおはを指摘できる人間がみんな小説書けるわけじゃない。
想像力が欠如していてクリエイチブなことができないから瑣末なところに目くじら立てる
人間ができあがるんですぞ。ピラフがムックならそう言っているね。
0056ピラフ垢版2014/12/02(火) 06:34:44.85ID:uyKVD9yb
言葉でコード書けるって言うんじゃなくて実際に書けばわかるじゃんw
コード書ける連呼してもコード書けないよ。バカじゃないの。
0059デフォルトの名無しさん垢版2014/12/02(火) 20:27:25.75ID:mgRHZaEA
>>55-58
多分コードは書けるんだと思うよ
ただ、彼らの書いたコードだって
誰にも文句のつけようが無い完璧なものになるとは限らない。

奴らは自分がケチつけられる立場にはなりたくないから
意地でもコードは書かないだろうね。
ただの卑怯な雑魚だよ
0060ピラフ垢版2014/12/02(火) 21:55:14.53ID:fyI3yen4
>>59
そうだよね。
臆病な自尊心と、尊大な羞恥心の為せる業だよ。
0061ピラフ垢版2014/12/02(火) 22:01:00.54ID:fyI3yen4
他人のコードをバカにすることで自分のハードルをあげて
そのハードルを越えられなくなってるんだから、なんかもう切なくなるよ。
何やってんだって思うよね。

もっと女子を見習ってほしい。女子は他人にかわいいと言うことで
たとえ自分がかわいくなくても問題ないという状況を作りだして
自己主張をなめらかに行っていくんだよ。他人をあげることって
じつは自分の主張を通すことにつながるんだよね。

だから、お前らはもっとピラフを褒めるべきだ。
それによって得するのはお前らだから。お前らのために言っているんだ。

ピラフはもっと褒められてしかるべきだと思うし、
ピラフの乙女パワーでこのスレをよくしたいと思っています。
0062デフォルトの名無しさん垢版2014/12/03(水) 00:58:29.55ID:g8BUWFX6
ゴタクのうまいコードこじき
こじきに構う好き者

お互いが何をどれだけ熱弁しようとも相容れない不毛なやりとりが多くを占めるのがVBA、VBSすれ。
0063デフォルトの名無しさん垢版2014/12/03(水) 03:01:34.95ID:pjShU93M
> 誰にも文句のつけようが無い完璧なもの
本筋では敵わないからって、なんとかハードルを上げて
印象操作だけでも相手を貶めようとしてるのは桃白白じゃんw

「完璧じゃない」「完璧じゃない」って文句言ってる奴がいるならまだしも
具体的に改善策を提示しているのだから、その自分が指摘した部分さえ直したものが書けるなら
言ってるだけのことはやれる奴ってことになる

奴等はコード書けないんだって言い張り続けるのが苦しくなってきたから、そこは認めて
別方向で攻めようとしたようだけど、自演までして用意したその新たな方向の詭弁が
こうもあっさり破綻に追い込まれるようでは、コード書けるってことを認めない方が良かったかもな

コードは書けると認めてしまい、その代償として得るはずだった新たな方向の詭弁は失策に終り
現在、何一つ言い返せてない状態に陥ってるわけだから


因みに、時々名無しで書いてるのはバレてるから
このスレでは>>13-14とかを名無しで書いており、>>13-14自体は自演をしたかったわけでは
無いようだが、コテを記憶させておかずに自演に備えてることはバレちゃってる
0064ピラフ垢版2014/12/03(水) 06:42:01.18ID:7RktMBBY
>>63
君、コード書いてないよね?
他人の宿題について文句言っても先生は
君が宿題出したとは認めないよ。
他人を批判したら自分が認められると思っているのかな?
世の中そんなに甘くないよ。
0065ピラフ垢版2014/12/03(水) 07:43:21.91ID:7RktMBBY
君、コード書いてないよね?
これよくない?
京大に匹敵する必殺の言葉だわw
0066ピラフ垢版2014/12/03(水) 07:46:05.00ID:7RktMBBY
コードを書くっていうのは京大を卒業するくらい難しいことなのかもわからんね。
006759垢版2014/12/03(水) 09:43:46.64ID:TSb3xm+Z
>>63

えーと、で、そのコードはいつ書くの?
結局書けないのね?

確たる根拠もなしに自演扱いで済ませようとしてるみたいだけど
それこそ詭弁じゃないかな?
0068デフォルトの名無しさん垢版2014/12/03(水) 11:56:09.94ID:vx9ppWfH
>>55見て前スレでも瑣末なところに目くじら立ててる人間いたな〜と思ってスレ読み返してたんだけど

> 273 自分:山片mz[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 17:20:50.14 ID:Wf7TEvca [2/9]
> じゃ完全版な
>
> Dim str
> Do Until WScript.StdIn.AtEndOfStream = True
>  str = WScript.StdIn.ReadLine
>  WScript.StdOut.WriteLine StrReverse(str)
> Loop
>
> インデントを全角スペースにしてみました

↑に対する

> 340 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2014/05/26(月) 00:18:00.43 ID:mmlPEY/l [2/14]
> >>335
> 変数宣言がいらないし、Booolean型を条件文で値と比較する必要がない。
> にわか以前のいちかわが書いたとしか思えない途方もない初心者丸出しコード。
> 桃白白を誰だと思ってるんだと言わざるお得ません。はいごきげんよう。

↑これだったw
0069デフォルトの名無しさん垢版2014/12/03(水) 13:35:48.06ID:xz3L3IMu
VBSでペイントみたいな簡易お絵かきツールって作れますか?
とりあえず背景と線の2色でよくてマウスでフリーハンド線が書けて何かしらの形式でファイルに保存ができればよいです
VBSでなくても、Windows7,8で標準で動作してコンパイル不要(スクリプト言語で?)なものならよいです
0070デフォルトの名無しさん垢版2014/12/03(水) 15:12:03.33ID:pDzFiB+c
HTML5、IE8 9 10、java script、hta、
あたりで検索して出来るか判断できるんじゃないかな
標準というか標準的なになるかもだけど
0071デフォルトの名無しさん垢版2014/12/03(水) 15:13:47.51ID:pDzFiB+c
VBSでやりたいならrunでpaintを走らせるのが早いし楽
ペイントみたいなではなくペイントになるけど
0072デフォルトの名無しさん垢版2014/12/03(水) 20:31:09.34ID:0xDgvp4s
>>69
html5とjavascriptで作れるけどIEは未だ対応してないので標準で動作はしないな。
ChromeとかFirefoxなら出来る。
0074ピラフ垢版2014/12/04(木) 06:55:28.76ID:n/N0652q
複数人に反論されたことないからパニクってるだけだろw
0075ピラフ垢版2014/12/04(木) 07:03:19.63ID:n/N0652q
>>73
で、コードは?
0076デフォルトの名無しさん垢版2014/12/04(木) 07:17:55.60ID:0vTQY+f3
VBS非力すぎてやばいのは
ちょっと触ればわかるだろ?
素直に.net環境で開発したほうが楽だぞ
0077デフォルトの名無しさん垢版2014/12/04(木) 07:21:08.45ID:C1p2fy7P
その点、桃白白は複数人に論破されて、フルボッコにされるのは日常チャ飯事だよなw
0078デフォルトの名無しさん垢版2014/12/04(木) 07:24:24.56ID:0vTQY+f3
今流行ってる言語なら
やりたいコードはぐぐれば大体でてくるし
教えたいおじさんだらけで乞食もやりほうだいなのになぁ
0079ピラフ垢版2014/12/04(木) 07:30:52.75ID:n/N0652q
>>77
せやなwwwwピラフもう慣れっこやでwwwwwんなわけあるかバカが!
0080デフォルトの名無しさん垢版2014/12/04(木) 11:27:38.00ID:sOnHUT9k
WindowsのタスクスケジューラーでPowerShellのスクリプトを実行する際には「パス」に注意
ttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/03/news125.html
0083デフォルトの名無しさん垢版2014/12/06(土) 10:32:59.18ID:j8aCTld8
ピラフが言う「コード」って単なるVBSの文字列の事なんだよな
片や他方(一部除く)が言う「コード」って言語問わずプログラムのロジックを指してるんだよね

話が合わないのも当然
0084ピラフ垢版2014/12/06(土) 11:52:25.36ID:lpQF2CMP
>>82
>>83

VBScriptってロジックを示すのに最適なんだよね
だからピラフはVBScriptが好きなんだなって思いました

ロジックを示すことができるのはソースコードのみだ
これはかの有名なあの人がいった言葉です

ピラフいま困ってることがあるので教えてください
やさしくお願いします

配列αは、
0番目に記号があります
1番目に数値があります

配列βは、
Aを記号順に保持します

β(α("A",10), α("A", 20), α("B", 10))

こういうイメージです
0085ピラフ垢版2014/12/06(土) 11:53:03.92ID:lpQF2CMP
そこで質問です

βの要素について記号ごとに件数を出力し、
数値の合計を出力したいです

A
データ数:2件
合計:30

B
データ数:1件
合計:10

こういうイメージです

質問では簡略化のために配列を使っていますが、実際には
DBからデータを引っ張ってきます

実際のデータ量は数千万です
フリーザの戦闘力を余裕で凌ぐレベルです

メモリにすべて読み取ることができないので
逐次的に処理できればと思っています

どうやればいいのでしょうか?
VBScriptのソースコードでロジックを教えてくださいお願いします
0087ピラフ垢版2014/12/06(土) 12:04:35.73ID:lpQF2CMP
>>86
SQLは触れないのですよ。
プロジェクトの方針で集計関数を使わずに
プログラムで処理しましょう。というお達しを
上流工程の方からいただいています。
0088デフォルトの名無しさん垢版2014/12/06(土) 12:46:48.12ID:FWmjRtxd
他方のほうがさしてるのはロジックではなくてロジックへの指摘でしょう
ロジックまで書いてない
0090デフォルトの名無しさん垢版2014/12/06(土) 13:09:25.09ID:kbxsIH5l
>>87
なにゆえ、VBScriptの様な高貴な言語に集計などという賎民のやるような
泥臭い仕事をさせるのだ?
0091デフォルトの名無しさん垢版2014/12/06(土) 13:12:21.58ID:kbxsIH5l
>>87
そのような腐った思想を持つ上流にまともなプロジェクトは出来ぬ。
ピラフよお前が頭となって謀反を起こすのじゃ〜
0092ピラフ垢版2014/12/06(土) 13:41:14.59ID:lpQF2CMP
>>89
数千万のデータをメモリ上に貯めれないし
Scripting.Dictionaryは格納数が10万以上になると計算量がn^2になるから無理
0093ピラフ垢版2014/12/06(土) 13:55:55.31ID:lpQF2CMP
>>91
そうか、よし、ピラフの乱起こしてやるのじゃー!あほか!なにけしかけてくれてんねん。
ピラフくびになるわ!そんなことしたら。ピラフは今後とも文鎮のようにお仕事頑張りたい。
0095デフォルトの名無しさん垢版2014/12/06(土) 14:01:26.23ID:kbxsIH5l
>>93
お前の脳内カンパニーだからクビになったら、脳内妄想で作ればええじゃないの

それとも実在する会社がVBScriptでSQLにも頼らずに数千万件のデータを処理しろと言ってるんか?
ピラフが勤めるにふさわしいクレイジーな会社だなwww
0096ピラフ垢版2014/12/06(土) 14:01:39.71ID:lpQF2CMP
>>94
記号の種類が数千万です。
VBScriptソースコードのほどよろしくお願いします。
0097ピラフ垢版2014/12/06(土) 14:02:53.60ID:lpQF2CMP
>>95
貴様、我輩に向かってお前とは何事じゃ!
世の中はクレイジーにあふれています。
0100ピラフ垢版2014/12/06(土) 14:07:54.91ID:lpQF2CMP
>>98
記号の種類が数千万なので、レコード数はそれ以上っすよ。
集計にはなるっしょ。おっさんなにいうてんねん。
0101ピラフ垢版2014/12/06(土) 14:09:29.68ID:lpQF2CMP
>>99
じつはお仕事してるっていうのは嘘なの。みんなには内緒だよ(ささやき声)
0103ピラフ垢版2014/12/06(土) 14:53:25.38ID:lpQF2CMP
>>102
記号ごとの値をもとめるのが目的ですぞ。
その後にも処理があるけど、それは質問と関係がないから割愛。
集計の目的も質問と関係ないんだけどね、認識を共有することも
大事だなと思っていいました。
0105ピラフ垢版2014/12/06(土) 15:10:36.22ID:lpQF2CMP
>>104
便宜上記号と表現しただけなのでそこにこだわりをもたれてもピラフ困っちゃう
0107ピラフ垢版2014/12/06(土) 15:42:41.59ID:lpQF2CMP
>>106
数千万にはこだわりもってもらわないとピラフ困ゆー
0108ピラフ垢版2014/12/06(土) 15:45:51.49ID:lpQF2CMP
数千万でも億千万でも百億マンでもいんだけど、ピラフが教えていただきたいのは
メモリに収まらないほどのデータをどのように処理するのかってことなのさ。
sqlとかdictionaryとかドシート丸出しのアドバイスはいらない。
ピラフはプロフェッショナルな質問をしています。
0109デフォルトの名無しさん垢版2014/12/06(土) 15:56:54.01ID:FWmjRtxd
数千万のデータの集計をDBを使わずに効率よくやろうってことは
DBの再実装みたいなことになるのではないか

そうするとDBを使うのと変わらなくなるんだが
DBを使ってはいけない理由はなんだい?
今のままだとおそらく劣化DBみたいな実装しか出てこないよ
0110ピラフ垢版2014/12/06(土) 16:06:51.38ID:lpQF2CMP
>>109
DBの何を実装するんでっか?あんさん何言うてはんの?
SQLを変えられない理由ならすでに言っただろ。
動き出した運命の歯車はもはや誰にも止められない。
ピラフを助けられるのは君しかいない。
0111デフォルトの名無しさん垢版2014/12/06(土) 16:10:33.81ID:cHA5imNW
>>107
その規模なら素直にデータベースを使えよ(w
Oracleには手が出せなくてもAccessなら何とか妥協できるだろうに
0112ピラフ垢版2014/12/06(土) 16:18:01.00ID:lpQF2CMP
>>111
ピラフの一存でDBを導入できるほどの権力と裁量権をピラフが
有しているならば、ピラフはSQLで集計関数を使ってるよ。
件数と合計をもとめるだけでAccess使わないとできませんなんてそんなの
ありえないだろ。ピラフがプロジェクトマネージャだったらそんなやつ即刻打ち首獄門にするわ。
0113デフォルトの名無しさん垢版2014/12/06(土) 16:47:20.30ID:cHA5imNW
>>112
Windowsと同じMicrosoft製品なんだし、上司の説得くらい頑張ってやってみろよ(w
ウチの会社では一部署20〜30人位の勤務時間管理にAccessを使わせてくれたぞ
一つのファイルを同時に何人もLAN経由で使う上でExcelより好都合だからな
0114ピラフ垢版2014/12/06(土) 16:51:54.17ID:lpQF2CMP
>>113
ピラフの上司は10人、フロアには1000人います。
これが君とピラフの違いかな(勝ち組)

合計と件数を求めるためにデータベースから取得したデータを
Accessに投入したい。使わせてくれないんだったら、Accessがなければ集計も
できない無能な ID:cHA5imNW が腹を切る。これでいけると思うか?無理だろ。
0115ピラフ垢版2014/12/06(土) 16:53:59.34ID:lpQF2CMP
マジで無理なの?足し算するだけじゃん。できるでしょ?
ちゃんと考えてよ。このままじゃピラフの首が危ないんですけど!?
0116デフォルトの名無しさん垢版2014/12/06(土) 17:18:23.43ID:FWmjRtxd
DBに保持してあるデータをすでに特定のSQLでデータを取り出してある状態という想定なのね
SQLで取ってきたデータは数千万件分もどうやって保存されてんの?ファイル?
0118ピラフ垢版2014/12/06(土) 17:31:39.88ID:lpQF2CMP
>>116
データを一件ずつ取得してそれを処理して
最終的にはDBに書き出すんだけど、書き出すとこの処理は
今回の質問とは関係ないっすね。

>>117
SQLを変える気はねえっす。
0119ピラフ垢版2014/12/06(土) 17:34:01.60ID:lpQF2CMP
お前らちゃんと質問読んでるか?

β(α("A",10), α("A", 20), α("B", 10))

これを処理して

A
データ数:2件
合計:30

B
データ数:1件
合計:10

こう出力するにはどうすればいいのかVBScriptのコードで教えてくれって
のが質問だぞ

DBがどうとか難しいところはピラフが裏でこっそりやるから
集計するところだけお前らやれ。やれるだろ。
0120デフォルトの名無しさん垢版2014/12/06(土) 17:37:40.92ID:FWmjRtxd
ナイーブに実装(sqlとかdictionaryとかドシート丸出しの)して長時間かかるのを許容するか
開発費をかけて少しでも時間を短くするか
DBを導入して導入費用で済ませるか

てかDB自体はあるんだったらなおさらいったん新しいDB作って入れなおしてSQLで取ってこればいい
これVBSで書けばいいの?
0121ピラフ垢版2014/12/06(土) 17:43:25.39ID:lpQF2CMP
>>120
その話は >>114 で否定したつもりだったんだけどなあ。
お前なんか頭悪そうだな。
0122ピラフ垢版2014/12/06(土) 17:44:24.08ID:lpQF2CMP
いいや、もういいです。ピラフ自分でやります。
0123ピラフ垢版2014/12/06(土) 17:48:11.07ID:lpQF2CMP
記号でソートされて取得されるんだから切れ目見つけるだけだろうが。
お前らただのコーダーか?
0125ピラフ垢版2014/12/06(土) 18:00:00.47ID:lpQF2CMP
>>124

質問の前提に書いただろ。

> >>84
> 配列βは、
> Aを記号順に保持します

お前は何もわかってなかったのか?
0127ピラフ垢版2014/12/06(土) 18:03:53.50ID:lpQF2CMP
あとあれだな、最終的にはピラフ株式会社独自のDSLで実装するからな。
ピラフが聞いたのはロジックだった。本番で動かすコード書かせるわけないだろ。
人と会話するときは想像力を働かせなさい。ピラフ株式会社と言ったけど
本当は全然違う会社名だからね。本当の名前を出したら問題になるから隠しただけで。
ピラフはマジで君たちが知恵遅れなんじゃないかと心配になってきた。
0130ピラフ垢版2014/12/06(土) 21:07:21.64ID:lpQF2CMP
>>129
ありがとうございます!
ではVBScriptでコード書いてください。できたら教えてください。
よろしくお願いします。
0131デフォルトの名無しさん垢版2014/12/06(土) 21:38:45.06ID:kbxsIH5l
>>130
Read βテーブル

while βテーブル <> EOF

  データ数 = 0
  合計 = 0

  oldα記号 = α記号

  while oldα記号 = α記号 and βテーブル <> EOF
    データ数 = データ数 + 1
    合計 = 合計 + α数値

    Read βテーブル
  end while

  Write oldα記号, データ数, 合計
end while

kill ピラフ
0132ピラフ垢版2014/12/06(土) 21:48:13.83ID:lpQF2CMP
>>131
ありがとうございます!
ピラフ教えてもらったコードをもとに頑張ってみます!
ありがとうございます!
0134デフォルトの名無しさん垢版2014/12/07(日) 07:53:52.65ID:fyCDDG51
百万が1M、1億が100M。
仮にデータが、1個100byteなら10GBだから、
1度にすべてのデータをメモリに読み込むと、スワップ領域が必須

だから、データを100分割でもして読み込めばよい

それか、データを一件ずつ取得して足すだけなら、
数千万種類の記号がソート済みなら、
同じ記号が続く間は足していき、次の記号に切り替わったら、
ファイルかDBに書き込む

データも100件ずつとか、
固定サイズの小さいバッファに読み込んで、
足したら読み込んだデータを捨てて、
次のデータをバッファに読み込む

要するにすべてのデータをまとめて、メモリに読み込まず、
バッファに読み込むだけの話
0135ピラフ垢版2014/12/07(日) 09:11:06.62ID:r6DD4JyZ
>>134
どやって100分割して読み込むの?
0136134垢版2014/12/07(日) 09:29:09.92ID:fyCDDG51
キーがAで始まるもの、Bで始まるものなど、
バッファに入るサイズで、適当に100分割すれば?

結局、IOでサイズ指定して、バッファを使うだけでしょ?
1行ずつ・1byteずつ、
勝手にライブラリがバッファ処理するだけでしょ?

プログラマーはバッファについて、何も考える必要はない。
BufferedIOなどのライブラリはないの?
0137ピラフ垢版2014/12/07(日) 09:35:48.10ID:r6DD4JyZ
>>136
適当にっていわれてもSQL変えることできないって設定わすれたの?
ピラフまだ覚えてるんですけど。
BufferedIOってなに?VBScriptにそんなのないよね。
0138ピラフ垢版2014/12/07(日) 09:37:52.94ID:r6DD4JyZ
バッファリングの意味が無いような気がするな
何のためにバッファリングが必要なのかという
ところの理由付けが弱い
0139デフォルトの名無しさん垢版2014/12/07(日) 11:59:58.41ID:JuAxE2Kt
簡略化のために配列で説明してしまったのが敗因だな。
逆に伝わり辛くなっただけだわ。
「DBからは、記号と数値の列を記号の正順でソートした結果が取得できる。」
とか>>85に書いておくだけで良かったのに。
誤解を招かせるのが目的なら、別に良いんだけどね。
0140ピラフ垢版2014/12/07(日) 12:10:37.11ID:r6DD4JyZ
>>139
じゃあ誤解が解けたところでお聞きするけど、
どうやったらいいですか?VBScriptのソースコードで教えてください。
0142ピラフ垢版2014/12/07(日) 12:44:05.16ID:r6DD4JyZ
>>141
バカかお前は、他人の成果丸パクリしてんじゃねえ。
同じもの出されてもピラフは得るものがなにもありません。
別のものを考えてくださいよ。真のプログラマならできるでしょう。
0144ピラフ垢版2014/12/07(日) 12:56:04.55ID:r6DD4JyZ
>>143
ぇ?それひどくない?
0145デフォルトの名無しさん垢版2014/12/07(日) 14:15:54.57ID:XZYuQeDa
インアウトに応じて組むのが普通だよなあ、、
0146デフォルトの名無しさん垢版2014/12/07(日) 16:11:02.82ID:0rXJ3lRD
>>144
オブジェクト指向的に書くと、こうだな
objピラフ.die(1000)

ピラフ 1,000回シネ。

ところで何でVBScriptで数千万のデータを処理せんとあかんのんじゃ?
効率悪すぎだろ
0147ピラフ垢版2014/12/07(日) 16:16:34.52ID:r6DD4JyZ
>>146
>>127で言っただろ。
いまどきハンガリアンはねーべよ。
0148デフォルトの名無しさん垢版2014/12/07(日) 16:21:21.50ID:0rXJ3lRD
>>147
そやね、ピラフのインスタンスが複数で来ても迷惑だから
こやね

ピラフ die: 10000

少し増やした。しかもSmalltalk風
0149ピラフ垢版2014/12/07(日) 16:25:52.60ID:r6DD4JyZ
>>148
ピラフもう帰る。
0151デフォルトの名無しさん垢版2014/12/07(日) 21:03:22.70ID:hNd25+GQ
>>134
> 1度にすべてのデータをメモリに読み込むと、スワップ領域が必須

働いてメモリー 16GB 位の PC 買えよ
ここのレベルならその方が早い
0153デフォルトの名無しさん垢版2014/12/08(月) 08:18:58.80ID:p8MntfnY
>>151は煽りじゃないだろ
スキルがないやつはそもそも問題解決の方法を間違ってる
このケースの場合メモリ積むのが唯一解だ
0155デフォルトの名無しさん垢版2014/12/08(月) 18:59:37.72ID:hxHAH75M
ピラフの質問は不完全なエスパー問題で
むやみに食いついたやつを叩く戦法なんだよ
質問の不備を叩いていこうじゃないか
普通は小出しにしてきた時点で話にならないだろ
0156ピラフ垢版2014/12/08(月) 21:03:08.93ID:0UvWsO5j
>>155
会話の中で話が進展していくのは会話としてごく普通のことですよ。
それを否定するっていうのは会話に慣れてないってこと。
会話に慣れてないってことは友だちが少ないってこと。
友だちが少ないってことは周囲の人間との距離の取り方がわからないってこと。
周囲の人間との距離の取り方がわからないってことは家族とうまく関係を築けなかったってこと。
つまり、君はホモですね。これが論理学。
0157デフォルトの名無しさん垢版2014/12/08(月) 21:10:13.00ID:MEMZhVp3
ピラフはプログラムでも理論でも、正解を導き出すことには無能だが
間違ってることを、さも正しいことかのようにイメージ操作する術だけは非常に優秀

ただ、そんな術は社会に出てもなんの役にも立たないどころか、
匿名じゃない場でやらかしたら、自分の評価を下げるだけだが
0158ピラフ垢版2014/12/08(月) 21:48:18.26ID:0UvWsO5j
>>157
匿名じゃない場でピラフピラフ言ってたら
トルコ人だと思われるよ。君の評価上がっちゃうね。
もしその時が来たらピラフに感謝すること忘れるなよ。
ところで、ピラフとチャーハンは違う物なんだって。
ピラフ、チャーハンしか食べたことないから一緒にピラフ食べに行く?
0159ピラフ垢版2014/12/08(月) 21:49:23.88ID:0UvWsO5j
>>154
ピラフ一緒に行く?
0160ピラフ垢版2014/12/08(月) 21:50:04.39ID:0UvWsO5j
>>155
一緒にピラフる?
0163134垢版2014/12/09(火) 02:05:53.26ID:zbZvwzUZ
そもそも、VBSは32,64ビットのどちら?

もしOSが32ビットなら、仮想アドレス空間は4GBで、
仮にOS(カーネル)が1GBを使っているなら、
プログラムで使えるのは、残りの3GB

3GB以上のデータが、DBから渡って来ると、エラーになるのか?
それとも自動的にバッファのサイズに、
データを分割してくれるのか?

