トミカを「コレクター視点でマニアックに」語るスレです。
▼トミカに関してある程度の知識が必要です。またその前提でレスをやりとりします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
▼商品の品評、バリネタ、オクネタなどを取り扱います。
▼本スレへの上記ネタや初心者罵倒のレス投下は慎みましょう。
▼このスレ内でも、お互いに大人のコレクターとして、仲良く喧嘩してください。
▼無論、本スレなどから荒らしや煽りが来ても、全てスルーしましょう。
▼基本的にsage進行で、次スレは>980が立てましょう。
本スレ
トミカを語るスレ69〜トヨタマークII-L
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1519133199/
探検
トミカをディープに語るスレ 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/11(水) 01:19:22.52ID:GZKEzabf0
743ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/18(火) 15:05:01.73ID:IKgWFRWL0 >>742
失礼な
失礼な
744ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/20(木) 01:39:25.50ID:mA+TEys00 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/352293219
いかにも当時ものっぽいけど、本物?
いかにも当時ものっぽいけど、本物?
745ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/20(木) 07:44:16.65ID:2GaGAFRz0 カシメが不自然だな
746ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/20(木) 10:10:17.50ID:MnxCUJnT0 打ち直してあるねえ
747ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/20(木) 20:30:41.07ID:juY7l99gO コレの本物って出てこないな
サンプルとかでなく、本当に製品として出回ったのかね
サンプルとかでなく、本当に製品として出回ったのかね
748ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/21(金) 11:54:11.17ID:t3vvquRJ0 >>747
あるよ
ファイアチーフカー製造を始めた時なんだと思うが
専用に作ったアイボリーシートをパトと道路公団にも誤って使用してる
パトは持っていないが道路公団はガキの頃に買ったから本物よ
サイドウインドウが開いてるから初期(新発売から1年以内)のものなのは間違いない
パトも赤色灯が前よりのものが本物だと思うけど
1E時代の製造中期に赤シートが無くなってファイアチーフ用を流用したものも
あった可能性は否定できないな
あるよ
ファイアチーフカー製造を始めた時なんだと思うが
専用に作ったアイボリーシートをパトと道路公団にも誤って使用してる
パトは持っていないが道路公団はガキの頃に買ったから本物よ
サイドウインドウが開いてるから初期(新発売から1年以内)のものなのは間違いない
パトも赤色灯が前よりのものが本物だと思うけど
1E時代の製造中期に赤シートが無くなってファイアチーフ用を流用したものも
あった可能性は否定できないな
749ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/21(金) 12:06:45.14ID:t3vvquRJ0 発売から1年目くらいは大量に生産して
しばらく流通在庫にさせておくのが当たり前の時代だったから
久々の注文に下請け工場が前の仕様を忘れてしまい
偶然組み立て中だったファイアチーフと同じアイボリーを入れた可能性もw
しばらく流通在庫にさせておくのが当たり前の時代だったから
久々の注文に下請け工場が前の仕様を忘れてしまい
偶然組み立て中だったファイアチーフと同じアイボリーを入れた可能性もw
750ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/21(金) 14:08:46.22ID:iT1cLwq00 前にも書いたけど
工業製品なんて現場の気まぐれや偶然で
しょっちゅう仕様変更があるのに
それを全部追いかけようと
する事の滑稽なことよ。
工業製品なんて現場の気まぐれや偶然で
しょっちゅう仕様変更があるのに
それを全部追いかけようと
する事の滑稽なことよ。
751ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/21(金) 15:45:54.70ID:IwReExTg0 上から目線でコレクターを嘲笑う>>750の方がよっぽど滑稽だな
まあそれすら気付いていないからそんな口叩けるんだろうが
まあそれすら気付いていないからそんな口叩けるんだろうが
752ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/21(金) 17:51:18.18ID:t3vvquRJ0753ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/22(土) 15:59:35.50ID:HyQMboVj0754ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/22(土) 16:48:28.30ID:Z+Q1qtys0 そう言えばこの度の日産NISMO特注
GTR NISMO濃赤はウインドウに若干ラメ入ってない?
40年前の族車かよwこれじゃ車検通らないよなw
GTR NISMO濃赤はウインドウに若干ラメ入ってない?
40年前の族車かよwこれじゃ車検通らないよなw
755ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/22(土) 23:52:36.07ID:i7NRu2Jz0756ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/23(日) 10:23:29.43ID:8rBDeavO0 今年を回顧するとヤフオクの森山コレクション出品の尻すぼみが残念だった
もっととんでもないお宝が出て来て50万100万の殴り合いを見られるかと思ったけど
そこそこレア品かカシメに手が加えられた形跡のある怪しいブツとかばかりだったな
ここで誰かが言ってたようにお宝はJMACメンバーと直での譲渡が大半で出品は残り物だったんだろう
もっととんでもないお宝が出て来て50万100万の殴り合いを見られるかと思ったけど
そこそこレア品かカシメに手が加えられた形跡のある怪しいブツとかばかりだったな
ここで誰かが言ってたようにお宝はJMACメンバーと直での譲渡が大半で出品は残り物だったんだろう
757ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/30(日) 12:28:18.99ID:d6yyrva10 初めまして。突然ですが質問です。
最近リサイクルショップで奇妙な特注トミカを見かけました。
複数台あったので抽象的な表現になりますが「セドリック やクラウン、セルシオ、スカイライン」
など90〜2000年ごろの車種でトミカのワイドタイヤや他社メーカーのタイヤを履いていました。
詳しく調べてみるとCLUB-RRR特注とありましたがどの様な経緯で特注された物でしょうか?
