X



【Win/Mac/Linux/Android/iOS】 Qt 総合スレ 18©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0738デフォルトの名無しさん垢版2018/06/10(日) 12:48:52.44ID:FfMw2Wsi
qtがOpenSSLを見つけてくれないんですが、これ明示的に指定するのはどうやってやるんですか?
0740デフォルトの名無しさん垢版2018/06/11(月) 11:15:28.56ID:tK3aH3wF
>C++/QMLなどのJavaへの移植の難易度が判らず

自分で判断出来ないならそもそも移植諦めた方が良い
0741デフォルトの名無しさん垢版2018/06/14(木) 18:00:15.73ID:+pCkWFQm
>>738
自己解決
openSSL_1.1に対応って書いてあったからてっきり公式ビルドも変わると思っていたが、公式
ビルドは1.0で、互換性無いから1.1で使いたかったら自ビルドしてねってことですね
0742デフォルトの名無しさん垢版2018/06/15(金) 09:08:47.57ID:xbpv1wwF
security hole
0747デフォルトの名無しさん垢版2018/06/17(日) 18:32:55.83ID:yasoSg4z
知らんがな。
ソースコードは公開してるんだから、欲しければ自分でやったらどうだ。
0748デフォルトの名無しさん垢版2018/07/01(日) 03:09:03.95ID:dsG/NsPI
iOSとAndroidのアプリをQtで作ろうとしたけれどまともなもの作れないじゃないか。
どっちのUIもひどい。iWatch対応ってなっているけれどUIを作れないのは嘘つきだ。
モバイル対応はまったくできていない。
0750デフォルトの名無しさん垢版2018/07/01(日) 08:54:25.37ID:s+tkdMF1
○Windows アプリをそのままAndroid で動かせる
×Android SDKをフルセットで扱える

iOS?知らんがな
0751デフォルトの名無しさん垢版2018/07/04(水) 22:19:05.01ID:gFgZc5FG
JE3
0753デフォルトの名無しさん垢版2018/07/05(木) 16:39:24.77ID:bmsMRAhD
福岡で人殺したのと同じような粘着を感じる
0754デフォルトの名無しさん垢版2018/07/06(金) 21:17:56.90ID:qwHUUd4G
Qtって誰が使ってるんだろう
話題になったアプリがQt製だったことなんて2年前のopentoonz以来知らないわ
0756デフォルトの名無しさん垢版2018/07/06(金) 23:12:19.16ID:hQdG24X7
ぶっちゃけ、デザインに『凝ってない』アプリか、
Windows でライブラリが同梱されてるかぐらいじゃないと気付かないと思う

業務用、組込み用なんてわかるはずもなく
0758デフォルトの名無しさん垢版2018/07/07(土) 01:00:31.79ID:7gowXclh
手元のPCで見る限り、
・フリーソフトの動画編集ソフトで海外製のやつはだいたい
・DropBox
・Adobe AIR/OpenCL SDK
・画像ビューアがいくつか、
だな。
スタティックリンクされてるのまでは調べてない。
0760デフォルトの名無しさん垢版2018/07/07(土) 09:44:57.65ID:IaRheRZb
>>757
Tkinterが標準でしょ・・。

あと、PyGtkもC言語のGtkよりWebページだくさんあるよ。
0762デフォルトの名無しさん垢版2018/07/17(火) 23:18:24.55ID:23aiddq7
こちらのゲームツールをwindowsで実行したいのですが
http://generalarcade.com/gamepadtool/

エラーメッセージのダイアログが出てしまいます。
ダウンロードして解凍するだけなので再インストールはできないし、
対処方法を探しましたが解決できないため
お伺いする次第です。どうやれば実行出来るのでしょうか

検索しても、

1. qt.conf をつくれ → 何のパスを設定すれば良いかわからない
2. depends でパスを調べれ → 対応してもエラー箇所が減らない
3. 作者に聞いてみる → 解凍して実行しろよとのお言葉。わけわからん

マシンはwindows10 pro x64,QT5.8もインストールしてみました。

---------------------------
gamepad-tool
---------------------------
This application failed to start because it could not find or load the Qt platform plugin "windows"
in "".

Reinstalling the application may fix this problem.
---------------------------
OK
---------------------------
0764デフォルトの名無しさん垢版2018/07/18(水) 06:13:35.33ID:qVUGnzpI
>>763
残念ながらどちらともダメでした。
回答ありがとうございました。
0765デフォルトの名無しさん垢版2018/07/18(水) 13:12:26.50ID:jJw1m5s0
ファイルパス・PC のユーザー名など、システムに日本語を使うな

半角英数字だけを使え
0766デフォルトの名無しさん垢版2018/07/18(水) 15:04:34.08ID:nWGFDyl7
それ、どっちかっていうとmingwの制約かと

まぁ開発者にとって気持ち悪さは半端ないけども
0767デフォルトの名無しさん垢版2018/07/19(木) 08:35:43.65ID:3Q3O2uwB
>>762
それはqwindows.dllが足りないときに出る症状だ。

通常platforms\qwindows.dll に配置すればいい。

qt.confを各と、Qt製アプリが必要とするQtのプラグイン等のパスを変更することができる。

Qt SDKのwindeployqt.exeにアプリのexeをドロップすると、そのアプリが必要とするプラグインや
設定ファイルが自動生成されるからやってみるといいかもね。
0768762垢版2018/07/21(土) 21:02:13.57ID:1rDQTKz9
回答ありがとうございます。
結果からいうと、動くようになりました。
解凍でwindows10の展開機能を使いました。
サードの解凍ソフトではエラーが出るのです。

