X



Androidプログラミング質問スレ revision55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:16:16.56ID:wQh8RVrU
オウム(鳥)の方が賢い
0102デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:41:31.16ID:fTXfDv9R
まずは人工無能という非人工知能技術を調べてみ
真っ先に人工知能を考えとるやろうけど、
おそらくやりたいことは人工無能で出来るはずや
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:34:56.89ID:CG4qePFK
音声認識は、OCRと似たところで応用の需要が途絶えるように見える。
複雑な入力を手間を掛けずに与える点で非合理。
人語を認識せず、予め技名みたいな言葉に動作を仕込むマクロみたいな使い方が主流になりそう。
「システムコマンド!エクスカリパーをジェネレート?」
→ そのコマンドは見つかりません
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:47:55.07ID:8TFPOuLo
うるう秒が発生した時の時刻を取得した時、
8:59:60か、8:59:59の繰り返しか、どちらになるのでしょうか?
0106デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:07:36.58ID:GvNUhsXr
>>105
全てのスマホがうるう秒知ってるわけじゃないので、9:00:00じゃない?
しばらくして時刻補正がかかると。
0107デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:18:31.08ID:8TFPOuLo
>>106
うるう秒の瞬間に同時に動くのでは無く、
後からの時間補正で調整ですか、ありがとうございます。
0108デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:12:12.03ID:pwo3DQbp
>おそらくやりたいことは人工無能で出来るはずや

ほんそれ
0109デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:48:33.30ID:Lnm1q5yq
SharedPreferencesはXML形式で保存されるということですが
これはユーザーにもアクセスされる可能性があるため大事なデータの保存は危険性があるということでしょうか?
アクセスの危険性を避けるには他にどういった方法がいいでしょうか
0111デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:14:55.99ID:vy5L+ZV3
>>109
想定するユーザのレベルにもよる
アプリケーションを作るときに自分でゆるいアクセス権を
設定していなければ、作成したアプリ内に作成する情報は
アプリでアクセス方法を提供しているもの意外には、
他のアプリ(ユーザ)からアクセスできないようになって
いるので何もしなくても良い

root化したユーザからも中身を確認されたくない場合には
>>110がいうようにデータ自体を読めなくする必要がある
0112デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:16:14.29ID:lbv9RsCS
>>109
・アプリケーションのローカルキャッシュフォルダ
・SQLiteを使うコンテンツプロバイダ
・クラウドアップルロード
やるならアプリケーションのローカルキャッシュを暗号化するのだろうが、
極限的に言えば、ルート虎れたときに防ぐ術はない。デバッガなりICEを刺されたら防げないし、プロセスメモリにアタッチして、復号したメモリを読まれるだけ。

とりまプリフアレンスは、そういう目的の保存手段ではない。
セーブデータの改竄予防したいなら、シンクライアントにして、セーブデータは全部クラウドに置くしかない。
怠いから誰もやらない。
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:06:23.20ID:Bn8IdQJ0
大抵のファイラーはSMBサーバーへの接続設定をSharedPreferencesに保存してるけど
パスワードを生で書き出してるものは(自分が確認した範囲では)一つもなかった。

重要度に応じて暗号化する/しない の判断は変わってくるのでは?
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:03:35.31ID:Pc/2n09C
AndroidStudioでVector AssetをNewする際に、
Overrideのチェックボックスにチェックを入れるのと入れないのは何が違うんでしょうか
0116デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 11:09:11.94ID:EdFDi0B+
フラグメントをreplaceしてaddBackstackしたあとpopBackstackで戻すとき、コールされるはずのonCreateあたりのライフサイクルが呼ばれないんだが
誰か同じ状況になったことない?
ほぼ何も触ってないフラグメント作って試してみてもなるしfragmentViewPagerでも同じ症状出るしもう訳わからん
0117デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:05:00.20ID:S3uv3uiZ
C#でのデスクトップアプリと、Javaでのサーバーサイドしか経験がないんですが、
android開発始めるなら、XamarinとAndroid Studio(Kotlin)のどちらがなじみやすいでしょうか?
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:33:44.62ID:EdFDi0B+
>>118
複数のサイトで確認したし何よりコールされないせいでViewがxmlから作っただけのデフォルト状態になるんだよ……
あ、でもつまりonCreateViewは少なくとも呼ばれてるって事か?う〜ん
0124デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:23:50.68ID:oi+IHaDe
>>117
それならJavaじゃないかな。
なんの違和感なく、とはいかないが
application暮らすがプロセス
activityクラスがウィンドウ
fragmentがビュー、あるいは子ウィンドウ
serviceクラスは、使い方にクセがあるスレッド
UIスレッド(メインスレッド)しか画面に触るコンポーネントを操作できない

それでいけると思う
0125デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:20:35.20ID:w6HAFQaw
>>116
間違ったサイト見ても何の役にも立たない。
公式の説明の通り、onViewCreatedかonStateRestoredでBundleを受け取れる。
0126デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:18:45.01ID:XDNCkIti
>>125
なんか勘違いしてるみたいだな……
まあもう自己解決したから良いけどonCreateViewからonResumeまでのライフサイクルは呼ばれるよ

つか知らないのになんでこんなドヤ顔で解説出来るんだろう……
0128デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:28:18.96ID:LDd7ehUR
ふと気になって検索したらkothlinでiphoneも開発できるのね
まんま動くわけじゃないだろうけどまんま動くようになってくれたら有りがたいな
0131デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:33:17.89ID:9AO9WU5h
NumberPickerで、MaxValueやMinValueまでスクロールしたら、そこで止めることって出来ますか?
最小値や最大値にしようとして思いっきり回して、
通り越してしまうことを防げないかなと思っています。
0134デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:41:11.85ID:DmEOYjhw
質問させてください。どうかよろしくお願いします。

public class MainActivity extends Activity implements ListSelectionListener{

@Override
public void onListSelection(int index){ "---1

}
}


public class MyFragment1 extends ListFragment{
 private ListSelectionListener listener=null;
 …
 public void onListItemClick(int position){
  listener.onListSelection(position); "---2
 }
 @Override
 public void onAttach(Context context){
  …
  listener =(ListSelectionListener)context;
 }
}

interface ListSelectionListener{
 public void onListSelection(int index); "---3
}

activity_main.xml

<fragment
0135デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:48:38.60ID:DmEOYjhw
質問させてください。どうかよろしくお願いします。
public class MainActivity extends Activity implements ListSelectionListener{

@Override
public void onListSelection(int index){ "---1
…}}

public class MyFragment1 extends ListFragment{
 private ListSelectionListener listener=null;
 …
 public void onListItemClick(int position){
  listener.onListSelection(position); "---2
 }
 @Override
 public void onAttach(Context context){
  …
  listener =(ListSelectionListener)context;
}}

interface ListSelectionListener{
 public void onListSelection(int index); "---3
}

activity_main.xml

<fragment android:id="@+id/fragment"/>

ここで、フラグメント1に設定したリストを選択すると---2から、インターフェイスListSelectionListenerの---3のメソッドが呼び出されるのはわかるのですが、
同時にMainActivityの---1(インターフェースの---3のオーバーライドメソッド)もposition情報を引数として呼び出されているのでしょうか?
0140デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:27:17.06ID:FoFRysyK
>>135
onAttachのContextはActivityになるから、listener=Activityとなり、onListItemClick中のlistenerはActivityで実装している1を呼び出すことになる
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 06:22:14.96ID:ClOnQMrM
>>140
おはようございます。ありがとうございました!
テキストに書き込んで理解を進めます。
感謝です!ありがとうございました!
0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 07:39:44.68ID:ClOnQMrM
>>140
ほんとにありがとうございます。

続けての質問ですみません、、どうかお願いします。
>>135
<質問1>
のMyFragment1では、インターフェスListSelectionListener型の変数を宣言しているだけで
ListSelectionListenerのインスタンスを生成してるわけではないのに(インターフェイスのインスタンスは生成できないと学んでます)
---2で、同インターフェイスのメソッドを使えるのは何故なのでしょうか?

<質問2>
流れとしては、MainActivityが呼び出されて、Fragment1が呼ばれる
onAttachで変数listenerにMainActivity?が格納される

リスト項目をクリックすると、Mainactivityが呼び出され、---2が実行されるが
その時には、ListSelectionListenerを実装したMainActivityのonListSelection()が呼ばれて実行される、
ということなのでしょうか?

<質問3>
もしそうなら、---2を、MainActivity.onListSelection(position);としても同じなのでしょうか?
0143デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:31:57.50ID:acpS9u/t
>>142
>>140
ほんとにありがとうございます。

<質問1>
MainActivityはListSelectionListenerをimplements宣言により実装する(MainActivity is ListSelectionListener)
またlistenerはMainActivityである。

<質問2>
そう。

<質問3>
だめ、MainActivityのクラスオブジェクトのメソッドとなる。インスタンスのメソッドを呼ぶことにならない。
0145デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:20:00.38ID:Zg3tC56d
>>143
ありがとうございました!
テキストの該当部分に書き込んで読み込んでみます。
心から感謝です!!
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:55:22.36ID:acpS9u/t
>>145
ちょっと表現間違えたかな
クラスオブジェクトのメソッドではなくstaticフィールドのメソッド(スタティックメソッド or クラスメソッド)かな
0147デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:33:14.46ID:Zg3tC56d
>>146
ご丁寧にありがとうございました。
随分と理解が進みましたし、復習にもなりました。
とてもよくしていただいて感謝です!
0148デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:49:49.00ID:+X2PETpr
>>137-139
わろた

マルチンコも失格
0150デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:30:40.17ID:EPeES/si
AR Coreを使って、深度画像を取得することって出来ますか?
AR Coreを使って、深度画像を取得することって出来ますか?
AR Coreを使って、深度画像を取得することって出来ますか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:01:33.41ID:vxUfR1yF
handleMassage でMassageを受け取るときに
whatという変数が宣言されずに利用されているのですが
どういう仕様になっているのでしょうか?
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:22:43.60ID:vxUfR1yF
>>154
ありがとうございます。
massegeクラスにあるフィールドを使っていた、ということなのですね
このページを紹介してくださってありがとうございます
分かりやすいページで、とても勉強になります。丁寧に読み理解していきます!
0157デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:02:01.15ID:zVzNPwwJ
質問お願いします。

質問1
イベントリスナーをonCreateメソッド外に設置することは可能なのでしょうか?
ライフサイクルのメソッド外で、private void button.setOnClickListener(){}と書き込んでみるとエラーになります

質問2
onCreate()メソッドと、違うメソッドは、それぞれスレッドが異なるのでしょうか?
0158デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:39:17.95ID:hPtNpRtP
アクティビティにOnClickイベントをimplementする書き方をしてみて
質問の書き方はイベントのなかで設定する方法だよ
0160デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:48:54.61ID:zVzNPwwJ
ありがとうございました!
早速試してみます!
スレッドのご説明もありがとうございました!
0162デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:06:46.09ID:kwN7VegK
>>160
前から聞きたかったんでせっかくだし聞いてみていいかな
試す前にそれ書き込んだのはなんで?
試してから結果をもって書き込もうと思わなかったのはなんで?
ほんとにぜんぜん怒ってないから、よかったらおしえて
0163デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:01:31.94ID:zVzNPwwJ
>>162
すみません、色々試したり調べてるのですが、
煮詰まってしまうときに質問させてもらってます
レベルの低い質問ですみません
どこが理解できていないのかを理解できていない状態のようで
ご迷惑おかけしてすみません。
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:09:58.82ID:eHT6wWdH
Firebaseのrealtimedatabaseでアクセスのルールを指定アプリからのみにしたいんですが
パッケージIDで弾いたりできますでしょうか
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:09:36.60ID:h5MWU8O8
>>164
勘違いしてました、すみません。
家事育児しながら空いた時間に勉強していて
すぐに返事ができないと申し訳ないので
先にお礼をお伝えしたのです。
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:49:03.31ID:43OGEi6V
ServiceプログラムってAPI26からstartForegroundService使わないと
バックグランドで動作しなくなるなったらしいけど、TargetSdkVersionと
CompileSdkVersionをAPI25にした場合にはstartForegroundServiceを
使わなくてもバックグラウンドで動くものですか?
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:34:42.15ID:OvkHKcqw
動きます。
ただ、ストアに出すつもりなら、もう API は 26 以上にするしかないので。
0177デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:25:56.87ID:31ctmH89
Android Studioがウンチみたいに遅くてPCを新しく買おうと思いますが
みんなどれくらいのスペックのPCを使ってますか?

自分はもちろん高スペックであればあるほどそれが欲しいですが
やっぱり高すぎる買い物は避けたいと思ってまして。
0178デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:35:15.75ID:upiEdWso
>>177
まず現在のスペックを書いたら?
そして買い換えるのなら、予算や環境(ノート or デスクトップ)とか

13インチノートPC(CPU4コア、メモリ16GB)で満足してるけども
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:12:26.52ID:43vI3nRO
自分のはi7 7600U 、RAM 16GB、SSD 256GB

RAM 8GB、SSD128GBでもなんとかなると思うよ。HDDはやめとけ。
0183デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:44:30.87ID:nG0l2NaN
今ならi5-8400 メモリ 8GB SSD 256GBあたりがまあ標準ラインじゃない
メモリ8GBでもまだ大丈夫だな

もうすぐ第9世代のcoreシリーズが発売されるけど
安くなるのは来年以降だしRyzenも対応したみたいだから
こっちで組むのもいいかもね
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:02:23.69ID:nyoFx2Zg
>>173
ありです、やっぱり建前上は動くはずなんですよねw

>>176
ZenFone4(2017)でも動かなかったんですよ
Nougatでは動いたんですけどねぇ

カーネル部分じゃないと思うんですけど何か標準と
実装に違いがあるんでしょうかねぇ
0185デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:07:05.54ID:vgbFBw8d
targetSDKが古い状態でもサービスが動かなくなったらgoogle playで未アプデのサービス使うアプリが軒並み正常動作しなくなるわけだから、そんな実装わざわざメーカーがやったりはしないでしょ
実装がなんか変なだけ
0186デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:59:43.93ID:QOnn5P4c
>>184
ファーもZenもサービスで動いてるの止めるのでクソ
Zenはモバイルマネージャーを無効にしておいたほうがいい
0188デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:28:50.07ID:7Bw6iE4B
中韓メーカは変な改造してること多いから
何が起こっても不思議じゃないところはある
0189デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:38:25.18ID:bXr174gN
HUAWEIはデバッグ可能にする方法が独特とか、デフォではアプリのログがlogcatに出ないとか、個人的には絶対いらないしサポートしたくもない。
0191デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:42:57.35ID:31ctmH89
>>178
CPUは3.30GHz
メモリは8GB
Windows10(64ビット)です
0192デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:45:35.68ID:31ctmH89
デスクトップが画面大きいからそれ一択と思ってたけど
ひょっとして今は13インチみたいな大画面ノートPCがあるなら検討したほうがいいのかな?
どこでも持ち運べてプログラミングできるのは大きい。
プログラミング専用のPCを考えています。
予算は5万円くらいかな。でも安ければ安いほどいい。しかし多少高くてもコストパフォーマンスが良ければそれ以上も検討するかもしれないです。

こんなわたしにおすすめのPCはどれでしょうか?