最近リサイクルショップで奇妙な特注トミカを見かけました。
複数台あったので抽象的な表現になりますが「セドリック やクラウン、セルシオ、スカイライン」
など90〜2000年ごろの車種でトミカのワイドタイヤや他社メーカーのタイヤを履いていました。
詳しく調べてみるとCLUB-RRR特注とありましたがどの様な経緯で特注された物でしょうか?
758ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/30(日) 14:51:02.49ID:3xf7vo+vO >>757
トミーの特注ではなく、神奈川のあるコレクターが製作したカスタム品です
カシメを開けてリペイント、ホイール交換した商品です。
複数製作し、イベントやミニカーショップで委託品として販売してましたね。
トミーの特注ではなく、神奈川のあるコレクターが製作したカスタム品です
カシメを開けてリペイント、ホイール交換した商品です。
複数製作し、イベントやミニカーショップで委託品として販売してましたね。
759ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/30(日) 15:54:38.06ID:v1F5VAvE0 二次加工品ですね
760ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/12/31(月) 12:18:56.01ID:csk40X7/0 ことおせ・らいよろ
761ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/01(火) 13:46:32.98ID:yiWHMYFl0 あけおめ
トミカショップ赤ウンタック買ったが言われてるように過去の日本製とは極力同寸法に作っただけで
全く新規に設計製作された型なのね
トミカショップ赤ウンタック買ったが言われてるように過去の日本製とは極力同寸法に作っただけで
全く新規に設計製作された型なのね
762ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/03(木) 15:58:32.62ID:mgc+OPqW0763ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/03(木) 17:08:00.96ID:iwOSgAaY0 >>762
うーん、可愛くない
うーん、可愛くない
764ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/03(木) 21:53:20.50ID:8VViX6nX0 カシメ外してジャンク扱いされてないモノって過去に何かありますか
765ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/04(金) 00:24:35.35ID:Eo3kkvWm0 そんな物は無い(AAry
766ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/05(土) 15:59:24.55ID:DAhqjLI/0767ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/05(土) 17:18:46.82ID:UdZjngb0O 空黒箱だけ500近く入った
768ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/07(月) 14:15:07.86ID:bLs/i8Pc0 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f321270103
この人の テスタが高値で終了。
この人の テスタが高値で終了。
769ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/09(水) 20:41:37.75ID:uNpXZVCZ0 本家スレがデープスレみたいになってるね。
我々からしたら黒箱、青箱、赤箱はほぼ揃えていて相場なんて考え持たないけどね。
唯一あるのは見逃していたバリを抑えたり何故か当時買い漏らしていたものを拾う感覚だけだね。
我々からしたら黒箱、青箱、赤箱はほぼ揃えていて相場なんて考え持たないけどね。
唯一あるのは見逃していたバリを抑えたり何故か当時買い漏らしていたものを拾う感覚だけだね。
770ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/10(木) 01:10:36.33ID:KVf8eJVg0 世間全体がトミカに目の色変える時代が来るって言っても15年前には笑われたもんだ
黒箱に至っては超高値になったりそこに目を付けた輩が贋作を作っている動きを総合して
トミカはもはや骨董美術品と言ったら鼻で笑った小僧がいたけど
あいつも今じゃ毎月朝から量販店に並んでるだろうな
そしてこっちは企業の非売品を除いて全て定価か値引き価格で買ってるから
相場が騰がろうが暴落しようが一向にかまわないわけで
黒箱に至っては超高値になったりそこに目を付けた輩が贋作を作っている動きを総合して
トミカはもはや骨董美術品と言ったら鼻で笑った小僧がいたけど
あいつも今じゃ毎月朝から量販店に並んでるだろうな
そしてこっちは企業の非売品を除いて全て定価か値引き価格で買ってるから
相場が騰がろうが暴落しようが一向にかまわないわけで
771ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/10(木) 10:32:48.96ID:yWkhLmAK0 相場を語る人は相場を気にしている証拠。
普通の感覚なら価値が上がれば気分はいいし、価値が下がればいい気分はしない。
もう少し自分に素直に・・・
普通の感覚なら価値が上がれば気分はいいし、価値が下がればいい気分はしない。
もう少し自分に素直に・・・
772ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/11(金) 02:06:14.62ID:C9nLT9ux0 わかった風なこと言ってるわかっていない奴が入り込んだなw
あのね確かに相場は観察するんだけど下げたからって落ち込みはしないのよ
ANAフードローダーやオート屋のAE86トレノを二万円で買った奴なら
今の七千円だ三千円だって金額に落胆するだろうけれど
我々は企業の知人から非売品を無料で分けてもらったり千円程度で買うんだもの
なによりもここ数年で市場に割り込んできた転売目的のニワカイナゴと違って
手に入れた絶版や特注が買値の何倍になるかを期待して買うんじゃないんだよ
逆に箱付き美品が五百円にしかならないモデルでも自分が発生を予想していたバリがオクに出てたら
箱無しキズ有りが二千円即決でも買うし同じバリを探していたライバルとかち合ったら五千円六千円と上げていくこともある
まあこの辺のニュアンスは>>771には理解できんだろう
あのね確かに相場は観察するんだけど下げたからって落ち込みはしないのよ
ANAフードローダーやオート屋のAE86トレノを二万円で買った奴なら
今の七千円だ三千円だって金額に落胆するだろうけれど
我々は企業の知人から非売品を無料で分けてもらったり千円程度で買うんだもの
なによりもここ数年で市場に割り込んできた転売目的のニワカイナゴと違って
手に入れた絶版や特注が買値の何倍になるかを期待して買うんじゃないんだよ
逆に箱付き美品が五百円にしかならないモデルでも自分が発生を予想していたバリがオクに出てたら
箱無しキズ有りが二千円即決でも買うし同じバリを探していたライバルとかち合ったら五千円六千円と上げていくこともある
まあこの辺のニュアンスは>>771には理解できんだろう
773ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/11(金) 04:30:13.52ID:127nsUVA0 しあわせ買取り隊に出て来た最初期1Aホイールコロナが5000円。
しかも3000円は箱代。買取り相場なんてそんなもの。
しかも3000円は箱代。買取り相場なんてそんなもの。
774ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/11(金) 10:21:54.51ID:u5b0MIvL0 箱無しコロナの1Aが2万円で取引された実績があるから
リサイクル屋の買値が1割っていう話と合ってるじゃないか
リサイクル屋の買値が1割っていう話と合ってるじゃないか
775ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/13(日) 19:30:16.16ID:/mSPyBYi0776ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/13(日) 20:21:42.63ID:t7LP6hoC0 ヤフオクの森山コレクションってもう出涸らしみたいなものばかりだね
17-3-3という分類は初耳だけどギフト(トミカトレイン)G64bって金属車輪だったはず
あの画像は灰色プラにしか見えないんだけど入札者はあれでいいのか?