作者殿の回答をよくよく見てみれば確かにそう書いてありました。
0770デフォルトの名無しさん垢版2018/07/22(日) 04:07:23.46ID:UzkOgwHb
当人じゃなく、別件ではあるが、
圧縮解凍ライブラリが静的リンクされてるやつ、
もしくは32bit系当時のソフトだとなりがち

メジャーなライブラリで、dll形式で同梱されてるやつだと、
そこだけ更新すりゃ特に問題起きないね
0771デフォルトの名無しさん垢版2018/07/22(日) 20:50:52.89ID:3i0K2IoV
たとえばLhaPlusみたいなクソアーカイバだと、
deflate64なzipの展開をぶっ壊れた状態で平気で展開するから
作者に余計なクレームが届く悲劇が起こる。

そのくせLhaPlusは公開したままだしな。
マジ迷惑だわ。
0772デフォルトの名無しさん垢版2018/07/23(月) 10:17:56.08ID:eU1p7hr8
古すぎるそんなの使うなって話だけど
それなら公開したままのサイトの責任もあるよな
0773デフォルトの名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:07:16.75ID:bgcPBI8p
お気楽な無責任バグ修正ビジネスモデル
Open Governance → Open Maintenance → Waiting for 3rd party response
→ Too old → Removed
0774デフォルトの名無しさん垢版2018/07/25(水) 16:28:39.31ID:TbDHSr+9
Qt Creatorで開発を始めたところです。
Windowsで、日本語を含む文字列「テスト.txt」を引数に渡すと「???.txt」に文字化けします。
デバッガで見ると、main文のargvの時点で「???.txt」になってます。
QString::fromLocal8bit(argv[1])の結果も同様です。
これってなぜでしょうか?
(Linux上では問題なし)
0775デフォルトの名無しさん垢版2018/07/25(水) 17:53:47.29ID:8PO6NK+Q
encoding設定汁
0777デフォルトの名無しさん垢版2018/07/25(水) 20:19:12.32ID:NI8Yywyu
ちなみに Visual Studio で、ソースコードを BOM なしにするとひどいことになるゾ

主に日本語コメントがめんどくさくて、
/*これはダメで*/
/* これはOKだ */
0780デフォルトの名無しさん垢版2018/07/26(木) 02:12:01.56ID:sKjh+yFy
BOM なしUTF8にした場合の話ね
/*の直後にマルチバイト文字が来ると誤判定されるっぽい

まぁVisual Studio としてもBOM ありを推奨してたはずだから文句は言えないのだけど
0781デフォルトの名無しさん垢版2018/07/26(木) 21:35:10.90ID:27ylTyqt
というよりも、プログラムに日本語を混入する方が馬鹿げているので、
プログラム本体は全て英語で作って日本語の部分はコメント程度に留めておくことを進める。
文字列リテラルとかは全部外部化する
0784デフォルトの名無しさん垢版2018/07/27(金) 05:23:50.48ID:XpW7fkKf
昔、YPSと言う日本語+フローチャートな言語があってな・・・・ってまだ作っとんかい!?→不治痛
0785デフォルトの名無しさん垢版2018/07/27(金) 06:13:48.88ID:uuhNedST
>>781
Qtは特にそうだな
0786デフォルトの名無しさん垢版2018/07/28(土) 08:36:42.20ID:w1bpvOAm
文字列リテラルを全部外部化するといっても、必ずしもテキストファイルを読み込むコードを手で書く必要はない。
tr("abc")
ってプログラム中に書いておいて、Qt Linguistで言語リソースを作ってアプリにバンドルすれば、
実行時には文字列"abc"に対してQtが自動的に
日本語の文字列を割り当てる形でプログラム中に読み込まれる。

もちろん言語リソースの選択はPC環境の言語に合わせて自動選択することも明示的に選択することもできるし、
iniファイルとかを作って自前で差し替えするコードを書くこともできる。
0787デフォルトの名無しさん垢版2018/07/29(日) 20:46:29.05ID:6vWbeAZB
midiの編集ソフトを探しています

GUIアプリケーションの開発になるので、VisualStudioでMFCと思い立ち、WindowsAPIにはmidi関連のAPIも含まれてるので、面倒なサードパーティライブラリを用意したりmidi再生部分を自作する手間が省けると思いました

調べたらQtもmidi関連のAPIを持ってそうな雰囲気なのですがどうなのでしょう?
ただ、日本語の情報がなさそうでした

確かFluidSynthのGUIがQt製だったように思いますSoundFontが使えるのでmidi化したあとのプレイバックに使えますかね?
0788デフォルトの名無しさん垢版2018/07/30(月) 10:27:06.88ID:Qfso/A9s
openmidi
0789デフォルトの名無しさん垢版2018/07/30(月) 10:35:04.03ID:Wg41h7hn
ふと思ったんですが、スキャンした楽譜からMIDIデータを生成するんじゃなくて、例えばMuseScoreのような楽譜xmlを書き出した方が良いですよね
0790デフォルトの名無しさん垢版2018/07/30(月) 10:55:01.51ID:t5W0Q4n1
楽譜の読み方とかよく知らないけど、五線譜のエディタがあっておたまじゃくしを配置するとドレミとか再生に必要な情報がキューイングされて行って、midiファイルをエクスポートする時にmidiのデータ形式に変換されるイメージだった
楽譜の画像解析とか面倒な事はしなくて、ユーザーに楽譜を書かせる感じ
openmidiのページにある世界樹ってやつの機能切り出し版みたいな
0791デフォルトの名無しさん垢版2018/07/30(月) 11:04:24.33ID:Wg41h7hn
任意の位置の点が0か1か、と、楽譜、なら、こりゃもう楽譜OCRだろうと思ってたw
0792デフォルトの名無しさん垢版2018/07/30(月) 13:01:58.86ID:OTf1bV4O
soundOCRなら意味あるけど楽譜OCRなんて馬鹿のやること
0793デフォルトの名無しさん垢版2018/07/30(月) 18:11:08.73ID:Wg41h7hn
単純にドレミをmidi形式でシリアライズするぐらいならWindowsAPIとかQt備え付けのAPIで充分かな〜と思ってたけど、エフェクトとかも編集したいとか要望が複雑化してくるのなら確かにopenmidi使うのが良いかも
openmidiで物足りねぇ俺はもっと変態的な事がしたいんだ!ってなった時にはサウンドプログラミングを学ぶのも手かな
0795デフォルトの名無しさん垢版2018/08/30(木) 01:34:31.21ID:lcYNN+N9
Qtで表を表示したいんですけど
1つのヘッダーに2列データを表示するみたいなことって出来ませんかね?
0796デフォルトの名無しさん垢版2018/08/30(木) 10:13:29.80ID:S/vwwZyF
可能
0797デフォルトの名無しさん垢版2018/08/30(木) 19:41:41.51ID:V2Id/lva
>>795
QStyledItemDelegateを使って描画イベントを乗っ取るのが一番簡単だと思う。

