X



Flutterやろうよ!!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デフォルトの名無しさん2018/06/02(土) 15:07:40.16ID:FmfhRdV+
ようこそFlutter野郎どもよ!!!
軽い開発環境でモバイルアプリ開発ができるなんて最高じゃねえか
AndroidもiOSも両方行ける、まさに漢のためのツールだな

http://www.flutter.io
0002デフォルトの名無しさん2018/06/17(日) 01:43:06.06ID:/gWI8FYg
Dartはいいぞ
0003デフォルトの名無しさん2018/07/02(月) 16:44:01.67ID:JP9Qw5xK
Go で書けるようになってほしい
0004デフォルトの名無しさん2018/07/04(水) 21:55:15.25ID:gFgZc5FG
FJ3
0006デフォルトの名無しさん2018/08/07(火) 17:15:19.99ID:G0vBEAD8
ちょっと触ってみたけどコードの見た目がキモいのはなんとかならんかな。

Dart自体が芋くさい見た目なのはしょうがないとしても、
ネストネストアンドネストでめっちゃ見にくい
0007デフォルトの名無しさん2018/08/07(火) 17:25:53.59ID:G0vBEAD8
せっかくJavaからKotlinに移行してコードの読みやすさ書きやすさに感動してたのに、Dartは完全に時代に逆行してる感がある
0008デフォルトの名無しさん2018/08/08(水) 07:34:21.19ID:gE5wn8K9
英語も含めてまだまだ情報が少ないからベストプラクティスが分からんね
例えばどういう粒度でファイルを分割すればいいのか、とか
サンプルのhello flutterみたいな1ファイルにダラダラ書くのは狂気を感じた
0010デフォルトの名無しさん2018/08/10(金) 22:33:06.49ID:kQzmmZ0j
それよりも32bitのandroid実機にインストールできるようにしてくれ。googleはなめてるのか?コマンドライン叩けば行けるっぽいけど、android studio上でどうやるんだよ。
0011デフォルトの名無しさん2018/08/14(火) 21:26:37.62ID:oNpJd1VZ
Android Studioの下の方にTerminalって書いてあるだろ?
そこを押してコマンドを入力するんだよ
0012デフォルトの名無しさん2018/09/11(火) 09:47:07.98ID:c+tRNXcp
あのさあ、公式チュートリアルの劣化コピーみたいな本を出すのはやめようよ
0014デフォルトの名無しさん2018/09/12(水) 12:25:15.76ID:u+kRIwY8
これはCでいうこれ、こっちはJavaでいうこれ
じゃ初心者にはわからないから書き直してる
って本多いよね
0015デフォルトの名無しさん2018/09/12(水) 21:12:05.01ID:y6GmrM4/
他分野に渡って大量の本を出してるな
https://www.amazon.co.jp/掌田津耶乃/e/B004L5AED8
0016デフォルトの名無しさん2018/09/27(木) 21:22:16.64ID:i/RZrsSu
flutterアプリ開発でパッケージわけしてる?メインのアプリケーションパッケージからいくつかインポートするライブラリパッケージ作りたいんだけど。
android studioまたはvs code上で同時に開けて同時に編集できる?
0017デフォルトの名無しさん2018/09/27(木) 21:29:34.51ID:i/RZrsSu
javaやkotlinで開発してるとき、android libraryって感じで分けれたんだけど。
0018デフォルトの名無しさん2018/09/27(木) 21:40:35.72ID:i/RZrsSu
vs codeだとmuliti-root workspace使えば行けそうかもしれない。
android studioは謎。
0019デフォルトの名無しさん2018/11/23(金) 01:23:03.88ID:fYjwDIpD
kotlinなのかdartなのかハッキリしないなー
取り敢えず、Javaが死んだから、いじってみるか
0025デフォルトの名無しさん2018/12/10(月) 18:16:50.21ID:GG4ig6bQ
でもやろうとしてることはwebアプリをreactで作ってスマホアプリはwebviewでってのが楽そうなんだけど
まぁ勉強だしやるか
0027デフォルトの名無しさん2018/12/10(月) 19:29:29.06ID:jirGSu3L
勉強ならreactでWebアプリつくってもflutterでネイティブアプリ作っても、どっちかひとつやれば他方をマスターするのは簡単じゃねぇかな。
もちろん言語自体違うし、ウィジェットとか違いあるけど、アプリ全体の設計方法は似たような感じになると思うし。
だから自分の好きな方を気合い入れてやれば無駄にはならんと
0028デフォルトの名無しさん2018/12/10(月) 19:32:26.18ID:jirGSu3L
まぁ、勉強から離れて実用的なアプリとなると、スマホアプリをWebViewではちょっと使いづらいし、スマホではまだ重いな。5chのモバイル版のページとか見ると...
0030デフォルトの名無しさん2018/12/16(日) 11:52:33.44ID:tkRXpdJJ
flutterはネイティブじゃなくてPWAテンプレートに特化すればいいのに
0032デフォルトの名無しさん2018/12/17(月) 11:38:56.47ID:FldrP1Dr
もう既にflutterでリリースされてるアプリが何千ってあるらしい
日本だとグルーポンとかが使ってるとか聞いた
0034デフォルトの名無しさん2019/03/12(火) 14:12:52.86ID:Kpk9si4G
他に速い言語なら良かった。dart?何それ?
0038デフォルトの名無しさん2019/04/02(火) 01:44:44.73ID:W0ptijAU
DartもFlutterもなんもわからんけど、このおっさん見て初めてみようかと思ったわ
https://www.youtube.com/watch?v=qFGzT73bjQ8
でもセンスがないとこういう見た目にはならないんだろな・・・・
0039デフォルトの名無しさん2019/04/27(土) 20:42:12.53ID:98lQgJ+k
最近ちょっとだけ触ってみた
他のマルチプラットフォームを使ったことないから分からないけど、ほんとにAndroidとiOSで同じ動きになってるから感動した
欲を言うなら中の言語はKotlinがよかった
0042デフォルトの名無しさん2019/04/28(日) 17:05:56.64ID:lldV157c
少し複雑になるとネスト深くなりすぎて読みにくい
なんとか外に出せないのかね
0049デフォルトの名無しさん2019/05/10(金) 21:57:48.22ID:3MWdvG+0
Kotlinそのものは「Javaを置き換えるもの」以上の意図はない
Javaで作ってるソフトなウェアはだいたいKotlinで置き換わる
問題はいまさらわざわざJavaでやる案件は少なくなってきてるということだな
Unityで作れない分野のAndroidアプリくらいだろうか
0052デフォルトの名無しさん2019/05/14(火) 19:45:39.16ID:k5vP91lC
jetbrains さんが頑張って、
Flutter対応していたりしてくれないかなぁ。
0054デフォルトの名無しさん2019/05/14(火) 21:12:42.44ID:YfHKBZp4
JetBrains製のIDEはFlutterに対応してる
JetBrains製のKotlinはFlutterに対応してない
0055デフォルトの名無しさん2019/05/15(水) 12:22:37.98ID:y8S4BYFz
アプリストアの手数料ビジネスが糾弾されてる今、Flutterから楽にPWAが作れるようになるといいね
0057デフォルトの名無しさん2019/06/04(火) 16:09:29.69ID:kFarOVea
Flutterって画面作るのがxmlとかタグじゃなくなって
コードベースだってホント?
0058デフォルトの名無しさん2019/06/09(日) 09:17:42.91ID:hnGziD9T
まじやで
0061デフォルトの名無しさん2019/10/11(金) 01:15:03.55ID:HZKgC+zv
SDKダウンロードしたけどそのまま放置してはや数ヶ月・・
0063デフォルトの名無しさん2019/10/11(金) 10:31:32.95ID:JJeexLZK
すでに品質は十分なレベルに達してる。
まあ、Dart 3.0/Flutter 2.0までまてばさすがに十分。つまり、後半年ぐらいかな?
0065デフォルトの名無しさん2019/10/14(月) 20:33:08.51ID:L+90CVh0
使って色々試してるが、英語以外のIME を使うとtextfieldの挙動がおかしくなる所がある。


テキスト長押しのポップアップメニューなんかにも、まだ位置表示のバグがあったりする。


だけど結構手軽に動く物が作れるので、ホットリロードもあるし楽しい。
0066デフォルトの名無しさん2019/10/16(水) 14:09:12.93ID:bDeJ4vtv
ネストを避ける書き方のベストプラクティスって無いんか?
今からでも遅くないからFlutterは他言語をサポートしてくれ
0067デフォルトの名無しさん2019/10/16(水) 18:02:13.13ID:86QNsJ3z
ネストを避けるではないけど、
widgetの機能単位でstatelessなりstaefulなりでクラスを作る。

小さい属性の固まりなら戻り値をwidgetにした関数にすれば、かなり省略できる。
0069デフォルトの名無しさん2019/10/17(木) 00:35:35.81ID:yNBL6Lng
変数に何を格納する?
すまんがよく分からないな。

使い回しをしないってこと?
0071デフォルトの名無しさん2019/11/04(月) 03:27:13.87ID:cmyP6Aom
ストア公開されてるFlutter製のアプリでUIが良くできてるのって何かあるん
0072デフォルトの名無しさん2019/11/07(木) 14:12:34.80ID:yso4DxRT
Flutter Galleryで公式のUI関係が確認できるぞー
って位。

あとはStoreじゃなくて記事だけだけど、
ttps://qiita.com/kat_out/items/32a6d0966344f45a1288
人の記事内でUI頑張ってるなとは思う。
0075デフォルトの名無しさん2019/11/11(月) 02:38:24.99ID:5DwSYEu2
UIが教科書のサンプルレベルのしょぼいものしか作れない印象
オリジナルでカスタマイズしようとすると途端に難易度が急激に上がる
BtoBアプリや試作のデモアプリでしか使えない
こんなのを製品としてリリースしたら誰も使ってくれなくて会社が潰れる
0076デフォルトの名無しさん2019/11/11(月) 05:07:16.34ID:wMmS5KAf
つーかさ、マルチプラットフォームで同じコードでどこでも動く!
write once run anywhere!
とかいうのが売りらしいけど、調べたらサウンドとかGPUとかの
ちょっとハード寄りのとこ叩こうとしたらいきなり個別のパッケージ必須で
しかもそれがどれもこれも中途半端な個人の趣味でつくったようなのしかなくて
Androidオンリーとかそんなのばっかりで、どこが write once run anywhere だよ、
っていう今までにも何度かみたことある風景
0077デフォルトの名無しさん2019/11/11(月) 07:09:53.94ID:bWgNqMcq
Material Design用のウイジットが網羅されてるからUI作るのはすごい楽。WebAPI叩いて結果をパースして画面に表示とか例えばTwitterアプリみたいの作るのは楽。

ちょっと、ハードよりのことやると目的のパッケージがなけいと自分でやらざるを得なくなり面倒。
今の状況はこんな感じ。

>>75は全く逆。UI作るのが楽
0078デフォルトの名無しさん2019/11/11(月) 07:26:28.11ID:bWgNqMcq
だから今ところ使い分けたほうがいい。
UIメインでHttpとJsonでアプリの8割実装できるならflutter。ハードよりの機能が大半ならおとなしくそのプラットフォーム専用の開発環境使ったほうがいいかもな。
0079デフォルトの名無しさん2019/11/11(月) 07:42:22.24ID:iDv8+f4S
本質的に通信してポチポチするだけのシュッとしたアプリ作りたいのになんでこんな面倒なんだよ、のとこにスポッとはまるのがFlutter
それ以外のとこはまだ苦手なので素直に従来の手法がよいね
やたらフォームが充実してるJavaFXと業務系外見アプリの蜜な関係に近い
0081デフォルトの名無しさん2019/11/15(金) 08:59:33.84ID:gpaELqI3
>>76
それを作って広めてこそだろ。
無料で使えるのにてんこ盛りでくることなんてない。
0082デフォルトの名無しさん2019/11/15(金) 14:47:25.86ID:YQmfEFmz
クロスプラットフォームは全て糞
アプリのクオリティが下がるだけ
0084デフォルトの名無しさん2019/11/15(金) 15:03:43.09ID:YQmfEFmz
AppleがiPhoneなんか作るから悪い
Androidだけだったら何の問題もなかったんだ
0085デフォルトの名無しさん2019/11/16(土) 01:08:38.15ID:Z+aXZFJK
GoogleがAndroidなんか作るから悪い
iPhoneだけだったら何の問題もなかったんだ
0086デフォルトの名無しさん2019/11/16(土) 01:28:14.24ID:TBYvivj8
androidもiphoneもいらんやろ。UWPアプリが動くスマフォだけで良かった。そうすりゃ、C#使うだけでok
0087デフォルトの名無しさん2019/11/26(火) 00:08:14.90ID:gxpiXmDM
マルチプラットフォームは全部糞
アプリのクオリティが落ちるだけ
何か新しいことしようと思ったとき
これFlutterだと面倒だなってなることがある
そういうのはやらない方向に進みがち
やれることが狭まって縛りプレイをすることになる
結局は自由度が高いほうが勝ち
0091デフォルトの名無しさん2019/12/08(日) 22:56:48.67ID:Ric+ToMS
個人アプリ制作でしか使ってないけど
他のクロスプラットフォームと違って使いやすいから普及してほしい
言語はkotlinにしてほしいけど
0099デフォルトの名無しさん2019/12/13(金) 22:01:25.57ID:rCuqogoL
ChromebookのLinux(Debian)側でcode-server動かして、ChromeOSのChromeブラウザでVSCode動かして、ChromebookのAndroid側でアプリ動かす
0103デフォルトの名無しさん2019/12/22(日) 17:50:34.08ID:BhZ7lWAO
android側はわかった
iphone側はどうすりゃいいんだ?って情報が少ない
0106デフォルトの名無しさん2019/12/24(火) 23:43:58.58ID:4JB30Tlj
dart の型宣言か後置になればなぁ。
java, c, c++(一番長い)やってたから読めるけど、後置のほうが好きなんだ。
0107デフォルトの名無しさん2019/12/25(水) 01:52:00.54ID:MUu+5qxX
ゲームになってしまうけど、5chでも広告が張られているビビッドアーミーという本格2D(?)シミュレーションゲームは、cocos2d-js という JavaScript ライブラリで書かれているらしい。
ちなみに、広告と中身とがこれだけ違うゲームも珍しく、部分的に使われている絵が少女というだけで、エロ要素はほぼ全くない。
0108デフォルトの名無しさん2019/12/25(水) 02:00:24.67ID:MUu+5qxX
>>107
JavaScriptでこれだけ本格的なゲームがこれだけ滑らかに動作するとは正直、知らなかった。
基本的にはWebGLではなく、canvasで2Dのマスク付きのpng画像を描画しているらしい。
一色透明色形式のマスクを使って重ね合わせているらしい。
0109デフォルトの名無しさん2019/12/25(水) 02:04:56.94ID:MUu+5qxX
ブラウザゲームはほぼ今回が初めてだったので、ブラウザアプリのポテンシャルの高さが分かった。
native アプリは必要なくなっていくかもしれない。
特にWebGLやWebAudioを使えば、レイトレーシングすらGPUだけで行えるので、もはや、DirectXすら必要ないくらいだ。
0110デフォルトの名無しさん2019/12/25(水) 02:22:17.02ID:MUu+5qxX
>>109
何が言いたかったかと言うと、ブラウザアプリならプラットフォームごとにコンパイルしなおす必要がなくて開発が楽なので、今後主流になっていく可能性が否定できないと言うこと。
特に iPhoneアプリにはどんなマルチプラットフォームツールキットを使っても、最後は Mac実機が必要になるのが開発者泣かせだったのが解消されるので。
また、WindowsとAndroidで別々のIDEでコンパイルしなおすというのも苦痛。
なぜなら、Ajail開発とか、こまめにテストしながら作っていくというスタイルが指示されてきている状況で、ビルド&テストが迅速に行えないのは困るので。
0111デフォルトの名無しさん2019/12/25(水) 10:44:49.80ID:JLJlAd4l
リッチな表現のjsゲーは端末のバッテリー消費が気になる
0112デフォルトの名無しさん2019/12/25(水) 11:35:12.19ID:hX6NxrQk
画面スクロールの右側1列埋めるのやめてほしい
間違えて押す
0113デフォルトの名無しさん2019/12/25(水) 12:31:21.44ID:ZI663GBY
Cocos2d-x は基本的には、昔ながらの2D ゲームと同じ。
変化する部分だけを書き換える。invalidate と同じ

JavaScript版Cocos2d-x かんたんゲーム開発、2015

この本の著者、イタリア人のEmanuele Feronato は、最近は、Phaser ばっかり!

italian geek and PROgrammer
http://www.emanueleferonato.com/
0114デフォルトの名無しさん2019/12/25(水) 21:15:50.93ID:s2+dESsk
LinuxでiOS向けにビルドできるのがいいんだけど
appleさんはxcodeをWindowsやLinuxにも提供してくれんかな
実機はあるのでエミュレーターはなくてもいいんだけどコンパイラだけはほしい
0116デフォルトの名無しさん2019/12/26(木) 01:24:34.11ID:PTEbFDZ1
ていうか20年だか30年だか前に、アップルは他社(明らかにMSのこと)は何においても
自社のやりかたを押しつけユーザーをガチガチに管理して世界をディストピアする
アップルはそこから開放し自由な世界をもたらす、みたいなアホみたいなCMうってたけど
何のことはない、そのディストピアってApple自身のことだったんだな
0117デフォルトの名無しさん2019/12/26(木) 04:46:09.66ID:AqQxe+e2
どうやってもiOS用nativeアプリ開発にはMac実機が必須である状況は、HTML5アプリ、Wasmアプリの広がりに拍車をかけて、結果的にそれらのアプリの普及にむしろ貢献してくれるかもしれない。
個人的には、経営的に何を選択してもAppleは苦しい立場になっていくと思う。
今のような囲い込み戦略をとっても、逆にそれとは逆の方針に転換しても。
0118デフォルトの名無しさん2019/12/26(木) 04:51:15.45ID:AqQxe+e2
>>117
それと、WebGLやWasmでは Chrome より FireFox の方が速い。
(少し前まではChromeでもWebGLが速かったが、12月に入ってからのChromeのUpdateでパワーの低いマシンでは劇遅になった。)
もしかしたらブラウザの勢力図が書き換わって、FireFoxが復活してくるかもしれない。
0119デフォルトの名無しさん2019/12/26(木) 17:56:37.37ID:6l/anAJF
wasmには期待してる。
0120デフォルトの名無しさん2019/12/26(木) 20:19:34.30ID:2iSQ5HoQ
調べてないからわからんけどsafariがあんまり対応してないんじゃないの
0121デフォルトの名無しさん2019/12/26(木) 23:49:25.13ID:aQOXoiEk
>>120
一応、SafariもWasmには対応しており、WebGLには実験的対応、PWAもホーム画面に追加とServiceWorkerには対応。

細かいことは知らん。
0124デフォルトの名無しさん2020/01/17(金) 15:57:17.66ID:4Ikyqscp
dart勉強中だけど、javaとかやってた人は簡単に習得できるもんなの?
0125デフォルトの名無しさん2020/01/20(月) 00:32:04.79ID:P97ZgAC7
現時点では他のプログラム言語よりも英語習った方がdart習得が速い気がする
0128デフォルトの名無しさん2020/01/31(金) 09:44:43.14ID:1wafiAyD
開発環境がうんこすぎる。。iOS実機繋げたらAndroidエミュと繋がらなくなった。。cleanしてもASのキャッシュ消して再起動しても駄目。。
Podsのビルドエラーとか頻発するし。。
0129デフォルトの名無しさん2020/01/31(金) 22:21:13.79ID:3d4fpWOC
初学者だけどBlocってもう使うことないんだね
今どきはproviderを使うのは定番ってことでいいのかな?
0130デフォルトの名無しさん2020/02/03(月) 20:26:57.58ID:XsCKeZHL
日本語の本は3冊出回ってるけど
そのうちの2冊はサンプルコードを箸おってるから
ページ数の割に読んでも意味がない無駄本
もう1冊は古いから読んでないから知らん
まともな本を出してくれる著者出てきてくれ
0131デフォルトの名無しさん2020/02/04(火) 03:14:19.37ID:AQo2LyVA
Flutterはハンパ者、業務では使えない。
0132デフォルトの名無しさん2020/02/04(火) 03:43:15.80ID:JnPx3Ki8
全く無理www
0135デフォルトの名無しさん2020/02/04(火) 21:27:04.39ID:U30pp8jN
UIメインにしたって細かいカスタマイズしたいと思ったら途端に面倒になるんじゃないの
大体人気のあるアプリは独自にカスタムしてアニメーション入れたり頑張ってるわけで、
Flutterでそれをやろうとすると途端に難易度が跳ね上がるんじゃないの
教科書に乗ってるようなサンプルアプリみたいなしょぼいみためのみんな同じので精一杯じゃないの
0136デフォルトの名無しさん2020/02/04(火) 21:39:05.79ID:U30pp8jN
例えば youbride というアプリを見てほしい
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.youbride.android&hl=ja
flutterで作られているという
明らかにUIがしょぼい
触っていると変なスクロール領域があったり明らかにUIがしょぼい
同じ会社の Poiboy というアプリはネイティブなようだが、
明らかにこちらの方がUIが良くできている
異性の写真をスワイプして次の写真に飛ばしたりできる
Flutterを使うとアプリがしょぼくなる良い例ではないだろうか
0141デフォルトの名無しさん2020/02/06(木) 19:32:23.74ID:qTaw0WkO
やりたくないならやらなければいいし、わざわざネガティブなレスするならネイティブで頑張ればいいし。やりたい奴だけで盛り上げていこうぜ。
0142デフォルトの名無しさん2020/02/08(土) 02:44:44.42ID:Hqhuw4ea
providerの使い方を優しく教えてくれる記事を誰か書いてくださいお願いします
アフィ広告踏みますので!
0144デフォルトの名無しさん2020/02/11(火) 01:34:42.99ID:wwgXq7Q5
海外のサイトを見ていたら、Googleは、OracleがSunを買収したときより
脅威を感じ、政治的な意味で Java から離れるようになったそうだ
(個人的にはGoogle vs Oracleの訴訟問題が直接の原因ではないかと思うが)。
・AndroidのJavaを一掃しようとしたのが Kotlin。これもGoogle製。
・GWTというJavaをJSに変換するWeb ToolKit が有ったが、Javaから
 離れるためにGWTを取りやめ、その代わりとして、Javaに似た言語の
 Dartを開発すると同時にGWTの代わりとしてFlutterを作ったらしい。
・FlutterはFuchsiaという組み込み用OS(?)とスマホ様のアプリを同時開発する
 目的も持っているという噂がある。
・Flutterは、現在、Googleが推奨するPWAと競合し始めているらしい。