みなさんわりと高スペックですね。
0196デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 02:23:02.04ID:PiZmBitd
>>192
179だけど、自分は12年ぶりの新調だったので、しばらくは余裕もって戦えるようにと奮発したよ。ms officeつけて20万だった。
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 04:56:19.37ID:FXwcGLCc
マウスコンピューター 乃木坂 モデル
5万円の入門用、ノートPC

2017/12/29
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1712/29/news013.html

CPUは旧モデルと同じくIntel製「Celeron N3450」
(ベース1.1GHz、最大2.2GHz、内蔵キャッシュは2MB)

5万円の入門用PCは一般職員用で、プログラマー用じゃない

プログラミングでは、2GHz 以上が必要。
Celeron などでは無理

開発用PCは、ゲーミングPC ぐらいのスペックが必要。
仮想OS などを考えると、4コア i7 とか

256 SSD 以上、メモリ・保証期間も最大まで積む。
15万円
0199デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:01:36.91ID:9lkM3SxL
コスト重視ならPC自作だな
メーカーPCの部品を1つ1つの値段を見ていくと自作した方が安いと気づく
PCの性能の見方がわかればスマホの性能も理解できるようになる
例えばスナドラ845とか430が何かわかるようになりアプリ開発にも役立つ
0200デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:11:06.74ID:wG8mpJW7
テキスト選択(長押し、ダブルタップ)で選択状態になってもコンテキストメニューを表示させないってできないのかな?
選択状態にはしたいんだけど、コンテキストメニューは表示させたくなくて、画面上の部品(ボタン)で文字色変更や文字拡縮やろうと思ってるんだけど。
0201197
垢版 |
2018/10/04(木) 09:15:36.51ID:FXwcGLCc
開発用PC は、Linux など、Windows 以外のOS を、仮想OSとして使うから、
CPU に、VT(Intel Virtualization Technology)機能が付いていないといけない

だから、4コア・i7 とか、高いCPU になる

これで、Windows・Linux 双方に、2コアずつ割り当てられる
0202デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:10:23.95ID:9lkM3SxL
第8世代だとcore i3でも4コアでi5、i7だと6コアですぞ
コスパのいいi5-8400にしておけば問題ない
0204デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:46:30.11ID:dn2X7Ff5
>>198
中国の法律で、Android互換OSを独自OSとして売らないといけない
だから余計なカスタマイズやバックドアが入るから、
素のAndroid基準で開発出来るとは言えない
0206デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:38:26.99ID:68zJeBfp
プログラミングに没頭しすぎて、好きな女性に振り向いてもらえなかった
非モテ人生が気づいたら、毎晩好きな女性大好きなプログラミングを
教えるようなハッピーラブラブライフとは

https://goo.gl/zT5tRx
0207デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:38:45.38ID:68zJeBfp
プログラミングに没頭しすぎて、好きな女性に振り向いてもらえなかった
非モテ人生が気づいたら、毎晩好きな女性大好きなプログラミングを
教えるようなハッピーラブラブライフとは

https://goo.gl/zT5tRx
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:19:14.36ID:+5qyKWRv
即NG行き助かるわ
0210デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:45:31.57ID:Sy4QrdKo
まあうまい商売ではある。

うまくいかなくてもそれはあなたのやり方が悪いからとかちゃんとやれてないからとか色々言えてしまう。
これが薬とかなら効くといって効かなければ訴えられるが何らかのテクニック伝授となると教育と同じで受ける側の出来不出来が必ず発生する。
かといって教える行為はしているので受ける側に全く伝授出来なくても金は請求可能。あくまでも教育行為に対する料金だ。伝授出来たかどうかは無関係。
効果は全く無くても良い。
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:06:44.73ID:zfrUOSYc
>>189
そうなんだ・・・
ファーウエイの無料端末を実機に使って
これからプログラミング始めようとしてたんだけど
難しいのかなあ?
0212デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:18:58.72ID:zfrUOSYc
とりあえずPCと接続認識できてプログラムの転送できて
ファーウエイで動作確認できれば
他のどんなスマホでも動きそうだけど
どうかな?www
0214デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:29:31.09ID:zfrUOSYc
デバッグはエミュで良いと思ってるんだけど
やっぱ最終確認は実機のほうが良いでしょ?
0216デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:02:34.37ID:5Bs99Yan
androidアプリでユーザーが○行☓列のボタンがある画面作ってってリクエストして、次の画面で実現したいのですが、どうすればいいですか?
調べるワードもわからないです
0219デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:40:03.53ID:5XDJ0elB
>>216
android
table セル タップ
画面遷移
このぐらいの単語で組み合わせてググればすぐわかるよ
0220デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:33:13.48ID:+3IbB62W
>>218
的確に伝えられなくてすみません
1画面目で
○行☓列とアプリを使ってるユーザーが入力する
2画面目で
○行☓列ボタンを表示させる

ってことです

>>219
ありがとうございます


画面のレイアウトが固定されたものなどばかり作ってたので、前の画面で値を受け取って、次の画面のレイアウトを作るってのをどうしようか分からなかったです
0222デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:36:38.54ID:+3IbB62W
>>221
駐車場の管理みたいなもの

駐車場がいくつかあって収容台数が変わってくるからこうしたい
それで通路とか作るつもり

ボタンにするのは最終的に情報入れるため
0225デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:10:56.53ID:+3IbB62W
>>224
これが目的に近づけそうです
少し調べながらやってみます

みなさんありがとうございます
0226デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:26:13.97ID:HXgAwqGK
Androidの画面遷移activity→activityは面倒だから単一activityでfragment使ったほうがいいよ
viewmodelでデータ渡してバックスタック使わなければfragmentはそんなに危なくない
ボタンを並べるのはRecyclerViewを使う
0227デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:39:36.57ID:5KNh4nE9
アクティビティの静的メンバ変数にしてしまえばインテントで渡す必要すらなくなる
0229デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:37:15.35ID:LjCt1gro
あーーーやっとファーウエイとxanarinのUSB接続認識できた!
とりあえずこれで転送だけは出来そうだ
接続の解除は電源切るかケーブル引っこ抜けばいいの?
決まった手順とかあるのかな?
0230デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:49:59.78ID:wf2NmjuF
>>229
接続したスマホをストレージとして見せている(MTPモードなど)ならば
Windowsの場合はデバイスの取り外しをしてからケーブルを引っこ抜く

adbや開発ツールから接続しているだけならば特にやることはないので
ケーブル引っこ抜くなり何なり好きな方法で
0234デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:28:53.13ID:rjBkmc6Z
鳴るのって標準カメラだけでしょ
でないとサイレントカメラなんて作れない
0235デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:13:57.07ID:fqVCLmFI
サイレントカメラは動画にしといて静止画を取り出すみたいなやり方で出来るらしいな
0237デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:59:04.87ID:bsZ2Yw2p
>>236
でもあなたのケツの穴は鳴るだろ?
0239デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:34:59.22ID:sbbJymTb
カメラの音ってそんなに大きいかな?
機種にもよるんだろうけど自分のXperia X Compactは小さくカチリッてなるだけで環境音次第では隣にいる人も気づかないレベルだけどな
0240デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:54:21.17ID:rwGeeKe+
動画から切り出さなくてもICS以降はマナーモードにすればだいたい音は消える
0241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:46:37.02ID:+8rIqP9x
スリープ状態の時に画面タップでスリープから復帰させたいのですが、
実現可能でしょうか?
0243デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:54:27.41ID:CsRD9jRs
自作のAndroidアプリのiPhone版も作りたいけどMacもiPhoneも触ったことがない。
一から勉強して作れるようになるまでは結構大変かな?
0246デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:10:16.96ID:VMGI7v05
iOSの方が圧倒的に情報少ないから大変。でもARCやAutomatic code signingがなかった頃よりはだいぶ敷居は下がってると思う。
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:46:53.37ID:uyGY6Jvn
iOSのアプリってmac買わなくても作れるようになったの?
なんか昔はmac買わないとアプリの製作できないって
聞いたことあるけど
0249デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:48:29.48ID:KXRZbs4i
swiftいじっちゃうとJavaにさわりたくなくなるし
kotlinいじってるならswiftはスムーズに理解できる

移植って仕様が決まってるから作りながらあれこれ試すのがないから
その点が楽だと思う

ただ確実にヒットしてるアプリの移植じゃないと毎年払う開発者登録料で赤字だよ
0250デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:48:34.91ID:iJlITMgT
iOSアプリは作るだけならWindowsでも可能。AppStoreに対してのあれこれがxcodeないと出来ない。
0252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:08:36.39ID:raiZKNS3
せっかく高い金を払って得たデベロッパーアカウントがアップル様のご乱心によりいきなりbanされることも
0253デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:40:24.49ID:/EgwkwZ+
>>242
ダブルタップでスリープから復帰出来る端末があるので、タップの情報はスリープ中でも取得出来ると思ってました
0256デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:36:17.46ID:of0cHOr1
俺もRetrofit2とかokhttp使ってるのにでないんだけど?
それどころかvolley使ってないのに出てるしなんなん
0258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:38:15.49ID:3bsJEfmE
GATT Characteristicのハンドルが既知のペリフェラル機器に対して、BLE接続時のDiscoverServicesをせずにFindByIdとかの初期通信を省略したいのですが、BluetoothGattCharactericticのコンストラクタにもプロパティにもGATTハンドルらしきものが見当たらず。
やり方わかる人いますか?
0260デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:19:39.88ID:3bsJEfmE
>>259
失礼しました、Find By TypeとかのBLE初期通信です。
アトリビュートハンドルは既知なのでここを省略したく。
0261255
垢版 |
2018/10/16(火) 20:15:42.48ID:cYO/iJkT
https://github.com/cookpad/license-tools-plugin

これでとりあえずライセンス表示が出来た
でもこれ自身のライセンスが表示されんw
LICENSE.md見ると手動で追加していかなきゃいけないのかな?
0263255
垢版 |
2018/10/16(火) 21:30:17.34ID:cYO/iJkT
何か良いライセンス表示ライブラリ無いのかな・・・?
数が少なければ、Twitterみたくコピペしてくのが一番かもしれんがw
0264デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 03:55:51.18ID:0G1xpI3n
ecpilseで最新のandriod開発環境を作りたいのですが
方法が全然わかりません
教えて下さい
andriodstudeoは遅いので使いたくありません
0267デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:37:22.97ID:JE/WE+t8
アプリの操作説明動画を作りたいけど動画編集の経験は全くない。
左側のアプリに矢印を表示して、右側の説明に「このボタンをタップします」
とか表示したいけど動画編集ソフトや書籍、サイトのお勧めとかある?
0268デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:14:31.15ID:yuRk/lvm
うちのPCもウンチのように重くてAndroidStudioが使えません。
どのくらいのスペックのPCがいいですか?
できるだけ安くすまそうと思うのですが。
0272デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:39:38.77ID:hKR7rrLI
ググると少メモリー用設定出てくるからやってみれば窮屈になったらメモリー増やせばいい
0273デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:36:27.83ID:t8v0NQqA
gradleとかいうのが動いて、いちいちビルドチェックするから古いノートとかで処理速度が重いと超絶ストレスですわ…
0280デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 01:56:29.44ID:kQK21oF4
アプリが多いとデフォルトのProjectフォルダが溜まってくよ
別のHDDに指定すればいいんだろうけどやっぱSSD早いし
とういうか今は1年くらい前の256GBの値段で512GBが買えるんだが

まあたしかに512GBが最低ラインというわけでもないと思うけどね
0283デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:12:57.55ID:BR1ycnzw
1:メモリ
2:実機
3:SSD
4:CPU

くらいの優先度
CPUなんてよっぽどの低スペでなきゃ問題無いし
0284デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:14:26.86ID:T46PS1OI
でも低スペックで開発したいマンは中古でよっぽどの代物探し出してくるからな…
0285デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:21:41.52ID:QwHjyvjP
フロッピーディスクドライブが付いてるやつとか
0286デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:59:55.22ID:Jnmvs+7H
グラフィックもやるなら、グラボの有り無しでエミュレータの性能も全然違うぞ
0287デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:00:52.97ID:s11ntvSJ
グラフィックスが必要ならサンボルさんでドーピングできる
PC自体は薄型ノートでオサレに決めるべし
0288デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:10:00.88ID:Rp2qEUi/
i7 7700kのオンチップで2万ポリで60フレ余裕予想以上に優秀
W3530 + HD5770だと30フレ ゴツいグラボなのにまあ古いからな
0290デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:21:18.13ID:uMZuf4+m
おまえら処理の遅いandroidの動作確認ってどうしてる?
やっぱ低スペックandroidを手に入れるしかないのかな?
低スペックだとどの程度重くなるのか確かめたい
0292デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:18:49.98ID:eHI6AIjU
低スペックってどのくらい古いのを想定してる?
最近はAndroid 4.0以前はサポートしてないアプリ増えてるし4.1以降はまだまだ低スペックとはいえないんじゃないかな
0293デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:25:07.23ID:8s24r2uo
プロファイラでリーク確認も含めて、メモリの使用量を見てるけども、
実機のRAMが512MBや1GBとかだと厳しいかな

使用メモリの上限って設定がどっかにあったっけ?
0299デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:33:13.65ID:K43R8oPd
Javaがバックにいる以上インラインとか気にしてないとパフォーマンスは落ちるんじゃないの、それでいて容量は大きくなるというトレードオフ。またforは例えば入れ子になっちゃうときはインデックスで回した方が断然速いよ
0301デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:43:25.31ID:8JGFizba
>>299
え?Kotlinでもできるが?
0303デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:01:06.05ID:S9CdfMZd
速度目的でインデックスでfor回すとかJavaでもいまどきありえんな
0308デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:38:09.89ID:sZbk2ILk
え、インデックスで回すのが最速でしょ。要素にO(1)でアクセスできるなら。
0309デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:43:25.21ID:EUvBfg8V
コンパイラが最適化してるでしょ
しかもそんなレベルの速度チューニングはどうしても必要な箇所のみで使うもの
0310デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:32:14.93ID:m0OTkCU6
タスクボタン?(■のボタン?)のキーコードが取得できません
またネット検索したのですがキーコード一覧からも見つけられません
■のボタンの正しい名前もわからないので教えてください
やりたいことはナビゲーションボタンをオーバーレイで好きな位置に表示したいです
0311デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:35:23.92ID:xbiPzl6x
「ビーコンを検知したらAPI実行して、成功したら通知する」という処理をバックグラウンド(アプリkill状態)で動かそうとしているのですがDozeに阻まれているようでうまくいきません
対策としてAPI実行をsetAlarmClockでスケジュールしてますが、どうにも駄目なようです…
setAlarmClockで起こしたとしても、APIのようにネットワークの処理はできないのでしょうか
0315デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:16:23.15ID:7sbYJ8WM
pdfを外部アプリを呼び出してそのアプリで開くことは出来たんですが
どのアプリで開くか選択するダイアログがでないんです
出ずに一つのアプリで開かれます
esエクスプローラでpdfを開こうとするとダイアログがでて選択できるアプリは3つあるんですが...

同じようにダイアログに出すにはどうすればいいでしょうか?

