X

HI-METAL R03 【マクロス・ダグラム・ザブングル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/09/28(金) 00:09:25.40ID:aksFWeNK0
歴史ある「HI-METAL」シリーズへのリスペクトをもとに、
構成要素である「変形・ギミック」「複合マテリアル」を踏襲し、
最新の技術でリニューアルし、新たなるプロダクツをリビルドしていくブランド。

※次スレは>>950が宣言してから建ててください。
※建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。

<前スレ>
HI-METAL R02 【マクロス・ダグラム・ザブングル】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1491403767/

<関連スレ>
マクロストイ総合スレ121【無印愛U7+0F32Δ】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1485344244/
太陽の牙ダグラム総合3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1478449350/

HI-METAL Rの商品一覧 | 魂ウェブ
http://sp.tamashii.jp/item_brand/hi-metal_r/

マクロス特設サイト
http://tamashii.jp/special/macross/
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/
ダグラム特設サイト
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/dougram/
ザブングル特設サイト
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/xabungle/
2018/09/28(金) 00:45:26.10ID:90Dt0nZl0
HI-METAL Rの商品一覧 | 魂ウェブ
http://sp.tamashii.jp/item_brand/hi-metal_r/

マクロス特設サイト
http://tamashii.jp/special/macross/
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/
ダグラム特設サイト
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/dougram/
ザブングル特設サイト
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/xabungle/
2018/09/28(金) 00:50:21.86ID:90Dt0nZl0
HI METAL R ウォーカーギャリア
2019年2月発売予定
価格 17,280円(予定)

ホビージャパン参照
4ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/28(金) 19:25:10.93ID:ZbmmuPLE0
サンタさんへ

コーチマも発売してね
5ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/28(金) 21:07:30.50ID:pwQsp1vN0
>>4
ブロックヘッドとアイアンフット
ついでにブッシュマンもね!
2018/09/28(金) 23:16:26.77ID:h3+hkehn0
ギャリアと並べて飾りたいから
ブラッカリィを買おう
やはりライバル機と並べたいよね

いえ、決して番台の手先ではありません
2018/09/28(金) 23:49:54.58ID:BAmqEjNF0
でもギャリアが並んで映えるのはやっぱりザブングルなんだと思う
2018/09/28(金) 23:52:43.92ID:90Dt0nZl0
HI-METAL R ウォーカーギャリア
https://tamashii.jp/item/12720/
2018/09/29(土) 00:02:57.22ID:2SehUo9J0
メタルビルド クロスボーンガンダム買えなかったからハイメタルギャリア買うわ
こっちは予約瞬殺にはならんだろ
2018/09/29(土) 00:26:12.40ID:VzzO05Vm0
>>8
うお〜!いらね!
2018/09/29(土) 00:47:15.03ID:uPgi9z6P0
>>1乙!
スレ立てて誰にも乙されないと結構哀しいんだぜ
2018/09/29(土) 01:38:33.27ID:dVBAdvQV0
>>8
うお〜!買わねば!
2018/09/29(土) 08:11:08.08ID:LTDk+IIz0
ガリアンの次のが出たね。
一般販売なんかなぁ。
http://nov.2chan.net/y/src/1538134972090.jpg
2018/09/29(土) 08:12:38.62ID:3prl0sJl0
>>13
うお〜!いらね!
2018/09/29(土) 08:45:31.21ID:IB7wnG1c0
>>1
>>11
スレの番号、08じゃなかったっけ?
07が埋まったあと、残ってた02を使ってただけでさ
2018/09/29(土) 09:11:26.67ID:7sTIlBx60
ギャリア予約10月1日か
どうすっかなぁ。尼で予約して様子見かな
2018/09/29(土) 09:46:06.97ID:5BNM0TN50
ギャリアでるときまるとブラッカリィほしくなる不思議
2018/09/29(土) 10:02:50.16ID:a4c8lcCL0
>>16
過去3機も予約して買ったけど発売してからも
余裕で買えたから今回は無しで行こうかなと
19ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/29(土) 10:49:59.22ID:Z6mh8NxL0
ハイメタルのギャリアは武装も充実してるし本当に楽しみ!
2018/09/29(土) 12:11:01.10ID:UsxDDCnQ0
>>17
わかる。ブラッカリィは買わなかったが、ギャリアとの絡みの写真とか見ちゃうと欲しいわ。
2018/09/29(土) 14:06:52.43ID:s1lXBQeO0
紙製品のオマケでいいから、今度こそICBMドスコイさせて

てか、黄色いカプリコも欲しくなるな
22ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/29(土) 14:07:39.55ID:/CTcmfFP0
>>17
わかる。欲しくなる。ただし、ガバメント、ブラッカリィと立て続けにコケて、最初の製造数を絞ってくることも考慮しておかないと争奪戦に敗れて転売屋から買うか2次出荷まで数ヶ月待つかの二択に追い込まれるから。
2018/09/29(土) 15:01:26.99ID:2ZNhmKT70
>>21
今度こそって超合金魂の時そのペーパークラフトのICBMがDL出来ただろ
2018/09/29(土) 15:03:16.79ID:Kxt2l7tO0
>>22
争奪戦にはならんと思うよ
25ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/29(土) 15:37:27.64ID:Z6mh8NxL0
争奪戦が起こるのはMBだろう
クロボンは瞬殺だったらしいな