基本的には元の描画方法をコピペして乗っ取っても同じ描画になることを確認してから、
少しずつカスタマイズしていく。
0799デフォルトの名無しさん垢版2018/09/06(木) 08:32:09.29ID:xZU7TQSU
QPrintDialogでオプションで設定した用紙サイズが反映されないんですが、
なにか原因ありますかね?

printer->setPaperSize( QPagedPaintDevice::A3 );
printer->setPageOrientation( QPageLayout::Landscape );

QPrintDialog *printDialog = new QPrintDialog( printer, 0 );

printDialog->enabledOptions();
0801デフォルトの名無しさん垢版2018/09/08(土) 10:43:44.48ID:8EdXckwk
electronでいいよ
0802デフォルトの名無しさん垢版2018/09/09(日) 02:18:50.96ID:mNtyUT/G
質問です
C++ではこんな風に書けばメインスレッドに簡単に投げられますがpyqtで似たようなことをするにはどうすればいいでしょうか?
QObject::connect(&QObject(), &QObject::destroyed, [&]() { });
0803デフォルトの名無しさん垢版2018/09/09(日) 11:15:13.75ID:kzlGF2pO
pyqtにもconnectはあるよ
0804デフォルトの名無しさん垢版2018/09/09(日) 18:46:55.69ID:mNtyUT/G
こんな風にしたいんだけどどうすればいいのか全くわからない
そもそもconnectが見つからない

from PyQt5.QtCore import QObject
QObject.connect(QObject(), QObject.destroyed, lambda: print("print"))
0805デフォルトの名無しさん垢版2018/09/10(月) 10:58:31.95ID:wQh8RVrU
instance に connect 汁
0806デフォルトの名無しさん垢版2018/09/18(火) 19:21:21.69ID:8qpEkq+C
フラットデザインといいますかwebページっぽいデザインにしなくてはいけなくなったんですが
webengineを使わずにそれっぽいデザインのサンプルはどこかにないでしょうか?
0807デフォルトの名無しさん垢版2018/09/18(火) 20:38:45.60ID:b8yWRBG5
Qtアプリの見た目を変更するのはWidgetにStyleSheetを適用するんだが、
アプリ全体に同じようなStyleを統一的に適用するためのThemeという仕組みが存在する。

基本的に各OSごとに用意されているわけだが、フラットなUIを実現してくれるThemeがなにかあるかもね。
見つけたら報告してね。
0809デフォルトの名無しさん垢版2018/09/20(木) 00:45:00.21ID:w38b2cTU
windows10でQt5.11+qtcreator4.6にしてから、
日本語入力して確定前にBackspaceで入力中の文字を削除すると、
実際のテキストでは消えているのに、表示上は消えず、しかもカーソルが
消えてしまう、みたいな現象があるのですが、解決方法ご存知の方いませんか。
0810デフォルトの名無しさん垢版2018/09/20(木) 03:10:11.46ID:71xXtLtN
>>808
俺もそう思うがリバースエンジニアリング対策でコンパイルできる言語でないとだめだと言われた
0812デフォルトの名無しさん垢版2018/09/20(木) 23:14:13.37ID:jIZcwJ0v
ウィジェットコンポーネントが整備されてない
Electronでまともなアプリを作ろうと思ったら火傷するだけだと思うんだがな。
最近のエンジニアはそう思わないんだろうか。
0813デフォルトの名無しさん垢版2018/10/05(金) 21:55:50.06ID:VwoZZtVF
WindowsのQtで、USB シリアル使用中に、USBケーブル引っこ抜かれたときのえらーって
検知・対処方法ってわかりますか
スレッドの終了またはアプリケーションの要求によってI/O処理は中止されました
と出て、次に延々と
デバイスがコマンドを認識できません
のダイアログが出てきて追われないんです。
仕方なしにタスクマネジャから殺しています
殺さずに自分で終わりたいのですが
0814デフォルトの名無しさん垢版2018/10/05(金) 22:09:58.78ID:fyk4/HsR
>>813
んー、Windowsでシリアルデバイスを扱うこと自体はWin32 APIでもそれほど難しい処理ではないから、
一度自力でサンプルを書いて挙動を調べたほうがいいと思うよ。