Uri uri = Uri.parse("file:///mnt/sdcard/a.pdf");
Intent intent = new Intent(Intent.ACTION_VIEW, uri);

Intent chooser = Intent.createChooser(intent, "選択");
startActivity(chooser);
0318デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:32:49.74ID:FnVUVsjc
アンドロイドスマホでシステム寄りのプログラムってできますか?
書籍を見ているとWEBプログラミングの延長みたいなものが多くて。

例えば、接続先SSIDを認識して設定情報に一致すれば、
開発者オプションを自動的に有効化するようなプログラムを作りたいんです。
ローカルWIFIエリアに入ったら、WIFI経由でADB over wifi経由のリモートアクセスなんかができるように、
なったらいいなあと思っています。
0319デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:39:03.48ID:96I2qOpd
>>318
できるよ。
端末のROOT権限か、特権パーミッションを持てれば。
その質問を出してる時点で、それらを使えるとは思えないけど。
0320デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:03:52.53ID:mp+PvDUl
最初は尋ねられてたのに
自分で固定して
「次から質問しない」
にしたんじゃないの
0321デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:05:34.13ID:67+vlEJD
>>319
スマホ画面だと、タップで設定可能なのに、
プログラムからは(root取れていなければ)設定不可能なんですね。
PCとは違うなあ。
0322デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:14:15.12ID:KSwQFcmY
ログイン機能のあるアプリにてkeystoreでメールアドレスなどを暗号化してpreferenceに保存しています。
ログアウト時にこれらの個人情報以外のアプリデータを削除したいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?
現在は以下のようにしていますが、別のアカウントにてログインすると前のアカウント情報が残っていることがあります。
@変数に退避
Apreferenceをクリア
B変数に退避していたものをpreferenceに書き込み
その他にcontext#getCacheDir→deleteDirにてキャシュ削除、allowBackup=falseとしています。
Activity#clearApplicationUserDataを使えば上記の事象は起きませんが、メールアドレスなどが保存出来ずにいます。
0324デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 05:25:35.90ID:YCmBte1i
インスコしたアプリにわざわざログイン/アウトする仕様なのか?
アプリ上でのユーザー切り替え仕様なのか?
いらないアプリデータ保存してるのお前じゃね?
0325デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:14:16.60ID:oualXuWM
端末側でメモリとキャッシュクリアしないと変数はそのまま残ってるから
ログアウト時に明示的に初期化しないとあかんと思う
0326デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:05:26.42ID:zesxVgjF
android studio のメニューに『Convert Java File to Kotlin File』
ってあるんだけどこれってそれなりの規模のjavaファイルもうまく変換できる?
0328デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 10:03:15.62ID:oCNZQDdR
それって数行のメソッド単位で選択したところを変換するものだと思ってたけど
(IOのデモで見た気がする)
全選択して変換できるものなの?
0334デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:33:40.53ID:QFg7LwOI
画面をOFFした時に何かをするアプリケーションを作成したい場合は、
全てのActivityにSCREEN_ONを監視するIntent Recieverを実装しないと
いけないのでしょうか?
0335デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:58:09.18ID:T/T4pEBm
>>334
activityじゃなくてflagmentで画面を作ってひとつのactivityだけで見るとか…
そもそもなんかactivityに画面のフォーカス外されたときのコールバックなかったっけ
0339デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:16:30.83ID:Hh1ptiAj
radioactivity
0340334
垢版 |
2018/11/17(土) 13:08:44.92ID:tuhGytC5
返信が遅くなってすいません。
親のActivityにブロードキャストレシーバーを監視する処理を入れて
他のActivityは親クラスを継承する形にしようと思います。

ありがとうございました。
0341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:28:49.47ID:+c+Cpvrg
デフォルトだとFABのシャドウって上から下に表示される感じになってますが、
これを全方向に均一にシャドウを表示するようにするにはどうしたらいいですか
backgroundにそういう画像を設定するしかないでしょうか
0345デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:40:07.49ID:0dCGH8wx
>FABのシャドウ
これしらんけどフリックすると出てくるやつかしら
透明なビュー表示してバックグラウンドにアルファ色指定#60000000
とかすれば画面全体がスモークされるが
0346デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:54:33.94ID:O73HHmg2
毎月21日にadmobの収益が支払われるんですが
今月はまだなんですがどうなってますか
0350デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:13:30.68ID:QhcuSA5r
> Google AdSense の収益のお支払いを 2018年11月27日付けで送金いたしました。

のメール来たわ
0355デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:28:23.32ID:2sSegHBZ
津田ω
0357デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 04:26:28.09ID:R3Sg+2Bl
developer console でアプリの総ダウンロード数はどこで確認したらいいんだ
Play Store のダウンロード数表示がいつ繰り上がるのかが分かりにくい
0358デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:31:39.65ID:blr97XJ1
課金システムについてですけど
例えばアイテム1を購入したのを本体のストレージに自分で保存させなくていいんですよね?
GooglePlayアプリの方に自動で保存されるようになっているので
アプリをオフラインで起動してアイテム1課金チェックに言っても
ちゃんと購入済みを返してくれる
この認識で合ってるでしょうか?
0359デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:32:55.15ID:blr97XJ1
スレが分かれてるようなので向こうのスレできいてきます
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1487994370/
0360デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:27:24.01ID:uzBoRH9c
StickPCでandroid開発できますか?
持ち運びできるならどこでも開発できるから考慮に値すると思って。
0362デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:25:17.88ID:uzBoRH9c
各部屋にディスプレイありますんで。
職場にもあって夜勤は一人だからヒマなときはこっそり自分の作業ができますし。
0364デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:21:19.45ID:t8x/0UH1
自家発電
0365デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 15:49:13.16ID:96nVQwMp
今までEclipseで書いてて、Androidの開発もやってみようと思ってAndroidStudioインストールしたけどものすごく使いづらく感じるのは慣れの問題なんですかね?
0366デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:12:59.37ID:uzBoRH9c
>>365
重いのでしょう。
ずばりそうでしょう。
高性能のPCを買いましょう。
いっしょにStickPCを探しませんか?
0368デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:28:28.08ID:96nVQwMp
>>366
いやそういう意味じゃなく
構成が変わってたからファイルがどこにできたのかわかりづらくてなんなんだよこれって
0369デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:43:44.59ID:uzBoRH9c
>>368
いやあなたはStickPCが欲しそうな顔をしています
ずばりそうでしょう
さあいっしょにStickPCを探しましょう。
0370デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:41:57.07ID:CeZ75zYy
まだeclipse使ってる奴いるのか
慣れたら効率めちゃくちゃいいから慣れろ
俺はもう戻れない
0371デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:35:43.26ID:zHC9bmB+
StickPCだとキーボードとマウスも持ち歩く必要あるよね
だったらノートPCの方がよくないか?
0372デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:47:40.66ID:uzBoRH9c
>>371
そうとも言うね。

でも自宅外である職場や実家などではそこにキーボード/マウスがあるから
持ち運ぶのはStickPCだけではるかに軽量で便利とも言う
0373デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:22:07.85ID:zHC9bmB+
ちょっと調べて見たけどメモリが4GB以上のはないみたいだから
動くには動くだろうけど厳しいだろうね

mini PCもけっこう小さいからこっちの方がいいかもよ
0379デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:50:26.14ID:HVDoJeKA
android studio で作ったプロジェクトは、android studio 無しでもビルド実行できるのを、理解出来てない奴多いよね
0380デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:18:47.57ID:mfb3XB1u
>>372
しかしstickpcってスペックの低いやつしかないのでは?
IntelliJ使って人間が耐えられるようなスピードで動くかなあ?
0390デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:48:42.67ID:HVDoJeKA
>>388
海外だとi5 8Gとかの買えるし、chrome box は Android アプリそのまま動くからエミュも実機も無しでデバッグできるようになるのがいい
0391デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:04:02.17ID:HVDoJeKA
>>385
プロジェクト直下に gradlew.bat があるので、コマンドプロンプトから実行して色々できる
なにをするかはサブコマンドで指定する
help とか tasks とか指定すれば出来ること一覧が表示されると思う
0393デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:21:09.02ID:5As9vv+7
新規からjavaクラスが作れなくてファイル名.javaで作ってたけどこれ何か設定間違ってて新規javaクラスのショートカットが出ないんですかね?
c++クラスとかはショートカット出てるので謎
0394デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:14:33.92ID:5As9vv+7
AndroidStudio3.2を使ってたのが悪い説浮上……orz
本書ではAndroidStudio2で進めていきますじゃねぇんだよなぁ
0398デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:59:03.50ID:N2jJ9Zx7
https://youtu.be/pban5PXWwI8
この偉そうな人、動画の11:15頃に「月収8ケタ」とポロッとしかし自慢げに言ってますが
これ月収7ケタの間違いじゃないですか?
0399デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:59:49.38ID:N2jJ9Zx7
あるいは「年収8ケタ」か?
0401デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:15:47.10ID:YXqLjtll
>>398
脱税疑惑
0402デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:30:51.71ID:4oNvjky7
Eで作ってASに移植してるよ
誰もが最新のPC使えると思ったら大間違いだ
いまだ10年以上前のPC使ってる
ASは重すぎてイライラする
Eはサクサク
やめらんねええええええ
0403デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:35:43.27ID:4oNvjky7
PC10年以上使うと愛着がわいて買い替えなんてできねえよ
HDDがカツーンカツーン鳴るのが心地良くてよ
たまんねええええええ
0405デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:52:43.94ID:4oNvjky7
Eは最新のAPI使えないな 配布してないからな
でもASに移植するときはプログラムとリソースを移植するだけだからAPIは関係ない
最新のAPIの機能使いたければAS移植後に組めばいい
自分はオーソドックスな機能が使えればいいだけだから関係ないけどな
ヒヒヒヒヒヒ
0411デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 07:52:18.19ID:InaYTHFe
エディットビューを拡大縮小する方法ってありますか?
例えばブラウザのようにピンチアウトで背景とともに位置関係崩さずに拡大表示したいのです。
0414デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 14:21:55.51ID:RtIn2rCR
このマウスPCの購入を検討していますが
Android開発にはスペックは不足でしょうか?
http://kakaku.com/item/K0001047943/spec/#tab

SIMフリー対応なので、外でたまに利用するインターネットも確実に利用できるのも利点と思いまして。
しかしスペックが心配。
Android Studioはちゃんと動きそうですか?
0415デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 14:44:58.61ID:X30n9cu1
>>414
動くと言えば動くだろうけど、CPUが2コアってどうだろう?
実機で検証すれば問題なさそうだけど、エミレーションするならキツそうな?
あとは本人が耐えられるか(時間の余裕があるか?)どうか?じゃない?
0416デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:07:12.10ID:RtIn2rCR
>>415
そうですかありがとうござまいす
ではサクサク動くのを希望するなら少なくともCPUコアが3以上で、値段は10万円以上は覚悟しないといけないのですかね?
オススメ機種はどなたかございますか?
0417デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:48:27.40ID:UVA9KLsP
それコア数以前にCPUショャ{すぎに見えるbッど。passmarkbフシングルスレャbド性能が1000bオかねぇ...せめてcore i3にした方が
0418デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:59:13.06ID:UVA9KLsP
価格.comで見たけどSIMフリーだと選択肢なくなるな...
値段選らばなきゃあるけど。ネット繋ぎたきゃ。スマホでテザリングするとか。
SIMフリー対応じゃなきゃCorei5,SSD 256GB,めもり8GB,フルHD,13.3インチで8万ぐらいでいろいろあるやん。
0420デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:21:34.62ID:RtIn2rCR
アドバイスありがとうございます。
検討を重ねてやっぱりこれにしようかと思い始めました。
http://kakaku.com/item/K0001068625/spec/#tab

これなら多少は値段は上がるけどAndroid Studioはサクサク動きますか?
0421デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:23:24.96ID:Fu37c3Mk
ThinkPad E585 20KVCTO1WW
最安価格(税込):\79,920
AMD Ryzen 5 2500U 2GHz/4コア
16GBメモリー・256GB SSD
0422デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:03:05.29ID:5iozSdaz
AMDってもうエミュいけるようになったん?
まあエミュって必須でもないけど。
0423デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:07:45.42ID:RtIn2rCR
AMDはエミュ使えないの?
0427デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:56:19.81ID:p4gEdE46
インテル入ってるのがいいの?
0428デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:00:51.74ID:ssh3fXac
マウスの乃木坂モデル
https://www.mouse-jp.co.jp/campaign/nogizaka46/

CPU-i7, 512GB SSD で10万円!

これをベースに、拡張する。
メモリを16GB、保証期間を最大、グラボなど

開発者は、絶対に仮想化支援機構のない、CPU を買ってはいけない!
Intel VT(Virtualization Technology), AMD-V が必須!

これらが無いと、Linux などの仮想OS が使えない

格安の入門用PC は、普通のオフィス用の最低PC だから、開発者用じゃない!
開発者はコンパイルするから、何時間も掛かるので使えない
0432デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 03:49:23.89ID:xRQz11nD
メモリーが8Gあれば他は何でもいいUnityとかやるなら16G要るのかもしれんが買い増しも出来るし
0434420
垢版 |
2019/01/02(水) 10:35:40.55ID:qGGKLkoI
>>428
そのマウスPCもいいけど、>>420のThinkPadのほうが安いしメモリは16GBだし
>>420を買おうかと思っているのですが。

CPUがAMDだとそんなに不利でしょうか?
HDDが>>428のものは512GBだけどHDD容量はそんなに重視しないので>>420の256GBで我慢しようと思うのですが。
CPUがAMDだと後悔するのですか?
0435デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 11:59:55.08ID:PB1Lqsr+
>>434
> CPUがAMDだと後悔するのですか?
そう言うことを人に聞くような人はおとなしくみんなが使ってるIntelにしとくべき
0436デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:17:02.30ID:qGGKLkoI
「インテル入ってる」と言われたら高級感がなくなるので買うのをためらうんですけど。
でも昔から宣伝してるから性能はいいの?
英語では単に「Intel Inside」でこれはカッコいいけど日本語に翻訳した人のセンスなさすぎ。
0437デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:17:50.57ID:qGGKLkoI
いまも>>420のメモリ16GBが捨てきれないのですが。
0439デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:03:24.60ID:sdr2h7U6
>>436
ほんそれ
おちんちんみたいでやだ
0442デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:02:13.70ID:ibN8kAsg
メモリ16GB必須とは言ってるけど金ないなら8GBでもそう問題ないよ
むしろストレージはSSDにした方がよっぽどストレスなく動かせる
0445デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:45:09.60ID:qGGKLkoI
いやこれは10年に一回の買い物と思ってる。
実際以前にノートPC買ったのは10年くらい前だし。
いいものを買ってこそ満足する。
0447デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:10:18.46ID:okFJswO4
PCなんて3年に1回買うものだよ、オッサン
0449デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:26:51.53ID:YB5TvRBK
今のガキは自分で組み立てないのか
どうせ大したアプリも作っていないんだろうな
0452デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:32:57.36ID:JCvrI8zY
>>451
持ってないからサクサク動くかどうかなんて知らんよ
あんたが欲しがってるから買えばいいっていっただけ
つかなんで詳しくないのに雷禅なんかに手を出そうとするのかね無難が嫌なら奇抜も避けとけよ
0454デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:56:47.87ID:IJuCoOwG
インテルはどれになんの機能が入ってるか分かり難いからエントリーモデルは買い難いな。
AMDならパック演算の一部が無いだけでしょ。
ノートは能力の割に高かったり、長時間対応モデルは高かったりで、最初の1台にはオススメできない。
0455デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:46:25.99ID:x9cpXSD4
なぜAMDはWindows 10 Homeでは利用不可ですか?
Windows 10 Homeなら意味無いということ?
0457デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:33:47.29ID:fVF+alVv
エミュレータはgenymotionとか他の使えばhypervなくても大丈夫じゃね。俺は>>420で大丈夫だと思うけど。サクサク感は人によって違うけど今どきの標準開発環境以上のものだとは思う。
0459428
垢版 |
2019/01/02(水) 22:52:42.09ID:ZZI59gJs
>>428
書き忘れたので、拡張に、Windows Pro版も追加

SSD は、同じ場所へ書き込むと、寿命が縮むから、半分空けておくのが良い。
だから、512GB SSD を勧める

メモリも16GB を勧める。
仮想OS でLinux, Docker などを使うと、Windows・Linux で8GB ずつに分割されるから、
メモリが8GB だと、4GB ずつになってしまう

開発者は、絶対に仮想化支援機構のない、CPU を買ってはいけない!
Intel VT(Virtualization Technology), AMD-V が必須!