ギャリアはそうならないこと祈るが
2018/09/29(土) 15:42:51.48ID:C+ln9VO40
待ちに待った1/100の完成品ギャリアなんで 様子見なんてできねぇ ハイメタは後 ダグラムのブロックヘッドが出てくれれば成仏できる
2018/09/29(土) 16:19:24.60ID:LISkrNYGO
久し振りにスレ来たらギャリア決定してたのね
28ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/29(土) 19:02:54.94ID:vhJdHeEP0
>>24
傲慢が綻びを生むというのか…。
29ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:56:20.70ID:Far0xvYM0
ザブングルのもっと青みが強いカラーのが欲しいな。
今のは青じゃなく水色だし。
30ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 08:48:05.73ID:NY7DYM1J0
超合金魂FAボルテスVも半額投売り来るかと思われたけど結構売れている
ブラッカリー、ガバメント、ブレイダーを覚えている人が何人いるだろう?
知名度が低すぎたのと、無くても困らないことが敗因
TVアニメの主役機思い入れや懐かしさがあればうれるわけで、映画や敵など一部のしか欲しがらないものを大量に作りすぎた
オーガスは売れると思うんだけどな?
オレ的にはマクロス、ダンバインの両方の良さを持っていたと思うけど今の人気はどうだろう?
2018/09/30(日) 09:20:38.18ID:ow0fC/tp0
オーガスって近所のレンタル屋にも無いな
ダンバインとマクロスは無いとこ無いってくらい定番だが
2018/09/30(日) 09:46:24.48ID:fwDc9zE90
>>31
サザンクロスも…。
2018/09/30(日) 10:34:12.18ID:YchV4+u+0
>>30
本日のマクロスキチガイ
ボルテスが定期的に投げ売りされてることすら知らない模様
2018/09/30(日) 10:53:54.78ID:+hozbnw20
ダンバインとマクロスは好きだけど
オーガスには興味ないな
2018/09/30(日) 11:46:09.90ID:GDkpLkuY0
オーガスはいきなり主人公がモテモテだったので一話で見切った小学生の頃の俺。
2018/09/30(日) 12:58:06.30ID:ZCTw+QnK0
オーガスはこの間までVAハイスペックで展開してたからなぁ
量産型まで出してたし。旧トイで満足してる人も多い様な
2018/09/30(日) 13:06:53.55ID:5Ie/VtV50
>>33
ボルテス投げ売りマジで?どこか教えて
2018/09/30(日) 13:10:32.54ID:ptVr/V9+0
>>33
投げ売りって何割引くらい?
39ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 13:46:27.37ID:gLCYy1Tu0
ヨドバシで時限特価販売で投売りされるからな
ゴールドライタンやグレンダイザーDCも半額になったな。
次はゴッドシグマだろな。
40ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 13:49:57.98ID:gLCYy1Tu0
オーガスってメカ人気よりもキャラ人気だった気がする。
モームとかロリコン人気だったなw
当時はフィギュアって概念がなかったんでガレキくらいしか
フィギュアがなかったが、今ならいっぱい出てたんだろな。
後のガルビオンとかサザンクロスはどうしようもないって状況だったがw
あれの狙いどころが分からんw
2018/09/30(日) 13:56:15.25ID:ssPeWZrR0
>>28
といっても、いまだにザブングル買える状況で、
ギャリアだけ爆売れするかと言えば・・・・・
2018/09/30(日) 14:49:37.42ID:7qvYJSCQ0
ギャリアでザブングルは終了なんだから、
早くコーチマを出してもらいたいものだ。
2018/09/30(日) 14:52:09.72ID:tU1mZi850
>>40
午後2時にセックスシーンはやめてほしかった。
当時小学生でテレビは居間にしかなかったの
44ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 15:00:04.38ID:2cjPBgWB0
>>42
コーチマの前にヤクトタイプのダグラムはよ。
2018/09/30(日) 16:03:31.19ID:IO0FNL/i0
>>40
ガルビオンはタカトクVF-1レベルで主役ロボの変形トイか、カーモードからの可変プラモが出ていれば良かったんだが
いかんせん近年のガレキや高額トイでやっと再現出来る難易度だったのが視聴者としては残念だった。
サザンクロスはねぇ・・・高速変形・戦闘のバルキリーと、独特の浮遊感のオーガスの後がろくすっぽ変形しない
ホバータンクじゃ売る気無いとしか思えんわな。せめてOPだけでも変形駆使して活躍してくれないと。
46ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:21:15.66ID:fIE3c8nC0
>>40
可変メカとして造形物としてオーガスは魅力的だと思うよ
固定ファンのいるマクロス、ダンバイン、ボトムズ、エロガイル、ダグラムに比べて他社も手をつけないな
作品を見なくて、児童紙と玩具だけ見ていた俺の中では1番カッコイイんだけどね
2018/09/30(日) 17:24:55.46ID:TIaLMaG80
>>44
お前がダグラム持ってないのがよく分かった
2018/09/30(日) 17:32:56.73ID:vyY/Fj/q0
>>44
お前の言うヤクトタイプダグラムを説明してくれ
2018/09/30(日) 17:33:01.87ID:TIaLMaG80
>>45
ガルビオンは商品出す前にスポンサーのタカトクが倒産したから仕方ない
プラモはロボからロードアタッカーに変形するのは出てた
2018/09/30(日) 18:01:32.40ID:TIaLMaG80
>>48
頭部右側に9連装ミサイルポッド付けてるやつじゃないのかよ?
51ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 21:08:22.17ID:kwWVp/Tv0
>>48
マックスファクトリーもタカラも出してたぞ。ヤクトタイプ。詳しくは知らんが。
2018/09/30(日) 21:16:22.44ID:4y9lqLYR0
なんで>>44以外ばっかり答えてんだよwwww
2018/09/30(日) 21:52:23.19ID:vyY/Fj/q0
安価の意味が分からないの?┐(´д`)┌
2018/10/01(月) 06:35:03.52ID:9iQrAII50
俺も>>44じゃないけどヤクトタイプってアレだろ?
つま先立ちして背中に柱みたいな大砲2本背負ってる奴
2018/10/01(月) 08:21:43.34ID:H/Lqjrca0
>>44
56ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:59:18.04ID:rDxbRDAk0
>>44
アムロにやられた奴なら知ってる。
2018/10/01(月) 11:23:26.87ID:9uL8Y9Pb0
>>44
コーラスにやられた奴なら知ってる
2018/10/01(月) 12:02:41.35ID:Y3aWsF1z0
>>44
ヤクトは今ので出来るじゃん。
もしかしてこのやつのこといってる?
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/603021914.jpg
2018/10/01(月) 12:32:57.05ID:SM3rIFKg0
ネタにマジレス
2018/10/01(月) 13:35:25.85ID:O34dJ4xr0
ギャリア瞬殺なりそう?
ザブングの時はどうだった?
2018/10/01(月) 14:17:35.12ID:J3HgG9ig0
ザブングルは発売当日まで楽勝だぞ?
62ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 14:20:25.79ID:rDxbRDAk0
>>60
確かメタビルのダブルオーセブンソードと同日でダブルオーの争奪戦になってた状態にも関わらず、早々にザブングルも在庫なしになって、追加分入荷まで、しばらくの期間は2万円超えてたと思う。
人気のメタビルと被らない状況下での主役ロボのギャリアなら瞬殺になる可能性はないとは言えない。
2018/10/01(月) 14:29:48.07ID:uoblUFyc0
ザブングルは解禁日結構すぐに無くなて発売日まで復活もあまりしなかったような…
発売されたらアレだったけどなw
ギャリアはどうなるか読めんな
ハイメタは投売られると思って予約しない層が多いのかギャリアなら予約してでも欲しいという層が多いのか
2018/10/01(月) 14:44:48.88ID:IUWy1rv30
ザブングル予約のあたりが1番輝いてたブランド
2018/10/01(月) 14:59:33.98ID:SM3rIFKg0
ウォーカーギャリアのページ出来てたけど次もあるっぽいぞ?
流石にプレバンだろうが

