Pythonのお勉強 Part63
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0301-5HIy)
垢版 |
2020/02/24(月) 10:31:51.39ID:vb10EdOX0
!extend:default:vvvvv:1000:1024
!extend:default:vvvvv:1000:1024
↑スレ立てる毎に減るので、減ってたら3つに増やすこと。

★当スレにRubyのソースコード類を書くことを禁ず★
☆Ruby等、Pythonではないプログラミング言語での回答類・質問を書くのも禁止
☆「Ruby では」「Rubyでは」をNGワード登録推奨

★エラーを解決したいときはエラー文(勝手に省略禁止、スクショうp等の横着も禁止)と
 環境(Pythonのバージョン+OS名IDE名と夫々のバージョン)をシッカリ書くこと

◆Pythonのソースコードを5ちゃんにコピペするとインデントが崩壊するので
  ↓等のソースコードうp用サイトに貼ってきてくだしあ
    (スクリーンショットをimgur等にうpる「横着」禁止)
ttp://ideone.com/      デフォ設定がCなので、Pythonするには言語種選択ボタン押下がピコ手間かも。
ttp://codepad.org/      ほぼ直感的に使える。Run codeボタンあり。
ttp://pastebin.com/     まずまずシンプル。
ttp://dpaste.com/      とてもシンプル。消えるまでの日数は十分長ーく指定のこと。

◇Pythonオフィシャルサイト http://www.python.org/
◇まとめwiki ttp://python.rdy.jp/

●関連スレ●
くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/

〇前スレ
Pythonのお勉強 Part62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568531160/

次スレの建立は>>985あたりが挑戦する。  [EOF]
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0010デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0bad-R2MD)
垢版 |
2020/02/26(水) 00:58:26.94ID:XmFUGh/w0
ウソつきFラン低脳の朝鮮ゴキブリ(笑)
日本にて強姦、窃盗、詐欺のやりたい放題!
在日朝鮮ゴキブリは皆殺しにしなくてはならない!
0011デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f30-X91k)
垢版 |
2020/02/27(木) 09:52:03.93ID:EFdhOFcQ0
はじめまして、よちよち歩きの赤ん坊でちゅ
pychramで延々とインタープリターの更新(pandasのアップデート)が続くんだけどどうすれば治りましゅか?
pandasを再インストールしても治りません><たしゅけて・・・
0013デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f05-DFeu)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:04:16.95ID:t3HVVSga0
python初心者です(始めて一週間)
今回、pythonを使ってOracleサーバーのデータを読み取って画面に表示するという簡単なプログラムを任されたのですが、
pythonもOracleも全くのド素人で全然わかりません。
わからないなりに色々ググったりしてなんとかOracleサーバーのデータを読み取って画面に表示させるところまでは出来たのですが、
他のPCでも動かさないといけないのでpyinstallerを使ってexe化しました。
ところがいざそれを実行してみると、開発環境ではきちんと表示されるのに、別のPCでは日本語が文字化けしてしまいます。
OracleもpythonもSJISなのに、どうしてこういう事が起こるのでしょうか?
エラーメッセージでも出ればそれを起点になんとか調べるのですが、今回は手がかりすらないので困ってます。

助けて、偉い人
0019デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM27-R2MD)
垢版 |
2020/02/28(金) 09:17:41.74ID:PaTlnhUpM
ウソつきFラン低脳の朝鮮ゴキブリbot君(笑)
日本にて強姦、窃盗、詐欺のやりたい放題!
在日朝鮮ゴキブリは皆殺しにしなくてはならない!
0020デフォルトの名無しさん (ワッチョイ de49-/0SP)
垢版 |
2020/02/28(金) 10:42:50.15ID:RjVddCS20
別のPCにOracleClientをインストールしたのか、InstantClientをインストールしたのかで話が変わるかと思います。

試しに、コマンドプロンプトを開いて

set NLS_LANG=Japanese_Japan.JA16SJIS
test.exe

を試してみてはいかがでしょう。
(作ったExeファイルをtest.exeと仮定)
0021デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF82-7qQN)
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:33.63ID:HAMXUqwpF
別のPCでって書いてあるだけで
何で皆勝手にWindows前提に返事しててワロス
0023デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM27-KM7p)
垢版 |
2020/02/28(金) 11:57:35.68ID:33dtp63oM
>17
開発環境
・Windows10 Home
・IDEはVisual Studio Code
・スクリプトファイル(py)のエンコードはUTF-8
・スクリプトファイルの中で明示的にエンコードを指定しています。
・pyinstaller を使って exe化

実行環境
・開発環境で、コマンドプロンプトにて実行→正常に表示される。powershellでも正常。
・他Windows10PC(複数)で、コマンドプロンプトにて実行→文字化け(????)になる。powershellでも同様。

スクリプトファイルも提示した方がいいですか?
0024デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9eda-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/28(金) 12:01:56.72ID:rsEBxRhW0
>20
文字化けするPCにはOracleからダウンロードしたInstantClientを入れました。
実際には
ttps://www.oracle.com/technetwork/jp/database/database-technologies/instant-client/downloads/index.html
ここからダウンロードしたzipファイルを解凍して、その中に exeファイルを放り込んで実行しただけですけど・・・

NLS_LANGはスクリプトの中で明示的に指定しています。
os.environ["NLS_LANG"] = "JAPANESE_JAPAN.JA16SJIS"
0025デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9eda-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/28(金) 13:07:11.14ID:rsEBxRhW0
遅くなりましたが、>20様の方法で試したら文字化けせずに表示されました!
set NLS_LANG=Japanese_Japan.JA16SJIS

pythonの中で明示的に指定するのではダメなのでしょうか・・・
バッチファイルの中で起動するしかなさそうですね。
0026デフォルトの名無しさん (ワッチョイ caad-+OLB)
垢版 |
2020/02/28(金) 13:14:32.87ID:SkbRzeQX0
>>23
「NLS_LANGはスクリプトの中で明示的に指定しています。
os.environ["NLS_LANG"] = "JAPANESE_JAPAN.JA16SJIS"

これではInstantClient側に認識させられないはず
(別プロセスなので)
環境変数に入れるかレジストリ編集が要る
https://www.shift-the-oracle.com/config/oracle-environment-variable.html
0027デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f5f-8HZ/)
垢版 |
2020/02/28(金) 22:18:55.95ID:mvp0IMcU0
matplotlibでrcParams['text.usetex']=trueとした状態でローマン体のギリシャ文字を出力したいのですが、何か方法ありませんか?
['text.usetex']=falseではローマン体にできるのですが、trueの状態でローマン体にしたいのでご存知の方教えて下さい
0031デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa5d-CYaC)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:31:33.39ID:ExYyxY4Za
Python勉強するにあたってどの書籍を買ったら良いでしょうか?
参考にさせていただきますのでご教示願います(´・_・`)
0034デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8102-ozyp)
垢版 |
2020/03/20(金) 18:14:20.11ID:82GUliXn0
昔あったpythonの辞書みたいな本を推したいんだけど、あれpython2の情報入ってるから今現在だと人におすすめできないんだよね……。
python3だけの辞書本だしてほしい……、出てないよね?
0035デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1363-6ezk)
垢版 |
2020/03/20(金) 19:01:23.72ID:sx1H/Jb/0
そういえばEOLを迎えてたな
お祝いするのを忘れてたよ
0037デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b962-MHuc)
垢版 |
2020/03/20(金) 23:02:09.54ID:BTAJq7zF0
>>31
独学プログラマー
0039デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b962-MHuc)
垢版 |
2020/03/21(土) 01:46:03.30ID:1pW4F33V0
>>38
そだね
つまらない本じゃないから>>31が求めてるものに近い可能性あるかも
0040デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 59ad-cULp)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:11:31.22ID:KOtUIZ9r0
>>31については、スキルや経験の情報がなくても
本を推薦してもらえると考えているぐらいの
全くなにもわかっていない素人だから、
「独学プログラマー」でいいと思う。
0042デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b2c-cvBQ)
垢版 |
2020/03/21(土) 11:10:44.84ID:Nklv0DXu0
みんなのPython 第4版、2017

内容が薄くなった。
文法・サンプルが減って、Anaconda, Jupyter Notebook の説明が多くなった

たのしいRuby 第6版、2019
Kotlinスタートブック -新しいAndroidプログラミング、長澤 太郎、2016

同じ日本ユーザー会会長の本と比べると、この2冊はみっちり解説してるけど、
みんパイだけは、レベルが下がった!
0044デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMd5-er0r)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:48:32.25ID:R6HyLs2tM
忙しいときに5chなんて
見る余裕ねーよ

朝鮮ゴキブリBot君は
ず~っとヒマだから
粘着してるわけで(笑)
0048デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9e2d-EPVr)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:03:12.69ID:/yTR/kZ20
入門書図を書館で借りようかと思ってたらコロナで閉館してて
今日までって事で再度確認したら5月まで延長されてやがる
せめてオンライン予約と貸し出しだけ対応してくれと
0050デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMd5-er0r)
垢版 |
2020/03/26(木) 09:00:37.13ID:9F5UwgcuM
Pythonは在日朝鮮人でも使える
0051デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sada-nBi6)
垢版 |
2020/03/26(木) 09:26:37.51ID:CZRmHBwja
>>49
タダでも要らんわω
0052デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b563-XmHu)
垢版 |
2020/03/26(木) 09:44:39.98ID:FnJ6KY+80
俺が住んでるところの公立図書館はオンライン予約と貸し出しは続けてる
でもPython関連の本は人気があって多くが貸出中で予約が何件もついてるから
今予約しても読めるのはずっと先になるんだよな
他の地域でも同じような状況なんじゃないかな
0055デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d962-ePTe)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:41:13.13ID:8MBSnMiQ0
もう電子書籍じゃないと勉強する気が出ないよ
紙の本買っても自炊してワード検索できるようにしてる
0057デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5e46-k/jz)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:43:38.16ID:ZD929brT0
TEST
0058デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5e46-k/jz)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:47:30.85ID:ZD929brT0
最初の投稿(「書き込む」ボタンの位置がウィンドウの左上にある)
は必ずエラーになる

「最新50」とかのボタンやって表示かえてからだと(「書き込む」ボタンの位置がウィンドウの右下になる)カキコできる

何故?
0060デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMd5-er0r)
垢版 |
2020/03/26(木) 20:29:08.89ID:/9/E3c/zM
チョンは良心ないから強姦しまくり
0061デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 69ad-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:01:48.65ID:e6VmalSY0
クソチョン
悔しいのう悔しいのうw
0062デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e02-Cd0d)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:46:58.36ID:xGMBoP0B0
Pythonの勉強始めたばかりです。本じゃなくてネット情報参考にしていてプロゲートていうサイト試しにやってみたところです。
ゲーム感覚で学べて良さそうなんだけど最初のレッスン以外有料です。月額1080円払う価値あると思いますか?
0065デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a9ad-yXVd)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:43:59.61ID:YbqXlWqq0
>>62
価値は自分で評価するものだけどあえて言えば
もしプログラミング言語自体を初めて学ぶなら
最初が一番挫折しやすいから余裕があるのなら
分かりやすそうな道は何でも試してみるといい
0066デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e02-Cd0d)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:41:27.44ID:xGMBoP0B0
>>65 ありがとう。Pythonだけだと割高感あるけど他の言語っも学ぶならってところみたいです
同じような値段でスマホでプログラム出来るらしいアプリも買えるし無料サイトもあるから
レッスン内容は面白そうなんですけど課金するまで中身見れないのでそこはあとにしようと思います
0069デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 69ad-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 04:26:18.85ID:lDauC8R50
>>64
Paizaの「ラーニングPython3入門編」
ならば、至れり尽くせりの内容で完全無料ですよ。

プロゲートは有料で受講するような内容ではないです。
0071デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 69ad-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:54:25.05ID:lDauC8R50
ちなみにPaizaのPython無料入門コースは以下のところです。

https://paiza.jp/works/python3/primer
0072デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 69ad-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:55:36.68ID:lDauC8R50
>>70
もうやってみられたのですね。
Pythonでいろいろやろうとしますと
覚えることが一杯あります。
頑張ってください!
0073デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF1a-nBi6)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:03:30.00ID:7B/pleQ/F
なんでみんな金払いたがるんだろう
0074デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 69ad-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:16:21.63ID:lDauC8R50
Paizaは、無料の部分を終われば
後は自分でググって習得できますから
実際にはほとんど金払ってないでしょうね。
0077デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 693d-B3mp)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:55:28.23ID:sY5PMJ6o0
例外処理って、入社前からあらかじめ知っておかないと、いきなり開発としては育ててくれないよ
新卒でも最初はエラーチェックか、ネットワークエンジニアとかからスタートする
趣味ならいいけど
0081デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF93-8H9x)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:04:41.71ID:5VJq6KKKF
前観たリアルタイムの放送だと
IOCバッハ会長が
IOCバハ会長となってた
0082デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f72d-bdCM)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:12:47.33ID:xEeiC1oc0
Python始めましたw
まだ片足の指先を踏み入れた程度だが
目標はUWSCをPythonに置き換え
環境はWindows10で主にWebの自動巡回

コロナ巣籠もりで図書館から適当に5冊入門書借りてきた
図書館だから出来る荒業
第一歩で環境構築だが各入門書の入り口が違う
Pythonのインストールで本家Python、Anaconda、Docker
エディッタがIDLE、Jupyter Notebook、サクラエディッタ、Atomエディッタ

サクラエディッタはUWSCで使ってたので取りあえず本家Pythonとサクラで環境は作ったが
やめた方がいいとかオススメあったら教えてほしい
0083デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e2ad-3NCZ)
垢版 |
2020/04/09(木) 01:02:58.90ID:pr5o1NkP0
本家Pythonをドライブ直下とかのわかりやすいところにインストール
エディタはVisual Studio Code
その用途なら重量級のAnacondaは不要
0084デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d7ad-LdNq)
垢版 |
2020/04/09(木) 01:32:29.35ID:7CAQ8ULU0
>>82
>>83
エディタはVSCodeがオレもオススメ!

理由は世界的に普及してるから
情報とかプラグインとかが多いし
エディタ本体もプログラミング用だから
普通のテキストエディタより使いやすい
0087デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FFfa-zfCe)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:32:51.01ID:kpg/tOgGF
Pythonが未経験ならAnacondaにしとけ
0090デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 17ad-Blqg)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:44:22.34ID:xW3jPkqa0
俺もanacondaがいいと思う。
ライブラリのバージョンが合わなかったりしたとき、
調べたり調整するの面倒だからcleanして、
また簡単にインストールできるから手軽でいい。
0096デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f33-ITXX)
垢版 |
2020/04/13(月) 16:00:53.94ID:vA4eHgCK0
Pythonの本書いてる人に、何故文字列にダブルクォートじゃなくてシングルクォート使うのか聞いたら、シフト押さなくてもよくて楽だからって言ってた
0097デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e2ad-3NCZ)
垢版 |
2020/04/13(月) 16:12:03.37ID:dKd+Q7GJ0
US配列の場合な。イコールもそのまま押せて便利
そのかわりコロンがシフト押さないといけない
0098デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb5f-zfCe)
垢版 |
2020/04/13(月) 16:17:00.29ID:xWnIwwwl0
pythonはセミコロンあんまり使わんもんな
0100デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb5f-PlZG)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:11:32.07ID:aWtxz+/L0
>>96
多くのプログラミング言語でダブルクォートは文字列、シングルクォートは1文字としているからだよ。
0103デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 068f-Jrel)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:35:38.65ID:RTth2ghS0
C、C#、Javaとかはcharとstringの区別があるからシングルとダブルで区別してるっぽい
Rubyやperlはシングルが単純文字列、ダブルが特殊文字や変数展開あり
php、python、javascriptは基本的にどっちも同じ
0105デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fad-9n34)
垢版 |
2020/04/15(水) 00:46:12.61ID:sRuwy1Ct0
文字列にシングル入れるときはダブル
ダブルが入るときはシングルって見易くていい仕様だと思うから
下手にエスケープに変換とかして欲しくはないな
0107デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa1b-mcOY)
垢版 |
2020/04/15(水) 08:30:22.53ID:FNBysGoVa
>>106
どちらに一貫するのがいいの?
という話でわ?
0109デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FFdf-xa8R)
垢版 |
2020/04/15(水) 11:41:43.58ID:Y2mip1WIF
s = (abc'def'ghi);
0110デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b761-csEB)
垢版 |
2020/04/15(水) 18:11:10.46ID:LkHHawJM0
SQL => 基本的にダブル
JSON,HTML,XML => シングル
これくらいしか決め事ないな。
あとはフォーマッタが何とかしてくれる。
0113デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f82-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 20:20:41.32ID:pMnNTqOZ0
クォート演算子のあるperl最強
0116デフォルトの名無しさん (エムゾネ FFbf-xa8R)
垢版 |
2020/04/16(木) 11:09:52.36ID:przIFznPF
>>112
SQL injection ですねわかります
0118デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 375f-NJmS)
垢版 |
2020/04/16(木) 23:05:06.33ID:GRiepDCa0
UNIX系の知識がみんななさすぎw
0123デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 375f-rAP/)
垢版 |
2020/04/17(金) 22:54:06.35ID:8S5P2WFb0
>>119
シングルクォーテーションとダブルクォーテーションの使い分けができないとUNIX、Linux、Macは使いこなせない。
0125デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 375f-nnXL)
垢版 |
2020/04/17(金) 23:41:28.19ID:8S5P2WFb0
UNIXがなんだと思ってんだよ?