この話が本当だとすると、Dartとは、FrontEndを主戦場とした Javaの代替であ
るということらしい。一方、同社のKotlinも、明らかにJavaの代替だが。
0145デフォルトの名無しさん2020/02/11(火) 01:38:30.12ID:wwgXq7Q5
>>144
1. もともと、(Sunの)Java一本でやっていく予定だった。
2. Androidでも、GWTでもJavaを採用した。
3. 政治的に Javaを取りやめる方針となった。
4. AndroidのJavaはKotlinに、GWTのJavaはDart、GWT自体はFlutterへと
 変わった。
5. Dartは、Golangに比べて人気が無いとのこと。
6. Flutterは、同社のPWAと社内競合を起こしているらしい。
0146デフォルトの名無しさん2020/02/11(火) 01:44:55.23ID:wwgXq7Q5
>>145
Google社に、Golang, Kotlin, Dart などさまざまな言語が次々に誕生してきたのは、
社内で別グループに競争させることによって品質を高めることが目的だと
書かれていた。
今のところ Dart は人気が無いが、Ver 1 が出来たのが(たしか)2013年と
新しいため、知らないくせに欠点をあげつらう人がいるためで、
そもそも5年以内に台頭した言語は無い、と書いている人がいた。
人がいた。
0147デフォルトの名無しさん2020/02/11(火) 01:49:44.41ID:wwgXq7Q5
>>146
Dartが人気が無い原因は
・Ver1が出たのが2013年で、新しすぎるため。
・Googleが大々的に推進してこなかったため。
・Dartによって、新しく出来るようになったことがないため。
などが挙げられていた。
0149デフォルトの名無しさん2020/02/11(火) 02:26:28.36ID:wwgXq7Q5
FlutterのWidgetなどの描画系は、同社のChromeから持ってきたものなんだそうだ。
PWAも、ブラウザの描画エンジンを用いる。
Wasmも登場した今、FlutterのバックエンドがPWAに移行したとしても不思議は無いかも。
0150デフォルトの名無しさん2020/02/11(火) 02:28:46.06ID:wwgXq7Q5
>>149
今のFlutter製アプリは、描画エンジンもアプリの中身組み込んで配布される。
PWAだとそれを組み込む必要が無いからサイズが小さく出来、配布や起動が速くなる。
0151デフォルトの名無しさん2020/02/11(火) 02:33:03.02ID:k4Hat36t
KotlinはGoogle製ではなくJetBrains製だろ
あとDartが人気無い理由は元々の目標が達成できなかったために消え行く言語と思われてたからじゃね
ブラウザにDartVM載せてJSの代替にしようとしてたけど挫折して、AltJSとして細々と生き長らえてた
0152デフォルトの名無しさん2020/02/11(火) 02:38:52.44ID:wwgXq7Q5
>>151
当初の目標が ブラウザ内でDartVMで走らせると言うことであれば、
FlutterのバックエンドをWasmにしてPWA化するのは当初の目標を実質的に
達成することになりそう。
それに>>150の利点もある。
0153デフォルトの名無しさん2020/02/12(水) 01:27:06.30ID:iPy9Lmfb
>>152
dartの当初の目的はJavaScriptの代替だろ?
JavaScriptの言語上の欠点を解決することとだったと記憶してる。
ただ、全く流行らなかったから学んでも無駄だと思われてたが、Flutterの開発言語として採用されたから少し人気が復活しただけ。
てか書かれてる内容に誤りが多すぎるぞ。
0154デフォルトの名無しさん2020/02/12(水) 05:30:29.84ID:3bhcwL2x
厳密な意味でdart人気あるのか?
flutterのため単に嫌々使わざるを得ないだけ臭が
0155デフォルトの名無しさん2020/02/12(水) 12:52:13.01ID:mzw7eug2
>>154
githubに登録されたプログラムで使われている言語ランキングは、
1. JS
2. Java
3. Python
4. PHP
5. C++
6. C#
7. Typescript
8. Shell
9. C
10. Ruby

人気上昇中の言語は、
1. Kotlin, 2. HCL, 3.typeScript, 4.PoweShell, 5.Rust, 6.CMake, 7.Go,
8.Pythin, 9.Groovy, 10.SQLPL

Dartはこの中には無い。
0156デフォルトの名無しさん2020/02/12(水) 20:10:09.91ID:VvTfok3h
>>154
同意。むしろkotlin文法でflutter書かせたほうがいいんじゃねーの?って思う。
0157デフォルトの名無しさん2020/02/13(木) 00:12:16.88ID:X++L6urQ
dartは、初期のC++から型を明示した宣言を出来なくしたような言語のようだ。
見た目は初期のC++に良く似ている。
0158デフォルトの名無しさん2020/02/13(木) 01:20:42.75ID:NsgOnbkm
まぁ、でも意外と慣れるもんだぜ
dart 2.0以前はstrong mode無くてひどかったな
dart 3.0でnnbd、non nullable typeくるし多少はマシに
0159デフォルトの名無しさん2020/02/14(金) 17:19:27.36ID:/AFcZEJC
>>155
性質上、なかなかGithubで公開するのに適した成果物が出来上がることはまずねえからな
単純比較はできんだろう
0160デフォルトの名無しさん2020/02/14(金) 17:36:32.18ID:rQdJoGM9
>>159
なるほど。
そういう観点から言えば、公開してもいいプログラムと言うのは、簡単に
作ったちょっとしたプログラムが多くなるかもしれないから、気軽に使える
ような言語が github で使われる言語のランキング上位に来るかも知れない。
JSはそれに当てはまっている。
0161デフォルトの名無しさん2020/02/14(金) 18:27:46.49ID:+9NDg3r6
Android/iOSクロス開発フレームワーク React Native入門、掌田津耶乃、2018

Xamarin は嫌だけど、こちらの方がよい
0162デフォルトの名無しさん2020/02/26(水) 15:09:38.76ID:3VW/sAnD
年末に「基礎から学ぶflutter」って本出てるんじゃん
誰か読んでないの?
0163デフォルトの名無しさん2020/02/26(水) 15:29:22.60ID:JBdLkQQ4
あそこが出版してる本って、ちょくちょくKindle版が半額になる印象があるんだけどさ
まだあの本って一度も半額にはなってないのかな?
0164デフォルトの名無しさん2020/02/26(水) 20:15:00.30ID:qm6VzmyO
つべでFullter Clock見たけど、アニメーション極めればここまで出来るんだな。
0165デフォルトの名無しさん2020/02/26(水) 21:08:00.55ID:3Ue55M0H
当たり前やん。今どき他のフレームワークと大差ねぇ。
あると一人で思ってるのは>>135だけ
0166デフォルトの名無しさん2020/02/26(水) 21:35:44.81ID:51VTAutP
>>162
買ったけど途中からほぼウィジェットの紹介ばかりで読む価値なし
後半なんて全部書けば動きますよってコードもないので
Flutterの基礎がわかってないと難しい
これで基礎が付くかと言われるとつかない

Flutterの本がないから高値で売れると思った出版社がページ数稼ぎで無理やり作らせたととしか思えないクオリティ

正直いらないから売った
0169デフォルトの名無しさん2020/02/28(金) 23:48:10.91ID:sIUW4qz8
まともな本がない
いま一番オススメできるのが公式ドキュメントだけ
0170デフォルトの名無しさん2020/02/29(土) 01:31:30.34ID:Ech7L6lw
実際アプリ作成だと全く使い物にならない。
試作用途でしか使えない。
0171デフォルトの名無しさん2020/02/29(土) 01:40:46.77ID:Ech7L6lw
たった2000件のリストビューの2000件目を表示しようとすると簡単に落ちるwww
こんなもん使えないwww
0172デフォルトの名無しさん2020/02/29(土) 03:49:13.61ID:n2ON3dY7
SwiftとKotlinから逃げるな
0173デフォルトの名無しさん2020/02/29(土) 15:26:28.01ID:Ech7L6lw
ま、バージョン3くらいにならないと話にならないのか通例だよな・・pluginのバグ直せるけどあえて放置。
こんな世界に加担したくない、上手に利用するだけ。
0175デフォルトの名無しさん2020/02/29(土) 20:25:13.87ID:IJGVxYXy
実際バグだらけじゃんか
0176デフォルトの名無しさん2020/02/29(土) 23:26:04.30ID:6IdZMwnf
多言語の3強が、掌田津耶乃・山田祥寛(WINGSプロジェクト)・柴田望洋。
他に、スッキリ・やさしい・猫でも・独習など

掌田は、その中でも断トツ!

多言語の入門書・フレームワーク・ゲームエンジンなど、
ここ数年で、20冊とかある

Flutter の本も出してる!
0177デフォルトの名無しさん2020/03/03(火) 01:20:56.74ID:RK9bRFjX
flutter engine何やってるのかさっぱりわからん
0178デフォルトの名無しさん2020/03/03(火) 14:41:23.38ID:xwcF/daZ
>>177
GPU Renderingだから普通の人には分からんよw
0180デフォルトの名無しさん2020/03/03(火) 17:21:21.66ID:2vcS2Mjz
プログラミング勉強中の初心者なんですが、初めてのアプリ開発をflutterで試みるのって何か支障ありますか?
まずはクロスプラットフォームなんて欲張らずに、KotlinとSwiftで分けて開発するのが無難でしょうか?
それぞれの経験がないのにいきなりflutterやると詰まる、みたいなことがないか不安です
0184デフォルトの名無しさん2020/03/04(水) 01:45:32.28ID:cwbBJGin
>>180
マジレスするとXcodeやAndroid Studio使えないと無理。
pluginとか無駄に数ある。
dart2についてはクセがある。4 / 2とかエラーになるしw 簡易構文推しなのにセミコロン必須。
ただ言語仕様そのものはSwiftより好きかも。
flutterはクセの塊w 初めのうちは何も思い通りできない。カンマで気が狂いそうになるw開発環境がすぐに壊れるw
0185デフォルトの名無しさん2020/03/04(水) 06:57:07.09ID:FxwQJs0M
>>183
掲示板ならflutterでいいと思う
掲示板ならそきまでandroidやiOS固有の機能使うわけでもないし
画面サクってって作れてdartもkotlinなどと比べて多機能じゃないから、基本を学ぶにはいいと思う
0186デフォルトの名無しさん2020/03/04(水) 17:03:17.58ID:cN/QmuUg
providerのサンプルが少なすぎてわかりにくい
Hello world的なサンプルを誰か書いてくれる神様おねがいします
アフィリエイトがあれば踏みますので!
0187デフォルトの名無しさん2020/03/05(木) 19:40:04.48ID:Bx6woUWz
flutterはrouterやstate management、animationなどアプリケーションに必要なモジュールが公式で提供されているということだと思う(rnと比べて。ただ全てではない)。そこはまじでflutter良いと思う。

ただ、dartよ。なぜjsじゃないんや。
0191デフォルトの名無しさん2020/03/11(水) 18:51:27.18ID:XAM1rR1r
flutterもコロナで終わるかもな・・
0192デフォルトの名無しさん2020/03/21(土) 17:23:15.51ID:ZzFimg+M
将来はFlutterに携わりたい

でも今は転職のためrpaかjavaを学ばないと‥
rpaとjavaどっちを選んだらFlutterの勉強に役立つの?
0193デフォルトの名無しさん2020/03/21(土) 18:23:57.24ID:txJMIm7g
>>184
>flutterはクセの塊w 初めのうちは何も思い通りできない。カンマで気が狂いそうになるw開発環境がすぐに壊れるw

この「カンマの話」を詳しく:
0197デフォルトの名無しさん2020/03/23(月) 18:51:03.89ID:wqLYyYXe
最近Flutter始めました。
Dartも含めJavaやObjCと隔世の感があるね。
Hot reloadも含め慣れれば使いやすい。
0198デフォルトの名無しさん2020/03/27(金) 02:46:58.22ID:izjgQk2/
blocとかいろいろ出てきわけわかんないよ
初心者向けの本がなさすぎる
0201デフォルトの名無しさん2020/03/27(金) 19:36:19.63ID:izjgQk2/
providerもよくわからない
最近はflutter_state_notifierってのがよいらしい
この前までproviderマンセーの記事があったけどもうトレンド変わったの?もうついていけないよ
0202デフォルトの名無しさん2020/03/27(金) 23:04:40.73ID:8hxwRvMC
>>200
全然使える
0203デフォルトの名無しさん2020/03/28(土) 11:14:27.96ID:XihE0YA6
>>194
ほんこれ。
なんで今さらdartなんて、、、
0206デフォルトの名無しさん2020/03/28(土) 21:37:53.56ID:L89shHGR
でもdartってjavaっぽいからほぼ何も覚えなくても
いきなり雰囲気で書けるのはありがたいんだよね
0207デフォルトの名無しさん2020/03/29(日) 06:03:31.41ID:gEeExCeL
dart2は入りやすかった。
Swiftみたいにnull拒否言語はうざいだけ。nullとか普通にあっていいよ。
コンストラクタの簡易代入表記もいい。
4/2→エラーは笑ったがw
ただTupple2とか少しダサいw
0208デフォルトの名無しさん2020/03/29(日) 22:21:07.93ID:oM19965o
俺に必要なのは逆引きなのよ
どこでもいいから出版社さん作ってください
基礎から学ぶの本はページ数のあんなにある割にウィジェット紹介でページ数改正出るのにイラッとしたから
逆引きサンプル大量に作ることに力入れたほうが売れてたよ
0209デフォルトの名無しさん2020/03/30(月) 21:58:32.28ID:GVlI109p
体系的に学習したいなら本がよいと思うけど、逆引きが欲しかったらググればよくね?
0210デフォルトの名無しさん2020/03/31(火) 08:49:11.59ID:RR36wa+V
まぁ今どき書籍で出されても、と思うわ。
サンプルならpub.devやgithubに大量にあるし。
blocはいい加減に死滅してほしいけど。
0211デフォルトの名無しさん2020/03/31(火) 19:41:42.90ID:A2ACgoPO
setStateで管理している変数を取得するのは
statefulwidgetを継承したクラスからじゃないとできないんでしょうか?
0213デフォルトの名無しさん2020/04/01(水) 23:23:34.04ID:WgOjwora
>>211
そもそもsetStateで変数を 管理 しない
0214デフォルトの名無しさん2020/04/03(金) 20:49:17.26ID:wTkJDObr
hot reloadの仕組みってprocessはkillせずに変更のあったclassのp-codeだけをreloadしてrebuildしてるんだよね?
restartも同じ仕組みだとすると獲得済みのnativeなresourceとか解放されてからrestartされるの?
イマイチ分からん。
0215デフォルトの名無しさん2020/04/05(日) 02:18:15.88ID:FOiD8eSk
8core16htだから常にビルドしててもいいから速くしろ
0216デフォルトの名無しさん2020/04/21(火) 02:33:31.79ID:EiCIEmAp
すみません、教えて下さい。
Javaも未経験の素人なんですが、趣味でandroidアプリを作りたくて、調べてたらFlutterの存在を知りました。
UIが簡単に組めそうなので使ってみたいのですが、javaも知らずにDartを勉強するのは無謀でしょうか?
0217デフォルトの名無しさん2020/04/21(火) 08:14:20.20ID:fcNHTHk5
>>216
何らかのプログラミング言語が使えるのであれば学習するのは難しくないと思う。
プログラミング自体はじめてならおすすめしない。
0218デフォルトの名無しさん2020/04/21(火) 10:12:45.18ID:EiCIEmAp
>>217
それは、日本語の情報がまだまだ少ないからとかそういう理由でしょうか?
それとも、基礎知識として他の言語を知らないとそもそも理解が困難ですか?
0219デフォルトの名無しさん2020/04/21(火) 10:24:42.59ID:EiCIEmAp
ちなみに、数年前に、phpとvb.netを少しかじった程度(個人的なツール開発とか)の知識です。
0220デフォルトの名無しさん2020/04/21(火) 10:27:32.35ID:SErm98lT
>>218
Dart2、Kotlin、Swiftを全部覚えないとならず理解が困難
ライブラリもベータ版だらけで使い物にならず、自作が必要
0221デフォルトの名無しさん2020/04/21(火) 10:56:37.84ID:5kgPgWKQ
>>216
趣味ならあれこれ悩むよりやってみれば良いんじゃない?
挫折して失敗しても責任ないんだし。
0223デフォルトの名無しさん2020/04/23(木) 18:45:20.25ID:E+eqWucm
もうそろそろ誰かが本を出してもいい頃じゃない
出版社さんやる気出して!
0226デフォルトの名無しさん2020/04/27(月) 00:24:08.81ID:/CD5jiXK
TextFieldとかTextとかのウィジェットの余白の調整にPadding()を使いまくりなんだけど
各ウィジェットをにpaddingできないのかな?こういうものなのかな?
0229デフォルトの名無しさん2020/05/13(水) 21:29:55.59
つまんねぇじゃないんだよお前が面白くするんだよ
コミュニティはお前のママじゃないんだよ
0230デフォルトの名無しさん2020/05/18(月) 19:09:35.86ID:2vPcYCOM
Flutter開発の人口は増えてるな。世界的には。マテリアルデザインのデザイン言語の影響を英語苦手な日本人が陽の目当たらないのは何と皮肉な。
0231デフォルトの名無しさん2020/05/19(火) 11:16:39.59ID:gvJp0ir6
前半の世界的に人口が増えているは理解できたが、後半の日本語の暗号を誰か解読してくれ。
0232デフォルトの名無しさん2020/05/19(火) 13:00:56.52ID:8K1jtdCT
気になったので、各フレーズを切り出してパズルのピースのように順序をあれこれ入れ換えたり
装飾する部分を総当りでひとつづつずらして意味がとおるか吟味したりと
けっこう頑張ってみたが無理だった
0233デフォルトの名無しさん2020/05/22(金) 12:05:37.69ID:pCi8tbXT
flutter jpから本出してほしい
ここ見てたらお願いします
常にトレンドも変わるのでお願いします
できればproviderを基礎から解説してほしい
記事でもいいですアフィ踏みますのでお願いします!
0236デフォルトの名無しさん2020/06/03(水) 20:31:00.73ID:3rdq+vvS
import "dart:async";
これ書いてないのに
Futureもasyncもawaitも使えるのはなぜですか?
0237デフォルトの名無しさん2020/06/10(水) 13:58:42.03ID:1iaEfJdZ
おなかがすいたらFlutter
0238デフォルトの名無しさん2020/06/10(水) 22:51:23.49ID:0XTjgpMX
Ruby on Rails では、自分で、require していないのに使えるものは、
フレームワークが自動的に読み込んでいる

または、起動時に読み込まれるためのフォルダへ、ファイルを置くと、読み込まれる
0246デフォルトの名無しさん2020/06/17(水) 00:24:10.86ID:aIh0r2nM
つーかさ、最近いろんな言語が竹の子のようにニョキニョキでてきて
あれが良いこれが理想だ正しいなどと比較バトルするのを良く見るが
厨房の「さいきょうのゲームハード」の語りと同じようなもんにみえる
結局プログラム言語の人気や採用数は、言語設計が理想的だからではなく
パッケージ(ライブラリ)さらに既にあるコード資産が多いかどうかで
きまる部分が多い
どんだけカッコイイモダンな言語があったとしても趣味ならともかく
仕事でやるならできるだけ新規に書く部分が少ないほうが良い
もちろんモダンで使い易い言語のほうがライブラリがつくられる確率も
あがるからどうしょうもなく駄目な言語は最初からどうしょうもないが
0247デフォルトの名無しさん2020/06/17(水) 15:31:21.63ID:qk/Uqs40
和書の内容がモダンではなくなったのでそろそろ新書を出してください
おねがいします
0248デフォルトの名無しさん2020/06/17(水) 16:26:23.13ID:Y72XDe3z
初期の頃本買ったけど全然勉強ならんかった。つべの方がよっぽどいい。
0249デフォルトの名無しさん2020/06/17(水) 17:09:01.79ID:scQet5Vo
書籍書き終わった頃には言語仕様や流行りの設計手法が変わっちゃうリスクがありそう。
場合によるけどBLoCより最近のProviderのほうが使いやすいし。
0251デフォルトの名無しさん2020/06/17(水) 20:19:35.03ID:PvKBfV57
>>249
そのBLoCを知ったうえだからこそProviderがわかりやすいんだろうな。
BLoc知らずにProvider勉強中の身としては結構敷居が高い。ようやく理解出来てきたけどProxyProviderまで使うと少し混乱する。
0252デフォルトの名無しさん2020/06/24(水) 17:40:30.34ID:QAGf1S72
xd to flutter 使ったら
「error: Target of URI doesn't exist: 'package:flutter_svg/flutter_svg.dart'. (uri_does_not_exist at [nexterapp] lib/challenge.dart:2)」
とかエラーでたんだけど、どうすりゃいいの?
02532522020/06/24(水) 17:50:32.63ID:QAGf1S72
flutter pub get
をターミナルから実行したら治ったぽい
0254デフォルトの名無しさん2020/06/24(水) 18:02:55.71ID:QAGf1S72
次はこれ調べてる。
error: The argument type 'Color' can't be assigned to the parameter type 'ImageProvider'. (argument_type_not_assignable at [nexterapp] lib/dashboard2.dart:86)
0255デフォルトの名無しさん2020/06/24(水) 18:02:56.37ID:QAGf1S72
次はこれ調べてる。
error: The argument type 'Color' can't be assigned to the parameter type 'ImageProvider'. (argument_type_not_assignable at [nexterapp] lib/dashboard2.dart:86)
0256デフォルトの名無しさん2020/06/24(水) 18:49:41.27ID:QAGf1S72
次はこれ。実行時エラー

MediaQuery.of() called with a context that does not contain a MediaQuery.
No MediaQuery ancestor could be found starting from the context that was passed to MediaQuery.of().
This can happen because you do not have a WidgetsApp or MaterialApp widget
(those widgets introduce a MediaQuery), or it can happen if the context you use comes from a widget above those widgets.
The context used was:
Scaffold
See also:
https://flutter.dev/docs/testing/errors
02572562020/06/24(水) 19:31:33.26ID:QAGf1S72
修正可能性が多い場所が多すぎるので諦めた。
main.dart を別のにしようとしたときの書き換えが良くなかったと思われる。
0258デフォルトの名無しさん2020/06/24(水) 19:49:24.36ID:fbTaLwk1
プログラミング自体初心者と見たけど
質問する前にまずはエラーメッセージを読む癖つけよう
求める答えはそこにある
0261デフォルトの名無しさん2020/06/24(水) 22:09:12.46ID:6Stxm2AD
許してやるから今のトレンドの情報をブロクでわかりやすく発信しなさい
ちゃんとわかりやすく書いてくれたらアフィリエイト踏んでるやるからしっかり書けよ!
0263デフォルトの名無しさん2020/06/25(木) 02:44:43.42ID:e8s60fqj
decoration: BoxDecoration(
image: DecorationImage(image: NetworkImage("urlImage"),
fit: BoxFit.cover)
),
0264デフォルトの名無しさん2020/06/25(木) 02:45:32.48ID:e8s60fqj
エラー書いてるけど、解決方法がわからないです…
0265デフォルトの名無しさん2020/06/25(木) 03:31:45.17ID:e8s60fqj
xd to flutter で書き出したときはmain の Home ってところに画面名をかけば
そこがHome 画面として書き出されるのね。

…ここにいろいろ書かれるのうざい?日本語情報少なすぎなので、多少なりとも
役にたたないかなと思って書いてるけど
0266デフォルトの名無しさん2020/06/25(木) 05:24:46.23ID:2LahzjFh
エラーメッセージで検索する

英語のページなら、ブラウザで日本語に翻訳すればよい
0267デフォルトの名無しさん2020/06/25(木) 06:19:31.74ID:/bWSJldt
Flutterってkotlin,swiftに変換もできるの?
java→kotlinみたいな自動変換があるならちょと触ってみようかなと思ってる
0269デフォルトの名無しさん2020/06/25(木) 11:38:44.23ID:ZxCJClIi
エラーメッセージって片言の英語じゃなくてネイティブの英語だから
機械翻訳でもかなりの精度で翻訳してもらえるよ
英語を読む気が無いのなら機械翻訳通してみれば?