17-3-3という分類は初耳だけどギフト(トミカトレイン)G64bって金属車輪だったはず
あの画像は灰色プラにしか見えないんだけど入札者はあれでいいのか?
777ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/16(水) 19:30:40.68ID:zTKQGGOH0 34-1ハイエースパネルバンの「京都山一ホール」ってなんだ?
今で例えるところの2次加工品かな?
今で例えるところの2次加工品かな?
778ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/16(水) 20:25:13.99ID:rFQ62uwS0779ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/16(水) 20:38:46.28ID:QAfZTUiM0780ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/18(金) 19:07:50.08ID:FJGOPDTJ0781ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/18(金) 19:37:06.01ID:ZZQgP98X0782ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/18(金) 23:09:03.15ID:jp1iDLuJ0 今は名ばかり特注トミカでも将来的には認知されるバリエーションになる、
過去に日本製の名ばかり特注トミカがどれほど出たか、それも今では確固たる
バリエーションになっている、現在はグローバルトミカの時代。
正直、俺は認めたくないが、これも時代の流れ。
過去に日本製の名ばかり特注トミカがどれほど出たか、それも今では確固たる
バリエーションになっている、現在はグローバルトミカの時代。
正直、俺は認めたくないが、これも時代の流れ。
783ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/18(金) 23:47:23.45ID:/iSnZPQJ0 やめとけ
20年前にイギリスのモデルカーショップがBLMCミニのバリを多数作ったけど
デカール仕立てだからコーティングしないものはひび割れ起こしクリアコーティングしたものは覆われた白色デカールが黄色になっちゃったよ
そんなコンディションでもIIADOに入荷するたびに800〜1000円で買ったものが今じゃ1万円以上で手放せるから
悪い買い物じゃなかったけどね……
ラリーカーのレジンorホワイトメタル製ルーフラックも強力両面テープで固着させてたのがポロン
20年前にイギリスのモデルカーショップがBLMCミニのバリを多数作ったけど
デカール仕立てだからコーティングしないものはひび割れ起こしクリアコーティングしたものは覆われた白色デカールが黄色になっちゃったよ
そんなコンディションでもIIADOに入荷するたびに800〜1000円で買ったものが今じゃ1万円以上で手放せるから
悪い買い物じゃなかったけどね……
ラリーカーのレジンorホワイトメタル製ルーフラックも強力両面テープで固着させてたのがポロン
784ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/18(金) 23:53:36.47ID:WPu9NFQa0 こういう二次加工が蔓延る背景にはタカラトミーが特注を企業からの受注のみに絞って
ショップや一般客が発注しても断られる様になったからなんだろうな
ショップや一般客が発注しても断られる様になったからなんだろうな
785ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/19(土) 11:20:31.76ID:0ZXOZzD90 企業からの非売品製作やノベルティの受注がほとんど引き合い無くなった頃に
毎月2台ずつ発注していたアドとガリバーに最後は不義理したからな
窓口担当部署の言い訳が6000でもロット的に合わなくなったからというんで
イケダが2万の見積もり出したのに拒んだことも
そのうち金型を中国に移送したからこれは出来ないそれは出来ないとなり
日産が自分たちのトップは横領していたくせに自社モデルの玩具を次々と販売差し止めさせ
2005年にショップ完全オリジナルは終わった流れかな
毎月2台ずつ発注していたアドとガリバーに最後は不義理したからな
窓口担当部署の言い訳が6000でもロット的に合わなくなったからというんで
イケダが2万の見積もり出したのに拒んだことも
そのうち金型を中国に移送したからこれは出来ないそれは出来ないとなり
日産が自分たちのトップは横領していたくせに自社モデルの玩具を次々と販売差し止めさせ
2005年にショップ完全オリジナルは終わった流れかな
786ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/19(土) 14:59:02.82ID:Xtyu3lug0 もし2万の特注が通ったとして捌けるのか疑問。
ぶっちゃけ円光さんその辺のセンスはないじゃん。
頑固イイノさんはpoliceにこだわり増田さんはレース系に拘っていたね。
ぶっちゃけ円光さんその辺のセンスはないじゃん。
頑固イイノさんはpoliceにこだわり増田さんはレース系に拘っていたね。
787ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/19(土) 16:14:55.51ID:0ZXOZzD90 その辺はあれよ
各ショップにもある程度卸価格で流して自社はいつまでも在庫させて平気な人だから…
日暮里再開発に絡んで引っ越しを幾度もした時だって
奥から出さずに忘れていた黒箱末期品や自分で特注した特別カラーを発掘して
とっくにネットでプレミア発生してるのに黒箱は360円、特注は800円で売ったしw
予約段階のトミカをプレ値にするネットショップは
「気前のいいおじさん」を少しは見倣えと思う
各ショップにもある程度卸価格で流して自社はいつまでも在庫させて平気な人だから…
日暮里再開発に絡んで引っ越しを幾度もした時だって
奥から出さずに忘れていた黒箱末期品や自分で特注した特別カラーを発掘して
とっくにネットでプレミア発生してるのに黒箱は360円、特注は800円で売ったしw