UNIXを作るためにC言語を作り、UNIXのインターフェイスとしてシェルを作った。

そのシェルを効率よく使うためにシェルスクリプトができた。
0126デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff2c-8Jcx)
垢版 |
2020/04/18(土) 00:01:51.38ID:7LyL0DBt0
>>122
今までのRuby on Rails は基本、Mac・仮想OS でLinux だbチたが、
Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 でも、環境構築できるようになった。
VSCode の拡張機能、Remote WSL も使う

Linux側には、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、rbenv, nodenv を使って、
rubyのコンパイルに、20分ほど掛かって、
ruby 2.6.6, node 12.16.2 を入れた

yarn は、Windows側に入れて、WSL から、拡張子なしのyarn コマンドを呼べる。
これは、#!/bin/sh で始まるシェルスクリプト

anyenv 公式サイト
https://github.com/anyenv/anyenv

anyenv + macOS環境構築
https://qiita.com/rinpa/items/81766cd6a7b23dea9f3c

anyenv は多言語向きで、rbenv, nodenv, pyenv, phpenv などを同じ使い方で、統一的に扱える。
~/.bashrc に、下の2行を追加するだけで、各言語ごとに追加しないでも良い

export PATH="$HOME/.anyenv/bin:$PATH"
eval "$(anyenv init -)"
0127126 (ワッチョイ ff2c-8Jcx)
垢版 |
2020/04/18(土) 00:17:00.41ID:7LyL0DBt0
もし、anyenv を使わなかったら、
例えば、rbenv なら、rbenv-installer を実行して、
~/.bashrc に、下の2行を追加する

export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"
eval "$(rbenv init -)"

この手順を、nodenv, pyenv, phpenv など、多言語で繰り返す必要がある。
これらの公式サイトを読むだけでも大変。
これを、anyenv では、自動的にやってくれる

それと、一区切りごとに、端末を再起動して、更新を反映し、
rbenv rehash みたいに、rehash して更新を反映する
0128デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 375f-nnXL)
垢版 |
2020/04/18(土) 00:33:39.38ID:AvZMO+wH0
MacはLinuxではなくUNIXですw
0129デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fad-9n34)
垢版 |
2020/04/18(土) 00:45:15.14ID:BRgon2X90
クロスプラットフォームのPythonではあえて等価にしてるのに
下手にUNIXの知識のまま変数展開とか期待して勝手にキレてそう
0132126 (ワッチョイ ff2c-8Jcx)
垢版 |
2020/04/18(土) 05:46:45.80ID:7LyL0DBt0
rbenv が基本で、皆これを真似て作られた

わざわざ、Python の標準でもない、pyenv を使うという事は、
多言語で、rbenv, nodenv, pyenv, phpenv なども使うという事だろ

だったら日本人が作った、anyenv で同じ使い方で、統一的に扱える!
0133デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b763-3MwD)
垢版 |
2020/04/18(土) 05:49:03.43ID:eSPdz8DV0
ガイジが人間様と対等な口を利くな
0134126 (ワッチョイ ff2c-8Jcx)
垢版 |
2020/04/18(土) 05:57:40.40ID:7LyL0DBt0
web 系は、1つの言語じゃ無理。
どの言語でも、Node.js が必須だから

例えば、Microsoft のサイトでは、Node.js のバージョンマネージャーに、NVM を使っている

Ruby はrbenv, Python はvenv、Node.js はNVM と、
各言語で、使い方が異なるのが面倒くさい

たかがバージョンマネージャーぐらい、同じ使い方で統一してもらいたい。
それで日本人が、anyenv を作った!
0137デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f65-32dU)
垢版 |
2020/04/18(土) 08:06:53.19ID:QAQQG5bq0
>>131
Mac に Python3 をインストールしたいんですけど、
Homebrew 無しで pipenv をインストールする標準的な方法を教えてください
0141デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-xa8R)
垢版 |
2020/04/18(土) 10:29:41.83ID:xymtyLA0a
シェルスクリプトで引用符というより``を使うようになって成長したと感じた
結局pythonでsubprocess使った方が便利なのでシェルスクリプト使わなくなったω
0142デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f52-xanZ)
垢版 |
2020/04/18(土) 10:40:40.82ID:lQefZc9Y0
>>139
この無駄な特徴のお陰で例のRubyバカだと一目で分かってスルーできるから、無くなると困るな。
まあ一番はこのバカがコテ付けるかそもそも書き込みやめるかすればベストなんだけど、壊れたロボットには言葉が通じないから諦めてる。
0144デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-7Des)
垢版 |
2020/04/18(土) 11:46:25.69ID:uOWDKjxa0
>>137
$ pip install -U pipenv

ただpipenvはenvって名前付いてるけど複数バージョンのPythonを管理するものじゃなく
プロジェクト単位の依存ライブラリをPipFileで管理するパッケージマネージャー
JavaScriptのnpm(package.json)やRubyのbundler(Gemfile)にあたるもの

バージョンマネージャーはRuby君が言ってるようにpyenvが標準になりつつある
0145デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fad-9n34)
垢版 |
2020/04/18(土) 16:33:54.44ID:BRgon2X90
環境構築の定番が毎年変わるのはOSSの面倒なところだな
0147デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM9b-ILq3)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:57:10.04ID:/h8VXz8jM
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw
0148デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f65-32dU)
垢版 |
2020/04/18(土) 22:39:19.54ID:QAQQG5bq0
>>144
macOS標準の Python2 でも pip が使えるのは当たり前ですよね
質問の内容は、Homebrew 無しで Python3 の環境構築を実現する方法です
もちろん環境構築には複数バージョンやパッケージマネージも含みます

ただ単に Python3 を使うだけなら、Anaconda がありますけど、
そこからのステップアップは Mac だと(Ruby に頼らなければ)無理なんでしょうか?
0149デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 97e6-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 23:01:10.00ID:yzq4DZIh0
ctypesでDLLに配列の途中要素のポインタ渡すのってどうすればいいの?

ary = (c_ubyte * 10)() で配列作ったとして、
これの3番目の要素のポインタを渡したいんだけど、
pointer(ary)[2]とか、poiter(ary)+2とかできなくて困ってる
もしかしてポインタ演算自体できない感じ?
0150126 (ワッチョイ ff2c-8Jcx)
垢版 |
2020/04/18(土) 23:39:08.48ID:7LyL0DBt0
漏れは、無数のMac の環境構築のサイトを見てるけど、
Ruby 製のHomebrew を使わないものは見たことない!
一方、Windows では、chocolatey を使わない人も多いけど

例えば、rbenv-installer では、
MacのHomebrew か、Linux のgit でコンパイルか、処理を分けている

gitなら、build-essential などのコンパイルツールが必要。
Macなら、Xcode だろ

Macで、Homebrewを使わない場合に、正常にコンパイルできるかどうか、分からない。
まず、そういうことをする人が、いない。
Mac/git/Xcode のパターンだろ。
こういう例外を、anyenv の開発者がテストしているかどうか、分からない

#!/bin/bash

homebrew=

# -p : タイプが「file(実行ファイル)」の時のみ実行ファイルの絶対パスを出力する
# (それ以外のタイプの場合は何も出力しない)
type -p brew >/dev/null && homebrew=1

if [ -n "$homebrew" ]; then
# Homebrew で処理
brew update
brew install rbenv --without-ruby-build
else
# git でコンパイル
fi
0152126 (ワッチョイ ff2c-8Jcx)
垢版 |
2020/04/19(日) 04:49:43.90ID:u21QryuH0
Mac には標準で、Ruby が入っているだろ。
そのバージョンが古くなければ、Homebrew も使える

わざわざ、Homebrewを使わないようにする、理由が分からない。
anyenv で、rbenv, nodenv, pyenv, phpenv と入れていけば良いだけ

Homebrewを使わないというのは、特殊中の特殊だから、
そういう手順が、anyenv で動くかどうか、誰にも分からない。
誰もそういう事をしないから、テストされていない

>>150
にも書いた通り、シェルスクリプトを読んでいって、
Homebrewを使わない場合の手順で動くかどうか、確かめるのが大変

基本的に、Mac/Homebrew か、Linux/git/build-essential の2タイプ。
Mac/git/Xcode みたいな事を考慮していないと思う

MacはBSD で、LinuxとはOS が異なるから、
Homebrew を使わない場合に、動くかどうか分からない
0154デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d73c-ZrWO)
垢版 |
2020/04/19(日) 08:26:16.00ID:rdnJZpmc0
>>148
ステップアップが意味するところが分からないけど、Mac使いならhomebrewは入れた方が良いね
それとは別に、自分の好きな構築方法はpython3をminicondaでインストール

あとは一般論

機械学習関係でLinux使いなら環境構築はanacondaか最新のdockerがいい
Nvidiaの諸々の依存関係をセットアップするのがすごい楽になる

それ以外ならpyenv+pipenvかanacondaになる
どちらを使うかは宗教論

anacondaはライブラリも含めてダウンロードするので、例えばcentos6.xでglibcが古くてpython3が動かない場合でも最新版が動かせる

anacondaを使う場合で問題になるのは、デフォルトのPythonより優先順位を高くした場合に全く関係ないアプリが動かないことがある
.bashrcや.bash_profileから初期設定を抜くなりbase状態からdeactivateすればもちろん動くが、いちいちめんどくさい

あとは有償のmklライブラリがanacondaはただで使える
それが元で古いMacだとAVX命令がエラーになるとかあってpipでnumpyを入れ直すとか、まぁ細かいことを言うと色々ある
0156デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM9b-ILq3)
垢版 |
2020/04/19(日) 11:50:02.80ID:lzjwP47FM
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw
0157デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 11:56:56.82ID:QdkeRkpHa
>>149
とりあえずlongに変換してから計算してpointerに変換
0158デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9ff8-jvEx)
垢版 |
2020/04/19(日) 12:50:17.44ID:pMFFArDT0
>>155
別に依存しなくてもインストールできるけど、使えば手間が省けるだけ。winでもわざわざ依存ライブラリを各所から拾ってくるのは面倒でしょ?そこを自動でやってくれる。
cuiが嫌いならanacondaやdockerをguiでインストールすることもできる。選択肢が多い分、ほかのpfより優れてると思うよ。(本件に限れば)
あと、homebrewと比べるならrpmやdebじゃなくてyumやaptな。
0159デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 14:01:08.79ID:QdkeRkpHa
パッケージは便利な反面
何でもパッケージに頼ると
数年後とかに同じ環境を
再現しようとしたとき困る
なので全自動じゃなく
手動で現時点のバイナリ等は
そのまま後で使える様に
ローカルで保存する習慣にしてる
0162デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 16:39:32.05ID:z25dSQuDa
数年後に同じものを落とせる保証は?
0163デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-7Des)
垢版 |
2020/04/19(日) 17:01:10.46ID:uoG1gk2+0
法的/倫理的な問題があったりして削除されるようなものを除けば
パッケージリポジトリが崩壊しない限り落とせるでしょ

それにパッケージマネージャー使ってもローカルに落としてるんだけど手動でやるメリットある?
0165デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMbb-+g6E)
垢版 |
2020/04/19(日) 17:53:39.97ID:asuJZYP9M
>>155
ところでpipも使っとらんの?
0166デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b714-ESbY)
垢版 |
2020/04/19(日) 20:59:36.18ID:mnSja+cO0
お仕事ください〜
0167デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9733-Df86)
垢版 |
2020/04/19(日) 21:51:21.60ID:ShAQVk2s0
pipとvenvで十分事足りる
0169デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fa5-5iIe)
垢版 |
2020/04/19(日) 22:32:34.80ID:X1m2vVHB0
HDD単位が数億数兆という富豪の時代なんだからpythonの一つや二つや10や20でケチケチしないのがホンモノの富豪
0171126 (ワッチョイ ff2c-8Jcx)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:30:25.24ID:u21QryuH0
anyenv は多言語向きで、rbenv, nodenv, pyenv, phpenv などを同じ使い方で、統一的に扱える。
~/.bashrc に、下の2行を追加するだけで、各言語ごとに追加しなくても良い!

export PATH="$HOME/.anyenv/bin:$PATH"
eval "$(anyenv init -)"

global でシステム全体、local でそのプロジェクトだけのバージョンを切り替える。
コマンドラインから一時的に切り替えたい場合は、shell を使う。
すると、環境変数 RBENV_VERSION に設定される

rbenv global 2.6.6
rbenv local 2.6.6
rbenv shell 2.6.6

apt などで、/usr/bin/ruby へインストールした、バージョンを使いたいなら、
rbenv global system
rbenv local system
rbenv shell system

この使い方が、全言語で統一されているから楽

$ which ruby
~/.anyenv/envs/rbenv/shims/ruby
$ which node
~/.anyenv/envs/nodenv/shims/node
0173デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d73c-7Des)
垢版 |
2020/04/20(月) 17:26:34.99ID:a8zbn2bF0
>>170
>>157の名誉のために同じ動作をする別のコードを示そう

addr = ctypes.addressof(ary) # addrはint型なので演算可
p = ctypes.cast(addr + 2, c_void_p)

64ビットアーキテクチャになってアドレスサイズが8バイトになったので
C言語のint型(4バイト)ではなくlong型(8バイト)で扱う必要がある
ただpython3はlong型がなくなりint型に統合したのでそのまま扱える
0174デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 979b-3sNk)
垢版 |
2020/04/20(月) 21:43:50.05ID:OAN55Xk30
>>154
久しぶりに勉強になるレス。参考になった。
ところでWinで開発してLinuxに持って行ったりするんだけど、アーキテクチャによって環境構築が違うから大変。Dockerで解決するかな?試せよって話だが。
0180126 (ワッチョイ ff2c-8Jcx)
垢版 |
2020/04/21(火) 05:12:57.67ID:HADG6GDb0
Ruby on Rails で、Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 なら、
Linux側には、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、rbenv, nodenv を使って、
ruby 2.6.6, node 12.16.2 を入れた

yarn は、Windows側に入れて、WSL から、拡張子なしのyarn コマンドを呼べる。
これは、#!/bin/sh で始まるシェルスクリプト

Linux側のパッケージでは、build-essential には、
gcc(GNU C compiler), g++(GNU C++ compiler), libc6-dev(GNU C Library), make などが入っている

openssl, readline, zlib
データベースは、libsqlite3-dev, sqlite3
0181>>149 (ワッチョイ 97e6-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 06:58:26.76ID:s+8SvL2m0
>>172-173
ありがとう!本当に助かりました
>>157のlongが何の事かやっと理解できました

Pythonは簡単な言語だと思うけど、
ctypesとか使っているとCで直接書きたくなるw
0182デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-ILq3)
垢版 |
2020/04/21(火) 15:24:22.98ID:tZ6+KmAUM
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw
0183デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b741-oySJ)
垢版 |
2020/05/06(水) 09:07:12.38ID:kkRwIJjL0
Pythonのsortについて勉強した
keyとlambda式の概念はちょっとややこしかったけど、理解すると天才的なアイデアだなと思った
あと複数の返り値を渡せるから二次元リストの複数列ソートとかも普通にできるんだな
0189デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b84-8oPF)
垢版 |
2020/05/08(金) 17:40:09.83ID:d7gkQAuY0
<class 'tuple'>: (1, 1, 320, 320) この形の配列を
<class 'tuple'>: (320, 320, 1) にする方法ってありますか?
0191デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa7b-IY8Z)
垢版 |
2020/05/08(金) 17:55:55.97ID:e2HjnKz7a
初心者ですが質問です。

現在、使用OSはRaspbianで
Pythonのバージョンは2.7.16 何ですか
どうやったらpython3に出来ますか?

