X



Visual Studio Code / VSCode Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:02:00.15ID:A/n+HHYo
VScodeで上部にアイコン並べることってできないのかな?
よくあるwebのマークダウンエディタみたいに
atomだとあったんだけど
0006デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 06:08:50.00ID:kF5hwhNz
そのへんのUI弄るようなのは
atomと違ってvscodeは出来ない

その分軽いってことで
0007デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:44:57.14ID:oS56vZ4J
初歩的質問2つ聞かせて、macOS環境で
1.コード書くときに「”」入力すると自動で閉じ「”」も入力してくれるけど、抜けるショートカットはcmd+→だけ?
2.入力途中で候補が出てくるときは、選択は↑↓だけ?tabとかspaceで次候補に移らないの?
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:57:42.06ID:rpNlU31U
いつの間にかアクティビティバーのアイコンが減ってる!?
って思ったら表示のオンオフを切り替えられるようになったのか
0012デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:14:00.19ID:AygLjJdS
自分も初歩的な質問ですが…
HTMLやCSS(SASS)で
例えば<div>を消したら</div>も消してくれるような機能ありますか?
CSSだったら
.class{を消したら}も消してくれるようなものです。
0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:22:11.83ID:48eHrlzc
最初はこう、
<div>
</div>

<div>
<div><=間違えて入力した、なので消すと・・・
</div>

<div>
ってなるからだめじゃん。
0014デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:08:40.06ID:AygLjJdS
たしかになー
ただ、閉じタグをハイライトしてくれる拡張機能があるから、
上手い具合に制御して消せるのがありそうな気がしてならないんだよなぁ。
0015デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:27:08.82ID:W1ryMExA
>>13
間違えて入力した時点で </div> も自動で入るだろ
消すのだけ自動とかあり得んわ

まあ<div> ... </div> の中身だけ残っても困るし、画面に表示されてない </div> が勝手に消えるのもどうかと思うので俺はそんな機能は要らんな
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:52:49.74ID:48eHrlzc
>>15
自分一人で書いている分にはそうかもしれんが
他人が違うエディタで書いていたものを自分が編集したらとか考えんの?
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:39:12.98ID:IXbJ/o0c
対応したタグを変更する機能がある環境知ってるけど非常に邪魔だぞ
というか絶対いらない機能

<div>をタイプしたら
<div></div>
勝手にこうなる
</div>は別の位置に書きたいから</div>消すと
最初の<div>まで消える

どうやって開発しろと…
0019デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:41:54.95ID:IXbJ/o0c
<div></div>の後ろのタグを別のものたとえば<p>とかに変えようと
</div>の div部分を削っていくと最初の<div>の内容まで削られていく

馬鹿が思い付きで機能作るとこうなる
0020デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:42:38.90ID:AygLjJdS
必要なくなったタグを消す時に欲しいんだよなぁ。
特にネストがそれなりにあってスクロールして閉じタグ探して消すレベルのだと
間違えて違う閉じタグを消す時がある。
0023デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:49:08.26ID:AygLjJdS
例えば消したい<div>を右クリックしたら閉じタグを一緒に消すようなコンテキストメニューが出て、それで消えればいいなと。
流石にどちらかを消したら勝手に一緒に消えるのは嫌だよ。よく思い付くね。
0025デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:58:10.71ID:IXbJ/o0c
>>23

中の要素を非表示というか折りたためばいいんじゃないかな?
試したらうまくいくけど
0026デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:29:55.37ID:AygLjJdS
>>25
今のところそれでやってるんだけど、ただ消したいタグの直下にまた複数のネストしたタグがあったりすると、
それらを折り畳むのが面倒なんだよね。