出来は良さそうだが12月から2月出過ぎて金が
2018/10/01(月) 15:09:46.97ID:J3HgG9ig0
次アイアンギアーかも?
2018/10/01(月) 15:24:58.99ID:H/Lqjrca0
なんだ煽り文句だけかよ。ギャリアが売れれば次あるんじゃないの。
スケール無視して大きめのトラッド11出して欲しいけど。プラモで人気あったわけだし。
もし出たら思い残すことはない。
2018/10/01(月) 15:28:26.09ID:MfMYFLCt0
ドランか
2018/10/01(月) 15:45:13.11ID:plYUWXn90
瞬殺はなさそうだけど一日でなくなるでしょ、発売日なら余裕ぐらいで、
続いてほしいな。
2018/10/01(月) 15:50:30.05ID:VxqU/Uo00
ギャリアは値崩れする気がするのよ
ブレイダーみたいにとは言わないが
作り過ぎてダボつく気がする
2018/10/01(月) 15:51:55.74ID:J3HgG9ig0
で網がギャリア14,650の15%引きで最安かなこれ?
2018/10/01(月) 16:03:41.91ID:O34dJ4xr0
網在庫切れなってるけど…
2018/10/01(月) 16:03:57.48ID:plYUWXn90
意外に網すぐなくなったね、ポイント使う余裕くらいはあった。
2018/10/01(月) 16:04:06.70ID:xCRjgrPe0
ログインすら出来なかったぞ糞が  売り切れじゃねぇか
2018/10/01(月) 16:04:26.46ID:J3HgG9ig0
で尼は中々みつからんw
2018/10/01(月) 16:04:50.15ID:H/Lqjrca0
おいおい
瞬殺だぞギャリア
2018/10/01(月) 16:04:52.82ID:O34dJ4xr0
ダイアポロンに方向転換するわ
2018/10/01(月) 16:05:53.84ID:h/Mi9SXd0
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HRQMCS2
尼でポチれたけどすぐマケプレ網のみになった
2018/10/01(月) 16:06:29.03ID:J3HgG9ig0
でカメラ屋系はまだあるべ
2018/10/01(月) 16:07:25.64ID:SM3rIFKg0
>>76
全然瞬殺じゃないし
どうせ販売後余裕だろ
2018/10/01(月) 16:08:35.99ID:enAephJj0
ブラッカリィも方々で盛大に投げられる程ではなかったし
2018/10/01(月) 16:10:42.77ID:J3HgG9ig0
ハイメタは再販すぐするからな。ダグラムなんかも再販でいまだにダブついてるから
ギャリアもおなじ運命だべ
2018/10/01(月) 16:11:44.68ID:6nsh2/O30
>>78
いくらだった?
>>73
カート入れてグズグズしてたら消されてた
2018/10/01(月) 16:11:52.58ID:SM3rIFKg0
え?ダグラムしか再販してないけど??
2018/10/01(月) 16:13:34.86ID:nc8noJ2F0
尼瞬殺か?
淀で予約しといたが
86ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 16:13:45.89ID:9zA8AlMb0
ザブングル自体が余ってるから
2018/10/01(月) 16:15:19.17ID:plYUWXn90
淀ある
2018/10/01(月) 16:16:11.30ID:J3HgG9ig0
今回もザブングルに続き転売屋死ぬようなきがする・・・・
2018/10/01(月) 16:18:09.87ID:SM3rIFKg0
ハイメタで転売とか草
アホか
2018/10/01(月) 16:18:36.60ID:VxqU/Uo00
やばい 余裕で買えてしまった
しかも2個・・・
しかもまだ完売してない・・・
失敗の予感
2018/10/01(月) 16:18:44.60ID:uc9Em0Qn0
>>88
一人残らず死ねばいい
2018/10/01(月) 16:20:14.11ID:xCRjgrPe0
>>88
どんどん死ねばいい
2018/10/01(月) 16:20:24.57ID:SM3rIFKg0
>>90
お前はほしいから買うのか?値上がるから買うのか?
ほしいなら買うで十分だろ
2018/10/01(月) 16:21:56.39ID:J1821gvr0
>>89
プレミア付いてるの皆無だよな?w
2018/10/01(月) 16:22:13.22ID:SM3rIFKg0
楽天のポイントがあったし楽天のたみんで購入したわ
2018/10/01(月) 16:29:42.93ID:wk3cb00m0
「よく淀で予約した」って聞くけど、定価だしここで買うメリットってあるの?尼はあとから値段下がるからわかるけど…
2018/10/01(月) 16:29:50.27ID:bMXRha8G0
駿河屋アーツジオウと同時に予約開始してくんないかな
まとめたい
MBクロボンみたいなのはともかくこの程度の値段の商品を通常予約から分散させないでほしいわ
98ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 16:30:23.74ID:9zA8AlMb0
いずれ今のザブングルのような値になるまで待つわ
2018/10/01(月) 16:33:19.16ID:VxqU/Uo00
まだ売り切れてないわ
2個限でコレっておかしくね?
って余る予感してたけどまさかまだ余りって信じられんわ
2018/10/01(月) 16:34:41.61ID:H/Lqjrca0
ID:VxqU/Uo00
なんだこいつw転売屋かw
2018/10/01(月) 16:37:37.28ID:mA5cBqIy0
>>96
ポイント入れたら網等と価格的には同じだよ
102ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 16:37:53.27ID:rDxbRDAk0
>>76
全滅だと!3分も待たずにか!!
2018/10/01(月) 16:39:19.57ID:SM3rIFKg0
本店あみあみは復活したぞ
2018/10/01(月) 16:39:20.93ID:p6iuZfzL0
楽天にはいろいろ出てますよー
2018/10/01(月) 16:40:17.88ID:bMXRha8G0
>>96
10%還元
時間通り始まる
比較的軽い