pyenvで2と3を共存させる方法を見ましたが
いまいちよくわからなかったので、
とりあえず3にバージョンアップしたいのですが・・・
0192デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MMe6-Lw6R)
垢版 |
2020/05/08(金) 18:32:25.47ID:AqYbzX1BM
pyenv install 2.7.18
pyenv install 3.8.2
pyenv global 2.7.18 3.8.2

pyenv rehashは今はいらないんだっけ?
もう覚えてねえな

ちゃんとpyenv入ってるなら動くんじゃない?
そこがすでに怪しい感じだけど
0193デフォルトの名無しさん (ワッチョイ be2c-Qfm0)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:43:44.67ID:Fn4yfVbS0
漏れは、Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 で、
Linux側には、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、rbenv, nodenv を使って、
ruby 2.6.6, node 12.16.2 を入れた

anyenv は多言語向きで、rbenv, nodenv, pyenv, phpenv などを同じ使い方で、統一的に扱える。
~/.bashrc に、下の2行を追加するだけで、各言語ごとに追加しなくても良い

export PATH="$HOME/.anyenv/bin:$PATH"
eval "$(anyenv init -)"

anyenv 公式サイト
https://github.com/anyenv/anyenv

anyenv + macOS環境構築
https://qiita.com/rinpa/items/81766cd6a7b23dea9f3c
0196デフォルトの名無しさん (ワッチョイ be2c-Qfm0)
垢版 |
2020/05/08(金) 21:21:15.61ID:Fn4yfVbS0
確かに、Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 でも、

file `which python`
/usr/bin/python: symbolic link to python2.7

file `which python2`
/usr/bin/python2: symbolic link to python2.7

file `which python3`
/usr/bin/python3: symbolic link to python3.6
0197デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f1f-IY8Z)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:23:39.88ID:i3NtnBHD0
>>194
ありがとうございます!
Python3と打ったら3.7.3と出てきました。

これってpythonと入力した時に出てくる
2.7.16と両方入ってるってことなんですか?
0198デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b2c-ZqgI)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:52:34.72ID:DkmxaGO00
tkinterでafterループするとき

def periodic():
__if:
____after(0,periodic)
__else:
____next_function()
____return

periodic()
とすると思います。これを以下のように

periodic()
next_function()

と書いても、afterループで止まってくれないんですが、どうにかして実現できないでしょうか?
0200デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b84-8oPF)
垢版 |
2020/05/09(土) 08:25:29.06ID:k66XcY870
>>190
了解です
ここで書き直します
0201デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae2-jgrQ)
垢版 |
2020/05/09(土) 10:03:33.71ID:3rxWY8lSa
>>198
違う

def periodic():
__if:
____after(0,periodic)
__else:
____next_function()
____return

after(0, periodic)

としろ
0202デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b2c-ZqgI)
垢版 |
2020/05/09(土) 13:58:20.44ID:A4bGLwon0
>>201
おーと思ったんですが抜けますね…
以下みたいな感じのコード書いてます

def periodic():
__progressbar["value"] +=10
__nonlocal res
__try:
____res=queue.get(0) # "TEST"が入る
__except queue.Empty:
____res=None
__if:
____res is None: after(100,periodic)
__else:
____progressbar["value"] =0

def next_func():
__nonlocal res
__print(res)

res=None
after(0,periodic)
next_func()
-->None
-->"TEST"

やりたいことはサブプロセスからのqueue待機です。省略しまくってるけどクラス内の話で、selfとかは適切についてます
0204デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 26c7-AOPt)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:02:11.15ID:PWNBG1Hj0
https://www.youtube.com/watch?v=nk0YQGb08IA
ゲームエンジンってテキストエディタとか作れるのね
unityが一番いいんだろうけど
0205デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae2-jgrQ)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:08:43.79ID:nv4IBqVla
3D のテキストエディタ造ってみ

Unreal Engine (C++)
Unity (C#)
pygame (Python)
あたりがおすすめ
pygame 以外にももっと色々あるので試して覚えろ
0206デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 26c7-AOPt)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:10:01.75ID:PWNBG1Hj0
うにティもunrealもおもすぎるんで godot
godotはやはり劣る?
0207デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa7b-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:43:46.99ID:kp9ew9S5a
すみません、Djangoをapacheを使って
サイトを公開したいのですが
以下のサイトのようにmod_wsgiを使う感じでしょうか?
自分はRaspbianを使っており以下のサイトでは
Djangoの古いバージョンを使ってるみたいなので
現在も以下の方法で公開出来るのか知りたいです。

https://www.sejuku.net/blog/27637
0209デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae2-jgrQ)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:50:40.45ID:nv4IBqVla
マルチンコ禁止
0210デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f61-C0uG)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:55:50.38ID:sCM9g+b80
>>207
余程の理由がない限りapacheよりnginxがいい。
uWSGIは、nginxの公式でサポートしてるからいきなり使えるし、
Gunicornも、nginxを強く推奨しててドキュメントもnginx中心で書かれてる。
0211デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f1f-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:01:45.29ID:PyMsjhjv0
>>210
そうだったんですか・・・
Apacheとnginxを一つのパソコンに
両方インストールして試すことって出来ますか?

>>208
的外れなことだったら長時間無駄にすることになるので・・・
0215デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2ac5-gIrT)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:37:33.35ID:IovZ5Nwf0
「俺は時間を無駄にしたくないからマルチポストで質問する。
お前らは重複しててもそれぞれ質問に答えろ。
回答が被ってたら知らん」

ここまで自己中のやつはなかなか珍しい
0217デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa7b-IY8Z)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:07:04.54ID:8hHAJcBia
>>216
この際なのでApacheかnginxどちらかのwebサーバーを
使えるようになっておきたいので・・・

まだ良し悪しが分からないのでnginxiインストールして
どっちも試してみることにします。
どちらか覚えて応用がきけばいいのですが。
0220デフォルトの名無しさん (ワッチョイ be2c-Qfm0)
垢版 |
2020/05/11(月) 22:10:28.22ID:M5DpbX0A0
Ruby on Rails では、静的なアセットファイルは、
デフォルトで、nginx から配信される

App サーバーからは、配信されない。
App サーバーは、Unicorn からPuma へ変更された
0222令和の和製ビルゲイツ (ワッチョイ 661f-IY8Z)
垢版 |
2020/05/12(火) 04:53:19.58ID:I45dgjw50
>>218
エンジニアというよりスティーブジョブス的なものを目指してるんですよね。
ビルゲイツみたいにはなりたくなくて
エンゲルバートやホリエモンとかの
パイオニア路線ですね。

>>220
何の話か分からない・・・(;ω;)
0228デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae2-jgrQ)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:09:12.46ID:4WwqN1hQa
相手するから居憑くんだよ
マルチは巣に還れ
0229令和の和製ビルゲイツ (アウアウカー Sa7b-IY8Z)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:20:37.06ID:vO32FnAQa
すみません!話が逸れてしまいました!

OSはRaspbianでpython3なのですが
nginxを使う場合は
systemdプログラムでSystemCtlコマンドは
使えるんでしょうか?
0231デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa7b-IY8Z)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:52:02.93ID:vO32FnAQa
>>230
外にいるので!
0234デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f63-Lw6R)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:01:30.51ID:OrVh+WEw0
ゲェジの集団
0236令和の和製ビルゲイツ (ワッチョイ f91f-7kcB)
垢版 |
2020/05/13(水) 02:39:15.48ID:qzvVIn3M0
apache2入れたままでnginx入れようとしたら
dpkgで依存関係のエラーが発生しました!

やはりまだ初心者なので
apache2をremoveしてからngginx入れます!
0237デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f2c-JcAG)
垢版 |
2020/05/13(水) 05:49:44.87ID:VSt/R8YQ0
nginx だと、ソースコードからビルドしてる。
やめとけ。素人には無理

sudo apt-get install apache2
でインストールできる、apache2 を使え

「raspbian apache vs nginx」
「raspbian apache インストール」「raspbian nginx インストール」などで検索すれば?

Linux 板のラズパイスレで聞いた方がよい
0239デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa93-yXYh)
垢版 |
2020/05/13(水) 09:12:30.66ID:p9DOzuLsa
問題を解決する意欲が観られない
スレを引き延ばすのが目的
すぐにゴールポストを移動する

みごとに朝鮮人メンタルωωω
0240デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:05:06.55ID:089XtaI10
googlemapのコメント情報を集計するプログラムって、作れますか?
地図apiってのがいるんでしょうか?

釣り場情報を知りたいのです
0242デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:57:36.28ID:089XtaI10
↑このファイルをサーバーに置くのですか?
0243デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8541-gIXh)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:59:41.43ID:uoqSbSCp0
>>240
googleにログインした状態で
https://console.cloud.google.com/apis/credentials にアクセスして
「認証情報を作成」でAPIキーを新規作成して
「ライブラリ」に移動してPlaces APIを有効にする

APIキーを作ったらリファレンスやサンプルを参考にURLを生成してgetを行う
するとjsonテキストが返ってくるので、jsonを適切に処理すればそういうソフトが作れる

https://maps.googleapis.com/maps/api/place/findplacefromtext/json?input=Museum%20of%20Contemporary%20Art%20Australia&;inputtype=textquery&fields=photos,formatted_address,name,rating,opening_hours,geometry&key=YOUR_API_KEY
↑のURLの「YOUR_API_KEY」の部分を取得したAPIキーに置き換えてブラウザでアクセスして
シドニー現代美術館のjsonが表示されたら第一段階は成功。あとは自力で頑張れ
0244デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:04:43.87ID:089XtaI10
>>243
有料なんすねこれ
0247デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f63-4oRg)
垢版 |
2020/05/14(木) 03:31:47.96ID:7qxmxCRs0
相手してるように見えるのもゲェジの自演だしな〜
仮にも健常のくせにそこまで低知能なわけないだろ
0248デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa93-yXYh)
垢版 |
2020/05/14(木) 09:43:22.41ID:tvxDWcUoa
言ってる方は面白い積もりで言ってるのかも知れんが
言われた方はつまらなすぎき何て返せば良いか判らず
って言うケースは滅茶苦茶多い
0249令和の和製ビルゲイツ (ワッチョイ 771f-7tKh)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:01:21.12ID:Js8Zvyof0
>>237
nginxで固まりかけてたのに(;ω;)

今日は早く帰れたから集中して勉強しようと思ってたのに気がついたら4時間くらい自慰にふけってしまいました・・・
全然、前に進めない・・・
0250デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4b6a-ixeo)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:13:35.99ID:0txPRMb50
初心者です。教えてください。
Thredingで CPUリソース満杯になるんですけど、
どこから調べ始めれば良いですか?
メモリのリソースは大丈夫なんですが……
Websocketから受信と、ファイルセーブをスレッド化してます。
0251デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 771f-7tKh)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:58:28.71ID:Js8Zvyof0
昨日の失敗で分かったことがあります。
自慰は1時間以内に済ませた方がいいと。

やっぱり自慰とはいえ4時間もふけってたら
かなりのエネルギーを消耗するみたいで
今日は疲れてダラけていました。

一応、いざという時のための特訓も兼ねてるのですが
1時間、持続できれば充分だと思うんですよね。

なので長時間ダラダラやらないで1時間に密度を
高めようと思います。具体的には1時間萎えさせずに
立たせっぱなしにする。

手はしごくんではないく握ってるだけで腰を使ってイク。なぜかというと本番では手の力が使えず腰だけで
イケないといけないと思うんですよね。

しかも手だけの力に頼ると腰が弱まり柔軟性も欠け
女の子をイカせるどころか少し動いただけで息切れをしてしまう。現に最近、一人で色々な体位を出来るようにエア駅弁とかエア立ちバックをしてるんですが
30回ほどのスイングで息が切れてしまいます。

今まで機会がなかったから普通の人より弱いのかもしれません。ともかく引きこもりがちのエンジニアは生殖能力を効率よく高めておきたいもんですね。
0253デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 613c-4DEZ)
垢版 |
2020/05/16(土) 05:00:35.75ID:kCnY5Rf50
>>250
もしかして組み込み出身だったりする?
forやwhileによる無限ループによる待ち受けをスレッド内でやるとCPUは100%に張り付くよ
どのスレッドが張り付いているのか確認できる?
Windowsならタスクマネージャーで、その他ならpsコマンドで確認してみては?
0255デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c361-imz8)
垢版 |
2020/05/17(日) 12:07:02.62ID:MqGzmdRK0
PythonのThreadはIOバウンド専用といっていいから、さっさとasyncに移行した方がいいだろう。
0256デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7bda-Jb2b)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:16:28.63ID:3Kg/vgGQ0
python3.8.2で
from pathlib import pathを行うと
ImportError:cannot import name ‘path’ from ‘pathlib’
とエラーを吐きます
pthlibがインストールされていないのかと思って
pip3 install pathlib
を行いましたが治りません
どうすれば良いのでしょうか
0258デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4b6a-ixeo)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:31:58.16ID:ubxylNdN0
>>253
While無限ループ!指摘のそれ、やってます。ありがとうございます。
さて、どうやって回避しようかな……

個別スレッドのリソース、タスクマネージャーで確認できるんですね。知りませんでした。見てみます。

組み込みどころか、全然違う仕事です。
平日夜2時間位やって大体10ヶ月目くらいです。

>>254
>>255
ジェネレーター、コルーチン調べたあたりで将来の課題として取っておくことにしました。概念が違いすぎて難し過ぎる……
0260デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd9b-Jb2b)
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:53.48ID:8B+ECIRqd
自然言語処理を学びたいのですが
おすすめの記事や本はありますか?
できればサンプルコードなどが載っていて
コードを書いて覚えるタイプの記事や本が欲しいです
0261デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa93-yXYh)
垢版 |
2020/05/18(月) 16:34:54.09ID:XEI7YtdQa
4295002046
0262デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa93-yXYh)
垢版 |
2020/05/18(月) 16:42:32.88ID:XEI7YtdQa
>最近のAI関連の書籍はネットで調べれば出てくることを、ただ紹介しているだけのものがほとんどですね。
>自分で努力して作り上げてる本は「恋するプログラム」ぐらいでしょう。
>なんでこんなに他人の研究をただ紹介しているだけで書籍を出版できるのでしょうか?
>一生懸命自分で創意工夫してプログラムの本はほとんど見られないのは残念です。
0263デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b97-bWFC)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:23:00.98ID:AhWjaHP+0
>>258
無限ループを使うこと自体は問題ではないが、普通は無限ループの中で何かくるまで動作をブロックするIO処理を書く

スレッド間のメッセージング(ファイル保存メッセージ?)ならqueueモジュールを使うし、
websocketでもデータが来るまでブロックして待ち受けるreadを使う
非同期APIしかなかったらそもそもスレッドは作らない方がいい
0265デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 613c-vB/y)
垢版 |
2020/05/19(火) 03:53:24.84ID:9xzaORaU0
良くない例: 100%張り付く
while True:
  短い処理

良い例1: CPUはグッと抑えられる
while True:
  短い処理
  time.sleep(0.01)

良い例2: CPUはグッと抑えられる
while True:
  短い処理
  ブロックが発生する処理

>>264
queueへの入力部分が何かのハードウェアなら普通にブロックされる
入力部分が自前のソフトウェアならasyncio.Queueのputとgetを使う
0266デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cdad-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:27:13.49ID:m8F9ts/N0
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw
0267デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4b6a-ixeo)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:57:10.70ID:AQY/lOWj0
cpuリソースの件、皆様、有り難うございました。
queの長さを監視しているファイルライトのスレッドに
長さゼロの場合、0.1秒sleepするようにしたら、劇的に改善しました。
一人でやってたらまた何ヶ月もかかってしまうところでした。
0268デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a3ad-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:22:25.23ID:x3LIlZiu0
またまた朝鮮人の犯罪!!!