例えば、バッファのサイズが1GBなら、
DBが1GBを送った所で、処理待ちになり、
それらをプログラムで処理すると、
バッファにある処理済みのデータを削除して、
また次のデータを送ってくれるとか?
0164デフォルトの名無しさん垢版2014/12/09(火) 09:24:50.88ID:MY2CW4h2
そんなんサーバカーソルかクライアントカーソルかで違うし
ギガバイトをメモリーにぶちこむ何てクレイジー

ピラフ、アフォの相手してやれ
0170デフォルトの名無しさん垢版2014/12/19(金) 19:17:13.03ID:VtoH4grZ
>>169
結局は、日本語版の余りのレベルの低さに英語サイトへ行くと。

STAPoverflowと揶揄されるようになるのも時間の問題だなwww
0171ピラフ垢版2014/12/19(金) 20:02:07.76ID:Xm7idRsW
>>169
   __   _
  /♯#\ /・_) よーし
(ソ♯#♯#Y /
 (_)――-(_)′
0172デフォルトの名無しさん垢版2014/12/19(金) 20:13:40.08ID:MmnpThQW
いくら同一人物と見抜かれてるとは言え、
別名を名乗るなら、ピラフが桃白白宛てのレスに反応しちゃダメだよw
0173ピラフ垢版2014/12/19(金) 20:17:33.37ID:Xm7idRsW
>>172
隠してるわけじゃないからなあ
隠してることにして欲しい?じゃあピラフは桃白白じゃありません
ホントは桃白白だけどね
0174デフォルトの名無しさん垢版2014/12/20(土) 21:34:11.67ID:YrPa/X/p
Windows7

MySendKyes.vbs
------------
MsgBox "a"
Wsh.CreateObject("WScript.Shell").SendKeys "{TAB}"
If Err.Number <> 0 Then
MsgBox Err
WScript.Exit
EndIf
MsgBox "z"
-------------

単体の実行は問題なくタブが打たれるのですが、
ホットキー(Shift+Ctrl+T、Ctrl+Alt+T、Shift+Alt+T)で実行すると動いてくれません。
ホットキーで実行する方法があったら教えてください。
0177ピラフ垢版2014/12/21(日) 07:19:36.89ID:UwKZPFLW
>>176
ピラフが隠してたことにしないとよほど都合が悪いようだな。
そりゃそうだよね、見抜いたなんて言っちゃってたもんね。
じゃあいいよ、ピラフは隠してました。
ほんとは隠してないけどね。
0178デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 12:02:31.47ID:xbKkCzIu
VBScriptとJScriptでパフォーマンステストしてみた。

コードは、以下の通り
---- VBScript ----
WScript.Echo "start"
stime = Timer()
For i = 1 To 100000000
Next
WScript.Echo Timer() - stime

---- JScript ----
WScript.Echo("start");
stime = new Date().getTime()/1000;
for (i = 0 ; i < 100000000; i++){
}
WScript.Echo(new Date().getTime()/1000 - stime);


### WScript/CScript
VBScript 14秒
JScript 25秒   ←遅すぎ

### HTA(mshta)
VBScript 14秒
JScript 0.9秒   ←速すぎw

### Google Chrome
JavaScript 0.3秒

ブラウザ上のJavaScriptの最適化が進んでいて思いのほか速いど
WScript/CScriptに比べて若干制限はあるがHTA/JScriptでやるのが良いんじゃないの画面も付けれるし
0179デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 12:06:32.62ID:xbKkCzIu
---- VBScript.hta ----
<html>
<head>
<script language="VBScript">
Window.alert("start")
stime = Timer()
For i = 1 To 100000000
Next
Window.alert(Timer() - stime)
</script>
</head>
<body>
</body>
</html>

---- JScript.hta ----
<html>
<head>
<script language="JScript">
alert("start")
stime = new Date().getTime()/1000;
for (i = 0 ; i < 100000000; i++){
}
alert(new Date().getTime()/1000 - stime);
</script>
</head>
<body>
</body>
</html>
0181ピラフ垢版2014/12/21(日) 12:57:35.08ID:UwKZPFLW
>>180
Option Explicitのない言語なんてクソ食らえじゃー
0183デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 13:07:25.68ID:XZ/0moqW
桃と同一人物じゃなかったのかよ
主張は統一させとけよ

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1391694526/807

807 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [] 投稿日:2014/10/05(日) 19:33:29.43 ID:d2HSvfAw
>>805
効いてる効いてるw
Option Explicitは記憶力がなくタイプミスを犯す鈍臭い木偶の坊が使うものだ。
桃白白はプログラムの隅々まで完全に記憶してるし一流ピアニストも顔負けの
超精密なタイピングができるからね。Option Explicitなんて書いたことにあ。

どうよ?
https://friendpaste.com/iT455gp8Hy3t1IvEn3nIu
0184ピラフ垢版2014/12/21(日) 13:09:49.39ID:UwKZPFLW
>>183
いつの話してんねん。先に進もうよ。ピラフは先に行って待ってる。
0186デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 13:18:05.33ID:yVRPbIef
>>175
>ほっときのコードは?
少し考えましたが何を指すのかわかりませんでした。

ホットキーに割り当てたキーは
(Shift+Ctrl+T、Ctrl+Alt+T、Shift+Alt+T)
の三種を試しました
0187デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 13:23:02.15ID:xbKkCzIu
>>182
WSHが出た頃はVBの天下だったからな。当時はJScriptなんてオマケでしかなかった。
それが今じゃ、ブラウザ側ではJavaScriptの天下だからなぁ。
0190デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 13:53:55.55ID:yVRPbIef
>>188
それはSendKeysのパラメタですよね。
VBSから「タブ」を送る記載は "{TAB}" と書いてます。
単体の実行なら動きます。

「タブ」でなく「あ」を送ろうとした場合でも、
VBSファイルをホットキーで実行すると動ないんです。
0192デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 14:14:26.22ID:XZ/0moqW
ショートカットファイルのショートカットキーってデスクトップ(かその下層フォルダ)に置いておかないと効かないんじゃなかったか
デスクトップに置いてないんじゃない?
0193デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 14:29:08.37ID:xbKkCzIu
ついでにCとC#でやってみた

---- c# ----
var start = Stopwatch.StartNew();
for (int i = 0; i < 100000000; ++i)
{
}
Console.WriteLine((double)(start.ElapsedMilliseconds) / 1000);

---- c ---- 
最適化するとループがなくなるので最適化なし

DWORD start = timeGetTime();
for (int i = 0; i < 100000000 ; ++i) {
}
DWORD end = timeGetTime();
printf("%f\n", (double)(end - start) / 1000);


c# 0.498秒
c 0.427秒

Google v8 速すぎw
もう、全部JavaScriptで良いんじゃないの
0195デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 17:37:35.09ID:yVRPbIef
>>192
C直下の作業フォルダから C:\Users\<User Name>\ShortCut
を作って放り込んだら動きました!これは絶対気づきませんでした。
これで捗ります。ありがとうございました!

>>191
ありがとうございました。
0196デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 20:34:42.07ID:yVRPbIef
ホットキーを設定したショートカットファイルを移動したりしちゃだめなんですね。
レジストリの掃除から始めないとだめみたいです。
0198デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 21:24:35.46ID:iTVWX8mt
>>178
空ループでパフォーマンスとか意味ないだろ
前スレでバブルソート(笑)で比較してたけどJavaScriptの方が速かったぞ
0199デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 21:43:47.86ID:yVRPbIef
VBSでSendKeysするとVBSがアクティブになって
目的のアプリを.activateしなきゃいけないから
ホットキーをマウスに登録してやるのは
他のアプリで誤って押した時にマズイ事になる可能性があるから、やめた
WScript.CreateObject("WScript.Shell")が遅いですし。
0200デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 22:00:39.35ID:xbKkCzIu
>>198
>>194
そりゃそうだなw
ベンチマーク用の定番コードってなんかあるんかな

どっちにしてもブラウザ上のJavaScriptが最速だろうな
WindowsでのスクリプトPGは、hta/JavaScriptが良さそうだ
0201ピラフ垢版2014/12/22(月) 06:17:55.94ID:hbk+MEKg
文字列と文字数を受け取って文字列を指定した文字数ごとに区切って
配列を返すStringDivideメソッドを作ってください。
StringDivide("abc", 2) -> Array("ab", "c")

2つの値を受け取って小さい方を返すMinメソッドを作ってください。
Min(1, 2) -> 1

Minメソッドを使って、2つの値を受け取って大きい方を返すMaxメソッドを作ってください。
Max(1, 2) -> 2

Maxメソッドを使って、3つの値を受け取って一番大きいものを返すMaxTripleメソッドを作ってください。
Max(1, 2, 3) -> 3

VBScriptのソースコードを書いてください、ピラフ困っています。よろしくお願いします。
0203デフォルトの名無しさん垢版2014/12/22(月) 18:17:49.73ID:SHuOoMFv
JavaScriptにはminもmaxもあるしどちらも引数を2個以上指定できる
もしかしてピラフってVBScriptのダメな所を世間に知らしめようと活動してるのか?
0205デフォルトの名無しさん垢版2014/12/22(月) 19:40:53.95ID:4Q/KbIZr
ダメな所を世間に知らしめようとしているのではなく
ダメな所をフォローしたり、適材適所で他と使い分けたりするだけの能が無いだけ
0206ピラフ垢版2014/12/22(月) 19:44:08.36ID:Ziw6XyhJ
>>202
いやだ、ピラフは絶対に教えてもらいたい

>>203
ここはJavaScriptのスレじゃない

>>204
あ?

>>205
ここはVBScriptのスレだ
とにかくVBScriptのプログラムを書きまくり必死に話し合うスレだ
0209デフォルトの名無しさん垢版2014/12/23(火) 06:34:18.52ID:SW0KNiN7
俺ならScriptControlよりもwsf化だな
ファイル全体では>>207よりやや複雑になるというか、wsfのXMLタグ分の行数が増えるが
タグを除いた実コード自体はもっとスッキリする上に<script language="JScript"></script>部分を
折りたたんでおけば、普通にVBSだけのwsfと変わらないように扱える

まあそれもmaxなどの関数部分以外をどうしてもVBSで作りたい場合の話で
そうでなければ全部をJSで作っちゃうけど
0210ピラフ垢版2014/12/23(火) 09:41:15.29ID:R83KLHgt
>>208
笑うな!おもしろくない!!

>>207
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
0211ピラフ垢版2014/12/23(火) 09:42:33.35ID:R83KLHgt
>>209
ここはVBScriptのスレなんだよ?
VBScriptが好きなピラフに嫉妬爆発させてVBScriptを否定しようとするのやめなよ。
そういうのってかっこ悪いよ。
0213ピラフ垢版2014/12/23(火) 21:46:35.70ID:R83KLHgt
>>212
ピラフアフォなんよ。教えてほしいんよ。
0216ピラフ垢版2014/12/24(水) 06:07:13.14ID:+bXn2si9
>>214
認めるんよ。教えてほしいんよ。
0218ピラフ垢版2014/12/24(水) 06:33:46.26ID:+bXn2si9
>>217
なんだおら!
0220ピラフ垢版2014/12/24(水) 06:38:02.10ID:+bXn2si9
>>219
えへへ・・・ピラフさびしがり屋さんだからさ
クリスマスイブはみんなで楽しくすごしたいじゃん?
0222ピラフ垢版2014/12/24(水) 07:13:27.14ID:+bXn2si9
>>221
ピラフがサンタさんやってあげるんよ。
25日なったらピラフがクリスマスおめでとーと言うからありがとーと言ってくれればいいんよ。
0224デフォルトの名無しさん垢版2014/12/24(水) 17:51:29.50ID:1tr0Wzjb
>>223
設定の方で良いなら、過去ログ読めば解るよ

実際の方については隠してるけど、発言内容から推して知るべしって感じだなw
0226ピラフ垢版2014/12/24(水) 20:00:37.03ID:0uUTcENT
>>224
人間自分と似た人を好きになるらしいし、ピラフの設定もあたらずとも遠からず
あたりだと思うんだよね。じゃあ逆に聞くけど、そちらの容姿はどんな感じ?
封神演義で言うと誰? ワンピースでもいいよ。
0227デフォルトの名無しさん垢版2014/12/24(水) 21:54:21.39ID:gDI5jVra
CreateShortcut

objCut.TargetPath="""G:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe"" --user-data-dir=""Z:\ChromeData\2"""
ってするとエラーになるんですが回避方法ありませんか?

Z: ドライブは RAM ディスクで、起動するたびにデータをコピーして使います。
ショートカットを自動で正しく作成できないとChromeがクラッシュして再インストールしないといけないので
VBSに限らず、ショートカットの自動作成ができる方法を教えてください。
0229デフォルトの名無しさん垢版2014/12/24(水) 22:45:25.95ID:gDI5jVra
>>228
必要ないかと思って

Set objCut=objShl.CreateShortcut(objFs.BuildPath(objShl.SpecialFolders("Desktop"),"chrome new" & ".lnk")) ' デスクトップ上にショートカットを作成

某記事で紹介されてるやつを "chrome new" & ".lnk" ってファイル名に変えただけ。
うまくいったらアカウントごとのショートカットを作る予定。
0232デフォルトの名無しさん垢版2014/12/25(木) 18:29:14.80ID:GZxGVqty
>>227
"""、""
などダブルクォーテーションが連続するのはおかしいのでは?

項目を区切るカンマが抜けているのでは?
"","〜","〜" とか
0233デフォルトの名無しさん垢版2014/12/25(木) 18:48:42.97ID:T6grEIWX
>>232
ダブルクォーテーション自身は連続するダブルクォーテーションで表現するってあちこちのブログで紹介されてた。
で、代入したいのは引数付きコマンド文字列なので単なる文字列です。

いろいろ試した結果、どうやらドライブ名+パス名が二つあるとエラーになるような感じ。

長すぎるのがダメなのかと思ったら”aaa...”って長い文字列はフルパスが自動的に補われておっけーだった。


ショートカットが作れないならEXECで起動するかバッチファイルでやる手もあるしそれでもいっかな。
アフィニティマスクも設定したいしそっちのほうがいいかも。
0234デフォルトの名無しさん垢版2014/12/25(木) 19:46:24.47ID:GZxGVqty
obj="""〜""〜""〜""" → ""〜"〜"〜""

'"〜"〜"〜"'
VBSではこういうように、
シングルクォーテーションで囲えないのか?
0235ピラフ垢版2014/12/25(木) 19:58:04.70ID:pSi0iKkI
objCut.TargetPath="G:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe"
objCut.Arguments="--user-data-dir=""Z:\ChromeData\2"""

こうじゃねっすか?
0236ピラフ垢版2014/12/25(木) 20:04:08.86ID:pSi0iKkI
      ∩___∩
      | ノ \  /ヽ    クリスマスおめでとー!
     /  ●   ● |    いちゃいちゃすんな!
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  、`\
   / __  ヽノ /´>  ) ))
 ̄ ̄(___) ̄ ̄ (_/ドン!! ̄ ̄ ̄ ̄\
              _____     \
             |\____\    \
              | |======== |
            _|  |oo======= |
            |\\|___________|\
0239デフォルトの名無しさん垢版2014/12/29(月) 14:26:40.41ID:vyc0PiqV
すみません質問です
VBSでIEを使用してYahooメールで受信したメールを開きたいのですが
昔はメールの一覧がリンクだった為、簡単にクリックで表示できたのですが
新しいシステムになってから開くことができません。
開く方法を教えてください。
0243ピラフ垢版2014/12/31(水) 10:15:46.56ID:aa1VLakq
                 ,_/)_
               (∴∴)
            r" ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ
           ( ___________________)
           r ´         `ヽ
        <(___________________________)>
          /     \    /\
         /     ● ,,.  .,, ● ヽ
         |.       (__人__)   |  あけおめことよろ
         ミミ、、,,,,,,__,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,,,,,,,、、-ミ
       ┗━彡ミミ彡ミ   ミ彡ミミ彡━┛
         ミミ彡ミ .\   ./ミ彡ミミミ
        彡ミミミ   .\/   .ミミ彡
        ミ丿.┃   . ●    .┃ヾミ
           ┗━━┛┗━━┛
0244デフォルトの名無しさん垢版2014/12/31(水) 10:22:41.52ID:siWjBdTq
早漏…
0246デフォルトの名無しさん垢版2014/12/31(水) 11:43:52.33ID:Rf0nbI8+
掲示板サイトをベータ公開中です。

完全無料で、スレッドの作成や匿名での投稿も可能です
お気軽にお試しください。

http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry
0247ピラフ垢版2014/12/31(水) 12:24:39.87ID:aa1VLakq
>>246
無料でもメールアドレスとかIPアドレスとか知られるのはいやだ。
メニューがわかりにくいし、子画面が開くのがいやらしいし。なんかやだ。
0249ピラフ垢版2014/12/31(水) 16:53:32.41ID:aa1VLakq
>>248
これピラフ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080821/1017834/03_px300.jpg


ところで、ピラフ完全に閃いたんだけどさ、
2つの配列を結合するメソッドConcatがあったとするじゃん。

Function Concat(A, B)
  Dim C
  ReDim C(UBound(A) + UBound(B) + 1)
  Copy C, A, 0
  Copy C, B, UBound(A) + 1
  Concat = C
End Function

Sub Copy(S, D, I)
  Dim E
  For Each E In D
    S(I) = E
    I = I + 1
  Next
End Sub

そしたら、配列に値を追加するメソッドAppendはあっさり実装できるんだよね。

Function Append(A, Value)
  Append = Concat(A, Array(Value))
End Function

これってすごくない?
0252ピラフ垢版2014/12/31(水) 19:32:16.27ID:aa1VLakq
>>251
写真見てもらったらわかると思うけど、ピラフまだ20代だよ。
0254ピラフ垢版2014/12/31(水) 20:01:04.48ID:aa1VLakq
>>253
40代に見えないよね。これが奇跡の世代か。
ピラフ職場で50代のババアだと思ってた人が30代の人でびっくりしたことがある。
世の中不思議だよね。
0256デフォルトの名無しさん垢版2014/12/31(水) 23:46:11.81ID:xE2jFvt+
>>249
引数AをReDim Preserveすれば、
Copy C, A, 0
を省略できる

特にAとBの要素数比において、Aの方が大きい場合程、その影響は大きく
AとBの要素数が同じくらいなら、処理速度は2倍差くらいのものだが
Appendの場合はBの要素数は1つなので、基本的にAの方が大きいわけで
10^9要素のAに値を一つ追加する場合だと、処理時間は10000倍以上もの差になる

実際に試してみたが、10^8要素配列への追加だと、>>249は 1分02秒 で、前述の方法は 0.0057 秒

引数Aの参照先変数を書き換えたくない場合は、ByVal Aにすれば良いし、それでも>>249より遙かに速い

それに、多要素配列同士の結合は、そう何度も実行することは無いだろうが
配列への値追加は、何度も繰り返して行われる可能性があるので、Concatの使い回しはせずに
効率化に徹した方が実用的
AppendからConcatを実行した場合は、UBound(B)の結果は0だと解ってるんだから無駄だし
1要素しか無いものに対してループ回すのも無駄で、現要素数+1にReDim Preserveして、
末尾にValueを代入するだけにした方がシンプルかつ効率的

自分が作った関数の汎用性をアピールしたかったのかもしれないが、実用性を無視してまでアレにもコレにもと
無理矢理使い回そうとすると、むしろ弊害を生んで、考えの足りなさをアピールする結果になるので注意な



なんて書くと、また他人のコードへの文句しか言えないとか、詭弁と屁理屈で発狂するのかな?
0258ピラフ垢版2015/01/01(木) 09:06:01.26ID:Z+fj3dJ8
>>257
キュニスしたら子どもできちゃうよお!!
ところで、キュニスってなんですか?(真顔)
0260ピラフ垢版2015/01/01(木) 10:45:30.31ID:Z+fj3dJ8
                              ____
                             /      \
                            /  ─    ─\
                          /    (●) (●) \
                          |       (__人__)    |
                           \      ` ⌒´   ,/
                           /         ::::i \
                          /  /       ::::|_/
                          \/          ::|
                            |        ::::|  キュム
                            i     \ ::::/ キュム
                            \     |::/
                              |\_//
                              \_/
0261デフォルトの名無しさん垢版2015/01/01(木) 15:20:51.05ID:RalYKa+x
ピラフあけおめこ
0262ピラフ垢版2015/01/01(木) 15:36:49.14ID:Z+fj3dJ8
>>261
あどうも、ご丁寧に、こちらこそおまんこ。
0263ピラフ垢版2015/01/02(金) 22:41:11.93ID:rNkipqze
>>256
速度厨の寝言は聞き飽きた。ピラフがいまさらそんなことで発狂するわけがない。
0264ピラフ垢版2015/01/02(金) 22:44:34.97ID:rNkipqze
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
            /\___/ヽ
         /ノヽ       ヽ、
         / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
         | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
         |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.        ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
        /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
       /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
       /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
      /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
0266デフォルトの名無しさん垢版2015/01/03(土) 05:23:19.75ID:eThDBvFS
数%とかの速度差で大騒ぎするような奴なら速度厨って言われても仕方ないかもだけど
あそこまで無駄なことやってるのを指摘するのは、速度どうこう以前の問題だろw
0268デフォルトの名無しさん垢版2015/01/03(土) 07:49:22.00ID:eThDBvFS
>>267
それ、詭弁として良く言われるけど間違いね

正しくは

「VBScript に速度の追求が必要なことをやらさせるなよ」

であって、速度を追求するには不適切なVBSでも
無駄に遅くなるようなことを極力避けようとするのは当然のことであり
コストが掛りすぎない範囲では、遅い方より速い方を選ぶとは有効なことだ

レーシングカーでなく乗用車でも、法定、安全、コストなどとの兼ね合いを満たした上では
加速性の良さも無意味とは扱われないのと同じでね
軽自動車でさえ、その出力制限の範囲でスムーズな加速が出来るように工夫されてる

極限を追求できるところまでには達せないなら完全に無視するなんてのは、愚かな発想だ
0270デフォルトの名無しさん垢版2015/01/03(土) 14:51:16.60ID:6SRsEQHg
コンテキスト抜きで速度を問題にするような無駄な議論は極力避けようとしないのな
0272ピラフ垢版2015/01/03(土) 17:52:18.97ID:HotbMIpC
>>271
タイプミスでいちゃもんつけるのはダサいと思う
0273ピラフ垢版2015/01/03(土) 18:01:36.77ID:HotbMIpC
処理効率のよい方法を選ぶ人がいれば
簡潔さを好む人がいて
包丁もって叫んでる人もいる。
でも、みんなに共通することがあって、みんなVBScriptが好きなんだよ。
これってすてきなことだよね。VBScriptでみんなが繋がってるんだよ。
ドッキングだよ。ピラフみんなに勇気もらったから、告白してくる。
ピラフあなたとドッキングしたいって。
0275ピラフ垢版2015/01/03(土) 20:47:08.38ID:HotbMIpC
>>274
どういう意味?
0279ピラフ垢版2015/01/03(土) 21:08:34.94ID:HotbMIpC
>>278
チョッパーかわいいよねチョッパー
0281ピラフ垢版2015/01/03(土) 23:19:41.89ID:HotbMIpC
>>280
なにしてんねんアホw
0283デフォルトの名無しさん垢版2015/01/04(日) 03:51:29.14ID:wMzfWTLi
>>269
なんで、Append のために別の Concat 作るなんて愚かな発想になるんだ?

>>249のAppendを

Sub Append(A, Value)
  ReDim Preserve A(UBound(A) + 1)
  A(UBound(A)) = Value
End Sub

にしてやれば良いってだけの話だろ?
(関数形式にしたり、UBound(A) + 1を変数に取ったりはご自由に)

自分で勝手に指摘とは違うバカな発想をして、その発想をバカ呼ばわりとか
君は一人コントで笑いでも取りたいのか?w

「俺の作ったFunction Concat()は、Appendの実装にも使えるんだぜ」って自慢をするために
Appendの実装には向かないConcatを、Appendの実装に無理に使うのは愚かしいってだけで
Appendの実装には向くConcatを別に作れなんて誰も言っていない

「既存の配列に別の配列や値を追加する」って字面で見ると、似たような処理に見えるけど
追加するのが単一の値の場合、効率化出来る部分というか、追加するのが配列の場合と比べて
必要ない処理が多いので、同系列の処理として考えずに別個のものとして扱った方が
処理効率はもちろん、簡潔さも向上するって話だ

Appendの中の行数で見れば1行増えてるが、外部関数を呼ばずに内部だけで完結しているって本質を見れば
処理内容は遙かに追いやすく、効率だけでなく簡潔さも向上しているからね

効率の良いAppendを実装するのに、既存のConcatと同等の別コードが必要ってなら
簡潔さを求めるために効率化はあえて無視して既存のConcatを使い回すのもアリだろうけど、
使い回さないことで効率も簡潔さも両方を向上させられるなら、それを否定する理由は無いだろう
因みに、悔し紛れで、説明が長いだの長文だのというところに食って掛かるのはよしてねw
0284デフォルトの名無しさん垢版2015/01/04(日) 08:38:30.32ID:As352rLj
正論だけどウザい。
一部のアホ以外は言わなくても分かってるから、
いちいち論破する必要ない。
0285デフォルトの名無しさん垢版2015/01/04(日) 09:24:31.07ID:b97+NLzG
>>249の要約
Append()は要素数1のConcat()と同等である

>>283の要約
>>249よりも良いAppend()を実装出来る
↑そもそもそんな話じゃねーし、正論とは言わんなこれ。

話が明後日の方向きすぎて耳がキーンなるわw
0289ピラフ垢版2015/01/04(日) 11:57:53.71ID:W3OylU+d
イチャイチャすんな!!
0291デフォルトの名無しさん垢版2015/01/05(月) 01:28:53.75ID:aBynamVH
本質を見抜けず間違った要約して、その要約が明後日の方向いてるって
自身の理解力が明後日の方向いてると暴露してるだけなんだけどね。
0292デフォルトの名無しさん垢版2015/01/05(月) 03:24:27.68ID:GN/3Dewo
なんの脈略もなくふと思い出してお前ら使ってるかな知ってるかな知らないなら便利な使い道あるだろうしお前らに教えてやろう。と思ったんだけど、なんだっけ?俺、何を呟こうとしたんだっけ?
そう、Twitter的にボソッと呟いて「へぇー、こんなのあるんだ、覚えとこ。サンクス」みたいなレスがつくんかなーとか思ってたんだけど、なんだっけ?俺、何を呟こうとしたんだっけ?
0297ピラフ垢版2015/01/05(月) 21:42:05.17ID:OtSb+TsG
>>295
でもピラフのことは嫌いじゃないでしょ?
つまり、>>295はピラフのことが好き。
ピラフはコラ画像が好き。
論理学的には>>295はコラ画像が好きというのが
>>295の主張の眼目であるってことに結論付けざるおえないよね。はい論破。
0299ピラフ垢版2015/01/06(火) 07:42:15.59ID:pFdMX86x
>>298
日本語でなんですか?は?
0301デフォルトの名無しさん垢版2015/01/06(火) 20:42:43.71ID:0rG+dC17
#include <stdio.h>
みたいなことできる関数なんだっけ
0302デフォルトの名無しさん垢版2015/01/06(火) 23:48:37.05ID:PzYEIFCs
関数ではなくwsfの<script>要素
src=""で、インクルードするファイルを指定する

どうしても関数でやりたい場合は、相手をwscにする必要があったような気がする
0305デフォルトの名無しさん垢版2015/01/07(水) 01:55:42.73ID:JoQV3tBj
ごめん関数じゃなかった。ステートメントだった。
VBS Include でグググったらたくさん出てきた。

Execute file.ReadAll
ExecuteGlobal file.ReadAll

292でお伝えしたかった事はこれです。
知らなかったみんな、仲良く使ってね!
0306デフォルトの名無しさん垢版2015/01/07(水) 02:04:46.00ID:JoQV3tBj
使い道は.ini的な設定値の外出しとかfunctionを単品整理するとか、便利ですね!(棒

おっけ。寝る。
0307デフォルトの名無しさん垢版2015/01/07(水) 03:06:00.19ID:Gle7PTX4
OpenTextFileで開いたSJISのテキストストリームから trim(split(○×.ReadLine"/") 使ってファイルパス切り出すと
'ソ'とか'十'の0x5c含むダメ文字でちょん切れる場合とちょん切れない処理結果が混在するんだが
何が原因だろう?