で安定してるから瞬殺モノの確保とかポイント貯めたい、予約分散させたくないって人が選ぶにはちょうどいいんだ
2018/10/01(月) 16:40:24.43ID:IUWy1rv30
>>96
10%ポイント還元だから尼が下がらないような人気商品は少しお得
2018/10/01(月) 16:42:17.37ID:SM3rIFKg0
まあハイメタは急いで買わないでも平気なブランドになったし
値下がり期待するならそれでいいんじゃない

それでもし販売後あんまり数なくて売り切れになっても文句言わなければいいけど

流石にザブングルの他のメンツ相当アホな数は作らんとは思うけど
108ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 17:00:05.81ID:twWzLBsA0
網は予約枠小出し作戦か
前別のハイメタでもこれやってたわ
2018/10/01(月) 17:16:47.67ID:r4T1/vWNO
仮面ライダーのフィギュアーツの予約が4日からだからギャリアも4日からだと思ってた たまたまここ見なきゃ予約できなかったかもしれん 皆さんありがとうございます
2018/10/01(月) 17:26:15.56ID:xCRjgrPe0
ここ再度覗く前に網見たら復活してたから予約できたわ
111ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 17:46:49.02ID:cxV7weWd0
https://tamashii.jp/special/hi-metal_r/xabungle/
2018/10/01(月) 17:50:48.64ID:A8qtbYct0
>>111
うお〜!くっそいらね〜!
2018/10/01(月) 17:58:16.44ID:L171svHE0
ギャリア普通に予約できるやん
誰だよ争奪戦になるとか言ったの
2018/10/01(月) 18:01:43.36ID:SM3rIFKg0
誰も言ってねーよ
2018/10/01(月) 18:04:35.03ID:8ssd2hQE0
ヤフー網買い損ねました。orz 余裕だと思って掃除してたらJoshinも売り切れ
2018/10/01(月) 18:07:00.81ID:SM3rIFKg0
本あみで買えば
2018/10/01(月) 18:12:53.87ID:H/Lqjrca0
ヨドも無くなったな。さすがに主役機だとブラッカリィの時と状況違うか。
2018/10/01(月) 18:23:39.82ID:BvY0qdto0
>>111
うお〜!買わねば!
2018/10/01(月) 18:37:05.18ID:A8qtbYct0
>>111
いや、いらね!
120ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 18:46:10.54ID:9zA8AlMb0
ザブングルのときは飛びついて損したからな
待っときますわ値下がり
2018/10/01(月) 18:49:03.20ID:2H63kL4J0
>>120
出来損ないのゴミまだいたのかよw
池沼なのは母親ゆずりかよw
2018/10/01(月) 18:49:11.27ID:L171svHE0
>>120
出荷少なくて結局買えずに再販再販って発狂するなよ
2018/10/01(月) 19:36:55.49ID:atwbO9L30
ギャリア余裕で買えるじゃねーかよ。
誰だよ、売り切れ必死()とか言ってた奴は?
まぁ、オレはあんなゴミ買わないがな。
2018/10/01(月) 19:42:06.87ID:DKePguc+0
ザブングル 9500
ブラッカリィ 7000
ガバメント 3980
ダグラム 7000
ラウンドフェイサー 13000

底値はこれくらいかな?
ギャリアは一万前半、最終的には9500円とみた。
125ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 20:01:25.78ID:bDzzcFpj0
魂web見たら、ザブングルシリーズまだ続くみたいな書き方してるな
ホーラが搭乗したガラパゴスタイプぐらいしか思いつかない
126ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 20:11:06.17ID:rDxbRDAk0
>>125
ダッガーとかいいね。でも、その前にウォーカーギャリアの予約に失敗したぞ。どこにも在庫がない。嬉しい反面、ギャリアを入手できなかったことに一瞥の不安を感じる。
2018/10/01(月) 20:12:41.60ID:SM3rIFKg0
>>126
お前はあみあみ見れないのか?
2018/10/01(月) 20:15:50.40ID:bMXRha8G0
正直もう売れ線は出し尽くしちゃってるし
じゃあ何が一番可能性あるかっていうと1/100プラモで出てないって付加価値があるドランじゃね?
2018/10/01(月) 20:20:23.69ID:L3QVqYIi0
>>125
アイアンギアーだと規格外かな?ギアギアとかプレバンカラバリ商法もできるけど
さもなくばやっぱりドランか
130ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 20:38:21.55ID:9zA8AlMb0
>>120,121
転売屋に言われてもなんとも思わないわ社会のゴミだから
131ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 20:39:12.78ID:bDzzcFpj0
ドランか
良いね
1/100は2年前ぐらいだったか
波からガレキ出てたけど、ハイメタルで出たら良いよな
132ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 20:39:29.47ID:9zA8AlMb0
>>122
転売屋に言われてもなんとも思わないわ社会のゴミだから
133ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 20:44:29.67ID:9zA8AlMb0
値下がりするのを言われて怒ってるのは転売屋
普通の人間はは喜ぶのに
134ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 20:57:50.06ID:9zA8AlMb0
>>121
出来損ないの転売屋のゴミまだいたのか
池沼なのは中国人の母親ゆずりかよw
2018/10/01(月) 21:08:37.29ID:7SJyIQe00
>>133
喜ぶのは貧乏人だろ
2018/10/01(月) 21:13:40.12ID:DuA4yeFx0
気に入らない奴=転売屋ってやつだね
転売屋は人間じゃないからどんな暴言を吐いてもいいし場合によっては駆除もok
人間じゃないから殺処分しても罪にはならん
137ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 21:24:02.89ID:twWzLBsA0
値下がりコジキは
1つ確保する経済力すらないのね
2018/10/01(月) 22:17:37.05ID:rLaO146v0
尼復活してるぞ。定価だけど
2018/10/01(月) 22:19:57.50ID:SM3rIFKg0
尼の予約再開してるぞ
2018/10/01(月) 22:21:56.60ID:SM3rIFKg0
というか魂のジムスナもやっと開始したし
尼は今回かなり遅かっただけではないかな
2018/10/01(月) 22:31:32.40ID:H/Lqjrca0
9時から予約だったみたいね尼
2018/10/01(月) 22:34:35.61ID:qc+QO4au0
ギャリアの後頭部どうなってるのかよく分からん
上半身とホバーどんな感じに連結してるのか
2018/10/01(月) 22:35:22.74ID:h/Mi9SXd0
4時直後に一瞬網と同時にあった時にポチれたよ尼
144ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 22:57:20.43ID:9zA8AlMb0
ザブングルみたいに発売直後に酷評されるの楽しみしてるわ転売屋みなさん
2018/10/01(月) 23:19:55.11ID:BOu4cTVB0
なんでギャリア予約できないんだよ。ありえねえ
2018/10/01(月) 23:21:53.00ID:Vc43EIwh0
>>124
ガバメントは2500円(+10%ポイント)
2018/10/01(月) 23:22:36.26ID:BOu4cTVB0
なんでこうも極端なんだよ。本当にバンダイはクソ。
2018/10/01(月) 23:23:55.17ID:SM3rIFKg0
>>147
アマゾンも見れないのかてめえ??
2018/10/01(月) 23:24:58.29ID:BOu4cTVB0
は?転売屋から買うわけないだろ。
2018/10/01(月) 23:25:45.94ID:SM3rIFKg0
>>149
死ねよてめえ
アマゾンから出品があるだろ見れねえのか?????????