> 職質中逃走の車、ひき逃げ歩行者は死亡、運転の31歳女逮捕 東京
> 逮捕されたのは、川崎市川崎区藤崎の飲食店店員、中川真理紗容疑者(31)。

この中川は朝鮮人!!!
本当に朝鮮人は残虐な犯罪者ばかり!
朝鮮人は皆殺しにすべし!
0269デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1ab9-dmK9)
垢版 |
2020/05/21(木) 10:14:42.28ID:BzvyX7kx0
バーコード読み取って数字取得したいんだけど、一回画像ファイルに保存してからじゃないと無理?
QRコードリーダーみたいに、ピント合ったら即時読み取り!ってのをやりたい。
できるかどうか!できるならどうしたら良いか教えてください。
0274デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9a6b-r9h8)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:22:48.24ID:gqu7zZlU0
UWSCから移行しようとあがいてるんですが
fukidasi 文字列表示のウィンドウを出すのにどうすりゃいいんだ状態です
ボタンとか押さずに表示を切り替えられるウィンドウを出したいんですが
tkinterでウィンドウ出したら処理止まっちゃって、ウィンドウだしつつ処理を勧めたいのに
で行き詰まってる初心者です
0275デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a3f0-fX8q)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:48:30.48ID:uF1r/oTy0
pythonで統計学の勉強をしているのですが、think stats を読んだ方いたら教えてください。
統計の計算、例えばt検定や分散分析などをpandas,numpyで計算する内容に留まるのか、
それらをパッと実施できるライブラリの紹介まで書いてあるのか知りたいです。

例えば分散分析はnumpyで計算できるけど、実はanovaやf_onewayを使うと一発でできるぜ みたいな。
統計関係のライブラリの辞書的に使いたいなぁと思ってて、その辺が書いてあるなら書いたいなと。
(自分の場合、二元配置分散分析のライブラリや使い方を調べるのにすごい時間かかったりしたので、、)
0277デフォルトの名無しさん (JP 0H12-t+41)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:53:59.94ID:PO70xYOUH
IT掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=15

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3631-0
UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3688-0
連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
4Dエンジン
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3677-0
matrixのライブラリ
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3711-0
ある強力なFor関数
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3630-0
SQLライブラリ
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3675-0
0280デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 032c-q2E5)
垢版 |
2020/05/21(木) 20:51:50.59ID:TVDG48hd0
>>274
tkinterはデフォルトでループしてるので(root.mainloop()ね) そのスレッドではwhileとかのループや再帰はできない。GUIがフリーズする
そのスレッド上でループさせたければtkinterが用意しているafter関数を使うか、python側で別スレッド(subprocessは古い。multiprocessおすすめ)を立てる必要がある
0288デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bb5f-QRPs)
垢版 |
2020/05/22(金) 05:59:38.92ID:0/ShKYsb0
まったくのプログラム初心者が一日で自動購入プログラムを
作ってやるとネットをググりまくりやってみたが
無理だった(´・ω・`)ショボーン

まずなにがわからないのかわからないw
そんでPythonは他言語に比べて動作が遅かったらどうしようという
不安も重なりPythonを信じきることもできない…
0293デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7a85-9xfz)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:40:45.02ID:hARyQlnB0
>>286
・Microsoft、Excelカスタム関数としてJavaScriptのサポートを発表
 https://www.infoq.com/jp/news/2018/06/microsoft-excel-js-functions/
・Excel JavaScript API を使用してワークシートを操作する
 https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/dev/add-ins/excel/excel-add-ins-worksheets

Appleからは嫌われ、恋い焦がれたMicrosoftからは袖にされますた
0295デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9763-WyE1)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:11:10.18ID:eh7gqiJa0
windows 10にインストールしたMeCab(32bit)にNeologd辞書を読み込ませたいのですが
コマンドプロンプト上では実行できるのにjupyterlab上で実行するとランタイムエラーになるのはなぜでしょうか
jupyterlabは同じvenv環境内にpipでインストールしています
https://i.imgur.com/ynvhAIh.png
neologd辞書作成の参考ページ
https://www.pytry3g.com/entry/MeCab-NEologd-Windows
0299デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM26-Lu4t)
垢版 |
2020/05/23(土) 01:16:13.69ID:OOluof2DM
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw
0302デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9763-xLuj)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:39:40.48ID:t9cDiZll0
給料もまともに打てない奴の何が上がるって?
バカ度か?
0303デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b01-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 10:59:38.83ID:Qz3Hjb4W0
人生を山に例えて、小さな挑戦、つまり丘陵と言ってるんだろ。
0306デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 676a-faEM)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:15:54.48ID:W8qKNg0X0
PyQt5 がインストできた、PerlQt で作ったプログラムを移植しようと思ってる。

PyQt5のサンプル見たけど 書き方が全然違う。 PerlQtはC++/Qtとほぼ同じだから何となくでも書けたけど。
python自体初めて使うから、もうメゲそう。
0308デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dbc7-05E3)
垢版 |
2020/05/27(水) 08:52:17.89ID:N8lNcHk90
アカウントのインスタ画像を全部ダウンロードみたいなソフトは何の言語で作るんでしょうか
0313デフォルトの名無しさん (スッップ Sdb3-AV50)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:10:02.87ID:swVDoZnwd
kivy使いたいんだが古い記事しかない
Tkinterにした方がいいのかな?
おすすめのkivy記事とかありますか?
古い記事でも大丈夫なのかな
0315デフォルトの名無しさん (スッップ Sdb3-AV50)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:20:37.64ID:swVDoZnwd
>>314
恥ずかしながら英語が読めないんですよね
英語ってどうやって勉強すればいいんですかね?
学校だと適当に歌を歌って音読して終わりって感じなので家で学習したいんですけど、やり方がわからないです。
0323デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b68-LNiW)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:23:28.60ID:/WykpyHl0
プログラミング初心者です。FlaskでWebアプリの開発に挑戦しました

AWSのLightsailでApacheを使ってデプロイするところまでは出来たんだけど、変数関連でたまにエラーが起きる。ログには変数の定義が出来ていないと言われる。でもページをリロードすると問題なく動いたりする。もう一度リロードするとまたエラーが出たりする。

グローバル変数で問題が起きてるっぽいんだけど、原因が分からない
def hoge()
global hoge
hoge = huga
return hoge

書き方はこれであってますよね?

あと、一番安いプランで契約してるんで、メモリが512MBしかなくカッツカツです。これが原因で変数が自動で解除されてる可能性ってあります?memory errorは出てないです。環境はUbuntu 18.04でPython3.6.9です

また開発はローカルのWin10で行い、こっちでは問題なく動いています。ただPythonのバージョンが違い、こちらは3.8.3です。バージョンの違いでこういったエラーは起きるものですか?
0329デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b68-zRCY)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:46:39.15ID:/WykpyHl0
すいません>>323です。実際のコードは
@app.route('/start',methods=['POST','GET'])
def start():
〜中略〜
global present
present = request.form.get("present")
〜中略〜

@app.route('/confirm',methods=['POST','GET'])
def con():
sql = "select * from plist where list='{0}'"
cur.execute(sql.format(present))
〜中略〜

としたところ
NameError: name 'present' is not defined

が表示されます。requestで受け取れていないのかな?と思い別の方法で確認しましたが、受け取っていることは確認しました。
0331デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b68-zRCY)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:11:40.37ID:/WykpyHl0
>>330
start()内のglobal presentではだめなんですか?ここ以外の箇所では同じような書き方でエラーも起きないのですが
0332デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1301-2Amd)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:16:06.33ID:Xow4Xb3r0
>>331
start()が呼ばれてはじめてpresentが定義されるということ?

/confirmでアクセスした時に/startでアクセスした時に生成されたのと同じインスタンスに接続される保証ってあるのかな?
0333デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b68-LNiW)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:32:21.94ID:/WykpyHl0
>>332
そうですね。start()が呼ばれないとpresentは定義されません。しかし設計上、いきなりconfirmにアクセスすることはないと思います

start以外からアクセスするにはURLを直に入力しないといけませんし、ユーザー側がそうするような状況にはならないと思います

それに今はstartからconfirmにアクセスした時でも、presentが定義されていないとエラーが出るので困っています

しかもローカルの開発機だと、全く同じ書き方でエラーは起きず、しっかりとcon()の中でもpresentが定義されており、本番環境でのみこのエラーが発生しているので困っています
0334デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1301-2Amd)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:38:02.35ID:Xow4Xb3r0
>>333
例えば/startでアクセスした時と/confirmでアクセスした時で
サーバー上の違うプロセスに接続されたらどうなるの?

HTTPはstatelessだからどこかに永続化しておいてそれを読み込んだり
クライアントから情報を渡し直したりしないと
前回アクセスした時の情報がそのまま残ってる保証はないよ
0336デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b68-LNiW)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:11:24.80ID:/WykpyHl0
>>334
そこまでは考えていませんでしたね…startからそのまますぐにconfirmに移動したときにでも別のプロセスにつながる可能性があるのですか?

>>335
セキュリティの問題もあるんですかね…?セキュリティに関してはまだまだ勉強不足でよく分かっていない点も多いです
0338デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b68-LNiW)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:04:50.76ID:/WykpyHl0
>>337
勉強不足でした…だから同じ操作をしてもエラーが起きたり起きなかったりしたんですね…起きなかったのはたまたま同じプロセスに繋がっただけってことで

理解出来ました。ありがとうございます。設計を見直してみますね
0341デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d9ed-3Jta)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:34:55.51ID:YDl3thsp0
Atom使っているんですけど、実行した時にターミナルで表示させる方法ありますか?
0342デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 396a-QsGd)
垢版 |
2020/05/29(金) 18:57:34.28ID:8nIWWcW20
もう、google先生なしにはプログラム書けない。

「あれhashで存在しないkeyを指定するとプログラムが止まる?何故?」
そんな時にはgoogle先生 。

なんでも教えてくれる 。
素人には心強いw
0346デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 396a-QsGd)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:17:37.60ID:Rzv8DWN60
「 関数とかif文をカッコ{}で囲まないのはダメだ」って散々言ってたけど。
実際書いてると無い方が楽かもw
0348デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9361-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 00:47:33.09ID:r64Tlzxh0
スレチだったら本当に申し訳ないんですけど
selenium IDEを使って毎日特定のページからダウンロードしている
作業を自動化したいんですけど、selenium IDEだとファイル保存することまでは
自動化できないんでしょうか?

ファイル名を指定するポップアップが出るだけで
保存までは行ってくれません。
0350デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 012c-HO12)
垢版 |
2020/05/31(日) 03:41:40.16ID:Tz1x0+xh0
例えば、Ruby, Selenium WebDriver なら、
以下のコードを、script.rb に書いて、

ruby script.rb > a.txt
と入力すれば、a.txt に、Example Domain と書かれる

require "selenium-webdriver"

options = Selenium::WebDriver::Chrome::Options.new

options.add_argument('--headless')
options.add_argument('--disable-gpu')

driver = Selenium::WebDriver.for :chrome, options: options

driver.navigate.to "http://www.example.com/";
puts driver.title #=> Example Domain

driver.quit
0351デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9361-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:06:47.00ID:r64Tlzxh0
>>349
早急にありがとうございます!!
>ポップアップを出さずにダウンロードするようブラウザを設定するか
この方法で覚えさせてら一個ダウンロードすることが出来ました!!!!!

ただ一個ダウンロードし終わったらそこで行程が終了してしまうのですが、
連続でファイルダウンロードを覚えさせることはIDEでは難しいのでしょうか。。

>>350さんも大変ありがとうございます!!
pythonそのもの、seleniumそのもののコードを書くことは
絶賛勉強中でして右も左もといった感じで。。。
中々難しいですね。。
0354デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMab-CRpN)
垢版 |
2020/06/02(火) 11:23:37.02ID:tyoscRsqM
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw
0355デフォルトの名無しさん (スッップ Sdb3-AV50)
垢版 |
2020/06/02(火) 12:57:45.16ID:DBWt+N7xd
難しい処理をサーバーで行って簡単な処理や入力画面の表示をラズパイで行いたいんですけど、どうすればできますか?
0360デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 996a-zGsZ)
垢版 |
2020/06/04(木) 00:11:15.33ID:SFzEDib00
perl信者だったが、pythonに乗り換えようかとw
pythonで書くとなぜかコンパクトになる。
0361デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a141-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 09:35:45.60ID:4c14xyOm0
pipでインストールしたモジュール一覧を表示してみたら
知らないモジュールもいつの間にかインストールされてた
その中でtqdmというのを調べてみたら
for文のコンテナに指定するだけでプログレスゲージを表示してくれるモジュールだった
こんな便利なものがあるならもっと早くに知りたかった
0363デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM71-+dc6)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:42:01.15ID:itwtSocAM
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw
0367デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5dda-TVzJ)
垢版 |
2020/06/05(金) 01:17:43.81ID:wa0POL4x0
唐突にsubprocessでpythonのインタプリタモード呼び出して、自動的にreturn helloを入力するってプログラムを作りたくなったんだが
インタプリタモードの時にreturn helloを自動的に入力する方法が重いつかない
何かいい手はありませんか
0371デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 996a-zGsZ)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:26:39.23ID:WQQhxc2Y0
ここの人はIDEを使って書いてます?
おすすめあります?
今の所、同時に複数のソースを見れる便利さでvimを使ってるんですけどw
0377デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 35e6-uikQ)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:39:34.10ID:Lk8lPEZ80
仕事で50モジュールぐらいのPJを作成しているけど、PyCharm一択かな
VScodeの評判がいいから試してみたけど、構文解析が役に立たなくて逆にビックリした
1モジュールとかだったら、何使っても一緒だろうけど
0386デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sped-E6Ip)
垢版 |
2020/06/06(土) 10:28:29.73ID:HXrdBvUdp
0.099を0.1にしたり99を100にしたり
使ってるけた数を自動推定して四捨五入してくれる関数ないですか
0392デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5dda-TVzJ)
垢版 |
2020/06/06(土) 16:25:52.25ID:BbcrqlO80
Pycharm重くないか?vscodeは一瞬で起動するから使ってる
0394デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 693d-jth6)
垢版 |
2020/06/06(土) 16:37:05.75ID:rBdUnFeJ0
プィッションは読み方がどれも難しい。
Tキンターとか、何かを意識してしまうよ。
メカブ?、ナンピーとか。

日本人向けの発音じゃ無いですよね。
頭に入ってこないもの。
0396デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sab2-uikQ)
垢版 |
2020/06/06(土) 20:49:13.48ID:jTGBKF0Ga
質問です。環境はpython3.7.6(anaconda3 2020.02)でwindows10

import urllib.request
urllib.request.urlopen('https://www.yahoo.co.jp')

上のコードを書いたファイルをコマンドラインから実行すると問題ありませんが、
PHPのexec()から実行すると、
urllib.error.URLError: <urlopen error unknown url type: https>が出ます。何が理由でしょうか?

ssl化されていないページならエラーは当然でません。
phpスレのがよかったかな...すみません、よろしくお願いします。
0398デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sab2-uikQ)
垢版 |
2020/06/07(日) 08:55:04.29ID:f2jyb78aa
うーん、検索しまくったんですけどね。どうしてコマンドラインだと問題なくてexec()からだとエラーになるのかの理由に辿り着けませんでした!
でもありがとうございます
0400デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM2e-jG9V)
垢版 |
2020/06/07(日) 13:27:34.23ID:XeY/Zi66M
未確認だが、PHP側でPYTHONPATHを設定するとたぶんexec()でもいけるんじゃないかな
0401デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 152c-uyHd)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:30:10.13ID:+YSUT0gy0
http はOK で、https だけエラーになるのだろ

たぶん、PHP 内から、curl, wget, ruby などで、https へアクセスしてもOK になるだろ。
Python だけは、SSL の設定が厳しいのだろう

/usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://git何々)"

みたいに、インストールスクリプトをダウンロードして、
実行するようなコマンドをよく見るけど、
Ruby プログラム内で、curl から、https を呼べる
0403デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a61-7hTT)
垢版 |
2020/06/08(月) 08:49:04.53ID:O6EXwdQl0
sys.pathじゃなくて、LD_LIBRARY_PATH(Windowsで相当するものがわからん)じゃないかな?
理由はなんにしても、PHP exec() から python urllibごときを呼び出すってのが、激しく疑問なわけだが。
0404デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 996a-zGsZ)
垢版 |
2020/06/08(月) 13:39:42.50ID:erB1RiSD0
本当に必要な情報は海外サイトで見つかる。

マメだよね。
やっぱ、海外の人のがプログラム作りは盛んなのかね?
0406デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 996a-zGsZ)
垢版 |
2020/06/08(月) 15:08:16.37ID:erB1RiSD0
>>405
ちょっとpythonから離れちゃうけど、

このソースのこのコンパイルエラー、みたいな狭い範囲の問題が見つかるんだよ。
アメリカを中心とした海外サイトだと。
「あ、同じ問題で悩んでるヤツいたんだ」みたいなw
0410デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5d3c-UPQK)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:11:30.93ID:b3+nbM/P0
>>409
日本語の情報が少ないのは、絶対的な人数が少ないのが原因
俺自身、英語で検索するし英語で回答する

teratail等で金銭的なインセンティブがあれば頑張って回答するんだが
基本ボランティアなんで5chで匿名回答する方が気楽
そうなるとインターネットで検索にはヒットしにくいので悪循環

同じような考えの人いるかな
0415デフォルトの名無しさん (スッップ Sdea-TVzJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:35:39.70ID:dZbrK5NLd
>>414
高校英語サボりすぎて英語読めない民
0417デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 336a-Twe1)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:03:53.52ID:D0Llgvo90
>>415
今のグーグル先生は強力。
昔はライブラリーとかも訳されて、読んでて何が何だか見たいのが多かったけど今はシッカリ分かるからね。
0418デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff61-fBAy)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:49:40.61ID:CGSVYGEO0
>>414
以前は検索時に英語だけとか選択できたけど、今はできなくなった(いちいち設定で変える以外)。
日本語が混じるだけでなく優先度も高くなるのが、とにかく不便。
0419デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 336a-Twe1)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:28:16.78ID:D0Llgvo90
>>417
これは言い過ぎだったww
0420デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23ad-kJiJ)
垢版 |
2020/06/11(木) 16:11:56.75ID:Cn1fg7lK0
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw
0421デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 336a-DqVV)
垢版 |
2020/06/12(金) 20:19:56.41ID:4HFg/Eif0
まじか、pythonでこんな問題が起きるとは、、