それと日本語情報に拘るのはやめた方がいいよ
機械翻訳で海外のサイトや本家公式見るようにしてみな
そういうやり方に慣れれば
日本語情報なんて馬鹿らしくて見る事無くなるよ
日本語情報は中途半端で不正確で遅いものが多い
0271デフォルトの名無しさん2020/06/25(木) 15:16:07.20ID:ZxCJClIi
>>270
多分初心者の人にとっては大切な事だろうしね

Chrome入れたら以下2つの拡張機能入れるだけでかなり捗る

Google翻訳
Daily2.0

海外ページいったら右クリで「日本語に翻訳」選ぶだけ
0280デフォルトの名無しさん2020/07/23(木) 17:29:05.34ID:hzh7k8UQ
state管理周りのトレンド早いね、state_notifier ええやんと思ったら、riverpodって。。。
0281デフォルトの名無しさん2020/07/23(木) 17:40:32.59ID:QTbvAZbt
出たばかりだからねこれから私用がコロコロ変わる可能性もあるから業務では厳しいかな
0282デフォルトの名無しさん2020/07/24(金) 19:35:08.52ID:XLUnPm6M
みんなreduxちゃうの!?
0284デフォルトの名無しさん2020/08/06(木) 18:46:45.24ID:n8+uhlZv
flutterよりxamarinのほうが良いってところは何だろう?
C#とdartの言語の違いは別にして。
0285デフォルトの名無しさん2020/08/06(木) 19:22:01.17ID:HwxqIu3M
Xamarin好きだけど、ネイティブAPIがたやすく呼べる所がメリットだと思うよ。
UI周りはXamarinのほうがどんくさいけど。
Xamarinでガワネイティブをよく作る。
0286デフォルトの名無しさん2020/08/09(日) 14:57:01.30ID:LzCETgOi
providerが良いと思って使ってるけど
freezeしろとかblocと一緒に使えとか
どの記事を参考にしたらいいのか分かりません
どなかたproviderの正しい使い方に導いてくださいませんかそこの先輩!w
0287デフォルトの名無しさん2020/08/09(日) 17:56:33.80ID:LzCETgOi
providerが4.0以上の場合はconsumer使わなくても良くなってるので
consumer使ってる記事はもう古いので見ないほうがいいっすよってのだけわかりました
0294デフォルトの名無しさん2020/08/22(土) 00:21:21.26ID:tNuaSzex
Dartの代わりにC#使えるのは魅力やなぁ
Xamarinがもう少し使えるやつだったらなぁ
0296デフォルトの名無しさん2020/08/22(土) 11:23:45.47ID:PMnLtYKm
ScrollBarウィジェットで常時スクロールバーを表示する設定にすると
エラーになるバグってまだ直ってないんでしょうか?
0299デフォルトの名無しさん2020/08/24(月) 17:08:10.25ID:Dj/oUnyL
ためしたけど問題のissueとプルリクが閉じられてるので聞いてるんですよ
0302デフォルトの名無しさん2020/08/25(火) 12:28:40.82ID:cXuDdR4p
React Nativeに散々苦労させられた私ですが、flutterに移行してから安眠できるようになりました(^ν^)
0305デフォルトの名無しさん2020/08/26(水) 17:42:49.78ID:MAi3GulA
最近flutter始めたんだがBLoCパターンの良いところが全くわからん。
providerのほうが100倍使いやすい。
まぁメッセージのキューイングが必要な場合はBLoCのほうが良いんだろうけど、何でもかんでもBLoCってのは納得いかん。
0306デフォルトの名無しさん2020/08/26(水) 20:02:45.45ID:Xse85GYu
Providerパッケージ作者がその改良版であるRiverpodパッケージを出してる
まだベータだけど来年あたりこちらに置き換わるかも
0312デフォルトの名無しさん2020/08/28(金) 16:10:11.11ID:3QyLZwGz
dart覚えるのにおすすめの本とか記事ありませんか?
英語難しいので日本語で
0316デフォルトの名無しさん2020/08/29(土) 15:18:12.25ID:W+sn5Hqz
アンドロスタジオのアップデートでけえよ
一向に終わる気配無し
0321デフォルトの名無しさん2020/08/31(月) 21:03:19.03ID:DBjAqcfM
providerの正しい使い方について誰か解説してください
アフィふみますし本でも構いません!
0325デフォルトの名無しさん2020/09/05(土) 09:38:43.31ID:OV3VFUME
・・・どうしてマキマはパワーを殺めてもうたん?(´;ω;`)ブワッ
0326デフォルトの名無しさん2020/09/05(土) 15:12:17.25ID:nYHQtmnN
mono氏が本を出してくれるように誰か出版社に圧力かけてもらえませんか
0328デフォルトの名無しさん2020/09/06(日) 01:16:29.22ID:jtaPYdgG
「おすすめの本」
「日本語で」
「正しい使い方について」

この条件ならFlutterではなく日本語での解説本が多いRubyとかPythonをやるべき
そもそもこの人プログラマーに向いてない・・・
0331デフォルトの名無しさん2020/09/06(日) 20:43:50.50ID:3EmhWp3D
本無いと何にも出来ないし分からないンゴ〜w

>>329
最近はproviderとbloc組み合わせてる
riverはまだ趣味の域
0332デフォルトの名無しさん2020/09/08(火) 20:44:05.41ID:YOGRuTAk
monoさんすごいな。provider作者ともやり取りしてるし参考にせざるを得ない。
0333デフォルトの名無しさん2020/09/09(水) 00:50:30.85ID:SlxvDx80
別に普通だろ
すごいのはprovider作者みたいなライブラリを生み出せる人
monoはただの取り巻きなだけ
0334デフォルトの名無しさん2020/09/09(水) 08:18:05.65ID:pQRs1SOJ
取り巻きて、、、
あれだけ情報発信してくれてるんだからすごいと思うけどね。
0338デフォルトの名無しさん2020/09/09(水) 18:49:47.13ID:sBChyRfe
実際今どき本はねーべ?
数か月前にUPされたチュートリアル動画ですら情報古くて動かないことあるのに
0339デフォルトの名無しさん2020/09/09(水) 20:46:08.33ID:T+c74qcZ
言うほど口悪いかね?
と思ったけど、ただの取り巻きは無いわーw
0342デフォルトの名無しさん2020/09/10(木) 15:56:54.24ID:rLZBXCmM
ふわふわどきどき内緒ですお
0347デフォルトの名無しさん2020/09/21(月) 20:57:45.18ID:duAqiYuG
インドとシンガポールのオープンベータ版か
まあよかおめ
引き続きバグfix頼みますわ
0350デフォルトの名無しさん2020/09/25(金) 12:34:04.32ID:lv3ez4pI
Medium、Qiita、noteから好きなのを選ぶがよい
遅れた情報でよければ日本語情報たくさんある

>>348
dartが癖強いのは配列に限ったことじゃなかろうもん
2.0以降かなり使い易くなってるから3.0にも期待してる
0351デフォルトの名無しさん2020/09/25(金) 13:06:13.64ID:GG9p4wgU
dattって癖強いのかな?
結構よく考えられた素直な言語だと思うわ。
0352デフォルトの名無しさん2020/09/25(金) 13:43:48.02ID:o6NQAqDG
dartはweb対応やめてくれないかな
web対応のため仕様がjavascriptに引きずられる

つか、後1,2年したらこっそりchromeにdartエンジンを搭載する案を復活してほしい
0353デフォルトの名無しさん2020/09/25(金) 13:52:32.22ID:o6NQAqDG
つか、やめろはいいすぎたな
せっかくのマルチプラットホームだし
0354デフォルトの名無しさん2020/09/25(金) 14:38:09.60ID:9uEzcvot
shell scriptでいうshellcheckみたいな正しい書き方かどうかチェックしてくれるものってありますか?
0367デフォルトの名無しさん2020/09/30(水) 21:52:55.59ID:cjmMSJpi
やっとproviderを理解してきたのにもう後継?プログラミングの世界ってそんなもん?
0369デフォルトの名無しさん2020/09/30(水) 23:15:11.56ID:9weJnGGJ
>>367
言語仕様の変更や追加があってそれに合わせてプログラムの書き方も変わり、新しいパッケージ・フレームワークが誕生する
ここ数年そのサイクルが加速してるからプログラマーはキャッチアップするの大変よね
0372デフォルトの名無しさん2020/10/01(木) 14:08:37.49ID:Nb0VKOPU
providerの作者が次はこれっていったら無条件に従うのかよ
自分で判断できないおまえらがバカなだけ
0373デフォルトの名無しさん2020/10/01(木) 15:51:19.29ID:AbIrYkN9
>>369
React以降は後方互換ぶっ壊しOKな流れになったね
ぶっちゃけそんな短期間に作り直しとかできるものじゃないからねえ
0374デフォルトの名無しさん2020/10/01(木) 19:20:55.98ID:xXRIIm+b
dartの更新をまとめているページを教えてください

あと、バージョン別に新機能とかもしたいです
0378デフォルトの名無しさん2020/10/02(金) 11:00:34.39ID:6j4v4nOg
dartなんてflutterのhot reloadでターンアラウンドタイムがめっちゃ短いんだから習うより慣れろだわ。
0380デフォルトの名無しさん2020/10/02(金) 11:03:06.58ID:HvZS2dGY
flutter 1.21からdartが梱包されてるようだな
dart単品で入れてたから削除するわ
0385デフォルトの名無しさん2020/10/02(金) 17:16:47.69ID:/hDci6BI
ゲームエンジンとかすぐ作られるかと思ったら、意外と出てこないのな
0386デフォルトの名無しさん2020/10/02(金) 17:24:02.04ID:6j4v4nOg
ゲーム作りたいならUnity使うでしょ。
Flutterでは開発対象アプリの分野が違うと思う。
0391デフォルトの名無しさん2020/10/02(金) 20:48:35.51ID:HvZS2dGY
analizer_option.yamlみたいなのあるけど
flutter公式のものをコピーして使ったほうが良さそう
0392デフォルトの名無しさん2020/10/03(土) 09:07:54.56ID:DiO6Np8S
>>348
var arr = new List(5);
などとすることを言っているのだとすれば、Javaと似ていて至って自然だが。
var arr = [1,2,3,4,5];
print(arr);
ともかけて、JSやRubyやPerlなどとも(ほぼ)同じだし。
0393デフォルトの名無しさん2020/10/03(土) 09:12:58.13ID:DiO6Np8S
二次元配列は、[[1,2],[3,4]]などと書くと楽だが、このような初期値リストを
使わずに書こうとすると途端に複雑になる?
0396デフォルトの名無しさん2020/10/04(日) 12:51:55.67ID:q15OM1O2
flutterのイベントが全然開催されんな
されても関西だけ
東京組はどうしたんだ?関西に負けてて悔しくないのか?
0400デフォルトの名無しさん2020/10/04(日) 19:19:33.12ID:pBl0hOup
以前に比べてちょっと盛り上がっってきてるなこのスレ。その調子で頑張ってくれ。
0402デフォルトの名無しさん2020/10/04(日) 23:37:25.87ID:Qyflwfh/
スレは大した盛り上がらんと思う
新しい技術やるのは若者とかがメインで、5chはおっさんだらけだし
その証拠にkotlinスレはお通夜だし、逆におっさんユーザー多いC++スレと大盛況
0406デフォルトの名無しさん2020/10/16(金) 18:32:51.08ID:Jf+jB2Tp
>>405
下がってるな。AndroidStudioが大幅アップデートしても皆だんまりよ。ぜひ君の力で盛り上げてくれ。
0408デフォルトの名無しさん2020/10/18(日) 14:03:37.85ID:6HheowQG
今xamarin使ってますが、バグ多すぎてもう無理。
Flutterもあまり盛り上がってないの?
というかappleは気まぐれな仕様変更を頻繁にするのに、共通フレームワークで作るということ事態が無理な考えのように思えるのですが。
0409デフォルトの名無しさん2020/10/18(日) 14:27:01.97ID:wwGXCxbf
> というかappleは気まぐれな仕様変更を頻繁にするのに、共通フレームワークで作るということ事態が無理な考えのように思えるのですが。
おめでとう
とうとう正解に辿りつきましたね。
0410デフォルトの名無しさん2020/10/18(日) 17:39:13.91ID:pCt33hSl
Appleは気まぐれな仕様変更をしやすくするためだろうけど、公式ドキュメントをほとんど出さない。
Apple公式ドキュメントに書かれた情報だけで開発するのはほぼ不可能。
0411デフォルトの名無しさん2020/10/18(日) 18:02:59.45ID:yNgEcBEM
>>408
俺は去年早々にXamarinを見限ったよ。
WindowsPhoneなくなった時点でMSがXamarinに力入れる動機はないし。
たまたまかもしれないけど今のところFlutterにXamarinほどの致命的な不安定さはないよ。Pub.devもそれなりに盛り上がってし超快適。
0412デフォルトの名無しさん2020/10/18(日) 18:11:17.41ID:pCt33hSl
公式ドキュメントとして公開すべきものをハッキングサイトと称して第三者を装って公開するのはAppleの手法だから。
0416デフォルトの名無しさん2020/10/18(日) 20:33:13.99ID:RuEhBFPq
今頃気づくなんて馬鹿だなあ俺はもう3年も前からXamarinは糞と言い続けてるさすが俺様の先見の明だなあ
0417デフォルトの名無しさん2020/10/18(日) 21:02:43.77ID:oU6L/1KQ
世界最強のユーチューバー、2019年の年収は約76億円 ゲーム実況でブレイク
https://www.wwdjapan.com/articles/994609
7歳児が年俸25億円!「ユーチューバー」収益の仕組みを全解剖
https://diamond.jp/articles/-/194240
月収8億超えのYouTuberは6歳の女の子!世界各国で最も人気のYouTuberをマップにしてみた
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec9f6e431ac8bdcfdfe02e21220888e59583f475
個人としては史上初のチャンネル登録者数1億人超えYouTuberが誕生
https://gigazine.net/news/20190827-pewdiepie-youtube-100-million-subscribers/
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
https://www.businessinsider.jp/post-107308
『2ヵ月で20億円』集めろ!有名ユーチューバーたちの「地球規模」の活動に寄付殺到
https://www.excite.co.jp/news/article/Frontrow_79b68120b00f0fdcefb17b65e2a6b0d70dceee3d/
24歳ユーチューバーはどうして大学卒業後に就職せず、フルタイムのインフルエンサーになったのか
https://www.businessinsider.jp/post-203042#cxrecs_s
食事をするだけで30万? 料理を作るだけで10万? アイデアで何気ない日常を副業にするユーチューバーの世界
https://www.sanspo.com/geino/news/20200131/prl20013110020028-n1.html
世界のYoutuber年収ランキング10選!超弩級に稼ぎまくり!
https://cambridge-india.org/sekai-youtuber-nensyu/
0419デフォルトの名無しさん2020/10/18(日) 21:42:16.39ID:cCnPRoH8
Xamarinここの所安定してるけどな。
ネイティブらしい部分書こうと思ったらXamarinの方が効率いいぞ。
flutterで済む事はそりゃflutterのほうが楽だけど。
0420デフォルトの名無しさん2020/10/19(月) 05:47:29.37ID:tWsaXF1b
>>419
確かにNativeを書くのはFlutterは面倒だけど、パターンは決まってるのでI/F部はほとんどコピペで行けるし、そもそも大抵のものがプラグインとして有志が作ってくれてる。
0421デフォルトの名無しさん2020/10/19(月) 08:30:17.19ID:3DnNwHfM
>>420
コピペでいけるって部分が、負の資産の香りがしてるんだよな。
Cordovaのプラグインなんかコピペで作れるが負の資産だらけだし、
RNのネイティブモジュールも死んだものでき始めた。
今流行ってるからpub.devのモジュールは信用できるけど、いずれ信用できなくなると思うぞ。
0422デフォルトの名無しさん2020/10/19(月) 09:25:31.83ID:tWsaXF1b
>>421
コピペでいけるのはあくまでI/Fの部分ね。Flutter側のinvokeMethodやNative側のonMethodCallあたり。
それよりpub.devで負の遺産の心配があるのはBLoCだわ。
0424デフォルトの名無しさん2020/10/19(月) 09:29:49.42ID:tWsaXF1b
>>423
そうそう、あのへんのデザインパターンが気まぐれすぎて少し過去の遺産を使おうとするとそれらが混在した一貫性のないコードになっちゃう。
ま、有り難く使わせてもらってるので文句は言えないんだけど。
0425デフォルトの名無しさん2020/10/19(月) 10:25:47.49ID:3DnNwHfM
>>424
そのへんは確かにそうだよなぁ。
過渡期と言う意味で、あんまり不用意な事は出来ないのは確かか。
早く熟れれば良いのにな。
あと、普通のサーバ&PCでdartが発展してくれたら、一気に移行できるんだがなぁ。
0427デフォルトの名無しさん2020/10/19(月) 13:32:33.00ID:asy7wTux
>>412
ほんそれ
0428デフォルトの名無しさん2020/10/19(月) 21:09:35.52ID:G0kNVX/o
ちょまどがマイクロソフトに入社して一番Xamarinが盛り上がってた時期に俺は糞を糞と見抜いていたからな
時間を無駄にせずに済んだお前らは馬鹿だからあれから3年Xamarinに時間を費やして
自分の人生の貴重な時間をを糞に突っ込んだと認めたくないから必死でしがみついてるだけだろ
俺様の先見の明は素晴らしい俺様を称えよ
0429デフォルトの名無しさん2020/10/19(月) 21:29:33.15ID:G0kNVX/o
スタートアップだからスピード重視とか言ってコードの品質とか全く考えずに糞コード書きまくって
そりゃ最初は規模が小さくて複雑じゃなくてバンバン新機能リリースできて楽しいかもしれないけど
それを数年続けてるとだんだん仕様変更や新機能追加が難しくなってきて
最初はエンジニアが機能改修の依頼を渋りだすようになってくる
そのうち開発期間が最初のころより何倍もかかるようになってきて
最終的にはエンジニアが逃げ出すことになる
引継ぎもろくに受けない中途で入った人間だとブラックボックス部分ができていじれなくなって
ソフトウェアの成長はそこで止まる
リファクタリングってユーザーメリットは何もなくて新機能リリースとかアピールもできないのに
デグレリスクは高くて、ミスってクラッシュが増えたりすると評価を下げることになる
結局エンジニア以外の人間がリファクタリングの重要性を理解できていなくてその部分を評価しないからそうなる
日本のIT企業大分ましになってきたけどそこの部分に理解のある上層部の人間がいる会社が出てくるのはまだあと10年くらいかかるだろうなあ
0430デフォルトの名無しさん2020/10/19(月) 21:51:51.84ID:CB59Xt+f
ム板でひさしぶりに禿同を言いたくなるような
納得しかないレスだ
0434デフォルトの名無しさん2020/10/20(火) 00:08:17.79ID:hXYdmB4R
xamarin案件がまだ残ってる...
当初に導入した人はもう誰も残ってない。
むしろマイクロソフトさんがサポートを終了してくれたほうが、それを理由にできるのでありがたい。
0435デフォルトの名無しさん2020/10/20(火) 00:10:40.33ID:oW+M9fYI
結局、AndroidとiOSそれぞれ別々に適した開発言語で作るのが王道ってことでFA?
0436デフォルトの名無しさん2020/10/20(火) 01:06:56.34ID:rNWWb9fm
開発言語はそれでいいと思う
開発体制として1/3はkotlinとSwiftの両方わかる人に育てて連携が取れるようにする
残り2/3は1/3の指示の元必死に書き続けろ
0439デフォルトの名無しさん2020/10/20(火) 11:16:28.81ID:pHiz9StD
>>429
最後の行だけど10年後も変わってないだろうな
永久に解決しない問題
0447デフォルトの名無しさん2020/10/28(水) 07:44:50.82ID:hNhkAUL1
「ジワジワきてるで〜」って聞いたから、Dart含めて勉強中だけどスレ全然のびてないなw
0449デフォルトの名無しさん2020/10/28(水) 21:37:29.07ID:WoBaOydj
Flutter for webではdart:isolateじゃなくてWeb Worker使うのか。面倒くさいなあ。
0451デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 13:09:22.45ID:4oC08Joq
質問 マジレス頼む
flutterではできないけどKotlinならできるって事を教えて欲しい。
よく、ネイティブの・・・・ 見たいな話しがあるけど、それの具体例を知りたい。
今からflutterを学ぼうかなと考えているけど、この話が気になってKotolinを
学んだ方が良いのか悩んでる。
0452デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 13:17:40.81ID:MhLEgA82
君のバックグランドがようわからんけど、
まず、そんな事聞いてるって時点で他の言語も全く知らない本当の初心者ってこと??
0453デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 13:33:14.22ID:S+EolHZ0
>>451
センサーやらBLEなどの通信デバイスを直接扱おうとするとFlutterだけではできなかったりするよ。
でもほとんどのものは先人がそれ用のプラグイン作ってくれてるのであまり苦労はしない。
というか、DartもKotlinもSwiftも多少表記方法が違うけど似たようなもんなのでどれか1つ習得したら他の言語もさほど苦労せず使える。
0454デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 13:47:15.56ID:4oC08Joq
>>452
phpだけ心臓に毛が生えた程度はいける。
※DB接続、 googleのapiでyoutubeの動画検索程度