イエサブもあるだろ?????

アホ?
2018/10/01(月) 23:41:59.74ID:wk3cb00m0
真っ赤なバカたちw
2018/10/02(火) 00:27:58.88ID:n2qRSdXQ0
>>150
ありがとう
すっかり忘れてて今尼でポチった
2018/10/02(火) 00:42:59.98ID:LpWEAFAN0
>>124
ブラッカリィはヨドコムで5980円
2018/10/02(火) 02:25:01.48ID:TO+CsdsP0
駿河屋待とうと思ったが今回はあみでいいや
2018/10/02(火) 05:52:07.51ID:QElXE5SR0
あまりそうだな。発売前にパージして下げ待ちが正解っぽい
2018/10/02(火) 06:44:02.61ID:LTlKdk8Y0
パージ()
2018/10/02(火) 06:59:00.76ID:W9OkgsH40
尼は高いな
ヨドバシ店頭なら予約できるだろうし週末に行ってくるわ
2018/10/02(火) 09:19:51.58ID:szc5z88c0
安くなったら買うってそれほど思い入れもなく欲しいってわけじゃないんだろうな
2018/10/02(火) 09:32:15.87ID:YDcx5VeE0
逆に欲しい物だからとプレ値出してまで買う奴は犯罪者扱いだけどな
2018/10/02(火) 09:33:09.81ID:szc5z88c0
プレ値出してまでは要らんなぁ
161ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 09:50:39.54ID:2aVMVtIe0
このシリーズをプレ値買うやついるの
162ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 10:37:07.18ID:uC+a7Ykq0
富裕層は気が向いたタイミングでポチる
だからプレ値のストア販売が成立する

解禁日が〜値引きが〜ポイントが〜
ってあわててるのは俺らだけ
2018/10/02(火) 10:44:18.15ID:UE9BdWIz0
お…
俺ら…
164ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 10:49:18.23ID:2aVMVtIe0
メタビルならわかるがこのシリーズで
2018/10/02(火) 10:54:45.48ID:W9OkgsH40
ギャリアは発売されたら定価以下で買えそう
2018/10/02(火) 11:00:59.38ID:YDcx5VeE0
マクロスの一部はプレ値になってないか?
2018/10/02(火) 11:29:20.72ID:fiVXURaL0
ギャリア諦めてたがまさか尼でまだ買えるとかはw1000円ぐらいの値引きなら十分だ
2018/10/02(火) 11:52:50.12ID:Hr/H9RfyO
ザブングルのリアルタイム世代なので迷わず買ってしまったが冷静に考えるとちょっと高いな
2018/10/02(火) 12:01:15.32ID:2/LuEKpS0
売り切れで買えなくなってプレ値になっても知らんぞ
170ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 12:12:43.47ID:2aVMVtIe0
そうやなプレ値なるまえにザブングル、ガバメント、ブラッカリィも買わないといけないな
2018/10/02(火) 12:44:21.99ID:nhCCAdUs0
市場にあふれているものが全部枯渇したらそうなるよ
2018/10/02(火) 13:31:48.61ID:phQHDfNJ0
>>142
左右の腕を繋ぐの中央フレーム上部に後ろに伸びるフレームがあって
そこにギャリアの首とエンジンブロックとホバー接続部(後頭部)が繋がっている
なのでギャリアの頭はエンジンブロックとは直接引っ付かずに、独立して動く
173ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 13:46:34.68ID:2aVMVtIe0
ごめんごめんザブングル、ガバメント、ブラッカリィよく調べたらプレ値どころか全部値下がりしてるわ
2018/10/02(火) 14:00:04.46ID:szc5z88c0
なんか値段気にする奴多いなw
175ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 14:17:33.05ID:uC+a7Ykq0
スケベ心があるからな