"%-20s%10s%-20d" %(name,box,val)

みたいな感じで文字列を揃えようと思ったんだけど、全角と半角が混じると揃わないのね。
最近python使い始めたんだけど、でこんな事が起きるとはビックリ
ljust() とか文字列の書式コマンドがあるらしいけど、これもダメだった。

結局、ネットで import unicodedata してルーチン作った人のをコピペしたけど。
まさかこんな初期問題がpythonで出るとは。。
0424デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMff-1l2Q)
垢版 |
2020/06/12(金) 23:12:26.15ID:1Zk5NcE0M
プロポーショナル、カーニングが当たり前の時代に全角半角で文字が揃うとか揃わないとか言ってるやつが悪い。
きれいに揃って見えるのはお前の環境だけだぞっと
0425デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23ad-kJiJ)
垢版 |
2020/06/13(土) 07:34:34.46ID:MlnlNpPL0
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw
0426デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF67-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 09:35:43.58ID:rZLMUl8aF
pythonに限らないし全角半角なんて名称も微妙だけど
unicodeのwidthを取得するのが正攻法だと習った
http://www.unicode.org/reports/tr11/
まともなOSならAPIがある
0429デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 336a-DqVV)
垢版 |
2020/06/14(日) 22:45:30.22ID:jrxxYZ6K0
なかま。
vimが最強だよな。
0430デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 63da-Zi0f)
垢版 |
2020/06/15(月) 02:55:44.66ID:rYuqklH30
プログラム組むうえで役に立つアルゴリズム一覧みたいなのないか?
あったら教えてください
0435デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM27-kJiJ)
垢版 |
2020/06/15(月) 14:53:35.63ID:o7VJmaWHM
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw
0439デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-P9YK)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:25:04.03ID:0nmOgBrra
>>436
和英辞典買ってからのお勉強すれ
0440デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff41-IXeA)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:25:44.38ID:C1pIJV5j0
バカでかい漫画画像を縮小したいのですが
PILのresizeを普通に使うだけだとトーンが荒れてきれいに縮小されないケースがあります
きれいに縮小するコツとか、PILよりきれいに縮小できるモジュールとかあったら教えて下さい
0441デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF47-HKig)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:29:07.20ID:GES6ctGCF
PIL のオプション指定があるだろ
それでも気に入らなければ自分で探せ
0444デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff41-IXeA)
垢版 |
2020/06/17(水) 13:47:41.35ID:C1pIJV5j0
resampleは6種類全部試してみたけどどれもきれいに縮小はできませんでした
でも、ImageMagickならきれいに縮小できることがわかったので
とりあえずこの問題は解決済みとしておきます

で、追加で質問なんですけど
subprocess.runで標準入力にbytes型を指定することってできないんでしょうか?
↓こんなコードを試してみたけどうまくいきませんでした

v = #画像ファイル(bytes型)
cmd = ("magick", "convert", "-", "jpg:-")
sbp = subprocess.Popen(cmd, stdin=subprocess.PIPE, stdout=subprocess.PIPE, stderr=subprocess.PIPE)
v2 = sbp.communicate((v)) #これはうまくいった
v3 = subprocess.run(cmd, stdin=v, check=True, stdout=subprocess.PIPE, stderr=subprocess.PIPE) #これがうまくいかない
0446デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-f3e5)
垢版 |
2020/06/17(水) 13:54:46.72ID:Kf8QhmqOa
>>444
キモッ
0449442 (ワッチョイ dbb0-s23h)
垢版 |
2020/06/17(水) 16:44:49.63ID:9RQxAjph0
LANCZOSでもきれいにresizeできないってのは、単にsaveの時のqualityがデフォルトの75で劣化しちゃってるとかのオチじゃない?
quality=100, subsampling=0

でもスピード求めないなら確かにImageMagick使う方が簡単かも
そもそもpythonの話題じゃなかったねw
0452デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e76a-3dzL)
垢版 |
2020/06/17(水) 18:37:08.47ID:TVwLVBUa0
>>444
すなおに os.system( )じゃダメなの?
0453デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1aa5-JYV+)
垢版 |
2020/06/17(水) 20:17:31.47ID:NHOh2pyw0
いわゆるsystem関数は後代になればなるほど使いにくくなってる
Cやperlの時代は深く考えずにsystemと書くだけで使えたが今はそうじゃない
もしかすると知らないんじゃなかろうか
0455デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e76a-3dzL)
垢版 |
2020/06/17(水) 23:04:32.15ID:TVwLVBUa0
>>453
どういう事?
具体的にどんな問題が?
0464デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b3da-4f8g)
垢版 |
2020/06/18(木) 17:16:05.38ID:IpzKnrkm0
ハッキングできるやつってどこでハッキングの仕方勉強してるんだ?
0465デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-f3e5)
垢版 |
2020/06/18(木) 17:24:10.76ID:Kimfxpnna
質問する前にGoogleで検索しましょう。 http://www.google.com/
プログラム・ソフトの使い方は PC 初心者板やソフトウェア板へ。
ウイルス、ハッキング・クラッキングを求めるような発言は禁止です。
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
業界談義、愚痴はプログラマ板へどうぞ。
ゲーム関係の話題はゲーム製作板へどうぞ。
ネタ、板とは関係の無い話題はご遠慮ください。
0469デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e76a-3dzL)
垢版 |
2020/06/18(木) 23:32:16.81ID:2PyFagPj0
perl とかC だとfor文のカウンター?を進められるんだけど。
python の for文って↓みたいな事できないよね?


for i in range(10):
  色々な処理・・・
  i += 3  #iを三回分進める 次回はi=4 から始まるはずがpythonでは2のまま。
0471デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5a01-QZnr)
垢版 |
2020/06/19(金) 00:34:15.97ID:2U294rNY0
>>469
それはfor文の問題じゃなくイテレータを理解してないだけやで
0,3,6,9としたいならrange(0,10,3)
1,4,7,10としたいならrange(1,11,3)

ループ内の処理結果によっていくつカウンタを進めるか分岐させたいならwhileループ使う
Cも同じ
0478デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ba52-wz85)
垢版 |
2020/06/19(金) 10:08:12.09ID:ISVBYJF60
>>477
C言語の方は、for文の()内で宣言されたループ変数iはfor文のブロックを抜けるまで(繰り返し中は継続して)存在しているが、ブロックの中で宣言された変数はブロックを抜ける度に破棄される。
pythonのforでは、iは繰り返しの度に新しいインスタンスが割り当てられるんでないの?
違ってたらすまん。
0479デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9a61-LS63)
垢版 |
2020/06/19(金) 11:12:30.16ID:GhHOGZr10
ブロックスコープがある言語にとっては、for文はwhile文のショートハンド以上の意味があるが、
pythonの場合は、仮にカウンター付きfor文を用意したところでwhile文となんら変わりなくなる。
0480デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f9b-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 11:22:50.53ID:k88Z1wma0
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
0488デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr3b-5NGf)
垢版 |
2020/06/20(土) 01:40:42.12ID:zBD3Xak/r
>>486
ただしリスト内包表記はpyhon3ではスコープを作る
puthon2では作らない
0489デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b3da-LsRu)
垢版 |
2020/06/22(月) 02:07:30.98ID:7rvLu16V0
Pythonの初期から入ってるパッケージの使い方を教えてくれるサイトないか
0490デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-f3e5)
垢版 |
2020/06/22(月) 02:22:05.67ID:6UseFZdna
個別に検索するしかないかと
WinPythonに最初から入っているパッケージ一覧
https://dianxnao.com/winpython%E3%81%AB%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%8B%E3%82%89%E5%85%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E4%B8%80%E8%A6%A7/

備考:WinPythonのバージョンは3.6.2です。
解凍後のフォルダ名【WinPython-32bit-3.6.2.0Qt5】

appdirs==1.4.0
beautifulsoup4==4.5.3
docutils==0.13.1
email==6.0.0a1
ez-setup==0.9
google-api-python-client==1.6.3
httplib2==0.10.3
Kivy==1.9.1
Kivy-Garden==0.1.4
kivy.deps.glew==0.1.9
kivy.deps.sdl2==0.1.17
oauth2client==4.1.2
olefile==0.44
packaging==16.8
Pillow==4.0.0
pyasn1==0.3.5
pyasn1-modules==0.1.4
Pygments==2.1.3
pyparsing==2.1.10
pypiwin32==219
qrcode==5.3
requests==2.12.4
rsa==3.4.2
six==1.11.0
uritemplate==3.0.0
0492デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMb6-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:28:03.73ID:q7htT2SsM
一つ気づいたのは、スポーツ・エロ(アイドル等含む)・アニメやTV ばっかし。
3S(sports, sex, screen)政策って本当に市民をバカに変えるんだな。
://twitter.com/shirassh/status/1183587032523665408

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0497デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MMb6-wIAB)
垢版 |
2020/06/22(月) 19:51:09.99ID:Z3oQzl3AM
バカでかい配列にメモリ確保されちゃったらどうしよう、とか不安になるよな
0502デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b3da-LsRu)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:13:38.34ID:zFVhfcF50
大学行きたいけど頭悪いからロクな大学行けない
情報系で偏差値50未満でも就職がいい大学ないかな
0510デフォルトの名無しさん (スプッッ Sddf-G6hz)
垢版 |
2020/06/24(水) 03:12:23.69ID:e1BmAbs4d
頭悪いとかじゃなくて勉強のやり方を知らないだけじゃないの?黒板に書いてること全部書いちゃうとか典型的なダメな方法なんだけどな
間に合わないなら一回浪人してでも良い大学を目指した方が良い
0511デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FFbf-/Fs/)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:22:38.79ID:6+kkBVmVF
板書写しってほんと意味無い時間の無駄
どうせ先生が使ってるカンペをコピーするか
スマホで撮影すれば良い
0513デフォルトの名無しさん (スッップ Sd5f-1TtA)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:07:56.46ID:mGD9olwwd
専門学校は先生の方から、専門行って取れる資格はもう持ってるから行くだけ無意味と言われました。

勉強のやり方はわかってるのですが、工業高校所属なので授業で普通教科を教えもらえず、普通科の人と戦えません。

みんな勉強してないし、いいだろって思ってた自分を殴りたいです。
0517デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM0f-R5nQ)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:13:06.69ID:ZVt/yuYiM
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw
0518デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f5f-+kGn)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:13:07.30ID:3+KOEhVV0
pythonで時間に関する微分方程式解きたいんですけど、条件付け方で、時間が0以外の時の値を条件としてとくにはどうしたらいいですか?
少数いれたりするとエラーしてしまいます。
0521デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8fe6-NJGG)
垢版 |
2020/06/25(木) 18:32:43.61ID:qMp34IY60
RADで開発できるGUIフレームワークって、今なら何がいいかな?

PythonCardっていう化石で作ってある装置制御のソフトを何とかしたいけど、
1画面のコンポーネントが100以上あるからコード記述だとまず無理なので・・

PythonCardの流れでwxPythonに手を出したけど、サイザー地獄でわけわかんないし
0523デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f6a-JWmR)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:23:38.01ID:eq+ZTzEM0
えーーー、PyQt5をvimでコツコツ作るのがGUI の醍醐味。
画面だけは、designerで作れるよ。
0524デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f6a-JWmR)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:25:42.15ID:eq+ZTzEM0
perl/Qtは無理やり作った感満載だけど、Python/Qtはシッカリしてるよ。
さすがpython。
0528>>522 (ワッチョイ 8fe6-NJGG)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:40:42.74ID:qMp34IY60
レスどうも
wxFormBuilderは使ったんだけど、なにせコンポーネントが多すぎてサイザー地獄なのよね
レイアウトは指定されてるから、自由に配置できるのが条件なのです

Qtもいい思い出はないけど、他に選択肢はなさそうなので
PySide2デビューしてみます
0530デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f6a-JWmR)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:20:00.15ID:1HR93Uu70
>>528
PyQT5じゃなくて、PySide2にするのってなぜ?
PySide2って初めて聞いたんだけど、PyQT5と結構違うの?
0531>>522 (ワッチョイ 8fe6-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:16:19.67ID:mABnmiLf0
デザイナー使ってPySide2アプリ作ってみたけど結構めんどいね
デザイナーは優秀だけど、呼び出し方に癖がありすぎ
PythonCardを採用した前任者をうらんでたけど、シンプルでよかったのかも

>>529
サイザー使わずに自由にレイアウトできるんだったら試してみます
PySide2よりwxの方がまだ馴染んでるので

>>530
業務なんでライセンスの都合です
PySide2もPyQTもほぼ一緒で、今は公式サポートもされてます
0532デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sabf-/Fs/)
垢版 |
2020/06/27(土) 01:24:42.26ID:9wE9An+ga
なんでsizerを使わないのかが判らん
便利なのに
あほなの?
0534>>522 (ワッチョイ 8fe6-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:46:48.87ID:mABnmiLf0
制御系のアプリなんで、単純にコンポーネントが多すぎなんだよね
数えたら250ちょいだった
おまけにレイアウトがドット単位で決められてる
当然、ウィンドウサイズやdpiも固定だからサイザーは邪魔

Pythonでやってるのはまだいい方で、装置の2割ぐらいは8インチフロッピーだし
たった2台だけど紙パンチのもまだあるし
Solaris 2.5.1とかNT3.5とかVMSが新しい部類になっちゃう、
そういう世界もあるのです
0537デフォルトの名無しさん (アウウィフ FFd3-/Fs/)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:25:36.17ID:QSLeN3UhF
如何にも機械に使われてる感満載の仕事
0538デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f6a-JWmR)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:20:29.74ID:GIOxstS30
いろいろ出てるけど、Qtのdesignerが一番便利じゃね?
画面みながら「ボタンをここに置いて、横にテキストボックスおいて、その下にラジオボタンを並べて」って
作れるからね。
「あとは全体をグリッドレイアウトで固めて完了」とか。

呼び出しに多少癖があるけど、なれれば問題ない。画面を楽に作れるのは非常に便利かと。
0540デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f61-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 02:44:05.07ID:68OEF1S60
>>525
自分もPythonってずーっとぱいとんって呼ぶのかと思ってたら
今日本やで雑誌の表紙みてたらパイソンだったのね。

機械学習とかAIとかの用語を目にするようになって
結局のとことそのアルゴリズムの基本はなんなのかにちょっと興味があるのですが、
Pythonを少しかじるのがやはりお勉強になりますか?

アルゴリズムというかフローチャートみたいな処理の流れがわかればそもそも目的なんですが、
機械学習とかAIのプログラミンでやたらPythonが紹介されているので...

