X



[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん垢版2018/05/22(火) 06:36:46.08ID:/D5OE2X1
語りましょう。
0002デフォルトの名無しさん垢版2018/05/22(火) 08:11:11.02ID:yb8fkgXW
このスレはUWSCスレからの派生

自動化ツールUWSC使いよ集まれ20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515077979/

AutoHotkey スレッド part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524647289/

【最強CUI】PowerShell -Part 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480109402/

.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/
0004デフォルトの名無しさん垢版2018/05/23(水) 13:35:19.40ID:HDqtz8Pc
FirefoxのJavaScript操作でSelenium(pythonかnode.js)検討中なんだけど他にオススメある?
やりたいことはUWSCだけでも一応できるが、ブラウザのコントロールを色々操作しようとすると
遅かったり、面倒な処理になるので何とかしたい
0005デフォルトの名無しさん垢版2018/05/23(水) 13:50:57.41ID:McbJvmIi
Ruby で、Selenium WebDriver

Vagrant, Chef, Homebrew, SASS など、
自動化ツールは最初に、プログラミングしやすいRubyで作られる

他の言語は、何年か遅れる
0006デフォルトの名無しさん垢版2018/05/23(水) 14:09:19.95ID:ZZ1U+eZk
python x selenium x javascript、+α(oepncvなど)でブラウザ自動化してます。
rubyとの比較はruby使ったこと無いので分かりません。
0007デフォルトの名無しさん垢版2018/05/24(木) 01:31:13.35ID:fNGcsISt
nightwatch(Node.js、selenium)でIE,chrome,firefox,edgeの自動テストを組んでる。
OS固有のAPIを使う部分はc++で作ってnode.jsから呼べるようにしている
ブラウザ内部に閉じる処理だけならjavascriptだけで完結できるのでハードルは低いと思う。
0008デフォルトの名無しさん垢版2018/05/25(金) 09:44:50.75ID:IzETlRbo
ブラウザの自動化なら、pythonは分かるんだけど、
PCの自動化でも環境構築は楽?

uwscなんかは、どっかのメーカーが作った改修が効かない古い複数のアプリを自動連携させるとかの目的で、
使われたりするけれど
0009デフォルトの名無しさん垢版2018/05/25(金) 10:05:57.44ID:5Edfh29z
単体での自動化ならUWSCかAHKが最も生産性高いと思うが
ブラウザやら他のアプリやらと連携しようと思ったらどうしても機能不足
0012デフォルトの名無しさん垢版2018/05/26(土) 01:56:55.23ID:IeJDkjgE
PowerShell狙ったソフトやプロセスを狙い撃ちして自動でコマンドとかマウス操作とか出来るのけ?
キーボード自動入力までは出来てるけど
0017デフォルトの名無しさん垢版2018/05/30(水) 14:51:15.61ID:pJtZ2/SL
スクレイピングしててサイトがやたら重いと思ったら犯人は自分だったとういう。
プログラムミスでjavascriptが高速実行されてなんらかのrequestが発生して重くなったのだと思う。
0020デフォルトの名無しさん垢版2018/06/29(金) 04:46:42.08ID:JCq8X60d
>>18
起動済みもだが終了後にブラウザが閉じるのも困る
自前のコードで一応解決できそうだが、あるページで気軽に使うといった場合は
SeleniumIDEとかのアドオンを使う感じなのかね
FirefoxのDOM操作にUWSC+SeleniumBasicを使ってみたがこれが難点
アドオンのMozReplでAutoItなどからJavaScript使えたけどWE非対応なので
代替知ってる人いたら教えてください
0023デフォルトの名無しさん垢版2018/07/04(水) 22:42:18.86ID:gFgZc5FG
PYJ
0027デフォルトの名無しさん垢版2018/08/25(土) 19:10:53.78ID:Wb5na7/D
とある年間数百マン掛かるRPAツールのセミナーで話を聞いてきたんだが
一万円のロケットマウスで出来ることばかりだったなり。
流行りのRPAという言葉に騙されて高額で契約しちゃうんだろうね。
0028デフォルトの名無しさん垢版2018/08/27(月) 01:02:15.05ID:zJd4NsZc
RPAって1回構築したらほぼメンテナンス要らないのかな?
銀行と役所で流行りつつある感じはあるけどシステム部のメンバーの仕事が増える程度という認識でおk?
0029デフォルトの名無しさん垢版2018/08/27(月) 01:17:51.78ID:zJd4NsZc
条件はどの程度設定できるんですかね?
ロケット使った事がないのですが同様のソフトであればショックですねw
0030デフォルトの名無しさん垢版2018/08/27(月) 12:11:59.91ID:8IW9wWN5
RPA自体がノンプログラマ向け
プログラマーにとってはやろうと思えばRPAにやらせることはほとんどRPAなしで自動化できる
0033デフォルトの名無しさん垢版2018/08/29(水) 10:02:03.21ID:rfKQmDNK
現場の事務員が自分で自動化するって感じなのか?
RPAは既存のシステムを弄らないと言うのがメリットみたいだし作り込んでは行かないんだろうなあ
0035デフォルトの名無しさん垢版2018/08/29(水) 20:30:40.15ID:LOJWWG5O
WinActorとか導入しちゃったものの、難しいとか
よく分からんとかで結局使ってない企業いくつか知ってる
0037デフォルトの名無しさん垢版2018/08/30(木) 00:14:43.85ID:5FYvMgSj
難しいんじゃなくてやる気がでないの間違いじゃないのか?
ノンプログラマ向けなんでしょ?
0038デフォルトの名無しさん垢版2018/08/30(木) 11:27:48.96ID:kSkzBjtZ
本来手順書作れるレペルの奴がUIによってマクロ組めるのがRPA。
最低限このレペルのスキルがないと宝の持ち腐れ。
0039デフォルトの名無しさん垢版2018/08/30(木) 13:08:42.75ID:2euWR5Rf
レペルって…
多分、本質は作成者の質じゃなくてそもそも自動化する業務が曖昧だったりフローが統一されてないとかそっからの問題
まあ、それを落とし込むのがそいつの仕事と言われたら…
0041デフォルトの名無しさん垢版2018/08/30(木) 16:10:04.62ID:LGFKhAyI
少なくともWinActorとかはマクロ組めるくらいの根気がないと厳しい
これ簡単そうでいいな
ttp://www.terilogy.com/product/ezavater/index.html
0043デフォルトの名無しさん垢版2018/09/01(土) 02:19:57.51ID:UzXGJCTQ
>>39
いくつかRPAの求人を見てきたけど、お客様から聞き取りをしてやれって書いてあった。
コミュ力重要だな。