気持ちがほんとなら値段なんて気にならない
ジジババが孫にオモチャ買うのに値札は気にしない
176ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 14:24:01.51ID:SiZzPrHv0
>>174
本当に好きなら値段とか気にしないと思う。何よりもこれから発売日まで予約価格の上下に一喜一憂して過ごさないといけないなんて
僕は…嫌だ。
それよりも、さっさと買ってしまった方が精神衛生上も良いし価格のチェックにかかる時間がもったいないように思うけど。
2018/10/02(火) 14:25:57.44ID:V2/r3xIa0
気持ちなんてサラサラないから入手値段にこだわる
2018/10/02(火) 14:34:59.34ID:Hr/H9RfyO
どうしても欲しいやつは予約して買って、もしそれが後で投げ売りになったら保管用?としてまた買ってる 毎日値下がりしてないかチェックするのは時間がもったいない
2018/10/02(火) 14:49:01.98ID:Cdn338gw0
このスレで執拗に叩かれる一般発売品の多くは盛大に投げられる気配がない感じになると叩きがパッタリ止むから意図が分かりやすい
2018/10/02(火) 15:51:59.54ID:/elNw7cv0
>>172
どうも
その辺りの分かるもう少し詳しい写真公式にあればいいのに
後頭部の空間どう取っていいのか少し混乱
181ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 18:19:19.49ID:OAnhz2FC0
ギャリアの次を明記してるが、ドランかもしれないな
ザブングルシリーズの充実歓迎してるが、他のもと思う
ダグラムもラウンドフェイサーで止まってるし
バリエの24部隊の出てもいいのじゃないかな
2018/10/02(火) 20:37:04.48ID:lA0LRcbH0
ザブングル続くならアイアンギアー出せよ
2018/10/02(火) 21:15:37.62ID:NZvH79MG0
ザブングルのときの状況と似ているな。
まだあわてる必要なさそう。
2018/10/02(火) 21:44:24.28ID:yK89Q/i20
ヨドも予約復活してるね
尼から変えるか迷う
2018/10/02(火) 23:51:55.79ID:P7VVP+LV0
あんな殺す気満々なギャリィウィル初めて見た
ミサイルランチャー乗せただけなのに
ホバーもその状態でバズーカ構えるくらいのことやればいいのに
2018/10/03(水) 00:36:28.16ID:hEf6uG7G0
ミサイルランチャー取り付け部=ギャリア肩の白い六角板の上部は、ホバーに変形したとき前面に回るから
今までのギャリアだとホバーの前に水平接続できたんだよね(ランチャー部のみ90度回転して前に向ける)
今回はホバー時に支柱の伸縮やるんで、それが出来なくなっちゃったな
2018/10/03(水) 03:18:59.15ID:edt+uK0A0
>ランチャー部のみ90度回転して前に向ける
ってどれにそういうギミックがあったの
魂とかミニプラではできないけど
2018/10/03(水) 03:57:19.75ID:uGXgkZ+50
>>111
これ背負ってるバズーカ逆だよな?
本来グリップが右側だよな?
2018/10/03(水) 04:27:49.08ID:edt+uK0A0
>>188
本来は右だけどOPでホバーが左向きで背負ってたりする
2018/10/03(水) 10:35:03.36ID:3ZA7J2lL0
尼のギャリアひとまず終わったか。いつもこれくらい余裕があると有り難いな…
2018/10/03(水) 10:49:23.44ID:8nSjC+Wa0
まぁどこもこれから復活繰り返すやろな
2018/10/03(水) 10:52:10.84ID:9c7noHOe0
ヨドバシの復活はありがたかった
週末店頭まで行く手間がはぶけた
2018/10/03(水) 15:58:20.15ID:ZPl+OI9y0
駿河屋のギャリア定価で草
やっぱあみにしといて正解だったわ
2018/10/03(水) 23:24:30.38ID:VBPzAfp80
>>26>>125>>126
ダッガー、ガラバゴス、ブロックヘッド
欲しいよなあ

プロメウスも欲しい
2018/10/03(水) 23:33:56.33ID:FjfISdO30
定価でポイント付かない駿河屋でもすでに予約終了とか、めっちゃ数絞ってないかギャリア
2018/10/03(水) 23:43:17.61ID:lL+AUt0w0
ギャリア売り切れたか?!
こりゃダッカーやプロメウスにもワンチャンあるか?
2018/10/04(木) 01:20:44.16ID:zKPwZCxe0
何だかんだ言ってザブングルシリーズは全部一般販売だからなあ
それが続いてるって事は小売からの発注は十分あるって事だし
小売に売ればバンダイ的には売り終わってるから
2018/10/04(木) 01:22:20.76ID:tUUhDJ3X0
そろそろYF-19出そうか
2018/10/04(木) 02:21:55.74ID:b4H5lREh0
>>198
こないだDX超合金で出たばかりだろ
2018/10/04(木) 04:06:01.32ID:cUndZo940
あれはプロポーションが細いしカカトがクソアレンジなのでダメ
2018/10/04(木) 10:03:45.35ID:EwV4Nvtt0
YF-21は予定有ったのに復活しないかなぁ
2018/10/04(木) 11:04:16.86ID:32g+nRUQ0
>>201
YF21は面倒なことしないで
手足を外して変形にしたほうがいいもんが出来る
って思ってるのは俺だけだろうなあ
2018/10/04(木) 16:08:03.80ID:9ZbAL6Dw0
淀ギャリア
2018/10/04(木) 20:46:56.06ID:v8lFwkyJ0
ザブングルは発売前後までが最高値で、その後低落していった
2018/10/04(木) 21:18:45.47ID:XKm1YPZK0
ザブングルはリニューアルしてほしいとせつに願う
2018/10/04(木) 22:09:32.61ID:2fKhHzua0
ザブングルって最安値いくらまで下がったんだろう?
価格コムだと発売から現在までで12500円が最低みたいだけど。

https://i.imgur.com/mVO3uIq.jpg
2018/10/04(木) 22:37:36.93ID:fdiaOla+O
>>206
ヨドコムで先月、9800円だったのは見た
2018/10/04(木) 22:41:17.77ID:l71FgkAj0
色と腕のタイヤの付き方変えたリニューアル版がそのうち来る気がする
ザブングルは二体買っても問題ないからバリエしやすいし
2018/10/04(木) 22:43:58.88ID:I7RdWrrb0
ないない
現状で売れ残ってるのに出るわけねー
2018/10/04(木) 23:02:14.71ID:l71FgkAj0
もちろん現状のが捌けきったあとにだよ
今後もザブングル続くってならそのうち機会も来るだろ
主役機買えないのにサブ機体なんぞ出しても自殺行為なんだから
2018/10/04(木) 23:49:26.06ID:5BX+KptR0
何夢見てんの?
ザブングルがリニュとかwww
2018/10/05(金) 01:12:55.54ID:Q+VRz5MWO
アニメカラーとかリアルタイプカラーとかはありえるでしょ
2018/10/05(金) 01:23:29.67ID:2or60kGl0
まさに超合金魂とかミニプラがその名目で明るい色のを出したけど
こっちのは最初から明るい色で出しちゃったし
2018/10/05(金) 07:29:46.97ID:9g/HOHA00
出るわけない論もあてにならんからな
2018/10/05(金) 07:48:38.06ID:TxV+OxFo0
ギャリアはR3があるから出ないって騒いでた奴もいたしなw
ギャリア出来良さそうだし並べたらザブングルが一層劣って見えるだろうな…
2018/10/05(金) 07:56:03.72ID:ahMUoqaz0
一般で出まくってるからバンダイ的には良く売れてるんやろなザブングル系
2018/10/05(金) 08:02:17.85ID:hMRS+uTv0
コーチマも一般で出せば売れるで!
2018/10/05(金) 08:43:28.59ID:sEGwyFna0
>>217
夢より遠い世界
2018/10/05(金) 09:23:44.96ID:Hw99uszT0
3日限りの掟・・・
2018/10/05(金) 11:08:48.11ID:9g/HOHA00
急に新規完成品ウラシマンとマグナビートル欲しくなったw
2018/10/05(金) 19:13:02.85ID:cVxHLVCh0
マグナビートルはちょっと前に別のメーカーから出てたような
2018/10/05(金) 21:19:48.64ID:OZESUQEQ0
>>221

