X



Excel VBA 質問スレ Part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:25:05.67ID:Xe+uGT7T
スレ立ての際は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてスレ立てして下さい

ExcelのVBAに関する質問スレです
コード書き込みや作成依頼もOK

※関連スレ
VBAなんでも質問スレ Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1432173164/
Access VBA 質問スレ Part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/

※前スレ
Excel VBA 質問スレ Part51
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1510107990/
0204デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:15:48.66ID:E8zJnigo
どしたの急に?
0205デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:32:39.13ID:AiDQ1wxe
Excel2010以降で、コンテキストメニュー追加するとき
commandbars().add
でコメントを右クリックした時のメニューは()の中は何になりますか?
0206デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:05:45.08
コメントを右クリックの意味がわからん
0207デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:09:49.60ID:NDjRlvGW
まずコメントって知ってるか?
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:24:56.44
ひょっとして、無指定だと何のショートカットキーが表示されるか(「開く(O)」みたいなの)を聞きたいのではなく(表示されないやろ…てか試せばよくね?と思ってた)、
commandbarsの引数に何を指定すればVBAのエディタのコメントを右クリックしたときのコンテキストメニューに項目を追加できますか?っていう質問なのか?
何の質問をしているのかまったく分からなかったが、がんばって一番意味が通りそうな解釈をしてみた
0210デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:54:26.24ID:S7UxFmQS
よく頑張った、もう少しで賞を差し上げます
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 03:12:36.02ID:Cy5WZ5pS
どなたか知恵をください
日本語IMEの変換候補がドロップダウンリストで出てくるアレを
区切り記号入れて(カンマがいいかな)
一つのセルに列挙できませんかね?
例えばA1に半角英で「yama」と入力したら
B1に「山,ヤマ,やま,耶麻,耶摩,八馬,矢間」みたいな
0212デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 03:35:37.11ID:39HZSDcZ
>>211
できる
基本的にはImmGetCandidateListかImmGetConversionListを使う
IMEの制御はドロ沼だからあんまり完璧を求めないようにほどほどにな
0213デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 04:09:09.96ID:Cy5WZ5pS
>>212
即レスありがと!
そこのリファレンス読んでくるわ!
0214デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:15:34.68ID:KQx6tQtJ
MACでエクセルを使用して、ボタンクリックでphpを実行させてデータを取得してエクセル
に出力する方法を教えて下さい。
0216デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 07:39:33.73ID:tVogG6Wu
寒っ
0218デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:56:06.58ID:tVogG6Wu
寒っ寒っ!!
0220デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:02:52.72ID:TpkMAgUG
ここはエクセルの質問スレちゃうの?、あほばっかだな。
0223デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:22:35.82ID:JQVcjONo
10万件くらいのリストを作ってそれをある規則で並べかえたいんだけど、一番高速で行うにはどういう手法がありますか?
0224デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:39:07.10ID:uEiWTozj
お前がやらずに、出来る奴に
キチンと敬意と対価を払って
やってもらう
ノウとかハウとかは後で身に付けたらいい
0226デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 07:46:27.51ID:nDommPCV
>>225
すみません
ありがとうございました
0229デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:56:12.78ID:+OqK48cA
Worksheet_SelectionChangeのコード中に、
If Target.Count=1 then Exit Sub
のところで今日急にオーバーフローのエラーが出るようになって
ちょっとググったらCountLargeというのがあることを知ってとりあえず解決したんだけど
一つのセルしか選択肢てないのに・・・
ウォッチ式にTargetを追加して確認したらTargetの中にItemはひとつしかないのにTarget.Countはオーバーフローってなんだこれ?
0230デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:52:36.36ID:ht7HfYcX
コピー禁止

Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)

