駅から多少離れた所にある、
人の少ないファミレスの午前中がおすすめ。
ロイヤルホストは×
サイゼリヤはコンセントない
テレワークに使えるファミレス
1在籍中:名無しさん(東京都)
2022/11/06(日) 03:53:15.34ID:gq25ICOZ02在籍中:名無しさん(東京都)
2022/11/06(日) 03:53:36.59ID:gq25ICOZ0 ファーストフードは、長居できない
3在籍中:名無しさん(東京都)
2022/11/06(日) 03:57:08.84ID:gq25ICOZ0 広くて、座席もゆったりしてる所が、おすすめ。
居酒屋、ラーメン屋などは、テレワークに向かない(店狭め)
牛丼屋も食べるだけ
カフェは狭いがテレワーク推奨で作られた所が多いが、人気すぎる。
居酒屋、ラーメン屋などは、テレワークに向かない(店狭め)
牛丼屋も食べるだけ
カフェは狭いがテレワーク推奨で作られた所が多いが、人気すぎる。
4在籍中:名無しさん(日本のどこかに)
2022/11/10(木) 12:07:56.59ID:ZjnV+wVD0 ファミレスは、午前10時くらいからは2時間程度いるのが限界。
12時~14時は完全にいられない。
午前中OPEN~12時ならいられる。
午後は夕食時を避けるため、
15時~17時の2時間しかいられない。
12時~14時は完全にいられない。
午前中OPEN~12時ならいられる。
午後は夕食時を避けるため、
15時~17時の2時間しかいられない。
5在籍中:名無しさん(東京都)
2022/11/15(火) 13:48:13.05ID:z/TwEp200 コンビニのイートインスペースがもっと普及して欲しいと思う。
ファミレスや、ファーストフードなど、
カフェなどで、お昼を食べるとどうしても500円以上かかってしまうし、
おにぎり一つでいいやって日もある。
お昼、お弁当を食べる場所がないのが現状
ファミレスや、ファーストフードなど、
カフェなどで、お昼を食べるとどうしても500円以上かかってしまうし、
おにぎり一つでいいやって日もある。
お昼、お弁当を食べる場所がないのが現状
6在籍中:名無しさん(東京都)
2022/12/17(土) 08:03:03.93ID:M4gn1fst0 小さいファーストフードの店舗で、
長時間居座ってテレワークするなよ。
いくらスーパーの端っこにあって、
人が来なそうなファーストフードでも、
イートインする場合は、座席を利用する。
小さい店舗で座席が少ないんだから、
ランチの時間帯は競争になるし、
テイクアウト客が多いとはいえ、
食事利用の客のために空けておけ。
人の出入りが激しいので仕事をしていても捗らないし、
ゆっくりできない。
何より数少ない座席を長時間占拠するのは迷惑です。
長時間居座ってテレワークするなよ。
いくらスーパーの端っこにあって、
人が来なそうなファーストフードでも、
イートインする場合は、座席を利用する。
小さい店舗で座席が少ないんだから、
ランチの時間帯は競争になるし、
テイクアウト客が多いとはいえ、
食事利用の客のために空けておけ。
人の出入りが激しいので仕事をしていても捗らないし、
ゆっくりできない。
何より数少ない座席を長時間占拠するのは迷惑です。
7在籍中:名無しさん(東京都)
2023/01/14(土) 09:47:50.84ID:wFJ1Z7xhM 京成大久保のマックは穴場。
注文待たされるけど回転率悪いので、座席空いてるし
ゆっくりできる。
注文待たされるけど回転率悪いので、座席空いてるし
ゆっくりできる。
8在籍中:名無しさん(東京都)
2023/01/14(土) 09:49:57.84ID:wFJ1Z7xhM 西船橋、船橋、本八幡は激戦区
9在籍中:名無しさん(東京都)
2023/01/14(土) 09:51:07.87ID:wFJ1Z7xhM 小岩にはマックがない(潰れた)
10在籍中:名無しさん(東京都)
2023/01/17(火) 16:26:53.01ID:NIY7kAYT0 マンスリーふせんで、
ただのメモ帳が手帳になる
ただのメモ帳が手帳になる
11在籍中:名無しさん(日本のどこかに)
2023/01/21(土) 15:18:14.44ID:62JBHBl/0 JRの駅は寒い。
(京成より。)
(京成より。)
12在籍中:名無しさん(千葉県)
2023/01/21(土) 19:26:29.25ID:FPNkRu920 サイゼのランチ兼用で使わせてもらうか、デニーズでカウンター席かな
13在籍中:名無しさん(東京都)
2023/01/22(日) 08:10:07.26ID:swBKLDBg0 業務効率化
14在籍中:名無しさん(東京都)
2023/01/22(日) 08:11:57.37ID:swBKLDBg0 ドリンクバーは、
ドリンクバーのみだと400円くらいだが、
サイゼリヤは料理と一緒に頼むことで200円、ドリンクバーのみ300円
ドリンクバーのみだと400円くらいだが、
サイゼリヤは料理と一緒に頼むことで200円、ドリンクバーのみ300円
15在籍中:名無しさん(神奈川県)
2023/01/25(水) 22:30:11.22ID:WqR09r1m0 テレワークはいいが、席で電話すんの止めろ
17在籍中:名無しさん(東京都)
2023/01/26(木) 00:17:33.09ID:alD9ORw10 とにかく全ては病気が治ってから
18在籍中:名無しさん(神奈川県)
2023/01/26(木) 22:34:07.11ID:G8hz8ltD019在籍中:名無しさん(日本のどこかに)
2023/01/27(金) 16:53:30.74ID:hZkuaP0w0 ひな子板違い
20在籍中:名無しさん(東京都)
2023/01/28(土) 13:25:42.43ID:p//sbu81M いつも思うけどカフェでもドトールは、
テレワークに最適だなと思う
テレワークに最適だなと思う
21在籍中:名無しさん(東京都)
2023/01/28(土) 13:55:52.35ID:p//sbu81M 都営大江戸線は聞いたことがある駅が多い。
六本木とか
曲名か?