あれはクソ高かった。
2018/10/05(金) 21:38:39.23ID:Mgz9Pn/10
買ったけどキャラいないしギミックもサスペンションとかぐらいしかないし
満足度低かった
2018/10/05(金) 22:06:46.20ID:OzY8hm0I0
ブラッカリィのザブングルカラー欲しい
出るわけないけど
2018/10/05(金) 22:26:22.26ID:yP6+h2HH0
DXポピニカのを発展させたリュウが飛び出してくるのが欲しい
2018/10/06(土) 09:10:13.84ID:aDVJfp1M0
>>220
完成品ウラシマンとは?
2018/10/06(土) 10:05:43.75ID:LQkvFlas0
売れもしないザブングルばっかりなんで優遇するの?
バンダイ担当は馬鹿なのか?
2018/10/06(土) 12:21:20.30ID:qP2JpUgh0
一条機やフォッカー機Sタイプって再販されないの?
メインいないと並べてもつまらん
2018/10/06(土) 12:25:04.33ID:fZYHlLrX0
バンダイに要望しなさい
2018/10/06(土) 12:27:23.51ID:k8Mtx/cG0
>>228
また買いそびれの乞食が同じ事書き込んでるよ。糖質って恐ろしいな
2018/10/06(土) 12:28:28.27ID:k7ps8Lt+0
>>226
バトルプロテクター装着したフィギュアとかでは?
2018/10/06(土) 12:49:18.04ID:YN0nEuc20
バトルプロテクターのフィギュア、たしか海外のメーカーが2、3年前に作ってたよな
ある意味念願のフィギュア化とも思ったけど、改めて見るとやっぱ素材としてはかなり地味なデザインだな、あれ
2018/10/06(土) 12:52:17.54ID:H6+EppzU0
ググッたらバトルプロテクター装置フィギュアのリュウとクロードそれとマグナビートル2016年春発売って出てくるけど発売されたの?
2018/10/06(土) 12:55:05.68ID:eXWVAmE40
>>228
新しく超合金出るから、しばらく再販無さそう
2018/10/06(土) 13:10:39.11ID:k7ps8Lt+0
>>232
タツノコヒーローとしてはかなり地味だよね
子供の頃好きだったけど、後半になって敵の装備が強化されるにつれバトルプロテクターがパワー負けしていくのが寂しかった
2018/10/06(土) 13:20:30.38ID:QxV5e/H90
>>235
曲やストーリーとかネクライムがカッコいいとか今再評価されてるんだよね
2018/10/06(土) 13:26:57.93ID:uvL50csU0
子供の頃、あのバトルプロテクターの姿こそが「ウラシマン」というヒーローなんだろうと思って観始めたら何かそういうことでもなくて、やたら困惑した記憶
まあ、そんなこんなで売りが弱かったから、結局当時の商品化も見送られちゃったんだろうけど
2018/10/06(土) 13:59:41.68ID:MyG40xeA0
とち狂ってビスマルク(星銃士)出してくれてもええのよ
2018/10/06(土) 14:32:00.56ID:GqxdlPfD0
ハイメタルはリアルロボ系中心みたいだし、ビスマルクは超合金魂が来そうにないから
Brave合金で来ないかなって思ってたら、CMsがなくなっちゃったからなあ…
出るとすれば魂のほうに望みを託すしか。
2018/10/06(土) 14:52:46.13ID:No5qRdoX0
>>238
飛影もええのよ
2018/10/06(土) 15:53:21.96ID:YgChbCF60
>>237
主人公がなかなかウラシマンに変身しないって話もよく聞いた
2018/10/06(土) 15:58:15.79ID:8v0ZMtB40
>>227
バンダイの観測範囲におけるザブングル関連の反響は悪くないのだろう
2018/10/06(土) 16:04:27.00ID:2JMckGp50
>>242
観測範囲というか小売が店頭在庫があっても、次の商品を発注して
販売しているし、バンダイも商品シリーズの市販を続けてるからね
市場的にも問題ないって事かと