ただ、クライアントアプリとjava系の言語は完全に分からん。素人ですらない。
0455デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 13:50:29.36ID:4oC08Joq
>>453
ありがとう
こういうのを期待していた。
重ね重ね申し訳ないが、実例で教えて欲しい。
例えばセンサーが使えないってのは例えば加速度センサーとか?
こういうのが使えないのはアプリ開発として致命的だと思うのだがどうなの?
そして、それがなぜプラグインがあれば、それが困らないのかも教えて欲しい
※プラグインはflutterではない、別の何かで作られていてそれを呼び出すって事?
0457デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 14:36:26.80ID:kUl8Yg2e
flutterの中にandroidやiosってディレクトリがあると思うけど、そこにKotlinやswiftを記載できるからネイティブじゃないとできないことはそこに記載するといいよ
methodchannel flutterで検索すれば知りたいことが出てくると思う
0458デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 16:14:54.85ID:S+EolHZ0
>>455
FlutterはAndroidやiOSのSDK(API)を直接呼び出すことはできない。なぜならそのOSがFlutter/Dart用のAPIを提供してないから。
プラグインは各OS(のAPI)とFlutterの世界を橋渡しするもの。当然OSのAPIを呼び出すコード部分はKotlinなりSwiftになる。ここをネイティブ側と呼んだりする。
プラグインは自分でも書けるしpub.devに有志がたくさん公開してるからそれを利用することもできる。自分がほしいプラグインは他の人も欲しいので探せばたいてい見つかる。
実例はpub.devで適当なプラグイン見つけてgithubのソース見れば何となく分かるはず。
0459デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 16:23:10.81ID:4oC08Joq
>>457
>>458
ありがとう
分かりやすい
お前ら賢いな
優しい世界だ

>>456
優しくない世界だ
0461デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 16:53:54.03ID:S+EolHZ0
>>459
バッテリー残量取得する単純なbatteryぐらいが一番理解しやすいかな?
ネイティブ側はJavaとObjCだけど。
https://github.com/flutter/plugins/tree/master/packages/battery/battery
libディレクトリ内にdartのコード、android/iosディレクトリ内にネイティブコード。
それぞれのコードを繋いでくれるのはFlutterコンパイル環境がうまくやってくれる。

で、一番最初の質問の答えは異論はあると思うけどスマホプログラミング入門なら今はFlutterで良いと思う。すぐにネイティブの壁にぶち当たるとは思うけどまずはやってみることの方が大事。
0462デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 17:04:23.06ID:4oC08Joq
>>460
イメージで良いから教えて欲しいのだが、
ネイティブの機能を使わないってのは
ブラウザでyahooを表示するようなことしかできないという事で良い?
or ブラウザで動く将棋とかオセロ見たいなアプリしかできないってこと?
0463デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 17:11:00.80ID:4oC08Joq
>>461
gitみてみた。
なるほどね。
って感じだ
iso と androidの中身は作れる人が作ってるから
import 'package:battery/battery.dart';
の一行で必要な機能は呼び出してくれるぜ!! って理解でいいか?
最後の一言はありがとう 参考にする。
0465デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 17:29:34.67ID:4oC08Joq
>>464
ありがとう!!!
がんばるよ!!!!
0468デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 19:31:42.92ID:4oC08Joq
クレクレ君で申し訳ない。
調べ方を教えて欲しい。

https://github.com/flutter/website/blob/master/examples/layout/lakes/step6/lib/main.dart
↑よく見かけるチュートリアルの

class MyApp extends StatelessWidget {
@override
Widget build(BuildContext context) {

Color color = Theme.of(context).primaryColor;
Widget titleSection =
Widget buttonSection =
Widget textSection =
return MaterialApp・・・
Column _buildButtonColumn(Color color, IconData icon, String label) {
}
について教えて欲しい。
0470デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 19:41:38.36ID:4oC08Joq
↑これの
Widget titleSection について

Widget titleSection = Container(
padding: const EdgeInsets.all(32),
child: Row(
children: <Widget>[
Expanded(
child: Column(
crossAxisAlignment: CrossAxisAlignment.start,
children: <Widget>[
Container(
padding: const EdgeInsets.only(bottom: 8),
child: Text(
'Oeschinen Lake Campground',
style: TextStyle(
fontWeight: FontWeight.bold,
0471デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 19:42:34.23ID:4oC08Joq
この部分にある、 child やchildrenは 何なのか
子どもと子供たちってのはわかるけど、
これはこの言葉に意味があるのか否か
を、聞きたいのではなく、
childやchildrenという物を指定する必要があるのか無いのかをどうやって
認識したらよいのかを知りたい。
※childの下にchildrenがいるのは言葉の意味で何となく分かるけど、
なんでその下にまたchildがおるの?
childの下にAAAAとかBBBBとかいるかもしれないしいないかもしれないし。
あってもいいのか無くてもいいのか、なければいけないのか。等々

多分、わかってる人には当たり前の話だと思うが、このレベルでわからない。
因みに、phpではこのような考え方は存在しないと思っているが正しいのか
0472デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 19:48:09.79ID:9t4yX4uB
コンテナは1つしか子を持てないのでchild
カラムは2つ以上子を持たないとカラムの意味がないからchildren
0473デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 19:53:31.90ID:4oC08Joq
コンテナとカラムが分からない。
childがいるならparentだったりhomeだったり、
何がいてもおかしくないと思ってる。
コンテナの下にchildが来ることはあるけど、homeが来ることはない 
見たいなところをどうやって理解(認識?)したらよいか

このレベルで何か良い解説をしているHPは無い?
0474デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 20:02:43.55ID:nALcz4uh
それはインスタンス化しているわけでchildやらはコンストラクタの引数
0477デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 20:12:43.82ID:4oC08Joq
>>475
row,columが何を意味しているかは想像で分かる。
ただ、rowの下になぜchildが来ることがあるのかをどうやって認識したら良いかを知りたい。

>>474
つまり、コンストラクタには引数があり、childが来ることがある
という事実を理解しているのが当たり前という事でOK?
0478デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 20:13:51.75ID:4oC08Joq
>>476
ググって分からないから聞いているんだぞ!
因みにググってわかる良いサイトをぜひ教えてくれ
0481デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 20:24:02.08ID:S+EolHZ0
確かに最初はhomeなのかbodyなのかchildなのかchildrenなのかbuilderなのか名前なし引数なのか戸惑うことはあると思うけど、はっきり言ってfluttet設計者のセンスでしかないと思う。
そのへんは慣れというかセンスを合わせるというかインテリセンスを最大限利用してイマジネーションするしかない。
0482デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 20:34:15.85ID:4oC08Joq
>>481
なるほどね。
考え方。認識の仕方はわかったよ。
ありがとう。

がちで頼む、
481が考える一番参考になるHPを教えてくれ!!
因みに今これをやってる
https://flutter.ctrnost.com/tutorial/
のんびり半日ググって今のところ一番わかりやすい感じ
0483デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 21:02:16.52ID:y+S/rdAB
オブジェクト指向の言語を何か勉強したほうが良いよ。ネットではなく、本で。
0484デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 21:09:42.52ID:9t4yX4uB
そめそもchildまでタイプしたらchildなのかchildrenなのか予測で分かるから覚える必要ないじゃん
0485デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 21:13:01.67ID:4oC08Joq
>>483
オブジェクト指向は理解している。
と、思っている。
自分が書き込んでいる質問はオブジェクト指向を理解していないって事になる?

>>484
childかchildrenかの話ではなく、なぜそこにchildなり
childrenがくることがあるかを知りたいのだよ
0486デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 21:28:30.36ID:nALcz4uh
まあPHPしか経験無いなら言語機能的に無いものは知らない罠
newを省略とか名前付き引数とか
0489デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 21:46:15.82ID:3G8PgEoF
大事なのはchildに何を記述するのかであって何でchildって名前なのかは大事じゃないしな
その辺は気にしてもしょうがない
0490デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 21:46:37.53ID:7kBbIVSe
>>485
デザインパターンは全部覚える必要は無いと思うけど
Iterator、Composite、Observer パターン程度は概念だけでも理解しておくべき
0491デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 21:53:02.32ID:4oC08Joq
>>486
多分正解だと思う
知らんものは知らん new? それ美味しいの? って感じ
因みに今日触ってみた感じ new は一度も出てきてない気がする。
0492デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 21:54:45.37ID:4oC08Joq
>>485
これいいね
なんか
分かりやすい感じがする
0493デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 21:56:13.82ID:4oC08Joq
>>488
それでいい
そういう事実が知りたいのだよ。
考えれば、追えばわかる って感じではなく、
そういう物、ここはまる覚えしないといけない。
みたいなところを知りたい。
0494デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 21:56:53.05ID:nALcz4uh
>>491
new知らんだとオブジェクト指向分からないって言ってるようなもんだと思うんだが
0495デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 21:57:18.80ID:4oC08Joq
>>489
こういうのも助かる。
0496デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 21:59:02.48ID:4oC08Joq
>>490
ありがとうなんだが、いきなりレベルがかなり上がったぞ
オブジェクト指向の話?flutterの話?
0497デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 22:00:40.81ID:4oC08Joq
>>494
そうなのか
残念だ。
因みにflutterの話でok? newは
0499デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 22:21:00.37ID:4dd5Yg5x
>>496
その三パターンは最低限のレベル
今のUIフレームワークはこの三つは最低限知ってないと厳しい
現場で、new も知らない、この三パターンも知らない、だったら実際にオブジェクト指向プログラミングの経験は全くないんだなと判断する
0500デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 22:33:13.22ID:4oC08Joq
>>499
おう!
まかせろ
全く経験ないぞ!
phpはそんなの無くてもなんとでもなったからな
この三つはちゃんと勉強するよ
ありがとう
0502デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 22:40:26.18ID:Ir5rYGmc
なんで言語がDartである必要があるんだコレ?
余人(余語?)をもって代えがたいような言語でもないのにかなりの障壁になってるよな。
本音は流行らせたくないのかしら?
0503デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 22:55:33.23ID:FubXyA8S
>>502
Dart書きやすいと思うんだけど俺は変なのかな?
仕事でJavaで書かれたAndroidアプリを移植したけどサクサク書けて楽しかった。
0504デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 23:08:05.51ID:FubXyA8S
>>498
大半の人は理解してると思うよ。レスみてるとFlutterとかDart云々よりオブジェクト指向をちゃんと理解できてないように感じる。
遠まわりかもしれないけど、Javaでオブジェクト指向を勉強しなおした方が理解早いかもね。
0505デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 23:11:31.55ID:4oC08Joq
>>501
>>504
他の人もあわせてありがとう
勉強になった
そして壁が高い事が良くわかった
0506デフォルトの名無しさん2020/11/03(火) 23:27:11.72ID:FubXyA8S
>>505
諦めるのは勿体ない。Flutterなら出来るかも?と思った自分の直感信じて頑張って欲しいな。
0507デフォルトの名無しさん2020/11/04(水) 01:33:20.37ID:FSlokivk
>>504
最初にDartやるのはあまりお勧めできないよね
実はpythonとかもそう
JavaやC#などから始めた方が長い目で見ると絶対いい
0508デフォルトの名無しさん2020/11/04(水) 02:51:40.31ID:8aX5ek4k
GoやRustのほうが良い
クラスベースOOPなど時代遅れ
GoやRustに継承などない
0509デフォルトの名無しさん2020/11/04(水) 04:08:42.30ID:ybkofV/O
dartやりたいならGoよりC#がええやろ
ましてや初心者がrustなんて理解できる訳ない
プログラマーに憧れてるだけの奴がアドバイスなんかするなボケ
0510デフォルトの名無しさん2020/11/04(水) 21:54:18.11ID:dCCRGusi
AndroidStudioアップデートしてflutter doctorしたら
入ってるのにflutter pluginが見つからないって言われたんだが
これって無視しても良い?
開発にはvscode使ってる
0511デフォルトの名無しさん2020/11/04(水) 22:00:24.47ID:dCCRGusi
ちなみに手持ちのmacでもwinでも同じ現象出たから
たぶん俺環じゃないと思う

今のとこ実用上の問題は無いけど気持ち悪い
0512デフォルトの名無しさん2020/11/04(水) 23:11:42.47ID:7YkHALlj
>>511
会社のWinマシンで同じような症状になったよ。面倒だけど再インストールしたら直った。何かパスが変わったのかもね。
0514デフォルトの名無しさん2020/11/05(木) 20:25:21.57ID:lmzhHeLA
>>510と同症状
ryzen/win10H エミュは起動する。
android studio, flutterを再インストールしても再現。

flutter側からandroid studioが見つかるのに
そのプラグインだけ見つからない、って症状はイミフだわ
そのうち治るのを期待するか
0523デフォルトの名無しさん2020/11/06(金) 08:02:57.36ID:yks1wy1s
チャンネル変更したら出なくなった
AndroidStudioは全部4.1.0

OK dev 1.24.0-7.0.pre
OK beta 1.23.0-18.1.pre
NG stable 1.22.3

とりあえずbetaかdevにすれば出ないみたい
1.22のバグみたい
0526デフォルトの名無しさん2020/11/06(金) 16:55:08.89ID:C6kELFN7
エラーの件はAndroid Studioの方が4.1で仕様が変わったせい
プラグインが無いと言われるのは表示上の問題で無視しといてもいい
flutterも順次対応していくといったところ
0531デフォルトの名無しさん2020/11/12(木) 06:08:17.97ID:uK53dAw4
多分 >>529 はapppleシリコンがどうとかrozetta2がどうとかいう話題全然把握してないと思われ
0532デフォルトの名無しさん2020/11/12(木) 08:53:44.58ID:c7+AqbGB
m1は未知だよなぁ
本当にcoreとかryzenとかと肩を並べられる位のスペックなら
多分次はMBA買っちゃうかも

今のとこ眉唾だと思ってる
Appleは盛るからなぁ・・・
0533デフォルトの名無しさん2020/11/12(木) 08:58:22.74ID:BRfhdlir
まーた知ったか野郎が出てきた
何がロゼッタ2だ馬鹿カンケーねーから
0535デフォルトの名無しさん2020/11/12(木) 13:10:04.66ID:Cak0o1/2
あのmonoさんでもmacbook air 256GB RAM16GBを購入したから
迷うんだよね
windowsしか使ったことないからmacbookはproじゃなくてairでいけるならポチりたい
0537デフォルトの名無しさん2020/11/12(木) 16:51:06.67ID:rTKWy+ZU
ロゼッタamd64で動くターミナルが付属するらしいね。
amd64向けのライブラリはどこまで用意されるのか…
0539デフォルトの名無しさん2020/11/12(木) 20:21:32.12ID:znGwbXGA
いやflutterでmonoさん参考にするのは理にかなってると思う。割と頻繁に購入しているみたいだけど感想は正直だし。
0541デフォルトの名無しさん2020/11/12(木) 22:27:03.60ID:Nx0HrDq6
開発環境ぐらい主体的にきめられない馬鹿は向いてないからプログラマやめとけ
0545デフォルトの名無しさん2020/11/13(金) 07:11:30.08ID:PGsPGVPV
ベンチでAirに負けるProとか前代未聞だなw
ジョブズもビックリして再起動するかもwww
0548デフォルトの名無しさん2020/11/13(金) 23:22:42.63ID:07VWlc8H
出たばかりの「Android Studio 4.1」が、さっそく「Android Studio 4.1.1」になった
みたいだけど、とりあえずそれは置いておいて、Flutter でWindows デスクトップアプリが
開発できるから調べてってことで、「 flutter_windows_1.22.3-stable.zip」をダウン
ロードしてきて、Windows 10のPCに展開したんだけど、

「flutter config --enable-windows-desktop」をやった後で、

「flutter doctor」や「flutter devices」とやっても、AndroidのPlugingが検出できない
のはいいとして、「No devices available」。

それじゃあと「flutter create hogehoge」とプロジェクトを作成しても、「ios」と
「android」フォルダはあるものの「windows」フォルダが作られてない。

もちろん、Visual Studio 2019のC++開発環境は入ってるし、最新版(16.8.1)にしてある。

気を取り直して「dev」チャンネルにしてみるかと、「flutter channel dev」とやって
「Successfully switched to flutter channnel 'dev'.」と出たのを確認してから、

「flutter upgrade」とやったら...

「Building flutter tool...」の次に「Running pub update...」が出たまま、数時間
放置しても固まったままになるんだけど?

GoogleがFlutterアプリをWindowsやMac、Linuxのデスクトップ環境で実行可能にする
「Flutter Desktop Embedding」プロジェクトを発表してから、もう2年近く経ってる
けど、本当にまともにWindowsデスクトップ開発ができる状態なんか?
0550デフォルトの名無しさん2020/11/14(土) 00:02:58.72ID:XiGZL4zI
>>548
まあ、それはいいとして(!?)
まともに動くPCかMacを買ってこようぜ
0551デフォルトの名無しさん2020/11/14(土) 00:04:56.57ID:EP64KJlH
Linux版でやってみたけど、ちゃんとwindowsフォルダも出来てる。
もちろんビルドは出来ないけど。

ちなみにLinux Desktopアプリケーションはビルドして動いた。
本格的に使っていったときにどこまで動くのかは知らんけど。
0552デフォルトの名無しさん2020/11/14(土) 00:51:48.25ID:u/sS4Nu0
>>550
とりあえず、14C/28TなXeonの中古WSと、搭載メモリ224GBぽっちだけど、
これじゃ足りんか?

>>551
「flutter config」を実行すると、

> <snip>
> Run "flutter help" to see global options.
>
> Settings:
> enable-windows-desktop: true (Unavailable)
> enable-macos-desktop: true (Unavailable)
> enable-linux-desktop: true (Unavailable)
>
> Analytics reporting is currently enabled.

と、全部てのデスクトップ用オプションが無効化されている模様。
OSが違うけど、下記のstackoverflowの投稿と同じ。

Flutter Desktop: Cannot find device on MacOS Catalina
stackoverflow.com/questions/59103742/flutter-desktop-cannot-find-device-on-macos-catalina

んで、「git clone https://github.com/flutter/flutter.git」でmasterブランチ
を直接取ってきてもダメっぽい。 ヤンキー品質。
0553デフォルトの名無しさん2020/11/14(土) 02:45:53.64ID:u/sS4Nu0
最新beta channelの「flutter_windows_1.23.0-18.1.pre-beta.zip」は、「flutter config」の結果が、
--------
> Settings:
> enable-windows-desktop: true (Unavailable)
> enable-macos-desktop: true (Unavailable)
> enable-linux-desktop: true (Unavailable)
--------
でダメ。 最新dev channelの「flutter_windows_1.24.0-7.0.pre-dev.zip」は、「flutter doctor」の結果が、
--------
> Doctor summary (to see all details, run flutter doctor -v):
> [√] Flutter (Channel dev, 1.24.0-7.0.pre, on Microsoft Windows [Version 10.0.18363.1198], locale ja-JP)
> [√] Android toolchain - develop for Android devices (Android SDK version 30.0.2)
> [√] Visual Studio - develop for Windows (Visual Studio Community 2019 16.8.1)
> [√] Android Studio (version 4.1.0)
> [√] Connected device (1 available)
>
> • No issues found!
--------
と環境はOKになって、「flutter create hogehoge」でスケルトンプロジェクトを作成し「windows」
フォルダの作成も確認したが、「flutter run」で、以下リンク先の報告とまったく同じエラーが発生。

flutter run fails on Windows 10 (flutter desktop) #69872
https://github.com/flutter/flutter/issues/69872

--------
> <snip>\windows\runner\main.cpp(28,11): error C2039: 'set_dart_entrypoint_arguments': is not a member of
> 'flutter::DartProject' [<snip>\build\windows\runner\myapp.vcxproj]
> Building Windows application...
> Exception: Build process failed.
--------
糞すぎる。
0556デフォルトの名無しさん2020/11/15(日) 02:51:52.36ID:JAXK3ZmB
macでbrew cask install flutterでflutterをインストールしたのですが
flutter sdkはどのパスにインストールされるのでしょうか?
0557デフォルトの名無しさん2020/11/15(日) 06:23:39.08ID:03FwkSoE
$ which flutter dart

で判らんの?
0558デフォルトの名無しさん2020/11/15(日) 11:54:44.08ID:o2BDy0E6
Windows Desktopを試してみたところ、master channelならいけた。
Flutter (Channel master, 1.24.0-8.0.pre.251, on Microsoft Windows [Version 6.3.9600], loca
le ja-JP)
dev channelはダメだった。
アプリケーションを終了するときにエラーを吐いたりしてたし、これがbetaやstableになるのは
まだまだ先なんだろうなって思った。
0559デフォルトの名無しさん2020/11/16(月) 12:16:01.89ID:3lbwXDdo
>>558
> Channel master, 1.24.0-8.0.pre.251

「.pre」がつくのはdev channelしかないはずで、一番最新は「1.24.0-7.0.pre」のはず
だけど、「1.24.0-8.0.pre」なんて、どっから取ってきたの?

https://flutter.dev/docs/development/tools/sdk/releases

githubの公式リポジトリにもそんなタグないのだが?
0560デフォルトの名無しさん2020/11/16(月) 15:05:36.97ID:oV6d+hgc
>>559
普通にstableの最新版をインストールした後、
コマンドラインから flutter channel master でchannelの切り替え。
その後 flutter upgrade と flutter doctor で完了。
0561デフォルトの名無しさん2020/11/17(火) 11:34:25.40ID:NmEkXG05
>>560
おかしいな。 やってることは同じはずだが、「flutter channel master」で
channelの切り替えした後は、「flutter channel 」、「flutter upgrade」、
「flutter doctor」と、どんなオプションを指定しても、オプションなしでも、
channel 変更後の最初のflutterコマンドを実行すると、勝手にアップデートが
始まって、「Running pub update...」が出た状態でバッチ処理が固まる。

masterに切り替えた際には、-> flutter-1.24-candidate.11 と出る

CTRL-Cで強制終了させて調べると、「.pub-cache」フォルダ内に「dir」で
始まる数字とアルファベット組み合わせのフォルダが大量に作られているが、
中身はどのフォルダも空。

バッチを強制終了させる際に出る、

「Unable to 'pub upgrade' flutter tool. Retrying in five seconds」

で検索すると、2年以上前にも報告されている不具合とおそらく同じ状況。

Error: Unable to 'pub upgrade' flutter tool. Retrying in five seconds
https://stackoverflow.com/questions/49497109/error-unable-to-pub-upgrade-flutter-tool-retrying-in-five-seconds

git clone -b stable https://github.com/flutter/flutter.git

git clone -b master https://github.com/flutter/flutter.git

でリポジトリの複製を作ってもダメ。 リポジトリを複製した場合、「flutter」直下の
「.pub-cache」フォルダも作られない。

Windows 7 SP1 (64bit)、Windows10(1909, 64bit)どちらも変わらない。
0562デフォルトの名無しさん2020/11/17(火) 12:35:04.71ID:+O7MYS0H
【豆知識】
Flutter 1.21からDartも含まれてるので
個別で入れてるほうのDartは削除しましょう!
0563558=5602020/11/17(火) 16:35:55.96ID:oi664Cj6
今改めてchannel切り替えしてみたけどこんな感じ。
Flutter (Channel dev, 1.24.0-10.1.pre, on Microsoft Windows [Version 6.3.9600], locale ja-JP)
Flutter (Channel master, 1.24.0-8.0.pre.268, on Microsoft Windows [Version 6.3.9600], locale ja-JP)
勝手にアップデートがかかるのはその通りだけど、特に問題は無かった。

環境の違いがあるのかな。こっちはWindows8.1(x64)。
Windows-Desktopの動作確認のためだけに引っ張り出してきた環境で
必要なソフトウェアは今回初めてインストールしたことになる。

俺はFlutterを触りだして数ヶ月程度だから、あまり詳しいことは分からんのだよね
0566558=5602020/11/17(火) 18:21:01.79ID:oi664Cj6
もしかして俺に言ってるのかな
俺は何も困ってないぞ
0567デフォルトの名無しさん2020/11/17(火) 18:27:10.75ID:PuHDpULa
漏れは、Win 8 から10 へ、Update して、
WSL2 にして、Ubuntu 18.04 を入れた

Docker も入れれるのかな?