必ず、調べること!
0460デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:55:39.27ID:HMYKJuU6
>>456
それはインテル入ってるででもでしょうか?
0463デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 06:41:39.83ID:FeTkpOcM
あくまでライゼンでエミュが動くかどうかだからテスト用に安い中古の実機でも買っとけば問題ないんじゃない
0464デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:12:02.44ID:pm9ZNw0E
WIN95のほうが軽いんじゃないか?
0465デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 08:14:52.51ID:LFXfjEFm
androidアプリ開発でなんでLinuxとかDockerがでてくんの?hyper-vがエミュ動かすのに必要ってのならわかるが。
0467デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 08:43:37.11ID:pm9ZNw0E
インテル入ってるw
0469デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:04:08.95ID:pm9ZNw0E
>>468
ウンコは屁の塊
0470デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:26:47.80ID:GFK4C2Tk
Dockerって要するにVMでそ
0471デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:30:13.14ID:WOC8p7M6
xでそ
oでしょ

日本語は正確に
0473デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:11:42.89ID:dwjQXkYf
>>469
平安の中臣はカマタリ
0476デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:20:54.31ID:ek3slq0P
意地でも非を認めないのは韓国人朝鮮人気質
0477デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:22:02.27ID:b4ExVN6o
>>473
オレがテストで間違えて書いたのは中臣のカ タ マリ
0478414
垢版 |
2019/01/03(木) 11:25:34.87ID:b4ExVN6o
いかがでしょうか?
>>420のThinkpadを買うか
>>428のマウスコンピューターを買うか
迷っています。

1日注文が遅れは1日届くのが遅れ、プログラミングをノートPCで始めるのも1日遅れることになるのですが。
乃木坂ファンなのでマウスコンピュータでもいいのですが値段が高めなのとメモリは自分で増設するのが手間。
ThinkpadはAMDがエミュレータに対応していないか不安。
0479デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:26:59.13ID:ek3slq0P
mouseにしとけ
0480デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:30:52.87ID:ek3slq0P
あとカスタマイズでメモリ増やしてOSもProにしとけ
0481デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:33:25.25ID:b4ExVN6o
>>480
そうしたらお金が莫大にかかるのでは?
0482デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:35:56.08ID:b4ExVN6o
もともと5万円くらいの予算で
せっかくの10年に1度の買い物なので8万円くらいに予算を拡大して
それでもマウスコンピータを知ってがんばって10万円くらいにせざるを得ないのかなあと悩んでいるところを
さらに数万円くらい増量しなければならなそうなメモリ増とHome→Proのアップグレードですか。
それはいくらくらいの増量ですか?
0483デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:37:11.06ID:GFK4C2Tk
>迷っています。

あなたは迷っていません
予め結論がAMDと決まっていて
背中を押して欲しいだけの人です
0484デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:39:04.99ID:ek3slq0P
>>481
君は典型的な安物買いの銭失い。
0485デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:49:46.07ID:WQlsiHmL
中古で良ければヲクで2年落ちドスパラなんかのi3-i7機が半額以下で買えるでしょそんなんで十分
0492デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:39:28.14ID:b4ExVN6o
>>486
齋藤飛鳥に決まっています!
0493デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:42:45.02ID:b4ExVN6o
生田えりかから始まり、→秋元真夏、→寺田らんぜ、→西野七瀬、→大園ももこ、→齋藤飛鳥、かな。
齋藤飛鳥はずっと好き。
他に、山崎れな、星野みなみ、伊藤りりあ、も気になりっぱなし。
0494デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:56:02.53ID:cn/0UVd/
>>493
おいお前下らねぇ脱線はそのくらいにしとけよ話振られても無視しろ

俺は金持ってなかったけど納得できないものは後悔すると思ったから17万の機種(ci7 8th、16GB、512SSD、win-pro)をローンで買ったぞ
0496デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:43:06.44ID:NllqTaQv
そろそろ船が山に登ってきたな
まあ質問者もどこまで本気かかなり怪しいが
0497デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:56:13.83ID:WQlsiHmL
ハード購入ネタには"i5に16G"無難な回答で質問者も外野もいい感じで追い払える
0498デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:01:27.97ID:WQlsiHmL
つうかここプログラムの質問スレだしAS質問スレの方が動作ハード要件に向いてるじゃん
0499428
垢版 |
2019/01/03(木) 22:18:09.29ID:QuQx2V0N
i3, i5, i7 で、1万円ずつ高くなるのは、
動画などのコーデックをハードウェア(CPU)で処理できるから。
これらが無ければ、ソフトウェアで処理するから遅い

高いCPUは、高機能。
特にコンテンツ製作者には、ゲーミングPC のような最高のPCが必要

Windows Pro版のプリインストールで、6千円だろ。
個別に買えば、2万円とかだろ

3年保証でも、12,000円などだろ。
Mac なら、2万円とかだろ

マウスのカスタマイズのページを見て、他社と比べたらよい

漏れは、3年ぐらい前に、パソコン工房のi3, SSD 128GBを買ったけど、CPUはi7が良い。
それにWindowsは、最初から50GBを使っているから、
SSDの半分64GBを使うとすると、最初から余裕がない

今は、工房もマウスに買収されたけど
0501デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:02:46.14ID:VX48/7pn
ノートPCの2.1kgってどのくらい重いですか?
外出のとき持ち歩くのがイヤになるくらいのレベルですか?
0504デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:08:01.93ID:w41i5FVs
>>499
ハードウェアで処理ってGPUやDSPといった(CPUとは別の)専用プロセッサで処理する事を言うのでは
CPUで処理=ソフトウェアで処理
0506デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:42:35.73ID:Ju1QczLT
2kgぐらいのPCを持ちあるけないような脆弱な筋肉では
とてもじゃないがアンドロイドのプログラミングなんてやっていけないぞ!
まず鍛えろ!
0507デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:56:12.12ID:VX48/7pn
>>506
そうじゃない。
例えばオレは100mを10秒台で走れるが
近くのコンビニへ行くのにそんなに速く走っていかない。
2kgどころか20kgくらいは余裕で持ち運べるが
ふだんの手軽な小型バッグに入れて海外旅行などで長時間歩くことも想定しているんだ。
0509デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:11:51.95ID:yPMj7Xpj
ビジネスならまだしも旅行でノートPCを持ち歩くのはどうかと思うが
長時間歩くこと前提ならせいぜい中型のタブレットにしておいたほうがいいんじゃね
0510デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:16:10.72ID:6+aaUzZZ
>>508
そうとも言うよね。
しかしこれはAndroid開発をメインにしたいからスペックは高いものを要求されてると思うの。

>>509
タブレットじゃAndroid Studioがサクサク動くとは思えないよ、しかし
0512デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:00:03.62ID:qAoPZLWT
ARやりたくて既存のFBXモデル使おうかと思ったらandroid用のSDK無くて
とりあえずC++で作ったからそれをAndroid用に移植しようと思ってるんだけど
3DCGだとやっぱネイティブで書いた方がいいの?
javaだと速度的に遅いだろうか?
0513デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:31:00.16ID:6+aaUzZZ
わたしは何を買えばいいのでしょう?
絶対必要だから2週間後くらいには買ってるはずだから
果たして何を買っているのかタイムマシンで見に行きたいくらいです
0514デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:14:25.70ID:Ohq4gine
あけおめ
ボタンやら文字やら位置を画面の大きさの比率で調節したいのですができますか?
例えば、画面の高さ30%のところに10%の大きさのボタンを作る。みたいな
weightは面倒で重ねられないのでだめです
0517デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:04:53.84ID:d4x18oux
1.5kgでもカバンにいれるとクソ重いなって感じることある。メインマシンでそんなに持ち歩かないなら2kgもありなんじゃないか
0521デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:30.74ID:6+aaUzZZ
>>520
開発にはデカいほうがいいのでは?
デスクトップなら2画面(例えばコードの画面+エミュレータや開発documentsの画面)は欲しいところをノートパソコンだから大き目のモニタで妥協している感じだし。
0522デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:00:21.52ID:6+aaUzZZ
Android開発にあたり、
Windows10HomeとWindows10Proの違いはデカいですか?
上のほうでエミュレータ機能で違いがあるとの記載がありますが。
0523デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:01:21.05ID:6+aaUzZZ
>>520
それに15インチならキーボードも幅を広く使えてるから数字のテンキーが存在するというメリットもある。
0524デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:03:10.75ID:6+aaUzZZ
i=i+147
j=j+258
k=k+369

みたいなのを入力するのにテンキーなら数字部分は一瞬だw
しかしテンキーがないと1から9までが横に並んでるからストレスたまる
0525デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:09:43.80ID:W4jQ6mYW
2kgを外出時に持ち歩くのは相当な負担になるぞ。
まず体(体力)作りから始める必要があると思う。

>>521
ある程度の可搬性を期待してノートPCをメインマシンとして開発環境を整えたいのだとしても
自宅でより快適に作業するなら外部モニタの導入は必須だと思うけどなぁ。。。
0526デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:25:18.15ID:5jO4OcEp
>>522
プロじゃないとエミュレータが使えない
実機があるなら動作確認はできるだろ
ただエミュレータならいろんな仮想実機をゲットできる

開発環境としてPC買うならプロにしとけば問題ない
0531デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:37:18.51ID:wMTnOPNR
ボウリングのボールでイメージすると
15Pで約7kg
6Pで約2-3kg
2kgなら全然問題ない
0533デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:02:30.73ID:dDePsY7A
重くても運ぶ時間が短ければ気にならないよ。
長時間運ぶ時辛くなるまでの時間が変わってくる。
0537デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:12:52.20ID:DYFRZ9MB
>>514
ものすごく頑張ればできないことはないが、ものすごく面倒
諦めて普通のdp比率のレイアウトにしなさい
0538デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:31:23.59ID:UkQFLr06
>>530
両方使ってるけど、macはゴミだわ
新型も仕事上仕方なく買ったけど、金額に対して機能がショボく高すぎるわ
0541デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:57:02.57ID:wMTnOPNR
macは無駄に高い
0543パソコン買いたいマン
垢版 |
2019/01/05(土) 16:06:36.99ID:6+aaUzZZ
まあ2週間以内に買う
0544デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:07:12.59ID:R9AuKqlt
>>514
ありモノのUI入れたActivityも重ね合わせ出来るよ背景色透明にする
これが一番楽な解決法じゃね
0545デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:45:07.96ID:fZgheREd
こうなったら窓タブと好きなキーボードにするこったな。
SurfacePro4のCore m3モデルでも開発できなくはない。
ただ、AndroidStudioの自動補完が遅くて鬱陶しい。
0546デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:33:36.22ID:R9AuKqlt
>>512
ARってやったことないが稀に転送して終わりなら40万ポリでも余裕
全部グリグリ書き換えるなら1万でちょいガタつくそこらがjavaの限界か
C++ならなんぼか伸びるかもしれないけど良くて4倍いくのかなって感じ
0547デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:07:15.21ID:6+aaUzZZ
いまのノートPCに2.5inchHDDを増設するのは簡単ですか?
SSDのものだけが入ってるものを買って、SATAのHDDは増設しようと思いまして。
0548デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:11:13.78ID:2yRzjNJO
USB
0550デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:33:06.11ID:xejHmutN
>>547
増設したHDDも内蔵したいってこと?
ならほぼ無理だと思う
>>548の言うようにUSB HDD/メモリーかNAS買った方がいい
0551デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:36:25.16ID:6+aaUzZZ
>>549
>>550
買う予定は>>420のものです。SDDとHDDの2種類が入りそうですが、違いますかね?
USBって外付けですよね。持ち運びもよくするので、落としたり無くしたりなるリスクを考えると内蔵にしようと考えていますが。
0553デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:56:20.09ID:Ohq4gine
ありがとう
>>515
measureってonMeasureとかいう?
>>535
DisplayMetricsクラスのやつ?
>>544
ありモノのUIとは

よくわからなかったがdpでやるのが普通なのか
0555デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:44:11.87ID:6+aaUzZZ
>>554
なるほどできますか。ありがとうございます。
0556デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:47:08.99ID:vhTcM9vZ
>>514
HTML, JavaScript なら、
タスクバーのような、固定部分を引いた画面の高さ (ピクセル単位)は、

window.screen.availHeight

Full-HD ではない漏れのPC では、728 px
0557デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:14:11.34ID:6jkEYH8N
gradle(app)のtest項目って全部消して大丈夫なんですか?
一応全部消しても今のところアプリの動作に何も影響はありませんが
testに関しては本当に謎が多い
というか邪魔
何でこんな余計なものをくっつけて混乱させるのか
AndroidStudioって本当に複雑ですよね
0560デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:26:04.41ID:zAQXx8zD
スレチだったらごめんなさい。

androidのSDカードの内部ストレージ化についてお聞きします。
ネットを参考に四苦八苦してるんですが、上手くいかず…
Android SDK Platform-Toolsをダウンロード・インストールし、パスも通してあります。
Java(SDK)もインストールしてあります。

コマンドプロンプトから、
adb→色々とズラーッと長い文が出るので、起動していると思います。
adb shell→正常に起動します。
sm list-disks→SDカードのIDが表示されます。

ここまでは調べた通りに動くのですが、その後の
sm partitoin disk:[SDカードID] private(もしくは mixed)
を入力すると、
Error: java.lang.IllegalStateException: command '107 volume partition disk:(SDカードID)
private' failed with 400 107 command failed'
と表示されて、内部ストレージ化が成功しません。(何度か試してますが、各数字が違うときもあります)
上記のエラーメッセージを検索したのですが、不正なコマンドの呼び出しがあった場合のエラーとのことですが、何がどう悪いのかはわからず、どう手を打てばいいのかわかりません。
詳しい方の知恵をお借りできませんでしょうか…
以下が現環境です。
PC:Windows 7 Home Premium
スマホ:HUAWEI nova lite(PRA-LX2)
Androidバージョン:8.0.0
SDカード:SANDISK SDSDQ-032G-J35U

当方プログラミングは全くのド素人なので、トンチンカンな聞き方をしていたらごめんなさい…
よろしければ、どなたかご助力お願いします。
0562ぱか。
垢版 |
2019/01/07(月) 02:45:19.62ID:wx2XGr1V
AndroidStudioだと
なぜかapkがでかくなるんですけど
なんとか小さくする方法はありまてんか?
0565デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:44:31.14ID:IjPl8Lk6
>>561
返信ありがとうございます。
すいません、書き込むときにスペルミスしました…エラーメッセージを書き込むために取ったスクショでは、間違いなく書いてました。紛らわしくて申し訳ないです。
他に、何か怪しいことはないでしょうか?
0566デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:28:38.91ID:jhXxoPgH
huaweiなら独自にロックしてる可能性があるかも
他のメーカーの端末で試してみるとか
0567デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:20:09.76ID:n9UVvQUn
>>560
エラーメッセージでぐぐったけど海外のサイトで
・SDカードが壊れてる
・端末に不具合があって交換してもらったら認識した
というのがあったけど
0569デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:29:53.61ID:Irvfnr62
>>556
xmlじゃなくそっちで書くということですか
知りませんでした

>>559
しません
回転するとややこしくなりますか?
0570デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:47:12.84ID:6KqEYqT+
>>569
>>回転するとややこしくなりますか?