まーでも無いのが分かったよ。ありがとう。
0027デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:15:51.08ID:tX5nUWOj
少なくともHTMLなら、 editor.emmet.action.removeTag(タグの削除) でいけるでしょ。
普通にショートカット割り当ててがっつり使ってるぞ。
0028デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:22:38.52ID:tX5nUWOj
<div class="foo">
<div class="bar">
<img src="hoge.jpg">aaaaa
</div>
</div>
ってあるときに、カーソル位置が foo(か、対応する</div>)あたりにあるときに上記コマンド打てば
<div class="bar">
<img src="hoge.jpg">aaaaa
</div>
って対応するタグごと消してくれるし、imgタグ上ならimgタグだけ消すし、
aaaのテキスト上なら、それを内包する直近のタグ、この場合はbarを消して
<div class="foo">
<img src="hoge.jpg">aaaaa
</div>
となるので多分希望通りの挙動すると思う 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0029デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:07:18.90ID:XZzMxxCb
>>27
>>28
まさにこれ!
内蔵機能であるレベルなんだね。ありがとう。
ただ、こちらの環境でCtrl+Zで戻すと開始タグの真横に閉じタグが勝手につくから、これをなんとかせんといけないな。
0030デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:34:19.05ID:X8Vl6if9
>>29
希望どおりでよかった。
そうそう。タグ補完オンにしてると戻す時に補完しちゃうんだよな。
issue立ってるのかなーあれ
0031デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:48:14.12ID:/tE/ZFr9
VSとVSCodeの違いってなに
0032デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:52:39.02ID:pa09PDYg
>>31
スマホとpcみたいなもん。
普段使いはスマホだけど、本気出すときはpcみたいな。
でもこのスレには本気出すときもスマホ使う変態さんがたくさんいる。

当然、vsのほうが機能豊富だけど、oss系のビルドシステムと相性がいいとかカスタマイズとか軽量とか
vscodeのほうが優れている部分もある。
0034デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:55:27.46ID:elod95bl
まあ、いやらしい
0035デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:10:32.20ID:qgo/qNlC
VSはMSの開発ツールパッケージかその中のIDE本体

VS codeはVSの名を冠しているけどgoogle chrome由来のnode.jsに乗っかってる別物
0037デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:46:36.63ID:ITtxdjtx
もっと高度なプログラムを組まない限りCodeと拡張機能で事が足りる。軽いしね。

知人に優秀なWebプログラマーがいるが、IDEはJetBrainのを使っていた。
0038デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:39:39.77ID:iCvHF4ya
MSにはvscodeじゃなくてmonodevelopに尽力して欲しかった
わざわざelectronでエディタ作る必要なかったでしょ
0040デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:14:07.60ID:Iu2tAB+3
codeはjavascriptで作ってjavascriptで拡張できるweb屋のweb屋によるweb屋のためのエディタでそれらとはまた違うものって理解でいる
0041デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:36:53.93ID:1VY8xus3
コアはtsじゃなかったか?
拡張機能はjsしかまだ見てないけど
そもそもts流行らせるために開発したんだと思ってたわ
0047デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:16:29.71ID:mTCJnuoL
そういやwindowsの人ってコマンドでgit commit叩いた時何のエディタ立ち上がるの?
0048デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:19:59.42ID:JE0xi1Fj
>>46
今までもあったインストール時のオプションにvscodeを対応させた。 ってだけだから44のコメントに違和感があった
それだけなんだ すまんな
0051デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:01:36.89ID:sokTj0Fs
C/C++のファイルサイズデカいと全部GlobalScopeになるやつまだissue立ちまくったまま解決してないやん
もう案件終わっちまったよ
0052デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:27:18.25ID:oJX/HCtq
>>47
vim的なエディタ
0053デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:09:33.10ID:Wx/o5628
ディレクトリごとにtslintの設定を変えたい場合、コマンドラインであればそれぞれ設定ファイルを指定して
実行すればいいのですが、ESLintプラグインの場合はディレクトリごとにtslint.jsonを置いてやるしか
ないのでしょうか。
同じ設定のディレクトリが複数ある場合、同じtslint.jsonファイルを指定できたりするとよいのですが。
0054デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:59:48.80ID:gwkFGf/W
>>53
tslint.jsonってことはESLintプラグインじゃなくて、TSLintプラグインの話だよね?
TSLintプラグインなら、設定のtslint.configFileで、ディレクトリのtslint.jsonとは別に指定できるよ。
005553
垢版 |
2018/01/21(日) 13:13:14.95ID:zFSMx9BH
ありがとうございます。たしかにTSLintプラグインの間違いです。
それで、tslint.configFileをディレクトリごとに設定するにはどう記述すればいいのでしょうか?
005654
垢版 |
2018/01/21(日) 15:36:12.90ID:gwkFGf/W
>>55
同じ設定のtslint.jsonをディレクトリごとに複数作るかわりに、共通のtslint.jsonひとつを使いまわしたいってことかと思ったんだけど、違ってたらゴメンね?
TSLintプラグイン設定のtslint.configFileはコマンドラインの--configオプションに相当するので、tslint.configFileに共通のtslint.jsonを指定しておけば、各ディレクトリにtslint.jsonを作らなくても、tslint.configFileに指定したtslint.jsonが読み込まれるよ。
説明長いか...(;´∀`)