メモリが8GB しかないから、キツイ
0568548=552=5532020/11/18(水) 08:54:29.63ID:qDwyIszf
>>563
> 俺はFlutterを触りだして数ヶ月程度だから

こっちも似たようなもの。

なんか、bin下の「cache」に展開したDartを本来の場所へコピーするあたりで、
ファイルロック状態か何かで止まってるっぽい。 念のため管理者権限のコマンド
プロンプトやPowerShellからやっても同じ。

Flutterを入れる時は、Android Studioは起動していないんだが、Android Studioの
Dart Pluginや、Flutter Pluginあたりが悪さしてるんかな?

--------
> Flutter (Channel dev, 1.24.0-10.1.pre, on Microsoft Windows [Version 6.3.9600], locale ja-JP)
--------

昨日の夕方見たら「Dev channel」に新しいリリース(↓)出てますね。

https://flutter.dev/docs/development/tools/sdk/releases?tab=windows

結局「1.24.0-8.1.pre」ってタグが存在した履歴はGitHubの公式にはないけど、
Googleの中の人か、Google内のリポジトリにアクセスできる人?

1つ前の「1.24.0-7.0.pre」は、Windows Desktop対応のスケルトンコードを吐く
けど、ビルドが通らなかったから、これなら行けるかも。
0569548=552=5532020/11/18(水) 08:58:58.60ID:qDwyIszf
>>562
それ、zip版を展開する場合だけの話ね。 あと「git clone」でリポジトリを取ってきた
場合は入ってない。 だから「git clone」は、初回には必ずDartEngineを取りに行くけど、
cacheフォルダへzipを展開した後で固まる。

ちなみにこれまでFlutterもDartも使ってないよ。 念のためCドライブ下を「dart」で検索
してみたけど、「vcpkg」でインストールしたパッケージに、検索で引っかかるファイルが
幾つか見つかるけど、Dart本体(bin)ではなさげ。

「Stable channel」のzip版だとAndroid/iOSの開発はできるけど、Desktop系の開発機能が
無効化(Unavailable)されているみたいで、「flutter config --enable-XXX-desktop」で
フラグだけtrueにセットできても、「flutter doctor」でVisual StudioもWindowsデバイスも
検出されない。 「-v」や「-vv」を付けて詳細表示するとか以前の話。

んで、「flutter channel XXX」で切り替えると、直後の「flutter」コマンド実行で
channelで指定されているDart Engineを勝手に取りに行って、結果は同じ。

「Dev channel」のzip版は最初からDesktop系の開発機能が有効化されているので、
「flutter channel master」不要で、「flutter config --enable-windows-desktop」
するだけでVisual StudioもWindowsデバイスも検出できる。

但し、「1.24.0-7.0.pre」は、「flutter create hogehoge」でWindowsフォルダを含む
スケルトンは自動生成されるけど、いざ「flutter run -d windows」でWindowsデスク
トップのバイナリをビルドしようとすると、結果は >>553 の通りコンパイルエラー。

Googleの連中は、リリース前にJenkinsとかでCI回してないのかねぇ?

>>564
Windows 10 Pro (64bit)でも同じなのだが? 一応3台のPC(Win7×1, Win10×2)で
試してすべて同じ結果なので、少なくとも再現性はある。
0570568=5692020/11/19(木) 00:34:57.03ID:DFQpBWp8
「flutter_windows_1.24.0-10.1.pre-dev.zip」を試してみた。

「1.24.0-7.0.pre」では一応プロジェクトを作ることはできたけど、
今回は、「flutter create hogehoge」の時点でエラー(↓)になる。
--------
> C:\TEST>flutter create hogehoge
> Creating project hogehoge...
> hogehoge\.gitignore (created)
> hogehoge\.idea\libraries\Dart_SDK.xml (created)
> <snip>
> hogehoge\windows\runner\win32_window.h (created)
> Cannot resolve symbolic links, path = 'R:\Temp\pub_8d57b0fb' (OS Error: ファンクションが間違っています。
> , errno = 1)
> Running "flutter pub get" in hogehoge...
> pub get failed (66; , errno = 1))
--------
調べたところ、上記は RamDisk(ImDisk) が関係するこのissueらしい。

On windows, using a ramdisk leads to "Cannot resolve symbolic links" #26113
https://github.com/flutter/flutter/issues/26113

同じ開発者のAIM(Arsenal Image Mounter)を使えば解決するみたいな。
https://github.com/ArsenalRecon/Arsenal-Image-Mounter

一応、5chの関連スレも貼っとく。
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/

一旦、ImDiskが入ってない環境でテストしてみる。
0571568=5692020/11/19(木) 01:39:09.46ID:DFQpBWp8
RAMディスクを無効化すると、レジューム用ファイル(hiberfil.sys)が、
搭載メモリと同じ容量だけ強制確保されて、Cドライブの空きが足りないので、
とりあえず、環境変数(TEMP/TMP)をデフォルトに戻してImDiskに割り当て
ないようにやってみたら、うまくいった。

もしかして、「flutter channel」の後に固まっていたのも、すべてこれが
原因だったのかもしれん。
0572デフォルトの名無しさん2020/11/19(木) 01:44:19.11ID:DFQpBWp8
>>558 で出たというエラーが気になるが、Flutterアプリの[×]ボタンで閉じる
とエラーが出るけど「flutter run」で起動するとデバッガが動くから、コマンド
プロンプトのヘルプに従って「q(enter)」でデバッガを終了したら、エラーは
出なかったよ。

--------
> Flutter run key commands.
> r Hot reload.
> R Hot restart.
> h Repeat this help message.
> d Detach (terminate "flutter run" but leave application running).
> c Clear the screen
> q Quit (terminate the application on the device).
> An Observatory debugger and profiler on Windows is available at: http://127.0.0.1:63506/xxxxxxxxxx/
--------
http://127.0.0.1:63506/xxxxxxxxxx/」をWebブラウザのアドレスバーに
貼ると、デバッガでアプリの状態が見えるっぽい。

プロジェクト下の「build/windows/runner」フォルダに、Visual Studio用の
ソリューションファイル(.sln)とプロジェクトファイル(.vcxproj)が作られて
いて「Debug」と「Release」フォルダにバイナリ(.exe)ができる模様。

「--debug」オプションがデフォルト(省略可)で、「flutter run --release」
とやるとリリースビルドができる。

「Release」だけでなく「Debug」も、作成された実行ファイル(hoge.exe)を
直接起動したら、[×]ボタンで閉じてもエラーは出なかった。
0574デフォルトの名無しさん2020/11/22(日) 13:27:15.20ID:gbYM8VeW
Flutter本の著者がほとんど無名みたいなやつばっかり
購入したい本がない
0575デフォルトの名無しさん2020/11/22(日) 19:46:49.95ID:Iqq8K1C6
無名でもいいけど、買いたい内容じゃないんだよな。まだ熟れてないから仕方ないけども。
0578デフォルトの名無しさん2020/12/03(木) 01:09:10.59ID:xCi0DL2L
もし、Android/iOS両方のプラットフォームでアプリをリリースする必要があったとしても、マルチプラットフォーム対応用フレームワークは使ってはいけません。
ちょっと詳しい上長なんかだと、Flutterがどうだとか、Reactがどうだとか言ってくると思いますが絶対に流されてはいけません。

あれはそれぞれのプラットフォームでの開発のプロが居る上での選択肢なので、急でかつ自分ひとりチームのような場合には絶対に使わないことがおすすめです。
取り敢えずネイティブで作ってみて、自分にAndroidの業務用知識がついてから検討してでも遅くはありません。
もしどうしてもマルチプラットフォームでと強く言われたら、PWA(Progressive Web Apps)に話を持っていきましょう。

もしあなたが急にAndroidアプリを業務で作るはめになった場合の選択肢(2021年初頭版)
https://qiita.com/Gazyu/items/dafdb74c4aadf722da92
0579デフォルトの名無しさん2020/12/03(木) 08:39:22.42ID:XnGuHBhM
身をもって痛い目にあってるからという印象を受けるけど実際どこがダメなんだろう。
0581デフォルトの名無しさん2020/12/03(木) 15:57:20.80ID:F11vWVBZ
Xamarin.FormsとFlutter、サクサク動くのはどっち?

>>579
ハード絡みの機能が難しいというのは書いてあるじゃないか
GPS, Camera, BT
0582デフォルトの名無しさん2020/12/03(木) 18:52:08.86ID:kqDMp3wO
>>578
PWAはそれはそれで結構難が有るんだよ。
ローカルファイルシステムは通常通りにはアクセスできないし。
0583デフォルトの名無しさん2020/12/03(木) 19:09:12.76ID:eNHQEU+N
ローカルファイルのアクセスはFile System Access APIで良い感じになるんじゃね
0584デフォルトの名無しさん2020/12/03(木) 21:58:35.57ID:anyYWQoy
「慶應卒の学歴なんていらない」10代起業で成功する子の共通点
https://news.infoseek.co.jp/article/president_35457/
学生起業家が開発、「人を軸に本を探すアプリ」とは?読書通じて「考える力」養って
https://newswitch.jp/p/20168
島田商高生がアプリ考案、発表 ICT起業家育成プログラム
https://www.at-s.com/news/article/local/central/730010.html
医師コンビが「治療用アプリ」で起業、禁煙に続き高血圧治療アプリを開発
https://diamond.jp/articles/-/229375
好きが高じて“カレー起業”、キャッシュレス決済アプリ「TOKYO MIX CURRY」の挑戦
https://diamond.jp/articles/-/215868
【アプリ開発で起業】必要な心得とマネタイズ方法のすべて
https://www.dreamgate.gr.jp/contents/column/application-development
起業で成功するキャリア形成の仕方とは? 元プロサッカー選手で起業家の鈴木啓祐氏に聞いた
https://sogyotecho.jp/career-development/
0586デフォルトの名無しさん2020/12/04(金) 15:42:49.70ID:aGuBhpl1
>>583
JSやHTMLの公式サイトっぽいところにはまだ書いてない気がする。
そもそも、Chromeに限定しても仕様を学ぶのにどこを見ていいかも分からない。
0587デフォルトの名無しさん2020/12/05(土) 19:46:25.34ID:LOrCZwQ2
状態管理のやりかたとかいろいろ入れ替わりが激しくて脱ReactしてFlutterやってみようかなと思ったんですけど
Flutterも同じ感じですか?状態管理のパッケージの流行りの入れ替わりみたいなのありますか
激しいですか
0588デフォルトの名無しさん2020/12/05(土) 21:40:16.72ID:aphux3U/
>>587
やってたのはReact Nativeじゃなくてweb app用のReact?
React Nativeだったら評判悪いし人気も落ちてるし
FlutterかXamarin.Formsに変えた方がいいと思う
0589デフォルトの名無しさん2020/12/05(土) 22:15:39.40ID:uqDUGTNR
ウソ吐きの言うことは信用できないのでFlutterとXamarin.Formsはやめときますw
0590デフォルトの名無しさん2020/12/05(土) 22:30:01.88ID:aphux3U/
>>589
別人はだまってろw
無能なおまえにはどっちも使えないしな
0593デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 09:19:58.86ID:8MlEsoFS
>>588
ウェブのほうです
Flutterはウェブアプリの書き出しもできるようだし
修正の確認もウェブフロントエンド開発と同じくらい早くてかんたんだと聞いて
0594デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 09:59:42.85ID:QLWQGF5X
>>593
Flutter webか
https://flutter.dev/web
上見るとまたbeta channelと書いてあるしまともに動かないんだと思ってた。
ただBrowser(C++/JS)と書いてあるのが気になる。
C++もできないとFlutter web使えないとかいうことはないの?
Dart覚えるのはともかくC++まで必要になるとめんどうだし困る

Reactはサードパーティのをたくさん組み合わせないといけないし
すぐに人気落ちると思うわ。JSのフロントはどれも長続きしない
0595デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 10:27:41.81ID:gpgGEBto
Flutter for WEBをプロダクトで使ってるんだけど、そんなに簡単ではない印象。
簡単でないってのは、やりたい事に対して解決方法が見つかりにくいという意味ね。もちろんやりたい事によるけども。
1番面倒だなーと感じたのはpub.devから落としてきたライブラリが動かなかったりした時だね。
0596デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 10:53:54.75ID:8MlEsoFS
ありがとう
デモ見ると「オシャレUIの盛り合わせ 〜なめらかアニメーションを添えて〜」みたいな調理例がたくさんあって
CSSやらデザインで泣かずに済むのかなと思って
0597デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 11:08:11.82ID:QLWQGF5X
>>595
Flutter for WebでC++の知識は必要になる?
最後の行のはまだbetaだからで時間が解決してくれそうだけど

MicrosoftもXamarin.FormsにWeb supportいれてくるようだから注目してる

>>596
HTMLとCSSの世界、めんどくさいよな
0599デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 11:54:56.62ID:i6n7LUgq
ElectronはWeb技術を使ったデスクトップアプリであってWebアプリでは無いんじゃね
Flutter Webはその逆って感じ
0600デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 12:30:46.73ID:gpgGEBto
>>597
ここでいうC++はJS Engineのことだと思う。そんなとこは手を入れないからFlutter for webやる上ではC++は不要なんじゃないかな。使わなかったし。

>>596
CSSやらなくていいやーと思ってたんだけど、レイアウト面倒なのは変わらないかな。個人的にはBootstrapと同じだなーという感じ。
0601デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 16:34:52.96ID:atqZF9NJ
Ruby on Rails でも、
ほとんどの人は、HTML, CSS, JavaScript は、あまりよく知らないけど使っている感じ

Bootstrap, React をコピペしてるだけ

Webpacker というWebpack をラップしたものを使っているから、
Webpack, Babel もよく知らないけど、なんとなく動いている感じ
0603デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 18:38:58.92ID:8MlEsoFS
新天地と思ったけどFlutterも同じか・・・楽園はどこにもないんだね
0604デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 19:29:12.40ID:0ue9E2dt
来年になったらFlutterに色々動きはありそうなんだけどな
XamarinもMauiに統合されるしマルチプラットフォーム向けFWがより使い易くなることを祈ろう
0605デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 21:07:17.47ID:LSxdsdUo
クロスプラットフォームは総じて糞と相場が決まっている
ネイティブでやりましょう
0606デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 21:16:36.58ID:QLWQGF5X
>>600
ありがとう、C++不要か、安心した
あとFlutterから出力されるhtml, CSSが汚いという話を聞いたことあるけど、
どの程度のレベルなの?
最低限、重要タグの h, とかメニューがlistになってるかとか知りたい。
あまりにひどいとSEO完全無視状態になるから用途次第では使えなくなりそうだし
その辺どうなんだろう
0607デフォルトの名無しさん2020/12/06(日) 21:22:12.62ID:QLWQGF5X
>>605
そうは言ってもiOS, Andorid, Browser, Windowsの4種類の
開発できる人はそう多くはない。学習の負担は大きい
FlutterやMAUIならうまくやればひとりで全部のコードかけるように
なるわけで魅力的なのは間違いない
0608デフォルトの名無しさん2020/12/07(月) 00:55:42.76ID:AlsvzmoP
誰が作っても同じになるようなGUI部分のコード共通化という点ではメリットが
あるのかな?という印象。 逆に言うとその部分での差別化は難しい。 むしろ、
短期間でGUIのスケルトンだけを仕上げて客に見せると、開発は簡単なんじゃ
ないかと、単価引き下げを要求されかねないデメリットがありそう。

他人が作ったできあいのパッケージ/プラグインを適当に繋げて使うことで、特に
見栄えに関しては工数を掛けずに作れるけど、結局プラットフォームの違いでネイ
ティブ呼び出しする必要が生じれば、自分でプラグインを作る必要が出てくる。

そうなると、プラットフォーム毎に異なるAPIや言語(Swift/Objective-C, Kotlin/
Java, Visual C++)が必要になってくる。 その点、Xamarinの方が、C#/.NET
(Core) Frameworkだけで書ける範囲が広いのではないかな?

あとFlatterはスマホアプリ開発前提で、常に1ウィンドウ(フォーム)だけが全画面
表示されるGUIなので、将来的には判らないが、今のままデスクトップ版がビルド
できたとしても、アプリとしての使い勝手はよくない気がする。
0609デフォルトの名無しさん2020/12/07(月) 00:59:53.61ID:AlsvzmoP
ところで、Flatterのウィジットなんだけど、せめて公式なウィジットだけでも、
クラスの階層図ってないの?

こんなの。
ttps://docs.microsoft.com/ja-jp/cpp/mfc/hierarchy-chart?view=msvc-160

あと、Flatterで開発してる人は、ドキュメントはどうしてるの?
0611デフォルトの名無しさん2020/12/07(月) 07:21:40.60ID:GQgP+6/5
c#というか.netは言語、クラスライブラリ、過去の資産とか優れてるわけだけど、マルチプラットホームなUIフレームワークの部分だけが糞で

いかにDartが糞でもトータルとしてみると
Dart+Flutter>c#+Xamarinになってしまう

もちろん、アプリの種類によって得手不得手があるから、flutterが現状一番マッチするのは
>>77,78,79な感じ
06126092020/12/07(月) 08:54:08.59ID:AlsvzmoP
>>610
判っているけど、未だについつい間違えてしまう。

>>611
Xamarinもちょっとかじった程度だけど、そんなに糞なのか?

flutterもGUI部品が揃ってるだけで、VB.NETでグレープソフトやCrystalReportの
世話になってたような連中にとっては便利に見えるかもだけど、フレームワーク
としてそんなに充実してるかな? むしろ混沌としてる気がする。

flutter以前に、Dartが中途半端に他の言語を模倣していて、言語仕様の細部がよう
判らん。 C言語で言う、#defineや、#if〜#else〜#endif に相当する機能はない
のか? __FILE__, __FUNCTION__, __LINE__みたいな定義済みマクロとかも
ないの? ざっと見た限り、仕様らしきものが見当たらんのだが?
0613デフォルトの名無しさん2020/12/07(月) 11:41:24.71ID:dYZoVvi2
Flutterでネイティブが必要な部分はたいていプラグインあるし、分かってしまえば自分でプラグイン書くのも難しくない。
総じてXamarinよりFlutterのほうが遥かに開発効率は良い。
0615デフォルトの名無しさん2020/12/07(月) 12:16:41.86ID:Zf1u+1/r
ドキュメントどうしてるの?については、公式サイトとStackOverflowみてるよ。場合によってはライブラリのソースコードを直接読んでる。
0618デフォルトの名無しさん2020/12/07(月) 12:32:49.28ID:AlsvzmoP
>>614
> Dartの仕様は下記URLから見れるよ。
> https://dart.dev/guides/language/spec#dart-2

そこは一応見てるけど、「macro」で「DartLangSpec-v2.2.pdf」の中を検索しても
1つもヒットしないってことは、C言語で言う、#defineや、#if〜#else〜#endif に
相当する機能はないってことで桶?

>>615
そっちのドキュメントじゃなくて、JavaDocやDoxygenのような、自分の書いた
ソースのコメントからドキュメントを作成するツールとか使ってないのって意味。
0620デフォルトの名無しさん2020/12/07(月) 13:23:34.54ID:Zf1u+1/r
>>618
C相当のマクロは使わないからわかんない。
ドキュメントに関してはdartdoc使えばいいと思う。Effective Dartに書いてあるから読んでみて。
0621デフォルトの名無しさん2020/12/07(月) 15:12:13.68ID:AlsvzmoP
>>620
使わないというか、使えなさそうな気がする。 ちょっと試したコードを一時的に
無効化したい時とか、どうやってるんだろ? いちいち、コメントアウト?