エレメントサイズや位置の基準となる 画面の高さ/幅 が変化した時にどういった挙動を望むのか、
それが自分の中で定まってさえいれば問題ないと思うよ。
0571デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:02.60ID:ukwC6P4m
>>566
知らなかったです。
android端末はこの一つしかないのでHUAWAYのロックについて調べてみます。
ありがとうございます。

>>567
ありがとうございます。
導入面ではなく、端末の環境に問題がありそうですね…
諦め気味で、もう少しあがいてみます。
ありがとうございます。

皆さん本当にありがとうございます。参考にします。
長々とスレ汚し失礼しました。
0574デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:48:21.23ID:g+f4zoj0
デバッグ著名のAPKなんですがノートとデスクトップの別環境で生成したAPKが
デバッグ端末にインストールするとき別物と判断されるのか環境切り替えるたび
端末内APK削除しろと言われるのですが同一著名のAPK生成させることは出来ない
でしょうか(削除するとアプリの生成するファイルも消えてしまうので
0579デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:05:11.96ID:iwGhY6c7
そうかRyzenはWindows proでないとエミュが動かないってことか
流れがわからなかったよ
0581デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:45:05.89ID:xj6XesMo
赤外線通信みたいな感じで
ネット経由の通信対戦ゲームの作り方が全然わからないのですが
Google Playゲームサービスをインストールすればいいのでしょうか?
サンプルコードも全然見つかりません
0583デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:58:30.35ID:xj6XesMo
普通は通信ゲームを作るにはサーバーが必要らしいですが
Google Playゲームサービスをインスツールすれば
サーバーがなくても通信対戦ゲームが作れるということですよね?
とにかくサンプルコードが見つからないので
手の打ちようがありません
助けて下さい
0585デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:12:48.42ID:xj6XesMo
すいません自己解決しました
サンプルコーズが見つかりました
RoomConfigを使えばいいみたいですね
でも全然応用方法がわかりません
くわしいかたがいたら
ブログにわかりやすく説明してもらえるでしょうか?
0590デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:05:27.07ID:AR+RrWg+
素人が心臓手術の方法を匿名掲示板で聞いてる、みたいな雰囲気を感じるのは私だけだろうか。。。

目的地は果てしなく遠く、最後までそれに付き合える人など1人もいないことに無自覚な質問者に合掌。
0593デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:25:24.43ID:e8xbxwiz
admobのインターステーシャル広告を実装しようとしてるのですが
onDestroyの時にviewを呼び出したら広告もすぐ消えますよね?
アクティビティを別途作成してondestroyで呼び出せばいいのかなと思ってますが
アクティビティを呼び出してから広告ロードじゃ遅い気がするのですが
どうやって解決したらよいでしょうか
0595デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:50:23.86ID:O2kxEv/a
実機テストで開発してるのですがLVLを実装していて、実行した時に
playからではなく開発実機でダイレクトに実行した時のCallbackの返し値はfalseが正しい反応だと思うのですが
最初のうちはfalseを返しているのですが同じ端末を何度も使ってるうちに日によって時々trueを返すことがあります。
これはどういったことなんでしょうか?何度も使ううちにサーバー側で開発機と認識してtrueを返すようになるのでしょうか?
ちなみにエミュではtrueを返すのは見たことありません。
この件についてご存知の方いませんか?
0597デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:21:10.83ID:fxwnbQWJ
古いバージョンも残ってるとか書いてあったようなどうやって起動するのかしらんけど
0599デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:26:35.72ID:fL3FB9s7
資格を受けてみようと思うのですが、アピールにはどれが適切でしょうか?

これなんかは?
http://ace.it-casa.org/ace/application-exam/
0600デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:15:28.63ID:NBiSBr9E
資格が評価されるのは客先常駐系のブラックだけ
アプリを作ってストアに公開しろ
0601デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:17:28.17ID:fL3FB9s7
>>600
Android開発は未経験の場合、アピールは資格かと思って。
面接でストアに公開しているというのもあり?
0603デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:05:14.64ID:kq+Tf+yg
アプリ公開してる人とまったく何もしてない人ではどっちを採用したいかだけど
即戦力なら前者だろうし何もしてなくても学歴とか資格(基本情報や応用)持ってたりしたら
後者が選ばれることもあるし
その会社がどういう人材を欲しがってるかによるんじゃない
0604デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:30:51.74ID:SGw8xSpK
>>601
未経験な時点でアピールにならない

官公庁系の仕事を請けているような会社で仕事をするのに資格が条件になっているような
案件がある会社であれば人数あわせに気にしてもらえるかもしれないけど現場レベルでは
資格があるかなんか気にされないって言うか変に資格もってて実務出来ないのはいらないし

ストアの公開もよっぽど話題になったようなアプリを公開しているのでなければ、ただアプリを
公開しているだけの山ほどあるアプリの一つと言うだけでなんの魅力もない

資格やアプリの公開を会社が評価するのは、それなりに実績のあるアプリを公開しているとか
そういったものに関わった経験があるとかいう場合だけ
0607デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:45:55.28ID:fL3FB9s7
>>605 そん
>>605 なの
>>605 分かっ
>>605 とるわ
>>605 ボケ
>>605 !
そんなの承知の上で、同じ条件だったら資格の有無
0608デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:46:59.35ID:fL3FB9s7
そんなの承知の上で、同じ条件だったら資格の有無やストアに公開の経験の有無が
採用にどれだけ有利か、という話なのに。
0609デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:10:57.80ID:oQW0nu0d
ホントに馬鹿だな、
・アプリの程度が悪かったらサラのほうが採用されやすい
・ソースの書き方が悪かったらサラの方が採用されやすい
サラだとその会社のイロに染めやすいってのも知らないガキじゃん
0610デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:22:26.76ID:Pw33bEFH
新卒か中途かでも変わるのに「サラのほうが採用されやすい」なんて言っているのはニートぐらい
お前は真っ白ちゃうで
ニート色に染まってるんやで
0612デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:27:03.83ID:DgnL4fAq
資格はブラック企業しか評価しない
まともなIT企業はアプリやサービスを作ったとか勉強会で登壇してますとか
GitHubでオープンソースソフトウェアにコントリビュートしてますとか
Qiitaなんかで技術情報を公開してますとかそういうのを評価する
メルカリとかCyberAgentとかZozotownみたいな会社に行きたいならそういう活動をするべき
0613デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:52:27.25ID:DXAZA9uM
>>609
この世界はやったかやらないかだと思うんだけどね

成果物やソースになにか言われるのが怖いんだろうな
何もしてないサラよりも何歩も前にいるってことなのに

変なクセをもってると見られるのが怖いんだろうな
そんなの直せばいいしへんな部分を後生持っているよりましだろうに

まぁ頑張って社会に出てみようや
0614デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:45:27.03ID:Wl9VBQlP
とりあえず今Droidkaigi2019アプリの開発が行われているから
これのコントリビュートを目指せ
ttps://github.com/DroidKaigi/conference-app-2019
俺はプルリク送ってマージされた
0615デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:51:00.27ID:yJSDrWu9
プログラミングの話をしようぜ
仕事で使っても趣味で使ってもどっちでもいいやん
0616デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 02:08:23.20ID:2OeEEQpv
RoomConfigを池上彰ふうに説明してくれるブログはまだできませんか?
私はサーバーがないので通信ゲームが作れません
でもRoomConfigを使えばサーバーなしでも作れるんです
ここで説明しろとは言いません
スペースも足りないですし
だからブログ作って説明してくれと頼んでいるのだ
いつまでも待っていられるほどこちらも暇じゃない
せめて何日かかるか教えて欲しい
お願いします
0621デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:51:28.40ID:Q8jHF7yk
時間は空間でもあるので距離を表す単位でも同値
0624デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:29:27.10ID:lcTqbbQu
おマンコうねん
0626 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/01/22(火) 02:49:56.62ID:zFHfz07h
>>621
>時間は空間でもある
本当ですか?何に書いてありますか?
0628デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:22:04.83ID:1HOuisgx
0.2秒か0.5秒かのランダムな間隔で同じ効果音をsoundpoolで鳴らせつづけたいのですが、ランダムな間隔で実行させるにはどういう風にすれば良いでしょうか?
timerのscheduleだと一定間隔ならは可能ですが、、
0631デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:09:13.25ID:2tLxBZvf
「java random」でググればサンプルたくさん出てくる
ミリ秒単位で設定するならば500までの乱数を発生させて200以上の数値が
得られた場合その数値をタイマーのインターバルに使うとか「
あ、0.2か0.5のどちらかっていうならば1か0で乱数を発生させてどっちかを
設定するとか実装の仕方は色々あるけど
0634デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:56:32.19ID:pP0+H+e7
admob広告を上に表示した時にタッチのズレを補正しなければいけないという問題がありますよね
表示された時とされてない時でこの高さの幅を正しく知りたいのですが
単にadView.getHeight()とすると表示されてない時も0でない実数を返してしまいます
さらにAPIのバージョンや同じAPIでもAndroidのバージョンによっても
広告非表示の時に自動で上部に幅を作るものと作らないもの(0幅)があります
それでも0でない実数が返されます
いかなるバージョンであってもこの幅の見た目通りの値を取得してYのタッチの補正をする方法ないでしょうか?
単にadView.getHeight()では無理そうなので
0638デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:57:52.83ID:l8at8T6a
>>637
ありがとうございます。
うーん。バグっぽい動きになってしまいそうですね・・・。
なかなか良いやり方が見つからないのは
ちゃんとタイムアウトさせたいっていう需要があまり無いからでしょうか?
0640デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:30:50.55ID:Pry3lTE8
>>638
何を言ってるんだ?
HttpClientが使えないならHttpで通信する部分をJava標準のHttpURLConnectionなりを使って置き換えなきゃいけないわけで、
HttpURLConnectionにタイムアウト設定するメソッドがあるけとこれは使えないのか?
0641デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:46:45.99ID:jcCwMXz8
admobを登録して実装してみたんですけどadView.loadAd(adRequest);は通過してるのは確認できたんですけど
実機では広告が表示されてません、エミュではTestADという表示のもとに表示されます
まだadmobを登録でplayのページのurlとリンクする設定してないのですがそのためなんでしょうか?
playのページを設定した時に表示されるようになるんでしょうか?
0643デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:25:37.28ID:u0ywN2QT
Thread.sleepより
System.currrentTimeMillisを使うほうがいいと思うのですが
ダメでしょうか?
私は間違っていますか?
0646デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:58:34.04ID:JRF4Gyvi
>>643
それ使ってどうやってスリープを実現するのか?
0648デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 14:09:25.37ID:oeVfCbLC
ウンコ味のカレーより
カレー味のウンコのほうがいいと思うのですが
ダメでしょうか?
私は間違っていますか?
0649デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 14:27:19.86ID:TNDmXWGM
ウンコもカレーも同じ有機物
0653デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 08:24:32.65ID:lP09CR/s
>>646
System.currrentTimeMillisで時間測りつつ、所望の時間が経過するまでループ。
効率悪いけどやろうと思えばできる。
0656デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:09:56.73ID:cZFby2gr
クソゲーだとバッテリ消費速いな
0657デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:20:08.02ID:trvxFZJG
>>653
ものすごくおすすめしたくない方法だな・・・
0660デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:37:28.71ID:grGjWWhA
使い方次第じゃね?
handlerだと実行毎に遅延が発生するから、
長時間で細かくhandlerやってると、最終的には時間がズレる
0663デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:26:10.25ID:GBCsC7LF
HandlerThread使えば60fpsの処理を挟まないので遅延が改善するかもしれない、ただしあくまでUI処理はUIスレッドで
0665デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:48:36.30ID:egRUEBMf
systemtime1
:
:
(処理)
:
:
while(true){if(systemtime2-systemtime1>100)break;}

こうすればその場ループなのでバッテリーもあまり消費しないはず
0666デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:55:05.25ID:egRUEBMf
ただsystemtimeが0に切り替わるときどうなるのかが
試したことがないのでわからない
systemtime1が9999999999で
systemtime2が0のとき誤差がとんでもないことになってプログラムが止まるかもしれない
試したことがないのでわからない
0667デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 02:34:53.71ID:egRUEBMf
すまん
System.currentTimeMillisは0にならないみたいだ
永遠にミリ秒が加算されていくみたいだ(たぶん)
でもそうなるとlong値の限界を超えてオーバフローを起こさないのだろうか
試したことがないのでわからない
0673665
垢版 |
2019/02/20(水) 09:36:47.12ID:o4WromFc
>>672
だまりなさい。
その理由を述べなさい。
0675デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:56:03.47ID:agArr1lp
>>665
どうしてもそうやりたいならせめてそのループの中に短いスリープ入れなさい。休みなしだと無駄にループし過ぎる。
0677デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 14:21:47.76ID:ORsjjwMc
whileループはcpu・メモリ・バッテリを浪費する上にバグの可能性もある
バッテリ消費がユーザにも見られるようになった今、たかだかタイマーのためにそんなことする意味はない
0680デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:46:39.44ID:QrnTcllh
>>670
しかしながら、、、、、、、
ミリ秒で測定した、現在時刻と協定世界時の UTC 1970 年 1 月 1 日深夜零時との差
となればいずれはlongではオーバーフローを起こすのでは?
何年後かは計算のしかたがわからないのでわかりませんが
0683デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:36:49.49ID:bFIROki0
>>680
いや単純に掛け算してみろよw
10ms単位での結果だから1秒は100単位
100 x 60 x 60 x 24 x 365.25 = 3155760000
longは64ビット符号付整数だから最大値は
2 ** 64 / 2 = 9223372036854775808
お前は西暦29億年問題とか気になってプログラミングに支障が出るのか
0685デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:04:47.63ID:aqCWam8a
三億年後に起こされて time_t を128bit に修正する作業を丸投げされる呪いをかけてやろう
0691デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:51:15.16ID:3IjK+702
>>665
ずっと思ってたんだけどこれタイマーじゃなくない?
一定時間何かを続けるものであって
一定時間後に何かをするコードじゃないように見える……
それもまたタイマーだね
0692デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:09:09.67ID:ZNo1l4Uq
databindingで質問なんですが、
今までviewModel上のObservableFieldをdatabindingしてviewに反映させてたのを
livedataに置き換えて同じようにやってみたんですが、notifyが実行されないのかdataの変更が反映されなくて
activty/fragmentでlivedataをobserveしてbinding.text.text = valueみたいにしたら書き換わったんですが、
こう言う処理を書きたくないんですが、livedataはobservableFieldのようには使えないんでしょうか
0694デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:32:19.68ID:ZNo1l4Uq
ありがとうございます。
activity に binding.lifecycleOwner = this を追加したらできました。
この処理が data の notify に関わってくるとはわからなかったですね。
0695デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:31:10.11ID:a2Z5Yk53
Mac mini買おうかと思ってるんですが
メモリ16GBと32GBでAndroidStudioのビルド時間は
大分変わりますか
0701デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:06:37.82ID:bcwEHSMY
>>682
完全に絶滅して遺跡とかの痕跡も一切判別不能なくらいになってて運が良ければ死体が化石化して残ってる程度。しかし何か文明があったとは異星人にも中々わからない。
地表では進化して象ぐらいにでかくなった巨大イカが闊歩している。猿も一時期人間ぐらいに進化したがやはり絶滅。今の時代からずっと生き残っているのはゴキブリとクマムシ。
0702デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:11:38.61ID:i+tXNzQU
>>700
SO-DIMMで着脱はできるように戻ったけど、今度はTPMが邪魔してるんだっけ?
0703デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:18:25.99ID:Cm5BCSEU
質問です
メモリ16gb ssd128
メモリ8gb ssd256
どちらがエミュ使用含む開発に向いてますか?
0704デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:38:14.67ID:UPmGtBeI
メモリーは8GBでも我慢すればなんとかなるけどSSD 128GBは少なすぎ
とりあえずメモリー8GB+SSD 256GBにしてストレス溜まったらメモリー買い足せ
0706デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:34:57.05ID:T3FiNNfX
>>703
エミュ1つで2〜3GB使うから、バージョン毎に動作確認したいとか色んな解像度で動作確認したいって希望があるなら256GBにしといた方がいい。

>>705
アスペ乙
0707デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 04:44:00.22ID:HeYaOMac
メモリは Android Studio と エミュだけなら 8GB でなんとかなるけど、
同時にブラウザでタブいっぱい開いたり画像リソース関連の編集なんかもやろうとすると 16GB ほしい