かじるといっても雑誌とかのソースをタイプして試す程度でがっつりマスターしたいなどの
野望はないです。

25年前に学校で習ったのがPascal、BASICとかで、Javaもちょっとソースを観たことがある程度で
プログラム組むなんてできない50手前の素人じじいなんですが向学心というか趣味として勉強してみよう
かなどと変な好奇心があります。
0542デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f01-lWxe)
垢版 |
2020/06/28(日) 05:39:26.67ID:139JJdAJ0
>>540
何か具体的な課題があって、それを実現するための道具の一つがプログラミング言語。
エロサイトからデータを拾ってExcelにまとめるとかの簡単なことで良いから、モチベーションが維持できる課題を見つけることから始めれば良いと思います。
0544デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMa3-S/jo)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:26:59.40ID:zDEWJhLWM
RPGとかだとこの読みで出てたりする
ピュートーン(古希: Π?θων, P?th?n, ラテン語: Python)とは、ギリシア神話に
登場する巨大な蛇の怪物である。長母音を省略してピュトンとも表記される。
0547デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FFbf-/Fs/)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:18:36.52ID:h57n4OGNF
>>540
がっつりやらなくても良いけど地道に数学を勉強したら良いと思う
PythonやC/C++はあくまでも実現するための道具
0548540 (ワッチョイ 7f61-9Lh2)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:18:29.35ID:68OEF1S60
返信くださった方がたどうもありがとうございます
機械学習の動作のしくみを理解するだけならに特にphytonにこだわらなくてもよさそうなんですね

アマゾンとかでサジェストされました「EXCELでわかるディープラーニング」とかの本を本屋で探してみます
(^_^;)
0549デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sabf-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:52:09.63ID:HgzT1Bdoa
physicsのなかまかと思ってフィゾンとか
フィソン、ファイソン、で結局ググったけど
>>548
Windows用の Pythonがあるし
Web上でもチョコっと試せるし
JavaScriptならメモ帳で書いてブラウザで試せるし
エクセルあるならVBA でも良いよね
0554デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sabf-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:33:49.03ID:NVwlIMqNa
Microsoft「ExcelにPythonを載せちゃおっかなー」の話はどうなったんだろ?
0557デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf6a-7bnu)
垢版 |
2020/07/01(水) 16:12:25.30ID:clhaYpTN0
pythonもだいぶ慣れてきた。
まあ、言語の差なんてグーグル先生がいれば気にならないからね。
0564デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMc7-CLsu)
垢版 |
2020/07/02(木) 08:45:16.12ID:v0dv8vScM
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw

Pythonさえろくにできないバカチョンのくせに
できるとほざくクソチョンw
0566デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf6a-7bnu)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:04:42.49ID:S1KEhUCe0
VScodeを入れてみたけど、結局vimでコツコツが一番作りやすいw
0567デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0aa5-ayTQ)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:42:23.08ID:OljhRJZm0
作業習熟比率だろ
5年と三日、どっちがスラスラ使えると思ってるんだ

結局でもやっぱりでもねーよ
ただの慣れ、ぶっちゃけ時間
0568デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMc7-CLsu)
垢版 |
2020/07/04(土) 15:43:53.45ID:NnHpeN18M
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw

Pythonさえろくにできないバカチョンのくせに
できるとほざくクソチョンw

日本で強姦と窃盗を繰り返す
犯罪者在日のクソチョンw
0572デフォルトの名無しさん (スプッッ Sdc2-fPrT)
垢版 |
2020/07/06(月) 11:54:37.86ID:1oVxftXVd
Pythonの勉強がてら競プロの問題を解いてみたんだが、python不利すぎないか?
たまにどうやってもタイムアウトするだろって問題あるんだが
0573デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF42-JCxG)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:05:48.43ID:HdfNJv1RF
pythonが前提条件ならnumpy
あとpythonでループ極力描くな
0575デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf6a-trNh)
垢版 |
2020/07/06(月) 16:19:27.63ID:MMq9bLmV0
for i in l1:
  for j in l2:
    print(i, j)
    if i == 2 and j == 20:
      print('BREAK')
      break
  else:
    continue
  break

pythonの多重ループの脱出方法はpython未経験者には、ん?って思う所だよね。

for分にelseだと。。ってねw
0576デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF42-A0XE)
垢版 |
2020/07/06(月) 16:35:17.11ID:adqlPIIWF
あまり使わんけど便利なときもある
あとは try except 使って脱出
0578デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMc6-ldYT)
垢版 |
2020/07/06(月) 16:57:16.00ID:x29ubV3MM
多くのケースではreturnとbreakとcontinueでより簡潔に代替できるから
途中returnやめろフラグ使えと言われることがあるが、それは構造化プログラミングが今ほど浸透していなかった時代にはCOBOLやCでgoto使いまくる馬鹿が多くて、
それにキレた当時の意識高い連中が分かりやすい基準として必死に啓蒙した名残
全くもって時代遅れなので気にしなくていい
0579デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf02-Wiu6)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:39:43.19ID:vrAFWkBl0
>>578
難しすぎて何言ってんのか分かりませんw
次みたいな感じで多重ループ抜けたり移動したりしてたんですけど気にしなくておkですか?

flag = 0

for
 if flag == 1: continue
 if flag == 0: break
 for
  if flag == 2: break
0582デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf02-Wiu6)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:02:18.73ID:vrAFWkBl0
>>580
ループ抜けたいときどうするんですか?
最後までループを実行するコードを書くようにしなきゃダメってことですか?
0584デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9342-v7i8)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:30:24.85ID:SrLrR0EQ0
N×3の配列(xyzの3次元ベクトルの配列)を第一要素(x)でソートして、重複してる場合は第二要素(y)でソート、
更に重複していれば第三要素(z)でソート、といったことをしたいのですが、なにか良い関数や手法ってありますか?
一つの要素だけでソートするのはスライスとargsortでできるのは分かったのですが、他の順序が壊れるので困ってます。
0585デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacf-PeUO)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:54:23.40ID:+g7x2qf6a
>>584
安定なソートアルゴリズムでzから順にソートすれば良い。

array=array[np.argsort(array[:,2],kind=‘stable’)]
array=array[np.argsort(array[:,1],kind=‘stable’)]
array=array[np.argsort(array[:,0],kind=‘stable’)]
0586デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8a01-21HI)
垢版 |
2020/07/07(火) 05:23:17.32ID:+ixLORdE0
>>575
それわかり辛いから俺は嫌い
普通にフラグで抜ける方がマシ
PowerShellみたいにラベル付きbreakを採用してくれればいいんだけどpythonにラベルを導入するのは面倒そうな気がする
for - else自体はめっちゃ便利なんだけどね
0589デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacf-PeUO)
垢版 |
2020/07/07(火) 09:05:59.07ID:NNMowNsQa
>>585
最初のソートだけは quick sortでいいな。少し速くなる。
0590デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 872c-+ZV3)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:18:45.75ID:Csl+eNq20
Ruby では多重ループを、ラベル付きcatch/throw で大域脱出する

ary = catch( :exit ) do
( 1..10 ).each do |x|
( 1..10 ).each do |y|
throw( :exit, [ x, y ] ) if x + y >= 15
end
end
end

p ary #=> [5, 10]
0594デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr23-PeUO)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:16:30.39ID:sO9SpETnr
>>592
出来ないがどのバージョンのpythonの話?
0597デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 87e5-Wiu6)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:53:52.39ID:ZkKO8nLW0
フラグ使うのはカッコ悪いとかループから抜けるって発想がそもそも間違い
とか言って難癖付けてくる人が結構いるんですよ!
0601デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacf-PeUO)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:32:14.68ID:PjfGVcOYa
使える場合が限られるがitertoolsで(見かけ上)一重ループにする手もある

for i in l1:
for j in l2:
...



for i,j in itertools.product(l1,l2):
...
0605デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-pR5Q)
垢版 |
2020/07/08(水) 01:09:26.68ID:41dghGjma
そんなコードを書かざるを得ないとしたらアルゴリズム設計に問題ありそうだが
0609デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed61-kYYI)
垢版 |
2020/07/08(水) 16:58:29.22ID:Pz3bfg7l0
フラグとか言ってるのは、関数のアーリーリターンと戻り値をうまく利用するだけで十分書き換えできる気がする。
あくまで気がするだけど、それ以上突き詰めるのもなんだかな。
0610デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3da-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:38:00.45ID:ha9nloqd0
オーバーヘッドが大きくなるから関数化するなって怒られました
0611デフォルトの名無しさん (JP 0Ha3-zBBX)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:55:05.00ID:IMR/6exVH
tkinterで
サブプロセスがqueueにモノ入れるのをafterで再帰的に待って、入ったら何かする関数を実行する関数
どういう名前つけたらいい?
periodic?
0614デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 237d-RvWi)
垢版 |
2020/07/09(木) 08:44:41.20ID:Hu/t3nQM0
最近になっていまさら、javascriptの勉強を始めたのですが
javascriptのWebsocketとPythonのwebsocket_serverで
チャットプログラムを動かしてみたんだが、日本語を入力すると文字化けする
javascriptの文字コードはUTF-8
websocket_serverが日本語に対応してないらしい
しょうがないのでjavascript側でencodeURIComponentでURLエンコードして
websocket_serverに渡して、
websocket_server側から来たデータはdecodeURIComponentに戻したらうまくいった
Python側でチャットデータを処理したい場合はurllib.parse.unquoteでUTF-8に戻せるね
0615デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2597-gxAN)
垢版 |
2020/07/09(木) 09:34:44.35ID:3WaywwbW0
pythonで今どきUTF-8に対応してないなんてある?
bytesとstrを変換するときにUTF-8を指定するだけだから、もしASCIIで変換してたとしてもかなり簡単な改造でUTF-8を通せると思うけど
0616デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ab7c-jFjK)
垢版 |
2020/07/09(木) 10:00:10.23ID:TlzlBxT20
websocket_serverの使い方間違ってるだけ
に+1
0618デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 032d-mXGD)
垢版 |
2020/07/09(木) 10:39:53.53ID:1ZAKCUZQ0
ワハハ
0619デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 233d-Bqa1)
垢版 |
2020/07/09(木) 10:41:06.77ID:g1m/M0Pb0
>>613
あんまり詳しくないんだけど
自作パッケージ専用のロガーインスタンスを作って、
ログの出力先を分けれるのが普通。うちの会社はそういう方法を取ってる

なにか訳があってロガーインスタンスを統一したいなら、
フィルターで同じことができる"かも"しれない
0623デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d6a-cUUP)
垢版 |
2020/07/09(木) 12:42:32.28ID:dz9JaUPW0
まだ漢字環境が整ってないころは、7ビットJISコードでメールしてたな。
漢字 IN/漢字 OUTとか懐かしいw
0625デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMeb-PaEX)
垢版 |
2020/07/10(金) 19:49:48.44ID:lPU6Jb9IM
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw

Pythonさえろくにできないバカチョンのくせに
できるとほざくクソチョンw

日本で強姦と窃盗を繰り返す
犯罪者在日のクソチョンw
0626デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 054f-wjKG)
垢版 |
2020/07/12(日) 09:35:21.01ID:44gw9jcB0
型の扱いが難しい
うっかり文字型にリスト入れようとするとかが多すぎて萎える
プログラム動かす前に警告してくれるような機能ないのかな
自分で気をつけるしかないですか?
0630デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-pR5Q)
垢版 |
2020/07/12(日) 10:23:19.69ID:gK+CZf1Fa
>>626
型アノテーション+pylance
0631デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF43-VqvP)
垢版 |
2020/07/12(日) 10:40:45.06ID:NK7E+AG5F
>>629
+1

ていうか >>626 はプログラミング以前に致命的な勘違いをしている気がする
0632デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd93-LRpg)
垢版 |
2020/07/12(日) 11:52:25.45ID:3OsNpTAHd
文字列のn文字目を指定して書き換えできないのうんこすぎないか?
Pythonは文字列の扱いがめんどくさい
Joinとかfindとかは使いやすいけど
0635デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ad7c-jFjK)
垢版 |
2020/07/12(日) 12:04:32.64ID:TSWImB1v0
>>> import ctypes
>>> b = b'ABC'
>>> b
b'ABC'
>>> ctypes.cast(b, ctypes.POINTER(ctypes.c_char))[1]
b'B'
>>> ctypes.cast(b, ctypes.POINTER(ctypes.c_char))[1] = b'X'
>>> b
b'AXC'

byte列ならうまくいくが
stringでやるとコンソールが飛んだわω
0640デフォルトの名無しさん (オッペケ Sra1-pR5Q)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:33:34.83ID:zH2hc5C8r
>>639
発展版で出来てる
styleGAN、progressive GAN、など。
0643デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 233d-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:54:42.49ID:pInVZfEu0
>>642
元からそういう人でなければ、多分いま一時的に病んでるから気をつけた方がいい
過労で疲れてるんだよ。俺たちの職業病みたいなもんだ
そんな状態で仕事してもロクなことにならないし、病院で診断を受けて休業することも視野に入れたら?
有休が残ってるなら、仮病使って休んでもいいかもな
0646デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9bc7-MjaX)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:43:12.92ID:BycPg5rU0
こういうキュレーションサイトを作成する場合、ベースとなるcmsはあるでしょうか。wordpressなど
1から構築していきますか?
https://togetter.com/recent

スクレイピングに有利そうなのでpythonと
djangoを考えていますが、django自体がcmsというわけではないようです
0647デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eec7-gTBF)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:17:35.88ID:wWKTpnLl0
x座標なんですが、10から-10の間を行ったり来たりするものが作りたいです
10に達したらマイナス側に反転し、-10に達したら10側に反転するというものです。
0648デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eec7-gTBF)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:23:58.63ID:wWKTpnLl0
https://ideone.com/HYAy03
こうしても打ち消し合うようです
0649デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eec7-gTBF)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:25:56.29ID:wWKTpnLl0
https://ideone.com/g6H4qf
すみません、elif部分を修正しました。これだとマイナス側だけに動いちゃいます
0650デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eec7-gTBF)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:26:20.30ID:wWKTpnLl0
すみません、スレを移動します
0652デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7d9b-L8bc)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:04:26.48ID:hPmghiPz0
x = 10 * math.cos(t)
0653デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMde-uxm5)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:16:47.91ID:EojUkFKDM
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw

Pythonさえろくにできないバカチョンのくせに
できるとほざくクソチョンw

日本で強姦と窃盗を繰り返す
犯罪者在日のクソチョンw
0662デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 316a-cP+9)
垢版 |
2020/07/28(火) 11:26:06.91ID:Ys0S2mDD0
pythonって本当にいろんな関数持ってるね。
ディレクトリの階層構造を取得したかったんだよ「os.listdir()でディレクトリを読み込んで
もしディレクトリを持ってたら、もう一度os.listdir()で読み込んで・・・」ってやってこうと思ったんだけど。

ものは試しにグーグル先生に聞いてみたんだ。そしたらos.walk()って関数を教えてくれた。
これforループで階層構造を持ってきてくれるんだよ。

pythonすげーなw
0667デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF5d-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 15:25:26.63ID:XpAjM/1UF
昔は os.path.walk() もあった
0668デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b63-RnSF)
垢版 |
2020/07/28(火) 17:31:50.93ID:gft37v4M0
pipって、管理者権限なしでinstall実行すると、
デフォルトで勝手に--userつけて処理しちゃうようになったんだな。
前みたいに、エラーにしてくれたほうが気づくことができるのでありがたいんだが。
0669デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5d01-WH+V)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:27:11.26ID:RtWh5x5u0
Openapi generator(swagger)を使ってapi clientを生成したんだけど、ステータスコードとかヘッダーも返り値にいれたい
_return_http_data_onlyをfalseにすればいいことはわかるんだけどこれコード生成時のパラメータで渡せないかな?あるいはmastashをいじればいい?
0673デフォルトの名無しさん (ガックシ 06ee-ANno)
垢版 |
2020/07/30(木) 15:48:34.16ID:c0MC1DCB6
Windows だと pythonのインストールパスって何処が推奨されてるの?
bash on windowsのために HOME=C:/home
と設定してたのが悪さして,

anaconnda 版
32bit 64bit版
2.7 3.6 3.7 3.8
C:\Uses\myname 以下に入ったもの  C:\Python3.7 に入ったもの

が混在しているわけわからない環境になった

3か月ごとぐらいに「流行」が変わるので,いいかげん統一してほしい
0674デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF62-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 16:40:08.43ID:EPvquY9vF
>>670
+1
0677デフォルトの名無しさん (ガックシ 06ee-ANno)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:02:52.19ID:c0MC1DCB6
bash on windows の .bashrc に  "Program Files" できるだけ書きたくないけど
もうこれは受け入れるしかないんだろうね
0678デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF62-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:16:12.00ID:EPvquY9vF
alias とか link -s とか
0679デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF62-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:17:53.44ID:EPvquY9vF
typo
ln -s
0681デフォルトの名無しさん (ガックシ 06ee-ANno)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:39:19.52ID:c0MC1DCB6
また3か月すぎると 「anaconda は再現性ないから切り替えできる環境にしろ」
ということになって C:\Python38 が推奨になる未来が見える
0685デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ce8c-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:47:01.34ID:sKox1nf30
元々の型を維持したいときどうすればいいですか?例えば
def func(v):
return v if v > 4 else 0

a = [1, 2, 3.4, 5]
print(list(map(func, a)))
の出力は
[0, 0, 0, 5]です。これを
[0, 0, 0.0, 5]にしたいのですが、何をどうしていいやら。
例えば"else 0"のところを、"type(v)(0)"とかまでやってみましたが
うまくいきません。どなたかぁ、教えてください・・・
0686デフォルトの名無しさん (ワッチョイ faa6-iPQE)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:01:26.23ID:82/zkmQ80
>>685
> "type(v)(0)"とかまでやってみましたが

それで上手くいったよ?
https://ideone.com/QVS6NU
0688デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ce8c-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:30:42.67ID:sKox1nf30
>> 686
あれ??できました。
なんでできないと思ったんだろう・・・
もしかして保存忘れ?ありがとうございました!!
0689デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ce8c-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:00:54.90ID:sKox1nf30
さきほどtypeの扱いで質問したものです。
OpenCVを使っているのですが