本当はSJISファイルなんて使いたくないんだけど
0310ピラフ垢版2015/01/13(火) 23:48:24.34ID:6yEPvxIT
みなさんこんばんわ。ピラフのお時間です。
以下のことを確認するVBScriptのコードをよろしくお願いいたします。

ある監獄にA、B、Cという3人の囚人がいて、それぞれ独房に入れられている。
罪状はいずれも似たりよったりで、近々3人まとめて処刑される予定になっている。
ところが恩赦が出て3人のうち1人だけ助かることになったという。
誰が恩赦になるかは明かされておらず、
それぞれの囚人が「私は助かるのか?」と聞いても看守は答えない。

囚人Aは一計を案じ、看守に向かってこう頼んだ。
「私以外の2人のうち少なくとも1人は死刑になるはずだ。
その者の名前が知りたい。私のことじゃないんだから教えてくれてもよいだろう?」
すると看守は「Bは死刑になる」と教えてくれた。
それを聞いた囚人Aは「これで助かる確率が1/3から1/2に上がった」
とひそかに喜んだ。果たして囚人Aが喜んだのは正しいか?
0311デフォルトの名無しさん垢版2015/01/14(水) 21:05:54.21ID:1MKny6om
プログラムで証明させるなら、3囚人問題ではなくモンティ・ホール問題の方にしろよw
選び直しの無い3囚人問題では、証明するまでもないし、証明の仕方も単純すぎで面白くない

というか、ピラフは、3囚人問題やモンティ・ホール問題の本質を理解してるのか?
0312ピラフ垢版2015/01/14(水) 22:37:53.19ID:+oga+hwP
>>311
ふふっ、ピラフが理解してるわけないでしょうが!
ピラフをなんだと思ってるんだ!!
是非VBScriptで本質コーディングのほどよろしくお願いいたします。
0315デフォルトの名無しさん垢版2015/01/15(木) 07:29:23.60ID:rSLM6HCx
Aが助かる確率は1/3、33%(端数割愛)のまま

元は、A、B、C共に33%
Aが看守に尋ねてBが詩形になるという答えが返ってくると
Bの助かる確率が0%になり、その分はCに廻ってCの助かる確率が66%になる
Aが助かる確率は変動しない

モンティ・ホールの場合、最初に選んだ扉(囚人Aに相当)がアタリな確率が33%で
モンティが開けたハズレ扉の分が、残った扉に廻り、その扉がアタリな確率が66%になるから
選び直しをした方がアタリを引く確率は高い

A B C の扉があり、それぞれのアタリが以下の3パターンで、最初に選らんがのがAの扉の場合
○××ならモンティはハズレなBかCの扉を開き、そのままだとアタリ、選び直しをするとどっちにしろハズレ
×○×ならモンティはA以外でハズレなCの扉を開き、そのままだとハズレ、選び直してBにするとアタリ
××○ならモンティはA以外でハズレなBの扉を開き、そのままだとハズレ、選び直してCにするとアタリ

と、選び直しをしないとアタリを引くのは一番上の1つだけで、選び直しをすると、中と下の2パターンでアタリを引ける
故に、選び直しをしないとアタリの確率は3パターン中1つで33%、選び直しをするとアタリの確率は3パターン中2つで66%

選び直しが出来ない囚人は、上記の「選び直しをしない」ケースと同じで看守の回答の前後で確率は変動しない
0316ピラフ垢版2015/01/15(木) 07:41:53.08ID:9yY7zjrq
>>313
ありがとうございます!!!
とり急ぎお礼まで!!!!!
0317デフォルトの名無しさん垢版2015/01/15(木) 10:58:23.19ID:ojV8YXVD
>>315
囚人の問題に関しては、その3パターンでは説明しきれない
看守がBが死刑だと言うと条件が足りない
0318デフォルトの名無しさん垢版2015/01/15(木) 10:58:50.96ID:ojV8YXVD
<看守がBが死刑だと言うと条件が足りない
>看守がBが死刑だと言うという条件が足りない
0319デフォルトの名無しさん垢版2015/01/16(金) 01:58:55.11ID:08e0Sf2o
残った2つの扉のうち、 ハズレな方の扉を、 モンティが開ける 行為が
A以外の2人の囚人うち、 死刑になる者を、 看守が明かす ことに該当していて
その条件が既に含まれていることに気付いてないのか?

まぁこの問題は「直感で正しいと思える解答と、論理的に正しい解答が異なる問題」の適例と
言われるくらいで、錯覚しやすい罠がちりばめられてるから注意しよう

モンティ・ホール問題と3人囚人問題は、条件とその結果の確率のところまでは全く同じで

扉=囚人、ハズレ=処刑、アタリ=恩赦、司会者(モンティ)=看守
プレイヤーが最初に選んだ扉=囚人A
プレイヤーが最初に選んだ扉以外でハズレの扉を司会者が開く=囚人A以外で死刑になる者を看守が明かす

にそれぞれ対応しており、アタリおよび恩赦の確率も

1/3=33%:プレイヤーが最初に選んだ扉=囚人A
0/3=. 0%:司会者が開いたハズレ扉=看守が明かした死刑者
2/3=66%:残ったドア=囚人B,Cのうち死刑と宣言されていない者

となる

違うのはその確率から導き出される最終結論だけで
モンティ・ホール問題は、「選び直した方が33%→66%に確率が上がるので、選び直しをするべき」で
3人囚人問題は、「BもしくはCの死刑が明かされても、Aが恩赦になる確率は33%のままで50%にはならない」
0320デフォルトの名無しさん垢版2015/01/16(金) 16:26:48.77ID:PoJiHUt9
あくまでそれは看守がランダムに死刑になる囚人を言う場合の話
死刑になる囚人のうち必ず名簿の上にある方を答える とかいう場合は結論が違う
0324デフォルトの名無しさん垢版2015/01/18(日) 08:42:52.70ID:Z+GqdivJ
この問題、2chとかで話題になる度に、正解を知っている者と、錯覚している者とで論争が起るよなw
まぁ、>>315,>>319の解に対して、1000人近い博士号保持者を、抗議をするまでに錯覚させた程の問題なので
一般人が錯覚するのも無理はないが、結局は抗議してた博士号保持者達も自分の誤りを認めることになるわけで
既に>>315,>>319が正解であることが証明されている問題なのだから、ケチを付けることに必死になるより
その解を理解することに注力した方が建設的だと思う
0325デフォルトの名無しさん垢版2015/01/18(日) 14:18:13.55ID:AMauTogu
上記の解が成立するには、BCともに死刑になる(Aが恩赦になる)場合、「Bは死刑になる」と答える場合と「Cは死刑になる」と答える場合が等確率で起こらなければならない。
これ重要
0327デフォルトの名無しさん垢版2015/01/18(日) 15:54:26.60ID:Z+GqdivJ
>>325
そこに偏りが出ると、なにがどう変化するかちゃんと解った上で言ってるの?
それとも苦し紛れで反論に使えそうな文をwikiから引張ってきただけ?

その部分の回答に偏りがあっても、Aが助かる確率が1/3という部分は変わらないんだよ

BC共に死刑になる場合に、B死刑とC死刑を等確率で答える場合と、
BC共に死刑になる場合は、必ずB死刑と答える場合とでは
1/3 × 1/2 + 1/3 × 1/2 = 1/3か
1/2 × 2/3 + 0 × 1/3 = 1/3かの違いだけだ

つまり、解法が違うだけで結論は同じ
wikiで等確率でなければ成立しないって言ってるのはベイズの定理による解法であって
結論のことでは無いんだよ

それが解っていれば、解法に対してケチを付けられても、結論に対する反論として使えないその文を
持ち出してはこないはずだが、たぶん勘違いや思い込みしてるんだろうね
0328デフォルトの名無しさん垢版2015/01/18(日) 16:30:34.49ID:AMauTogu
ああ確かに誤解してたわ
Bが死刑だと言われた場合にAが助かる確率の話をしてた
この話なら必ずB死刑と答える場合は、確率が変わる

たしかにAが助かる確率のみなら看守の発言によらず33%のままだね

ちなみにベイズの定理による解=結論になると思ってるんだけどそれも違うの?
0329デフォルトの名無しさん垢版2015/01/18(日) 16:44:42.36ID:AMauTogu
ちなみに確率が変わるっていうのの認識は>>313の結果と同じ
これが間違ってるようであれば違ってる点を指摘してもらえると後学のためになりそう
0330デフォルトの名無しさん垢版2015/01/18(日) 17:45:14.59ID:AMauTogu
BCともに死刑になる(Aが恩赦になる)場合に看守が必ず「Bは死刑になる」と答える場合は

恩赦 看守答 確率
A   B    1/3
A   C    0
B   C    1/3
C   B    1/3

となるので、看守がBと答えたときにAが助かる確率は(1/3)/(1/3+1/3)で1/2となる
こう思ってるので間違ってる点を指摘してください
0331デフォルトの名無しさん垢版2015/01/18(日) 20:21:08.67ID:Z+GqdivJ
>>330
合ってるよ
解法の途中経過としてはね

それが
1/2 × 2/3 + 0 × 1/3
の最初の「1/2」に当たる中間解だ

但し、
> BCともに死刑になる(Aが恩赦になる)場合に看守が必ず「Bは死刑になる」と答える
という条件は提示されていないので、
等確率には成らずに偏る可能性を考慮するのは無意味じゃないが
それを考慮するなら、別方向に偏った場合やその発生率から、その範囲や平均値を出すのが確率論ってものなので
恣意的に違う結果が出るように偏ったケースだけの数値を出しても、意味はないんだけどね

「BCともに死刑になる(Aが恩赦になる)場合に看守が必ず「Cは死刑になる」と答える」
という条件を追加した上で、看守が「Bは死刑になる」と答えた場合だと
この回答によりCが助かることが決定するので、Aが助かる確率は0になるしね

で、それらを恣意的に偏らせずに平等に評価すると、Bが死刑と答えた場合に限ったAの助かる確率も、結局は1/3
0333デフォルトの名無しさん垢版2015/01/18(日) 21:29:51.62ID:AMauTogu
>BC共に死刑になる場合に、B死刑とC死刑を等確率で答える場合と、
>BC共に死刑になる場合は、必ずB死刑と答える場合とでは
>1/3 × 1/2 + 1/3 × 1/2 = 1/3か
>1/2 × 2/3 + 0 × 1/3 = 1/3かの違いだけだ
の最後の行のそれぞれの値の意味を教えてほしい
1/2については>>330の最後の1/2ってことなんですよね
0334デフォルトの名無しさん垢版2015/01/19(月) 01:34:41.14ID:R5JGwwsq
> BCともに死刑になる(Aが恩赦になる)場合に看守が必ず「Bは死刑になる」と答える
という偏りの上で、「Bは死刑になる」という回答の発生率は、3パターン中、AもしくはCが恩赦となる2パターンなので2/3であり
この回答の上でAが助かる確率は1/2

> BCともに死刑になる(Aが恩赦になる)場合に看守が必ず「Cは死刑になる」と答える
という逆の偏りも平等に考慮すると、この偏りでの「Bは死刑になる」という回答の発生率は1/3で
この偏り条件でこの回答が発生するとBが助かることが決定するので、Aが助かる確率は0

故に、助かる確率1/2というケースが2/3の確率で発生し、助かる確率0というケースが1/3の確率で発生するので
恣意的に一方に偏った場合だけを取りざたすなんて卑怯なことはせずに、偏りを考慮するにしても
逆の偏りとその発生率まで平等に評価すると、看守がBと答えた場合に限ったAの助かる確率も、結局は1/3という解に帰結する

逆の偏りを平等に評価するのではなく、逆の回答を平等に評価するというアプローチだと
> BCともに死刑になる(Aが恩赦になる)場合に看守が必ず「Bは死刑になる」と答える
という偏りの上で、「Bは死刑になる」という回答の発生率は2/3で、Aの助かる確率は1/2
「Cは死刑になる」という回答の発生率は1/3で、Aの助かる確率は0

こちらのアプローチでも結論は1/3


この問題では、三者の元の助かる確率は1/3ずつとさえ明記されていないので

 恩赦を決定する者の心理で考えれば、三者に差異がなければ
 リストで筆頭となるAを恩赦とする確率が一番高く、それぞれの恩赦率はA=5割、B=3割、C=2割程度なので
 元からAの助かる確率は1/2である

なんて詭弁さえ言うだけは言えるけど、こんな恣意的に恩赦率を偏らせるとか、見苦しいにも程があるって話でしょ?

それと同じく、この問題は詭弁ではケチを付ける余地を残しておきながら、ケチを付けた方が見苦しくなるような所にしか
その余地は残されておらず、正当に評価すれば結論は揺るがないからこそ有名なんだよ
正論で解を覆せるような問題だったら、そんなの有象無象とばかりにいくらでもあるので、ここまで有名になってない
0335デフォルトの名無しさん垢版2015/01/24(土) 04:08:55.38ID:jmnruXwz
VBScript使ってIPmessengerへメッセージ送れないですかね?
送る方にもIPmessengerを入れたら良いんだけど
送信元へはインストールしたくないです
Perlでやってるサンプルは見つけたんだけどVBScriptのサンプルが見つからなくて
0336デフォルトの名無しさん垢版2015/01/24(土) 06:38:47.86ID:bCSfcL8K
Perlのipmsg依存部分(ipmsgインターフェース)は理解したけど、vbsでの実装方法(使用すべきclassなど)が分からないから教えろってこと?
それとも丸投げ?
0338デフォルトの名無しさん垢版2015/01/24(土) 10:24:21.73ID:LdIBiv/J
>>335
> Perlでやってるサンプルは見つけた

で、お前らも探せと?
まあ、俺は Perl 嫌いだから、見ないけど w
0339デフォルトの名無しさん垢版2015/01/24(土) 11:00:01.95ID:bCSfcL8K
>>337
じゃあipmsgのソース見た方が早いんじゃないか
何の言語で書かれてるか知らないけど、いろんな人が改造して公開してるし、オープンじゃなかったっけか
0340デフォルトの名無しさん垢版2015/01/24(土) 11:07:45.56ID:bCSfcL8K
ipmsgのインターフェース部分を理解する
 ↓
vbsでインターフェース要件を満たせるか調べる


送信側として必要な情報は、受信側のIPとポートだけだと思うから、ipmsgのやり取りの形式を理解する
 ↓
その送信形式をvbsで実装が可能かを検討する

あ、ipmsgソースよりもPerlをちょっと勉強して、ipmsg依存部分を判断する方が早いかな?
まあ頑張って。
0341デフォルトの名無しさん垢版2015/01/24(土) 20:24:48.31ID:jmnruXwz
>>338
移植してくれ
とは頼まない
Perlを移植することがvbscriptにあったやり方とは思わない

まあサンプルが無いなら340のやり方しか無いだろうな
そもそもvbscript向きなのか?も疑問だな
0345デフォルトの名無しさん垢版2015/01/25(日) 05:39:44.40ID:TpaFIK4z
以前、行の内容を、前後逆に並べるという話題があったけど、
画像の左右反転処理で、1行ずつ同じことをやっていた

他にも、ビッグ・リトルエンディアンの変換にも、
応用できそう


>>335
Ruby,Pythonはどうかね?
0346デフォルトの名無しさん垢版2015/01/25(日) 08:11:02.15ID:MZhoBqtw
>>345
わざわざvbsなんだしipmsgもインストールしたくないんだからvbsなんじゃね
本人じゃないから知らんけど
0349デフォルトの名無しさん垢版2015/01/25(日) 10:08:13.78ID:n8UjrMVE
>>335
> VBScript使って
って書いてあるのに
> そもそもvbscript向きなのか?も疑問だな
とか、
> vbsで出来ないか?と考えたら何が何でもvbsとなる思考ってステキ
とか言う奴って...
0351デフォルトの名無しさん垢版2015/01/25(日) 10:26:27.69ID:XPwi6yeC
>windows標準で出来ないかな?って思っているので
この意図を最初に書けばよかったんじゃね

WSHでUDP通信自体がwindows標準でできなさそうかも?
WSHで通信する方法はあるがVB6ランタイムが必要らしい

.NETフレームワークのオブジェクトがWSHからいくつか参照できるからUdpClientはどうかと思ったけどたぶんできない
0352デフォルトの名無しさん垢版2015/01/25(日) 10:39:51.72ID:ICS//a6p
ここでvbscript以外の相談にも乗ってくれるならありがたいが
スレチって騒がれそうだしな
まあwindowsで他のPCへメッセージ出したい
送信元へはソフトを入れたくないってだけだったが
とりあえず難しそうだな
0353デフォルトの名無しさん垢版2015/01/25(日) 13:54:34.97ID:P5zz8Zii
送信元にソフトを入れたくないって、なんか悪用の臭いがするので
あまり深く関わらずに具体的な解決法とかはアドバイスしない方がいいかも

仮に今回の彼の目的が悪用じゃなかったとしても
ソフトのインストールが許可されてないPCから、ちょいとVBS書くだけで
外部に向けて情報を流出させられるって、悪用に対して有用すぎる方法だからな
0354デフォルトの名無しさん垢版2015/01/25(日) 14:07:11.60ID:sY5zvh9c
vbs のスクリプトファイルを入れていいなら、同じフォルダに perl の exe と perl スクリプト入れるくらい構わないだろ。
別にインストーラを起動する必要なんてない。
IPmsg 入れていいなら、コマンドラインから送信できるインストール不要の適当なチャットソフト入れればいいんじゃないの。

他の PC へテキストを送信する機能は昔は標準機能にあったがセキュリティの問題で外された。

あと、自己正当化の見苦しい奴は嫌われたりからかわれたりする。
0356ピラフ垢版2015/02/01(日) 20:55:06.71ID:AhXGYihj
Class Pilaf
 Private Me_Name
 Private Me_Birthday
End Class

Class Pilaf
 Private This_Name
 Private This_Birthday
End Class

Class Pilaf
 Private Self_Name
 Private Self_Birthday
End Class


どれがいいと思う?ピラフ的にはミーがかっこいいと思うんだよね。
0357デフォルトの名無しさん垢版2015/02/01(日) 21:55:36.97ID:cgGRoexe
なんで接頭辞がいるの?Privateってことを示したいってこと?
なら_Nameと_Brithdayにするわ
0360デフォルトの名無しさん垢版2015/02/02(月) 06:45:21.67ID:nZxkbdj+
可能だよ
プリンター出力可能なActiveXを介せばね

ActiveXを介すなんて言うと特別なことのように聞こえるかもだが
FSOやDictionaryだってActiveXなわけで、それらを使うのと同じって話だ

まあ、359が何をどのようにプリンタ出力したいのかは分からないので
359の望み通りの出力が出来るActiveXが有るかは別問題だが、
無ければ作れば良いだけの話だし、無料の開発ツールで作れるからね

俺の場合、最初にそういうこと始めた十数年前には、Excelのインスタンスを非表示で作って
VBSからシートに印刷したい内容を書き出して印刷させてたりしたが
今はレシートプリンタの内蔵フォントを使った高速印刷がやりたくて
レシートプリンタの内蔵フォントや特殊制御が使える専用ActiveXを作って使ってる
0361ピラフ垢版2015/02/13(金) 00:25:53.90ID:0d8bSiTy
ピラフいいこと思いついた!
0362ピラフ垢版2015/02/13(金) 00:26:37.04ID:0d8bSiTy
                                          / ̄ ̄ ̄ ̄<   マ
                                       /         ヽ
                                     /\     /´   }   ジ
                                    / _ _.     ´,-‐-、〈
                                  / /´r:oヽ    / o::ヽヾ \  だ
                                 /  { 0::::::}    {::::::o::} }  }
                                 i    ヽ::: ソ    ヾ:::::: ソ  /  お
                                 |    i´   ヘ      iヽ..: \
                                 ヽ   ヽ_/  \__ノ:::::`   )!
                                  ヽ    \  /       / _
                                   \     `-´         ̄
                                     >
0364デフォルトの名無しさん垢版2015/02/13(金) 03:59:16.81ID:gfzj9I2D
ピラフの言う「いいこと」そのものが、実用上で良かった例しは一度も無いが
そこから発展した話題の中で、他の人がピラフを論破する上で出した情報やコードとかが
タメになったことは何度かあるので、皆が突っ込みたくなるような
幼稚で間違ったネタをピラフが投下するのも、そう悪い事じゃないような気がしてきた。
0366デフォルトの名無しさん垢版2015/02/13(金) 23:31:37.76ID:FFJk3767
>>365
なあに?
0367ピラフ垢版2015/02/14(土) 00:20:44.88ID:x93pMuQd
>>365
なに思いついたん?
0368ピラフ垢版2015/02/23(月) 00:00:10.25ID:AuD+4Paq
みんなー!初期化処理に時間がかかるスーパーヘビーなオブジェクトが
あったとするじゃん。仮にそのオブジェクトの名前をタイタニックとすると
こうなるじゃん。

Class Titanic
 Public Function Sail()
 End Function
End Class

ループの中でタイタニックオブジェクトのセイルメソッドを
繰り返し呼ばなくてはいけません。しかし、ループのたびに
タイタニックを作ってたらとても時間がかかります。

ループの外でタイタニックを作ってそのオブジェクトを
使いまわすことにします。しかし、ループが1回も回らなかったら
タイタニックを作るのにかかる時間が無駄になります。

ループする数をあらかじめ知ることができればよいのですが、
ハリウッドの原則を忠実に守っている素敵フレームワークを使っていて
ループの中で呼ばれる処理は実装できますが、何回呼ばれるかは
あらかじめ知ることができません。

みんなはこういうときどうする?
0370デフォルトの名無しさん垢版2015/02/23(月) 02:31:21.30ID:qlKw9EHy
それだけの単純な話だよなw

スーパーヘビー?wなオブジェクトをループ内で毎回初期化するには時間が掛るとしても
フラグ作ってそれが初めてか否かを判定するだけなら、ループ内で行ったところで
たかが知れてるというもの

100回判定しても10000回判定しても、昨今のPCなら体感的には0秒だ
億単位のループになって、初めて数秒くらいの体感できる時間になるが
億単位のループなら、その判定以外の処理の部分でも相当な時間が掛るはずだから
1時間の処理が1時間5秒になるなどで、判定に掛る時間だけを見れば体感できても
判定が加わったことにより増えた時間は結局体感できない程度の差にしかならないはず
0372デフォルトの名無しさん垢版2015/02/23(月) 14:34:20.38ID:S/kLEo1Y
VBSでCDO.Messageを使ってemlファイルをいじってるんですがちょっと
教えていただけませんか?

添付ファイルを追加するのは
MessageObj.AddAttachment パス・ファイル名

ですが、逆に添付ファイルを削除するのはどのようにしたらいいでしょうか?
0373デフォルトの名無しさん垢版2015/02/23(月) 20:50:16.66ID:18jca859
>>372
.Attachments.Delete
とか
.Attachments.Items(n).Delete
とかじゃね、しらんけど

CDOとか未だ現役で使われるのかね
0374デフォルトの名無しさん垢版2015/02/26(木) 23:07:15.44ID:DjRpz5tC
リモートのサーバに対して、コンピュータの管理から共有フォルダを作成するのと同様のスクリプトをおしえてください。
WMIをつかうのでしょうか?
0378ピラフ垢版2015/02/28(土) 03:39:34.86ID:YhYyP9Zz
やあ(´・ω・`)
0379炒飯垢版2015/02/28(土) 04:28:32.98ID:o0h8J3Ia
寝ろw
0380ピラフ垢版2015/02/28(土) 15:08:09.50ID:jaJEYB1q
>>369
>>370
>>371
>>379

純粋オブジェクト指向型言語であるVBScriptで条件分岐使ったら
負けだと思うよ。
0381ピラフ垢版2015/02/28(土) 15:58:21.58ID:XD+P61jU
できたお。
https://friendpaste.com/2FviEh6jieAyYwfDZGNX2l

これはもうデザインパターンに追加するべきだと思うんだよね。
ファーストオンリーイニシャライズステートチェンジタイタニックパターンと
呼んで欲しい。考案したのはピラフ。どうしようピラフ歴史に名を刻んじゃいそう・・・!
0382炒飯垢版2015/02/28(土) 16:43:57.38ID:o0h8J3Ia
初期のVBSはオブジェクト指向じゃない手続き型の言語だったよ、VBもね
それに今のバージョンでも『純粋』なオブジェクト指向じゃないよ
0383ピラフ垢版2015/03/04(水) 23:18:09.08ID:aD1+oKLs
>>382
ピラフ新しいPC欲しい。
ところでさ、ピラフ社畜っぷりが半端ないから
毎日出勤時刻と退勤時刻を会社にご報告しなきゃいけないの。
そこでイベントログを参照してPCの起動時刻とPCの終了時刻を
出力するVBScriptのプログラムをよろしくお願い致します。
1週間前まで出力されるととても助かります。以上、よろしくお願いします。
0384デフォルトの名無しさん垢版2015/03/05(木) 03:24:19.34ID:vzxIr8j6
なんで素直に「イベントログの参照の仕方を教えてください」って言わないんだろう?

出退勤の概念がある業務形態で、出退勤時刻を必要としていながら、タイムカードやタイムレコーダーの類も無く
手書きの出退勤時刻記録表さえ作らずに、個々で出退勤時刻の報告をしろなんて会社はまず無いし
勤務時間(始業時刻、終業時刻)は、それの記録を目的とするもので記録しなければならず
事実上、PCの起動時刻と終了時刻がそれとほぼ一致するとしても、それを以て出退勤の記録としてはいけないので
出勤時刻どうこうってのがウソなのはバレバレなのにね

というか、理由として書いた物がウソだろうと、とにかくイベントログの扱い方が解ればいいわけなんだから
「イベントログ VBS」でググればいくらでも情報出てくるじゃん
「イベントログ ID 起動 シャットダウン」とかでググれば、起動や終了のイベントIDもすぐに出てくる
「イベントログ VBS」でググって、WMIのWin32_NTLogEventを使うことが解れば、
「Win32_NTLogEvent 時刻」でググって、TimeGeneratedがイベントの時刻を取得するプロパティであることもすぐ解る

それとも何か、働いてるってのがウソなだけではなく、イベントログの扱い方が知りたいってのもウソで
単にコード書かせてケチ付けたかっただけなのかな?
0385ピラフ垢版2015/03/05(木) 23:39:59.67ID:h8jBgU3a
>>384
ピラフが無職じゃなくても別に困らないでしょ。
ピラフは仕事してると思われたいと思ってる。
それを汲み取って返信するのが会話だと思う。

相手の意志を受け入れて困らないのであれば、
受け入れるべきだと思う。それが相手を尊重するってことだと思うし、
会話を行うにあたって不可欠なことだと思う。相手の意志を無視して
自分の中で結論付けたところでそれは話が食い違ってるだけだし、
自己満足にしかならないよね。

大事なのは相手を尊重する心。VBScriptのコードを
書いてほしいというピラフの心をなによりも尊重するべきだし、
ググって分かった気になってるだけじゃダメです。コード書いてください。
形で示してください。よろしくお願いいたします。
0386デフォルトの名無しさん垢版2015/03/05(木) 23:57:18.10ID:LFNXsTdU
相手の意思を無視してコード書けと繰り返し言うしか脳のないやつが世の中にはいるらしい
0387デフォルトの名無しさん垢版2015/03/06(金) 03:13:21.72ID:TRsZOsPl
相手の意思を酌み取って尊重するのは、
良い関係を築くべきな友人やお得意様相手の場合の話ね

良い関係を築いたところで、何のメリットも無いどころか
調子に乗らせてつけ込まれるだけみたいな相手に対してまで
そういう配慮をするのは、大人な対応ではなく単なる頭の弱い奴
0389ピラフ垢版2015/03/07(土) 21:00:38.95ID:bj63f0Vj
>>388
そうだよね、ピラフ可哀想。
同情でVBScriptのプログラム書いてくれてもいいんだよ?
やさしさに甘える準備は万端だよ?
0390ピラフ垢版2015/03/07(土) 21:04:47.22ID:bj63f0Vj
>>387
ピラフがそんな人間じゃないっていうのはスレ見てたらわかるでしょ。
心外!ピラフ心外!!
0391ピラフ垢版2015/03/07(土) 21:05:32.76ID:bj63f0Vj
>>386
ピラフじゃない、ピラフじゃない、ピラフじゃない。
え?そんな人いるの?想像もできないよ。
0392デフォルトの名無しさん垢版2015/03/07(土) 23:02:45.07ID:L6UkBm4v
証拠保全のために、勤務時間を記録しておけ!