SSD は、SDK とエミュ関連だけのパーティションが 30GB ぐらい使ってるから、増設不可の 128GB じゃ不安だね
0709703
垢版 |
2019/02/24(日) 16:12:12.76ID:CbFpxNvu
皆さんいろいろ意見ありがとうございます
基本は10万以下で少しでも安くです

https://nttxstore.jp/_II_DE16020063
前者はこのPCに後々増設16Gを視野に入れ
SSD128はHDDも付いてるからいいかなと

後者はこの辺りのラインナップが多く
スレ内で8Gでもいけるという書き込みや
値段的にもちょっと安いからです
まあCPUやofficeなどの違いもありますが

メモリ増設可、SSD、10万以下のノートが
なかなか見つからなかったもので
いろいろ後出しになってすみません
あとマルチっぽくもなっちゃった
0710デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 16:31:16.64ID:2fcQjxFq
どうせ物足りなくて増設することになるんだから
出し惜しみしないで今買える最高のスペックにしとけ
0716デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 02:57:34.07ID:qvjPMZVE
ハード購入相談室w
0717デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 05:24:39.47ID:D5d9E5fI
C++ とか、Android は、8GB じゃ無理。
16GB 以上必要

さらにコンパイルには、i7 など、CPU コア数も必要

プログラミングでは、Windows Pro 版も必要。
たいていの本が、Pro 版を対象にしている

保証期間も最大にする
0718デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:30:32.83ID:/FERr3NH
WIN7ならメモリ8GBでも余裕なんですけどね
WIN10はなぜか異常にメモリ消費するんできついですよね
よね
0719デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:37:25.28ID:W3ZxXpjr
いやもうOSとか関係なく8GBでは足りない。
デフォルトのままだと、Studioがbuild始めてGradleデーモンとか起動するとそれだけで4GB近く消費する。
GradleのHeapを下げるとかすれば少しは削れると思うけど(当然時間は伸びる)。
0724デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:54:41.59ID:YpiKnjcI
8GBのWin7ノートPCにWin10の仮想環境作って動かしてるけど、
エミュレータ含めて何とか動いてる。
0731デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:31:51.55ID:E0EMtjG2
>>726
昔から使ってて慣れてるから。
0732デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:35:16.87ID:E0EMtjG2
まあでも近頃のUNIX系OSはだいたいはGNUのツール入れてるのが普通のようなのでそれに慣れてしまったとも言えるかな。
0734デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:09:20.24ID:qEzMtNtv
基本誰でも使えるから凄くもなんとも無い
馬鹿みたいな特盛りハードが不要
0736デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 14:11:39.60ID:ZYvE1lBC
長時間つけっぱだから電気の無駄だしCPUファンが静かな方がいい
メモリーは食うけどCPU負荷は大したこと無い爆熱CPUはいらん
0737デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:15:58.05ID:RsBX7ota
もしかして、Gsonって微妙?
大した大きさでもないオブジェクトのシリアライズが途中で切れる。
そもそも、デシリアライズはできてるからメモリが足りてないとかそういうのじゃない。
Java環境で試しても同じ。JacksonやJSONP(Glassfish)では問題なし。
0740デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:15:00.71ID:qRE2L6Np
Lenovoの16GB 256GB届いたけど
既存のアプリ立ち上げるとき砂時計で少し時間がかかるのはなぜ?
0743デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:04:07.72ID:J6bwYFD1
>>742
それを言うならテレパシー
0745デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:42:38.16ID:AeMjenEg
>>740のハロワアプリが流出かw
0746デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:14:03.71ID:ILKGe2b6
カレンダーアプリのアイコンがその日の日付を表示するのってどういう仕組みで実現してるんですか?
0748デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 00:06:05.49ID:og/Dtmr/
ウィジェットじゃなくアプリのアイコンそのものならアプリ単体では不可能だと思うが
0750デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:23:19.16ID:b/vORj+f
質問すみません!
Tomb of the maskのようなアプリゲームを作りたいのですが
Unityなどのエンジンを使って開発しているんですか?
何言語で作ってるか調べる方法はないですか?
0751デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:23:45.90ID:92sQlfcn
あんまよろしくない行為だがググったらAPKあったぞassetにunityのファイルがあるね
0752デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:08:33.99ID:Uavk2Sqa
ありがとうございます
Unityなんですね
0753デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:07:02.56ID:97L5ZUvZ
AnkoLoggerのdebug{}が出力されなくてなんでかと調べたら、デフォルトのログ出力レベルがinfoまでで、設定変えるにはタグごとにadbshellで出力レベル変えなくちゃいけないとか

なんなんだこのクソ仕様バカなの
デバッグビルドで実行してんだから自動で出力レベルくらい変えてよ

そもそもLog.d()が出力レベル関係なくログに出る時点で意味が分かんないんだけど
0756デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:18:24.01ID:/42UW2Ab
textviewのアクションメニュー拡張したんだけど、折り畳まれて隠れてるやつ開こうと︙押すとメニューが勝手に閉じちゃう

エスパー頼む原因を教えてくれ
0761デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 17:19:46.58ID:ODrnjGSL
>>760
アップデートじゃなくて新規の状態で良いならば「C:\ユーザー\ユーザー名」の下の
「.android」と「.AndroidStudioバージョン名」フォルダを全部消せばいけるんじゃないかな

多分エミュレータのイメージが更新出来なくてエラーになっているのではないかと思われ
0765デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:20:07.48ID:DLdmwfZs
とりあえずそこでは無視して、SDK managerで既存のエミュレータすべて削除してから入れ直せば?
0766デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:15:30.16ID:bTHdTGap
質問宜しいでしょうか?
openGLES と kotlinで fbx importer とスキンメッシュ自力で書いたんだけど
fbxの読み込みが遅くてそこだけCで書こうかと思ってるんですが、Cで書く場合って
互換性とか問題起きやすいんでしたっけ?
0768デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:32:59.79ID:pzYToC85
一時はMIPSまであったからなあ。
まあサポートしなきゃいいんだけど。つか出来ないしな。
0770デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:59:00.43ID:bTHdTGap
>>767
>>768
なるほど!今は昔ほど気にしなくていいってことですな!
ありがとうございます!!
0774デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:55:34.36ID:l6MOnEob
スマホの3DゲームってCで作ってるの?
0776デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:04:33.46ID:des+yyG9
Unityで3DするのにC#触らなくても出来てしまうからな
そのままAndroidにデプロイまで出来てしまう
0780デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 05:05:30.71ID:NCHlEZ3/
次はjy
0784デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:06:18.35ID:VbnYizkG
android studioで Native C++ でプロジェクト生成したら
NativeActivityじゃなくて jni使ってアクセスするテンプレート生成されたんですが
今はNativeActivityって今はあんま使われてない?
0785デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:23:20.94ID:i9v/Zdm7
ActivityをNativeC++で書くことはないんじゃないかな
ActivityはVM上(今だとARTかな)で構成されるようになっているので
WindowsのWin32APIみたいな低レベルAPIで構成されている訳では
ないからNativeC++で作成する意味ないと思うし
0786デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 18:14:28.27ID:VP+R9+d7
NativeActivityは実行速度のためじゃなくて、Javaの開発環境が全く不要になるのが嬉しいんでない?
0787デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 02:22:28.46ID:tpruYZB1
昔は3D描画系のコンテンツでNativeActivityからOpenGLを直叩きしていたけど、
最近は Unity/C# か UnrealEngine/C++ の組合せが多いと思う
同じ環境で携帯アプリにもVR機器にも両対応できるし
0788デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:24:06.09ID:/v0FbjsZ
スタイルでname="Hoge1.Hoge2" parent="Hoge3"とある場合、Hoge3とHoge1どっちが先に継承されるの?
0791デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 03:50:02.22ID:lalLxtDv
ジェスチャーディテクターなんてのがあったと思うが望んだ動作するかは知らんな
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:57:13.51ID:flqP6oiI
開発者オプションのアクティビティを保持しないを、
普通のユーザーが使ってるのか、本当にメモリ不足なのか知らないが
この設定の状況でクラッシュしてる事例が多い。
俺はActivityの再作成は…画面回転時・言語変更時
共に、android:configChangesにパラメータを設定して、
onConfigurationChangedを呼び出して、Activityの再作成は逃げてた。
逃げてた俺だが…アクティビティを保持しない設定は…、
逃れられない死が待っている…10パターンくらい回避の方法を
考えて実行したが、何やってもダメ、権限不足もある。
restoreするとなると…例えば、スレッド実行時だと、俺の発想では
リンク切れるタスクと新たに立ち上げたダイアログでpipe処理がいる。
こんなのどう考えても、狂人でしょう…厳しいわ…。
0796デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:41:55.17ID:+CDO09PL
同じプロセス内なのになんでpipeなんているの?キュー構造と排他処理で十分では?
0797デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:23:44.46ID:flqP6oiI
直していくと決心した。
0800デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:33:43.86ID:kEggQ1SC
世のサンプルはコトリンで書かれて来てるけどいままでの資産を持ってるところは相変わらずだろうね
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:41:32.03ID:Hve1aKTe
これから学ぶならXamarinでいいのでは?
アクティビティのライフサイクルとか面倒なこと考えなくていいし非同期楽だしJavaじゃないし良いことだらけ
クロスプラットフォームはもうこれでキマリって感じ
0802デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:57:04.31ID:dPu+usP0
GPSのon/offをプログラムから制御するのって今無理なの?
起動と同時に勝手にonになって、正常に終了する時にoffにするとか
0803デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:16:19.50ID:BmMFtE+r
aacのViewModel使ってもActivity破棄は対応できない
savedInstanceを使わないといけない
0805デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 05:32:25.18ID:YL+INU76
pipeProgressDialogなんてものも考えたけど…
それだと今度はバックグラウンドプロセスが問題になりそうだし
はじめの死にかけのタスクを再作成前に拾って…ダイアログをもう一度showして
生き返らせる方がいいかもしれない。ちょっとやる気萎えてる。
0806デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 05:42:48.02ID:YL+INU76
間違えた…考えてたのはpipeなんたらTaskだった。
バックグラウンドプロセス制限でもめそうなのでボツ。
タスクを生き返らせる方針…。
0807デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 05:46:35.73ID:YL+INU76
そもそも直列でそんな事できないか…。
0809デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 09:43:37.26ID:77kwX/Y2
>>801
ザマリン使ってる人の推しは見かけるけど実際に使われてるのか疑問ってほどに見かけないな
0811デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:07:17.90ID:U0TmzhoK
以下、wasm 製の手作り ToolKit なんだけど、
MIT/BSDライセンスでソース公開すれば、みんなの知恵と力を借りることは出来る?
特に、オイラはひきこもりなので、AndoridやiOSのマシンを持ってないので、
タッチパネルやソフトウェアキーボードの実機テストが出来ないのござるよ。
特に今のままだと、Widget の edit 要素は、キーボードが無いと全く入力できないはず。

http://nowsmartsoft.atwebpages.com/

[WebGLを使った山岳地形3Dスクロールテスト]
http://nowsmartsoft.atwebpages.com/demo_Mountain/index.html

[手作り Widget のテスト(Windows native版とソース共通)]
http://nowsmartsoft.atwebpages.com/demo1/index.html
0812L
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:17.64ID:U0TmzhoK
>>811
wasmをbackendにした時には全く知らなかったけど、以下のような認識に辿りついてしまった
(間違ってるかもしれないけど。)。
1. Androidマシンは、Android NDK の NativeActivity を使えば、Javaの仮想コードだけでなく、
 ARMやx86 などのそれぞれのCPUの native binary code がそのまま(?)実行できる。
2.それらのコードは、Java仮想マシンが解釈実行しているわけではなく、CPUが直接そのまま実行
 している。
3. それらの native code から Javaのクラス・メソッドを呼び出せる方法がある。
4. 色々なCPUのバイナリコードを1つのAPKの中にパッケージして配布することも出来る。
5. Android NDKは、使用言語がgccだったが、clangへ変わってきている。
6. コンパイラに -march=xxx-xxx-xxx みたいなオプションを渡して、ARMやx86
 を切り替えてコンパイルしている。
7. ということは、フロントエンドがLLVMを出力しさえすれば、どんな言語(?)でも、
 NativeActivityを使える可能性がある。
0813デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:11:15.16ID:EPtK6Lhb
Ubuntu14.04 Disktop にインストールしたAndroid Studioを完全削除するには

インストール時に作成された~/Android, ~/AndroidStudioProjectsディレクトリ
以下を
削除するだけでOKですか?
0815デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:28:07.75ID:YL+INU76
アクティビティを保持しない設定だけど…一概にこの設定をしてるせいではないかもしれない。
メモリ4GBの端末でOutOfMemoryしてる人も居た…。OutOfMemoryはtry-catchしてるが、
偶然忘れてる箇所があって…同じクラスでdismissでillegal出てたりとエラーが混在してるが…
OutOfMemoryは拾えずにフォアグラウンドで落ちるケースが4.0系でのテストであった、
どういう挙動でメッセージとかははっきり覚えてないけど…そういう場合もあるし…。
本当にメモリ不足の可能性も出てきた…。とりあえず、restore対応は保留しとくわ…。
メモリ不足だと落ちちゃってくれていいので…。
しかし…激痛なのはSDCARDに保存時にgoogleシステムのファイラーみたいなの立ち上げるじゃん…。
そのSDCARD選択のActivityを立ち上げただけで、自アプリはバックグラウンドで落ちる…。
この挙動で僕は設定じゃないかと疑ってたんだけど…どっちか解らなくなってきた。
今、新たに新アプリを開発してて、それを中断して悩んでる…。
0816デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:33:26.84ID:YL+INU76
確率では0.1%くらいだと思う…設定なのかメモリなのか解らない…。
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:06:30.87ID:USZhg4Xi
だから、ViewModel使えよ。そうすりゃ、ViewModelがスレッド(タスク)の参照保持できるから、死にかけのタスクというより前のタスクをそのまま利用できる
0818デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:18:43.19ID:USZhg4Xi
今なら構成変更のActivityの再作成に対応するためにはViewModelですっきり書けるのに。
メモリ不足によるプロセスキルによるActivityの再作成で続きを実行するようにしたければsavedinstaceも使えばいい。

構成変更だけならViewModelだけ使えばいい
0819デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 17:08:23.72ID:VNwT4dsM
>>802
GPSの機能自体をON/OFFするのは4.0くらいから出来なくなっている

GPSを使うアプリケーションでGPSに電力を食われないためにGPSの
機能をOFFにする必要はなくて、GPSの計測処理を停止すればGPSが
電力を消費することはなくなるよ
GPSの計測が始まると通知領域の左側にでる↓矢印みたいなのが
出ているときしか電力消費増えないので確認してみて

ただし機種によってはGPSの計測を断続的に行うと計測精度が落ちたり
うまく計測できないものもあるかも
0821デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:37:29.85ID:ojXftBSV
>>814
おっと、いろいろ有ったわ
drwxrwxr-x .AndroidStudio3.0

drwxrwxr-x .android

-rw------- .emulator_console_auth_token

drwxrwxr-x .gradle

drwxrwxr-x .java

-rw-r--r-- examples.desktop
0822デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 01:57:52.31ID:JcyK1Ewz
2つのスマホでwifiでチャットをする場合
難易度はどのぐらいですか?