予約段階のトミカをプレ値にするネットショップは
「気前のいいおじさん」を少しは見倣えと思う
788ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/19(土) 17:22:41.57ID:Xtyu3lug0 そういえば故飯野さんは薄々気前の良さに勘づいていたらしいよ。
特注先忘れたけど50クラウンのストックカーなど
70年代のクルマをオマージュしたモデルはセンスあると思。
反面イケダ特注30周年復刻モデルのボンネットに原色タンポを施したモデル。
意図がサッパリわからない。
特注先忘れたけど50クラウンのストックカーなど
70年代のクルマをオマージュしたモデルはセンスあると思。
反面イケダ特注30周年復刻モデルのボンネットに原色タンポを施したモデル。
意図がサッパリわからない。
789ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/19(土) 21:25:01.15ID:0ZXOZzD90 >>788
自分も小岩は常連だったからオヤジさんが日暮里のことを口滑らしたの聞いたわ
そしてある日の夕方のニュース……
3-1クラウン50系の特注はエアクール
最初は2-1マークUのダークグリーンに白タンポとかお手軽だったのに
ハコスカやカローラスプリンターに何度もタンポさせる特注へと変わっていき
何者なんだ?と思ったな
それと30th復刻の黒箱とギフトのボンネットに緑や黄色タンポしたのって
小岩じゃなかった?
自分も小岩は常連だったからオヤジさんが日暮里のことを口滑らしたの聞いたわ
そしてある日の夕方のニュース……
3-1クラウン50系の特注はエアクール
最初は2-1マークUのダークグリーンに白タンポとかお手軽だったのに
ハコスカやカローラスプリンターに何度もタンポさせる特注へと変わっていき
何者なんだ?と思ったな
それと30th復刻の黒箱とギフトのボンネットに緑や黄色タンポしたのって
小岩じゃなかった?
790ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/20(日) 09:48:03.99ID:7lakAz910 それ小岩の特注?2時加工?だね。
5-1-36とかと勘違いしたのかも。
1日遅れでプレミアムのs30を購入。
6-1以来50年の時を得て造形美の進化を感じた。
ボンネットのパチンっと開閉する感触も気分良い(開けにくいけど)
エンジン底上げしてドア開閉可能にしたら評価すこぶる高かっただろうな。
ワタナベ風ホイールが何故か7本スポークなのは謎だが。
5-1-36とかと勘違いしたのかも。
1日遅れでプレミアムのs30を購入。
6-1以来50年の時を得て造形美の進化を感じた。
ボンネットのパチンっと開閉する感触も気分良い(開けにくいけど)
エンジン底上げしてドア開閉可能にしたら評価すこぶる高かっただろうな。
ワタナベ風ホイールが何故か7本スポークなのは謎だが。
791ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/20(日) 10:53:12.68ID:89W7AosB0 40周年記念の再設計復刻品はひどかったよな
フェアレディZのリアが丸みを帯び過ぎてホンダS800クーペのような印象だった
フェアレディZのリアが丸みを帯び過ぎてホンダS800クーペのような印象だった
792ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/20(日) 10:56:57.83ID:OkYUPaRv0793ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/20(日) 11:46:03.16ID:7lakAz910794ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/20(日) 13:18:42.00ID:s0LjMcQ30 >>792
8本スポークのホイールはワタナベが権利持っていて類似品を発売すると訴えてくるんだよ
今回のZも玩具のホイールにまで権利主張してきたからこそ本数変えてリリースしたんだろうな
そもそも8本スポークホイールはミニライトが元祖で裁判所もそれを認めているのに
あたかもワタナベが元祖であるかの様な主張している時点でもうね、アホかと、バカかと…
8本スポークのホイールはワタナベが権利持っていて類似品を発売すると訴えてくるんだよ
今回のZも玩具のホイールにまで権利主張してきたからこそ本数変えてリリースしたんだろうな
そもそも8本スポークホイールはミニライトが元祖で裁判所もそれを認めているのに
あたかもワタナベが元祖であるかの様な主張している時点でもうね、アホかと、バカかと…
795ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/20(日) 14:13:26.29ID:7lakAz910 なるほど。要するにリスクヘッジか。
796ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/20(日) 15:30:59.20ID:89W7AosB0 言われてみればノスヒロはワタナベの版権買って特注ホイル作ったのを思い出した
797ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/20(日) 16:52:02.25ID:s0LjMcQ30 https://shop.nissan.co.jp/product/detail/4221
↑は日産のオンラインショップで売ってるミニカーだけど、しっかり「RSワタナベ」って書かれている
https://shop.nissan.co.jp/product/detail/4334
因みに8本スポーク以外のホイールを履いた他のミニカーだとメーカー名は明記されていない
https://shop.nissan.co.jp/product/detail/4335
これはBBSって明記されているけど、センターキャップにロゴが入っているから当然と言えば当然
↑は日産のオンラインショップで売ってるミニカーだけど、しっかり「RSワタナベ」って書かれている
https://shop.nissan.co.jp/product/detail/4334