API越しのデバイスの実際の挙動を把握してから、自分で作ったQtのプログラムでどうすべきか考えればいいのでは。

あるいは、GUIだけQtで作って、通信部分はWin32 APIで記述するキメラ実装であってもいいわけだし。
0817デフォルトの名無しさん垢版2018/10/12(金) 05:12:06.58ID:1iFt3dhJ
asioだっけ
0818デフォルトの名無しさん垢版2018/10/14(日) 02:33:24.17ID:iHlUkB5I
boost.asioはライブラリを作るためのライブラリなので便利なライブラリを見つけてきた方がいい
0819デフォルトの名無しさん垢版2018/10/16(火) 01:42:35.33ID:ia4noRZU
c++の構造体をqml側で読み込むには構造体の要素それぞれをQ_PROPERTYマクロで宣言するしかないのでしょうか?
0823デフォルトの名無しさん垢版2018/10/30(火) 21:35:04.96ID:5foPrrB2
まぢかw

qmakeが今ひとつ書きづらいところがあるからqbsに将来的に移行しようと思ってたが、
(installシステムを活用しないとまともに処理が書けない)
CMakeに開発リソース突っ込むのかよ。

こりゃあqmakeも捨ててCMakeで書き直したほうがいいかもなあ。
0825デフォルトの名無しさん垢版2018/11/24(土) 02:29:31.13ID:+or5Qf7y
あれから勉強してqbsで
自作のProductやModule/Ruleを書いて動かせるようになったが、
資料がなさすぎて死ねるな。

公式ソース添付のテストプロジェクトが一番マシな資料というね。
0826デフォルトの名無しさん垢版2018/12/10(月) 18:14:16.27ID:E1cmU6C8
最近転職活動してるんだが、Qt の需要高くなってんのな
車載経験してるのもあるけど、他業界の組込み系もQt採用を追従してて、
そんなにアピールしてないのにそこに食い付く企業さん多い
0829デフォルトの名無しさん垢版2018/12/10(月) 22:19:24.58ID:tDHB0Ch6
組み込み系UIでまともに使えるフレームワークがあって、タッチ操作がさばけるのはQtくらいしかないからな
0835デフォルトの名無しさん垢版2018/12/12(水) 21:24:59.35ID:vpkDqqDI
javaからの移行考えてるけど
メモリリークが不安で踏み切れないです

正式記述は覚えることは基本として
使いやすい(手間のかけない)fullGCみたいのってあります?
メモリリークの検出機能でなんとかなるのかな
0836デフォルトの名無しさん垢版2018/12/13(木) 00:27:29.81ID:T0k+nfUW
そんなものはない。
ってかメモリ開放は全て責任をとった上で、
メモリブロックの開放確保のアルゴリズムをライブラリ切り替えで変更するのがC++の流儀。
まあ、Qtはその部分も内蔵してるので、ここを差し替えるときは自力でQt全体のビルドが必要になるが。

メモリ確保がシビアなら、実際の処理を別プロセスにやらせて、プロセスごと殺せばいいんじゃね。
その方が手っ取り早い。
0837デフォルトの名無しさん垢版2018/12/13(木) 09:23:33.79ID:Tb5Xcrhu
よく思うのだけど、Qt のサンプルとかってやけにnewで動的確保してない?

必要な時に初期化しつつ生成ならまだしも、
常に持ち続けるパラメータだったり、生成が一度限りのインスタンスだったり

QObject や QWidget のベースクラスへのポインタ渡せば、
自壊時にメモリの解放もしてくれます、って機能は、
逆に new で動的確保したアドレスでないとダメって縛りはないですよね?
0838デフォルトの名無しさん垢版2018/12/13(木) 11:40:53.67ID:zFPTCGev
親子にしておけば勝手に解放してくれるから
newしまくるのがQt流
0843デフォルトの名無しさん垢版2018/12/13(木) 23:20:41.58ID:T0k+nfUW
Qtで2万行ぐらいのアプリ作ってるけど、
結構ローカルスコープでインスタンスを扱うことが多いかな。

QImageとか、カジュアルにインスタンスをコピーしても
パフォーマンスの問題がないのは嬉しいね。

ポインタをやむを得ず使うのはコピーコンストラクタがまともにないクラスを扱う場合。
0844デフォルトの名無しさん垢版2018/12/13(木) 23:59:19.17ID:GwYCK18f
そりゃインスタンスは余程のことがなけりゃ滅多に動的では取らんだろー
今も昔も変わらずさ

一般型の動的配列はCやってきた奴はalloc使いたがるつーかallocしか知らんけど
C++ならnewだわな
0848デフォルトの名無しさん垢版2018/12/18(火) 08:41:14.57ID:EuFXqeHZ
QtCreatorってファイルが増えるとエディタが物凄く遅くなるんだけど、
回避方法あるのかしら?
0849デフォルトの名無しさん垢版2018/12/23(日) 00:33:15.10ID:iFXdIBSU
4000個ぐらいのファイル数のプロジェクトを作ってるけど別に遅くないよ。

qmakeの実行は時間かかるけどこりゃあしゃあない。
0850デフォルトの名無しさん垢版2018/12/23(日) 01:13:33.94ID:27PR0CiN
>>848
とりあえず最新の4.8.0に更新してみたら? あとVisualize white space が有効だと遅くなるとか見た記憶が
0853デフォルトの名無しさん垢版2019/01/10(木) 00:45:32.43ID:XEh+HMPp
ものによるとしか言いようがない。
Qtの範囲で使うだけならQtで作ればいいし、
Qt以外の世界でも使いたいならSTLで作ればいい。
0854デフォルトの名無しさん垢版2019/01/10(木) 06:41:50.97ID:LbKV3u+S
コンテナだけのためにQt採用はさすがにやり過ぎだわな