残業代を減らすため、勤務表を改ざんする上司がいるので、
知らない間に、給料が減っている

また、1分単位の残業代を払わない会社もある
0393デフォルトの名無しさん垢版2015/03/08(日) 03:53:10.78ID:N1sT0CsK
1分単位の残業代は、法的には払うべきものでも、一般常識的には払わないのが普通
その代わり、1分単位の私語雑談や、ちょっと手が止まってるくらいは、口頭で注意されるくらいのことはあっても
事細かに懲戒処分とかにされずに見逃してもらえてるはずだ

何でもかんでも杓子定規に法律守らせようとするのは、まだまだ社会的に未熟で幼稚な思考
流石に残業の計算単位を1時間とした上で、毎日40〜50分の残業をさせられるとかならまだしも
15分単位の計算で、5分、10分くらいのサビ残にとやかく言わないのが、社会を知った大人の対応

自分も完璧ではないのだから、相手が完璧でなくても、法律的にではなく社会通念的に問題がなければ
完璧じゃない自分を棚に上げて、相手の不完全さを攻撃するなんて幼稚で恥ずかしいマネはしない方がいい
0394ピラフ垢版2015/03/08(日) 11:13:59.31ID:S7JCK8g4
>>392
大丈夫だよピラフ最初から改竄して提出してるから、えへへ
0395ピラフ垢版2015/03/08(日) 11:15:56.19ID:S7JCK8g4
>>393
じゃあ、お願いしますけど、
イベントログから取得したPCの起動時間と終了時間を
15分単位で丸めて出力するVBScriptのプログラムをよろしくお願いいたします。
0396デフォルトの名無しさん垢版2015/03/08(日) 15:20:09.26ID:psXgySVj
PCの起動時間とか終了時間とかで就業時間を管理してるの?(´・ω・`)
それやり放題だから30年前にうちの会社じゃ廃止された方式だよ?(´・ω・`)
0397ピラフ垢版2015/03/08(日) 16:08:46.49ID:S7JCK8g4
>>396
30年ていったい今いくつなんよ?Windowsもない時代じゃん。
古代文明にもほどがあるよ。ピラフの会社はお給料少ないし、
時間なんて適当でええんよ。
0398デフォルトの名無しさん垢版2015/03/08(日) 16:18:47.24ID:psXgySVj
うちの会社で30年前に廃止されたというだけで、なんで俺が30年前にも
今の会社で勤めてたと勘違いしたんだ?(´・ω・`)
ちなみ、その頃うちの会社はPC-98というのを使っていたらしい伝聞だが(´・ω・`)
0399ピラフ垢版2015/03/08(日) 16:31:42.91ID:S7JCK8g4
>>398
ああなんだ、ピラフてっきり古代人が経験談を語ってるんだと思ってた。
ピラフは自分の会社の歴史とか聞いたりしないからさ、絶対そうだと思ってたよね。
30年は勤めてないってことでいいのね、28年くらいでおk?
PC-98っていったらやっぱDOSなんドスか。VBScriptが使えないのは嫌だよね。
0400ピラフ垢版2015/03/12(木) 21:40:57.08ID:viMoTprr
・・・できぬ。
できぬわー!!!
(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙

EventDataを取得できないんです。
どうやったらEventLogのEventDataを取得できますか。
教えてください、お願いします。
0401デフォルトの名無しさん垢版2015/03/13(金) 03:18:51.59ID:4gX7efB7
Win8で、powershell_ise でやってみた
Get-WmiObject -Class win32_operatingSystem | Format-list *

LastBootUpTime : 20150118063309.491758+540

なぜか最後の起動時間が、1/18になっている??
0402ピラフ垢版2015/03/13(金) 07:29:31.26ID:z7vIIAnE
>>401
PowerShellは嫌や。VBScriptでお願いします。
0405デフォルトの名無しさん垢版2015/03/14(土) 00:41:49.48ID:hudis5zV
複数のサイトをまとめた板一覧を使えば一つの専ブラで見れることは見れるけど
過去ログ消えるから困る。
かといって SC から書き込みはめんどくさい。

幸い、今のところ、スレ覧は今まで通りに見れるんで、3つに分けると言い。

1.過去ログはオフラインにして使う。

2.閲覧は SC が見れればおk。

3.書き込みは NET のスレ覧で同じスレを探す。
  .dat の取得ができないけど、スレにマークを付けられるんで、マークでソートしてそっからブラウザを開いて書き込み。

  間違ってクリックしたらログ削除。これでスレタイはもとに戻る。
0407デフォルトの名無しさん垢版2015/03/14(土) 20:10:51.43ID:V/kJuq3g
NEXT行きましょ
NEXT
0408デフォルトの名無しさん垢版2015/03/17(火) 16:43:34.55ID:UAwRc1di
windows server バックアップ、超使いづらい。
なんでwindows バックアップ廃止するかな、しかも不便になってるし
0409デフォルトの名無しさん垢版2015/03/18(水) 02:49:19.79ID:v7CWOi4S
>>401
Google先生に「vbs パソコン 起動終了」で聞いたら
1番TOPに出てくる内容じゃダメ?
これ1週間単位だけど、
出力内容を、後は15分繰上げ、繰り下げするだけだから
イケる気がすんだけど…。
0410409垢版2015/03/18(水) 02:50:43.61ID:v7CWOi4S
アンカー間違えました。

【誤】>>401
【正】>>402
0411デフォルトの名無しさん垢版2015/03/19(木) 10:29:59.19ID:GYxSa5d1
windows server バックアップをVBSで実行すると無限増殖してブラクラ状態になるんだけど
なんでだ、全然情報がない
なんでプロセスが増殖するのか意味がわからない、
動作的に下記のことをやると再帰的に自分自身を呼び出しているような動きをしている

Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
objShell.Run "cmd /c wbadmin start backup -backupTarget:d: -include:c:\* -quiet", 0, True
0413デフォルトの名無しさん垢版2015/03/20(金) 04:39:57.57ID:dOiGdIE8
ディレクトリに、そのディレクトリの上の階層の、
ディレクトリを指すリンクがあって、

上の階層に飛ばされて、またリンクに当たると、
上の階層に飛ばされて、またリンクに当たると、
上の階層に飛ばされて、、、を繰り返しているとか?

よく知らないけどさ
0417デフォルトの名無しさん垢版2015/04/03(金) 22:57:15.09ID:4dv+HFT0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
         ,、,,..._
        ノ ・ ヽ   と思う鳩サブレであった
       / :::::   i 
      / :::::   ゙、
      ,i ::::::     `ー-、
      | ::::          i
      ! :::::..        ノ
      `ー――――― '"
0418ピラフ垢版2015/04/03(金) 22:58:44.20ID:4dv+HFT0
>>409
いけそうですか!!ありがとうございます!!
よろしくお願いいたします!!!
0419デフォルトの名無しさん垢版2015/04/08(水) 14:21:20.67ID:sONNmpnF
今更だが、ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se386622.html の作者は凄いな。
初級の俺には、とても参考になる。
あと、ttps://www.upken.jp/kb/vbscript-dedup-process.html のコードも参考になった。
0420デフォルトの名無しさん垢版2015/04/09(木) 02:24:57.88ID:teaLGODa
'※実行時は ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se462299.html のEchoX.exeが必要です。
'※また、ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se386622.html のスクリプトを参考にしてます。
Option Explicit
Dim Document, ShiftKeys, strFlug : strFlug = 0
Do While strFlug = 0
WScript.Sleep 100 : inpShiftKeys
If Instr(1, ShiftKeys, "shift", 1) > 0 Then strFlug = 1
Loop
Wscript.CreateObject("wscript.Shell").Run "cmd /c EchoX.exe 0 14 【お知らせ】 13 9 シフトキー押下を確認。 && pause"
If Right(UCase(WScript.Fullname),12) = "\CSCRIPT.EXE" Then
WScript.Echo("シフトキーが押されたため、このスクリプトを終了します")
End If
WScript.Quit
Sub inpShiftKeys
Set Document=CreateObject("htmlfile") : Document.write "<body></body>" : Document.close
Document.body.onunload=GetRef("OnUnload") : Document.write "<body></body>" : Document.close
If Right(UCase(WScript.Fullname),12) = "\CSCRIPT.EXE" Then WScript.Echo "keys = " & ShiftKeys
End Sub
Sub OnUnload()
ShiftKeys=Array()
If Me.event.shiftLeft Then Push ShiftKeys,"shiftLeft"
If Me.event.shiftKey Then Push ShiftKeys,"shiftKey"
ShiftKeys=Join(ShiftKeys," + ")
End Sub
Sub Push(Items,Item)
ReDim Preserve Items(UBound(Items)+1) : Items(UBound(Items))=Item
End Sub
0421デフォルトの名無しさん垢版2015/04/12(日) 01:51:05.06ID:VcPA0zoi
ド素人教えてください
あるファイルを取得したのはいいが、コピー先にコピーできない。
NewFileName = objFile.Name

WScript.Echo NewFileName  問題なくファイル名が表示される。

取得した変数(コピー元ファイル名)を使ってコピー先に
コピーしたいだけですが方法が分かりません。
例)下記のだめのパターン 
NewFileName.Copy "d:\copy先フォルダ"
0422デフォルトの名無しさん垢版2015/04/12(日) 11:52:06.18ID:AuDtAqT9
>>421
Sub Copy(SourceFilepath, DestinationFilepath)
  Set Fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
  Set SourceFile = Fso.GetFile(SourceFilepath)
  SourceFile.Copy DestinationFilepath
End Sub

これで
0423デフォルトの名無しさん垢版2015/04/12(日) 18:41:18.51ID:VcPA0zoi
>>422 ご連絡ありがとうございます。
 すみませんが自分のスクリプトに当てはめると理解できておらず
 、再度具体的に教えていただけたら幸いです。

Option Explicit
Dim objFS
Set objFS = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Dim objFolder
Set objFolder = objFS.GetFolder("d:\copymoto")
Dim strNewFileName
Dim dtmMostNewTimeStamp
Dim objFile
'特定フォルダ内のファイルを列挙
For Each objFile In objFolder.Files
'最終更新日  objFile.DateLastModified
If dtmMostNewTimeStamp < objFile.DateLastModified Then
dtmMostNewTimeStamp = objFile.DateLastModified
strNewFileName = objFile.Name
End If
Next
'最新更新ファイル取得
WScript.Echo strNewFileName
(##################################################
取得した最新更新ファイル(straNewFileName)を
コピー先(d:\copysaki\")にコピーしたいが、どうしても分かりません。
すみませんが、駄目もとでお願いです。
0424デフォルトの名無しさん垢版2015/04/13(月) 22:10:22.00ID:KVldb9bQ
>>423
Dim strNewFilePath
Dim dtmMostNewTimeStamp
Dim objFile

'特定フォルダ内のファイルを列挙
For Each objFile In objFolder.Files
  '最終更新日  objFile.DateLastModified
  If dtmMostNewTimeStamp < objFile.DateLastModified Then
    dtmMostNewTimeStamp = objFile.DateLastModified
    strNewFilePath = objFile.Path
  End If
Next

'最新更新ファイル取得
WScript.Echo strNewFilePath

objFS.CopyFile strNewFilePath, "d:\copysaki\"

こうかな。
0425デフォルトの名無しさん垢版2015/04/13(月) 23:49:21.42ID:V3fmRsaZ
>>424
ご丁寧に対応頂きありがとうございました。
 大変たすかりました。

 Shellとかは簡単なんですが、もっとVbscriptは勉強します....
0426デフォルトの名無しさん垢版2015/04/18(土) 17:26:22.66ID:VpRrKyWC
HTAとvbscriptで作られたアドレス帳的なもの使ってるんですが、 ブラウザがSpartanになったら使えなくなるの?
0427ピラフ垢版2015/04/25(土) 18:04:57.71ID:KZvIujNC
>>426
スパルタンでは使えなくてもアイイーがあるらしいし問題ないよ
これからもVBScriptをよろしくお願いいたします
以上、よろしくお願いいたします
0428デフォルトの名無しさん垢版2015/05/07(木) 21:20:44.38ID:1nxOqzgh
ActiveXやVBScriptなどが、Windows 10から搭載される新しいブラウザのMicrosoft Edgeでは
サポートされないことが明らかになりました。

おめでとうパイパイ、ぴらふ、さようなら
0431デフォルトの名無しさん垢版2015/05/16(土) 13:22:42.34ID:TT53wyKq
【訃報】3月にメジャーデビューしたばかりの男女3人組「ふぇのたす」のミキヒコ氏

   「名探偵コナン」脚本家の望月武氏、急性心筋梗塞、46歳。



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨の結果です。その中には、放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0

あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
0432デフォルトの名無しさん垢版2015/05/19(火) 19:34:44.81ID:3CC1kFIo
ここはwsfの話題でもいいんだろうか。
他に適切な板があったら、誘導していただければありがたいです。m(_ _)m
0434432垢版2015/05/22(金) 23:37:47.82ID:DOSUeHjZ
ありがとう。
せっかく教えていただいたのでありますが。

元々は、Wscript.ShellのExecかRunで、
「コマンドの結果をファイルにリダイレクトしているバッチ」を
呼び出そうとしていて、スルーされる場合があるのに困っていた。
まあ、リダイレクトの動作が保証されていると
明記されているのを見た事もないけれど。

つーことで、無精をせずに、Execを使ってStremを取得し、
それを自前でファイルに出力する、
という方法で解決しました。

以上、報告であります。
0435ピラフ垢版2015/05/24(日) 10:35:36.51ID:pRDuLb7n
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 本日はお日柄もよく、絶好のVBScript日和ですね
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
0437ピラフ垢版2015/06/25(木) 00:58:08.65ID:14jSY/XS
>>436
じゃあさ、みんなでVBScriptを盛り上げていこうよ!
全力わっしょいVBScriptだよ
0440ピラフ垢版2015/06/25(木) 23:03:21.33ID:14jSY/XS
>>439
いやなら仕方がない
0443ピラフ垢版2015/06/26(金) 07:45:51.22ID:pRLs934k
>>441
せやなwピラフの人生打ち切りやでww

なんでや!!!
0445デフォルトの名無しさん垢版2015/06/27(土) 02:26:18.46ID:MhltvQGx
ショートカットファイルのリンク先を
一括変更したく次のサイトを参考に
ドラッグandドロップで渡さず、
指定フォルダ内を検索して
リンク先パスが指定文字に合致するものは、指定パスに置換え、置換えたファイル一覧は
ログ出力したく教えていただけないでしょうか?
http://pnpk.net/cms/?p=2231
0446ピラフ垢版2015/06/29(月) 00:26:42.88ID:HKWQeiJb
>>445
ナイスクエッション!
ピラフやってみる
0447デフォルトの名無しさん垢版2015/06/29(月) 01:04:53.97ID:IXSkInxu
>リンク先パスが指定文字に合致するものは、
>指定パスに置換え、置換えたファイル一覧は、
>ログ出力したく教えていただけないでしょうか?

WScript.Shellの、CreateShortcutで、
ショートカット(リンク)を新たに作成できるが、
すでに存在するリンクを、読み取る関数はあるのか?

また、リンク先パス(TargetPath)には値を設定できるが、
逆にリンク先パスから、値を読み取ることはできるのか?


また、指定文字に一致する場合、
完全一致にしないと、複数に一致してしまう

また、完全一致にしても、2つのリンクが、
たまたま同じリンク先パスを、指すこともあり得る


この質問に誰も答えないのは、
簡単にリンクを処理できないし、
また、正規表現で複数一致した場合の処理が難しく、
間違ったリンクが処理されてしまうから
0448デフォルトの名無しさん垢版2015/06/29(月) 01:07:26.60ID:IXSkInxu
>サイトで読み取って置き換える関数は071
>Function REWRITE_SHORTCUT(strFile)かとおもってます

>パスの頭、第一階層から指定してますので、
>完全一致で問題ないと考えております


REWRITE_SHORTCUT は、そのサイトの人が、作った関数で、
その関数内で、WScript.Shellの、CreateShortcutを使っているし、

TargetPath = 値
とリンク先パスに、値を設定しているけど、
変数 = TargetPath
という記述はなく、リンク先パスから、値を読み取ってはいない

MSが既存のリンクのリンク先パスから、
値を読み取る機能を、公開しているのか?


正規表現については、
abc1 なら、abc1, abc12, xabc1/de, de/xabc1
など、複数に一致すると問題になる。
先に、abc12に一致して処理すると、abc1は処理されない

フルパスで完全一致にすれば、それを防げるが、
同じリンク先パスを持つ、リンクがあると問題になる
0450デフォルトの名無しさん垢版2015/06/30(火) 01:17:32.94ID:FzvalkoK
>WshShortcutオブジェクトに、
>既存のlnkファイルのパスを入れてやれば、
>TargetPathプロパティを取得できます

>あとはショートカットファイルを探して、
>渡してあげればいいのかと思います


上3行分は、どういうソースコードになるんだ?
書いてくれ
0451450垢版2015/06/30(火) 02:31:06.00ID:FzvalkoK
78〜81行目
set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
set objShellLink = WshShell.CreateShortcut(strFile)
strSHORTCUT_PATH = objShellLink.TargetPath

すまんすまん。
最後の行で、リンク先パスを取得できるのか

まあ、PowerShell ででも考えてみるよ
0453445垢版2015/07/01(水) 01:36:33.29ID:1RJwHHGn
>>449
ピラフさんありがと。
ピラフをフリーザに置換ですかw栄枯盛衰ですね
0454デフォルトの名無しさん垢版2015/07/02(木) 02:33:56.30ID:OWywotDm
なんか>>448がつながらないなと思ったら
マルチしてたのか。マナー悪いやつだな
ピラフ様マジぐう聖

ってのも情けない話だ。もっとちゃんとせいw
0455デフォルトの名無しさん垢版2015/07/07(火) 20:27:38.57ID:3kgPREDj
windows10になったら、VBScriptは終わっちゃうんですか?
ちょっとした繰り返し計算に使ってたんで便利だったんですけど。
0456デフォルトの名無しさん垢版2015/07/07(火) 23:04:17.43ID:o2g6TueO
デバッガーって皆さん何使われてるんですか?いいのがない。無料で
0458ピラフ垢版2015/07/08(水) 21:17:09.95ID:ZkSEDSjk
Visual StudioもそろそろVBScriptに対応してくれてもいいのにね。
0459デフォルトの名無しさん垢版2015/07/09(木) 00:25:43.29ID:t+2xI66Z
VBSがなくなってしまったら
ちょっとしたテキスト処理やファイル処理をどーすればいいのか。
なんかスクリプト言語をインストールするしかないのか。
0460デフォルトの名無しさん垢版2015/07/09(木) 03:00:33.54ID:5aDd55VV
ちょっとした処理なら、PowerShell または、
デバッグ用のPowerShell_ise でもできる

PowerShellは、.NET だし、
クラスのオブジェクトを使って処理するので、
様々なクラスのメソッドが使える
0461デフォルトの名無しさん垢版2015/07/12(日) 16:30:08.94ID:w6PKkSwo
こんにちは VBScript初心者です。よろしくお願いします。
フォルダの移動をVBScriptで出来るようにしたいと思ってます。条件としては、
 1 移動したいフォルダがどのドライブにあっても、指定したフォルダに移動。
 2 フォルダ内のファイルやサブフォルダも一緒に移動。
 3 移動先に同名のフォルダがある場合は自動でリネーム、もしくは上書き。
    (どちらかができればOK)
 4 これらを確認のダイアログを出さずに実行。
少し調べてみて以下のように記述してみましたが、パスが見つかりませんというエラーが出てしまいます。
どのように書き直せばよいか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
以下はテスト用に記述したので、移動元、移動先は上に書いた条件に当てはまってないです。

Option Explicit

Dim objFileSys
Dim strScriptPath
Dim strMoveFrom
Dim strMoveTo

Set objFileSys = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")

strScriptPath = Replace(WScript.ScriptFullName,WScript.ScriptName,"")

strMoveFrom = objFileSys.BuildPath(strScriptPath, "D:\aaa")
strMoveTo = objFileSys.BuildPath(strScriptPath, "D:\backup\")

objFileSys.MoveFolder strMoveFrom, strMoveTo

WScript.echo "[aaa] を [BackUp] に移動しました。"

Set objFileSys = Nothing
0462デフォルトの名無しさん垢版2015/07/12(日) 19:52:10.12ID:4ALhDIlo
何がしたいか細かいところが
いまいち分からんけど、
fsoのmoveメソッドは自動的に
フォルダを作成してくれないので
事前に作成しておく必要がある。
それがイヤなら、wscript.shellの
runメソッドでcmd.exe呼び出して
dosコマンドのmove呼び出してやれば
フォルダが無くても移動できる。
createobject("wscript.shell").run "cmd.exe /c ""move c:¥xxxx c:¥oooo""",0,true
みたいな感じ。
パスは適当に変数に置き換えて。
0463デフォルトの名無しさん垢版2015/07/12(日) 20:01:48.85ID:4ALhDIlo
fsoでやるんだったら、folderexistsで
存在確認して、無かったらcreatefolder
で作成って面倒なことになる。
0464デフォルトの名無しさん垢版2015/07/12(日) 20:27:39.08ID:4ALhDIlo
ごめん、dosのmoveでも出来なかった。
簡単なのはフォルダ作成の方だった。
dosのmdコマンドで作成すれば、
親フォルダが無くても作成してくれる。
fsoだと親フォルダが無いとエラーになる。
0465デフォルトの名無しさん垢版2015/07/12(日) 21:47:07.92ID:w6PKkSwo
>>449さん
教えて下さり、ありがとうございました。
初心者と言うよりまったく知識がないもので、教えていただいたことを理解するまでに
少し時間がかかりそうです。
スレの趣旨とはズレてしまいますが最終的に実現したいことは、
 フォルダーのコンテキストメニューに「○○○へ移動」というメニューを追加 です。
HKEY_CLASSES_ROOT\AllFilesystemObjects\shellex\ContextMenuHandlers\MoveTo の値のデータを、
{C2FBB631-2971-11D1-A18C-00C04FD75D13} とすれば簡単にできるのですが、
それですと、フォルダーの選択や上書きの確認のダイアログが出てじゃまなので、
VBScriptならこれらを非表示にできるかなと思って質問させていただきました。
お時間がありましたら、また教えていただければ幸いです。
ありがとうございました。
0466デフォルトの名無しさん垢版2015/07/12(日) 21:49:02.16ID:w6PKkSwo
すいません。間違えてしまいました。
>>462さん
教えて下さり、ありがとうございました。
0467デフォルトの名無しさん垢版2015/07/12(日) 23:13:07.63ID:4ALhDIlo
>>466
462です。
SendToフォルダに登録して使うイメージ。

Option Explicit
'移動先フォルダ
Const cMoveTo = "d:\test3"
Dim objShell
Dim objFileSys
Dim strMoveFrom
Dim strMoveTo
Dim strMsg
Set objShell = CreateObject("WScript.Shell")
Set objFileSys = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
'引数が指定されていない場合は終了
If WScript.Arguments.Count = 0 Then WScript.Quit
'引数から移動元フォルダを取得
strMoveFrom = WScript.Arguments.Item(0)
'移動元フォルダの存在チェック
If Not objFileSys.FolderExists(strMoveFrom) Then
WScript.echo "移動元フォルダが存在しません。[" & strMoveFrom & "]"
WScript.Quit
End If
'移動先フォルダ名の生成
strMoveTo = objFileSys.BuildPath(cMoveTo, objFileSys.GetFolder(strMoveFrom).Name)
strMsg = "[" & objFileSys.GetFolder(strMoveFrom).Name & "] を [" & objFileSys.GetFolder(strMoveTo).Name & "] に"
0468デフォルトの名無しさん垢版2015/07/12(日) 23:13:35.44ID:4ALhDIlo
On Error Resume Next
If Not objFileSys.FolderExists(strMoveTo) Then
'フォルダが存在しない場合は移動
objFileSys.MoveFolder strMoveFrom, strMoveTo
If Err.Number = 0 Then
WScript.echo strMsg & "移動しました。"
Else
WScript.echo strMsg & "移動出来ませんでした。[" & Err.Description & "]"
End If
Else
'フォルダが存在する場合はコピー後に削除
objFileSys.CopyFolder strMoveFrom, strMoveTo, True
If Err.Number = 0 Then
WScript.echo strMsg & "移動しました。"
Else
WScript.echo strMsg & "移動出来ませんでした。[" & Err.Description & "]"
End If
objFileSys.DeleteFolder strMoveFrom, True
End If

Set objShell = Nothing
Set objFileSys = Nothing
0469デフォルトの名無しさん垢版2015/07/12(日) 23:14:11.46ID:4ALhDIlo
正直、バッチで作る方が簡単だと思う。
0470デフォルトの名無しさん垢版2015/07/13(月) 21:25:23.42ID:+LH6w15q
>>467さん
ありがとうございます。思っていたより大変なことになってしまってすいません。
教えていただいたコード(? 違っていたらすいません)をメモ帳に貼り付けて、
拡張子を.vbsとして、SendToに入れて使わせていただきました。
残念ながら下記のエラーがでてしまいました。

行: 22
文字: 1
エラー: パスが見つかりません
コード: 800A004C
ソース: Microsoft VBScript 実行時エラー

これ以上お手数をかけていただくのは申し訳ないので、後は自分で調べてみようと思います。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。

>>469さん
バッチという方法もあるんですね。まったく無知なものですぐには出来ないですが、
こちらも検討してみようと思います。ありがとうございました。
0471デフォルトの名無しさん垢版2015/07/13(月) 21:39:05.16ID:9FIaYDcS
バッチはわけのわからない暗号だらけで、可読性が最悪。
まだしも、PowerShellの方がマシ


>470
行22の内容は何?
0472デフォルトの名無しさん垢版2015/07/13(月) 22:30:46.86ID:T1+CoqDj
ごめんなさい。
一応動く物を…

Option Explicit

'移動先フォルダ
Const cMoveTo = "d:\backup"

Dim objShell
Dim objFileSys
Dim strMoveFrom
Dim strMoveTo
Dim strMsg

Set objShell = CreateObject("WScript.Shell")
Set objFileSys = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")

'引数が指定されていない場合は終了
If WScript.Arguments.Count = 0 Then WScript.Quit
0473デフォルトの名無しさん垢版2015/07/13(月) 22:31:18.36ID:T1+CoqDj
'引数から移動元フォルダを取得
For Each strMoveFrom In WScript.Arguments

'移動元フォルダの存在チェック
If Not objFileSys.FolderExists(strMoveFrom) Then
WScript.echo "移動元フォルダが存在しません。[" & strMoveFrom & "]"
WScript.Quit
End If

'移動先フォルダの作成
If Not MakePath(cMoveTo) Then
WScript.Echo "移動先フォルダが作成出来ませんでした。[" & cMoveTo & "]"
WScript.Quit
End If

'移動先フォルダ名の生成
strMoveTo = objFileSys.BuildPath(cMoveTo, Split(strMoveFrom,"\")(UBound(Split(strMoveFrom,"\"))))

strMsg = "[" & objFileSys.GetFolder(strMoveFrom).Name & "] を [" & cMoveTo & "] に"

On Error Resume Next
'フォルダが存在する場合はコピー後に削除
objFileSys.CopyFolder strMoveFrom, strMoveTo, True
If Err.Number = 0 Then
objFileSys.DeleteFolder strMoveFrom, True
WScript.echo strMsg & "移動しました。"
Else
WScript.echo strMsg & "移動出来ませんでした。[" & Err.Description & "]"
End If

Next
0474デフォルトの名無しさん垢版2015/07/13(月) 22:31:41.65ID:T1+CoqDj
Set objShell = Nothing
Set objFileSys = Nothing

Function MakePath(Path)
Dim objFileSys,LPath,MPath,Start
Set objFileSys = CreateObject("Scripting.FilesystemObject")

LPath = Path
If Right(LPath,1) <> "\" Then LPath = LPath & "\"
Start = 1
MakePath = False
Do
MPath = Left(LPath,InStr(Start,LPath,"\"))
If Not objFileSys.FolderExists(MPath) Then
On Error Resume Next
objFileSys.CreateFolder MPath
If Err.Number <> 0 Then
WScript.Echo Err.Description
Exit Function
End If
On Error Goto 0
End If
Start = InStr(Start,LPath,"\") + 1
If InStr(Start,LPath,"\") = 0 Then Exit Do
Loop
MakePath = objFileSys.FolderExists(Path)
Set objFileSys = Nothing
End Function
0475デフォルトの名無しさん垢版2015/07/14(火) 20:25:31.05ID:JsDPcA67
こんばんは >>470です。

>>472さん
ありがとうございました! 無事フォルダーの移動ができました!
コンテキストメニューには、
HKEY_CLASSES_ROOT\AllFilesystemObjects\shell に backup というキーを作り
そこに commandキー を新規作成して、値のデータを "vbsのパス" "%1"
とすることで表示できました。
自分で考えているだけでは到底解決できなかったと思います。
ほんとうにありがとうございました。

>>471さん
PowerShellはこちらで質問する前に少し検索してみたのですが、
自分には難しいかなと思って、一旦情報を集めるのをやめてしまいました。
機会があれば試してみようと思います。
0476デフォルトの名無しさん垢版2015/07/14(火) 21:44:07.95ID:4VMXxhkw
>>471
バッチを馬鹿にしちゃいけない。
簡単な物であればバッチの方が単純。

この程度で同程度のことが出来る。DOS窓出ちゃうけどね。
@echo off
set targetpath=d:\backup
if not exist %targetpath% (
md %targetpath%
if not exist %targetpath% (
echo 移動先フォルダを作成出来ませんでした。[%targetpath%]
goto :ext
)
)
:loop
if {%1} equ {} goto :ext
set name=%~n1
robocopy %1 "%targetpath%\%name%" /e /move /np > nul 2>&1
if %errorlevel% equ 1 (
msg 1 "[%name%] を [%targetpath%] へ移動しました。"
) else (
msg 1 "%errorlevel% [%name%] を [%targetpath%] へ移動出来ませんでした。"
)
shift
goto :loop
:ext
0477デフォルトの名無しさん垢版2015/07/14(火) 21:46:18.99ID:4VMXxhkw
>>475
どう致しまして。
お役に立てて何よりです。

>>476
訂正で、
msg 1 "%errorlevel% [%name%] を [%targetpath%] へ移動出来ませんでした。"

msg 1 "[%name%] を [%targetpath%] へ移動出来ませんでした。"
0479デフォルトの名無しさん垢版2015/07/24(金) 11:14:07.77ID:wP1W1HSz
webサイトにユーザパスワードをいれてログインするのは
Set IE = CreateObject("InternetExplorer.Application")
IE.document.all.item("user").Value = "kyami"
IE.document.all.item("password").Value = "paryu"
IE.document.forms(0).submit
みたいのでできました。

webサイトからファイルをダウンロードするのは
Set http = CreateObject("WinHttp.WinHttpRequest.5.1")
http.Open "GET", "http://kyary.asobisystem.com/";, False
http.Send
みたいのででできました。

でもユーザパスワードをいれてログインしてから
ダウンロードするようなサイトの場合
どうすればいいのでしょう?
組み合わせてもうまくいきません><
0480ピラフ垢版2015/07/25(土) 00:34:06.26ID:XxOxbIIU
>>479
ログインした情報をセッションに保持して承認してるんでしょね。
クッキッキを設定していけないかしら。
0481デフォルトの名無しさん垢版2015/07/25(土) 01:33:39.47ID:309x+t0o
ユーザパスワードをいれてログインした後、
ダウンロードするようなサイトの場合

たぶん、http.Open "GET" のように、
いきなり外部から、異なるセッションで、
アクセス出来ないのでは?