因みに8本スポーク以外のホイールを履いた他のミニカーだとメーカー名は明記されていない
https://shop.nissan.co.jp/product/detail/4335
これはBBSって明記されているけど、センターキャップにロゴが入っているから当然と言えば当然
798ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/20(日) 17:32:26.06ID:7lakAz910 ってか日産オンラインで堂々とシャコタンミニカーを売ってるんかいw
10数年前は広報がホビーショー各ブースであれもダメダメこれもダメダメしたら
大口顧客(法人、個人タクシーや小口運送)、長年のセドグロ、ローレル、ブルなどのオーナーが
ブチギレて次の契約はトヨタに変えるってなってたなぁw。
特に某九州有名温泉地のタクシー会社が自社の特注セドタクシーのSTOPがかかった時のキレっぷりは凄まじかった。
10数年前は広報がホビーショー各ブースであれもダメダメこれもダメダメしたら
大口顧客(法人、個人タクシーや小口運送)、長年のセドグロ、ローレル、ブルなどのオーナーが
ブチギレて次の契約はトヨタに変えるってなってたなぁw。
特に某九州有名温泉地のタクシー会社が自社の特注セドタクシーのSTOPがかかった時のキレっぷりは凄まじかった。
799ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/20(日) 18:54:43.45ID:89W7AosB0 自分もそれやった口だw
小さい会社だったけれど社長送迎車の選定を出来る経理総務ポジだったから
セドリック33から34シーマに変えるか検討中に35周年トミカとIIADOのZ企画を潰されたから
日産本社に記名抗議文送った上で嘘じゃない証拠として17、18クラウンロイヤルに変えた
支店の営業車もマーチの買い替え時期に燃費や自動車税の安さを説いてダイハツに移したっけな
小さい会社だったけれど社長送迎車の選定を出来る経理総務ポジだったから
セドリック33から34シーマに変えるか検討中に35周年トミカとIIADOのZ企画を潰されたから
日産本社に記名抗議文送った上で嘘じゃない証拠として17、18クラウンロイヤルに変えた
支店の営業車もマーチの買い替え時期に燃費や自動車税の安さを説いてダイハツに移したっけな
800ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/20(日) 20:30:20.08ID:7lakAz910 >>799
なんかこの方、有能っぽいしエピソードも面白いな〜。
きっと経理マンとしても優秀なんだろうね(・∀・)
すったもんだアリマシテ青島ではプラモ、ブラインドミニカーなどで
「グラチャン」が作られるなどハッピーエンドとなりました。
しかし最近本家が幼稚過ぎて新製品のレスも迂闊にできないから嬉しい。
反面黒箱期のトミカも合わせて語らないと華麗にスルーされるから長い事コレクションしてて良かったと改めて思う。
なんかこの方、有能っぽいしエピソードも面白いな〜。
きっと経理マンとしても優秀なんだろうね(・∀・)
すったもんだアリマシテ青島ではプラモ、ブラインドミニカーなどで
「グラチャン」が作られるなどハッピーエンドとなりました。
しかし最近本家が幼稚過ぎて新製品のレスも迂闊にできないから嬉しい。
反面黒箱期のトミカも合わせて語らないと華麗にスルーされるから長い事コレクションしてて良かったと改めて思う。
801ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/20(日) 22:10:07.05ID:PSH/B98u0 クッサ
802ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/21(月) 23:27:20.09ID:jEXUXY3o0803ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/22(火) 00:38:38.27ID:jbx9oBYr0 メルカリでコレクターの放出品っぽいのが出てるね
それほど古くはないけど価格は比較的リーズナブルだから気になる人は見てみるといいかも
それほど古くはないけど価格は比較的リーズナブルだから気になる人は見てみるといいかも
804ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/22(火) 01:26:43.41ID:KLGVT9nY0 相場以下の物はすぐに売れるから、張り付いとかないと厳しいよね。
コレクター放出品はちょいちょいある。
本人が出品してるのならいいけど、前に酷かったのは親族が段ボール何十箱分も貰ったけども処分に困って、最初は格安出品してた。
何件か出品した後にコメントでレア物だって指摘されて、以降ようやく相場調べて出品してたけど、あまりにも量が多すぎて残りは出張買取に出すって言ってたのがいたなぁ。
コレクター放出品はちょいちょいある。
本人が出品してるのならいいけど、前に酷かったのは親族が段ボール何十箱分も貰ったけども処分に困って、最初は格安出品してた。
何件か出品した後にコメントでレア物だって指摘されて、以降ようやく相場調べて出品してたけど、あまりにも量が多すぎて残りは出張買取に出すって言ってたのがいたなぁ。
805ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/22(火) 09:58:10.43ID:4O0tpa/60 オクの相場が分かっていても面倒だから買取に出しちゃう遺族結構多いな
買取りって市場価格の1割だろ、遺族にとってオクやメルカリに出品するってかなり面倒なんだな
出来ることならコレクションは自分が生きているうちに処分したほうがいいな
買取りって市場価格の1割だろ、遺族にとってオクやメルカリに出品するってかなり面倒なんだな
出来ることならコレクションは自分が生きているうちに処分したほうがいいな
806ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/22(火) 11:06:09.40ID:YS4FR+AJ0 死んだのが1期のトミカコレクターだと仮定したら50代半ば〜80歳くらい?