あとはワークスペース設定でtslint.configFileを分けたりすれば良いんじゃないかな?
https://vscode-doc-jp.github.io/docs/getstarted/settings.html
ユーザー設定のtslint.configFileでグローバルに参照されるtslint.jsonをデフォルト指定
ワークスペース設定のtslint.configFileで(グローバルと異なる)プロジェクトごとのtslint.jsonを指定
※ワークスペース設定がユーザー設定より優先されるので
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:21:40.06ID:zFSMx9BH
あー、ちょっと違います。

・ディレクトリごとに異なるtslint.jsonを使用したい
・それぞれのディレクトリにtslint.jsonを置けば一応実現できるけど、同じ設定を使いたいディレクトリもある

両方を実現する方法はないってことですかね。
0058デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:52:16.91ID:gwkFGf/W
>>57
やっぱワークスペース設定で tslint.configFile を指定すればいい気がするけど、ワイが何か勘違いしてるのかな??

ディレクトリA tslint_a.json
ディレクトリB tslint_b.json
ディレクトリC tslint_b.json
みたいな場合に、同じ設定の tslint_b.json を2つ作るより、 tslint.configFile で共通の1ファイルを指定すれば、tslint.json は設定ごとに1ファイルで済むからOKだと思うんだけど、不満点はそこじゃないのかしら?

あと、基本がディレクトリごとに異なる設定を使いたいなら、グローバルなユーザー設定は不要だと思うよ。

それ以外だと、tslint.json をシンボリックリンクで使いまわすとかぐらいかなー?
0059デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:10:11.09ID:zFSMx9BH
複数のワークスペースで共通のtslint.jsonを使いたいという話じゃなくて、
ワークスペース内のディレクトリ毎に異なる設定のtslint.jsonを使いたいということです。

具体的にはWebアプリケーションでして、ワークスペース内のサーバーとクライアントの
それぞれのコードで設定を一部変えたいのです。
webpackでtslintかけている部分はいいんですが、VSCode側がどうにかならないかと。
0060デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:56.36ID:gwkFGf/W
>>59
tslint設定を適用したい範囲でtslint.jsonを分ければいいんじゃないの?
サーバ用ディレクトリとクライアント用ディレクトリとで、それぞれ別のtslint.jsonを置くなり、設定で指定すればOKな気がするけど。
VSCodeのワークスペース設定をサーバとクライアントごとに設定してもいいだろうし。

設定内容が同じtslint.jsonを複数作りたくないってことかと思ったんだけど、
主眼は異なる設定をどうするかだとしたら、当然tslint.jsonは分けないと無理だと思うよ。

なんか、ワークスペース設定とかを例に出したことで、かえって混乱させたとしたら申し訳ない<(_ _)>
ディレクトリにtslint.jsonを置かなくても、VSCode(プラグイン)の設定でも指定できるよ。そうすれば同じ設定はまとめられるよ。というだけ。

ちなみに、それ系の話題はgithubのvscode-tslintでも何度かあがってるから、直接Isuue立てて質問するのも手かも。
https://github.com/Microsoft/vscode-tslint/issues/39
https://github.com/Microsoft/vscode-tslint/issues/228
0061デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:01:03.32ID:4dIRBqzX
>サーバ用ディレクトリとクライアント用ディレクトリとで、それぞれ別のtslint.jsonを置くなり、設定で指定すればOKな気がするけど。