ログインした同じセッションで、
数秒待ってから、ダウンロードすれば?
0482デフォルトの名無しさん垢版2015/07/27(月) 18:40:13.96ID:aQIkFdPn
>>479
IEのクッキーの設定でしょか?
常にセッションクッキーを許可するにしてみましたがダメでした。。。
言われてること理解してなさそうな気もしますが・・・

>>481
同じセッションでダウンロードするにはどんな方法がありますか?><
0483デフォルトの名無しさん垢版2015/07/30(木) 02:13:57.14ID:S9wMAzR8
>>456-458
遅レスだけど、デバッグに、Visual Studioのデバッガー使ってるよ。
最近は、PROもどきが無償で使えるみたいだし、Expressでもできたんじゃないかな。
VBScriptデバッガーも使ったことあるけど、何か使いにくかった記憶がある。
0485デフォルトの名無しさん垢版2015/07/30(木) 21:52:05.81ID:s7ul+4e1
VBScriptのHTAアプリがWindows10で問題なく動くよ。
IE EdgeでVBScriptが切り捨てられたから動かなくなるもんだと思ってたw
0488デフォルトの名無しさん垢版2015/08/02(日) 08:47:25.98ID:8WgKfcqL
ieが搭載されなくなってもサブセットとして搭載され続けるだろ。
つまり、htaは無くならない。
0490デフォルトの名無しさん垢版2015/08/02(日) 13:25:33.24ID:GSPhXvpJ
VBScriptもVB6も廃止は当分無理だな。
.NET Frameworkはどんどん切り捨てられてるのに古いもんの既得権益は凄いな。
0492ピラフ垢版2015/08/11(火) 22:36:18.35ID:5HBitfYB
>>491
ほお
0494ピラフ垢版2015/08/29(土) 22:24:59.66ID:0bnrREtF
>>493
えへへ
0495デフォルトの名無しさん垢版2015/09/01(火) 00:31:37.12ID:YWuDvFBq
WSH用のVBScriptとJScriptを学習したことは、VB6やMS OfficeのVBAに取り入れる
ことになったわけで、vbsやjsのソースファイルで直接WSHはほとんどしてないな。
0496デフォルトの名無しさん垢版2015/09/01(火) 00:50:29.87ID:YWuDvFBq
 何年も前は会社で、巨大なテキストファイルの入出力処理をvbsのソースファ
イルでプログラム作ったりしてる人がいたが、OfficeもVB6.0もVC++6.0もイン
ストールされてるのにvbsで作るとは奇特な人もいるもんだ。
 それで実行時間が長いとか言ってたし。
0497ピラフ垢版2015/09/01(火) 23:25:58.79ID:Uqk8gU8P
>>496
なかなかイカしてるじゃん
0499デフォルトの名無しさん垢版2015/09/02(水) 19:27:56.74ID:U41rngxq
>>496
vb6って開発環境もうサポート切れで作れないでしょ?
0503ピラフ垢版2015/09/22(火) 19:58:28.94ID:eWYbhdNw
                         ヘ_
                        //;;;;`-、_
                        //ー-、;;;;;;;;;ヽ、
                       //_     ;;;;;;;;ヽ、
                       // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ
         ___         //     `-、 ` ;;;;ヽ
      _ /::::::::::::::::::::ヽ      //        \ `;;;;|
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     //          ヽ ゙、;|
   ∠_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   //           | i;|
   \/ ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::\ //              | l/
   /     \__::::::::::::::::::::::://             l/
   l ●     ● \::::::::::::://
   l   (_●_ )     》:::::://
  ミi    |∪ /    /:::::://::   シルバーウィーーク
    \  ヽ丿   /:::::::://::::::::"-、、
     `  ァ-―''7":::::::://-;;:::::::::::::/
      /|::|  {:::::⊂ ̄ヽ'":::::::/
     <;;;;;;|    \:::ゝ(_ノ:::::::::::`-、,..--─-,,,
     i\;;|     //l |::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、  .// ゝ\:::::;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \__//___,,..-''~゙ー--─<
0504時報&amp;目覚まし.vbs 開発メモ垢版2015/10/15(木) 23:05:13.44ID:qwCRdMKI
intro.vbs
----
Set WScoWs = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
' skin 有効
Call WScoWs.RegWrite("HKCU\Software\Microsoft\MediaPlayer\Player\Skins\LastViewModeVTen","1","REG_DWORD")
strCmdLine = "C:\PROGRA~1\Windows Media Player\wmplayer.exe"
Set objExecCmd = WScoWs.Exec(strCmdLine)
WScoWs.Popup "アナウンス始動、待機中...",10,"オペレーター info",48
WScoWs.AppActivate (objExecCmd.ProcessID)
snd = "C:\darpa.net\CentralPrime\img\operator.png"
str = "wmplayer /play " &amp; chr(34) &amp; snd &amp; chr(34)
WScoWs.Run str,3,False
WScoWs.AppActivate (objExecCmd.ProcessID)
0505デフォルトの名無しさん垢版2015/10/15(木) 23:14:19.16ID:qwCRdMKI
z = Array(0,Array("Art",Array(Hour(Time),Minute(Time)),Array("H","M"),1),Array(5,15,30,45,55),0,0)
z(3) = Array("06-05","06-15","06-30","20-45","20-55")
z(4) = Array(2,3,4,0,1)

z(1)(2)(0) = z(1)(1)(0)
If(z(1)(1)(1) > 4)Then
for y = 0 To UBound(z(2))
if(z(1)(1)(1) >= z(2)(y))Then
z(1)(2)(1) = z(2)(y)
End If
Next
Else
z(1)(2)(1) = 0
End If
for y = 0 To UBound(z(1)(2))
If(z(1)(2)(y) < 10)Then
z(1)(2)(y) = "0" & z(1)(2)(y)
End If
Next
z(1)(0) = z(1)(2)(0) & "-" & z(1)(2)(1)
snd = "C:/darpa.net/HOPs-ZERO/WakeUp_Timer/signal/iona-Arpeggio/" & z(1)(2)(0) & "-00.mp3"
for y = 0 To UBound(z(3))
if(z(1)(0) = z(3)(y))Then
snd = "C:/darpa.net/HOPs-ZERO/WakeUp_Timer/phase/" & z(4)(y) & ".wav"
z(1)(3) = 2
End If
Next
0506デフォルトの名無しさん垢版2015/10/15(木) 23:18:02.44ID:qwCRdMKI
str = "wmplayer /new /play " & chr(34) & snd & chr(34) & " /close"
WScript.Sleep(10000)
WScoWs.Run str,3,False
WScoWs.AppActivate (objExecCmd.ProcessID)
WScoWs.Popup "information_" & z(1)(3) & " " & z(1)(0) & " 起動",12,"オペレーター info",48
WScript.Sleep(18000)
WScoWs.Popup "アナウンスを再起動しています。",3," 強制終了",48
objExecCmd.Terminate
Set objExecCmd = Nothing
Set WScoWs = Nothing
0507デフォルトの名無しさん垢版2015/10/15(木) 23:41:13.30ID:qwCRdMKI
@タスクマネージャで
同一ファイルを開く時間でメッセージ変化

A再生し終わったら自動で閉じる

Bスキンモードで起動する

C時報と、それ以外のメッセージも再生できる様にする
0510桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2015/10/18(日) 22:55:06.82ID:wA8mBdX1
COIN_FRONT = "FRONT"
COIN_BACK = "BACK"

Class clsCoin
  Public Value

  Private Sub Class_Initialize()
    If Fix(Rnd() * 2) = 0 Then
      Value = COIN_FRONT
    Else
      Value = COIN_BACK
    End If
  End Sub

  Public Sub Toss()
    If Fix(Rnd() * 2) = 0 Then
      Value = COIN_FRONT
    Else
      Value = COIN_BACK
    End If
  End Sub
End Class

Set Coin = New clsCoin
For I = 1 To 10
  Coin.Toss
  WScript.Echo Coin.Value
Next
0511桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2015/10/18(日) 22:58:52.65ID:wA8mBdX1
桃白白もひさびさに役に立つプログラムを作りたくなった。
コイントスをやりたいけどコインがないんですって状況って
よくあると思うんだよね。そういうときに便利だと思うんだよね。
ライセンスはBSDライセンスでいいです。

あとぜんぜん関係ないんだけど、フロントとバックってなんかエロくない?
0513桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2015/10/19(月) 19:43:16.87ID:RHD/AFIa
>>512
(; ・`д・´)ですよね・・・桃白白も同じです
0514デフォルトの名無しさん垢版2015/10/20(火) 04:59:30.03ID:6NKGWvtN
初歩的な質問で申し訳ないんですけど、グローバルな配列の宣言って、関数の呼び出しの前に書かないとダメなんですか。
変数の宣言は、スコープ内のどこに書いても良いものだと思ってました。
VBAで書いた関数をモジュールごと下の方に張り付けたら、型が違いますってなりました。
0515デフォルトの名無しさん垢版2015/10/20(火) 09:43:38.08ID:RLC1jZn7
コンパイル言語じゃないんだから、型やサイズが処理の時点で必要なら
「先に」宣言されている必要がある
0516デフォルトの名無しさん垢版2015/10/20(火) 19:59:51.32ID:6NKGWvtN
>>515
VBSって、一通り読み込んでから動作するんじゃないのか。
確かに、構文エラーの直前まで実行できるのだからそうかもしれないですね。
それなら、スクリプトを追加しながら実行できるのかな。
バッチファイルなんかは、実行中に書き換えても、動作することできるし、VBSもそうなのかもしれませんね。
0517デフォルトの名無しさん垢版2015/10/21(水) 10:15:23.76ID:t8SS3rgX
読み込んでいるからと言って解釈も済んでいると思うのが間違い。
そもそもスクリプトを読み込むことと、それを解釈・実行する事は
別次元の話だ。
0518デフォルトの名無しさん垢版2015/10/29(木) 03:51:39.48ID:MzSknoo6
//U オプションをつけるとjscriptのtoLowerCaseで大文字の数値が意味不明の文字コードに変換される

// 8.js
WScript.StdOut.Write("8");

// lc.js
var all = WScript.StdIn.ReadAll();
all = all.toLowerCase();
WScript.StdOut.Write(all);

> cscript //NoLogo //U 8.js cscript //NoLogo //U lc.js > out.txt

これでおかしくなる。8.jsはUTF-16LEで保存。これは読めるようだけど
0519デフォルトの名無しさん垢版2015/10/29(木) 03:54:25.55ID:MzSknoo6
> cscript //NoLogo //U 8.js | cscript //NoLogo //U lc.js > out.txt
こうでした
もうよくわからん
0520デフォルトの名無しさん垢版2015/11/17(火) 17:04:35.49ID:bCeQZw0e
VBscriptでCreateObjectして使える
フリーの画像処理コンポーネントをご紹介下さい。

ImageMagick と Doodle2 が使えるのは分ったんだけど
他にないかなと思いまして

一応 やりたい事は
・画像フォーマット変換
・画像のリサイズ(縮小)
・各ピクセルの カラー情報を取得する
0522デフォルトの名無しさん垢版2015/12/06(日) 20:00:38.93ID:XJADMoL5
518だけどUTF16-BEで出力されるね
0523ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2015/12/23(水) 14:08:53.58ID:2bKYe5U2
みんなー!クリオメー!!

        ,..-──-.‐-‐-.‐-、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::<:::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::|
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::|
   (____________)○
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',   じんぐるべー!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.      じんぐるべー!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
0524桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2015/12/29(火) 19:02:16.38ID:+ubDtqOv
みんなー!これVBScriptで挑戦してみようよ!
このスレの実力見せつけてやろうよ!

ほとんどのエンジニアには解けるが、下位10%のダメなエンジニアにだけ解けないパズル?
http://tango-ruby.hatenablog.com/entry/2015/11/30/122814

【パズル2】ほとんどのエンジニアには解けるが、下位20%のダメなエンジニアにだけ解けないパズル?
http://tango-ruby.hatenablog.com/entry/2015/12/28/212010
0525デフォルトの名無しさん垢版2015/12/29(火) 21:53:52.12ID:fHLNusyD
おいおめー俺のプライドをずたずたにする気か?スローセックスすんぞコラ?
0526桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2015/12/29(火) 22:08:54.22ID:+ubDtqOv
>>525
おちんぽふやけるほどのポリネシアン・セックス了解です
0527デフォルトの名無しさん垢版2016/01/05(火) 12:31:18.87ID:CjvqYZgm
end = InStrRev(name, "]" or "」" or "』" or "】")

みたいなことをやりたいんですが
スマートな書き方を教えて下さい
0530桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/01/06(水) 05:22:54.74ID:QrXc9QjR
みんなー!あけおめー!ことよろー!

桃白白、諸般の事情でクライアントのIPアドレスを制限しなければならないの。

検証するIPアドレスと
許可するIPアドレスと
許可するサブネットマスクを受け取って

検証するIPアドレスが許可するIPアドレスの範囲内か調べたいです。
IPアドレス、サブネットマスクのデータ型は文字列でその形式はIPv4のドットつき10進数です。
どうやればいいですか?みなさんのお知恵と手技を拝借つかまつりたいですお願いします。
0531デフォルトの名無しさん垢版2016/01/06(水) 23:01:30.07ID:QGmDYJlm
例えば、IPアドレス 192.168.0.1
サブネットマスク 255.255.255.0 (/24)
/24は2進数で考えて、左から24ビットの1と、8ビットの0

ネットワークアドレス(開始) = IPアドレス And サブネットマスク。
ブロードキャストアドレス(終了) = IPアドレス Or (Not サブネットマスク)

開始がネットワークアドレスで、終了がブロードキャストアドレス
192.168.0.0 〜 192.168.0.255

この場合、利用できるアドレスは、開始・終了の2つを除いて、
2^8 - 2 = 254

サブネットマスクの解説
ttps://www.cman.jp/network/term/subnet/p3/
0532桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/01/06(水) 23:18:03.13ID:N8wO98AV
>>531
ありがとうございます!
引き続きよろしくお願いいたします!!
0533デフォルトの名無しさん垢版2016/01/06(水) 23:26:21.23ID:QGmDYJlm
開始(ネットワーク)アドレス < 検証するIPアドレス
< 終了(ブロードキャスト)アドレス

これで良いのでは?
0535桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/01/07(木) 00:04:17.88ID:5oAj17F6
>>533
VBScriptのコード書いてもいいのよ?遠慮しなくていいのよ?
0536桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/01/07(木) 00:07:38.93ID:5oAj17F6
>>534
ドモ(゚∀゚)ノドモ
今年の目標はなんにしようか。
桃白白みんなと一緒にVBScript頑張るってことにする。
桃白白今年から本気出す。
0537桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/01/09(土) 22:23:58.17ID:hdqMNonU
桃白白、衝撃的な事実を知ってしまったんだけどさー、パスワードあるじゃん。
メールとかWebアプリとか使うときのパスワード。
あれって定期的に変更してくださいって言ってくるお節介焼きまくりのやつがあるじゃん。
桃白白いままでパスワードを変更したところでブルートフォースアタックされたら意味ないじゃん
変更するだけ手間がかかるだけじゃん、桃白白の貴重なお時間をなんだと思ってるわけ?と
思ってたんだけどさー、あれってパスワード変更したらブルートフォースアタックで
破られる確率下がるんだね。確率はほんと不思議。桃白白完全にお手上げ。もう万歳三唱するしかないよ。
0541デフォルトの名無しさん垢版2016/01/11(月) 13:42:56.03ID:wCZgiS6H
某所で桃白白だけは本当にウンチしないって噂を聞いたんだけど
0543桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/01/11(月) 17:33:38.52ID:WtkSn+b8
>>541
そうなの。桃白白便秘なの!助けて!
0544デフォルトの名無しさん垢版2016/01/11(月) 19:22:36.67ID:d9M93+6h
オッパイのオッサンはウンコしない。
0546桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/01/11(月) 20:57:15.62ID:WtkSn+b8
>>545
桃白白いま >>530 これやってるの。
そっちもできたら教えて。桃白白ひさびさに本気出す。
0548桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/01/11(月) 21:29:28.37ID:WtkSn+b8
>>547
CIDRのプリフィクス長をサブネットマスクに変換するのが難しい。
これ無理ゲーじゃない?
0550桃白白 ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/01/11(月) 22:28:04.57ID:WtkSn+b8
>>549
サブネットマスクとは順番が逆になってしまうんよ・・・。
0551デフォルトの名無しさん垢版2016/01/11(月) 23:12:09.28ID:qBozc6K1
>>550
許可するネットワーク、例えば適合条件192.168.0.0/24というのがあって、192.168.0.123が適合するのかを判定したいんやろ?

/24に相当するサブネットマスクは &hFFFFFF00 やねん(先に示した式で出る)
192.168.0.123 は &hC0A8007B やから &hC0A8007B And &hFFFFFF00 して192.168.0.123のサブネットが出る
192.168.0.0 は &hC0A80000 やから &hC0A80000 = 上記の結果 が True なら適合ってわけやね

これやってる事がわかるなら正統手順のサブネット演算方式がええけど、職場で自分以外わかりそうにない時は
もっと妥協してサブネット持ち出さずに範囲指定/判定する実装をしておいた方がええかもな
0552デフォルトの名無しさん垢版2016/01/11(月) 23:32:29.64ID:lZ9NGFrO
そうか、VBSには、ビットシフト演算子が無いのか!

あるのは論理演算子、And, Or, Xor, Not だけか
0554デフォルトの名無しさん垢版2016/02/23(火) 03:16:18.99ID:eXJgsGPR
どなたかwindows10でタスクバーにピン留めするスクリプトとか分かりませんか?
ネットで検索して見つかるやつはwindows8.1までしか対応してないというか
10から仕様が変わったみたいで

ちなみに8.1まででしか動かない奴はVerbsで右クリックのメニューもってきて実行
って流れなんだけど10からはVerbsで持ってこれるコマンド?が限定されてるみたいで
タスクバーにピン留めするってコマンド?が取得できてない状態でした
0555デフォルトの名無しさん垢版2016/02/24(水) 21:15:29.98ID:rAaNQxsY
管理目的で久しぶりに VBScript を書いたら気持ち悪かった…。
メソッドの第一文字が大文字なのがこんなに気持ち悪いものだったとは。
ま、大文字小文字の区別を間違えても動くからいいんだけど、あれは駄目だ…個人的に。

>>554
その「動いてくれないスクリプト」をここに書く方が良いのではないのか?
0556デフォルトの名無しさん垢版2016/03/31(木) 08:25:35.95ID:LxqBL+UO
win10先輩、bash装備するってよ。お前のことなんか忘れてるわw
0557デフォルトの名無しさん垢版2016/05/01(日) 11:58:44.37ID:tKi6j9CT
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrentがオープンソースで開発されています

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw


The Covenant Project
概要

Covenantは、純粋P2Pのファイル共有ソフトです

目的

インターネットにおける権力による抑圧を排除することが最終的な目標です。 そのためにCovenantでは、中央に依存しない、高効率で検索能力の高いファイル共有の機能をユーザーに提供します

特徴

Covenant = Bittorrent + Abstract Network + DHT + (Search = WoT + PoW)

接続は抽象化されているので、I2P, Tor, TCP, Proxy, その他を利用可能です
DHTにはKademlia + コネクションプールを使用します
UPnPによってポートを解放することができますが、Port0でも利用可能です(接続数は少なくなります)
検索リクエスト、アップロード、ダウンロードなどのすべての通信はDHT的に分散され、特定のサーバーに依存しません
4
0558ピラフ垢版2016/05/01(日) 22:33:28.61ID:XRDIixk3
みんなー、ゴールデンウィーク満喫してるー?
ピラフはねー、暇すぎて死にそー
0560ピラフ垢版2016/05/02(月) 05:52:34.34ID:Q8+kR0CY
>>559
おもしろそう
ピラフやってみる!
0564ピラフ垢版2016/05/04(水) 09:36:11.87ID:22CmMj4f
>>562
Markdownってなんだろ、調べてみる
できそうだったらやってみる
0567ピラフ垢版2016/05/07(土) 23:48:57.43ID:jYaiMRQT
>>565
おーす!

>>566
食べられてないが!ピラフ食べられてないが!!
ちょっとチューチューされただけだよ(ヽ´ω`)
いまねーMarkdownについて調べてる
0568565垢版2016/05/08(日) 00:54:25.98ID:xItoYE9m
>>567
さして上手くない、という意味で参考にさせてもらいました。
0569ピラフ垢版2016/05/08(日) 01:01:03.91ID:8V3BjRmJ
>>568
ぇ?
0573ピラフ垢版2016/05/16(月) 22:31:02.50ID:anWwAKnO
>>572
みんなでやろうよ
ピラフいまMarkdownでいっぱいおっぱいだからさ
万年カレンダーはそちらでお願い
0574ピラフ垢版2016/05/16(月) 22:32:50.73ID:anWwAKnO
>>571
それはねピラフも完全に同意する
チャーハン美味しいよね
ミックスベジタブルと卵と魚肉ソーセージが最強のトッピングだよね
0575ピラフ垢版2016/05/16(月) 22:33:28.74ID:anWwAKnO
>>570
表示する月は引数で変えられるよ!!
0577ピラフ垢版2016/05/16(月) 23:37:22.64ID:anWwAKnO
>>576
なん・・・だと・・・!
0578ピラフ垢版2016/05/16(月) 23:38:27.38ID:anWwAKnO
言っとくけどピラフまだ卍解してないから
0582ピラフ垢版2016/05/17(火) 22:27:11.61ID:5iXFKiAy
>>579
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ えーでも
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
0583ピラフ垢版2016/05/17(火) 22:34:03.72ID:5iXFKiAy
>>580
ピラフ頑張ってみるよ
0584デフォルトの名無しさん垢版2016/05/17(火) 23:12:45.60ID:6oKqPVGA
ピラフ頼む、メールの送受信ができるスクリプトかいてくれ。

BASP21とか使わないでね。
0585ピラフ垢版2016/05/17(火) 23:34:09.83ID:5iXFKiAy
>>584
     ピラフがやるの?
  / ̄ ̄\
  /  ノ ヽ
 |  (●)(●)
 |  (_人_) ムリでしょ
 |   |┬||
 |   ヽノ|
 / ̄\___ノ
`/|  \ / ____
/ ヽ    ̄/   Lノヽ
  \  /  \__ノ
   \ (  \([ノ
    / ̄\ \ノ ̄
   /    ̄
0586ピラフ垢版2016/05/17(火) 23:38:20.12ID:5iXFKiAy
Outlookがあればできそうな気がするけど
貧乏なピラフにはいずれにしても100%ムリ
0587ピラフ垢版2016/05/17(火) 23:38:42.13ID:5iXFKiAy
ピラフできません
0588ピラフ垢版2016/05/17(火) 23:40:35.21ID:5iXFKiAy
期待に答えられず心が痛むけれどもピラフはできません
0590ピラフ垢版2016/05/18(水) 21:21:40.97ID:o6HIizpd
       /^ヾo
      ノ:;☆_;;.ヽ
     (´・∀・`)  おやすみー
     r'⌒と 、j ミ ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!/
 (_,.         //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ /
   `~`''ー--‐'
0592ピラフ垢版2016/05/20(金) 22:26:08.44ID:wyCKN4SV
>>591
あざーす!>>591さん、あざーす!!
0593デフォルトの名無しさん垢版2016/05/21(土) 19:46:19.63ID:rPCavR3P
Temp = Int(20.69115+(YYYY-2000)*0.2421904-Int((YYYY-2000)/4))
Map(DateValue(YYYY & "-03-" & Temp)) = "春分の日"
ここはどう考えればいいのかな?
0594デフォルトの名無しさん垢版2016/05/21(土) 20:10:06.05ID:+jU4szey
>>593
カレンダーに詳しいサイトから拾ってきただけだよ。
祭日は人が決めることらしいので、絶対に正しいわけではないらしい。
0595デフォルトの名無しさん垢版2016/05/21(土) 20:24:04.68ID:rPCavR3P
大正時代にも祭日はあったが、祭日を決めた法律が今と違うから、
この方法では大正時代では正しく動作しないだろうね。
平安時代には祭日は決まっていなかっただろうし。
0596デフォルトの名無しさん垢版2016/05/21(土) 20:33:30.07ID:rPCavR3P
日本史研究では祭日が正確に分かるカレンダーの需要があると思う。
正確さがあればお金を出しても買いたいと思うだろうね。
0597デフォルトの名無しさん垢版2016/05/21(土) 20:43:41.32ID:rPCavR3P
高く売りたいならVBScriptプログラムをVBに移植してプロンプト画面から卒業しないといけないよ。
VBScriptは操作系がダメだからね。
0598デフォルトの名無しさん垢版2016/05/21(土) 20:56:27.82ID:Dmph2zMh
春分の日、秋分の日に限っては日程が天文観測結果によって前年に決まる。
よって年によってブレる。
かなりの精度で予想は付くが保証はない。

これはカレンダーコマンドを自作してたら常識。
0600ピラフ垢版2016/05/23(月) 00:30:49.18ID:6p7w9SEf
>>551
つぎはこれかなー。難問なんだよね。
0602デフォルトの名無しさん垢版2016/05/23(月) 23:34:13.46ID:I31nAyzD
>530
> 検証するIPアドレスと
> 許可するIPアドレスと
> 許可するサブネットマスクを受け取って
それを「どこからどのように受け取って「どう返すか」明示しろ。

三つの引数を要求して適合しなけりゃエラーコード吐いて終わりで後はバッチの方でよしなにしてくれる、でいいんかね??
馬鹿ほど仕様を明確にせずに要求だけすんだよ死ね。
0603ピラフ垢版2016/05/23(月) 23:36:31.34ID:6SG4kPx8
>>601
Linuxにcurlはあるけど問題解くのにcurlが必須ってわけじゃないし行けるよね?
よろしくお願いします。
0604デフォルトの名無しさん垢版2016/05/23(月) 23:38:10.72ID:I31nAyzD
>>599
んなのググればいいじゃん…しかも何年も前からあるし…。
「印刷して書き込め」って…何ユーザーに拷問強いてんだよ…。

素直にGoogleカレンダー使えばいいじゃんか。
0605ピラフ垢版2016/05/23(月) 23:38:59.76ID:6SG4kPx8
>>602
引数でいいよ。テキストファイルから読み取ってもいいし。
それはお好みで。引数チェックをどうするかはピラフが知りたいことじゃないしお好みで。
気を利かせてよろしくやっていただけるとピラフ助かります。よろしくお願いします。
0606ピラフ垢版2016/05/23(月) 23:40:13.66ID:6SG4kPx8
>>604
VBScriptでカレンダ作ってみようよってことだからグーグル使うのはずるいと思う。
0607デフォルトの名無しさん垢版2016/05/23(月) 23:54:55.46ID:I31nAyzD
>>603
つ telnet(Vista以降はオプション)。これはそういう問題。
無理してxx言語を使うという縛りプレイがおもんない企画。かつWindows系はおもくそ不利。
分かれよボケ。

>>605
ま、今月は忙しいから来月前半で挑戦してみようかねぇ…。管理系で使えそうだから。
お前、これマジでできねーの????
引数のエラーチェック無し(つまり正しいと見込む)なら割と簡単だろ…。
めんどかったらここに直接コードを貼るからヨロ。

プライベートアドレスに対するチェック、ということでいいよな?