リリースとデバッグで処理を変えたい時は、

> dart.vm.product という環境を変数がtrueの時はRelease実行でfalseのときはDebug実行になります。

というのを見つけたけど、これってあくまで実行時に振舞いを替えるだけで、使わ
ない方のコードもバイナリに含まれるっぽい印象。

#ifdef DEBUG~#else~#endifとは違う。

> ドキュメントに関してはdartdoc使えばいいと思う

ググったら、こんなの出てきた。
ttps://qiita.com/kkohtaka/items/dabacce44488bdcd5fb2

おおよそのコメント書式は、DoxygenやJavaDocと同じみたいやね。
0622デフォルトの名無しさん2020/12/07(月) 15:24:59.64ID:AlsvzmoP
Dart2で一部取り込む予定という記述もあるが、調べた限り「Conditional imports」を
使えと言う回答くらいしか見当たらない。 しかし、その「Conditional imports」の
出来もあまりよくなさげ。

Is it possible to compile code conditional in Flutter?
ttps://stackoverflow.com/questions/57973064/is-it-possible-to-compile-code-conditional-in-flutter

Conditional code preprocessing #33249
ttps://github.com/dart-lang/sdk/issues/33249

Building a Flutter Project with Conditional Imports
ttps://medium.com/@rody.davis.jr/how-to-build-a-native-cross-platform-project-with-flutter-372b9e4b504f
0624デフォルトの名無しさん2020/12/07(月) 16:41:54.95ID:+/1PpoFk
>>621
お試しとか単純にコメントアウトしてるけどそれじゃダメなのか。プロダクトコードにreleaseとdebugの切り替えが混ざるの嫌だから気にしたことないや。
Dartは1と2で結構変わってるから昔の記事はアテにしないほうがいいよ。
0625デフォルトの名無しさん2020/12/07(月) 17:01:36.15ID:iwBpz5ot
>>621
最近は(というかC++ぐらいから)defineも含めてプリプロセッサは使うなという宗教がある。Javaでは採用されてない。C#は必要悪として残してる感じ。
代わりに普通のif elseを使うとよろし。そのくらいは最適化してくれる。
0628デフォルトの名無しさん2020/12/09(水) 18:48:22.77ID:WpYIorcI
dart が Sound Null Safety とか導入してきた!
こんな機能は要らん、クソ面倒くさい
?があまり無いのが良いところだったのに・・
とうとうdart終わったな・・
0630デフォルトの名無しさん2020/12/09(水) 20:00:14.07ID:WpYIorcI
Widget設計する時、required/Null/NoneNull 考えなきゃか・・
TypeScriptみたいにinitialized来るかと思ったらlateか・・
int? hoge; やだなぁ・・
0632デフォルトの名無しさん2020/12/09(水) 20:27:18.68ID:WpYIorcI
>>631
バグがあったら落ちるべきで、
型に?付けてnuiiチェック強制するかなぁ・・
めんどくさいから全部?にしたらソース読みにくいよな
あとnull返すのやめてthrowするようにするとtry-catch書かなきゃ、force try含めて(落ちるところは落とすべきだからね)
つまり全部null許容型で問題なくてチェックすればいいんじゃないの?
Obj-Cとかビルドも実行も爆速だからなぁ・・
0633デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 07:07:06.09ID:kJc9pZCC
>>632
実行時のnull安全を全パスするより静的にチェックできたほうがトータルコストが低いでしょ。
0634デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 08:27:12.52ID:0NXUFY6u
>>633
ビルド時間とか、型?の可読性考えるとそう思わないんだ。
静的解析は別途やればnullの可能性は分かるわけで。
0635デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 08:35:40.42ID:fAMCFQ0q
null使わないのに型?とか
ま、Cとかnull安全なくて成り立ってきたわけで
0636デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 10:53:20.03ID:0NXUFY6u
Null Safety対応したらパッケージも対応してないとビルドエラーになるんだな。。
コミュニティ崩壊するだろコレは。
0637デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 11:07:01.27ID:blS7pNEj
Flutterはkotlin対応予定ないの?
同じGoogleなのにDart, Go, Kotlinと推し言語がバラバラで腹立つ
MSはちゃんと推しはC#に統一してる
0639デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 11:31:03.54ID:0NXUFY6u
kotlin→java
dart→JavaScript
だからか・・
Sound Null Safetyのアンラップルールが分からんw
!と?ってどう使い分けるんだろ。クラスのプロパティが?でアンラップできん・・
0642デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 11:45:32.36ID:0NXUFY6u
文脈を読んでアンラップしない記述ができる、
リアルタイム判定はなかなか凄いなコレ
0643デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 11:58:43.10ID:0NXUFY6u
そうか、クラスのプロパティを!でしかアンラップ出来ないのはそこで落とすためか・・
メモリ空間を共有するthread間でプリエンプトされないのは当たり前として、async/await後とかIsolateは静的解析じゃ分からんからな
なかなか深いな・・
0644デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 12:04:13.96ID:blS7pNEj
>>638 >>641
いや、MSはイチ押しは長いことC#だぞ
C#だとMSの開発ツールほとんど使える

2番手がVB.net
F#とかTSはASP.NETとかで使えない。3番以下の扱い
0645デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 12:27:55.56ID:WBc/skaA
ファイルの分け方とかよくわからない
全部1ファイルに書いちゃうから
0646デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 13:12:38.52ID:HstTQkWC
Ruby on Rails では、HTML のヘッダー・フッターなど、

すべて部分ごと別々に、パーシャルで作る
0647デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 14:00:23.34ID:0NXUFY6u
>>645
1Widget1ファイル
グローバルFunction群ファイル(クラス要らない
あとconstとかJSON→Modelとかも1ファイル
0648デフォルトの名無しさん2020/12/10(木) 14:25:52.22ID:0NXUFY6u
Sound Null Safety めっちゃ良いじゃんwwwwww
0650デフォルトの名無しさん2020/12/11(金) 10:10:06.47ID:+I2VTobp
>>649
線出るでしょ
あと少し複雑なUIにすると直ぐに10ネスト位になるし
0653デフォルトの名無しさん2020/12/11(金) 19:45:58.13ID:+I2VTobp
>>652
Powerとかって名前に限ってパワー無いし
0657デフォルトの名無しさん2020/12/13(日) 11:19:37.48ID:OcllVIux
Flutter というか Dart の話になるけど、 Python のdir()に相当するものってある?
dir()結構便利なんだけどな。
0658デフォルトの名無しさん2020/12/13(日) 12:21:51.66ID:otSZp8/J
Pythonのdir関数ってREPLくらいしか使いどころ思いつかないんだけど。Dartでそんな利用シーンある?
0664デフォルトの名無しさん2020/12/17(木) 00:29:26.50ID:FQ9/Ri6E
swiftのphysicsBodyもAndroid側で使えるの?
SpriteKitとかもAndroid側で使えるの?
0665デフォルトの名無しさん2020/12/17(木) 08:32:35.86ID:MSba7Op/
dart好きやで。
今まで、ちょいツールはPythonで書いてたけど、今はdartに移行してる。
0667デフォルトの名無しさん2020/12/17(木) 12:51:24.95ID:CtRVQIMA
flutter増えていると聞いていたが、Google Trendsでは最近は横ばい。
Delphiと同じか僅かに抜いた程度。
0670デフォルトの名無しさん2020/12/17(木) 13:34:13.44ID:7oOOyQ/l
FlutterアップデートにしたらAndroidでadmob_flutterクラッシュする…
とりあえずダウングレードしたけどFirebade_admobにしないといかんかなぁ?
でもリストに組み込めないんだよなぁ…
0671デフォルトの名無しさん2020/12/17(木) 21:18:21.62ID:nbJ7lPq+
MacのbrewでFlutterをインストールするとパスにバージョンが含まれますけど
アップデートしてもパスは変わりません
Macではこういうものですかね?
0672デフォルトの名無しさん2020/12/17(木) 21:33:49.96ID:C7ZhQ8Rv
自力で環境作る事も出来ない奴が
自分の使ってるプラットフォームに文句付けるな
ボランティアじゃねーんだよ
0675デフォルトの名無しさん2020/12/17(木) 22:15:03.21ID:C7ZhQ8Rv
>>674
あぁ質問なのね
あまりにも低レベルだから気づかなかったよ

質問に答えとくよ
Macだからじゃないよ
使い方の問題
パッケージ管理を使うならパッケージ管理のシステム側で
バージョンアップを統一しないと不一致した状態になる

要はそういうパッケージ管理システムを使う上で
基礎中の基礎な事を知りもしないで適当に使うから
そういう状態になっているだけ
MacだろうがWinだろうがLinuxだろうが同じだよ
使う人間の問題
0676デフォルトの名無しさん2020/12/18(金) 07:53:15.84ID:PsCW3AWi
Sound Null Safety いつから?春?
0677デフォルトの名無しさん2020/12/27(日) 09:10:31.25ID:XfDPDyMg
最初っからそうなってる言語ならともかく
あとから追加してnullどうのこうのってそんなに必要なん?

C/C++,Javaをやってきた身としてはnullでそんなに苦しめられた覚えが無いんだが
みんなそんなにnullが怖いん?
0678デフォルトの名無しさん2020/12/27(日) 10:04:39.61ID:mOgWmS/9
nullよりもnullでないゴミデータに苦しめられる方が圧倒的に多い。
nullでスカッと落ちてくれる親切さに感謝するのが礼儀。
0679デフォルトの名無しさん2020/12/27(日) 11:12:49.14ID:FLSM18Bj
>>677
Javaのぬるぽとかランタイムに発生するエラーだから嫌なんじゃないの?
せっかくType-safeなのにIDEで検出できないのはやだよ

KotlinはJavaと比べた優位性にNullの安全な処理をうたってるね。
新しい言語はその辺、考慮されてるってことだろう。
逆に677やってたC/C++, Javaは古いからそういうのやってた人は気にならないのかと。
0680デフォルトの名無しさん2020/12/27(日) 12:37:18.64ID:GAEs1coM
>>678
分かる。
C++でもNULLポインタはちゃんとCPUの一般保護例外が発生して
OSのダイアログが出て停止してくれるので余り問題にならない。
テスト中はどこで発生したかもIDEですぐに分かるし。
0681デフォルトの名無しさん2020/12/27(日) 12:58:00.40ID:ViEBPAxt
JavaのコードKotlinに変換するとメソッドの引数がnullableだったのがnonnullになってて意図せずクラッシュする
変換したとき全部の引数に?付けるようにするのもあれやし結局クラッシュ増えてるし
0683デフォルトの名無しさん2020/12/27(日) 17:08:41.13ID:w17zize6
きっちり全パス通すようなバイモーダルのモード1じゃなくてもnull検出できたほうがありがたい。
0685デフォルトの名無しさん2020/12/27(日) 19:30:36.28ID:w17zize6
これは画面遷移の話っぽいね。routeを更に推し進めた感じかな?
選択肢が多いのは良いがBLoCやProviderみたいに1つのアプリ内に複数のフレームワークが混在しちゃいそう。
0688デフォルトの名無しさん2020/12/27(日) 21:36:53.78ID:hgeOiIqg
今まで画面更新はUIの状態変わったらsetStateで行えたけど、画面遷移もsetStateして、Navigatior Widgetをそれにあわせて更新してやればいいようになる
0690デフォルトの名無しさん2020/12/28(月) 00:50:45.31ID:v3aJDDGp
flutterならobj-c選択したほうがswiftよりいい?
でもプラグインがswift使ってるから意味ない?
0691デフォルトの名無しさん2020/12/28(月) 21:03:44.00ID:bkOJFyK6
flutterの利点はAndroidとiOSアプリ同時に開発できることだろ
swiftと悩むってことはiOSだけでいいの?
0694デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 01:00:05.21ID:+T4UnK2G
かゆいとこに手届きます?
GPUとかジャイロとかGPSとか
unityやれっていわれそうだけど
どこまでやれるんだろうって考えてなかなか手が出せない
0695デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 02:53:05.48ID:XBFpVms0
>>694
flutterでBLE機器とか操作する組込み用途で有名な人がいる
0696デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 06:15:26.08ID:6bRLMSpz
>>694
そのへん制御するプラグインはたくさん転がってるので困ることは少ない。
もし機能が足りなかったら自分で追加すればいい。
0698デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 14:27:41.79ID:kdP0thHS
Dartの無名関数すこ
こんなふうにしてる言語今まであったっけ
foo() {} // 有名
() {} // 無名
統一感がありすぎる
こうしてみるとなぜ他の言語こうなってないのか逆に不思議に感じるくらいの発明
0703デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 20:23:21.67ID:6bRLMSpz
flutterが失速したら次は何だろうね?今さらXamrinはないしReactの復権かなぁ?
0704デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 20:37:26.81ID:QFieIEDm
KotlinのKMMだろ
Netflixも採用したから伸びるぞ
言語もDartみたいなゴミじゃないしな

Flutterは今はシェア高いけどDartなんて好き好んでやるやついないし
すぐ廃れるんじゃないかな
RubyがRails専用言語で落ちぶれたように
DartはFlutter専用言語として消えていくと思う
0706デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 20:40:02.35ID:QFieIEDm
XamarinはMAUIになったらMicrosoftが開発、管理するようになったら
品質あがって人気になる可能性はある。MAUI
0707デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 20:48:23.73ID:PHBKlseD
それ乗り越えてもmauiはもうひとつ問題がある
xamlが重い...
MVUサポートしたらxamlなくなって軽くなるのか知らんが
0709デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 21:17:59.53ID:QFieIEDm
>>707
Xaml重いの根拠は?
native iOS, Androidとの比較で
Xamarinは14%しか速度落ちないようだから
XAMLだから重いってのは理解できない。
Visual Studioの重さと結び付けてないか?
0710デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 21:58:54.29ID:PHBKlseD
ごめん、厳密には原因を調べてない
xamlが重いのかはたまたmonoというか.netが重いのかは知らん

最近触ったのはUno Platform
androidでアプリ動かしてみたけどとんでもない重さ
ゴミレベルの重さ
0711デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 22:05:03.57ID:PHBKlseD
昔はUWPでタッチアプリも作ってたときも、デスクトップPCで動かす分にはいいが、タブレットPCで動かすと重い
x:Bindやらx:Loadやら試しても気休め程度

後、もちろんuno platformの実装がくそという可能性もあるね

いずれにせよ録なイメージしかない
0712デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 23:04:11.94ID:+SqjoxpM
マルチプラットフォーム開発だと現状flutterが一番生産性とアプリパフォーマンスの点からよさそうだけど、Dartが言語として魅力ないのがなぁ
0713デフォルトの名無しさん2020/12/29(火) 23:26:01.28ID:xrSERZg5
>>710
Uno Platformは重いよ。
UWP互換レイヤーをXamarin上に組んでるんだから。
Xamarin.Formsやってみれば?
まあ軽くはないけど。
0715デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 01:15:56.85ID:OdjCMRdf
flutterの凄さと言うか他の追従を許さないのは、
描画エンジン
platformView以外、画面全体を自分で描画してるからな
あとdartはかなり洗練されてるぞ
0717デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 09:55:56.63ID:+NMvyZBi
>>716
どういうところが洗練されてない?
nullの話と文末のセミコロン以外でなんかある?
0718デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 11:28:43.57ID:ZFzFKq2k
>>715
そうそう、ActivityやらViewControllerのライフサイクルの違いをほとんど無視できて、個々のWidgetもかなり高品質なものが揃ってる。
アニメーションも強いし。
0719デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 20:03:28.41ID:rwRP4Bkm
Dartよく知らないけど
Dartが洗練されているならもっと言語として人気でてるはずでは?
Googleが関与してるならなおさら。

Dartは、KotlinのようにAndroidのFirst-class languageにも指定されてないってことは
機能やらなにやらが足りてないってことでしょう
0721デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 20:07:29.68ID:rwRP4Bkm
>>715
前半も意味がわからない。
FlutterがOS標準のGUIを使わずに独自の方法でやってるということは
それだけバージョンアップ時に不具合が起こりやすいってことで短所にもなる。

KotlinのmultiplatformのようにGUIをOS標準に
まかせる方式のほうが問題が起きにくい。
0722デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 20:17:14.52ID:ZFzFKq2k
>>721
逆だよ。多少OSの仕様が変わっても低レベルの描画APIはそうそう変わらないし、変わったとしてもフレームワークで吸収できる可能性が高い。
例え話が適切かどうか分からないけど前にiOSで廃止になったUIAlertViewとかも独自描画のFlutterでは影響を受けなかったはず。
0723デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 20:37:03.25ID:rwRP4Bkm
>>722
使いやすいAPIを無視して使用しないなら
Flutter側で必要以上に複雑なコードで低レベルAPIを
叩いてるってことだからバグは生まれやすいと思うわ
0726デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 22:12:07.40ID:OdjCMRdf
>>723
発想がズレてるよ。
flutterが全画面描画してるのはゲームと同じ土俵だから低レベルAPIじゃないんだ。
ゲームの土俵でUI/UXを実現してるだけ。
0727デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 22:15:27.56ID:rwRP4Bkm
>>726
低レベルAPIといったのは>>722
俺はそれを信用してかいたわけだが。

Flutter内部のコードが複雑になってるのは事実だろ
コードが長くなればバグも生まれやすい
間違ってない
0728デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 22:19:09.06ID:OdjCMRdf
ついでに言わせてもらうと、UICollectionViewとか、一見使いやすいように見えてcellの生成アルゴリズムを知らないとどハマりする。
flutterの場合reusableCellは無いから無限に作ろうとする。しかしscrollControllerで自由自在に生成/廃棄できる。
0729デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 22:20:54.07ID:OdjCMRdf
>>727
間違えている。flutterはエンジンの動作をiOSが保証して成り立っているから。
0730デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 22:21:55.75ID:m/y18WaF
オープンソースだから気に食わなければコミットしたらいいですよ
嫌いなら使わなければいいだけ
0731デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 22:25:42.20ID:OdjCMRdf
PlatformViewが使えない時はflutterエンジンが実画面にコピーしてたからなw
それはスピード的にコンニャクwだったなw
0732デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 22:33:49.04ID:olxuh5fb
iOSの描画に関してはMetal使ってるから変更にはめちゃくちゃ弱そうだけどな
Appleが仕様握ってるからほぼ完全に変更される可能性もある
0733デフォルトの名無しさん2020/12/30(水) 23:48:05.71ID:rwRP4Bkm
>>729
とはまともな会話が成立しそうにないからもういいや。
iOSが保証っていつからiOSが人格持ったのか

iOSがAppleの間違いだったとしてもおかしい。
Appleが動作を保証することもありえない。
0734デフォルトの名無しさん2020/12/31(木) 00:54:49.62ID:EFOplEJP
mauiとかOS標準の機能使うなら、大抵は各OSの最大公約数みたいな機能にしぼられるから、アプリがしょぼくなるか、
それを超えてやると「自分のコードが増える」
例えばOS毎にUI分けるはめになる
0735デフォルトの名無しさん2020/12/31(木) 01:05:26.16ID:EFOplEJP
例えば、androidでは、メインのスクロールコンテンツにあわせてツールバーが隠れたりするUIがあるが、これを例えば、OSの機能でやるxamarin.formsでは用意されてない?
で、やろうとする「自分のコードが増える」

flutter内部でflutter側のコードは増えるが自分のコードは少なくなる
0736デフォルトの名無しさん2020/12/31(木) 01:09:12.25ID:EFOplEJP
もちろん、iOSで他のOSのUIのお作法押し付けるのどうなのとかの問題あるが(flutterはiOSのデザインのコントロールも用意されてるが)
0737デフォルトの名無しさん2020/12/31(木) 07:54:02.92ID:Jjnrc764
>>723
描画低レベルAPIってのはskiaのことね。このあたりの仕様や挙動はOSバージョンアップしてもそうそう変わらないので影響を受けにくい。
反対にXamarinとかは各OSのNativeなGUIコンポーネントの上にさらに実行環境を構築してるので比較的影響が出やすい。
例えばNativeボタンデザインが大きく変更されたとするとXamarinは影響あるけどFlutterには影響ない。
0738デフォルトの名無しさん2020/12/31(木) 12:40:29.57ID:UmLdRWR0
Flutterで良いと思ったのは
UIの描画を独自でやってる所だが...

これでかなり面倒な
os毎の画面仕様の調整から解放される。
0739デフォルトの名無しさん2020/12/31(木) 12:49:26.94ID:Jz4pw6lR
UI描画を独自でやってるのは割と大きいメリットだよね。
とはいえ各プラットフォームのガイドラインを無視するのか、とか、微妙な部分はあるんだけど。

バージョンアップ時に影響を受けることは、逆に少ないよ。
Androidでは、古い機種でも新しいコントロールの見た目で描画されるぐらいだし。
0740デフォルトの名無しさん2020/12/31(木) 12:53:13.22ID:OoQLe3T9
reactとflutter比べるとflutterの方がUiに関してOS差分気にしなくていいから楽だしな
flutterのアーキは糞だけど現状flutter使うのがベストという悲しい状況
0742デフォルトの名無しさん2020/12/31(木) 16:36:35.60ID:PAZjPB6Z
Androidのガイドラインは守ってるだろw
iOSはAndroidにUI/UXは2周回遅れにされてるからもう無理だし
0743デフォルトの名無しさん2020/12/31(木) 21:00:53.70ID:EFOplEJP
androidの方がUIをiOSに似せてきてない?
ナビゲーションドローワからボトムナビゲーションへとか
0744デフォルトの名無しさん2021/01/01(金) 03:54:37.10ID:hEezWpWG
analysis_options.yamlでcast_nullable_to_non_nullableを指定しても
warning: 'cast_nullable_to_non_nullable' is not a recognized lint rule
って表示されるのはなぜですか?
0745デフォルトの名無しさん2021/01/01(金) 16:24:52.42ID:xBl+DmmI
本来はオリジナルのUIコンポーネントを作るために、
Android/iOSが用意してる方法を使って、
Flutterは独自のUIコンポーネントを作ってるという事?

wikipeによるとDartはTSに敗れた後にFlutter向けに再始動したんだな
0746デフォルトの名無しさん2021/01/01(金) 16:32:37.07ID:gmgvRsZJ
Flutterは画面に色々描画できる画面に相当する1枚のCanvasみたいなのがあって、Flutterが自分でボタンならボタンっぽく描画してるってこと。

で、そのCavasみたいのは(skia)のはandroidではopen GLそれともvulkan?、iOSならmetal?みたいのを裏で使ってる
0747デフォルトの名無しさん2021/01/01(金) 16:40:28.24ID:gmgvRsZJ
OSは大抵はテキスト入力するコンポーネントやボタンオン/オフするためのコンポーネントなど色々なUIコンポーネントを用意してるが、そのなかに大抵自分で線や矩形などを使って自分で描画できるCanvasみたいなコンポーネント(機能)も用意されてる

FlutterはそのうちのCanvasコンポーネントを使って他のOSが用意してるボタンコンポーネントとか使わずに自前でボタンを描画してるイメージ
0748デフォルトの名無しさん2021/01/01(金) 17:39:15.05ID:HB0G225a
>>743
要はスタンプ押すのを用意されたスタンプを使うのか自分で作ったスタンプ押すかの違い。
OSが用意したスタンプ使うとOSの仕様変更でスタンプの見た目変わっちゃって画面に入り切らなくなっちゃうけど、自分の作ったものは変わらず使えるってこと。
ここまで書いてあまり良い例えじゃないと気づいた。
0750デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 13:57:35.22ID:wcnZibre
>>717
まず、_で可視性制御するのどうにかしてほしい
プロパティのprivateなsetterとかどうすりゃ・・
あと、finalフィールドが、initializer listでしか初期化できない・・
コンストラクタ内でfinalフィールド初期化したい
0751デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 13:58:39.90ID:37FlK6+Q
dartはオープンソースだけど
それについてコミュニティーで問題定義しましたか?
どのようなアクションをあなたは起こしましたか?
0752デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 14:34:23.29ID:wcnZibre
これもよく議論されるだろうが、
後、isolateもあるがシングルスレッド環境もどうなの・・
flutterはデスクトップも対応する予定だが、C言語ほどやるつもりは毛頭ないが、
結構パフォーマンスなどを気にかけだすと途端にウンコになる
なんにせよ、JavaScriptを引きずりすぎて、色々、制約が
0753デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 15:20:53.68ID:+36sJQFE
デスクトップアプリ作ったことないけど、そこまで遅くなる印象ないけどね。AOTでもそんなに速くはないなーくらいは思ったけど。
0755デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 16:07:12.40ID:wcnZibre
デスクトップだから遅くなるという意味じゃなく、デスクトップアプリだとマウス入力などでもっと生産系の凝った、複雑なアプリ開発とか視野に入ってくるわけで、
そうすると、マルチスレッドとか基本だけど、isolateだとメモリ空間分離されてるからめんどくさいし

もちろん、今のタッチ入力メインのモバイルアプリでも凝った、複雑なアプリ作れるが
0756デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 17:53:55.66ID:8AIUs18f
マルチスレッドなGUIフレームワークって世の中にどれだけあるの?
0758デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 18:10:19.83ID:HDj66jaS
>>750
privateが_なんて全くなんの問題もない。むしろそれごときに慣れる事ができないなら今後思いやられる。
finalがコンストラクタ〜ってのは分からんでもないけどそれならfinal外せ。
StatefulWidgetのfinal制限ならきっと俺には分からない実装上の都合があるんだろう。
詳しい人の解説を待とう。
0759デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 18:11:12.37ID:GldJWR4v
普通か?
UIスレッドが複数のGUIフレームワークってなんだろ。

あと、極力、スレッド間でメモリ空間を共有しないのが最近の王道では?
isolateに振ったのは悪くない方法だと思う。
0760デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 18:12:08.79ID:AYuH2JJK
>>744
インデントとか?
0761デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 18:14:51.43ID:AYuH2JJK
>>759
どうせThreadレベルじゃプリエンプトされないから
MainThread.asyncで十分だよ
0762デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 18:20:09.59ID:HDj66jaS
>>761
スレッドでも普通にTTSでプリエンプトされると思ってたんだけど最近は違うのかい?
0763デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 18:33:08.94ID:ZfI7ecBk
>>754
ろくにプログラミング経験ないなら、
Kotlin + Android Studio
Swift + XCode
の純正で最初にある程度経験積むほうがいい。
最初からクロスプラットフォームの開発は初心者向けじゃない
0764デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 18:40:50.09ID:ZfI7ecBk
>>752
なんだDartってマルチスレッド対応してないのかよ
Dartが洗練されてるとかいってた話うそじゃないかよw
時間かかる処理はどうやってるの?