>>42
誰でも簡単にできそうな宣伝なのに。
セミナー参加したら事務員でも使いこなせるんだろうか、アレルギー発症して帰ってくるんだろうか。嫌だな上は簡単に出来るぞやれって言うし。
0046デフォルトの名無しさん垢版2018/09/01(土) 16:20:31.41ID:mFZ9CFVF
この手のやつはスクリプト組む感覚じゃないよな。
UIから必要な判断とその判断によって何をするかの動作設定をUI上で作ってく感じのアプリという認識。

フローチャートとか動作の流れをを描く能力は必要かと思う。
0048デフォルトの名無しさん垢版2018/09/01(土) 17:12:35.01ID:QkUMTR/C
WinActorとか有名どころは結局スクリプト書くことになる
事務職でも使いこなせるくらいじゃないとRPAはこれ以上広まらないよね
徐々に簡単なRPAも出始めてきたけど
0049デフォルトの名無しさん垢版2018/09/01(土) 17:21:21.36ID:UzXGJCTQ
今流行りはじめだからRPAのセミナーは結構あるんだが、マクロとかスプリクトをどう事務のオバチャソに勉強させたらいいだろうか。
0051デフォルトの名無しさん垢版2018/09/01(土) 20:06:24.75ID:MIi5PZ7V
>>49

オバチャンに教えて使いこなせるようになるまでの時間>自分でRPA化する時間

なら、自分でRPA作ってオバチャン消したら?
0052デフォルトの名無しさん垢版2018/09/01(土) 20:11:35.52ID:UzXGJCTQ
>>51
おばちゃんは業務に詳しいが俺は全くわからん。
両者RPA初心者だからおばちゃんに頑張ってもらいたい。俺が消えるか?((( ;゚Д゚)))
0056デフォルトの名無しさん垢版2018/09/02(日) 02:58:25.45ID:CyFqLPPK
効果が出てるようだけど、幸せなのかなこれで・・・
【経済】就活で苦戦する女子たち メガバンク採用、900人減少
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535818822/
0057デフォルトの名無しさん垢版2018/09/02(日) 13:35:23.43ID:SBr3bxAg
誰かが幸せになれば誰かが不幸になる
何も問題ない幸せの追求の仕方を変えればいいだけ
0059デフォルトの名無しさん垢版2018/09/03(月) 21:37:24.16ID:vXGepzH4
uwscとかpythonによる自動化、OpenCVによる画像認識・解析はそれなりに経験ありますがRPAの勉強もしたいです。
winactorとかそもそも高すぎて環境構築できないのでuipathが良いですかね?
今本業が閑散期で副業でrpaの仕事したくて教えてもらいながら仕事できる案件とか探してるのですがありますかね。
0060デフォルトの名無しさん垢版2018/09/03(月) 21:57:30.80ID:vjFRFvqq
>>59
ほんとに探しててそんなこと言ってる?
真面目にRPA構築に携わるなら副業で関われるもんではないよ
短期のアルバイトもいっぱいあるけどね
0061デフォルトの名無しさん垢版2018/09/03(月) 23:27:55.46ID:Gjcv8iVo
>>59
>uwscとかpythonによる自動化
それをRPAと言っても
別に良いんじゃないの?