>>606
車輪の再発明には意味が興味無い。
0609ピラフ垢版2016/05/24(火) 00:07:26.00ID:adPqUR4+
>>607
telnetはあまり関係ないと思う。
WebAPIを呼ぶんだよ。不利じゃないよ!行けるよ!!

車輪の再発名と言ったらなんでもかんでもそうなっちゃうよ。
ガンダム作るのだってスカイツリーに上るのだって先人がいるわけだし
それの後追いでしかいないよね。でも、みんなやるでしょ。なぜならそれが楽しいから。
VBScriptによるプログラミングを楽しもうよ!
0610デフォルトの名無しさん垢版2016/05/24(火) 00:30:30.60ID:Ettw+55F
>>609
telnet で 80番ポートを叩くのと WebAPI は等価だボケ。
Cookie が噛むなら別だけどな。しかしこの出題は噛んでない。
curl は通常のブラウザの URI 欄に記述する内容でもよさそうだが、telnet は HTTP の手続きを忠実に再現しないと蹴られる。

ということも知らない素人かよ…やれやれ…。
0611ピラフ垢版2016/05/24(火) 00:35:41.21ID:adPqUR4+
>>610
じゃあWebAPIを呼べばいいんじゃん。行けるよね?
0612ピラフ垢版2016/05/24(火) 00:36:36.14ID:adPqUR4+
VBScriptでWebAPIを呼べばいいよ!行けるよ!!絶対できるよ!!!
0613デフォルトの名無しさん垢版2016/05/24(火) 00:47:11.93ID:Ettw+55F
>>609
「無ければ作るが、あれば使う。」怠惰の鉄則。

もっと言うと、ネットワークアクセス周りはCOMコンポーネントを使えば大体よろしい。
IEコンポーネントはIE11に至ってもCOMが使える(らしい)。
つうか Perl 入れてライブラリを使えば超ラクチン。VBScript でわざわざやる理由はない。

>>611
だから >>605 以外やってみる気はねーよ。「VBScript縛りプレイの業務で役に立ちそうなこと」じゃなきゃ面白くないことは俺はやんない。
0614ピラフ垢版2016/05/24(火) 00:48:17.60ID:adPqUR4+
>>613
やらないんじゃなくてできないじゃないの?
0615デフォルトの名無しさん垢版2016/05/24(火) 01:04:12.47ID:Ettw+55F
>>614
お前がケツの穴でピーナッツを噛み砕いて食す動画をうpすればやるけど。

煽るんなら他所でやりな。
0616ピラフ垢版2016/05/24(火) 01:05:54.25ID:adPqUR4+
>>615
ああそう、結局できないんだ
0617デフォルトの名無しさん垢版2016/05/24(火) 01:09:16.86ID:Ettw+55F
ていうか、良く見たら

> 検証するIPアドレスと
これは1個だな
> 許可するIPアドレスと
これは複数か?
> 許可するサブネットマスクを受け取って
????日本語でおk

だな。何これ??
0618デフォルトの名無しさん垢版2016/05/24(火) 01:22:44.68ID:Ettw+55F
ああ、こいつ、セグメントの概念を知らないのか。特にルーター越しの通信について。
あーあるある。
ああ、こいつ、IP通信では自分のサブネットマスクまで相手に通知しねーのを知らないらしい。
あーあるある。
監視すべきポートはどこ?ていうかこのVBScriptはIPを与えられてリクエストする側?される側?分かんないの?
あーあるある。

出題側の頭がおかしい。
あーあるある。
0619デフォルトの名無しさん垢版2016/05/24(火) 01:27:19.84ID:Ettw+55F
前提がワケワカメなので書ける訳がない。
飲んでるので理解が遅れたがシラフだったら速攻だったわ…
0620デフォルトの名無しさん垢版2016/05/24(火) 04:09:48.07ID:wt2wiSzh
Linuxの netfilter では、パケットに適用すべきルールを、
リストの先頭から全(線形)探索するため、ルール数と処理時間は比例する

特定の国からのアクセスを禁止したい場合、ルール数が数万となることもあり、処理時間がかかる

IP range では、連続したIPアドレス範囲ごとに、ルールを設定するため、
ルール数を減らせるが、うまく連続しない場合もある

IP set では、任意のIPアドレス群・MACアドレス群・ポート番号群をグループ化し、
それに対してルールを設定できる
0621ピラフ垢版2016/05/24(火) 21:34:44.98ID:YTj0MJSt
>>619
とどのつまり、できないってこと?
0622ピラフ垢版2016/05/26(木) 23:27:34.61ID:u1BiPDi0
え?じゃあできないってこと?
0627ピラフ垢版2016/06/06(月) 00:25:21.59ID:x9SstLYv
いえーーい!!できたやでーーーー!!!!
0633ピラフ垢版2016/06/14(火) 00:44:20.17ID:opwgqe9M
>>631
食われてないが!?ピラフ全然問題ないかぶら
0634ピラフ垢版2016/06/14(火) 00:49:12.43ID:opwgqe9M
>>630
    / ̄ヽ_
    / / ゚ ▼)
   (_ノ∩゚ヮ゚ノ) わんこーー
 ((<ミ|  |
 ((∠彡人__ノ
パタパタ  UU
0637ピラフ垢版2016/06/19(日) 13:36:58.62ID:fOVNjqBG
            〈\------/〉
           /@ \ / @\.
          /^ ` ´ / ヽ ` ´ ^\
            l,.、_ ヽ / .三 \ ,' _,.、l
          \ `v〈_ヽ /_〉v' /
         /_∩ ∨  ̄ ∨  .\
        (____)       |、 \
           |          |/  /
           |        ⊂ /
           |         し'
           \   、/  /
             \/  /
           _/  /``l
          (____/(_/
0638ピラフ垢版2016/06/19(日) 22:40:26.98ID:PRmhDB1N
みんなー、山の中はクマが出てくるから気を付けようねー
0639デフォルトの名無しさん垢版2016/06/19(日) 22:51:15.35ID:n9WEJiCq
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
0640デフォルトの名無しさん垢版2016/06/20(月) 06:58:52.35ID:jXQ7QGWm
人食いクマの胃の中にご飯つぶが。
ピラフ、このスレから姿を消す。
めでたし、めでたし。
0642ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/06/27(月) 21:18:47.73ID:cUsonp7L
>>641
ブレークポイント仕掛けるのはできないんだけど、
コードの色分けとか変数名、関数名の補完ができるよ。
スクリプト言語のバグの100割は変数や関数名の書き間違いだから
VSCode使ったらいいと思うよ。
0643641垢版2016/06/27(月) 21:24:24.71ID:f849kAji
>>642
早速のご返答ありがとうございます。
ちょっと試してみます。
Windows Script Debugger が消えてしまったので、困ってました。
0645デフォルトの名無しさん垢版2016/07/27(水) 16:21:33.12ID:/w+tMxyr
元号が変わったら、DateValue関数などは、機能しなくなりますか。
新元号に対応しますか。
0647デフォルトの名無しさん垢版2016/07/31(日) 09:00:44.96ID:rT+JzjF7
質問です
AppActivateで該当アプリをアクティブにするスクリプトを作っています。
Windows7だと正常に動作しましたがWindows8.1だとタスクバーの該当アプリが点滅するだけでアクティブになりません。
調べる限り特にOSによる挙動の差異報告が無いように思えたのですが対策ありますでしょうか?
ソース貼ると投稿NGになるので、やってるのはこれです
objWshShell.AppActivate(objExecCmd.ProcessID)
よろしくです
0648デフォルトの名無しさん垢版2016/08/02(火) 09:00:41.46ID:k09SlNii
SendKeys で、画面表示するキーを送れば?

タスクスケジューラでvbsを実行した時、起動したソフトが最前面に表示されません
http://q.hatena.ne.jp/1373728119
0650デフォルトの名無しさん垢版2016/08/14(日) 03:47:55.99ID:c5wBpDWU
try {
modi = new ActiveXObject("MODI.Document");
} catch (e) {
WScript.Echo("MODIが利用できません。" + e.message);
WScript.Quit();
}

実行結果:「MODIが利用できません。オートメーション サーバーはオブジェクトを作成できません。」
MODI(SharePoint Designer 2007)はインストールしてあります。(Greenshotは動作した)
環境はwin10 64bitで、WSHで実行しました。
エラーの原因は何が考えられますか?
0651デフォルトの名無しさん垢版2016/08/14(日) 05:44:23.53ID:3WNNyQOG
64bit版のWSHだからとか?

32bit版のWSHで試してみてはどうだろう?
→ C:\Windows\SysWow64\wscript.exe
  C:\Windows\SysWow64\cscript.exe
0652デフォルトの名無しさん垢版2016/08/14(日) 05:45:12.30ID:IN0dQcKo
32bit環境じゃないとコンポーネントがないんじゃないの。
c:¥windows¥syswow64¥ 配下のcscript.exe か wscript.exeで実行してみると動くかもね。
0655デフォルトの名無しさん垢版2016/08/23(火) 10:34:38.68ID:dn7vn4/r
>>650
いつからtry/catchとかVBSで使えるようになった?
俺知識が止まってるのか
0658ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/08/27(土) 00:40:40.87ID:h531Vl9e
>>581
えへへー味の素買ってきた
明日チャーハン作る!
0660デフォルトの名無しさん垢版2016/08/30(火) 10:53:36.36ID:zjsjxVbq
windows7 64bitに64bitのVSeditインスコしたんだけど、ADOに接続すると「データーソース名および指定された既定のドライバーが見つかりません」と怒られ80004005のエラーになります。
たとえば、ここ(http://www.vbsedit.com/scripts/misc/database/scr_1351.asp)にあるサンプルをコピペして実行しても同じ結果です。
どうしたらいいですかね?
ちなみにSystemScripterだとちゃんと動きます。
0662ピラフ垢版2016/08/31(水) 22:13:36.23ID:6dxoBzEv
>>659
デストラクタが無い言語はオブジェクト指向言語を名乗るな
http://aoking.hatenablog.jp/entry/20121005/1349395291

> 最近の言語はデストラクタがない軟弱な偽物ばかり
> オブジェクト指向言語の頂点はVBScript
0663デフォルトの名無しさん垢版2016/09/03(土) 15:37:45.08ID:kPwZKAIU
>>662
デストラクタを持ってないことを理由に、オブジェクト指向言語でないと言うのは強引な話だなw
0664デフォルトの名無しさん垢版2016/09/06(火) 11:17:11.49ID:wYZk0WKX
htmlにボタンつけて
それを押すとテキストに時刻を出力してから所定のpdfファイルやWordドキュメント、xlsファイルを開くようにしたい

どのファイルをいつ開いたかのログみたいなイメージなんだけど
0666デフォルトの名無しさん垢版2016/09/06(火) 12:44:27.82ID:wYZk0WKX
片方だけなら出来るんだ
ファイルに出力、或いはpdfを開くとか
でも両方が出来ない
動きをみるとタゲが移るところで止まるみたいなのよね
0668ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/09/07(水) 19:27:59.04ID:ABtnI3mW
ピラフの出番か(使命感
0671ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/09/08(木) 22:01:17.54ID:AjnE0wB8
>>669
えへへー頑張ってみる!
0672デフォルトの名無しさん垢版2016/09/08(木) 22:06:10.76ID:HXT7dMaT
ピラフ様の手をわずらわせるまでもないぜ
Button.Push().OutputNowTimeToText().Shotei().PdfFairuYaWordDokyumento,XlsFairu().Open().Rogu()
0675デフォルトの名無しさん垢版2016/09/14(水) 10:21:19.92ID:oLaD8JOK
ピラフ様、バッチリ動きました
ありがとうございます

でも、だが、しかし
早速イントラネットで試してみようと思ったら
クソ課長が「これIPは採れないの?」とか言い出した

なんとかならんでしょうか
0677デフォルトの名無しさん垢版2016/09/14(水) 13:11:53.29ID:7ENw/pHA
まあ、そう言わずに
むしろVBスクリプトの需要は個人用途の方が少ないですやん
0678デフォルトの名無しさん垢版2016/09/14(水) 16:52:02.01ID:PQc4g2Bz
2chでやるなふざけるな。
というところだが、今の過疎過疎の2chでなら別にいいんじゃないの。
0680デフォルトの名無しさん垢版2016/09/15(木) 13:16:33.04ID:LMDb3Bl2
今はもうセキュリティ絡みでみんなJAVAスクリプトに流れて死に体だから
VBスクリプトでなきゃ出来ない、難しいアイデアや使い方は歓迎するよ
0682デフォルトの名無しさん垢版2016/09/15(木) 14:26:13.58ID:LMDb3Bl2
VBはwindowsのシェルだから何でも出来過ぎるでしょ
そのおかげでウィルスの元みたいな扱いで嫌われたってことだよ
0684ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/09/16(金) 20:58:42.49ID:q23Xm1LE
>>683
そんな安っぽい挑発に乗るわけないよ、ピラフを煽るなんて100万年早いよ
0685ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/09/16(金) 20:59:35.62ID:q23Xm1LE
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\
    .          / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
             /   ⌒(__人__)⌒ \    ぶちのめすぞコラァァl!!
              |  ノ(  |r┬- | u  |  ________
               \ ⌒  |r l |    / .| |            |
              ノ  u   `ー'    \ | |            |
            /´                .| |            |
           |    l      プルプル u  | |            |
           ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
            ヽ ____,ノγ⌒ヽ)    l二二l_|_|__|_  
0687664垢版2016/09/17(土) 16:00:49.68ID:VGUMbL+8
ピラフさん、お願いします
うちのバ課長の無茶な要求をなんとか
とはいえ、出来たら出来たでまた何かへんな要求してきそうで嫌なんですが
0689デフォルトの名無しさん垢版2016/09/17(土) 23:58:07.21ID:C+tfmxxH
>>688
ググればその辺にいくらでも落ちてるだろ
人に頼るな
その程度も出来ないようでは、その後のメンテもできないだろ
諦めろ
0690デフォルトの名無しさん垢版2016/09/18(日) 00:23:06.09ID:D7fPdXJX
アンカー間違った

ピラフも甘やかすな、最後まで面倒見る気があるならいいけどな
0691デフォルトの名無しさん垢版2016/09/18(日) 08:55:26.91ID:d32po5F6
言語素人なんです
バッチくらいなら組めるんですが、VBは目下学習中で、前述したように単体だけならなんとかいけるものの
複数の動作がどうにもならない

お願いします
0692ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/09/18(日) 21:39:48.44ID:OjVGO9qP
>>690
   ∩___∩
   | ノ ⌒ ⌒ ヽ
  /  ●   ●
  | //// ( _●_) ミ なにその責任感、チョーウケルー
 彡、  /⌒)(⌒ヽ
  ./  /  / \  ヽ
  l    ノ    
0693ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/09/18(日) 22:41:59.70ID:OjVGO9qP
自由でいいと思うんだよね
自分で調べる自由もあるし、人に頼る自由もある
わからないことを聞く自由もあるし、わかってて聞く自由もある
成長する自由もあるし、現状を維持する自由もある

サトシのピカチュウは進化しない道を選んだ
サトシはピカチュウが進化するのはピカチュウの自由だと言い
あくまでピカチュウの立場を尊重して見守った
それによってピカチュウは進化しないまま敵を倒す程の
実力を身に着けて物語の中心的存在しとして揺るがぬ地位を確立した
0694ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/09/18(日) 22:45:41.42ID:OjVGO9qP
▼ ̄>―-< ̄▼
  Y ● - ● Y
  (@  o  @) ピカチュー
  >       <
 人)       (人
0696デフォルトの名無しさん垢版2016/09/19(月) 11:45:01.16ID:iIvzjj/t
ボタン押下で、ファイルを開くダイアログを表示して、
そこでユーザーが、ファイルを選択して、ダイアログを閉じると、

そのファイル名を取得して、ログファイルに書き出してから、
選択したファイルを、アプリで開く
0697ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/09/19(月) 13:33:38.21ID:kHsYx9lh
>>695
ピラフやってない、やってたんだけどね、なんかあれなんだよね
なんか車に轢かれそうになって、なんか天国に召されそうになって、なんかやめちゃったんだよね
0699687垢版2016/09/20(火) 23:18:43.00ID:dw+RyK3q
ピラフ様、ありがとうございます
でも実行してみたらエラーを吐いちゃいました

-------------------------------------------
このページのスクリプトエラーが発生しました
ライン 5
文字  5
エラー 型が一致しません GetIP()
コード 0
URL  file://c:\/vbtest/piraf.hta
0703デフォルトの名無しさん垢版2016/09/26(月) 21:25:17.57ID:XrYudqpz
ピラフ様、ありがとうございます
バッチリ動きました
windows7 windows2008 windows2012の3種類で確認できました

昔、windowsサーバーマガジンの特集記事な「vbscriptはwindowsの神聖語、それを使いこなす者は魔法使いである」
という記述がありましたが、まさにそんな気分です
0704JAVA・ザ・ハット垢版2016/09/27(火) 16:36:59.60ID:Zio8y9mH
愚かな者め
JavaScriptこそが真なる神の言葉
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1403286918/
0705デフォルトの名無しさん垢版2016/09/29(木) 14:36:59.36ID:/Dn+dcJG
ピラフ様、先般はありがとうございました
しかし予想通りバ課長が妙な事を言い出しました

 1.ユーザー名を出力できるように
 2.IPアドレスの表記が「191.168.1.2」のようになっているが、これを「192.168.001.002」3桁に
 3.出力されるログをcsv形式に

つまり
「2016/09/28 12:34:56 192.168.1.2 D:WebSite\data\qwert.pdf」

   ↓       ↓       ↓       ↓

「2016/09/28,12:34:56,192.168.001.002,momotarou,D:WebSite\data\qwert.pdf」
この分だとエンドレスに要求がエスカレートしていきそうです
何か思いつきで言ってるだけのような気がしてきたので
「ハイわかりました」と答えて永久に製作中で終わりにしちゃいます
独学でVBの勉強しようかと思ったけど、やる気も消失しました
0706ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/09/29(木) 22:50:29.38ID:Tp9cw5ox
>>705
いいじゃん、おもしろそうじゃん、このスレのみんなでやってみようよ!
0707デフォルトの名無しさん垢版2016/09/29(木) 23:55:45.86ID:d3TT+JyU
3桁未満の数字を、3桁表示にする、Format 関数は無いの?

PowerShell_ise では、
$num = 1
$num.ToString("000")

出力 : 001
0709705垢版2016/09/30(金) 09:07:35.61ID:r6xhXeYz
このスレに集う魔法使いの皆さんが結集しないと作れないスクリプトを
あのバ課長は素人に作らせようとしてるんですね
OJTみたいな従業員教育的な思惑で課題を出してるのかなと思ってた部分もあったんですが
やはり単なる思い付きだったことを確信しました
なおも善意に解釈するとイエスマンは淘汰されるということを教えたかったのかな
0711ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/09/30(金) 21:35:02.95ID:mCawftvk
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\
    /:::::::::<○>三<○>.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::. .........._
|     ノ           \  /_ /´    ヽ
ヽ    /             ヽ / /0      .',
 |    |                {o  ホイミ  ::}
                     ':       /
                      ヽ、___,.,/
0712デフォルトの名無しさん垢版2016/09/30(金) 21:42:14.83ID:WdNJG9Fi
おいおい魔法使いだってよwお前ら馬鹿にされてんぜw
0713ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/09/30(金) 22:48:21.36ID:mCawftvk
>>707
>>708

作ったあああ!!!

Function ToString(Number, Format)
 ToString = Right(Format & Number, Len(Format))
End Function
0716デフォルトの名無しさん垢版2016/10/04(火) 22:40:20.49ID:9B/qJ8F9
ピラフ様ありがとうございます
バッチリ動きました
でもまだしばらく隠しておきます
どうせ次はコンピュータ名を出せとかログを1日ごとに別けろとか
ログを自動でメールに添付して送れとかくだらないことをいうはず
0717デフォルトの名無しさん垢版2016/10/14(金) 20:26:53.87ID:vX/oleqV
1993/05 ペンティアム
1997/02 ペンティアム2
1999/02 ペンティアム3
2000/11 ペンティアム4

<--約6年-->

2006/07 Core 2 Duo
2007/01 Core 2 Quad
2008/01 Core i 7
2009/09 Core i 5
2010/01 Core i 3

<--約7年-->

2017/?? Core シリーズの後継がそろそろくる時期
0718デフォルトの名無しさん垢版2016/10/18(火) 13:33:19.28ID:IWtXyw3/
ピラフ様ありがとうございます
半月が経過したので、そろそろリリースしてみます
果たしで何を言い出すか、あるいは旬が過ぎてスルーとなるか
是非スルーして欲しいものですじゃ
0719デフォルトの名無しさん垢版2016/10/19(水) 07:14:56.17ID:Jbfd2Dlj
結果報告

やはり間をあけたおかげで何事もなくクリアできました
ありがとうございました
0721デフォルトの名無しさん垢版2016/10/30(日) 08:36:44.61ID:xxrFbMQY
もしかするとhtmlレベルなのかもしれないのですが
左右にフレーム分割した画面で、左側をメニューにして右側が表示領域となるように設定
左のボタンを押すと右のフレームに表示されるようにしたいとして
普通のハイパーリンクだと出来るのにボタンでやると新しいウインドウが開いてしまいます
何が足りないのでしょう
0722デフォルトの名無しさん垢版2016/10/30(日) 08:38:13.93ID:xxrFbMQY
●left.html
○<HTML>
○<HEAD>
○<TITLE></TITLE>
○</HEAD>
○<BODY>
○<P><A href="http://www.2ch.net/"; target="sub">hoge</A>
○<P><A href="http://www.demap.info/tetsudonow/"; target= sub >piyo</A></P>
○<FORM><A href="http://www.2ch.net/"; target="sub"><INPUT type="button" name="hoge" value="hoge"></A></FORM>
○<FORM><A href="http://www.demap.info/tetsudonow/"; target="sub"><INPUT type="button" value="piyo"></A></FORM>
○</BODY>                                ↑           
○</HTML>                            ここが動かない
0723デフォルトの名無しさん垢版2016/10/30(日) 08:38:39.00ID:xxrFbMQY
●index.html
○<HTML>
○<HEAD>
○<TITLE></TITLE>
○</HEAD>
○<FRAMESET cols="10%,90%">
○<FRAME src="left.htm">
○<FRAME src="light.htm" name="sub">
○</FRAMESET>
○</HTML>

●light.html
○<HTML>
○<HEAD>
○<TITLE></TITLE>
○</HEAD>
○<BODY></BODY>
○</HTML>
0724デフォルトの名無しさん垢版2016/10/30(日) 22:31:12.96ID:rQxX2zI2
<INPUT type="button" name="hoge" value="hoge"></A></FORM>

<INPUT type="button" value="piyo"></A></FORM>

一方に、name="hoge" が無いから?

value の値も同じにして、テストすべし。
つまり、すべての条件を同じにして、テストすべし
0725デフォルトの名無しさん垢版2016/11/02(水) 10:48:33.14ID:+6JfDybA
htmlレベルの話でスレ違い・板違いです。該当のスレへどうぞ。
老婆心ながら、人に見せるならlightはrightにしといた方がいいかもしれません。
ファイル名の校正もね。
0728デフォルトの名無しさん垢版2016/12/13(火) 12:18:28.27ID:OAqgjo2t
VBScriptの質問スレが見当たらないのでこちらで質問します

管理者権限で実行する必要があるスクリプト中でOutlookのバージョンを
取得する必要があるので

Set objOL = CreateObject("Outlook.Application")

として、objOL.Version によりバージョンを取得しようとしているのですが、
管理者権限でオブジェクトを作成するとOutlook自体が起動してしまいます
Outlookを起動させずに又は起動しても表示させずにバージョンを
取得できる方法はないでしょうか?
管理者権限のない一般ユーザーだとOutlookは表面上は起動せず普通に
バージョンを取得できるのですが・・・

環境はWindows7 Professional 32bit版ですが、Windows8以降のOSとか
64bit版でも使える方法があればご教示お願いします
0729デフォルトの名無しさん垢版2016/12/14(水) 20:43:23.93ID:rjatbXru
業務APで吐かれたログファイルをhtmlに表示させるツールを作らされています
その中でファイルを逆順で表示するようにしたいのです

【hoge.logの中身】
2016/03/51 11:11 heyjh
2016/04/42 22:22 ejnyh
2016/05/33 03:33 ejnuyh
2016/06/24 06:44 yoil
2016/07/15 12:55 jfuyj

これを下記のようにしたいのです
2016/07/15 12:55 jfuyj
2016/06/24 06:44 yoil
2016/05/33 03:33 ejnuyh
2016/04/42 22:22 ejnyh
2016/03/51 11:11 heyjh
0733729垢版2016/12/15(木) 00:02:27.74ID:z8UHYh2t
実際のhoge.logとpiyo.logは、それぞれ
 \\HogeServer\c$\Program Files\logs\hoge.log
 \\PiyoServer\c$\Program Files\logs\piyo.log
のパスに存在するファイルになります
0734デフォルトの名無しさん垢版2016/12/15(木) 07:10:21.63ID:CyoBiBUn
>>731
ありがとうございます

いろいろやっていてとりあえず

・最初に一般ユーザー権限でオブジェクトを作ってバージョン取得

・取得したバージョンを引数として追加してrunasで自身を再実行

・再実行後に引数の値からバージョンを取得

というやり方で凌いだのですが、これだと管理者アカウントでスクリプトを実行した時は
やはりOutlookが立ち上がってしまうのでもうちょっと何とかならないかなと思ってました
Visible = False は試してみて結果は報告します
0737デフォルトの名無しさん垢版2016/12/16(金) 12:05:43.33ID:KwIjPe1u
>>734
うちのは管理者でも違うくてもウインドウ表示されないけどなあ
その代わりタスクトレイにoutlookのアイコンが表示されて、スクリプト終了後にアイコンも消えるけど
0738729垢版2016/12/17(土) 12:02:47.55ID:F3BXE0n1
残念、ピラフさんでも難解なのか
となると、ちょっと迂遠だけど一旦ログファイルをローカルにコピーして
sort -rコマンドで逆転させてから開く方法ですかね
0739デフォルトの名無しさん垢版2016/12/17(土) 15:23:52.73ID:W35ez6qX
>>731
昨日試してみたけどobjOL.Application.Visible = False では無理でした

>>735
場所が分かれば確かにファイルバージョン取得でいけますね
ただ環境によってOutlookのインストールパスが違う場合があるので、レジストリから
インストールパスを取得する等してもうひと手間かける必要がありそうです
それができれば望んでいた動作になりそうなのでもうちょっと試してみます
0740デフォルトの名無しさん垢版2016/12/17(土) 15:28:32.15ID:W35ez6qX
>>737
PCによっては管理者権限でCreateObjectしてもOutlookは起動しないようです
ただ起動する場合としない場合の違いがよくわからないです
同じPCでも初めは管理者権限で試したらOutlookが起動したのに、何時間後かにもう一度やったら
今度は起動しなかったってこともあってかなり混乱してます