Application.CutCopyMode = False

End Sub

コピー→別のファイル(Excelなど)に貼り付けが出来てしまう

コピー→マウスを動かすだけでキャンセルするようなVBAはないよね、、、。
0233デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 05:54:26.44ID:PdZXKZv3
フォルダに大量に入ってる動画ファイルの名前と容量を抽出してエクセルファイルに出力したり出来ませんか?
0235デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:17:25.76
VBAにできないことなんてないぞ
0236デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:39:47.81ID:6WnrRHIY
え!!VBAでファイルの名前と容量の抽出を!?
0238デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:04:41.58ID:9Zs6j1Ub
ちょっと横からで申し訳ないです
>>233に似たようなことをFSOでフォルダ内のファイルを数万件取得していて、foreachで一つずつ配列にいれてるんだけどかなり時間がかかる。。一括で取得する方法とかありますかね?
0240デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:11:14.51ID:mCK56HVf
エロ動画フォルダに入ってるファイルサイズ取得して一致したらかたっぽを削除するマクロ作ったわ
0241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:23:05.93ID:5dUEHtJL
そんなもんフリーソフト落としてくるだけで出来るわ。
一覧表に起こしてアレコレしたいときに捗る
0243デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:29:56.39ID:EAuLwM42
>>233
エロ動画を大量に集めすぎてどこに何があるか微妙にすぐ見つけれなくなった俺と同じ悩みなんだろうか
0244デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:15:28.02ID:Tb7VJEa0
Function func(ByVal arg) As int
処理
End Function
Dim var As Function
var = address(func)
Call var(argument)
みたいに、関数へのポインタでコールするのはどう書くの。
0245デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:22:58.19ID:6WnrRHIY
>>244
Dim var As Object
Set var = Ref(func)
Call ByRef var(argument)
0246デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:29:15.05ID:ugxprRf8
PowerShell なら以下で、ファイル名・サイズを、カンマ区切りで表示できる

cd で、そのフォルダへ移動してから、
ls | %{ $_.Name + "," + $_.Length }

結果をファイルに出力するなら、
ls | %{ $_.Name + "," + $_.Length } > ファイル名

出力
test01.rb,341
test02.rb,216
test03.rb,453
0247デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:00:03.32ID:AveIjfm9
エクセルに出力できとらんやんw
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:10:39.18
結果をファイルに出力するなら、
ls | %{ $_.Name + "," + $_.Length } > ファイル名.csv
0249デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:22:42.13ID:AveIjfm9
でたwwwエクセルとcsvの区別がついてない奴wwwww
0251デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 07:17:55.07
>>250
[表示]-[ウィンドウ]-[非表示]
0254デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:05:11.13
>>252
ポリモーフィズムはImplementsがあるから、あとはどうにでも工夫できるやろ
0255デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:00:30.03ID:ALTNLkg9
>>252
コピペは攻守ともに最強の継承やぞ
0256デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:57:53.05ID:YGnqgkH5
スーパークラス作ってそれをオーバーライドしてけば省力化できると思ったのかな?
0257デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:07:46.54
省力化は委譲で代替できる
0258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:19:05.00ID:ALTNLkg9
え?委譲で省力化を!?
0259デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:40:25.03ID:xibgNHFN
正直VBAのクラスは他のObject指向言語に比べるとその辺見劣りするのは仕方ない。元々構造化言語だし。

そこをどうするかを考えて行くのが醍醐味でもあるんだけど
やっぱり移譲にも限界があって例えばフォームを継承してもっと機能を追加したり変更したりしたいとき、
.Net系であれば単純に継承してメソッドやプロパティを追加やオーバーライドすれば良いものが、
移譲の場合は全て呼出し口を設定しなければならなかったりするので
こういう場合は余り現実的とは言えない。

移譲や継承を使うのとはまた違った方法を考える必要があるんだけど
それを考えるのもまた醍醐味。
0261デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:05:29.61ID:CziLTh5W
他に現実的な解法が無いからVBA使っているだけで、誰も好んで使っているわけではないんだけど、
かといって自分の無能を全てVBAのせいにしている発言を見るとイラッとするのは確か
0265デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:55:22.93ID:DAVLACwj
それのどこが醍醐味なの?
0266デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:54:22.41ID:K2njBMWG
エクセルのマクロちょいちょいと組み立てて自動化させたら

ズルをするな、計算機でちゃんと計算して打ち込め

って怒られた


意味わかんねー
0268デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:02:50.11ID:aHerEJAV
パソコンが登場し始めた前世紀になら居ただろうけど、このご時世だと信じがたいわな
0269デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:39:41.20ID:/M0AdgD3
その手の輩は

1.そんなもんを自動化したら
 工数がへるから残業する理由が
 なくなるだろ

2.人月商売なのに何で利益減らす行為するん

3.手作り、真心込めて、おもてなし


さて、どれ?
0271デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:55:35.55ID:m9Z0+hmg
>計算機でちゃんと計算して打ち込め