「RPAツール」の使い方を学習したいんだろうけど
プログラミングできるなら触れば使えると思う
0063デフォルトの名無しさん垢版2018/09/05(水) 23:40:58.11ID:iR2uEppw
>>62
乙、ガンガレ!

使いこなせないわ高いわでうちは結局○inActorは諦めて
もっと簡単なRPAツールを導入することになりそう。
0065デフォルトの名無しさん垢版2018/09/06(木) 13:23:03.09ID:HxEOksYV
削減はできない自動化だけ
業務見直して削減される可能性否定しないがRPA関係ない
0066デフォルトの名無しさん垢版2018/09/06(木) 16:21:11.98ID:AUdh8i4g
やたらとRPAの仕事をすすめられるんだけど、できるようになったら食いっぱぐれない?
今はVBAメインでRとかpowershellもやるんだけど、他の言語を覚えられるチャンスがあるかな
0069デフォルトの名無しさん垢版2018/09/06(木) 22:31:41.31ID:BXwWozqr
トップダウンでWinActerを全社に配布して展開したんだけど、なかなか難しいみたいで初歩的な処理1つをさせるだけで挫折者多数

説明書が数百ページあるけど、PDFってのが見にくいし、個別のマニュアルなりライブラリーを量産しないといけないから負担が増えてる

事務のおばちゃんレベルに使いこなして貰わないといけないんだけど、これやっていけるのかなぁ...
0071デフォルトの名無しさん垢版2018/09/06(木) 23:26:34.10ID:w2ErXVrn
58ですが自分でも調べましたが、副業でやるのは難しそうですね。
個人的にお金をそこまでかけずwinactorとかを勉強する方法はないんですかね?
0073デフォルトの名無しさん垢版2018/09/07(金) 00:24:34.76ID:AVBrZTdE
導入チームを作って事務のおばちゃんにヒアリングして
出来上がったらおばちゃんを解雇するんじゃないの?
よくわからんが
0074デフォルトの名無しさん垢版2018/09/07(金) 01:41:55.40ID:1O7lA1Im
>>73
WinActerは2〜3時間で使いこなせるようになります。
ノンプログラミングなので、プログラムを書いたことやマクロを触ったことの一切ない事務しか経験したことのない私にもできました!
ってnttに説明されたから、パソコン不得手なおばちゃんでもやれると判断したみたい
0078デフォルトの名無しさん垢版2018/09/07(金) 12:44:18.85ID:rtUaFxlT
まあ、上で変に蹟かれるよりも現場主導でやらせるのもありかもとちょっと思い直した
想定した成果がどこでも出ることはないかもだけど、数人RPAエンジニアが育ったら御の字よね
(うまく囲わないとそいつは転職しちゃうけど)
0079デフォルトの名無しさん垢版2018/09/07(金) 13:01:52.81ID:rtUaFxlT
>>71
勉強だけなら机上なりフリーウェアで十分に雰囲気はつかめるかと

雰囲気だけじゃなくてRPAエンジニアの下積みレベルを要求するなら業務やってる会社に入るか、ハンズオンの類いの開催をチェックするしかない
ただ、セミナーやハンズオンは所属企業の代表(社長とかって意味じゃないよ)とかが参加条件になってないフリーな奴はやっぱり雰囲気だけな事も多い