まあぶっちゃけた話、とある業務用OutlookマクロのインストーラをVBScriptで作ってるだけなので、
「Outlookが起動した場合は終了すること」とマニュアルに書いとけば終わりではあるんですが
0742ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2016/12/31(土) 23:23:17.19ID:8Cv8tR2j
         (^(^^)
        、(,,, ( )、
        ミ   ( )ヽ
       ミ ●  ノ●ヽ
      ミ   (´`ヽ ミ
      ミヽ  | ヽノ  ミ
     彡ミミヽ,,,,.|∪| 彡\  トリー
     / _   ヽノ /´> )
  ミミ(___) ( )/ (_/
 《巛ミ彡^|      /
 (巛ソ^ ソ|  /\ \
    《  | /    )  )
      ∪   (  \
            \つつつ
0743デフォルトの名無しさん垢版2016/12/31(土) 23:34:23.22ID:vBcUhASM
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U
0745ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/01/02(月) 12:39:57.97ID:qgWGz3qK
>>744
あけおめーー!!
0747デフォルトの名無しさん垢版2017/01/02(月) 21:06:15.52ID:OA5tlDmu
謹賀新年賀正迎春売春
0748デフォルトの名無しさん垢版2017/01/13(金) 14:09:53.55ID:rvWXyA2J
             ,..:‐'" ゙̄`ヽ、.
            /       \
             /          ヽ
          /    ,ィ /l     i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            i   ,ィ//./ l     l.   |ピラフ様ぁぁ〜?
          il  ,イl.i././ .l  ,.. ,.  l.   |
          l  トヨ」」.」∠_ノ」」」   l.    | 
          l  .K"(_ゝ  r'_(.ンi  li   | 
           l   i.   ,:   ./  li.   \_ _________/
          il   ヽ  ,`.   /   ヽ     )'
          l     ` i-ニ..:ィ'´    i、
         ノ    r┴--┴i  .   li
         ノ,...:-‐i  ト-、」._」  トー-.!、
       / i    ! l! fOl  l  l!   ,:へ、
     ,..イli  i   il .l .l  !  l  l   ,i  f:`;:、
    ムj.ゲ  il   l  l  ! l  l! .l  .l!   !っ入
   / ̄""  ノ__,,_」 .ノ__」.Ol  l  l   l   ヽー゙!、
  ./     /   l  l  l  l  l  l!  l!      ヽ
  f      イ    l__.」  l  l  L_.」  il       ゙!,
  l.     i l          トOj      r::、__,,:=‐'    l
  l.        l    ヽ、  .ノ .レ- ,. ,  l./      l
  !   _,,, .l      ゙「O/L_ノノ_,.-./ __     l
  ヽ、/ Ol l ヽヽ_,ィ‐==‐r.i   ,.」.人 !、Oヽ   /
   ヽ、 /,.-ゲ ̄  .l‐ト  .l ;Lィ'"l ヽヽ.\>、_>'
     ><"/ .〉――ii"ヾ="T リ l   .i  ゙Yー'
    (`v / ./ l l! .!/  l  ! !  l.   \ ^リ
     ヽ./ ./  イ  l!  l.O l   l f`ヽ  Y"
0749デフォルトの名無しさん垢版2017/01/28(土) 16:58:59.15ID:POeNSy+f
>>728
そのOfficeのバージョンよろ。でないと通用するか分からん。

>>736
CSSとか関係ないだろこれ。
普通に sort を /r で Exec して ReadLine すればいい話だろ。
0751ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/01/28(土) 17:33:11.48ID:ZfkfV8lA
>>750
要件はhtmlに表示するってことだからcssでいい感じに仕上げるのがいんじゃないかなって・・・
要件を満たしつつナウでクールなプログラム作れるのがベストだよね
ピラフ人間性はクールなんだけどクールなプログラム作るのは苦手
0752ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/01/28(土) 17:35:08.77ID:ZfkfV8lA
>>748
はーい!!!
0755デフォルトの名無しさん垢版2017/01/29(日) 00:38:07.06ID:LI0PlKyj
ところで、ここの住人でデスマーチ的な事態に立ち会ったことある人います?
オイラは過去にNTTドコモの人給システム、最近は総務省の人給システムで遭遇しました
総務省の方は去年うまい具合に離脱できたんだけど
0756デフォルトの名無しさん垢版2017/01/29(日) 07:52:54.46ID:tXhlxKDz
>>751
閲覧用のログをHTML形式を作っておきたい(〇月〇日分、とか)、というのか、
随時更新されるログファイルを都度表示したいのか、
で作り方は変わるけど、いずれにしても別な言語を使った方が楽。

>>755
仕様書の無いシステムのサーバー移転と改修をやらされてた隣の席のやつが失踪して、その案件が降りかかってきたことはある
0757ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/01/29(日) 13:11:36.04ID:/wKVGT5X
>>756
ここはVBScriptのスレだからVBScriptで実装するなら
どうするかを話し合うべきだと思うんだよね

どの言語が適切かの議論もあるけれども
それをやると議論が発散すると思うんだよね

当初の目的であるログファイルをhtmlに表示すること
から離れていってヤクの毛刈り的なことになるんじゃないかな

トドのつまり議論が収束せず当初の目的に対するソリューションは提供されず
ぼくらの思いはインポッシブル・デザイアであり人の世はアンリミテッド・ディスティニー
ということになるんじゃないでしょうか、ピラフはそのことを懸念いたします
0758ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/01/29(日) 13:43:07.42ID:/wKVGT5X
別の言語で書いたらこんなに簡単になったハイパークールでベリービューティフルだ
っていうのを結果と合わせて提示すれば問題ないと思うんだけど

逆に言えば結果が伴わなければソリューションとしては成り立たないというか
非常に厳しい状況にあるというか完全に白昼夢見てるコアラのマーチだと思うんだよね
0759デフォルトの名無しさん垢版2017/01/29(日) 15:31:43.84ID:tXhlxKDz
>>758
五月蠅いオッサンだな。発想が貧困。

VBScriptでのDOM操作はもうサポートされないし(どうしても必要ならJavaScript)、ちゃっちゃと実装すれば使用感がわかるからそうすべし。
CGIぽくやるのが常套手段だが、ヒアドキュメント的に書けるバッチスクリプトで書くとサクッとできる。
https://friendpaste.com/7CB1PXAeGnHpQk9w11juQM

やっぱり文字実態参照が必要だとか、機能や仕様に色々要望が出たら改めてこの「なんちゃって手元CGI」を捨てて本格的に作ればいい。
元々管理行為の自動化を目的にしているVBScriptでやる必然性は全くない。そういう用途には向いてない。
0760デフォルトの名無しさん垢版2017/01/29(日) 15:33:24.57ID:tXhlxKDz
>>729
main.htm とか data.htm とかは乗せてないから適当に修正してくれ。
VBScript で書き直したいならどうぞ。めんどくさいけど。
0761デフォルトの名無しさん垢版2017/01/29(日) 17:32:26.41ID:tXhlxKDz
>>759
ていうか…。>>736 のコードをまともに読んでみた。お前ヘタクソ過ぎ。

連結リストの要素をいちいち New して要素に行をぶら下げて繋げていくとかマジでありえねー。
こんなクソ重い処理を書いて人様に見せる神経がわからねー。

せめて動的配列使えよ。
0762デフォルトの名無しさん垢版2017/01/29(日) 17:35:12.32ID:tXhlxKDz
安価間違えたがどうでもよろしいのぅ。
合法ドラッグでもキメた感じのクラクラ感だわ。
0765デフォルトの名無しさん垢版2017/02/05(日) 00:33:54.29ID:rmumsZGD
謝るくらいなら質問するなハゲ
0766デフォルトの名無しさん垢版2017/02/05(日) 01:05:00.51ID:sjxemfEz
意味不明ですが…。
VBScriptを書くための良いエディタをさっさと教えろやハゲ。
て聞けばいいの?
0768デフォルトの名無しさん垢版2017/02/06(月) 23:49:05.69ID:XjxIGYLu
>>767
評価版を落としてみた。悪くはないが色々物足りない。
そもそも、あなたがVBSEditをおすすめした理由って何?
0772768垢版2017/02/14(火) 23:32:52.76ID:lRQa4tkI
>>769-770
褒めるところが違う。あるいは不足。
駄目なところもしっかりある。
出直せ。

>>771
どういう側面について「これよりいいもの」って言ってる?壺でも売ってほしいのか?
0774768垢版2017/02/15(水) 00:20:01.73ID:F/gWe5fP
VB系の言語自体には罪は無いが…
VB系言語の書き手にはあまりにもゴミが多すぎる。その代表格が>>773
0776ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/02/16(木) 23:49:07.47ID:Y+okf/TV
君たち気が短すぎ、ピラフのように冷静沈着で落ち着きのある
アダルティな大人を目指そうよ。

豊島岡女子学園では運針といって毎朝長さ1mの布に針を通す作業をやるんだって。
基礎の大切さと努力の重みを知って人格を高めて強い意志が育まれるらしい。

プログラムではバブルソートがまさにうってつけだと思うんだよね。
毎朝バブルソートを実装することによって
頭は研ぎ澄まされて澄み渡り凍てついた炎のような心で一日を過ごせる。
ピラフは知らず知らずのうちにやってた。真似していいよ?
0777ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/02/16(木) 23:50:04.81ID:Y+okf/TV
>>763
ピラフ逃げてないし、お風呂入ってただけだし
0779ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/02/17(金) 21:43:30.89ID:7skW2Hal
>>778
見る!!!
0780ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/02/18(土) 16:21:42.24ID:xpstS2ZI
見た!ピラフがVBScriptバージョン実装するから!!
0781778垢版2017/02/19(日) 00:55:54.24ID:kjoz7fbA
2分ヒープの解説については、図解してあるサイトを参照して。
それか、自分で図を描きながら、理解してください

要素の移動が見えるようなサイトを、作れれば良いのですが、自分の実力では作れません
0782ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/02/19(日) 09:20:45.16ID:PN4gGyuQ
>>781
図は描けるんじゃない
動かなくていいよ
ちゃんと説明して
ピラフ理解できないから
0783778垢版2017/02/20(月) 01:57:44.89ID:mClGTBrk
2分ヒープのルールは1つだけ。
親は必ず、子以下になるように、木を保つ

2つの子の(つまり兄弟の)大小関係は、問わない

最後尾にpushして、先頭からpopする。
その時にも再帰的に、上記のルールを適用する

詳しくは、どこかのサイトで調べてください
0787778垢版2017/02/21(火) 03:37:22.58ID:jHRGu1Ca
>>786
下図では、もし7に、0が入っている時、
2を1に上げて、4を2に上げた後、除外していた0を4に入れてから、
その0を上に上げていくから、2度手間になる

7に入っている値が、大きいとは限らないから
0788778垢版2017/02/21(火) 03:47:35.02ID:jHRGu1Ca
あ、スマン。勘違いした。
7は必ず、3以上になるのか

でも下図で、1が抜けたとき、2より3の方が小さい場合、
3が上に上がった時に、考えるのがややこしいw

頭がついて行かないw
0789デフォルトの名無しさん垢版2017/02/21(火) 07:23:18.34ID:MhR3N7PF
ハンドルエラーですと表示されてエラーになるぽ
0790ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/02/21(火) 20:40:05.37ID:X/rYtP21
>>789
スクリプトファイルをダブルクリックした?
コマンドプロンプトとかPowwerShellなどのターミナルエミュレータで
cscript .\test.vbs
みたいに実行するといいよ
0791ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/02/21(火) 20:42:59.28ID:X/rYtP21
>>788
考えるより実装した方が早いよ
ヒープの末尾にあるものはヒープの下の方に位置することが多いから
下から比較していくと比較回数が少なくなるんだよね
0792ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/02/22(水) 07:35:22.43ID:nZleJgoA
>>778
ビットシフト使ったらfloorはいらないよ!

var Heap = (function () {
 function Heap() {
  this.list = new Array();
 }

 Heap.prototype.add = function (value) {
  this.list.push(value);
  var i = this.list.length - 1;
  while (i > 0) {
   var p = (i - 1) >> 1;
   if (this.list[p] <= value) {
    break;
   }
   this.list[i] = this.list[p];
   i = p;
  }
  this.list[i] = value;
 };

 return Heap;
}());

var heap = new Heap();
0793778垢版2017/02/22(水) 08:04:02.82ID:eMNezfX1
ありがとう

ピラフ、JavaScriptも出来るの?
底の知れない人だなw
0794デフォルトの名無しさん垢版2017/02/22(水) 10:03:26.78ID:vRta/96i
ピラフ師のスキルが凄くて羨望を感じる
0795デフォルトの名無しさん垢版2017/02/22(水) 20:02:40.21ID:kuhRnch5
ピラフさんかっこいい
0796デフォルトの名無しさん垢版2017/02/22(水) 20:02:55.43ID:kuhRnch5
生まれ変わったらピラフになりたい
0797ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/02/22(水) 20:03:10.81ID:kuhRnch5
おいおいやめろよお前ら
0798デフォルトの名無しさん垢版2017/02/22(水) 20:16:10.24ID:ObUpFyOn
ピラフになったりなんかしたらピラフを抱きしめられないじゃないか
0800ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/02/22(水) 22:37:39.22ID:kuhRnch5
>>799
まずスクランブルエッグを作ります
そこにご飯を投入し
パラパラになったところで
創味シャンタンDXを入れてまんべんなくなじませて完成です
0802デフォルトの名無しさん垢版2017/02/25(土) 06:16:26.60ID:1HZAmYU3
他にも、色々なアルゴリズムがあるよ

データを素集合に分割して保持する、Union-Find

木の高さを揃える、AVL木・赤黒木
0804デフォルトの名無しさん垢版2017/02/25(土) 16:41:18.51ID:5mIog8O/
俺がコックの修行してた時にトルコ人のシェフにピラフの作り方聞いたら
シェフはカタコトの日本語でこういった
コメヲ、イタメナ!  ←逆から読んじゃダメだよ
0805ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/02/25(土) 20:10:44.02ID:irzeHAkW
まんまん
0808デフォルトの名無しさん垢版2017/03/06(月) 13:35:55.20ID:sPLW5FVC
わざわざ作ってくれて、ありがとう

でも、漏れの頭は、そこまでついていけませぬw
0809デフォルトの名無しさん垢版2017/03/19(日) 02:35:24.27ID:K022OUeg
複数のajax処理と、2chの返信から、DOMを構築して、
jQueryでデータを取り出す所を、今研究している

元のHTMLは、ajaxで2chへアクセスして、その返信をHTMLに表示するなど、なかなか凝っている。
こういうループ処理なら、AngularJSを使いたくなってくる

2chで、こういうツールを作れる人は、
プログラム板のVBScriptのスレ主である、ピラフだけかもw

誰も作れなさそうだから、ピラフに頼む
1週間以内に作ってみせろ
0813デフォルトの名無しさん垢版2017/03/23(木) 07:19:11.89ID:cUFIx/UD
無限ループで24時間回すスクリプト書いたのだけど、実際動かして見ると24時間回らず、
数時間ループしたら気がついたら落ちてるんだが原因わかる?ログにも落ちたって出てないんだけど
0817デフォルトの名無しさん垢版2017/03/24(金) 06:52:09.53ID:a76dguYz
IEを使ってて何時間かに一回、IEが応答しない時があるのが原因でした。

これで判明
If Err.Number <> 0 Then
 WScript.Echo "エラー番号 " & CStr(Err.Number) & " " & Err.Description
End If
0818ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/03/25(土) 14:35:12.15ID:V66a16Nj
>>809
何をやりたいのかさっぱりわからないんだよね
AngularJSっていうのも聞いたことないし、ここがどこかもわからないし、ピラフは誰?
0819ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/03/25(土) 14:35:43.80ID:V66a16Nj
>>810
じゃあおすすめのシャンタン教えてよ!
0820デフォルトの名無しさん垢版2017/03/25(土) 20:54:15.93ID:U+vYoMoM
On Error Resume Nextって一回唱えれば、エラー何回起きても有効なんでしょうか

無限ループでエラーになったらErr.Clearだけするようにしてますが、
一回だけならOn Error Resume Nextもループの中に入れたほうがいいんでしょうか
0821デフォルトの名無しさん垢版2017/03/25(土) 23:54:37.87ID:Gy0JTtQc
>>820
使い方間違ってる。
On Error Resume Nextというのは、
エラーが起きたら次の行で自分でちゃんとエラーチェックします!
って言う時に使うんだよ。
0822336垢版2017/03/26(日) 00:08:05.05ID:ZrNYQ0Ge
まあ、アレだろ。
効く期間を知りたいってことだろ。
そりゃずっと効くだろ。
On Error Goto 0
とかで切り替えるまでは。

それともスコープ的な話かな?
有効なのはそのプロシージャ内。
0825336垢版2017/03/26(日) 13:47:23.87ID:ZrNYQ0Ge
>>823
えっ?
それ、エラーにならんの?
そういえばVBScriptってプロシージャ外から始まるんだっけ?
これってMainまでにOn Error Resume Nextだけ実行してるってこと?

どちらにしてもこれがプロシージャ内に及んだら色々問題ありそう。
それに、しくみ上Mainにも入れればいけると思うけど、こんなエラー処理皆無のプログラムはダメだね。

On Error Resume Nextってのは、条件によってわざとエラーを起こしてきちんとエラー処理をするために使うものだぞ。
ファイルを開く直前でOn Error Resume Nextに切り替えてエラー番号調べてファイルが無かった場合に切り替えるとか。
0827デフォルトの名無しさん垢版2017/03/26(日) 14:35:31.96ID:sDJq89I1
冒頭にOn error〜てエラーを放棄してるように見える
あとCall使ってるのって年輩の印象がする
0832デフォルトの名無しさん垢版2017/03/26(日) 23:12:15.19ID:PRpbdmfu
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part8
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/php/1314546533/178-180

jQuery 質問スレッド vol.7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478055094/252-297

ピラフへ、ここに作りかけを書いておいたので、コピペして使ってくれ。
まあ、漏れも作ってみるけど
http://jsdo.it/michihito/zWfm

2chの返信から、(URL) (日付) (時刻) (ID)の書式4文字列を取り出す部分と、
入力URLの一番末尾の、/ 以降の部分をチェックする、処理を作っておいた。
ここには、1〜1000の単独の数字か、1-1000 のような範囲が入る

http://〜/〜/1000
http://〜/〜/1-1000

入力URLには、空行を除いて、10個以下ぐらいに制限して、
$.ajax で1つアクセスしたら、2〜3秒待ってから、次のアクセスをすればどうか?

ただ、例には、<div class="number"> タグしかないから、
<dt> タグを使っているHTMLには、対応できない。
元のJSでは、両方のタイプに対応している
0834デフォルトの名無しさん垢版2017/03/26(日) 23:39:28.20ID:7dOJEWlC
809 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 02:35:24.27 ID:K022OUeg
複数のajax処理と、2chの返信から、DOMを構築して、
jQueryでデータを取り出す所を、今研究している

元のHTMLは、ajaxで2chへアクセスして、その返信をHTMLに表示するなど、なかなか凝っている。
こういうループ処理なら、AngularJSを使いたくなってくる

2chで、こういうツールを作れる人は、
プログラム板のVBScriptのスレ主である、ピラフだけかもw

誰も作れなさそうだから、ピラフに頼む
1週間以内に作ってみせろ
0835ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/03/26(日) 23:49:03.07ID:avI+l4ib
>>832
なるほどね、面白そうだから考えてみる
0836ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/03/26(日) 23:49:50.75ID:avI+l4ib
>>833
いっしょにやろう!
0837デフォルトの名無しさん垢版2017/03/27(月) 00:52:00.99ID:5V+MDnfA
不味くなったのは味覇で創味シャンタンは美味しいのことだろ
俺に言わせれば「コメヲ、イタメナ」だけど
0838832垢版2017/03/27(月) 04:06:57.08ID:cGqqXL2J
ピラフへ

http://jsdo.it/michihito/zWfm
ここのJSファイルの一番下に、

Date型のプロパティで、オブジェクトをソートする、
テストを作っておいたので、自由にコピペして使って

タイムスタンプでソートして並べ替える、というのが要件にあるので
0839デフォルトの名無しさん垢版2017/03/27(月) 04:14:04.27ID:LarKYmAi
いらないな。
日付型であれば、単に日付型を比べればいいだけだし
a = new Date()
b = new Date()
a < b

ゴミを渡されて使えと言われても困る
0840ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/03/27(月) 20:10:57.30ID:bt96dW+y
やろうと思ったけど何をやればいいのかわからなかった
ピラフあきらめた!
0841832垢版2017/03/27(月) 22:35:17.48ID:cGqqXL2J
JavaScript の Date は罠が多すぎる
http://qiita.com/labocho/items/5fbaa0491b67221419b4

Date.prototype.getTime で 世界協定時 1970 年 1 月 1 日 00:00:00 からの、
経過ミリ秒が得られるので、これで比較する

Date型同士を、<, > で比較するのは、ややこしいので使わない

>>840
http://〜/〜/101-103
http://〜/〜/200

依頼は、複数のURLを入力して、
各レス番号の、(URL) (日付) (時刻) (ID)の書式4文字列を取り出す。
その際、時刻順に並べる
0842ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/03/27(月) 22:55:26.68ID:bt96dW+y
>>841
なるほどねえ、日付は文字列でソートしたらいんじゃない?
0843832垢版2017/03/27(月) 23:24:46.75ID:cGqqXL2J
"2016/09/09(土) 09:00:08.02 ";

2chのデータは、ミリ秒まである。
.02 なら、20ms

この文字列から、Dateオブジェクトを作る所は、もう作った
0844デフォルトの名無しさん垢版2017/03/27(月) 23:25:23.89ID:LarKYmAi
>>841
> ちなみに Date 同士の比較でも < や > は期待通りに動作するが、ややこしいのでおすすめしない。

「期待通りに動作するが」って言葉をわざと消したね?
何がややこしいのか理解不能
0845ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/03/27(月) 23:28:08.34ID:bt96dW+y
>>843
ミリ秒まであっても桁数が同じなら文字列でいんじゃないかな
全部捨ててゼロから始めよう!VBScriptで!!
0846832垢版2017/03/28(火) 00:00:57.52ID:xLSwJtuy
>>844
9時間の時差とか、夏時間とか、色々あって面倒くさい。
サーバーが、どの国にあるかによって変わるのかも?

getTime を使っていれば、問題ない
0848デフォルトの名無しさん垢版2017/03/29(水) 13:20:18.64ID:4JVOihbO
VBScriptスレでなぜJavaScript作成依頼が出ているのか?
9時間の時差を気にするならタイムゾーン指定して入力すればいい、とか突っ込みどころが満載
0849デフォルトの名無しさん垢版2017/03/29(水) 16:40:17.04ID:tP+f5a+P
そういえば、windows10でbash使えるようになったんでしょ、なんかvbsとコラボして面白いことできないか?
grepとか
0852ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/03/29(水) 21:07:47.87ID:9Av2Nl7q
↑これピラフ
0853832垢版2017/03/29(水) 23:05:50.66ID:igyVRP5i
頼まれたから、JSで作っているけど、jQuery.ajax, Differed で、並列で2chにアクセスして、
その返信から、データを抜き出すのは、漏れ独りで作るのは、難しい

これを作れるのは、ピラフぐらいだろうと思って、このスレへ頼みに来た

>>851
これは、VBScript?
これは、どうやって実行するの?
0855832垢版2017/03/30(木) 00:32:41.08ID:sFEA1QiW
さすが、ピラフ!

PowerShell_ise で、
cscript test.vbs で、実行できた

データを、<div class="date">(.*?)</div> の正規表現で抜き出せた?
漏れは、jQueryで、HTML木にしてから、[data-id="200"] とかで、抜き出したけど

(URL) (日付) (時刻) (ID)の書式4文字列は、半角区切りで、以下

http://何たら/かんたら/250 2013/04/01 23:35:12.89 ID:abcdefgh
0857832垢版2017/03/30(木) 01:02:40.04ID:sFEA1QiW
VBScriptでも、copy & paste できる、HTMLみたいな、入出力画面を作れるの?

http://何たら/かんたら/250
最後の数字部分の入力チェックも必要。
1-1000 までの範囲か、単独の数字

通信は非同期なら、2, 3秒ずつ、おいてやった方がいい

それと、通信エラー時の処理。
タイムアウトは1分ぐらいか?
0858デフォルトの名無しさん垢版2017/03/30(木) 12:13:11.92ID:jjTJPOgd
>>829
見ヅライのはバグの温床になるから
基本カッコつけてる。
カッコ省略化でもつけてる。
年配の人がカッコつけてるなら
経験的にバグを避けようという心理的な
ものだよ。
そういうの考えずに新しく知ったからやってみるのもいいけど
見ヅライコードを生産する新人は
陰でバカにされてる。
0859デフォルトの名無しさん垢版2017/03/30(木) 13:11:06.00ID:3FiVrdpL
>>858
この話の流れでその返しはおかしくないか?
call付けなくても動くのかって質問で、括弧外せば動くって回答してるだけだろ
0860ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/03/30(木) 21:23:19.64ID:IP4uexeU
      /⌒ヽ        / ̄~\
       /    \____/  ヘ.  ヽ
       し/             ` \ソ
      /   /        \    \
    /´       ,.--‐--、         |
     |  /////   ( ○○ )  /////  |  ブウー
    |        ヽ----''′         |
      ヽ                ... /
       \          ........::::::::<
0864832垢版2017/04/04(火) 09:15:23.34ID:K8Tf42DL
Linux板の、test スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1479499953/6

この板のデータは、パターンが異なる。
<dt>〜<dd> というタグがあって、この中に、日時・IDが入っている。
ピラフ、この様式にも対応してもらえます?

漏れは、edgeのF12開発者ツールでデバッグしているけど、
2chはShift_JISだから、文字化けして、Syntax errorになる

どうやれば良いのか?
テストすら、ままならぬ
0865ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/04(火) 21:46:55.86ID:NUf8XMbi
>>864
へい
https://friendpaste.com/20wv25hFJ2by4Y5vFvUZ1P?rev=383136653938

文字化けはレスポンスヘッダにcharset=Shift_JISがないのが原因みたいね

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1416826139/
-> Content-Type: text/html; charset=Shift_JIS

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1479499953/
-> Content-Type: text/html

レスポンスを強制的にShift_JISに変換してデバッグ出力すれば
テストできるっしょ、いけるいける
0866ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/04(火) 21:57:13.00ID:NUf8XMbi
>>863
これってフォルダを1個作ってるだけ?

こちらでどうぞ
CreateObject("Scripting.FileSystemObject").CreateFolder WScript.Arguments(0)
0867デフォルトの名無しさん垢版2017/04/05(水) 01:25:00.80ID:xSSzJDFg
>>866
ありがとうございます
>>863はD&Dしたテキストファイルからテキストを1行ずつ読み込み、
読み込んだテキストを名前としたフォルダの作成を最後の行まで繰り返す
というバッチです

ご教示頂いたコードは上記の動作はしないようです
0868デフォルトの名無しさん垢版2017/04/05(水) 09:27:48.06ID:mxfZDJ/1
PowerShell で書いた。
バッチは読めないから、やるべき処理を説明してくれ。
実行する前に、cd "c:\abc\def" で適当なフォルダへ移動してから、実行して

DirName.txt には行区切りで、
a
b
c
のように、フォルダ名が書いてあるものとする

-WhatIf を付けているから、実際には実行されない。
このまま実行して、動作を確かめたら、-WhatIf を消して実行すれば、実際に実行される

$dnAry = Get-Content -Encoding UTF8 DirName.txt
foreach ($dn in $dnAry) {
# フォルダーが無い時だけ、作成する
If (Test-Path $dn) {
echo "${dn} は既に存在します"
}else {
New-Item -Path $dn -ItemType Directory -WhatIf
echo "${dn} を作成した"
}
}
0869デフォルトの名無しさん垢版2017/04/05(水) 15:49:22.01ID:iReVhGd3
>>868
XP環境なためPowerShellを使ったことはなかったんですが、
v1.0が入っていたので使い方をググりながら試してみたところ、
多少手こずりましたがなんとか実行に漕ぎ着けました

結果は、期待した通りにフォルダの作成がなされました

何故バッチ以外でやろうとしたのかというと、
バッチの場合テキストファイルに半角の&等が含まれていると
変換処理も出来なくて詰むからなのですが、
>>868のコードの場合は&や;や半角スペース等があっても
問題無くフォルダを作成してくれたのでまさに理想通りでした

今後活用させて頂きたいと思います
ありがとうございました
0870デフォルトの名無しさん垢版2017/04/06(木) 06:02:30.69ID:HWasajaM
>&や;や半角スペース

ファイル名には半角英数字と、_ (アンダーバー)以外、使ったらダメ。
他のアプリで、バグるよ
0872832垢版2017/04/06(木) 08:12:48.51ID:HWasajaM
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1490506257/200 2017/03/27(月) 00:59:39.35 ID:w19GhvCX

このデータの曜日の部分、(月)を取り除いて、
(URL) (日付) (時刻) (ID)の書式4文字列は半角区切りで、以下のようにして。
http://何たら/かんたら/250 2013/04/01 23:35:12.89 ID:abcdefgh

IDが空白の場合は、時間の後ろに、半角空白を入れない方が良いかな?