ええ、まぁ、それならできるというのは>>53に書いたつもりだったんですが、

>VSCodeのワークスペース設定をサーバとクライアントごとに設定してもいいだろうし。

これができるのかどうか、できるとしたらどうやるのかがわかりませんでした。

>https://github.com/Microsoft/vscode-tslint/issues/39

"extends"でnode_modules外のファイルも参照できるというのは気付きませんでした。
もしかしたらこれで実現できるかもしれません。ありがとうございました。
0062デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:34:28.18ID:S2AClkrM
これってC++のビルドできるの?
0064デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:19:03.89ID:6Vjb5Unh
tasks.json書けば出来るんじゃない
ビルドエラーをvscodeのerrorsで確認出来ないのが痛いけど

cmakeだけでもちゃんと対応して欲しいところ
0065デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:36:31.98ID:STirpdQ8
Code Runner使えば実行できるしできるっしょ

formulahendry/vscode-code-runner: Code Runner for Visual Studio Code
https://github.com/formulahendry/vscode-code-runner

Run code snippet or code file for multiple languages: C, C++, Java, JavaScript, PHP,
Python, Perl, Ruby, Go, Lua, Groovy, PowerShell, BAT/CMD, BASH/SH, F# Script,
F# (.NET Core), C# Script, C# (.NET Core), VBScript, TypeScript, CoffeeScript,
Scala, Swift, Julia, Crystal, OCaml Script, R, AppleScript, Elixir, Visual Basic .NET,
Clojure, Haxe, Objective-C, Rust, Racket, AutoHotkey, AutoIt, Kotlin, Dart, Free Pascal,
Haskell, Nim, D, and custom command
0066デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:51:20.12ID:aU+7NP97
ファイル開いた時に、エクスプローラーで該当するファイルが選択されるけど
あれ抑止する設定ってある?
フォルダ下層にあったりすると開いて欲しくない場合もあるんだよね。
0068デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:41:42.63ID:rFPq+9Hv
VS CodeをCentOS7にインストールしたけどC++デバッグできないね。
Debugging with inspector protocol because Node.js v8.9.4 was detected.
とか意味不明なエラー?でてしまう。
どっかに一発で成功するセットアップ方法上がってない?
英語でもいいよ!
0070デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:57:59.93ID:xz9f84mH
>>68
お前はなかなかいいvscodeを使っているからinspectorプロトコルを使ってやるぞって言われてるだけでは?
0073デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:12:00.50ID:aU+7NP97
>>67
これか!ありがとう! そうすると、
reveal active file in side barで逆に開いてるファイルをサイドバーでも出せるね。
おかげで理想の動作になったわ
0075デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:31:15.79ID:Qz8f2KHa
>>74
何事も諦めが肝心
vscodeは高度(ダジャレじゃない)だから
typescriotのビルドデバッグ環境すら立ち上げられないでリタイアする人が多いと思う

vscodeの記事があっという間に古くなる
0076デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:33:41.87ID:Qz8f2KHa
typescript自体が変わるのとvscodeが変わるのと拡張機能の変わるのが速すぎて追いつけない
英語がわからないとつらい
変更履歴に大事なことをさらっと書いてあったりしてやられがち
0077デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 01:09:24.80ID:/lvqLH4F
>>68
centosならvscode使わん方がいいぞ
glibcがうんこでintellisenseが動かん
gdbはちょこちょこ設定すれば動いた
0078デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 04:39:50.56ID:A4/TKZVr
今のc++の補完って本家visual studioのintellisenseと同じなんだな
cqueryとかを公式でサポートしてくれたほうが有り難いけど
0080デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:47:36.71ID:dyfjRhS/
>>79
おいおい
0082デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:11:45.58ID:Ffzv4QJF
>>79
Code(コード)に高度(こうど)が掛かってるってこと
「VSCodeというだけあって難しいからな」が洒落
0084デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:53:52.11ID:b2P3Ahal
駄洒落を説明するのって虚しいな
0086デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:17:11.30ID:fcUF8GDh
オヤジギャグのスレがあると聞いて
0087デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:54:03.73ID:gUIaiNhr
流石にこのダジャレが分からないのはアホすぎる
0091デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:34:03.88ID:vD712h5D
A4でええよん
0092デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:19:33.65ID:s6wENVGU
ここの意見にはついてイケン
0093デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:39:10.04ID:HJo4W8L8
くだらんこと言ってる間にバージョンアップきたぞ……1.19.3が

1.20.0(元々12月予定)は1月に出なそうだなこりゃ
0095デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:07:49.16ID:AtSa2aOd
月例アップデートのスキップはす げーつれえー わ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況