六本木とか
曲名か?
22在籍中:名無しさん(日本のどこかに)
2023/01/29(日) 10:05:34.72ID:Ps90e0K30 どこ行ってもそうだけど、
カフェが人気でも席が完全に空いてないことは稀、
マックはほぼ完全に席が埋まっていることが多い(コロナ対策で座れないことも)
マックだけが激安のハンバーガーを提供しているのでマックに人気が集中するんであって、
マックに代わる100円マックの店がもっと必要なんじゃないか?
バーガーキングがやろうとしているみたいだが、
個人的にハンバーガーの味がしょっぱ過ぎて好きじゃない…
カフェが人気でも席が完全に空いてないことは稀、
マックはほぼ完全に席が埋まっていることが多い(コロナ対策で座れないことも)
マックだけが激安のハンバーガーを提供しているのでマックに人気が集中するんであって、
マックに代わる100円マックの店がもっと必要なんじゃないか?
バーガーキングがやろうとしているみたいだが、
個人的にハンバーガーの味がしょっぱ過ぎて好きじゃない…
23在籍中:名無しさん(茸)
2023/01/29(日) 12:56:55.26ID:sA0+2GwAdNIKU バーガー屋はスレチだが、少しくらい高くたって席代として払えよwと思うぞ
そういう店は民度も低いから使わない
だから密集して臭くても構わんが
そういう店は民度も低いから使わない
だから密集して臭くても構わんが
24在籍中:名無しさん(東京都)
2023/01/29(日) 22:15:48.03ID:LgJzyp+i0NIKU お前がスレチかどうか判断するな、
スレ見て、周りの人、発言見て喋れ
スレ見て、周りの人、発言見て喋れ
25在籍中:名無しさん(東京都)
2023/02/21(火) 14:57:21.43ID:wmXzm++gM 喋ってられっか
レスを投稿する
ニュース
- 「小泉氏就任で価格下がったのでない」 備蓄米でJA全農長野が声明 [少考さん★]
- 【兵庫】「お金払えないなら体で払えよ」終電を逃した15歳の女子中学生に車内でみだらな行為の疑い 大商大野球部員を逮捕 7連覇の強豪 [ぐれ★]
- 「また転売ヤーの仕業か…」「企業も対策してよ」日に日にヘイトが集まる“転売ヤー”は、なぜ日本で爆増したのか? [ぐれ★]
- 【サッカー】佐野海舟の選出に森保監督「再チャレンジする道を家族として与えるほうがいいのではないかと」 ★2 [久太郎★]
- 万博で大量発生「ユスリカ」に飲食店が悲鳴「もう深刻…床にもたくさんで汚くなっている」 [バイト歴50年★]
- 【大相撲】大の里 記録尽くめ4度目賜杯!戦後最速の横綱昇進確実 13日目V10年ぶり、日本出身貴以来29年ぶり [渋柿の木★]
- 【関税】石破、アメリカに渡米してトランプと直談判へ [377482965]
- 悠仁「国民の雇用を奪いたい」 [175344491]
- 【石破悲報】小泉の進さん「遂に米価格2000円台に乗った😤」→小売店「備蓄米は4月からこの値段で小泉関係ないっす…」 [359965264]
- 小泉進次郎農林水産大臣「米5キロは2000円代だ!」米農家「かなり凹んだ。5キロ2000円代じゃ家族を養えない」 [931948549]
- 【乞食速報】万博の駐車場、半額 [834922174]
- 年金法改正によって、氷河期世代のもらえる年金は減ります。今国会でその改正案が通ります [805596214]