C#使えるUnity, Xamarin, MAUIのが長い目で見るといいんじゃないか?
あとはKotlin Multiplatform

FlutterはUIの部品はいいけど、Dart言語がいまいちってかんじかね
0765デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 18:46:38.13ID:wcnZibre
なんか話が途中からずれてるな・・
俺がいったのはあくまでUIスレッドは一つだぞ・・
>>759でUIスレッドが複数になってるけど
>>756もUIスレッドが複数の意味なのかもしれんが・・

>>764
一応、ワーカースレッドのisolateってはあるが、メモリ空間が別なので
データやり取りするのがちょっと難儀がある
0766デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 18:49:39.97ID:4/sbt9BN
flutterのUIが豊富ってだけで仕組みは死ぬほど糞だけどな
少し大規模開発になると縦横無尽にblocやらproviderだらけになってレンダリング系の問題とか出てくると手に負えなくなる
0768デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 19:19:11.19ID:wcnZibre
他にも整数型がintしかない問題
1バイトや2バイトなどしか使わなくても8バイトのint使うと無駄多すぎ
デスクトップアプリでメモリ一杯あるし勝手にキルされないから、どんどんオブジェクトを
ため込んでいくと無駄も結構大きくなる

メモリ絡みで弱参照もないし・・

もちろん、普段はHttpたたいて結果を表示するレベルのモバイルアプリがメインだからこんなことは
全く気にしてないけど

でも、どんどん規模が大きくなるとdartはうまくスケールしない・・と思う
0769デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 20:09:38.68ID:HDj66jaS
>>766
まぁいくらproviderが極少化できるとは言ってもそれを最初から設計することは困難なのでとりま全Widgetツリー更新で実装してしまって、リファクタは影響が計り知れないのでそのままにしちゃう。
ステートのライフサイクルとの兼ね合いとかわけわからんくなって誰も触れないコードの出来上がり。
理想と現実は違うよね。
0770デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 20:24:11.69ID:AYuH2JJK
クソSwift+Rxより未来あるけどなwww
0771デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 20:35:56.13ID:AYuH2JJK
>>768
intしかないメリットも大きい。
機器からのbyte列をUint8Listに変換すると無駄に思えるが普通はそこからModelクラスに格納するのでローカル変数でしかない、激速で処理して解放するメリットのほうが大きいw
0772デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 20:49:35.48ID:HDj66jaS
>>768
intに関しては今どきbyteだからと言って本当にRAMを8bitしか消費する事はないし、もしあったとしてもとっても無駄が多い。
CPUのアドレスバス幅考えればすぐに分かる事。
0775デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 21:14:09.29ID:wcnZibre
>>774
君だれ?

>>772
ああ、そうだね。alignmentやpackingを指定できる言語もあるけど、たいていは特定のalignmentに調整されたね
そこは浅はかだった
0777デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 22:25:59.82ID:ZfI7ecBk
>>765
なるほど
UIで多少楽できても
Dartのせいでビジネスロジックで苦労するわけか。
マルチスレッドないと微妙だな

やはりゲームまでつくれてC#も使えるUnity最強説
0778デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 22:35:07.72ID:ZfI7ecBk
Flutterなどのクロスプラットフォームを使わない場合に
モバイルアプリ開発で、
UI関連コードとビジネスロジックのコードの開発にかかる時間の
割合はどれくらいだろう?
20% + 80%?
30% + 70%?

直観でビジネスロジックで70%超える気がするんだけどそうだとすると
DartがクソなFlutter使うよりも、言語が優秀なC#系やKotlin系の
ツール使うほうが効率いいんじゃないのか?
0779デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 22:37:32.35ID:ZfI7ecBk
778 の
言語が優秀なC#系やKotlin系のクロスプラットフォーム対応ツールとは
具体的にUnityとかKotlin Multiplatformとか。
Xamarin, MAUI
0780デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 23:10:45.11ID:wcnZibre
つか、しぼらなきゃいけないの?w
まあ、オールラウンダーがあればそれ一つやるに越した事はないが
俺はwin32ネイティブ,WPF,UWPやらandroid java/kotlinで今はflutterだけど、アプリの種類に応じて一番楽なの選ぶだけだし

xamarinはないがmauiは出てきてから評価しないとなんとも言えんし
0781デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 23:11:12.55ID:arRzErs6
マルチスレッドだとイイって
思い込んでる低脳かな?

Viewを担当する部位に
マルチスレッドいらんだろ。

Asyncで十分

0782デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 23:22:43.49ID:wcnZibre
後、ビジネスロジックってビジネス次第だがhttp叩いて表示するくらいならどの言語でも基本はそこまで苦痛にならん

それよりもUI絡みのコードは、例えば独自ビューを作ったりするとそのUIフレームワークについて詳しく知る必要があるから自分では相当苦痛

だから、基本、言語がいくら糞でもUIフレームワークが充実してる方を選ぶかな。ということで、flutterは品質いいから普通に使うけど
0783デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 23:36:27.40ID:AYuH2JJK
RxとかMVVMとかユーザーメリット皆無だからな。
オナニーしてないでとっととプロトタイプ作れよ by 客
0784デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 23:45:07.82ID:arRzErs6
いつまでクラサバやってんのか!
って感じのがマジ多い。

ロジックはサービス側で完結してくれ。


>>783
RxはUI側で有効に使えますよ。
0785デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 23:50:16.03ID:AYuH2JJK
>>784
もうそんな時代じゃないと思うんだよね。
表示系はrebuild、入力系はForms。
streamSubscriptionとかはRxを隠蔽して分かりやすく使う。
0786デフォルトの名無しさん2021/01/03(日) 23:57:22.04ID:AYuH2JJK
ビジネスロジックは要件。
UIは偉い人の好みでさらに偉い人の好み←ここが難題w
0787デフォルトの名無しさん2021/01/04(月) 00:02:50.73ID:wxHhyhRl
UIは速攻で作って
技術ものとも使い捨てですよ。

使い捨てできなそうな実装は、
コードも読みづらいし、
View側のコードにロジックがてんこ盛り...
0788デフォルトの名無しさん2021/01/04(月) 10:04:58.27ID:1mMfUC2y
>>783
確かにMVVMはViewをわざわざXMLとかの別言語で書く意味がわからん。ある意味強制的な分離にはなるんだろうけどアーキ設計者の自己満足としか思えん。
0790デフォルトの名無しさん2021/01/04(月) 10:22:38.76ID:+IKV4HED
>>778
ビジネスロジックの意味誤解されてるけど
UIに関連しないコードはビジネスロジックと思っていい。
日本語の「ビジネス」とは関係ない。
要件とも関係がない>>786
0791デフォルトの名無しさん2021/01/04(月) 10:33:16.46ID:+IKV4HED
>>780
SwiftとばしてDartにいったのか。
Swift, Kotlin, C#の純正の開発も
Web APIやらDBのも継続的に学習必要だから、
cross-platformだけで何種類も追いかけてられないわ

アプリの種類に応じて使い分けることなく開発できるツールを
なるべく選びたいだろう
学習はするが楽はしたい。つまり効率
0792デフォルトの名無しさん2021/01/09(土) 20:58:24.77ID:pd7SqrDc
Swiftはうんこ💩だよ
0793デフォルトの名無しさん2021/01/09(土) 21:10:39.50ID:hogOqFTZ
>>792
swiftがdartより劣ることはないだろう。
0794デフォルトの名無しさん2021/01/10(日) 00:00:05.06ID:FlG1u3dO
dartは何も決めなさすぎでウンコだろ
もうちょっと標準パッケージを充実させろよ
今は非同期のキャンセル処理を自分で適当なクラス作ってやるか..
kotlinなら一番豊富でJobやらDispatcherやらややこしい
C#だと、CancellationTokenがある
Dartも適当なの用意しとけよ
0795デフォルトの名無しさん2021/01/10(日) 01:03:30.16ID:Wfv87mi+
>>794
subscribe.cancel()じゃあかんの?
0796デフォルトの名無しさん2021/01/10(日) 01:04:40.92ID:Wfv87mi+
SwiftはUIKitから逃れられないから、いつか消えて無くなるだろう。。
0799デフォルトの名無しさん2021/01/10(日) 03:08:38.99ID:588Mk2oW
>>796
Foundationさえあれば使えるよ
サーバーサイドswiftも一部マニアは使ってるらしい
流行るかは別
0800デフォルトの名無しさん2021/01/11(月) 01:55:24.60ID:SkfT9fKQ
要らないNull安全くるの?
0803デフォルトの名無しさん2021/01/11(月) 11:54:51.67ID:MB0taG6M
カウンターアプリをstatenotifier+freezed+riverpodで書かれたサンプルを教えてください
0804デフォルトの名無しさん2021/01/11(月) 23:52:15.49ID:SkfT9fKQ
>>803
ググればでできます
provider+changenotifierで十分です
0806デフォルトの名無しさん2021/01/12(火) 22:04:38.23ID:RLIPUQb6
>>804
プラスInheritedModelを使えるようになればステートマシンから部分更新余裕www
0807デフォルトの名無しさん2021/01/14(木) 08:34:37.85ID:Mu4twV5S
もうNull Safety要らないかな・・
0808デフォルトの名無しさん2021/01/14(木) 09:40:16.39ID:4/ExPYx8
null safetyはよこい
どうせ、null safetyがくるから今assert(hoge != null)を書いたり書かなかったり適当にがこの1か月で書いたコードに大量に
はやく、全部assert消したい
まぁもう有効化できるんだろうが..
0809デフォルトの名無しさん2021/01/14(木) 23:35:18.58ID:Mu4twV5S
パッケージ対応してなかったら凹むわ〜
0810デフォルトの名無しさん2021/01/15(金) 21:58:47.51ID:R5qZkkZa
前から思ったんだけどさ、collections api使ってると、A is not subtype of Bという
例外が出たりするんだけど
例外の意味は分かるんだけど、何でコンパイル通るのかなという
例えば
List<Hoge> hoge;
hoge = あるコレクション.map();
で、コンパイル通るけど、実行時に例外で
hoge = あるコレクション.map().toList();
にすると例外でない

ようはIterable<E>とList<E>の違いなんだけど、なんでコンパイル通って実行時に例外でるの?
0812デフォルトの名無しさん2021/01/15(金) 22:35:16.76ID:R5qZkkZa
DartPadで実行しても例外でるな
void main() {
 List<String> hoge;
 final hage = [1, 2];
 hoge = hage.map((e) => e.toString());
 print('$hoge');
}
hoge = hage.map((e) => e.toString()).toList();
にすると例外消える
0813デフォルトの名無しさん2021/01/15(金) 22:38:39.38ID:R5qZkkZa
Dartの型システムってどうなってんだこれ
abastact class List<E>はEfficientLengthIterable<E>をimplementsしてて
EfficientLengthIterable<E>はabstract class Iterable<E>をextends
つまり??
0814デフォルトの名無しさん2021/01/16(土) 00:43:42.76ID:4EkW6U+N
>>810
dynamicだから
0816デフォルトの名無しさん2021/01/16(土) 07:35:10.23ID:kTG+GwNO
>>815
いえ。必要最低限の部分を除きDartVMまたはNativeで動作します。ただしブラグインなどJava/Kotlinで書かれたコードはJNI経由でJVM上で実行されます。
0817デフォルトの名無しさん2021/01/16(土) 08:06:19.55ID:gYD4+g0g
>>816
へぇ、じゃあちょっと軽くなるんかな?
DartVMってのがどんな動作するか気になる
回答ありがと
0820デフォルトの名無しさん2021/01/17(日) 22:35:27.28ID:8S4295YL
GPU使う描画のコードって何で書くの?
OpenGLはAppleさんダメだよね、Metalでもないだろうし
勝手に変換してくれるならありがたいけど
0823デフォルトの名無しさん2021/01/19(火) 00:29:42.45ID:AAGIcVgh
>>817
JITの時な
0824デフォルトの名無しさん2021/01/19(火) 00:52:51.61ID:AAGIcVgh
>>810
MapとMappedListIterableの違い分かる?
高階関数で出しわけな
0829デフォルトの名無しさん2021/01/20(水) 10:29:11.42ID:QTmXRzwB
Sound Null Safetyはいつからstableに反映されるの?
0832デフォルトの名無しさん2021/01/22(金) 07:32:59.31ID:J5cef2aH
まだプラグインのほとんどがnull安全になっていない気がする。
dartだけ対応してもプラグインが使うpodがnull安全じゃないから無意味みたいな気もする。
0833デフォルトの名無しさん2021/01/22(金) 08:00:32.50ID:CJ6oPiLV
後から追加して意味の有るようなもんじゃないような気がするが
言語開発陣営としては最終的に価値ありと判断したんやろな
0834デフォルトの名無しさん2021/01/22(金) 09:15:34.97ID:J5cef2aH
だからSound Null Safetyで文脈読むSoundでアンラップ不要に出来るんだよな。
しかしNull安全よりも、例えばColmunの中にListView入れた時に必須パラメータが必要ですよ、ってWidget間連携して真っ赤な画面出さないで欲しい。
意外とWidget同士の使い方がむずい。
0835デフォルトの名無しさん2021/01/22(金) 13:48:04.71ID:EHLLMdUc
YoutubeでアメリケンがFlutterでぱっぱか良いUIを作ってるけど・・・・全然真似できないぜ、俺も練習しなきゃ
それにしても、日本のプログラミング系Yotuberは、悪徳教材やら悪徳商法っぽいのだらけになったな
0837デフォルトの名無しさん2021/01/22(金) 19:38:19.18ID:blC81p0i
>>835
西野みたいなタイプばっかで嫌になる
本物がいない
podcastに逃げないでyoutubeでやって欲しい
0838デフォルトの名無しさん2021/01/22(金) 20:54:00.17ID:WEFPjbDV
>>818
このパフォーマンスベンチはアニメばっかだからオーバヘッド少なさそうなandroid/kotlinの方がはやそうだけど、
普通に作るとflutterのほうがキビキビしてるような
AOTコンパイルのおかげか?
0839デフォルトの名無しさん2021/01/23(土) 10:27:21.08ID:4LHLDU19
Flutterで作ってしまったらコード使い捨てでしょ
Dartが問題で絶対にオワコンになるしな

Kotlin multiplatformのがいいだろう
0842デフォルトの名無しさん2021/01/23(土) 13:48:08.68ID:A5DB0QkA
Dartそんなに悪いか?
全然良い言語だと思うけど。
もう少しデスクトップアプリ、少なくともcliアプリが作りやすかったら流行らん事も無いと思うんだけどな。
0844デフォルトの名無しさん2021/01/23(土) 19:08:33.06ID:mCwFb2m7
FlutterはUIコンポ充実してていいと思ってたがいざ本番アプリ作ってみると制約ありまくり
0846デフォルトの名無しさん2021/01/23(土) 19:19:08.05ID:mCwFb2m7
他にもListViewやSliverListで特定位置にスクロールすると、要素が大量にあるとスクロールが糞重いし...
で、それようのサードパーティーのScrollablePositionedList使うと、今度はこれがSliverじゃないのが...
0847デフォルトの名無しさん2021/01/23(土) 19:22:43.88ID:jM+RJeH5
Widgetの相性というか親子関係による相互干渉で試行錯誤しなくちゃいけないよね。
試行錯誤で結果的にうまくデザインできても後で見たら無駄なネストが多かったり。
昨日も無意味にCenterが複数ネストしたの見つけて凹んだわ。
0848デフォルトの名無しさん2021/01/23(土) 19:23:46.90ID:mCwFb2m7
別にそこまで凝ったUIを作ろうとはしてないんだが、Androidで今までの
ViewベースのCoordinatorLayoutとかjetpackで用意されてるぐらいのことは簡単にできると思ってたが...

だが、いざ、使ってみるとマテリアルWidget制限多すぎ...
0849デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 08:50:38.60ID:EWYzDEUF
>>842
DartがFlutter用言語になってるならクソ言語ってことだろう
ほぼRails用になってるRubyと同じで衰退の道しかない
もともとTSに負けた言語だし
0850デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 09:24:28.36ID:EJajcfhw
>>849
Rails記述言語になったRubyはよく伝わったわ。そのとおりだな。
悪い言語じゃないんだけど、もう少しcliでも活用してるぜみたいな話が無いとほんとに流行んないよな。
その点denoはあいつは新しい。
0852デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 12:00:23.71ID:AsuUOVPY
>>843
普通にダートって読んでるけど
ダーツは矢を投げて的に当てるゲームと同じdartsって綴りになるかと
0853デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 12:49:01.75ID:IXe6Ij4x
FlutterのテリトリーでDartはクソだと騒いでもね
クソなら他使えば?としか言えない
0854デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 14:37:20.79ID:drQW73G8
どうやったらダーツなんて読めるんだよん、、、
と言え、javaをジャバとか言っちゃう業界だからなぁ
0857デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 14:50:00.48ID:drQW73G8
>>855
例えばさ、baseballと書かれて「これはこの業界ではバセバルと読むんだよ」と言われれば俺もそう読むよ
でも、なぜベースボールと読まなかった?と疑問には思い続ける
0860デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 16:27:29.09ID:5JJAlISZ
dartアプリでFirebaseCrashlyticsのスタックトレースに
dartのソース行出る?
0861デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 17:49:36.63ID:+CKFdmpf
Android向けの小規模個人開発をこれから始める場合、kotlinよりflutterの方がいいのかな?
Windows向けの開発経験はあるけどモバイルは未経験
0862デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 18:38:41.97ID:Jy4/3hy5
>>861
Android限定でスマホ経験ないなら素直にJavaかKotlinにしとき。
Flutterは一通り経験してからなら最強だけど入り口としては全く推奨しない。
0863デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 19:41:49.52ID:/O5jikL0
ReactやってたらFlutterはすげーわかりやすい。UIの構築がWindowsしかないなら理解するのしんどいかも。
0864デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 19:45:30.31ID:Ehk4Owp7
linuxインストールしたときにrubyって初めから入ってなくて、その程度の扱いなんだなって思った
0865デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 20:24:01.03ID:QqhU1Cku
>>863
たまにそういう人いるけど全くそう思わない
宣言型UIという大きな括り以外に共通点なし
0866デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 20:28:18.69ID:EWYzDEUF
>>861
最初にKotlin、次にApple用にSwift
C#経験あるならKotlinとSwiftはすぐ覚えられるぞ
KotlinとSwiftはすごく似ている。

Android, iOSのロジックコードの共通化はKotlinでできる
0867デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 20:30:21.87ID:EWYzDEUF
>>861-862
c#経験あるならJavaはかるく本読む程度でいいだろう
自分でJavaでコード書く必要はない

Kotlinのほうが圧倒的に短いコードでかける
Null safetyもあるし
0868デフォルトの名無しさん2021/01/24(日) 22:17:20.00ID:5JJAlISZ
Swiftはやめた方がいい、また近々大規模な仕様変更がある
0871デフォルトの名無しさん2021/01/25(月) 01:25:16.35ID:G8xhatsR
>>869
コルーチンの話だろ

kotlinはちょっとした表記がオレオレ仕様であまり好きではないわ
0872デフォルトの名無しさん2021/01/25(月) 01:30:26.34ID:SPT+lptC
Swiftはコミュニティが崩壊してるからもうダメだろ
0875デフォルトの名無しさん2021/01/25(月) 13:36:00.85ID:pPqCvPma
あれこれやってみるとreactで良くね?ってなるな
0877デフォルトの名無しさん2021/01/26(火) 00:22:07.58ID:INqgRhQd
Rxなんとかを生書きするとかダッサ
0878デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 00:27:42.69ID:0STI6sAB
プログラム系何も触ったことなくてとりあえず簡単なアプリを
作ってみたいからFlutter勉強してみようと思うんだけど
Dart言語を使ってFlutterでアプリ開発って
Dart言語をまず覚えないとだめ?
flutterはDart言語を使うためのソフト的な認識でいいのかな?