次に貼るプログラムを書くとエラー「TypeError: Expected Ptr<cv::UMat> for argument 'mv'」が最終行で出ます。
最終行のHをZに変えると動きます。
型が違うのかなと、色々デバッグプリントしてるのですが、その結果は以下の通りでZとHの間に違いがあるように見えません。
どうしてなんでしょうか・・
0690デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ce8c-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:01:34.87ID:sKox1nf30
import numpy as np
import cv2

def norm(v, m, s, t):
return np.uint8(0)

img = cv2.imread("hoge.jpg")

hsv = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_BGR2HSV)
h,s,v = cv2.split(hsv)

print("about: h=====================")
print(type(h), type(h[0][0]), h, h.shape, sep='\n')

f = np.frompyfunc(norm, 4, 1)
H = f(h, np.mean(h), np.std(h), img.dtype)
print("about: H=====================")
print(type(H), type(H[0][0]), H, H.shape, sep='\n')

height, width = img.shape[:2]
Z = np.zeros((height, width), np.uint8)
print("about: Z=====================")
print(type(Z), type(Z[0][0]), Z, Z.shape, sep='\n')

h_img = cv2.merge((Z, h, h))
0691デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ce8c-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:03:11.67ID:sKox1nf30
ちなみにデバッグログは
about: h=====================
<class 'numpy.ndarray'>
<class 'numpy.uint8'>
[[ 50 50 20 ... 95 96 87]
...
[103 103 103 ... 30 30 30]]
(383, 510)
about: H=====================
<class 'numpy.ndarray'>
<class 'numpy.uint8'>
[[0 0 0 ... 0 0 0]
...
[0 0 0 ... 0 0 0]]
(383, 510)
about: Z=====================
<class 'numpy.ndarray'>
<class 'numpy.uint8'>
[[0 0 0 ... 0 0 0]
...
[0 0 0 ... 0 0 0]]
(383, 510)
このような感じで、HとZに違いが私にはわかりません・・(改行多いと言われたので少し省略してます)
0693デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ce8c-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:06:46.58ID:sKox1nf30
>>692
コーディング中の貧乏ゆすりはしていません
0696デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5d01-HJF0)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:03:11.78ID:MzLuHAmG0
バグフィックスのたびにディレクトリ変わるのも
importで親ディレクトリと相対パス使えたらなんとかなったのに
0697デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d5da-ANno)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:11:31.89ID:2ajdvtVF0
jupyter notebookってなんで人気なの?
vs codeでよくね
0700デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF62-QWST)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:24:59.37ID:N0eufbNjF
h_img = cv2.merge((np.ndarray((height, width), np.uint8, H.ravel()), h, h))
0702デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ce8c-QWST)
垢版 |
2020/08/01(土) 14:19:49.38ID:dQA9Yzpv0
>>700,701 さん
ありがとうございました。確かにできました。ndarrayに詰め直している、
というコードだと思うのですが、もともとHは
<class 'numpy.ndarray'>
<class 'numpy.uint8'>
[[0 0 0 ... 0 0 0]
...
[0 0 0 ... 0 0 0]]
(383, 510)
numpy.ndarrayで中の要素はnumpy.uint8でサイズも(383,510)だから
なぜ詰め直す必要があったのか、まだよくわかっていません。
でも、やりたいことがこの方法でできることは認識できました。
あとは納得・・・現状頭の上にクエスチョンマークだらけです(ハウン
0704デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ce8c-QWST)
垢版 |
2020/08/01(土) 14:57:27.28ID:dQA9Yzpv0
>>700
ちなみにHをflattenやravelで1次元化すると値がオールゼロだったはずなのに、
謎の数字が入っているのも気になっています。
きっとpythonの型の在り方にまだ理解が深まってないんだと思うのですが・・・
0705デフォルトの名無しさん (ガックシ 06ee-ANno)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:47:43.67ID:iBkCvJIF6
google検索に

python VisualStudio 実際に動かすとハマるエラーメッセージ

入れてもVisuakStudio2017の情報しかないので
最近はWindowsでpython使う人がいなくなったような気がする

VisualStudioをemacsに変えるとスタックオーバーフローとか出てくるのに
0708デフォルトの名無しさん (ガックシ 06ee-ANno)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:36:24.40ID:iBkCvJIF6
KinectのWindowsでしか動かないアプリのせいで
pybind11やboost.python経由でC++とpython組み合わせて
tensorflow使う人多いはずなのに

google検索しても古い記事しかない
0716デフォルトの名無しさん (ワッチョイ faa5-JYmi)
垢版 |
2020/08/02(日) 14:09:46.79ID:XKqCv5jo0
>>713
ファイル名だけで表示か?
D&Dした画像をサムネ表示するかヴィジュアルな実行後プレビューを付けないとGUIソフトとは言い難い

設定の初期化って、設定が10や20あるいは許す限り大量に保存できないとダメじゃん
0719デフォルトの名無しさん (ガックシ 06ee-ANno)
垢版 |
2020/08/02(日) 17:40:38.47ID:8eWo8A+J6
Windowsはなあ
UWSCで「はい」「次へ」の自動クリック設定してたはずが
vcpkgがメニュー英語に切り替えてくるせいで
インストールの間,何時間も張り付いていないといけなくなるし
とにかく時間泥棒が多すぎる
0721デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b16a-9unC)
垢版 |
2020/08/02(日) 23:12:02.06ID:itHXwycI0
PyQt に raize()って関数があるんだよ。

win.raize()ってやると指定したウィンドウが最上位にくるのね。
ところが raize ってpythonの予約後になってて
win.raize() がエラーになるんだよ。

これについてはグーグル先生に聞いたら海外でまったく同じ問題で悩んでる人がいて別関数の組み合わせで解決できたんだけど、
たとえpythonの予約後でもライブラリーの関数を呼ぶ方法がないのは不味くない?
0723デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b16a-9unC)
垢版 |
2020/08/02(日) 23:59:06.71ID:itHXwycI0
>>722
それで呼べるんだね。動いたよ。有難う。
グーグル先生の教えはなんだったんだろうw
0728デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a77-uIef)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:51:04.04ID:9ZAc7KOx0
>>726
Excel Python 質問スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1517018055/

>>727
逆に考えるんだ、numpy/scipy/pandasライブラリを扱うための言語がPythonなんだと
ExcelのためにVBAが存在し、RailsのためにRubyが存在する、当たり前の話だろ
配列に関する標準ライブラリのAPI設計論なんてのは些細なことなんだぞ
0731デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-QWST)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:50:14.76ID:7e/FREzTa
a[:][np.newaxis][:]
a[:, np.newaxis, :]
a[, np.newaxis, ]
0732デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9d6a-mOjO)
垢版 |
2020/08/12(水) 09:33:04.03ID:k0yA6UH80
pythonのライブラリーって凄いって言うけど。
何処かにライブラリーの一覧みたいなのあるの?
0734デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9d6a-mOjO)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:38:05.42ID:k0yA6UH80
>>733
あ、このサイトselectの使い方を調べたときグーグル先生に教えてもらった。
あらてめて見ると、凄いあるねライブラリー。

なんかさ、人工知能のライブラリーが使えるとかネットで言ってるじゃん。
そういう凄いのを紹介してるところがあるのかな?っておもって。
0738デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF62-jwrZ)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:22:15.99ID:mptqcK2nF
pipy とか github で検索
0742デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 413d-anlt)
垢版 |
2020/08/15(土) 07:34:00.63ID:5XuYtX1d0
初心者にはライブラリなんて必要ないだろ。
パイのパイでセックスなんて百年早いわ。
0748デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 814f-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 11:25:04.27ID:72wRM/pF0
ああすまん、自己解決した。
%s とかのプレースホルダを置いて add_messages の args にパラメータを渡せばいいだけだった。
このくらいドキュメントに書いておいてほしいなぁ。
0750デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-sHgg)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:07:27.18ID:8FEVlRGJ0
ギリギリ鍵がとれるタイムだったのに課金マシンに負けた
0751龍馬 (ワッチョイ 9f01-k5df)
垢版 |
2020/08/25(火) 11:08:31.15ID:qx0ZPHdm0
#サンプルプログラムをロードして、すぐに走らせたら下記のエラーが表示されました。
#ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします。
line 4|from selenium import webdriveimport pandas as pd

File "<ipython-input-1-dc836223c4cd>", line 4
from selenium import webdriveimport pandas as pd
^
SyntaxError: invalid syntax

#エラー分を翻訳ソフトで日本語にしました。
ファイル「<ipython-input-1-dc836223c4cd>」、4行目
セレンからインポートwebdriveimportパンダをpdとしてインポート
^
SyntaxError:無効な構文
0752デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF9f-fHWV)
垢版 |
2020/08/25(火) 11:19:23.24ID:Zt9gBA2MF
英語アレルギーかよ
from selenium import webdriveimport pandas as pd

rom selenium import webdrive
import pandas as pd
0756デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp73-2cH5)
垢版 |
2020/08/25(火) 17:04:06.34ID:XqmbJWy/p
>>751 import 文も理解しないで、サンプルコードを走らせたんだろうな。

最低限の勉強くらいしてからじゃないと幾ら何でも無理筋。

本当にサンプルコードの元ネタがそうなってたらよほどひどい教材を見てることになるが。 多分自分のタイプミスだろうな。
自分でタイプしたなら、1文字ずつ舐める様に確認する事だな。 4行目だけ見れば良いんだから。
0767デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a590-JMbW)
垢版 |
2020/08/26(水) 05:24:49.55ID:hcD8Fb9+0
バーチャファイターとかやったことないの?
0768デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6eb5-yRqa)
垢版 |
2020/08/26(水) 15:55:55.83ID:O0Cx+1S60
Python+openCV+adbpatchでAndroidアプリの自動化を学んでるのだが
画像の曖昧一致→完全一致にする手段ってあるのだろうか?
曖昧一致で意図しないところをタップされて困ってしまっている
0770デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd6a-YNDL)
垢版 |
2020/08/26(水) 16:52:38.24ID:NEzzqfWX0
おれはlinuxのPyQtで画像処理したくてopenCVを入れた。

pip3 install opencv-python
でインストできるっていうから入れたら、PyQtと一緒につかうとエラーがでて使えない。
で結局ソースをダウンロードしてcmakeでコンパイル。インストで動いた。

大抵このパターンだとコンパイル失敗するんだけど成功した、流石パイソン関係と言っておこうw
0772デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp51-tdW+)
垢版 |
2020/08/26(水) 19:28:26.06ID:pEKDTYqZp
>>771 下らんこと言うな。 
でもエラーメッセージくらいは翻訳しないで理解できる様にしないと死ぬな。
最初は翻訳ソフトを使っても良いがかえってわからなくなる。 むしろ単語単位の辞書を使った方が良いのでは?

プログラムをやるのなら、最低限の英語力は必要。
0774デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6101-tdW+)
垢版 |
2020/08/27(木) 03:25:16.61ID:5EpETf620
>>773 翻訳しないとチンプンカンプンだったことが問題なんだけどさ
本当はエラーメッセージの翻訳なんか関係ない。 理解できなければ翻訳しても理解できない。日本語でも理解できない。

慣れの問題だから頑張れとしか言えないが。
0775デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6101-tdW+)
垢版 |
2020/08/27(木) 03:27:19.15ID:5EpETf620
マニュアルくらいは英語で読めないとな。 最近は翻訳ソフトが優秀になってきてるけど、中には変な翻訳をすることも多い。
特にプログラムまで翻訳されたら困る。
0776デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6101-tdW+)
垢版 |
2020/08/27(木) 03:34:31.98ID:5EpETf620
もしかしたらこの人は import と言う単語の意味すら解らなくてコピぺしてたんじゃないかと思われる。
少なくとも、プログラミング言語の単語の意味位は理解しないとどうしようもない。
0778デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6101-Xbxe)
垢版 |
2020/08/27(木) 07:05:52.03ID:gGJ6aQTr0
>>773
まずはline 4だけわかればいいとおもうぞ
776でFAだが

本命:コピペではなくじつは手打ちで写経していた
ありがち:コピー元がコピーのコピーなクソサイト
レア:サイト書いたやつの打ち間違い
0779デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7274-2PMh)
垢版 |
2020/08/27(木) 10:39:15.21ID:oNEk19mX0
Google colaboで重い計算すると頻繁にクラッシュするんだが
なんかいい対策ない?
0780デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF22-yGMV)
垢版 |
2020/08/27(木) 10:52:23.33ID:H/WqeZOsF
ここまでどうでもいい無駄な30レス
0787デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7274-2PMh)
垢版 |
2020/08/27(木) 13:08:59.75ID:oNEk19mX0
>>779
スレチみたいなんで他あたります
0788デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 21a3-FiTe)
垢版 |
2020/08/27(木) 14:10:43.07ID:ZFttjo5q0
>>781
マジレスするとタイムマネジメント
例えば10時に出かける用事が入ってるとする
Pythonスクリプトで10時直前に自分にメールを送るように設定をする
そうするとスマホでメールを受け取れる
受けとったメールには「10時に出かける」と書かれているので予定を忘れることがない
Pythonのいいところはメールでも文字化けしにくいので、予定を間違えることがない
あとタイムゾーン対応してるから日本時間の10時にメールを送るのがかんたん
他の言語だと10時は太平洋時間に変換されるから、時差が発生してタイムマネジメントを失敗する
時は金なりっていうけど、真理だね
0792デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd6a-YNDL)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:31:34.85ID:aTXJI0fI0
perl信者だったが、pythonのが使いやすい。
個人でプログラムを作るのにC++って選択肢がなくなったなw
0806デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7901-8QnA)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:23:03.58ID:NP4hrv2S0
>>802
データはマイグレーションかな?
0808デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4502-3+zU)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:35:59.61ID:odNmleXM0
Djangoだとモデル設計変えたらデータベースをマイグレーションしないといけないから
マイグレーションを「データベース更新」みたいな意味に捉えてた。

マイグレーションは旧データベースから新データベースへのデータ移行ってことか。
0811デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5197-ySMb)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:56:33.61ID:+qN0cwJG0
>>781
簡単な代数の計算したり、行列計算したり、
ログ解析したり、AWSとかのAPIを叩くのに使ってたり。
デジカメ写真のEXIFからデータ抜き出して位置情報とくっつけて加工とかもあるし、
100行ぐらいの繰り返しのスクリプトやプログラムを自動生成したり。
アルゴリズムやプロシージャ考えたら自動化出来そうなことで、
速度やリッチな描画やUIが必要ないものは全部Pythonでやってる。
0814デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ae7c-xiBb)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:04:21.91ID:MpoQTDLf0
PySimpleGUIってのを使ってみたけど、めちゃくちゃ使いやすいね
TK/Qt/WX/Webといろんなバインディングあるし、
もうちょい流行ってもいいと思うんだけど・・
PythonだとGUIはあんまり必要とされてないのかな?
0816デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d61-ifKp)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:57:21.83ID:ssiLLbAr0
PyQtやwxPythonからどれほど進歩しているか?
一方デメリットは、
・新たに別の書き方を覚えなければならない
・ラッパーのラッパーになっているので、問題起きたときに追跡がめんどくさくなる
などなど。
0818デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF85-yGMV)
垢版 |
2020/08/28(金) 10:36:26.77ID:LLs1s+XQF
>>800
云々観える化mapとかも
DBからデータ抽出 → 加工 → GoogleMapsにマーカー表示
とかだよな
0821デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd6a-YNDL)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:29:56.16ID:FLkSQLsm0
>>815
PyQtならQtの機能をフルに使えるし、C++/Qtで書くのと遜色ないよ。
スピードの問題もPCの性能向上で、そこそのPC持ってれば気にならないしね。

あえてC++で書こうとも思えない。
0832デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd6a-ZE4T)
垢版 |
2020/08/29(土) 23:01:46.64ID:oJwfMveH0
C++だとコンパイルって作業が面倒になる。
pythonならそのまま起動できるからね。
ヘッダーファイルを書くのも意外に面倒だし。

C++/Qt、Perl/Qt、PyQtを使ったがpythonが一番作りやすいぞ。
0834デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd6a-YNDL)
垢版 |
2020/08/29(土) 23:20:29.09ID:oJwfMveH0
配布目的となるとな、pythonはコンパイルが上手くできるかわからんからソース渡しか。それはチョットな。
まあ、そうなるとC++になるか。

でも配布目的でプログラム書いてる人っているの?現実問題?
0838デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2963-tT7J)
垢版 |
2020/08/30(日) 00:18:04.07ID:E5nfNsLr0
>自分のソースコードを公開したくないのです。どうすればいいですか。
>Qt の LGPL ライセンスを遵守して LGPL 版を使用するか、商用版ライセンスを購入しなければなりません。

なんだLGPLでも使えるんやんけ
これならほぼ問題ないじゃん
0845デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF85-yRqa)
垢版 |
2020/08/30(日) 16:11:12.33ID:GgAZZaQaF
>>832
正気か?
0846デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF85-yRqa)
垢版 |
2020/08/30(日) 16:12:29.81ID:GgAZZaQaF
>>836
SRAは胡散臭い会社ではないが
知らない人が観るとめっちゃ胡散臭いのは同意せざるを得ない
0847デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7901-8QnA)
垢版 |
2020/08/30(日) 16:23:35.94ID:TQR9+ula0
胡散臭いとか言われてかわいそう(笑)
0849デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa85-8BP0)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:37:23.66ID:Esil2d+qa
>>846
やっぱ普通のSIerとはちがうの?
PostgreSQLとかもやってるよな
あと配当も良い
0852デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd6a-YNDL)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:00:34.77ID:jvFdtQbx0
>>845
pyQtが一番つくりやすいって。
emit に独特の癖があるけど、まま許容範囲。

solotsやsiginalを列挙しなくていいんだからpythonは。
ヘッダーファイルが無くいいってのが楽だよ。
0853デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 82ad-rTX0)
垢版 |
2020/08/31(月) 00:36:02.78ID:qofV3zSx0
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw

Pythonさえろくにできないバカチョンのくせに
できるとほざくクソチョンw

日本で強姦と窃盗を繰り返す
犯罪者在日のクソチョンw
0861デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2932-ayDe)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:36:34.11ID:0krTAzNX0
匿名だから暴言吐き放題のうんこ5ch
昔とあるものを無料配布してたが試験的なものでバグ報告が欲しかっただけなのに(そういう説明もしてあった)くそ女に叩かれて以来5chというか2chの無能共が嫌いになった良い思い出
0864デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MM66-e5MG)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:43:23.02ID:gxFObUsRM
意識高い系しか使ってないからな
0870デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa85-5Jwh)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:35:26.84ID:zxCkXFSra
>>857
新し物好きって…
かなり前からあるやろ
0875デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-svb1)
垢版 |
2020/09/02(水) 08:58:02.09ID:cf3sTGi+M
朝鮮人にpythonのお勉強は無理ゲーw
0877デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf8c-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 13:27:43.28ID:gLEobkXD0
utf-8で書かれたファイルを標準入力にあたえてタブで区切ってリストにしたいんですが文字化けしてしまいます。
ステップバイステップで色々試していくとどうもリストに入れると化けるみたいなんですが、なんでですか??
↓最終的にこんなプログラムで文字化けする/しないの差が出ます。
# -*- coding: utf-8 -*-
import sys
# stdin = "住所CD 都道府県CD 市区町村CD 町域CD 郵便番号 事業所フラグ 廃止フラグ 都道府県 都道府県カナ 市区町村 市区町村カナ 町域 町域カナ 町域補足 京都通り名 字丁目 字丁目カナ 補足 事業所名 事業所名カナ 事業所住所 新住所CD"

a = input().encode('unicode-escape').decode('utf-8').split("\\t")
[print(x.encode().decode('unicode-escape')) for x in a] #化けない
print([x.encode().decode('unicode-escape') for x in a]) #化ける
0879デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF8b-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 14:25:26.02ID:l2EHvy2iF
list の __repr__() の問題やろ
0880デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf8c-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 14:42:48.83ID:gLEobkXD0
>>878
その通りでした。OSはWin10で、pyは3.8.5です。
DOSプロンプトから実行していてcp=932です。でも、>result.txtみたいにして出力していてutf-8で出力されてます。
あと、元々はinput().split('\t')をしたかっただけなんですが、文字化けしてしまって色々と調べてました。
文字化けの具合は>>877に書いた化けっぷりと同じです。
s = input()
print(s) # 正常
print(s.split('\t')) #化ける
という感じです。
0881デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf8c-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 14:51:51.80ID:gLEobkXD0
>>879
__repr__というのがあるんですね。調べてみます
0882デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e77c-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 14:54:03.92ID:iQJx+OkT0
化けてないものを化けたって執拗に主張すると馬鹿にされるぞ
0885デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf8c-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:30:13.83ID:gLEobkXD0
>>880
>>882
そういうことか。わかりました。リストの中は化けてなんかないでし。forで中を覗くと正しかったです。つまり、listのtoStringまわりでおかしいということですね。
__str__なのか__repr__なのか、まだわかってませんが。でも、これがデフォルトの挙動だとすると使いづらくないんですか?
>>883
split("\\t")はunicode_escapeした状態でタブ区切りしたのでそうなってます。本来はsplit("\t")
0886デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF8b-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:44:37.91ID:l2EHvy2iF
print(repr([x.encode().decode('unicode-escape') for x in a]).encode('unicode-escape'))
0887デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF8b-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:09:13.06ID:l2EHvy2iF
こうか
print(repr(a).encode('unicode-escape').decode())

ちなみに何か間違ってるから根本から考え治した方が良い
0888デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF8b-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:12:29.47ID:l2EHvy2iF
>これがデフォルトの挙動だとすると使いづらくないんですか?

少なくともpython3は使いづらくはない

pythonの問題じゃなくて
コマンドプロンプトのリダイレクト >result.txt の問題だから

多分コマンドプロンプトの仕様について思い込みとか思い違いとかがあるはず
0889デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf8c-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:19:28.31ID:gLEobkXD0
みなさんのコメントでそんなわけないと自分のコードを見直し
pythonのデフォルトがutf-8で、コマンドプロンプトのchcpを65001にすればいい、
という思い込みがありました。
print(sys.stdin.encoding)やprint(sys.stdout.encoding)をしたらcp932のままでした。
ので、
sys.stdin = io.TextIOWrapper(sys.stdin.buffer, encoding='utf-8')
sys.stdout = io.TextIOWrapper(sys.stdout.buffer, encoding='utf-8')
とすることで、全てがうまくいきました。

みなさん、ありがとうございました!
0891デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 676a-vZ9I)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:05:37.75ID:4QR5o/NS0
#!/usr/bin/env python3
# -*- coding: utf-8 -*-

パイソンでプログラム組むとき、おまじないのように↑の行を入れてるんだけど、これって漢字コードに関係あるんだよね?
パイソンで文字化けってほとんど経験がないんだよ。
0906デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5fad-svb1)
垢版 |
2020/09/06(日) 10:21:44.89ID:y7ovSoOJ0
> お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^

あー、ホンッとに思い出すなあ(笑)
キチガイの嘘つきの低レベルFランの、
朝鮮ゴキブリBot君は、
チョン独特の「なにもできないけど俺のほうがジャップより偉い!」的な
ことはよーくわかったよ。
ホントなにもできない朝鮮ゴキブリBot君!

クソチョンw

Pythonさえろくにできないバカチョンのくせに
できるとほざくクソチョンw

日本で強姦と窃盗を繰り返す
犯罪者在日のクソチョンw
0907デフォルトの名無しさん (ガックシ 068f-yOpk)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:56:10.08ID:FA4c3RyN6
https://github.com/vlasovskikh/funcparserlib/blob/master/tests/json.py
これの 61行にある  >> 演算子ってビットシフトじゃないですよね

op = lambda s: a(Token('Op', s)) >> tokval

この >> 演算子の使い方の例は他にないでしょうか?
0912デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c702-/Chu)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:50:34.77ID:0CNmi2OD0
お返事ありがとうございます
https://github.com/IRLToolkit/simpleobsws
上記を使い、プログラムが起動している間OBS studioの画面を1秒間隔でスクリーンショットを取り続けたいと考えています。
https://ideone.com/yHUkDy
こういったコードを書いてみたのですが、以下のようなエラーが出ます。

Traceback (most recent call last):
File "C:/Users/[ユーザー名]/PycharmProjects/[プロジェクト名]/asyncio_prac.py", line 12, in take_a_picture
result = await ws.call('TakeSourceScreenshot', data)
File "C:\Users\[ユーザー名]\Anaconda3\lib\site-packages\simpleobsws.py", line 76, in call
raise MessageTimeout('The request with type {} timed out after {} seconds.'.format(request_type, timeout))
simpleobsws.MessageTimeout: The request with type TakeSourceScreenshot timed out after 15 seconds.
0916デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 676a-vZ9I)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:35:45.40ID:CyylLYmR0
与えられた年月日が第何何曜日(第二月曜とか)かしりたかったんだけど、考える前にグーグル先生に聞いてみるか?って思って
検索したらアルのねそう言った説明のサイトがww

便利な時代になったよ。
0921デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF92-e6VR)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:28:44.46ID:9MEEjZyTF
matplotlib の figure とかもそうだけど
デフォルトの内部状態で決め打ち
0922デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF92-e6VR)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:30:18.99ID:9MEEjZyTF
ただし singleton という訳でもない
0925デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ea79-m1Uj)
垢版 |
2020/09/10(木) 07:09:10.55ID:24KB1Kzy0
それはプログラミングできますレベルの浅い話だろ

外部ライブラリがPythonの存在意義と言ってもいいんだから
ライブラリの導入が容易にできることが最低条件だな
numpyとpandasは事実上標準ライブラリだからこいつらは自在に扱えないといけない
0926デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6aa5-6XXA)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:46:32.86ID:wbCB6iSX0
じゃあその二大ライブラリが他に移籍したらpythonも終わりってこと?
もっと効率よくその二つを動かせる言語の方が大事なワケだろ

移籍先があるならもっとも親和性高いのはC++じゃん
0932デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ad97-OppJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 02:25:19.09ID:qtLaVc2h0
どういうこと?簡便に書けると言ったら良いかな?

jsonをパースしてちょっと特定の要素だけ処理して取り出す、なんかはC++だとなかなか大変なところがpythonだと書く量少なくても成り立つということが言いたかった。
0935デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM8e-OppJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:35:26.34ID:nU81COdvM
>>933
同じ時間で沢山のコードを書いてどんどん案件を終わらせた方がいいんだから、
短く書けた方がいいに決まってる。
1行いくらだったらむしろ長くて時間かかってもお金になるんだったら短く書くメリットないでしょ。
0939デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b501-zsLS)
垢版 |
2020/09/11(金) 14:30:09.65ID:WQDfe+ij0
コード量で金払う頭悪い組織なんてある?
0940デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF0a-e6VR)
垢版 |
2020/09/11(金) 14:37:06.33ID:cXwFx1fLF
forで回せば10行程度なのに
なんか全部展開して何千行とかのω
雑なソースをみたことがあるが
そういう意図があったのか
0945デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7d01-vvkI)
垢版 |
2020/09/11(金) 15:26:17.36ID:eKsL/19+0
>>939
その昔
まだ紙テープが絶賛現役だった頃はあったときく。

>>940
むかーしむかし他人に回す用の答案(カンペ)つくるときは、
他人にまわす分は
作者バレしないように部分的に無意味に展開したりしたものさな
0947デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ea79-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 15:31:07.17ID:jq7XZdPA0
ソースコードを売る会社やらソースコードを作る人を売る会社では働きたくないものだな

プログラムが事業の手段な会社が理想だけど
せめてバイナリを商品として売ってる会社にいたい
0957デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ad97-XohF)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:23:58.70ID:2Bc7sw8W0
あぁ、ID: eKsL/19+0 は
雑というのをネガティブな意味にとらえて、「Pythonは雑。行数が多いC++の方がよい」みたいな主張だと勘違いしたのかな。
雑という言葉は良くなかったのは認める。

静的型付け言語なのか、動的型付け言語なのかというのは、言語の本質的な性質の一つだと思う。
利点も欠点も両方あって、開発フェーズ・ニーズに応じて利点が最大化するように言語を選ぶのが普通だと思うんだよね。
0958デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7d01-vvkI)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:36:09.65ID:eKsL/19+0
>>930-931の流れで 両方に反応してたわけだが
957はそれをそのようにとったんだなw

それこそさいしょから雑な単語チョイスにせず
「簡便に書ける」「書く量少なくても成り立つ」って書いておけば
こんなにおれらが盛り上がることもなかっただろう
0960デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ad97-XohF)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:53:39.59ID:2Bc7sw8W0
>>958
931と933と958は同一人物だってこと?
ワッチョイも違うし「両方に反応してたわけだが」とか言われてもわかんないよ。

そもそも、「雑に書けるから実装が速い、C++に移植する前にPythonで確認」と言ってるわけだから、
文脈上雑という言葉はメリットだと伝わると思うんだけどな。
それこそ自分の中のネガティブワードを見つけたら、文脈を無視して、
「書く量が少なくて済む=雑=一行いくらみたいな考え方をしている」とか思っちゃうほうが、
読み方が雑なんじゃないのかね。

水掛け論にしかならないんでもうやめるけど、あんたも他人の日本語を批判できるほど日本語能力高くないだろ。
0961デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a47-pu04)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:02:59.77ID:3mrNom4D0
適当に描けるって言っても
適当にも意味両方あるしなω
0964デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 59e3-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:29:30.19ID:tyU9Gcu90
>>963
一応クラスの勉強はしたけど、あくまで今のところだけど、クラスを使う必要がないけど。
defとかは必要になる場合はあるけど、基本モジュールをインポートして使うだけで成立しない?
0965デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ad97-OppJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:54:40.45ID:1SpjJOxg0
>>964
jupyterとか使ってpythonでアドホックなコードを書いてるときはあんまりクラス使わない。
ひとまとまりの変数のグループが出てきて、それを複数グループ操作したいになってきたらクラスがないと訳分からなくなると思う。
ただ、クラスを作る必要のない状況、クラスを作る必要のある状況ってのがわかるのは、
必ずクラスを作らなければ何もできない縛りで初めて、「これクラスって単なる名前空間でしかなくて無駄だな」と思うようなものなので、
オブジェクト指向の勘所を理解したいなら、javaとかc#とかクラスが必須の言語でちょっと修行した方がいいかも。
オブジェクト指向とかいう考え方がない頃も皆プログラミングしてたんだし、必須の考え方ではないと思う。ただ便利になるケースはあるので、便利な書き方したいと思うなら縛りプレイで学ぶといいと思う。
0967963 (ワントンキン MM7a-K809)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:06:36.83ID:Ir4NMU2VM
>>964
importしたmodule内のなにかしらがclass構造をとるものが多いので、classの知識は必要。
一応勉強したのならそれで足りるのでないか。知悉する必要はないので。
0968デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7d01-vvkI)
垢版 |
2020/09/12(土) 08:46:31.36ID:Valx4w3/0
>>960
ちがう
さよか

すぐ下で別の人につっこまれてる雀

「貴様」はさすがにもう意味の分裂してないからいいが
「こだわり」「ヤバイ」みたいにジェネレーションギャップの大きい単語を雑に使うのはやめとけとしか
0973デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM3e-7E2e)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:47:58.73ID:+iKDS29tM
質問
プログラム素人なのだが、Python始めたい
VBAでforやifは使ったことがある程度
こんな俺がPython勉強するのになにか良い本はないでしょうか?

やりたいこと
数値計算や線形代数
グラフ化
テキストの編集
CADを自動化したいのでAPIを使うに向けて、モジュールやクラスやプロパティ、インスタンスなどの知識


一応、ブルーバックスの簡単な本はやってみました
「入門者のPython プログラムを作りながら基本を学ぶ 」
anacondaの環境を構築済み
0974デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1546-qEQR)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:32:44.53ID:6d78qryt0
>>973
> モジュールやクラスやプロパティ、インスタンスなどの知識

何れもVBAと大して変わらない。VBAのclassは継承できないとか小異はあっても。
入門書は読まなくていいから、VBA
で書いてPythonに翻訳するといい。
ただ、公式チュートリアルは、基本を皆さんと合わせる意味で一瞥しておくと良いと思う。
0975デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7d01-vvkI)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:55:10.39ID:ys+5S68m0
>>973
とっつきやすい、テキストの編集から取り組んでみればー
次は数値計算かな。
それからモジュール/クラス/インスタンスとか勉強してAPIの仕様をよんでみそ

線形代数はぶっちゃけ973がどのくらい勉強済みかによりけりで、かかる時間がはげしくピンキリ。
グラフ化はPython無料厨ご用達のmatplotlibを使うのか、エクセル等の他アプリに流し込みたいのかによって
難易度(学習内容)がもげしくかわる。
0976デフォルトの名無しさん (バットンキン MM69-ax5d)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:34:22.70ID:3E63e2aUM
上で同じ質問が上がってるけど、俺も最近python かじり始めたんだけど、どうしてもVBAに慣れてしまってるせいか、文法が頭に入ってこない。

似てる部分はあるんだけど、全く一緒という訳じゃないから結構苦戦中。

excel操作だけでpythonが優れている点って何かある?
0977デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7d01-vvkI)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:43:34.60ID:ys+5S68m0
>>976
逆にPythonに慣れ切ってるけど最近職場の制約でVBAやらされてるから、
脳内が混ざるって苦戦に同意。

もう絶対Excelの限界行数個数までのデータの操作しか予定がぬぇええええ!なら、VBAだけきわめとけばいいのでは。
ゆくゆくはなんか違うデータもいじりたいのなら、Python覚える価値が出てくる。
0978デフォルトの名無しさん (バットンキン MM69-ax5d)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:53:13.25ID:3E63e2aUM
>>977
レスありがとう。
そうなんだよね。
できることはpythonの方が多くて、発展性があるんだけど、今の職場ではまだまだexcel使う比率が多くてこのままVBA一本でいった方が良いのかなって…
0994デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM3e-YeKG)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:01:03.85ID:YwNESlJjM
>>985
「インストール」を定義しないと議論にならない。
ポータブルならインストール不要だし
ソースからコンパイルはどうなのか?
自作ソフトさえ使えないのか。

まずは大企業で働いたことないのにイメージで書き込みすんな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 23時間 46分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況