移植範囲もQtが使える環境前提であればQtのコンテナ使えば良いし、
Qt自体、STL版は性能面に於いても勧めていない
0857デフォルトの名無しさん垢版2019/01/16(水) 06:04:26.25ID:Bhmk2ERy
暗号クラス作ってくれんかな
しょぼいハッシュ計算だけじゃなくてAESと公開鍵暗号がほしい
CryptoPPやBotan使えばいいんだけど
0858デフォルトの名無しさん垢版2019/01/16(水) 06:41:04.99ID:1akJ6xr+
TrippleDES程度なら無かったか?
悪い記憶が曖昧、実装した記憶はあるんだが、俺が自分で作ったのかな?
0859デフォルトの名無しさん垢版2019/01/17(木) 08:02:10.39ID:IV5QIvd3
暗号ライブラリは調査機関の認証を得ないと意味ないから個人が趣味で作ったのではなくQt Projectとしてやってほしい
0860デフォルトの名無しさん垢版2019/01/17(木) 19:02:31.36ID:BJpk+tYc
暗号化ライブラリそのものはないっぽいけど、SSLで暗号通信するモジュールはNetworkにあるっぽいよ。
0865デフォルトの名無しさん垢版2019/01/18(金) 06:32:18.97ID:JCybOxs6
認証機関で認証されてないけど去年話題になったgoogle製のtinkあたりでもいいだろ。
0867デフォルトの名無しさん垢版2019/01/18(金) 11:53:29.20ID:/+PP0p1B
需要無し
メリット無し
くだらない
0868デフォルトの名無しさん垢版2019/01/18(金) 12:39:19.56ID:KteoT4Yc
そうか
せっかくネットワーク回り整ってるのに暗号がないのだけが残念と思ってただけだ
0871デフォルトの名無しさん垢版2019/01/30(水) 13:10:19.49ID:uKzqzpGV
ぼくのつくったさいきょうの認証機関(キリっ
0872デフォルトの名無しさん垢版2019/01/30(水) 13:25:30.56ID:5MhR5ovA
意味がないとか、客先相手したことないの?
(と思ったオレもその手の案件はないけども)
0873デフォルトの名無しさん垢版2019/02/06(水) 03:10:13.78ID:2YrIvpU1
すいません質問よろしいでしょうか?
QMLのGridViewに画像を挿入したとき自動的に描画されなくて困っています
スクロールして一旦画面外に出せば描画されるのですがQAbstractListModelに挿入したら即座に再描画させるにはどうすればよいでしょうか?
ちなみにデータはリアルタイムで追加されたり変更されたりします
0875デフォルトの名無しさん垢版2019/02/06(水) 10:27:35.37ID:+qagyc5o
ほんそれ
0876デフォルトの名無しさん垢版2019/02/06(水) 11:55:47.73ID:knQTQEx5
QMLはあんまり触れてないけど、SIGNAL/SLOTに相当する機能あるんじゃないの?(update とか)

明示的にSIGNAL発行しないと更新されないのであれば、
それはそれでお粗末な仕様だけども
0879デフォルトの名無しさん垢版2019/02/07(木) 22:40:57.41ID:kMcPDm99
QtってC#とかより面白よな。なんでもっと売れないんだろう。

やっぱ、何の社会でも金がものを言うなw
0880デフォルトの名無しさん垢版2019/02/07(木) 23:04:06.97ID:kMcPDm99
なんか日本ではプログラムはオタク系のものになってて
本も全部そういう思考で書かれてる。

元々プログラムもセンスある人がトップに入れるものなんだろうけど、
日本はそういう人いないみたいだね。

入門Qt4みたいなセンスがあり、本来のプログラミングの楽しさも味わえる本が日本でも
出てくるといいね。
0881デフォルトの名無しさん垢版2019/02/07(木) 23:04:45.61ID:kMcPDm99
高い金だして、文系の書いたような本ばっか買って、アホミタイ
0883デフォルトの名無しさん垢版2019/02/08(金) 00:26:42.57ID:sGhEjK7R
Qtの関数は、時々ヤバい不具合の起爆剤になってるから
便利だからと言って過信できない点が怖い
0888デフォルトの名無しさん垢版2019/02/10(日) 15:01:36.81ID:25jgEgQt
>>879
ライセンスで失敗してるんじゃね
0889デフォルトの名無しさん垢版2019/02/10(日) 15:03:11.29ID:PXpe84p+
>>884
Tcl/Tkが良い
0890デフォルトの名無しさん垢版2019/02/10(日) 15:55:21.76ID:SRMErWfG
QML使いだしたけどちょっとしたオブジェクトの生成も別ファイル用意するか文字列の引数でコード渡すのか
もっとサクッとできないものか
0891デフォルトの名無しさん垢版2019/02/14(木) 21:16:01.29ID:QKLtUgZm
>>869
golang勉強しようかと思ってたがもしかしてC++で事足りるのかな?
0892デフォルトの名無しさん垢版2019/02/14(木) 23:24:29.59ID:QKLtUgZm
wtとtreefrogのどちらがよいでしょうか?
LAN内のPCからのみ動画を閲覧できるwebサービスを作る予定です
0893デフォルトの名無しさん垢版2019/02/14(木) 23:35:59.46ID:QKLtUgZm
すみませんスレチでしたm(_ _)m
0894デフォルトの名無しさん垢版2019/02/21(木) 04:33:41.70ID:zicwhEg7
QMLを使ってiOSで動かしてるんだけどスクロールがガクガク何だがどうしてだろう
QMLの描画エンジンのフレームレートを制御する方法ってあるかな?
0895デフォルトの名無しさん垢版2019/02/21(木) 20:29:39.17ID:YPC5jZnY
元々QMLはJavaScriptで動くのが基本なので遅い。
さらにiOSはJavaScriptのJITが無効なのでなおさら遅い。