ブルートゥースも通信系はやったことない

ボタンクリックリスナーとかみたいなレベルでなく
調べてコピペしても簡単にはうごかないですよねー
0823デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 02:23:29.96ID:JcyK1Ewz
つくっていてこういうの作りたいけど
こっちの方が調べなくても手軽だからという感じで
操作性を無視して簡単な方を作るみたいなのはよくありますか?
0824デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:00:32.54ID:qfPa52oD
個人で遊んでるならまぁある
仕事でお客さんにそう作ると説明してれば勝手に変更はない
0826デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:01:54.94ID:6Jt8mn7C
>>822
WiFiでチャットって時点で微妙かなw
WiFiはTCP/IPで接続するのでWiFiって言うより普通にTCP/IPの通信プログラムに
画面周りを作るって感じなので、コピペの組み合わせで出来なくもないけど初心者が
手を出すほど簡単でもない
特に同一ネットワークセグメント内であればまだしもWiFi経由でインターネットごしとか
なってくるとすごく大変
GitHUB探せばそういうサンプル色々あるのでそれみて勉強しれって感じかな

>>823
趣味なら好みなんじゃない
自分だけで使う分には操作性悪くても問題にはならないだろうし
仕事ならば予算と納期しだいかな
いまどきゆったり納期1年あげるとかないだろうけど、予算はあるので人海戦術で
1ヶ月であげろとか言うのもかなり無理筋だし(でかい会社がよくやる失敗)
まぁ、大抵は低予算、短納期でグダグダになるんだけどね
0827デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:54:30.76ID:cu75Ojy3
Android SDK の EULA には、他の開発環境を作ってはいけない、
という条項が有る。しかし、SDKのほぼ100%のソースが、Apache
ライセンスなので、BSDよりもさらに自由度の高いものとなっている。
つまり、今までOSSだと言っておいて、ここ最近、プロプライエタリみたいな
事をいい始めたのかな。しかし、MSの場合、金さえ払えば開発環境を禁止
する条項は無い。Android は独占禁止法違反の疑いが高い。
0830デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 02:22:18.16ID:YxwZKkIU
Android SDK のライセンス契約読んでみたが、OSS のコンポーネントは本ライセンス契約ではなくてその OSS のライセンス条件のみに準拠すると書いてあったよ
0831デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:11:05.54ID:XtndMXiD
そもそも開発環境の作成を禁止なんてできないだろ…
>>827はネタ投下かよほどの頓珍漢野郎だろw
0832デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:03:23.25ID:10ne17ki
3. Google が付与する SDK ライセンス

3.2 デベロッパーは、本 SDK を使用して、他のプラットフォーム
Android の非対応端末を含む)向けのアプリを開発することも、
別の SDK を開発することもできません。ただし、本 SDK を当該
の開発目的で使用しないのであれば、デベロッパーは、Android
の非対応端末を含む他のプラットフォーム向けのアプリの開発を
自由に行うことができます。

3.4 デベロッパーは、本ライセンス契約により明示的に許可され
ていない目的で SDK を使用することはできません。該当する
第三者のライセンスにより必要とされる場合を除き、デベロッパー
は、SDK またはその一部をコピー(バックアップを目的とする
場合を除く)、変更、改造、再配布、逆コンパイル、リバース
エンジニアリング、逆アセンブルしたり、その派生物を作成
したりすることはできません。
0833デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:04:55.74ID:10ne17ki
ところが不思議なことに、矛盾する条項もある(ダブル・スタンダード?):

3.5 オープンソース ソフトウェア ライセンスに基づいて使用を
許諾された SDK のコンポーネントの使用、複製、および配布は、
本ライセンス契約ではなく当該のオープンソース ソフトウェア
ライセンスの条件のみに準拠します。
0834デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:06:25.32ID:10ne17ki
>>828
>>832
3.2 デベロッパーは、本 SDK を使用して、他のプラットフォーム
Android の非対応端末を含む)向けのアプリを開発することも、
別の SDK を開発することもできません。
0835デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:08:32.33ID:10ne17ki
矛盾する条項(二重基準?):

3.2 You may not use this SDK to develop applications for other platforms
(including non-compatible implementations of Android) or to develop
another SDK. You are of course free to develop applications for other
platforms, including non-compatible implementations of Android,
provided that this SDK is not used for that purpose.

3.5 Use, reproduction and distribution of components of the SDK
licensed under an open source software license are governed solely
by the terms of that open source software license and not the
License Agreement.
0837デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:21:39.26ID:DGFpykmi
それ、Android studio と Command line tools をダウンロードするときの利用規約だからね
Android studio のメイン部分である Intellj IDEA は JetBrains の製品で、Google が JetBrains に利用料を払って Android アプリ開発目的での使用に限定して無料配布する許諾を得ているはず
この IntelljIDEA を Android アプリ開発目的以外で使う事が OK だったら、JetBrains は自社の製品を完全無料にすることになるからね
0838デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:33:02.60ID:10ne17ki
Java Byte コードを Oracle 形式の *.class から
Android Delvik 形式の *.dex に直す、dx.bat と dx.jar や、
PCとAndroidデバイス/Emulator を結ぶデバッグツールの
Android Debug Bridge の adb.exe,
Android 用のJavaライブラリをまとめた Android.jar
*.dex を apk に直す aapt.exe
なんかは、Android開発に必須で、Apache Licenseのはずなんだけど、
それらは、EULA に従う必要は無いんでしょうか。

英語サイトに寄れば、ソースは OSS で、バイナリは EULAに従うこと必須、
などという解釈もあるそうですが。ならば、自分でビルドすれば問題ない
という事ですかね。
0841デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:48:10.62ID:10ne17ki
ちなみに、知ってるかもしれないけど、
provided that は、大体、「if」の意味だと思う。
0844デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:34:54.38ID:gEThlgWM
>>840
それはない。
それだと以下のようになって意味不明になる。
You are of course free to develop applications for other
platforms ...,
provided that this SDK is not used for the purpose of developing applications for other
platforms.
0846デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:07:27.12ID:10ne17ki
>>844
オイラは英語は結構得意だったんだよ。
日本語訳は上の方にあるから見たら。
0847デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:26:39.43ID:DGFpykmi
日本語のページからダウンロードするときは Google が公式に日本語で用意した利用規約に同意することになるから
英語の方を読んで理解する必要はないぞ
0851デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:20:47.01ID:g9a63+qm
アプリの複数あるActivityに同じアイコンを同じ位置に表示したいです

いい方法が分からず、現在は全てのActivityのレイアウトファイルにアイコンのfragmentを埋め込んでいます

処理が同じなので1カ所コードを書くだけにしたいのですが、方法を教えて頂け無いでしょうか?
0855デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:23:40.95ID:pZv3cOSv
テレビの右上のNHKとかなんかそういう表示ほしいんでしょ
それなら+のやつを改造しちゃえばずーっと出てるようになる
改造してる人はいたわ
0856デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:26:53.80ID:pZv3cOSv
+の画像があるはずだから
それ探してそこのクラスの仕組みみて
アイコンだけ出るようにしちゃうといい
0857デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:27:16.24ID:pZv3cOSv
>>854
>処理が同じなので1カ所コードを書くだけにしたいのですが、方法を教えて頂け無いでしょうか?
0858デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:33:36.85ID:7sA7WyAe
>>846
あなたの英語力なんてどうでもいいんだが…

日本語訳も何を示してるのかよくわからん。このEULAは推敲されてるのだろうか
0860デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:18:30.08ID:rZayq1zq
>>858
多分、わざと玉虫色にして混乱させてるんだと思う。いわゆるFUDみたいな
もので、訴えられたら困るから開発辞退する人が出てくるのを狙ってる
気がする。アメリカ企業はみんなそんなやり口。
0862デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:20:44.67ID:XtndMXiD
>>844
どこが意味不明なんだ?
要するにこのSDK使って他のプラットフォームのアプリ開発すんな
もちろんこのSDK使わなきゃ他のアプリ開発してもいいぞ
って言ってるだけやん
0863デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:50:25.05ID:xpC+XoNH
EULAを承諾する事で利用する権利を得る契約をしているんだから、従う義務が有る。
不法な条項が有ればそれを指摘して契約条件を修正する事も可能だが、勝手に無視して解約違反する事はしない方が良い。
GPLを組み込んで配布したせいで全ソースの開示をせざるを得なかったソフト屋が有ったな。

今回はアパッチライセンスが元なんだろうから、ソース開示義務も無いし利用制限を付加するのも問題無い。
色んなライセンスが入り乱れた環境だから、部分的に切り出した部分が真逆の内容でも不思議じゃない。
0864851
垢版 |
2019/04/19(金) 12:56:40.41ID:/EsXSlia
皆様、いろいろありがとうございます
とりあえず、すべての画面の共通クラスを作って、setContentViewの後に、動的にアイコンを追加する方法を試しています
0865851
垢版 |
2019/04/19(金) 12:58:56.46ID:/EsXSlia
>>861
それも試してみます
ありがとうございます
0868デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 05:23:17.71ID:/PZ+E9Cj
Unityのプログラムは全てがネイティブの共有ライブラリになる
Javaコードは.soを読み込む最低限のActivityしかないよ

ちなみにUnrealEngineも大体同じ構造
0869L
垢版 |
2019/04/23(火) 14:03:06.47ID:b0TXVq9M
関係ないけど、コマンドラインから gradle や ant を使わずに、
大体役割が理解できるコマンドだけを使って、Androidの
JNIを使ったHelloWorldプログラムのビルドが今、丁度出来た。
0870L
垢版 |
2019/04/23(火) 17:43:06.65ID:b0TXVq9M
clangやLLVMの本家ばかり探していて見つからなかったけど、
armclang なるものがあったんだ〜。
WindowsやLinux上でARM用のバイナリが生成できるらしい。
ARMといえば、Andoridの主流のCPUで、日本のソフトバンクが
買収したんだよね、確か。
0871L
垢版 |
2019/04/23(火) 18:58:14.65ID:b0TXVq9M
C言語のコンパイル部分をclangにして、JNIの呼び出しに成功したよ〜。
0873L
垢版 |
2019/04/24(水) 21:58:20.94ID:AFjMEgxB
NDK Rev16 だと思う。
0874デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:06:30.17ID:AFjMEgxB
VS2019のNDKを使ってる。
Google公式では NDK 16 では「gccがサポートされなくなっている」と
されてるけど、一番素直にJNIを使うのはgccではないのかと思ってたんだけど、
どういうことなんだろう。
自分の場合は、ちょっとトリッキーな方法で、front-endをclang、
back-endをgccにしてやってみてる。
その中間に複雑なチョメチョメを施してる。
0875デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:14:15.09ID:AFjMEgxB
というか、そもそもARMの可読アセンブリ言語をARMのnativeバイナリにする
ようなアセンブラは、普通のclangやLLVMには見つけられなかった。
gccにはある。>>870の armclang にはあるかも知れない。
0876デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:10:55.24ID:JvprRVGM
チャット機能を作りたいと思ってるんですが、
firebase realtimedatabaseみたいに
チャットの書き込みがあったらアプリ側で特に
リロード操作しなくてもアプリの処理が呼ばれて
チャットの書き込みが更新されるみたいなことを
realtimedatabaseを使わずにやりたいんですが
どうやったらいいんでしょうか
0877デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:21:15.21ID:3fzsNzSP
>>876
Web上にChatのデータを保存することになるだろうから、
そのデータの更新時刻を、XHRなどを使ってアプリ側から時々見に行って
ローカルに持っているデータの時刻と比較してもし新しくなっていたら
データをXHRで読み込めばいいと思う。

例えば、2秒ごとに起動するタイマーを使って、時々更新時刻を
見に行けばよい。
0878デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:21:47.95ID:zw/xlPYb
定期的に通信するのはどうなんすかね
書き込みがされたタイミングでサーバー側からpush的にアプリの処理を呼んでほしいですね
0879デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:30:04.06ID:euRkRBym
>>878
apacheやmongooeのような(httpを処理する)「WebServer」は、
外からのリクエストを待機することはできることはできる。
ただし、その場合、localhost:8080 (127.0.0.1:8080) のような
ポートを、「port forwarding」して、まず、LAN(local area network)
に見えるようにして、それをさらに、WAN に出すことが必要に
なるそうだ。大体以下の順序で行うと思う。
1. mongoose でWebServer を立てる。この段階で、local の file system
 を、loopback address と呼ばれる、127.nnn.nnn.nnn の
 IPアドレスで、http://127.nnn.nnn.nnn:ポート番号/パス名
 でアクセスできるようになる。
2. port forwarding を使って、それを、LANの中の他の機器から
 見えるようにする。
3. DSU やルーターに、そのIPアドレスをプロバイダが提供している
 IPアドレスに変換して、WANで世界中に見えるようにする。
0880879
垢版 |
2019/04/27(土) 01:40:21.70ID:euRkRBym
「Socket」を使えばできるかもしれないけれど、複雑すぎてちゃんと理解
できてないので、オイラには分らないので悪しからず。
0881デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 02:01:19.63ID:euRkRBym
http://www.rsch.tuis.ac.jp/~mizutani/online/software-basic2002/socket-http.html
↑を見ていたら、host="http://www.edu.tuis.ac.jp";;
HTTP_port=80; filepath="index.html" として、以下のようにすれば、
http サーバーと通信できるらしいね。この書き方からすれば、httpサーバー以外
とも通信できそう。Sockeは双方向通信なので、逆にリモートサーバーからの
通信を待機することもできるかもしれない。
Socket http = new Socket(host, HTTP_port);
networkIn = new BufferedReader(
new InputStreamReader(http.getInputStream()));
networkOut = new PrintWriter(http.getOutputStream());

System.out.println("HTTPサーバ" + host + " に接続...");
networkOut.print("GET " + filepath + " HTTP/1.1\n");
networkOut.print("HOST: " + host + "\n");
networkOut.print("\r\n\r\n");
networkOut.flush();
while ((line = networkIn.readLine()) != null) {
System.out.print(line + "\n");
}
0882デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:09:42.82ID:B1XuG/kL
lineとかslackとかchatworkとかもそんなsocketのプログラミングしてるんでしょうか
realtimedatabaseでもないような気がするんですが
どうやってるんでしょうか
0885デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 08:38:09.83ID:Bja1lQNx
Webサーバーたてるとかソケットでやるとか、ユーザーのルータ越えできなくて終了よ
>>883見て理解できないor理解できるようになれないなら素直にポーリングにしとけ
0888デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:15:15.41ID:2Cq4379P
intelliJでkotlinを使おうとしている初心者です。
https://www.suzushin7.jp/entry/2017/05/22/first-kotlin-program-in-intellij-idea
この辺のサイトを見つつ導入しているのですが、hellokotlinが出来ません。
というのも、上記サイトではidea/src/にapp.ktを作ってhello Worldを実行しているのですが、
私の環境では、そもそもsrcディレクトリが作成されておらず自分で作成してみたところ
Newから「kotlin file/class」という選択肢を選択できないです。
KotlinScriptならあるんですけど・・・
初心者すぎて馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんが助けてください。
0889デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:56:29.25ID:PcCeJ7Yw
>>888
そういえば、Android Stduio って、デフォルトの HelloWorld のプロジェクト
のビルドに何度も失敗した。やっと、Emulatorで上手くいったと思ったら、
実機接続だと失敗することもあった。その後成功できずにいる。
0890デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:25:34.95ID:PcCeJ7Yw
そういえば、Windowsだと、アカウント名が Taro Yamada の用に
空白が入ったものだと、ASが問題を生じる事があるらしい。
0891デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:26:02.72ID:Cu/Wy/ue
実機持ってるならemuよりapk持ってく方が速い気がする
0893デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 16:42:54.36ID:RY0k/T+4
>>888
そのサイトだと、HelloKotlin プロジェクト直下に
.idea フォルダ、src フォルダ、HelloKotlin.iml ファイルがあって、
プロジェクト直下の src フォルダを選択して New -> Kotlin File/Class してるように見えるが?
idea/src なんて書いてないよ?