いや〜、そこまで言うなら計算機なんて信じず算盤で計算しろ
が正しいでしょ w
0272デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:30:31.21ID:7ZGw1DO5
今の時代でも、碌にパソコン使えないくせに、やたらパソコンで作業したがるおじさん・若手はいるし
ああいう人たちが「下手にパソコン使わせると遅くなる」ってイメージを植え付けているのかもしれない

あとマクロ組む工程までいれると、さして時間短縮になっていない人とか
0273デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:45:40.43ID:nY2/C6yI
自己満なんやからええやんけ
0274デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:52:14.27ID:6GOtxg/5
内製にせよ外注するにせよ他人にマクロ作ってもらうとなると時間も経費もかかるし、改修も容易じゃないからな
多少時間かかってもマクロを自分で組めた方が楽なのは間違いないけどね
管理職のくせにマクロの効用を理解できないような奴が、マクロ実装にかかる時間だけを見て手間がかかるからやめろとか言ってくることが結構あるからな
0275デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:51:22.29ID:DAVLACwj
結構あるってことはみんなお前のマクロにはもう懲り懲りなんじゃないの?
0276デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:59:46.94ID:ewEnZjbB
エクセルマクロだと正しいか間違ってるかの判断が(上司にとって)出来ない
上司が使えないプログラミング言語は禁止ねっていうのと同じ種類の問題だと思うよ
0277デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:55:29.98ID:ibRKmML9
マクロは自分用だとすごく便利
他人が作りっぱなしにしたマクロをだましだまし使うのは地獄
0278デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:24:28.65ID:jmE3cBn5
エラーハンドリング全然されず
Sheet の初期化(単なるクリア)も
人間がやらないとダメな仕様
のマクロに機能拡張しろってのが
あったけどとりあえず5分で
チンカスであることを強調した上でC#で作り直した思い出
0279デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:26:15.30
自分だけでこっそり使うんならいざしらず、
他人に使ってもらいたいんなら
使ってもらえるような作り方&ドキュメント整備しろってことだな
0280デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:05:19.79ID:IczeIIEA
エクセルは説明書ページを簡単に添付できる(シート追加するだけ)のがいい
EXE形式だとreadme.txtやHELPなんて読んでもらえないしな
まぁ、エクセルで説明ページがあってもよまないやつがおおいから結局コメント機能使いまくりだったり
画面上に説明書いちゃうけど
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:51:58.52ID:a3KsBQsp
>>281
ちなみにどう使い分けしてる?
powershell 使い始めたんだけど思うような動作しなくて、結局vbsでいいやってなっちゃう。
0283デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:53:07.28ID:a3KsBQsp
>>281
ちなみにどう使い分けしてる?
powershell 使い始めたんだけど思うような動作しなくて、結局vbsでいいやってなっちゃう。
0284デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:02:24.00ID:XOwF/6X2
デバッグ中に別シートに集計中なのに
元データのシートを破壊してしまって涙目
アクティブシートのカレントリージョンをクリアで綺麗サッパリ(´Д`)
0285デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:41:13.27ID:DAVLACwj
マクロはおめえのオモチャじゃねえんだよ
これに懲りたらスッパリとマクロから足を洗うんだな
0287デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:18:46.09ID:Qtnfm99f
>>286
何開き直っとんねんお前もマクロいじるの禁止な
0289デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:20:35.95ID:Bgh1BGUs
>>287
マクロは個人のものだと言っとるだろうが
他人に直接影響を及ぼさないんだから禁止もへったくれもない
0290デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:21:30.95ID:2ygytXOa
エクセルVBAのグラフの範囲指定Rows.Countで困っております。
お力添え頂きたくお願いしたいです。

A1からD600まで範囲指定して、K1からK600 までをVBAで範囲指定したいのですが、
なお601行目はすべて空白で、602行目には合計数が入っています。
600行目というのは日によって異なり入力値の最大数がばらばらです。

手動でやる際は A1をターゲットし、Shift →×4、CTRL+SHIFT+↓、
CTRLを押しながらK1をターゲットCTRL+SHIFT+↓で選択。

これをVBAに置き換えるために行ったのですが
某サイトで

Set Target = Union(Range(Range("A1"), Cells(Rows.Count, 4).End(xlUp)), _
Range(Range("K1"), Cells(Rows.Count, 11).End(xlUp)))