解決策としてはQMLをネイティブコンパイルする。
0899デフォルトの名無しさん垢版2019/02/27(水) 02:14:27.42ID:0r2b2HNe
まともな定義とはなんぞ

モバイルアプリって範疇なら組込みLinux / Windows も含まれるよな
まぁLinuxデスクトップ相当のUIならそのままAndroid/iOSでもほぼそのままで動くけども
0902デフォルトの名無しさん垢版2019/03/04(月) 22:57:45.79ID:UTGGjuWp
iOSはともかくとして、鈍重なAndroid SDKをバイパスして
Skiaに直結できるQt 製アプリのほうが高速な可能性まであるぞ。
まあライセンスの問題はどうにもならないけどね。
0903デフォルトの名無しさん垢版2019/03/12(火) 00:17:44.73ID:Nd0ou12Q
Qtのスマポってvoid使えないんだな
全部Qtで統一してきたのにそこだけstd:shared_ptrになって不格好
0905デフォルトの名無しさん垢版2019/03/12(火) 08:29:05.27ID:eYCgHs6G
そもそもQtほど型・インターフェイス継承きっちりやってるライブラリもないのに、
型無視してスマートポインタを使ったら片手落ちだろ。
自動破棄できなくないか。
0906デフォルトの名無しさん垢版2019/03/12(火) 20:17:20.09ID:gzBDHatk
>>873
QAbstractListModelを使えばデータが変わればGridViewに自動的に描画される。
QAbstractListModelを継承したクラスの実装が間違っていてデータ変更をシグナルで通知していないからだ。
0914デフォルトの名無しさん垢版2019/03/15(金) 12:49:20.88ID:SEjqglYP
プログラム内で呼んだ関数の戻り値一切テストしないプログラムとか書く方が難しそう
0916デフォルトの名無しさん垢版2019/03/15(金) 23:51:07.63ID:KYbssRTL
いちいち戻り値を検証するより例外を投げた方がパフォーマンスは良い
バイナリサイズやメモリ容量の制限が厳しい環境でなければバンバン投げるべき
0919デフォルトの名無しさん垢版2019/03/16(土) 09:26:51.85ID:bmIgbceR
Qtは古いコンパイラや組み込み向け環境にも対応しているから
Q_COMPILER_NOEXCEPT オプションがある。

このフラグは手で設定するものではなく通常Qtのビルド時に
コンパイラのバージョンから自動認識されるものだが手で設定することもできる。
0920デフォルトの名無しさん垢版2019/03/21(木) 04:40:43.37ID:xn/FK9ea
動画を表示するにはQImageをタイミングよく切り替えるといったものが紹介されているのをよく見ます
私が勝手に動画を表示するにはOpenGLと思い込んでいたのですがQImageでもパフォーマンスに問題は無いのですか?
0921デフォルトの名無しさん垢版2019/03/21(木) 05:35:55.93ID:xRWtqUd6
デコードのタイミングでGPUを使う手段があるのであって、
そのデコード結果の画像を表示する際に、QImage を使ってるのでは

OpenGLで画像を貼り付けることも可能だろうけど、
そのためだけにそれを使うメリットは門外漢なので思い浮かばない
0922デフォルトの名無しさん垢版2019/03/21(木) 11:01:03.98ID:/Eg7TqPx
パフォーマンスに問題ありありやろね
知らんけど
0924デフォルトの名無しさん垢版2019/03/22(金) 10:51:52.70ID:1BAJ2JA6
インストールの話なんですが、PythonからQtを使う場合と、C++から使う場合では
インストールするQtは、Python版、C++版をインストールする必要がありますか?
0926デフォルトの名無しさん垢版2019/03/22(金) 19:16:57.71ID:1BAJ2JA6
え?
OSによっては一度のインストールで済んだり、別々にインストールする必要があったりするんですか?
0931デフォルトの名無しさん垢版2019/03/27(水) 20:18:44.60ID:TZ5DZnzf
超久しぶりにインストールしたら、qt 3d studioなるものがインストール欄にあったけど、なんなのこれ?
ソフト開発したら、どういう風に使えるものなの?
0934デフォルトの名無しさん垢版2019/04/03(水) 07:11:31.70ID:2qh3Q8C1
質問させていただきます。

ソースコードは長いので、内容を説明させていただきます。

std::threadを使って、重い計算処理を分割して実行し、最後に結果をまとめるということをしています。
通常、実行には6秒くらいかかるのですが、各スレッドから呼ばれるfuncという関数内で
qDebug()を入れて適当な文字を出力すると、0.7秒で完了します。
スレッド数はどちらも8でかわりありませんし、そのほかのソースコードは何一つ変えていません。