あと、Android と関係無いなら Kotlin のスレッドで質問した方がいい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544268581/
0894デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:23:46.34ID:OpXWt36I
ストアアイコンの仕様が新しくなったのにImage Assetが未だに対応せんのはなぜだ
0896デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:49:12.79ID:xKeMdvgT
https://www.youtube.com/watch?v=1av_pTiiReg
↑見てたら、AIDEは、製作中のアプリの画面が出た後、エラーがあるとすぐに
画面の下の方に小さなウィンドウを重ね合わせてエラーがある事を知らせたり、
すぐにアプリからIDEの画面に戻ったりしてるんだけど、どうやってるんだろう?
Root化せずに、他のアプリを kill したり出来るんだっけ?
0897デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:50:17.87ID:oyL284ct
確か、親プロセスは子プロセスをkillする権限があるからか・・・。
画面下部の通知は WindowManager を使って重ねてるんだろうか?
0898デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:11:57.13ID:8wOWCJS8
android studioのgroovy console上で、
今開いてるプロジェクト内に書いたメソッド呼ぶのに何か設定が必要ですか?
編集時にはauto complete効いてimport文も自動挿入してくれてますが、
実行するとclassが見つからないと言われます。
0901デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:22:36.14ID:EKdZvLL4
>>898
Javaの仕様上は、java ソースの冒頭で同じ名前で package 宣言して
おかないと、自分のプログラム中のクラスであっても参照する事が
できない。
package com.yamadataro.hello;
のような部分。またh、java ソースファイルをおいてある
ディレクトリ構造とこの名前は完全に一致していなくてはならない。
ファイル名とクラス名も一致して無くてはならない。
0902デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 19:24:12.50ID:zU8EnNy/
>>900
それはアイコンそのものの話じゃないの?
アプリ側のアダプティブ・アイコン対応のことを言ってるんだけど。


>5月1日以降、開発者は新しい仕様を満たさないアイコンをPlayコンソールにアップロードできなくなります。ただし、この期間中のGoogle Playストアの既存のオリジナルアイコンは変更されないままです。
0904デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 01:03:02.89ID:G8AdudPG
>>894
Image Asset で Google Play Store Icon を Shape: None で作っただけじゃダメかね?
普通の Adaptive icon が生成されるような foreground と background のリソースを指定してあれば、
少し中央に寄り過ぎな感じがするけど一応透明部分無しの 512x512 のアイコンが生成されるよね

アルファなしの24ビットPNGに変換しないとダメかな? Console はまだ透明部分有のアルファ付き32bitのPNGも受け付けてくれる
0905デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 01:24:46.00ID:G8AdudPG
試しに Shape: None で作った Google Play Store Icon を登録してみた
少し中央に寄り過ぎな感じはあるけど、>>903 のブログの新しいアイコン(例)に近い感じになってるから、これからはそういう方針なのかも

スマホで見るとちゃんと角丸に加工してドロップシャドウつけて表示されるのに、
PCのブラウザで見ると角丸に加工してくれないしドロップシャドウ無しで表示される
>>903をよく読むと角丸とドロップシャドウ適用は Android と Chrome OS の Google Play って書いてあるから、
PCブラウザの Google Play は、これからは正方形で表示されるのが仕様なのか?
0906デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:54:08.79ID:50jXpwOv
>>902
最初からストアアイコンだと言ってるんだが。
アダプティブ・アイコンならとうにImage Assetで対応してる
0907デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:37:11.25ID:Uo13pu5b
[日記]
root化せずに、linux用の単独のnative binaryの実行ファイルを、
Android実機に手作業でコピーして実行できるようになったよ。(^−^)/
これで、大量のコマンド類が実行できちゃう。
0908L
垢版 |
2019/05/03(金) 13:57:26.20ID:TcNqts7M
独自にビルドした javac コンパイラをアプリとしてインストールせずに
dalvikvmに直接指定してAndroid実機上で動作させることに成功したよー。
もしかしたら、世界初かも〜。そんなことないかな。(^_^)
0910デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:45:11.60ID:TcNqts7M
どこにもバイナリが転がってなかったから、特殊なソースを探し出してきて
始めて成功したんだよ。4種類くらい試してやっと出来た。ビルドもgradleも
IDEも全く使わずに自作BATと基本的なコンパイルツールだけで行ってる。
なお、JDKなど巨大(?)でコンパイル方法が難しいソースは避けた。
0913デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:40:33.62ID:TcNqts7M
もっと色々試したけど、肝心のところを書いておくよ。
0. そもそも、javac や dx は、ソースが java 言語で書かれている。
  aapt は、C/C++で書かれているらしい。
1. TerminalIDE のソースで実験した。せっかくIDE自体のビルドには成功したが、
 肝心の、lIDE自体が古くなっていて既にprebuild版でも
 javacが起動できなくなっているらしいことが分った。
2. JavaIDEdroid は今でも javaのビルドは正常動作するが、javac相当の
 ものが、IBM 製の Eclipse Java Compiler なるものだった。
3. Java N-IDE なるものがあって、今でもjavaのビルドは正常動作する。
 これが今回上手く行ったもの。ただし、ソースツリーは、JDKとは違った
 状態になっているように見える。
4. tools.jar, dx.jar というファイルの中に、それぞれ、javac, dx の本体が入っている。
 これは、Android 用の dex ファイルの中に組み込むことには成功した。しかし、
 まず、クラスローダー関連で起動が大変。工夫して何とか起動できるようになり、
 -help や -version は動作するようになった。しかし、test.java を入力して
 コンパイルしてみると、バグが見つかったのでこの url に連絡してほしい、
 というようなメッセージが出てダウンした。
0914L
垢版 |
2019/05/03(金) 15:47:29.43ID:TcNqts7M
ちなみに、4.は、JDKなどに付属してくるもの。3.とは基本的に関係ない。
3.は、JDKのソースには似ているが、1.のspartucuside(?)氏が「HACK」
したソースを受け継いで使っているらしい。自分が見つけた中で、Andorid
実機でjavacが、現在動くのは、2と3のみだった。

謎なのは、4.は、テキストを入力してテキストを出力するような単純なものなのに、
どうしてAndroidでは失敗するのかという事。help メッセージや version情報まで
は出るようになったので、標準出力への出力は正常動作している。
なにか、Android の API Level 関連で、動的リンクしているクラスか何かが、
僅かにどこかが間違っているのかもしれない。spartacuside 氏がいったいなにを
やって動作にこぎつけたのか、興味があるけど、なかなか難しそうだ。
0919デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:00:57.17ID:d8T1sCit
Androidの実行環境のlibcがそもそも開発母機のそれとはかなり違うことを認識しないとな。
0920L
垢版 |
2019/05/04(土) 13:44:13.46ID:i3tCy665
>>914
すれ違いといわれるけれど、大事なことなので追加。
3. は、1. の sparucatus 氏のソースを取り込んでいて、Oracle か AOSP かの
javac の *.java ソースもそっくりそのまま自分のソースツリーの中に
含めてしまっている。しかし、実際のコンパイラは、そっちは全く使わずに
eclipse compiler の方を使っている。どういうことかというと、eclipse compiler
の方のソースも中に(二重に)入っているから。

そこで結局、現状2.のソースを見て、
0921L
垢版 |
2019/05/04(土) 13:53:31.23ID:i3tCy665
>>920
結局、現状、Andoridで *.javaソースをコンパイルするコンパイラは、
Eclipse Compiler の方だけかもしれないらしい。
0924デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:30:06.14ID:oMngFVxU
UUIDって便利だな
確率的には230京回に一回しか重複することがないらしい
二つのUUIDを組み合わせたら230京回の2乗に一回ということで、
これはもう実質重複することはないと考えていいよね
0925デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:40:27.62ID:xgmk2CD5
文字列をテキストファイルに書き込みたいのですが、最適解はopenFileOutput()ですか?
ガチ初心者ですいません
0926デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:00:58.59ID:NpRX3RPf
>>919
clang と ld を実機に手作業で adb push して、puts による Hello World
の出力に成功したけど、library は、-lgcc つまり、libgcc.a をリンクして
成功した。libgcc.a は、NDK に入っていたものを adb push した。
まだ、bionic library はやってみてない。
0932デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 16:51:04.26ID:M6otB2aF
>>931
apkを解析をして中身を見られるとのことなので、一部のデータを暗号化したい

その方法で、

*apkにあらかじめ暗号化したデータ(暗号化したアセットファイル)を含む場合
1. apkに復号化するキーを含む

2. apkにキーを含まず、毎回同じキーをサーバーから取得
・取得したキーはアプリ内に保存するか毎回取得するか

*apkにデータを含まない場合
3. アプリ内でランダムなキーを生成してサーバーに送り、サーバーから暗号化したデータを取得
・この処理はアプリインストール後の初回起動時1回のみ
・取得したデータは暗号化してSharedPreferenceに保存
・生成したキーも保存


の3つを思いついたんだけど、
1は、apkを解析したら、1はキーを見られるからだめ。
2は、SSL通信でもキーを見られる?
3は、キーも見られないと思うんだけどどう?

2でも3でもサーバーから取得が必要になるという話

他によい方法ある?
0936デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:55:59.13ID:M6otB2aF
>>935
Android Keystore システムってアプリ起動後にキーを作成して管理できるってもの?

暗号化したデータのアセットをapkに含める場合、
このデータを暗号化するときにキーが必要になるけどそのキーはどうしたらいいんだ?

アプリ起動前にキーが必要になるんだけど
0941デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:54:35.66ID:pu1Iu6no
JavaからKotlinへの変換の話?
それならかなり自動でできると思うが。
まあそれでもソースが沢山あったら大変だろうけどね。
0942デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:58:01.99ID:7aOjOB5F
Kotlinなんて何の応用もないからやりたくない
Pythonを推すのここれなのか一つにして欲しい
0943デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:04:03.08ID:8T+s0kq0
変換はどんな裏芸的テクニック使ってるアプリもアクティビティの数が膨大にあるアプリも
100%うまくできるようになってるの?
0946デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:22:56.03ID:qJ5zmJws
自動変換しても手直しは必要
そもそもビルドできない状態になることもあるし
危険な!!演算子が大量に使われてたりする
0947デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:24:05.49ID:drgZmY69
最初からKotlinでやってる俺、高みの見物
javaやってなかったから迷わずKotlin選んだわ
0949デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:53:10.74ID:Ta03YN8Y
2010年にリリースしてずっとアプデし続けてるアプリは今更kotlinに変えようとは思えない。量が膨大で。
0952デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:00:48.13ID:R8CHqdXA
Googleにとっては、儲かってるということにしておかないと、
アカウント登録料で稼ぐことができなくなってしまうので
注意が必要。昔「シェアウェアで楽しく儲けることができる」
というのが niftyserve が宣伝して会員を増やしていうたという説が有力。
秀丸はその呼び水。実は、作者は niftyと同系列の富士通社員であった。
0953デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:13:18.28ID:R8CHqdXA
AIDEや、JavaIDEDroid, Java N-IDE, TerminalIDE, Termux などの作者の
負担は物凄く大きいだろう。そもそも実機で動作する javac, dx, aapt,
apksigner などの移植に注がれた労力は水の泡になってしまっては困るな。
javac なんかもかなり手間かけて移植された経緯があるようだし。
最も、dx 以後はkotlinでも変わらないのかもしれないけれど。それでも、
Activityなども変わってしまうのだろうか?
0954デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:16:41.38ID:R8CHqdXA
Xamarine, Unity なんかは、C# や C++ を frontend に使えるが、それは
多分、JNI (Java Native Interface) を使って実装されていると思う。
そこが kotlin になったときに無くなったり、仕様が変わってしまったら、
物凄く不条理なことになりそう。今までの彼らの努力は水泡に帰すのだろうか。
MicrosoftもXamarineを参加に置いているし、大問題に発展しそうだ。
0956デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:30.68ID:0Zlxa6bH
いや既に物凄い勢いで広まってる感じがするが
0959デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:57:25.51ID:0Zlxa6bH
>>957
他の事にも使えるよ。JavaVMでも動くからJavaと同じ。
更にJavaScriptにコンパイルしたりnativeのコンパイラもある。
nativeはまだ作ってる最中で遅いようだけどな。
0962デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:40:09.78ID:Guoay+nH
たとえ沢山の人に使われ出しているとしてても、人気がある訳ではなく、
使わざるを得なくて使っているだけだろう。
アメリカ人は技術者ではなく、商人らしい。
0963デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:21:35.27ID:sfOUKcmy
>>962
しかし使ってみればわかると思うが、色々と良いよ。
ていうか、Javaの欠点とかを見た上で作っているので悪くなりようがないとは思うが。

後は慣れの問題があるな。
0964デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:36:36.67ID:vyAtfu44
いや。裁判でJavaを使うのが難しくなったので、とにかくJavaを変えざるを
得なくて変えただけという印象を受ける。JavaはC++の欠点を補って、
平凡プログラマでも間違いが出にくくなるように、というような目的が
あったらしいが、Kotlinはそもそも目的が違うと思う。裁判で無理やり
違う言語を作らざるを得なくなって変な風に変えてる気がする。
0965デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:31:47.59ID:osgKhHzY
>>964
なんかKotlinがGoogle製と思ってるように読めるけど、KotlinはJetBrains製でGoogleは関係ないよ
より良いJavaであるKotlinが人気なのは当然だけど、JavaがいいならJavaで開発してもいいとGoogleは言ってる
0967デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:39:15.27ID:7jxup+t1
ジェットブレインズの開発したソフトウェアをGoogleが配信し、そのGoogleがジェットブレインズの開発した言語を推奨してるんだからもうこれは使わざるを得ないよね
0972デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:49:20.32ID:FYe6Clfj
アメリカ人は商人なのでセールストークと誇張表現が多いので、
習慣の違う日本人はだまされやすいので注意。
0974デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:38:19.53ID:0vn4aOM8
最近出てきた言語が知名度低いのは当たり前だし今後主流になることを考えると劣ってる点にはならん
0975デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:07:44.11ID:xi+DEbIc
Kotlin
Python
Swift

Javaの次世代となる言語が出てきたけど主流を受け継ぐのはどれになるんだろうね
Pythonは速度が遅かったり、どれも記述に普遍性が感じられなかったり
決定打となるものを持つものがまだ出てないように思うけど

一番推されてるPythonはモバイルのプログラミング言語にはなりそうにはないし
0978デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:45:30.42ID:xi+DEbIc
Android studioって通常のJava用にも使えるんだっけ?
つまりIntelliJとして使える?
0981デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:42:15.68ID:FYe6Clfj
>>976
JavaのSwingだけは 「Write Once, Run AnyWhere」だったんだけど、
Androidが互換性を台無しにして訴訟にまで発展し、一兆円の賠償責任
が課されているらしいが、慌ててKotlinに変えたところで減額されると
考えてるなら甘すぎる。
0984デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:06:06.64ID:WMfoBXoz
Google と Oracle の裁判で唯一問題になっているのは java.io.xxx とかの API の著作権で
Kotlin Android もその辺は依然と変わりなく使ってるから全然関係無い
0985デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:18:59.86ID:gqFKmeRZ
過去の利用はどうにもならないが、現行OSについてはOpenJDK切替で対策済
騙されるどうこう以前に事実誤認じゃ話にならない
0986デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:40:49.95ID:FYe6Clfj
どう考えても、単純に良い言語とかでKotlinが使われてるわけ無いだろう。
Javaを使い続けてる限り一兆円の悪夢が消えないからに決まってるが、
Kotlinに変えたところでその悪夢は消えない。
0990デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:20:04.27ID:vGL/mjNC
Kotlinは書籍もまだあまりないしあっても高いよね
なぜかヤフーの人がKotlin推奨してるブログ見つけた
0991デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:32:03.05ID:QagKwsEg
数年前からまともな技術書が出てこなくなった
ネットで調べてたほうが良いよ
0992デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:10:38.12ID:7dloioJ3
数年前までのまともな技術書ってなんですか?
0995デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:58:41.84ID:1ytWgFRS
書籍に頼るのは古いのかもしれんけどK&Rみたいなのがほしいな
自作のゲームパッド風インターフェースが68と同じピンアサインだわ
0997デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 06:42:06.08ID:cgwSFtKn
アメリカ人は後先考えずに試すのが好きなので、熱しやすく冷め易い。
だから新しい言語は次々にブームが起きるがしばらくすると見捨てられる
事が繰り返されている。
0998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:42:23.93ID:J0xiSM4l
それになんの問題があるんだ?
うだうだ言うだけで何も生み出せない奴らより100万倍マシだと思うが
1000デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:02:06.32ID:E8/YRUSw
資源超大国、面積がでかい、余ってる土地が大量に有る、
武器を作って売ることで経済が回ってる・・・
そんな国だからであって、技術的に優れているわけではない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 271日 22時間 12分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況