先に外国ミニカー集めていて30代でトミカに嵌まった人ってJMACに多かったから
そういう高齢者だと実家の処分も絡むから悠長にネットで売り切りって訳にもいかないんだろうな
もういっこの件として
相続に絡む税務調査などは普通の暮らししてる人間にはあまり来ないんだけど
たまたまのサンプリングで調べられトミカが評価額で700万円と算定されて
遺産合計が相続税非課税枠をオーバーでもしたら面倒だしな
二束三文でも把握されていない状態で現金化しとかないと
先に外国ミニカー集めていて30代でトミカに嵌まった人ってJMACに多かったから
そういう高齢者だと実家の処分も絡むから悠長にネットで売り切りって訳にもいかないんだろうな
もういっこの件として
相続に絡む税務調査などは普通の暮らししてる人間にはあまり来ないんだけど
たまたまのサンプリングで調べられトミカが評価額で700万円と算定されて
遺産合計が相続税非課税枠をオーバーでもしたら面倒だしな
二束三文でも把握されていない状態で現金化しとかないと
807ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/22(火) 11:11:46.30ID:YS4FR+AJ0 >>805
早いうちに価値物は高く売って家族にプレゼント買ったり美味いもの食うのもいいよね
自分が死んでも処分し切れなくて残したものは捨てられない限りは業者に安く買われておk
収集でも転売でもトミカに狂ってる誰かにバトンタッチできるんだから
早いうちに価値物は高く売って家族にプレゼント買ったり美味いもの食うのもいいよね
自分が死んでも処分し切れなくて残したものは捨てられない限りは業者に安く買われておk
収集でも転売でもトミカに狂ってる誰かにバトンタッチできるんだから
808ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/22(火) 23:21:28.84ID:rMJsPVnh0 簡単に言うけどオクやらに出品して梱包して発送してって多少まとめ売りしたとしても相当手間だろう
それだけ価値のあるものを持っててかつ鬼籍に入るようなコレクターだったら所有台数4桁とかもざらだろうし
遺族からしたら労力と対価が釣り合ってないと思われてもおかしくない
それに>>806も言ってるがトミカばかりにかまけてるわけにもいかないだろうし
それだけ価値のあるものを持っててかつ鬼籍に入るようなコレクターだったら所有台数4桁とかもざらだろうし
遺族からしたら労力と対価が釣り合ってないと思われてもおかしくない
それに>>806も言ってるがトミカばかりにかまけてるわけにもいかないだろうし
809ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/22(火) 23:53:31.99ID:4O0tpa/60 二束三文でしか評価しないリサ店や買取業者の肥やしになることだけは避けたい
半生かけてやってきたことが全て台無しになってしまい成仏できない
半生かけてやってきたことが全て台無しになってしまい成仏できない
810ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/23(水) 00:21:40.63ID:GQKQO7bJ0 最近になって光沢黒箱1Aがオクでも古道具屋でもぽんと出るから
やっぱり終活か遺品整理が多くなってるんだろうな
それも5〜10台まとめたバルクだと遺品の可能性が強いね
やっぱり終活か遺品整理が多くなってるんだろうな
それも5〜10台まとめたバルクだと遺品の可能性が強いね
811ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/23(水) 03:27:33.71ID:gsbe4p8b0 >>809
その際は心置きなく業者祟ろうぜ。
その際は心置きなく業者祟ろうぜ。
812ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/29(火) 20:02:08.85ID:MsdaqsxQ0 まんだらけのボッタクリっぷりw
813ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/29(火) 23:40:44.24ID:MK2H+4tb0 中古ショップってのは基本的に売れなきゃ在庫が膨らんでいく
BOOK OFFは店舗を新規出店させる事でその不良在庫を減らしているが
需要が少ないマニア向けショップはそうは行かない
(余談だがBOOK OFFも現在では出店場所が無くなって海外とネット販売で処理している)
おまけに流行の廃りが早いのでそういうのは赤字を出してでも処分しないと余計に不良在庫化する
その補填として人気の高い商品は高目の価格設定にせざるを得ない事情がある
尤も、そんなの買う側にとっては知った亊じゃないわな
BOOK OFFは店舗を新規出店させる事でその不良在庫を減らしているが
需要が少ないマニア向けショップはそうは行かない
(余談だがBOOK OFFも現在では出店場所が無くなって海外とネット販売で処理している)
おまけに流行の廃りが早いのでそういうのは赤字を出してでも処分しないと余計に不良在庫化する
その補填として人気の高い商品は高目の価格設定にせざるを得ない事情がある
尤も、そんなの買う側にとっては知った亊じゃないわな
814ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/29(火) 23:53:02.90ID:7HPqJSAp0 まんだらけは外国人観光客が高くても買ってくから強気の値段設定にしてるよ。
自国の店で買うよりも安いけど、日本人からしてみると高いっていう絶妙なライン
自国の店で買うよりも安いけど、日本人からしてみると高いっていう絶妙なライン
815ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/30(水) 03:03:25.84ID:QZXUUyaw0 その代わり旬のものは買取も高かったからね
タカトクが一番最初に作ったバルキリー3種類を売ったのが15年以上前だけど
その時で1個が8万円くらいの買い評価だった
超合金魂もグッスマも無い頃だったからあれを3倍以上の値で売ったんだろうなあ
タカトクが一番最初に作ったバルキリー3種類を売ったのが15年以上前だけど
その時で1個が8万円くらいの買い評価だった
超合金魂もグッスマも無い頃だったからあれを3倍以上の値で売ったんだろうなあ
816ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/30(水) 03:08:12.01ID:QZXUUyaw0 スレ違いを書いてしまったんでトミカのことも
まんだらけってその当時はトミカに弱くて
ガリバーやアドでも20kは付けた黒箱を5kで売ってたから
下取りのあとで230セドや小田急ローレルを買って帰った
特撮オタ向けの店だけあってMATカーだけ相場より高かったな(当時50kのところを80kくらい)
まんだらけってその当時はトミカに弱くて
ガリバーやアドでも20kは付けた黒箱を5kで売ってたから
下取りのあとで230セドや小田急ローレルを買って帰った
特撮オタ向けの店だけあってMATカーだけ相場より高かったな(当時50kのところを80kくらい)
817ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/31(木) 16:44:58.21ID:E9pUALWF0 ミニ クーパーでROOEL社
商品説明には、今まで大切に保管してたらしいですが、
以前見た事あります?