ひとまず、PowerShell で、カレントフォルダで、
cscript 実行ファイル名 入力ファイル名 出力ファイル名

のような感じで、入力ファイルに行区切りで、URLを書いておけば、
出力ファイルに出力するように、作って下さい

ひとまず、これで良いでしょう。
ソースコードに、コメントも書いて下さい

漏れは、JavaScriptでもう少し、実験してみます。
まあ、ユーザーには入力画面があった方が、良いんだろうけど
0874ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/06(木) 20:28:02.87ID:549rh3ZE
>>872
実験じゃなくて製造しなよ
0875ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/06(木) 20:28:23.60ID:549rh3ZE
>>873
ホントだよね乞食ってサイテー
0876デフォルトの名無しさん垢版2017/04/06(木) 22:09:46.88ID:/l8Wtl5w
臣下の安万侶が申し上げます。
 そもそも、万物万象の初め、混沌とした大本はすでに固まっていたが、
 まだ生命も形も現われなかったころのことは、名もなく、
 また動きもなく、誰もその形を知りようがなかった。
0878ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/06(木) 23:03:25.54ID:549rh3ZE
パイプ使ってるとデバッグが大変だった

エクスポネンシャルバックオフってなんかかっこよくない?
必殺エクスポネンシャルバックオフ!!って感じ
0879832垢版2017/04/07(金) 00:40:05.39ID:mMXChyqG
漏れも作っているけど、ピラフが作るの速すぎるんだよw
もう、漏れが作る意味がない。
まあ、実験はしてみるけど

こらこら団報告書生成
http://hotmilk350ml.web.fc2.com/korakorashot.html

これのHTMLに、dataType: 'jsponp' ってあるけど、これ、jsonp の間違いじゃないの?

$.ajax
({
type: 'GET',
url: url,
dataType: 'jsponp',
timeout: 12000,

漏れは、Win10, EdgeでローカルPC上で、jsonp でやると、
callback が呼ばれないというエラーになる

ローカルPCに、サーバーを立てていないからかな?
サーバー環境もない。
PowerShell でサーバーを立てられるかな?
0880832垢版2017/04/07(金) 11:16:41.14ID:mMXChyqG
ブラウザからのクロスドメインは難しいから、
YQL (Yahoo! Query Language)のサービスを使って、クロスドメインを可能にする、
jquery.xdomainajax.js プラグインを、試してみようと思う

こらこら団報告書生成
http://hotmilk350ml.web.fc2.com/korakorashot.html

元々、このツールでも、このプラグインを使っているし

でも、世界中の人が、YQLを使ったら、どうなるんだろう。
2chでもYQLを、アクセス禁止にするかも知れない
0881832垢版2017/04/08(土) 06:38:05.30ID:heEYVyV/
>>877
これは、PowerShellかい?
もう、作ったの?
いくら何でも、仕事が速すぎる

実行の仕方と、引数の使い方ぐらい、教えてよ。
それに、コメントも書いて。
解読するのは大変
0882デフォルトの名無しさん垢版2017/04/08(土) 07:57:26.89ID:ru8uPGC7
ピラフ大王クラスのスキルあったら年収1000万円+は余裕なんだろうな
これはもう天賦天稟の才だろう
0883832垢版2017/04/08(土) 08:21:04.31ID:heEYVyV/
使い方
>>877 にあるピラフが作った、PowerShell 用のソースコードをコピペする。
ファイル名を例えば、kora.ps1 (拡張子はps1。数字の1)とする

urls.txt というファイルに、1行ずつURLを書く
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1479499953/5-6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1490506257/200

PowerShell_ise または、PowerShell を右クリックして、管理者として起動する。
Set-ExecutionPolicy RemoteSigned と入力する。
RemoteSigned は、署名なしのローカルスクリプトを実行できる

cd で作業フォルダへ移動する。
そのフォルダへ、すべてのファイルを置いておく

.\kora.ps1 > out.txt
out.txt に結果が出力される。
出力ファイル名は、自由に決めてよい

PowerShell では、大文字・小文字どちらを使っても、同じ命令になる。
Tab キーで補完できる

ピラフへ
入力ファイル名も、urls.txt の固定じゃなくて、自由に決められた方がよいのでは?
.\kora.ps1 < in.txt > out.txt
0884832垢版2017/04/08(土) 08:34:07.98ID:heEYVyV/
もう、このPowerShellスクリプトで、いいやろ

ピラフとペアプログラミングするのは、もうイヤ。
こっちがJavaScriptのクロスドメインで困っている時に、
勝手に突っ走って、PowerShellで仕上げてしまうのだから、手に負えない

1. 漏れがJSでコーディング
2. それを参考にして、ピラフがVBSでコーディング
3. それを参考にして、漏れがJSでコーディング
4. それを参考にして、ピラフがVBSでコーディング

こういうペアプログラミングの、きれいな流れにならない

1. 漏れがJSでコーディング
2. それを参考にして、ピラフがVBSでコーディング
3. それを参考にして、漏れがVBSの文法を勉強する
4. ピラフが突然、PowerShellでコーディング

終了w
0885デフォルトの名無しさん垢版2017/04/08(土) 11:51:25.66ID:RvaJrgxa
>>872
> ひとまず、PowerShell で、カレントフォルダで、
        ~~~~~~~~~~~~~
> 出力ファイルに出力するように、作って下さい
                     ~~~~~~~~~~~~~

自分が依頼したことすら忘れてんのかこの知的障害者
0887デフォルトの名無しさん垢版2017/04/09(日) 09:47:15.19ID:E4zb+v5T
>>886
流行らせようと啓蒙活動ですね
わかります

それはそうと、日本のITは先進諸外国に比べて劣っているという記事を見て思い出したんだけど
2000年代初頭とかなり昔に日経コンピュータか何かの記事に載っていたもので

欧米先進国ではシステムに合わせて業務処理を改変するのに対し
日本企業は業務処理に合わせてシステムを改変するため構築のコストが膨大になってう

という内容だったんだ
俺も20年近くこの業界で飯を食ってるから後者が事実でいまだにそのままだってのはわかるんだが
わからないのは前者で、システムに合わせて業務を変えちゃうってのは本当なのかね
外資の仕事はやったことないのでよくわからんのだがどーよ?
0888デフォルトの名無しさん垢版2017/04/09(日) 12:00:34.04ID:m4fz/djC
>>887
海外の場合は、すぐにリストラされて業界内での人材の移動が
頻繁にあって業務処理が均質化されるんだが
日本の場合は子飼いの叩き上げが多いので会社ごとに業務処理が
出来上がっていて簡単には変えられない。

業務処理を変えないまま無理やりERPパッケージ導入して失敗なんてことも良くある。
知ってる会社は何億もつぎ込んで失敗して担当者が消えたwww
0889デフォルトの名無しさん垢版2017/04/09(日) 19:10:48.47ID:E4zb+v5T
>業務処理を変えないまま無理やりERPパッケージ導入して失敗なんてことも良くある。
>知ってる会社は何億もつぎ込んで失敗して担当者が消えたwww

これはあるね
10年くらい前にNTTドコモの人級システム、去年まで総務省の人級システムの現場にいたけど
どちらも永久に完成しないシステムになってる
0891デフォルトの名無しさん垢版2017/04/10(月) 07:49:55.72ID:lRgBDW1T
みずほもIBM系のシステムと富士通系システムの統合に失敗したんだよね
あれだって、どちらかの方式に統一する方向で進めば何も問題なかったはずなのに
社内の派閥争いの結果だもんね

でも少し勘繰ってしまうんだけど、わざとシステムを複雑化して余計な金を使わせることで
IT業界の市場拡大とIT技術者の雇用拡大によってトリクルダウンを狙った陰謀だったりして
0892ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/11(火) 23:33:25.56ID:mnOuUGik
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ    ,,,
         /  ( ●)(●) |  /⌒_)
         |    (__人__) } ノ  ノ  うーす
     __. }、.    ` ⌒´ 、`   /
   (⌒               |_,,,ノ
    "''''''ヽ_         |
         |           |
         |         |
         i      ̄\ ./
         \_     |/
          _ノ \___)
         (    _/
          |_ノ''
0893ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/11(火) 23:58:39.22ID:mnOuUGik
>>879
PowerShell でサーバー建てるのはできるみたいよ
http://qiita.com/kikuchi/items/785631cb24dfe5fa8d52

サーバー停止するのCtrl + cだけじゃ死んでくれないので
ブラウザからリクエスト送るなりしないといけない

非同期で処理できればいんだけど
Runspaceがかくかくしかじかでなんかできなかった

サーバ用のウィンドウを開いてウィンドウごと閉じてしまうのが
手っ取り早いかと、運用でカバーてことで
0894ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/12(水) 00:00:02.92ID:XSZgbrvU
>>884
クロスドメインで困ってたんだ

       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
0895ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/12(水) 00:05:48.72ID:XSZgbrvU
>>884
YQLを試してみるって言ってたけどダメだった?
何がどうしてダメだった?

JSのコーディングが終わったら改めてVBSにポーティングするよ

動作する前からエラーチェックとか細かいところ作りこむ必要ないと思う
全体をざっくり作って詳細を作りこんでいく感じの欧米スタイルがいんじゃないかな
0896ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/12(水) 00:07:41.38ID:XSZgbrvU
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0897ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/12(水) 00:08:18.92ID:XSZgbrvU
ムーミンかわいすぎ
0898デフォルトの名無しさん垢版2017/04/12(水) 07:21:16.81ID:2OtLuZtH
このスレ住民でピラフ師だけ異様にスキルが突出してるよね
以前は「ピラフなんてたいしたことないよ」とか揶揄してるコメントもあったけど
ここ数年はそういう書き込みは無くなって、みんな素直に「凄い!」を連呼するようになった


>>894と896はムーミンだと思うけど、やる夫の改変系みたいな892のキャラは何のAAだろう
0899832垢版2017/04/12(水) 07:55:42.41ID:wEqEhwuC
WSH で起動した外部プロセスは、スクリプトの終了後、自動的に終了されるが、
PowerShell で起動したプロセスは、スクリプトの終了後も、生き続けるのか

これは、厄介だな。
スクリプト内で起動したプロセスIDを覚えておいて、
スクリプトの終了時に、終了させなければならない

それと、入力ファイル名は固定ではなく、スクリプト起動時の引数にでもして、
ユーザーが決められる方がいいかも

ピラフとは、スクラム・アジャイル開発はできない。
普通、1サイクルは1週間だから、ピラフのように、
1日で作ってしまうような人は、チーム開発できないw

能力が突出しすぎ
0901デフォルトの名無しさん垢版2017/04/12(水) 12:19:18.48ID:hHJU7MEl
ピラフを妬むド玄人
0903ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/12(水) 22:33:46.37ID:XSZgbrvU
仏の境地のみなさん
0904ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/12(水) 22:36:33.48ID:XSZgbrvU
           ,-──、.
         ,.、-     '''''' ヽ、
        /。。゚。゚,、-────ヽ
       /。゚。。゚ 。|        ヽ
       |。゚。。 / ─- 、-、 ゚ _=|
      / ̄ヽ |   ━━ヽヽ l/━|
      ヽ Ll        ,..ヽ |  |
       | |.        ヽ─  |
       | レ┐      -二三  |
       |   |           /
       ヽ=へ   ────'''/
      ┌‐.<    ────=、
      ,.┴─、\         \/ヽ
     /    \ ヽ      / )/-/ヽ
    /        |     ノ┐/ ,.-/  ヽ
0906デフォルトの名無しさん垢版2017/04/14(金) 00:42:34.10ID:hxJRSKhs
IE使ってる人ってまだいるのかな
まあエッジも近々に対策されるかもしれんけど
0907デフォルトの名無しさん垢版2017/04/14(金) 12:22:03.66ID:rSCZEyqD
キーロガーみたいなツールで
「ひたすらタスクログ」ってのがあります
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se172075.html

これと同じ機能をVBスクリプトでやりたいんですが
可能でしょうか?
0908デフォルトの名無しさん垢版2017/04/14(金) 12:31:43.40ID:rSCZEyqD
やりたいことは、それをGPかロクオンスクリプトで全pcで動かして、ログはサーバに出力させることで
証跡管理みたいに使いたいのです
0909デフォルトの名無しさん垢版2017/04/14(金) 13:51:37.42ID:kxrdTrxL
出来るよ
wscript.networkでユーザー名とコンピュータ名取ってきて
win32apiのprocessでユーザー名で引っ掛ければ簡単に出来るとおもう
0913ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/14(金) 20:58:16.91ID:4UBn/dPN
>>912
安心していいピラフには難しすぎて無理
0916デフォルトの名無しさん垢版2017/04/15(土) 11:26:58.68ID:aJ3AHXCj
このスレで「〜出来ますか」っていう書き込みをするなよ

すぐに、ピラフが作ってしまいそうで、怖いからw
0918ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/15(土) 20:15:25.76ID:DfHBZeAx
>>914
やるじゃん
0919ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/15(土) 20:25:13.98ID:DfHBZeAx
Call の話

Class Class_Test
 Public Sub Process
 End Sub
End Class

Call (New Class_Test).Process

こういうときはCall付けないとエラーになる
0920デフォルトの名無しさん垢版2017/04/16(日) 09:07:51.40ID:MocduK3p
>>919
Process実行後にClass_Testのインスタンスが闇に葬られてるしwww

現実にこんなコード書くやつ居たら脳みそがCallエラー起こしてる
0921ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/16(日) 11:39:37.74ID:m1EJuj8m
>>920
GCに回収されるだけでしょ
メソッドがオブジェクトに属しているのはオブジェクト指向的に正しい
素直できれいなピラフの本質が現れたすばらしいコードです
よろしくお願いします
0924832垢版2017/04/18(火) 17:44:55.07ID:6G1kXLTk
ブラウザからのクロスドメインは出来なかったから、
jqueryプラグインの、xdomainajax.js を使おうと思ったが、
これは非推奨のsuccess を使っているから、
jQueryから直接、YQL (Yahoo! Query Language)のサービスを使って、2ch のHTMLを取得できた

var url = "http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1479499953/6";;

// 全体の設定
$.ajaxSetup({
data: {format: 'xml'},
timeout: 60 * 1000
});

var YQL = "http://query.yahooapis.com/v1/public/yql?q=";,
query = 'select * from html where url="'
+ url + '" and xpath="*"';

$.ajax( YQL + query )
.done(function(data) {
var jqObj = $(data).find('dt');
console.log('jqObj.length = ' + jqObj.length, '\n', jqObj);
})
.fail(function(data) {
console.log('data');
});
0925デフォルトの名無しさん垢版2017/04/18(火) 19:02:59.73ID:IlBqvTqM
今月のアップデート以降
WSHのRunメソッドのbWaitOnReturn=TRUEが効かなくなってる気がする
外部コマンドの処理待ちせずに
さっさと次の処理に移ってしまう
0926ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/18(火) 20:24:46.20ID:2/KqF/My
>>924
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
/   ..:!;';';';';';';';'/ / .| ::::::::::::::::: !     `、;';';';';';';';';';';';'ト、   \;';';';';';/::::::
   ..::::::l;';';';';';/   / .:::::::::::::::::::::::|       丶;';';';';';';';';';';|:.ヽ    `゙'ベ::::::::::
. ..:::::::::::ヽ-イ    i .:::::::::::::::::::::::::l        `、;';';';';';';';';'l::::.`、       \::::
::::::::::::::::::;/    |::::::::::::::::::::::::::/         ヾ-、;';';';'/:::::::. ヽ         ヽ
:::::::::::::/      |::::::::::::::::::::::::/           ヽ `'ー':::::::::::::.. ヽ、
0928832垢版2017/04/19(水) 14:30:52.23ID:MhXks+QF
web制作管理板の以下のスレで、
2chのHTMLから、タグを取得せず、
datファイルから取得しろと言われたのだが、どうしよう?

jQuery 質問スレッド vol.7
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478055094/511-

>普通はdatファイルからスレを操作する
>htmlファイルから操作するアホはおらん

>このスレのdatファイル
https://goo.gl/B1I8Ge
0929832垢版2017/04/19(水) 16:03:41.81ID:MhXks+QF
このdatファイルは、各レスを行データにした、千行あるファイルか?

1つのレスのデータを取るだけでも、
千件分のデータを順次読み込んで、処理しないといけないのか?
レス番号が999なら、1〜998を読み込んでは、捨てていく

まあでもHTMLよりは、広告などの余計な情報はないから、案外サイズは小さいかも

ただ、datファイルって、1,000レスまで書き込まれていない、
現存しているスレでも作られるの?
0930832垢版2017/04/19(水) 16:15:07.47ID:MhXks+QF
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ。
datへのアクセスは近日廃止されます、と書いてある

やっぱり、datファイルへのアクセスは、やめておいた方が良いかな?
0931デフォルトの名無しさん垢版2017/04/20(木) 07:33:49.01ID:iC6NNo7j
生きてるスレを読みたいなら dat はやめた方がいい。アクセス許可性になってる。利用料を納めないといけない。
制度変更前の dat を使いたいとか、他の形式から dat に変換して使いたいなら別。
0932ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/22(土) 22:06:28.42ID:XRNdcvpY
   ___________________
   l\                        \
.    }\\                        \
   /  \\                  ____ . .\
 / *  \\               /   : ::::ヽ、 \
'´     * \\            /   : : ::::::::::ヽ、 \
\ *      \\         /    : : ::::::::::::::::::;、  .\
   ヽ、     * \\______|    .:.:.:.:.:.::::::::::::::::::,'____\
    \  *     \____ ヽ、 .:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::ノ____|
      `''-、    *  /       * `γ :.:.:.:.:.:::::::::::::::ヾ´       {
        ヽ、*   ,/ *        ,'  :.:.:.:.::::::::::::::::::', *    |
          \  /*       * . ,;!  ノ .:.:.:.:.::::::::::::::!    * !
            \/  *    *ノ`ー '´  .:.:.:.:.:::::::::::::,'  *    !
             `"''ー--一''"''´ ヽ、_.;  .:.:.:.::::::::::::::ノ`'ー一'""'''-!
0933ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/22(土) 22:07:20.07ID:XRNdcvpY
マストドンが流行ってるんだって、みんなもうやってる?どう?率直にどう?
0934ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/22(土) 22:10:44.54ID:XRNdcvpY
>>930
YQLでhtmlを取得する方向で完成させたがいんじゃないかな
0937832垢版2017/04/27(木) 22:44:42.39ID:GJNrvvrA
ピラフへ
起動時のオプションで、入出力ファイル名を指定できた方が、ユーザーには良さそう。
それと、同時に要求するよりも、2秒ずつとか、各要求を遅らせた方が良いのでは?

Param( [string]$in, [string]$out )

スクリプト名 -out "out.txt" -in "in.txt"

PowerShell スクリプト引数(Param)の Tips
http://www.vwnet.jp/Windows/PowerShell/Param.htm
0938デフォルトの名無しさん垢版2017/04/28(金) 14:26:04.84ID:hneNSs+n
なぜ、>832がピラフにアドバイスしてるんだ?(自分の質問だろうに)
制作依頼でもしていて、要件を伝えているつもりなのか?
0939デフォルトの名無しさん垢版2017/04/29(土) 00:12:08.86ID:QOk6w6Nc
ピラフはそんな小さい事気にしないよ
0941ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/29(土) 14:40:16.21ID:6B/XobRt
>>940
ちんちんの話?それもしかしてちんちんの話?
0942ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/29(土) 14:41:25.21ID:6B/XobRt
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n *‘ω‘*)η   ちんぽっぽー!
       (    ノ   \
       (_)_ )
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
0943ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/04/29(土) 15:54:27.65ID:6B/XobRt
楽天 三木谷会長が書いたソースコード(1997年)
http://techwave.jp/archives/a-source-code-written-by-mr-mikitani.html

| 「楽天市場」開設当時。三木谷自身が書いたソースコード。
| 「1000」の整数を「1,000」の通貨表示にする単純なものでしたが
| プログラミングを知らない三木谷が独学でこのような変更を実現させ
| ほかの創業メンバーを驚かせた。

これVBScriptで解いてみようよ!
0947ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/05/02(火) 14:12:16.70ID:Bg5rWx47
>>946
やるじゃん
0949デフォルトの名無しさん垢版2017/05/04(木) 08:40:01.91ID:dR5m/n+Z
自席のPCがWindows8に変えられてしまって使いにくくて苦慮してます
VBsでプログラムランチャーを作ってもらえませんか

下記のようなイメージです
┌─────────────┐
│ ┌───────┐      │
│ │ 駅すぱあと.exe │      │
│ └───────┘      │
│                   │
│ ┌─────────┐   │
│ │ドキドキ体験乳部.bat │   │
│ └─────────┘   │
│                   │
│ ┌────────┐    │
│ │ AI・野獣先輩.exe.│    │
│ └────────┘    │
│                    │
│ ┌───────┐      │
│ │  Excel.exe  .│      │
│ └───────┘      │
│                   │
│ ┌───────┐      │
│ │ クローム.exe  │      │
│ └───────┘      │
│                   │
│ ┌──────────┐ │
│ │リモートデスクトップexe │ │
│ └──────────┘ │
└─────────────┘
0951デフォルトの名無しさん垢版2017/05/04(木) 10:50:38.60ID:rRqk+MnW
ランチャーなんていくらでもあるだろ、わざわざ作るほどの物でもない
いい物がないので自分で作るってんなら分かるが、依頼して作ってもらうってどう言う了見だ
0952ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/05/04(木) 14:51:11.38ID:qYtoqfij
>>949
フォルダにショートカットを集めて
タスクバーにそのフォルダをツールバーとして追加すればいんじゃないかな

アカウントの再作成でせっかく作ったフォルダが消えないように
フォルダは共有ディレクトリに置いておくといいよ
0955ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/05/04(木) 15:45:58.29ID:qYtoqfij
MSはPowerShellを推してはいるけど、今まだ過渡期って感じだよね
MS OfficeのAPIがCOMだから、まだVBScriptの方が扱いやすい
全面的に.NETに移行したら変わってくるんだろうけど
VBScript.NETができてほしいよね、LINQもラムダ式も使いまくれるの
0957デフォルトの名無しさん垢版2017/05/04(木) 16:09:33.18ID:ictDOLeQ
新しいシェルスクリプトを導入するんじゃなくて
batをbashくらいに発展させて欲しかった
0958デフォルトの名無しさん垢版2017/05/04(木) 23:15:46.05ID:PMOSX9lZ
動くサンプルで学べる
Windows PowerShell コマンド&スクリプティングガイド PowerShell 4.0対応

五十嵐 貴之、2015/3/13

この本、内容は良いけど、ノリ付けが悪い。
ページが取れて、バラバラになるw
0959デフォルトの名無しさん垢版2017/05/08(月) 20:30:54.04ID:3wSaaUi7
無限ループがあるとして
特定の時間帯だけifで処理されるVBSが組みたい
シンプルでビューティフルで分かりやすいifを教えてください
0960デフォルトの名無しさん垢版2017/05/08(月) 22:47:39.23ID:nt7O59rj
Windowsの機能でオフラインファイルなる機能があります
「プログラムとファイルの検索」でオフラインファイルと入力するとウィンドウが開いて設定できるわけですが
これをリモートPCの設定がどうなってるか、またリモートでONからOFF、OFFからONに変更したいんですが
そういうツールVBSで作れますかね?
0962デフォルトの名無しさん垢版2017/05/10(水) 14:52:06.10ID:V339ZlfO
>>960
ドメインあるならグループポリシーで管理すればいいでしょ

どうしてもスクリプトでやりたいならレジストリ値は
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\NetCache \Enabled
にあるらしいから頑張れば出来るんじゃないかな
ただし設定後は再起動必要ね
0963ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/05/19(金) 22:14:23.00ID:fdmfyBRq
xmlが読みたい
安西先生VBScriptでxmlが読みたいです!!(号泣)
0965デフォルトの名無しさん垢版2017/05/20(土) 07:21:18.72ID:5VNFP8qA
>>963
お疲れ様です
教えてもらったので早速のぞいてみました
本当に主なんですね
月曜に色々教わりに行きます
0969ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/06/04(日) 13:48:40.33ID:XpxkKcu8
>>964
あざーす! >>964さんあざーす!!
ピラフちょっと調査してみます
0970ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/06/04(日) 13:52:50.64ID:XpxkKcu8
>>968
VBScriptはビアンカで
PowerShellはフローラです
その先は言う必要ありませんよね?
0971ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/06/04(日) 13:57:13.52ID:XpxkKcu8
>>965
何を? ピラフなんか教えた? VBScriptの質問なら
いつでもこのスレに書き込んだらいいよ
VBScriptプロフェッショナルが大勢いるからね
0972ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/06/04(日) 13:58:19.50ID:XpxkKcu8
>>966
PowerShellすごいよね!
0974ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/06/04(日) 14:13:40.44ID:XpxkKcu8
>>973
>>966 すごくない?
0975デフォルトの名無しさん垢版2017/06/04(日) 14:14:58.39ID:PcOu5+WU
だから何がすごいのか聞いてる。
すごいすごいいうだけなら精神年齢低学園のガキでもいえる
0976ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/06/04(日) 14:17:44.05ID:XpxkKcu8
>>975
>>966 が すごい
~~~~~~~~
0977ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/06/04(日) 14:18:57.86ID:XpxkKcu8
>>966 すごいです
0978ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/06/04(日) 14:20:38.86ID:XpxkKcu8
つまりその・・・なんていうか・・・とにかくすごい!
0980ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/06/04(日) 17:01:23.31ID:XpxkKcu8
ピラフもだ
0982デフォルトの名無しさん垢版2017/06/08(木) 11:27:28.10ID:G2wFh/1H
vbsでIEコントロールしてスクレイピングしたいんだけど、JSのイベントとか内容取得できる?
0983デフォルトの名無しさん垢版2017/06/08(木) 21:13:47.83ID:AwAFATG8
ピラフはスクレイピングって単語知ってる?
0984ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/06/08(木) 21:17:30.89ID:aTxcxf09
>>983
噂程度に聞いたことはあるけど
はるか東方の国にそういう技術があるって
それくらいしか知らない
0986デフォルトの名無しさん垢版2017/06/08(木) 22:47:37.69ID:TyBSFeDZ
それはストリーキングだな
0990ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/06/10(土) 02:16:38.03ID:iX4dF/b7
>>988
ぇ?
0991デフォルトの名無しさん垢版2017/06/11(日) 20:28:59.57ID:nlynoRz5
今はもうPowerShellはエクスチェンジ専用シェルみたいになっちゃてるよね
0992ピラフ ◆9Jro6YFwm650 垢版2017/06/11(日) 23:10:55.53ID:ytg9x0pA
   ( )
( )
  ( )   ( )
   ∧=∧
  _(´∀`∩
 |し ̄ ̄ ̄|
 | ┼─┼ |
 | /\ |
 |/ ホ \|
  \___/
  └──┘
0993デフォルトの名無しさん垢版2017/06/14(水) 20:45:51.36ID:12W0BKvk
なんか超技術を発見した気がする
ttp://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20150711/WebScrapingByWshJscriptWithJquerySelectors
0996デフォルトの名無しさん垢版2017/06/16(金) 19:27:22.53ID:Z3poRV2h
>>995
でもこれIEしか使えないよね。
俺は直接VBScriptでもJavaScriptでもスクレイピングするコードは書けるから聞いてみた。
そういうコードは書けるんだけど実はWeb系はまともに書いたことないんだ。
0997559垢版2017/06/17(土) 23:38:32.00ID:tXThmVGn
vbsでレジストリの削除とシステムフォルダ内にあるファイル削除できるかね?
管理者権限画面が出てきてうまくいかなかった
.batの方がええのかな?
0999559垢版2017/06/18(日) 00:13:55.94ID:TzjAzjtb
わかった
1000559垢版2017/06/18(日) 00:14:23.51ID:TzjAzjtb
1000なら宝くじ高額当選!
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 936日 4時間 25分 25秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況