教えてください。
0879デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 02:16:11.55ID:MjinP4Lg
プログラミングやったことないならDartの勉強は必須。
FlutterはDartから使えるライブラリ的なもの。
0880デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 02:53:08.38ID:0STI6sAB
>>879

なるほど。
そしたらまずはDartを挫折しないようしっかり勉強します
ありがとう!
0881デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 02:57:40.15ID:0STI6sAB
ちなみにおすすめのDart入門書みたいなのってないかな?
0882デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 06:36:03.20ID:mHXK16RZ
Swiftはコンパイラが厳しすぎてクソ
[Any,Any]?とアクセスするとムカつくほど指摘してくる
コンストで入ってんだからさ〜
dartは少し緩いけど、JSONの中の配列とかすんなりモデル化してくれない、1度List作らないとmapでアクセスできない、ライブラリもう少し頑張って欲しい
0883デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 06:50:31.35ID:mHXK16RZ
[Any:Any]?
0885デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 07:43:28.74ID:MjinP4Lg
>>881
自分は公式のチュートリアルとツアーをGoogle翻訳しながら勉強した。

ttps://dart.dev/tutorials

ただ、プログラミング自体初心者におすすめできるかどうかわからない。
0886デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 08:50:07.48ID:QGZqE/9q
>>878
Flutter, Dartは最初にやるものじゃない。
Kotlinでandroid app作るのが先

Flutterは言語の出来が悪いからやる必要ない。
最初に悪いもの覚えると伸びない
0887デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 08:58:20.32ID:QGZqE/9q
>>881
プログラミング初心者はDartのようなマイナー言語に手を出してはいけない。
Kotlin, Swiftからやるほうが賢い
Dartは数年後に消えている可能性が高い
0888デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 13:00:33.44ID:mHXK16RZ
>>887
中国は学校でdartを教えてるが・・Swiftは初学者にはコンパイラがうるさ過ぎSwift3あたりから特に
0889デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 13:10:50.08ID:I0ObwfeP
Swiftはもうダメだろ
0890デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 16:14:59.67ID:QGZqE/9q
>>888
それアホ教師がいるごく一部の学校の事例だろう

Dartはまだエコシステムが小さすぎる
ただのFlutter専用言語でしかない。

>>889
AppleがおちぶれないかぎりSwiftは安泰だ
0891デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 16:23:12.91ID:k58cjOVz
dartのほうが未来ある、Swiftはとにかく何もかも遅い
0894デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 19:50:13.21ID:9Pf+YNo3
GoogleがFlutterに力を入れているのは事実
次期OSにDartが使われるとの噂があり
人気が上がったのも事実
0895デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 20:40:57.59ID:QGZqE/9q
>>891
web frameworkのbenchみたがSwift遅すぎだな
しかしDartも47000だからKotlin C#と比べると相当に遅い
結局、KotlinとC#しか勝たん

https://www.techempower.com/benchmarks/#section=data-r19&;hw=ph&test=fortune&l=suqynx-1r
0897デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 20:47:58.49ID:AbhEr6gd
いや現時点はdartは大分クソだろ
nullはいうまでもないがtupleすらない言語なんて今更つかたくもねえ
named paramもオプションなのも気に入らんわ
0898デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 20:59:32.42ID:QGZqE/9q
>>894
その噂は信者の妄想だ
客観的にみたほうがいいぞ
Android StudioがDartをサポートすらしてないだろう
まだGoogleの中でさえメインの言語の地位にない
Android StudioでDart使えるくらいになるまでFlutterは触らんでいいと思うぞ
0901デフォルトの名無しさん2021/01/27(水) 22:25:07.41ID:K4QEGpFl
dartはキャメルケースなのがイヤ
メソッド名が説明的でモッサリモッサリしてんのがイヤ

42.toRadixString(16); // dart
42.to_s(16) // ruby
0903デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 00:03:32.09ID:C8IFzpqJ
昨年末に社外に解放した的なニュースがあったな
製品化には程遠いとか
0904デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 03:48:12.39ID:sBzvUf0W
>>897
コンストラクタは必須だけどな
0908デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 08:53:55.63ID:m0v4cz/A
>>905
issueの数なんてどうでもいい。バグ多くてもその数字は大きくなる。

Android StudioでDartでの開発が推奨されるようになったときに
Googleが推奨してる言語といえるようになる。
DartはまだGoogle社内ですら認められていない証拠だ
まだGoogleの中の一部の組織が推しているってだけ

Dartは機能もたりないし、性能もひどい。
>>895のbench見てこいよ
性能ゴミだから。
0909デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 09:17:06.58ID:4CI7z1oC
ドキュメントに最初に出てくるのAndroid Studioだしプラグイン開発もgoogleなのに何言ってんだ?
https://flutter.dev/docs/get-started/editor

GoogleのスマホアプリはFlutter移行進んでるし社内で認められないとか全く意味不明なんだがソースでもあるんか?

Webフレームワークのベンチで比較する意味もわからんし
せめてスマホアプリのベンチで比較したら?
あ、Xamarinの低性能っぷりが露見したら困るかな?
0911デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 09:50:05.82ID:Z1ttE6ir
個人の感想で悪いがFlutterはかなり速い。うねうね動くゲームとか作るなら別だが普通のアプリなら全く問題ない。
Expand系のレイアウト座標計算が複雑なWidgetを多用したりsetStateのスコープが大きすぎると多少もっさりはするけどそれは作りの問題。
0912デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 10:09:06.31ID:FTwM/EmE
やる気重要
C#と.netみたいにいくら言語とクラスライブラリが優れててもxamarinみたいなUIフレームワークが低品質だと誰も使ってくれない
逆にdartがいくら中途半端でもクロスプラットフォームのflutterの品質が高いからflutterが使われる

言語だけを見てもしょうがない
トータルとして
dart+flutter>c#+xamarin(その他開発環境)

トータルとして勝るほうが使われるだけ
0914デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 12:21:57.79ID:8Lu8OHyC
dartは好きじゃないけどFlutterは好きだよ
圧倒的に楽できるから
でもハマりポイントいくつかあるから他社案件で使う時は要注意な
0915デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 12:28:01.43ID:94bLESXs
>>912
この式で言えばxamarinだけ圧倒的に弱くてワロタ。
最新CPU比較でpentium3が参戦してる感じ。
0916デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 13:35:48.64ID:sBzvUf0W
InheritedModelとか使えばサクサク
0917デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 13:52:15.35ID:n+rl+3jK
gesture周りは、素のAndroidよりいい。
pinch-zoomとかrotateとかをきちんと用意していないAndroidの方がおかしいけど。
0918デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 14:46:01.18ID:m0v4cz/A
>>914
使ってる人ですらこんな感じだからな
Flutterをすきな人ですらDartはすきじゃない。
ほかに良い言語でフレームワークの出来もいいのが台頭してきたら
FlutterとDartは消える

>>913
Kotlin, Swift, C#と比べると機能が不足
0919デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 14:52:39.55ID:m0v4cz/A
>>912
やる気とか体育会系みたいなこと言われても

>>909
スマホアプリで比較したら多くの言語を網羅できないだろ
クライアントアプリで速い言語はサーバーサイドで使っても速いのがふつうだ
0920デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 14:57:11.25ID:m0v4cz/A
Flutterの開発チームはDartを開発していたチームなのか?

>>909
もしGoogle社内で認められていたらFlutterなしで、
Android StudioとDartでAndroid app開発ができてそれがスタンダードになる。
0921デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 16:16:08.81ID:C8IFzpqJ
言語じゃなくフレームワークでの比較だと言語の速さ分からなくね
895のベンチではC#とか1位のフレームワークもあればほぼ最下位のフレームワークもある
Dartには速度を追求した良いWebフレームワークが無いってだけの話かと
0922デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 19:01:31.08ID:m0v4cz/A
>>921
その言語で使えるwebフレームワークが少ないなら
エコシステムが小さいという欠点を示している。
多くのフレームワークが生まれないのならそれは理由があるんだろう。
言語がクソだったり、性能がでなかったり。

遅いのはDartのせいでなくフレームワークの出来が悪いと思うなら
webフレームワーク作ってみればいいじゃない
0923デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 19:10:01.52ID:8Lu8OHyC
>>918
Flutterはかなり優秀なFWだからそうそう消えないと思うよ
それくらい使いやすいことだけは言っておく
0924デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 19:23:12.69ID:eFUmJda0
flutterが優秀?どのへんが?
クロスPFで動く標準UIコンポーネントが他より豊富だから仕方なくイヤイヤ使うようなものだろflutterなんて
アーキテクチャは💩
0932デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 23:28:56.69ID:eFUmJda0
>>931
全ては全て
コアのinheritedwidgetが💩そのものだから全て💩
ツリーのネストが深いUIやビジネスロジックが複雑な大規模アプリになると人の手に負えないカオスコードになる未来しか待ってない
0933デフォルトの名無しさん2021/01/28(木) 23:36:02.60ID:FTwM/EmE
どんなアーキテクチャだろうとアプリが複雑になれば、コードもある程度複雑になるのは仕方ないが、状態管理で糞設計してるからだろ
例えば>>766とかも糞設計してる典型例
0934デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 03:05:34.47ID:QAN6vYD4
Swiftより100倍マシ
0935デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 07:50:23.95ID:tNjVlSJR
スレの伸びようを見ればオマエラがdartに興味を持っているということはわかった
0936デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 09:47:12.65ID:QAN6vYD4
>>932
InheritedModelを理解できないからってムキになるなよwww
0937デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 09:53:01.52ID:53/TyZPl
>>933
そのクソ設計によってwidgetの再生成とレンダリングが制御されるアーキが💩だから
0938デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 14:12:32.31ID:8BCy1SiN
>>937
うん、なら他のUI使ってればよろしいやん
0939デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 14:48:36.13ID:ng6C/TMS
Flutterは言語とアーキテクチャがクソなら生き残るわけないね
最後に勝つのはKotlinかC#のFramework
0940デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 14:58:58.25ID:cA0/Htpe
Flutterはそんなクソかな?
Dartはベストではないにしろ別に不満はないし、FlutterもViewの分離が強制されてないところがむしろ好印象だし、Widetは高品質なものが豊富だし、StatefulやProviderも慣れてしまえば普通に使えるし、iOS/Androidで全く違うUIViewController/Activityのライフサイクルをほとんど気にしなくて良いし、プラットフォーム依存部は簡単にplugin書けるし。
BLoCはクソだけど。
0943デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 16:21:31.88ID:DWNWfV4j
おまえらアホだからわからんだろけどさ
flutter💩は値を変えるだけでdeveloperがわざわざ特定のwidgetをrebuildさせないといけない
命令形なら普通にwidgetのプロパティに代入するだけでレンダリングはFWまかせ
宣言型はFWが単純で軽量になったかわりにアプリdeveloperに面倒を押し付けてるわけ
そんな💩を歓迎してるやつも💩だろ

Reactはあまりに💩だったhtmlのdom操作から開放された功績とrenderの差分検出で性能もよいから神となったけどflutterはただの💩よ
0944デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 16:38:48.40ID:b2FUgdQO
>>943
出鱈目書いて正しいツッコミさせるやつ?
くだらない小細工やってる暇があるならドキュメント読みなさいよ
読んでもわからないなら教えを乞いなさい
0945デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 19:03:39.12ID:cA0/Htpe
>>943
確かに一般的によくある生成済みのコントロールに対してちゃちゃっとプロパティ変更、という概念はないね。
プロパティ変更のためには必ずと言っていいほどrebuildが伴うけどProviderと組み合わせておけばModelからのNotifyで自動的にrebuildされる。
そのへんの思想はStatefulパターンなので好みの問題かな?
0947デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 19:23:54.56ID:VWZCRAuQ
rebuildしても結局ウィジェットツリーに反映は差分で当ててるだろ。
0950デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 21:55:37.89ID:9hXBt15Y
new省略可能なのはある意味発明だと思ってる。
たまにJavaやC#使うとnewなくて怒られて「未だにnewいるの?」と思ってしまう。
Dart以外ではガベージがたいていクソなので気軽にnewするなって事かもしれんが。
0952デフォルトの名無しさん2021/01/29(金) 23:56:41.94ID:ng6C/TMS
>>949
Kotlin

>>950
Dartは大規模開発に耐えられる機能と性能をもってない
Dartはまだ三流言語
三流DartがC#を馬鹿にするとか草
0955デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 09:13:04.85ID:W3wKioTr
>>952
誰も大規模開発の話してなかろうもん、
おうん?
0956デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 10:16:22.48ID:thJJ/NV9
>>950
> new省略可能なのはある意味発明だと思ってる。

つ BASIC

> たまにJavaやC#使うとnewなくて怒られて「未だにnewいるの?」と思ってしまう。
> Dart以外ではガベージがたいていクソなので気軽にnewするなって事かもしれんが。

Dartには、クラスにスタティックなメンバという概念がないからでは?
0958デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 10:27:59.31ID:jxY1gRd1
>>955
しょぼいアプリしか作れない人には関係ないが
必要な人には必要なわけ
Dartには必要な機能も性能もない。
Dartはコードは使い捨てになる
0959デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 10:32:15.62ID:LZtizcKF
じゃあDartに変わる素晴らしい言語と
flutterに変わるフレームワーク作って自分で使えば?
与えられるだけのひな鳥がピーチクパーチクとまあ
0960デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 10:34:38.00ID:jxY1gRd1
>>953
UIに割く時間は少ないから問題ない
重要なのは高品質で高速なコードをかけて
クロスプラットフォームにできるかどうか
Kotlinなら5年後も安心
Android appの推奨言語だからだ。

Flutter/Dartなら5年後はコードは使い物にならず全面的に書き直すはめになる
結局、損をする

長期の視点がないアホな人たちはそこに気が付かない
0963デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 10:42:30.54ID:ae/KMwmr
間違いねえ
ID:jxY1gRd1 はBlazorスレから逃げ出したオンプレ爺だわ
まだ生きてたかw
0964デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 11:02:25.31ID:k2adbfyQ
>>950
> new省略可能なのはある意味発明だと思ってる。

つ Python

自分はnewある方がいいかな
0965デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 11:03:00.78ID:thJJ/NV9
>>960
> Flutter/Dartなら5年後はコードは使い物にならず全面的に書き直すはめになる
> 結局、損をする

結局、機能はパッケージ頼みで、公式を除くボランティアの作るパッケージは将来に
わたってメンテナンスされる保証がない点が問題。

公式(flutter.dev)パッケージですら、例えば設定を保存する「shared_preferences」
は、最新版が去年の11月にリリースされているが、Android 10 (Q)で非推奨になった
「AsyncTask」を使用して実装されていて、将来動かなくなる可能性が高い。

ttps://github.com/flutter/flutter/issues/71595

また、Android 10 のWi-Fi廻りの変更に伴い、targetSDKversionを「>=29」に
するとWi-Fi関連のパッケージが一部機能が動かない。

いくら、表面だけFlutterで共通化できても、パッケージに隠蔽されているだけで、
下回りは、iOSならObjective-C/Swift, AndroidならKotlin/Javaのコードに依存
している。 さらに言えば、OSの仕様が変われば、それらの書きなおしが必要に
なる。
0966デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 11:04:34.36ID:thJJ/NV9
>>960
> 重要なのは高品質で高速なコードをかけて
> クロスプラットフォームにできるかどうか

C/C++が最強だね。
0967デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 11:28:06.52ID:W3wKioTr
>>965
>>公式を除くボランティアの作るパッケージは将来に
わたってメンテナンスされる保証

将来にわたってメンテナンスが保証されている
パッケージを挙げてみんかいわれ、
おうん?

>>パッケージに隠蔽されているだけで、
下回りは、iOSならObjective-C/Swift, AndroidならKotlin/Javaのコードに依存
している。 さらに言えば、OSの仕様が変われば、それらの書きなおしが必要に
なる。

そんなもん何だって同じやろうもん、
おうん?
0970デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 14:00:38.92ID:tp/oI0BN
むしろAndroidからFuchsiaへの移行が始まったらKotlinが即死しそうだけどね
0971デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 14:36:41.75ID:TvxbZfVk
flutterは描画エンジンの出来が秀逸だから。
0973デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 21:47:04.41ID:jxY1gRd1
>>970
Kotlinの代替はなんになるというつもり?

>>971
Flutterの言語とアーキテクチャがクソというデメリットのが大きい。
UIはOSが用意するのを使うのが正攻法
0974デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 23:10:50.41ID:tp/oI0BN
根本の認識がずれてる気がするけどFlutterはFuchsiaの標準UIとして開発始まってるからね?
その上で他社OSでも使えるようにマルチプラットフォーム対応を進めてるけど
本命はFuchsiaのネイティブ対応だよ

せっかくFuchsiaでLinuxカーネルもJavaAPIも捨てて全部自社でコントロールできるようになるのに
どうしてKotlinだけ残ると思うのかわからんけども
0975デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 23:11:38.70ID:OK8yglDA
>>973
アーキテクチャがくそとは具体的にどの部分の
ことを言っとるんやワレエ!
こるあ!
こるあ!
おうん?
0976デフォルトの名無しさん2021/01/30(土) 23:38:23.30ID:TvxbZfVk
> UIはOSが用意するのを使うのが正攻法
PlatformViewがあるよ
0977デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 09:53:34.93ID:qyMGxVkO
>>974
ライブラリ、ノウハウ、技術者などの過去の資産ってなかなか捨てられないのでは
0978デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 12:58:51.75ID:gqaKz8XA
>>974-975
> 本命はFuchsiaのネイティブ対応だよ

それはないでしょ。 Fuchsiaが、シングルタスク、シングルウィンドウに先祖返り
するつもりならともかく、ウィンドウはシステムリソースでOSが管理する。 それに
Dartだけで、プロセス間通信とかパイプ実装できるの?

UIなんて些末的な問題に過ぎなくて、OSネイティブ対応以前に、DartにOSの
プロセス管理やスレッド、セマフォなどを扱う関数って標準化されてる?

Dartだけで記述しているつもりでも、Flutterのパッケージ内部でプラットフォーム
依存のコードがそっくりそのまま埋もれている。

それに豊富なUIパーツといっても、どれも似たり寄ったりでまったく統一性がない。
オブジェクト指向のOSでは、普通GUIコントロールはすべてウィンドウの派生に
なるが、FlutterのUIパーツは、enable/disable1つにしても、ボタンのように
OnPressedに指定する関数がnullかどうかだったり、TextFieldみたいに、独立
したenabledがある場合もあれば、SwitchやRadioみたいに、enabledがない
ウィジェットもある。

キャプションの引数名がlabelだったり、textだったりはまだ些細な事で、型も
String型だったり、Textウィジェットとか。

まぁ、素人騙しには十分かもしれんが、Flutterの糞さ加減は、挙げれば切りが
ないと思う。
0979デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 14:15:40.91ID:2bET0jC3
>>978
マルチスレッドはIsolateがあってメッセージやり取りできるよ。
Widgetの命名や使用感が統一されてないのは否定できないけど、インテリセンス使うのであんまり気にはならないな。
0980デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 14:43:28.89ID:z00yacj9
>>978
うん、ならネイティブでやってればよろしいやん、
使いたい人が使うだけなんで。
あなたの素人認定なんて他の人は知りませんやんw
0981デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 16:05:44.32ID:HyCelqCe
>>978
fuchsiaがどうなるかなんてわかんないけど、
javaだってアプリから直接posix api呼んでるわけじゃないんだから同じことじゃね?
これからライブラリ用意すればよいのでは?
0982デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 16:30:29.05ID:SbGWyZW8
誰かワッチョイ無しの新スレ立てて
ワッチョイつけると荒れるからだめだ
0984デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 16:42:07.56ID:SbGWyZW8
ワッチョイは強制コテハンだから
気に入らない相手をしつこく攻撃するやつが必ずでてきて荒れる
Flutterに関係のない話ばかりになる
0985デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 18:05:58.21ID:oNqY6pPO
他のスレ見ててもそういう印象は無いな
基本的に荒れてるから導入の流れだけど
あって困ったこと無いからどっちでも派
0988デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 20:19:23.46ID:XzJJNViy
ワッチョイアリでいいだろ

あとネガティブ情報ばっかりでてるけどマルチプラットホームでスマホアプリ作りたい人にとってもっと良い選択肢は結局あるの?
0989デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 20:49:52.41ID:gwMy8Rxn
Fuchsiaのドキュメントにはサポート言語にDartあるけど
JavaとKotlinは無いな
0990デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 20:57:11.53ID:/1NNOLNs
>>988
AppleとGoogleが推奨するそれぞれの言語を使うのが最も良い選択肢。
なにより情報量が違う。
0991デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 21:02:45.80ID:2tqgaFZL
さんざん使ったXcodeが今は嫌だw
0992デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 21:43:46.11ID:SbGWyZW8
>>987
アホだ。みんなモバイル回線もあるし自演対策にもワッチョイ意味ない
副作用しかない

>>988
そういう情報が欲しいのならワッチョイないほうがいい
ほかの選択肢を書くと叩くやつがでてくる
ワッチョイあると欠点書いただけで執拗にバッシングするキチがでる
0994デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 21:50:13.41ID:SbGWyZW8
>>993
それでもエンジニアかよ
モバイルならIP変え放題だしたいていのやつは何回線も持ってる。
この板にいてワッチョイで荒らしが減るとか考えてるやつはやばい

気に入らない奴を特定して叩きたいやつがワッチョイを勝手につけてたてて
実際にそのあとにあれるという流れが繰り返されてるのに
まだその弊害にきがつかないんか

まあ気に入らない奴だれかがワッチョなしで立てるだろうから別にいいけど
0995デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 22:29:40.76ID:NfnGQAzj
>>988
マジレスすると今は過渡期だから
下手なもんに手は出さない方がいい
スマホとパソコンのアーキテクチャが同じになる流れだから
マルチプラットフォームって概念自体が
時代遅れになる可能性もある
0996デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 22:33:02.01ID:2tqgaFZL
>>995
それは無いな
0997デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 22:51:21.59ID:NfnGQAzj
>>996
遥か昔に「マルチメディアはN○C」って言ってた
日本最大のパソコンメーカーがあったが
「マルチメディア」なんて言葉は死語だしそのパソコンメーカーも死ぬ寸前まで落ちたよ

色んな物に対応するってのは過渡期だからある考え方で
時代が進めばそれは当たり前になって廃れるのが常
そんな考え方は捨てた方がいいと思う
0998デフォルトの名無しさん2021/01/31(日) 23:03:52.21ID:2tqgaFZL
何ダサイ事言ってんの?
iOSオンリーでも今はSwiftよりflutter選ぶよ
0999デフォルトの名無しさん2021/02/01(月) 00:34:06.13ID:ywi96a+s
>>994
やっぱりおまえがアホなだけだったか
IP変えてもアプリ初期化でもしない限りワッチョイの下コードは変わらないから同一人物かどうかは見ればわかる
1000デフォルトの名無しさん2021/02/01(月) 00:35:15.96ID:ywi96a+s
まあスマホ何台も持ってるやつは自演できるが全てのケースを救う必要はないな
それでもエンジニアかよw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 974日 9時間 27分 36秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況