商品説明には、今まで大切に保管してたらしいですが、
以前見た事あります?
818ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/31(木) 18:06:56.15ID:Fq/xjfaP0 >>817
>780-781
>780-781
819ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/31(木) 18:56:46.78ID:BgUpcjXk0 だらけはミニカーに関しては買取りも知識も弱すぎるよね
820ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/01/31(木) 19:12:29.17ID:2PrtxOjU0 まんだらけは1990年代後半〜2000年前半ぐらいの廃盤トミカは
1500〜1800円ぐらいで売ってる
1500〜1800円ぐらいで売ってる
821ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 00:30:52.79ID:asu8Hx/X0822ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 00:40:16.45ID:wR+fTWl/0 に見せ掛けたリペイント品
カシメが不自然すぎるのに気付かずに高額入札している馬鹿共に教えてやりたい
カシメが不自然すぎるのに気付かずに高額入札している馬鹿共に教えてやりたい
823ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 01:01:05.46ID:5+KhqZn90 >>822
確かにボディを無理に外した時にできるドア部分の歪みにも見えるな・・・
ただこれってカタログに出た試作品とも似てるので困る
出品者は中島氏しか手に入れられなかった330タクシーの試作も出しているので
只者ではないような
確かにボディを無理に外した時にできるドア部分の歪みにも見えるな・・・
ただこれってカタログに出た試作品とも似てるので困る
出品者は中島氏しか手に入れられなかった330タクシーの試作も出しているので
只者ではないような
824ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 01:13:17.28ID:5+KhqZn90 カタログを見直したら1978年版はいきなり赤/アイボシートの製品版が載ってた
すまない
このメタ金茶色/赤シートは当時の『トミカクラブ』新車ニュースにしか画像が出てないようだ
ちなみに330タクシー試作品は中島本67ページに掲載
すまない
このメタ金茶色/赤シートは当時の『トミカクラブ』新車ニュースにしか画像が出てないようだ
ちなみに330タクシー試作品は中島本67ページに掲載
825ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 01:59:10.47ID:RxiPnzUs0826ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 02:32:30.92ID:5+KhqZn90 そんな感じだろうね
仕掛品か検査落ちか・・・
29-1がスペアタイヤ風にリブ掘る前だったりMS50だらけだったり初期モノばかりでなかなか壮観だなあ
コレクターじゃなく転売屋だったらMS50と2000GTだけで落札額を回収できそう
16-1にはMATカー用も混ざってるじゃないか
仕掛品か検査落ちか・・・
29-1がスペアタイヤ風にリブ掘る前だったりMS50だらけだったり初期モノばかりでなかなか壮観だなあ
コレクターじゃなく転売屋だったらMS50と2000GTだけで落札額を回収できそう
16-1にはMATカー用も混ざってるじゃないか
827ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 12:31:54.99ID:6czr8WYt0828ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 12:45:43.94ID:VxiOyFMW0829ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 12:51:25.58ID:VxiOyFMW0 下にも画像が続いてたー
緑のブルやセンチュリーだけでも捌けば17万円超すのでは
緑のブルやセンチュリーだけでも捌けば17万円超すのでは
830ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 13:19:13.11ID:RxBqeDWbO 検品落ちなのか、タイヤがずれてカシメられたのとかが多いね
1Aも結構混ざってるし、部品が欲しい贋作業者なら大喜びかもね
1Aも結構混ざってるし、部品が欲しい贋作業者なら大喜びかもね
831ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 15:25:03.48ID:bJ645Mqp0 こういうラインで跳ねられた不良品は貴重なだけに資料として残してほしいなぁ…
832ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 22:40:42.95ID:3SwzQvsh0 このスレの住人様、1970年頃から収集されている方、最近の新製品には興味ないと思いますが
通常品の新製品を最後に買ったのは何年前(何十年前?)になりますか
通常品の新製品を最後に買ったのは何年前(何十年前?)になりますか
833ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/01(金) 23:13:47.34ID:bJ645Mqp0 新製品に興味無いとかそんなの人によって違うわな
おまけに無駄にスレ消費する上にカキコ内容が本当かどうかすら分からないんだから訊く意味あるか?