一番いいのは導入計画ぶち上げて会社に費用を負担してもらうことだけど、まあやる気の問題だったり発言力とか色々絡むので誰にでも出来るとは言いかねる
0081デフォルトの名無しさん垢版2018/09/07(金) 18:23:29.05ID:rsbJxC7o
研修いてきた。
Winactorイイヨーヽ(・∀・)ノマウスでポイポイするだけ。
見た目も分かりやすいから開いただけで吐き気するような拒否反応は事務からは出ないと思われ。
0082デフォルトの名無しさん垢版2018/09/07(金) 18:27:57.21ID:rsbJxC7o
あれ、評判悪ね。
>>74
3時間はちょっと個人にいると思うけど、多分excelのvlookupとifを組めれば問題ないと思われる簡単操作でした。
0083デフォルトの名無しさん垢版2018/09/07(金) 18:56:23.17ID:Jp8LtUgi
誰でも出来ると逆に業務として成立しないんじゃないの
rpaエンジニア(笑)になってしまいそうな
0085デフォルトの名無しさん垢版2018/09/08(土) 00:09:05.94ID:3PH20yKi
広告記事に踊らされてBizRoboとかWinActorとか導入したがるとこ多いけど
実際のところそれならRocketMouseで十分だったりする。
っていうかもう7〜8年前からうちの部署はRocketMouseで自動化してるから
RPAがトレンドって言われても今更感あるな。
0087デフォルトの名無しさん垢版2018/09/08(土) 00:35:38.26ID:SEI/Luje
頻繁にブルースクリーンになったりフリーズするから、再起動してアプリ立ち上げてって手間を自動化したい
あとハードディスクも頻繁に故障するから交換作業も自動化したい
RPAでできる?
0088デフォルトの名無しさん垢版2018/09/08(土) 01:56:59.13ID:2nLymukO
>>87
RPAツールはメモリを大量に消費するので、RPAツールが原因で落ちるよ。さらに落ちることを前提に自分自身を自動再起動するけど落ちた時の状況で再起動するのでまた落ちる。これを繰り返してハードが逝く。結果あなたの仕事はなくならないので安心して良いよ。
0089デフォルトの名無しさん垢版2018/09/08(土) 02:10:16.92ID:xpw/+eIi
>>87
>再起動してアプリ立ち上げてって手間を自動化したい
そもそもまずフリーズしないようにするのが正当な処置
メモリが足りないならメモリを増設するとか原因を追求する

>ハードディスクも頻繁に故障するから交換作業も自動化したい
ハードの交換はRPAというよりロボットの領域
さしあたりメインで使うハードディスクを外付けにするのが簡単
0093デフォルトの名無しさん垢版2018/09/09(日) 01:00:21.07ID:cx9IDpHS
RPAってひとまとめにしてるけど
対象領域によって具体的にやる事は変わるだろ

りんごという単語を聞いた人がそれを解釈してイメージするものは一つじゃなくて幅がある

結果的に話しが通じない事も生じる

少なくともRoboticsって付いてるから
従来の方法と比較して
プロセスの指定が比較的抽象的でも
実用可能なレベルになることが期待だろう
0094デフォルトの名無しさん垢版2018/09/09(日) 01:05:42.56ID:cx9IDpHS
>>65
誰にとっての業務か測定範囲を変えることで結果は異なる

自動化する事でその人が直接遂行する業務は減ったとみなせる
会社全体で見れば業務は減っていないから
会社のリソースに対する業務遂行量が増える
→生産性が向上する
→経営的に興味が高い
0096デフォルトの名無しさん垢版2018/09/09(日) 11:42:39.94ID:tb1awJ7U
結局はパターンマッチング。
画像認識等々のセンサーを使って状況を判断し、キーやマウス操作等、業務を進める為の操作に出力して業務を代行させるだけ。

そしてパターンマッチングの更新管理、構築工程は人がやる。
人がやる業務が変わるのよ。

いってみれば一般職と管理職の違いみたいなもん。
人は多数の無形の部下を管理する側になる。
0097デフォルトの名無しさん垢版2018/09/09(日) 14:03:56.50ID:PWKHh+9V
皆が皆、管理をやれたら良いが、
そうはならずに会社を辞めざるを
得ない人が、でてくるんだろうな

オバサンとかで
0098デフォルトの名無しさん垢版2018/09/09(日) 14:09:45.24ID:sNn8NUId
働き方改革のせいで導入進んでるんではないの?
非正規の仕事を無くして切って、正社員は休めないままなのか。
0099デフォルトの名無しさん垢版2018/09/09(日) 14:12:21.66ID:sNn8NUId
RPAの販売元は何百社にも導入したと書いてあるが仕事は数件しかHITしない、本当に流行ってるのか?全く人材不足感ないぞ。
0100デフォルトの名無しさん垢版2018/09/09(日) 14:28:48.21ID:PlXYHWWh
>>99
いくらでもヒットするが一体どこを探してるんだ? 地方都市のハロワとか言われても困るがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況