qDebugを入れることで何かコンパイルの条件等が変わるのでしょうか。

Qt5.11です。
0935デフォルトの名無しさん垢版2019/04/03(水) 08:28:48.33ID:uMCSkeMb
Qtはオブジェクトの寿命を独自で管理してるから、std::thread
じゃなくてQt::concurrentを使ってくれないか。
0937デフォルトの名無しさん垢版2019/04/03(水) 10:52:43.26ID:5oFsk66Q
qDebugは変なコード(localeと合わないエンコードとか)送出すると
コンソール上で異常発生してプログラム終了するときがあるから
デバッグしようとしてそれが原因で目的よりも前のところで落ちる
全然デバッグにならないよω
0939デフォルトの名無しさん垢版2019/04/25(木) 22:28:23.85ID:ZA2dpYoQ
ラムダ式にconnectするのってラムダ式のスコープ外れたらラムダ式ごとコネクションも消えるのかと思ったら残るんだな
非同期難しいわ
0940デフォルトの名無しさん垢版2019/04/26(金) 05:32:10.19ID:sh/j0Qf8
何でもQObject継承させて親子関係の連鎖で管理するのとスマートポインタ使うのだとどっちが効率いいんだろう?
とりあえずシグナルを使うクラスだけQObject派生にしてるんだけど
0941デフォルトの名無しさん垢版2019/04/26(金) 11:34:11.48ID:kZIsyn4l
QtならQObjectが自然
0944デフォルトの名無しさん垢版2019/05/12(日) 18:20:48.21ID:e7Jg/ed7
アプリの中でキリル文字(ロシア語)が全角文字で表示されてしまう問題があるんだけど、
どうやったら回避できるか知ってる人居ない?
0945デフォルトの名無しさん垢版2019/05/13(月) 00:18:41.24ID:mNKajytY
>>944
日本語フォントを使ってるんじゃない? キリル文字を表示できる欧文フォントに変更すれば解決できるはず
0946デフォルトの名無しさん垢版2019/05/13(月) 23:54:53.29ID:vkCWcdvh
>>945
自動生成される ui_**.h を見る限り、フォントが指定されているように見えない。
海外版のWindowsだと問題ないのかなあ?
0949デフォルトの名無しさん垢版2019/06/11(火) 15:23:11.05ID:3zeavw7F
VB6 から Qt に移行したら、ビルドの遅さに四苦八苦・・・
でも、ccache を導入したら、かなり快適になったで〜
0951デフォルトの名無しさん垢版2019/06/29(土) 14:54:34.91ID:TBOm/90P
【IT】青梅市のHP開発委託で驚きの記述「CMSにオープンソース(PHP・js・CSS・Linuxなど)を使用するな」「機能追加を無料で行え」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561784504/

青梅市ホームページシステム再構築業務委託仕様書のCMSの項目に目を疑う記述。
「なお、オープンソースの使用は認めない」
https://www.city.ome.tokyo.jp/keiyaku/documents/homepageshiyousyo.pdf
0953デフォルトの名無しさん垢版2019/06/29(土) 20:32:06.90ID:pKSuF8ky
あるページを見ていて

/// アイコン ダブルクリック時のメッセージ表示動作シグナル/スロット接続
connect(this, &QSystemTrayIcon::activated,
[this](QSystemTrayIcon::ActivationReason reason){
if (reason == QSystemTrayIcon::DoubleClick) {
Message();
}
}
);
という部分があります。で、connectの3番めと4番目の引数の所の[this]以降が自分が理解できません。

https://qiita.com/sazus/items/88daf4949cac06529f88 
↑のページです。

どの様なキーワードでググれば答えが見つかるでしょうか?キーワードさえ教えていただければ
後は自分でググッて調べますので。

よろしくお願いします。
0954デフォルトの名無しさん垢版2019/06/29(土) 20:35:10.00ID:pKSuF8ky
QSystemTrayIconがアクティブになった理由がダブルクリックされたというからということはもちろん分かります。

[this]の部分とその後のJavaの内部クラスみたいな書き方の名称がわかりません。
0956デフォルトの名無しさん垢版2019/06/29(土) 20:46:39.70ID:qWgsI5BV
[this](〜){
:
}
はthisが示すオブジェクトにアクセス可能なラムダ式を引数にしてるってことだと思う

C++ ラムダ式

とかで検索すれば出てくると思う
Qt特有の何かってわけではない
0957デフォルトの名無しさん垢版2019/06/29(土) 20:46:40.48ID:e59n1qg5
それはラムダ式だよ。
要するに他の言語でも存在する無名関数を定義してるだけ。

Qt4だと名前ベースのconnectしかできなかったけど、
Qt5からはラムダ式含む識別子ベースのconnectができるようになった。
0962デフォルトの名無しさん垢版2019/07/05(金) 23:20:00.77ID:CMjHFhFZ
FakeVimってカーソルを行末+1文字まで持っていったり(set virtualedit=onemore)、
行末で右に移動したら次の行の先頭に移動するような設定ってできない?
0963953垢版2019/07/06(土) 12:34:22.02ID:3OTkA0kC
>>956
なんとなくわかります。どうもありがとうございました。

>>957
Qt5からはラムダ式を含む式をconnectに含める事ができるようになったのですね。
どうもありがとうございます。ラムダ式って要するに無名関数なのですね。ありがとうございます。

お二人、遅くなりましたが、ご回答どうもありがとうございました。
0964デフォルトの名無しさん垢版2019/07/06(土) 12:36:23.12ID:3OTkA0kC
>>959
宝くじもにてるよ。俺は4と9の数と関連があるのが、来るような気がしてますが、
サマージャンボは番号選べないからね。。。
0965デフォルトの名無しさん垢版2019/07/22(月) 22:05:44.86ID:7xUkpG3R
ボタン(ウィジェット)からマウスカーソルが離れた時を検知するにはどうすればいいですか?
QHoverEventあたりではないかと考えています。
0967デフォルトの名無しさん垢版2019/07/23(火) 08:44:28.81ID:Qx+9Tq7x
Windowsのと比べて使い勝手悪いけど、特定のウィジェットのイベント発生をログに書き出すことができるよ。
0968デフォルトの名無しさん垢版2019/07/23(火) 11:07:00.05ID:039xERU1
enterEvent、leaveEventだと思うけど、
見た目を変える程度ならスタイルシートでやるのが簡単だよ
0969デフォルトの名無しさん垢版2019/08/17(土) 20:37:23.57ID:BSBxziDC
Qt って GTK の仮想端末ウィジェット Vte に相当するウィジェットってあるのですか?
0970デフォルトの名無しさん垢版2019/08/20(火) 00:48:24.10ID:FDySwo8O
Vteがどこまで機能を提供してるか知らんが