迷惑だからアンケなら他でやれ
おまけに無駄にスレ消費する上にカキコ内容が本当かどうかすら分からないんだから訊く意味あるか?
迷惑だからアンケなら他でやれ
834ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/02(土) 01:16:18.57ID:OycJYKHh0 そうカリカリしなさんな。
舐めた口調ならともかく丁寧な文章なんだし叩かなくとも・・・。
ちなみにトミカジジイだが、最後に買った新製品は先月の19日だわぃ。
コルベット2種とカレートラックとセリカと悪魔のZもどきと音が出るNSX2色と工事現場セット。
舐めた口調ならともかく丁寧な文章なんだし叩かなくとも・・・。
ちなみにトミカジジイだが、最後に買った新製品は先月の19日だわぃ。
コルベット2種とカレートラックとセリカと悪魔のZもどきと音が出るNSX2色と工事現場セット。
835ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/02(土) 03:11:31.41ID:ni3KdeBS0 トミカG Gは高齢なのに(勝手な想像)コンスタントにトミカ買ってるなー。
震災の時にガチへこみしてたのが印象的。
トミカジジイさんは買い逃した通常品とかないんですか?
震災の時にガチへこみしてたのが印象的。
トミカジジイさんは買い逃した通常品とかないんですか?
836ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/02(土) 12:32:12.73ID:Vr8Qifbl0 年齢に関しては、トミカより先に生まれており、
収集歴はトミカの販売年数と同じということで察して。
買い逃しは、レーキドーザーが一番きっつい思い出かな。
その年(昭和51年)は最初のトミカバブルで、
そこそこ人気があるトミカでも、どんどん代替わりさせて目先の新しさで売った。
レーキドーザーも出たらすぐに売り切れるが、また入荷すると思っておった。
ところがコマツがストップをかけて生産終了。
5年くらい探して、1都と7県回ったかな。最後に箱の無いケース飾り品を買った。
最近になってオクで値崩れしたMBも得たが、2つには微妙なバリが見つかって嬉しいわぃ。
収集歴はトミカの販売年数と同じということで察して。
買い逃しは、レーキドーザーが一番きっつい思い出かな。
その年(昭和51年)は最初のトミカバブルで、
そこそこ人気があるトミカでも、どんどん代替わりさせて目先の新しさで売った。
レーキドーザーも出たらすぐに売り切れるが、また入荷すると思っておった。
ところがコマツがストップをかけて生産終了。
5年くらい探して、1都と7県回ったかな。最後に箱の無いケース飾り品を買った。
最近になってオクで値崩れしたMBも得たが、2つには微妙なバリが見つかって嬉しいわぃ。
837ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/02(土) 14:00:44.49ID:WrXVSUEl0 流石トミカジジイ。納得だわ。
買い逃し品なんって無い!とか
0-0-0のシート色イレギュラー品は買い逃したとかディープな内容を
想像してたけど案外意外な物を買い逃しいるのね。
買い逃し品なんって無い!とか
0-0-0のシート色イレギュラー品は買い逃したとかディープな内容を
想像してたけど案外意外な物を買い逃しいるのね。
838ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/02(土) 18:31:49.78ID:Qtrdie590839ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/02(土) 19:11:21.96ID:xZ8ND5RX0 ホビーオフよりはまんだらけの方が買取価格高いみたいね
ホビーオフに売るぐらいならメルカリに出品したが良いよ
ホビーオフに売るぐらいならメルカリに出品したが良いよ
840ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/02(土) 20:05:07.42ID:So1fvDum0 >>839
メルカリでコレクション整理でケースに入れて飾ってた箱無し品を出品したら主婦らしき人に購入されて、到着後「5歳の子どもが喜んで遊んでます!ありがとうございます!」ってコメントが来て喜んでいいのやら複雑な気持ちになったわ 笑
トミカ本来の使命を果たしてるからいいんだけども、、
メルカリでコレクション整理でケースに入れて飾ってた箱無し品を出品したら主婦らしき人に購入されて、到着後「5歳の子どもが喜んで遊んでます!ありがとうございます!」ってコメントが来て喜んでいいのやら複雑な気持ちになったわ 笑
トミカ本来の使命を果たしてるからいいんだけども、、
841ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/02(土) 21:45:37.42ID:WrXVSUEl0 でもそーゆー子ってある程度ディープなコレクターか
クルマキチガイに育ちそう。
勉強代ならぬ教材提供と考えよう。
クルマキチガイに育ちそう。
勉強代ならぬ教材提供と考えよう。
842ぼくらはトイ名無しキッズ
2019/02/02(土) 22:31:50.92ID:bHwLK0szO 試作のブルーバードとタクシー高騰したね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【千葉】救急隊のコンビニ利用「理解して」、車両に「水分補給実施中」表示も…連続出動が常態化 [少考さん★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- 【アニメ】『アン・シャーリー』での“原作との違い”に『赤毛のアン』翻訳家が困惑 物語の根幹に関わる色の“改変”も [ネギうどん★]
- 連邦最高裁、トランプ政権の敵性外国人法による国外追放をストップ [175344491]
- 次スレたてんなよ?😡マヂで🏡
- 日本のトランプ関税対応に全世界驚愕「え…交渉担当者がMAGA帽子かぶってヘラヘラしてんだけど…」 [667744927]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 乳輪に1本だけ生える太い毛ある?