というような指定方法がありましたので行ってみましたが
合計数が入力されている602行目が範囲に含まれており困っております。

A1:D600(空白まで),K1:K600(空白まで) というように指定するにはどのようにすればよいでしょか。
0291デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:32:56.50ID:AenKmQiD
>>282-283
>>281じゃないけど俺は新規作成はPowerShellに一本化した
まだちょっとはあ?ってなる挙動があるけどやりたいことはだいたいできてる
0293デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:48:18.83ID:2t/pwmDg
>>290
言い忘れたけど
A〜DとKが表としてつながってない想定ね

一つの表からなら
Range(Range("a1"), Range("d1").End(xlDown))
Range(Range("k1"), Range("k1").End(xlDown))
でそれぞれの範囲をとれる
0294デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:16.54ID:2ygytXOa
>>293
ありがとうございます。
2つ目に書いていただいた表が一個の場合を想定しています。
Rangeで行う事が出来るのですね。
Cells(Rows.Count, 4).End(xlUp)をxlDwonに
変えてもダメだったのでかなり絶望してました。

A1〜A20とかに書かれている条件でそれが含まれていたら↓を検索するとかも
これでできそうな気がしてきました。
ありがとうございました。
0295Excel→MySQL
垢版 |
2018/03/06(火) 01:06:36.39ID:fiBtEf92
すみません、あまり仕組みがよくわからず
こちらに質問致します。
やり方の案内でも助かります。

Excelかtxtのデータをシート上に配置したボタンワンクリックで
→MySQLにアップデートって出来ますか?

バーコードリーダー等のlogファイル
xls,csv,txt
―――A――――B
1、barcode 棚卸数
2、9876543, 21
3、1234567,89


MySQLデータベース
1、メーカ、型番、コード、品名、在庫数
2、Pansomy,THE123,9876543,USOメモリー,3
3、Hitasun,END987,1234567,モバテリー,7

在庫数を棚卸数で上書きが出来れば良いです。
よろしくお願いいたします。
0296デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 07:49:34.86ID:RSFFAx7v
>>291
なるほど。
VBSはドラッグ&ドロップが使いやすいが終息方向。
VBAは開発しやすいがあくまでオフィスの製品ありき。
pythonは流行ってるが会社のマシンにデフォで入ってない。

導入のしやすさ、汎用性からpowershell かなあ。ただ動作が遅いのが気になるけど
0299295
垢版 |
2018/03/06(火) 08:26:39.35ID:qLV0sr+i
『棚卸数の入力作業vba』(Masayo) エクセル Excel [エクセルの学校]
www.excel.studio-kazu.jp
こちらのサイトを参考に
http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/20111019173742.html

VBAのマクロをボタン登録で
エクセルのbook 内のsheet2セルからsheet1に書き込む事は出来るのですが、

powershell?が何なのか知りませんがそれで可能ならそれでも良いです。

ボタンを押すとインポートファイルを指定できる物でも良いのですが、

ただ、PhpMyAdminからの操作が素人には難しくてめんどうなので、
ログファイルをドラッグドロップでアップデートかボタン1つでやれないかと思います。

VBSや.hta(html application)でMySQLにアクセスする方法とかでも良いです。

ログファイル名とフォルダが固定ならスケジュール自動化も視野にしたいです。

よろしくお願いいたします。
0301295
垢版 |
2018/03/06(火) 08:50:29.68ID:qLV0sr+i
>>300
ODBCを使うんですか?ありがとうございます。
具体的な使い方がわからないので、ご提示のサイトで勉強したいと思います。

>ySQLコマンドラインツール
マウスかタッチパネル操作のみのおじいちゃんでも出来ますか?
0302295
垢版 |
2018/03/06(火) 10:37:26.93ID:qLV0sr+i
>>300
ご紹介頂いたページを見てみました。
誠に申し訳ないのですが
ログのcsvファイルを新規でMySQLのテーブルに入れたい訳ではなく、
ExcelにMySQLからデータをダウンロードしたいのでも有りません。
確かにsheet1にMySQLからのダウンロードは可能です、sheet2にcsvのファイルも準備できます。
そして、先のVBAを用いてsheet2からsheet1の書き換えと消し込みが出来ましたが、

sheet1の書き換え後のデータをMySQLに戻すには
一旦csvで保存して、MySQLのテーブルをdrop かtruncate してから
書き換え保存したcsvをMySQLにインポートするしか無いのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況