シリアル通信用のQTerminalというのがあるが、
それをQText*系の汎用的なテキスト表示用Widgetに張り付ける

gnome-editor みたいな自身のファイルシステムを操作するような widget を求めてるなら、
コマンド入力を編集として受け付けて、enter 入力イベント拾ったら、そのままコマンドとして実行、
その結果のテキストを張り付けるだけ

チュートリアルでありそうなレベル
(公式はなかったと思うけど、lxqt の標準端末の qterminal ならある)
0971969垢版2019/08/20(火) 02:20:00.71ID:07UggFrT
なるほど、QTerminal ですか。近そうな感じです。

私が GTK で実現しているのは、小さな仮想端末の窓を含んだアプリです。
アプリは単なる計算プログラムのフロントエンドで、引数を付けてプログラムを Vte に投げます。
すると、計算プログラムが逐次に標準出力に出す経過が、リアルタイムで窓に表示される。
リアルタイムでなければ、終わってからで良いなら、 TextView ウィジェットでも可能です。
でも、計算によっては数分かかるケースもあるので、進行状況が分かるリアルタイムにしたいのです。
そうなると、 Vte しかないと思うのです。

こんなのが Qt でも実現できるのか、が知りたかった。もしできるなら書き変えたいと思ってます。
普段はUNIX系で GTK で問題ないのですが、Windows に持って行けなくて困まります。
Qt ならそのあたりにアドバンテージがあるかなぁと。
0972デフォルトの名無しさん垢版2019/08/20(火) 23:37:41.46ID:FDySwo8O
前者の qterminal は QSerial だった

つか、単純にその機能の実現であればただの pipe だし
ツールキット使わなくてもできる(使ってもできる)
0974デフォルトの名無しさん垢版2019/09/18(水) 00:09:03.62ID:eN/Bl3PI
自分専用の動画プレイヤーが欲しくてQMediaPlayer使って作ってみた
Windows上では普通に動画ファイルを再生できるプレイヤーができたんだけど
何も考えずAndroidに持って行ったら同じ動画ファイルを再生できない
というか再生時間は取得できているようでQMediaPlayerに連動させたQSliderは動くんだが、画面が表示されない

まあWindowsでもコーデックをインストールしていない場合によくある動きだが
そこまで簡単に何でもできると思うのは虫が良かったという話であった
0977デフォルトの名無しさん垢版2019/10/05(土) 16:10:55.00ID:gndCosWW
最近これ知ったんだけど結局windowsとMacとLinuxで動くアプリ作りたいならこれ使っとけばいいの?
.netCoreってのとはどう違うの?
0978デフォルトの名無しさん垢版2019/10/06(日) 01:20:40.76ID:FSfUwVLo
> これ使っとけばいいの?
そうだよ

> .netCoreってのとはどう違うの?
なんの関係もねえよ
0979デフォルトの名無しさん垢版2019/10/06(日) 03:21:29.25ID:GIjrRGTb
>>977
ネイティブバイナリとバイトコードって違いはあるな
0980デフォルトの名無しさん垢版2019/10/07(月) 11:05:31.48ID:iYx3RxDo
.NETはWindows以外だとまたもなGUIなくね?
まあQtだってスマフォOS周りは発展途上だと思うけど
0984デフォルトの名無しさん垢版2019/10/15(火) 10:59:39.09ID:o11HdH0k
WindowsでQt Creator 4.8.4を使ていますが、
qDebug()した内容が、Qt CreatorのIDE上では見れないのでしょうか?
0985デフォルトの名無しさん垢版2019/10/15(火) 16:31:57.17ID:7JpJ/baq
>>984
普通に見れない?
ウィンドウ→出力ペイン→アプリケーション出力
QT_NO_DEBUG_OUTPUT が定義されている?
0986デフォルトの名無しさん垢版2019/10/15(火) 17:04:53.56ID:o11HdH0k
さっそくproファイルに、
>DEFINES -= QT_NO_DEBUG_OUTPUT
を書いてリビルドしたら、
アプリケーション出力に出るようになりました。
ありがとうございました。
0987デフォルトの名無しさん垢版2019/10/21(月) 19:43:27.50ID:hOc38GRX
初Ubuntsu
軽いって評判だから入れてみたら動きがくそ遅いんですけど

使用感すごいもっさり
画面動かすだけでことごとくティザリング出る

なにこの有様
0989デフォルトの名無しさん垢版2019/10/21(月) 21:08:56.00ID:upDdbJ9h
グラフィックドライバがクソ
GNOMEがクソ
PCがクソ

好きな理由を選べ
ちなみに俺はGNOMEを捨てたらサクサクになった
あとGUIの表示に関してはWin、Macの方が圧倒的に軽い
0990デフォルトの名無しさん垢版2019/10/22(火) 10:51:16.62ID:fxbuxtP/
ドライバやろね
0993デフォルトの名無しさん垢版2019/10/23(水) 01:11:08.18ID:4u5dnusg
ちなみにわしは型につける派閥やが、だからといって変数名につけるのがクソとかおもわない
こんなのヤキトリの塩味派かタレ派かレベルの違いしかないだろうに
なんでそこまでの戦争になるのか・・人間の業は深い
0994デフォルトの名無しさん垢版2019/10/23(水) 14:01:18.22ID:rS820tUE
(*)
0995デフォルトの名無しさん垢版2019/10/23(水) 14:03:27.72ID:JzA6/vMp
(*)
0997デフォルトの名無しさん垢版2019/10/24(木) 22:56:58.17ID:ADhpIzNi
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
0998デフォルトの名無しさん垢版2019/10/25(金) 13:50:48.51ID:K62SuEfj
半日以上レスつかない過疎スレ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 961日 5時間 11分 6秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況