ダグラムなんかも再販もあって売れてると思うけど、バンダイ的には
元タカラから出てた商品はイマイチ不安があるのか、主役以外は
売れてくれないデータがあるのか、続かない感じですね
だからガリアンもあえて「鉄巨人」のロボット魂化なのかもしれない
2018/10/06(土) 16:29:47.41ID:JRBDludO0
一応言っておくと鉄巨神ねw
鉄巨神は何度か他メーカーから出てるね
2018/10/06(土) 18:56:55.89ID:zGc6PMTQ0
>>240
プレバンで忍者セットにして再販でもいい
適当にオプション追加すれば喜ぶ人多いと思う
2018/10/06(土) 23:47:38.89ID:8NUK/wKY0
>>240
飛影は超合金魂で一通り出たばかりじゃん
って思ったらもう8年前か
2018/10/07(日) 00:40:34.71ID:b6dlptzJ0
>>238
一回もテレビで見たことないけどOPの歌ええなw
2018/10/07(日) 00:52:35.57ID:ZDU5dTy60
俺も見たことないがMIOのベスト盤で出典知らずにずっと聞いてたわ
2018/10/07(日) 00:57:13.61ID:rsQGBFxe0
ビスマルクはわりとハイメタかスーパーミニプラ、モデロイドあたりで出てもおかしくないな
2018/10/07(日) 01:01:52.65ID:JmJyKPsj0
スレチカスの老害は首つってシネ
2018/10/07(日) 01:07:39.10ID:G+m3iG/20
話に入れないキッズが自分でハイメタの話題ふる気もないくせにやっすい煽りとか笑えるな
2018/10/07(日) 01:31:09.49ID:1we187Aq0
>>250
ハイメタはその老害に支えられてます
2018/10/07(日) 01:32:58.51ID:Fk7XstBXO
ギャリアだけじゃなぁ
2018/10/07(日) 06:02:24.42ID:6g/Hs6/q0
ビスマルクは可動させて楽しむロボじゃないし出るとしたら超合金魂枠だろうなぁ
次のハイメタルRはインフィニティー版のグレートマジンガーかな
2018/10/07(日) 06:18:00.54ID:3PyslA2n0
もうダイナミックプロ系は勘弁して下さい
2018/10/07(日) 06:27:21.69ID:Fk7XstBXO
いや…ビスマルクは本編でアホほど動きまくっとるぞ…
2018/10/07(日) 06:27:34.62ID:tgAcW7k70
>>254
それメタルビルドで決まってなかった?
2018/10/07(日) 06:28:52.68ID:6g/Hs6/q0
>>257
メタルビルドだっけ?
ごぅちゃになってたわ、すまん
2018/10/07(日) 06:39:59.69ID:rsQGBFxe0
金魂も可動に特化させてるシリーズやってるけどあれいまいち評判良くないな
2018/10/07(日) 07:00:21.89ID:F4Xhx70L0
HI-METALとMB間違うかね・・・
2018/10/07(日) 09:24:05.01ID:dxz5fxvU0
まあ、新規作品が出るとしたら、次は何だかんだでスコープドッグあたりのような予感はする
ROBOT魂でも、AT系は全然やってないしなあ
2018/10/07(日) 09:29:20.63ID:6N+UDWSI0
次はスケール無視でいいから変形するアイアンギアーが欲しいな
昔超合金魂で出たけど当時買いそびれたし
2018/10/07(日) 09:39:03.41ID:rsQGBFxe0
ATはプラモ以外だとアクティックギアとか食玩、ガチャくらいしか今ないもんな〜
そろそろハイエンドの可動フィギュアは欲しいところ
2018/10/07(日) 10:03:05.14ID:vk4N/g5P0
サイズでもめるかね
私は1/12で欲しいけど小サイズで数集めたい人もいるわけだし
1/12だとスリーゼロがアニメと程遠い体型でがっかりしたの思い出す
2018/10/08(月) 16:21:14.10ID:MNcmfhkb0
>>261
アクティックギアはクオリティが低いのとトータス系が出ないので、HMRで出たら全力で買い支えますよ!
2018/10/08(月) 17:25:37.55ID:DXpl0eZR0
青いソルティックまだかいな
2018/10/08(月) 19:48:05.40ID:9S94Wlcy0
>>261
アクションに全振りで、
プロレスが出来るボトムズになりそう

スリーゼロのはガッカリだったんだ…
ヤマタコは今では大味だけど、形は良いなと見てて思う
2018/10/09(火) 00:14:07.56ID:dXpV5JC60
>>262
俺もアイアンギアーが欲しい。下半身は変形用(棒立ち)とWM専用可動脚の差し替えで十分。
金魂みたいに変形して動かせとは言わないから手頃なサイズと価格にして欲しい。
2018/10/09(火) 00:18:30.71ID:5M8lzHgu0
>>268
あぁ差し替えでもいいな
欲しいよな 手頃なサイズで良いから
270ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/09(火) 12:31:01.41ID:lDLsfEcu0
ハイメタルはエルガイム出して欲しいな
対になるHMはバッシュが良いな
1/100ではこれマスプロ商品ないからな
ロボット魂のは?って部分多過ぎだしな
2018/10/09(火) 12:32:34.34ID:J57DMt3X0
ハイメタルの元祖はエルガイムだしな
2018/10/09(火) 12:46:19.72ID:fZXpjG4e0
アイアンギアーはスーパーミニプラで出るなら差し替えでもいいけど
ハイメタルRで出るなら変形してほしいな
2018/10/09(火) 12:57:50.27ID:g68j0W2a0
エルガイムはMark2はR3で出てるからまだいいとして、Mark1はこのブランドで出さないでどこで出す?ってくらいのアイテムだよな。
2018/10/09(火) 13:00:40.59ID:5M8lzHgu0
エルガイムmark1欲しいけど白い機体は黄ばみそうで怖いな…
ハイメタルのはもってないがやまとバルキリーとか暗所に飾ってても黄ばんでるよ…
2018/10/09(火) 13:34:33.51ID:fl0ydzyA0
>>262
プレ値にすらなってないので、オクで買えば?
2018/10/09(火) 14:36:06.10ID:fZXpjG4e0
>>275
おお、ありがとう
たしかに欠品ありや黄ばんだ中古品だけは10年前の定価切ってるねw
2018/10/09(火) 14:56:45.41ID:DsYJ8PX+0
エルガイムmkIIは1/100でもサイズが足りてないと思う
永野メカはもっと巨大にしないと顔すらろくに再現できない
2018/10/09(火) 15:39:38.55ID:sGuUuVCHO
ヘビーメタルはロボット魂のが続いてるからこっちでは出さないんじゃないの?
279ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/09(火) 15:45:09.47ID:VkXPOJDg0
超合金魂のアイアンギアー買ってやれよw
あれで十分だろ。
プレ値もほとんど付いてねーし。
エルガイムMK-1は結構いろりろなブランドで出たけど、
これは!ってのがないよな。
2018/10/09(火) 15:45:47.38ID:n6y38hib0
もう終わりそうだけどな
2018/10/09(火) 22:29:08.70ID:TgQkv4jB0
ロボ魂もアトールでA級出し尽くしたから1年ぐらい間空けて主役二機ぐらいは出しそう
ちょうどこの二体は不満の多い出来だしな
ラインナップ揃えたいならロボ魂、主役機の完成度ならハイメタって感じで需要被らんだろスケールも変えるだろうし
2018/10/09(火) 22:42:00.93ID:Jv0fXj7U0
淀ギャリア復活してるやん
2018/10/09(火) 23:50:12.61ID:xm2anbU00
>>281
Mk-IIはやっぱりリニューアルかこっちで決定版欲しいかな
2018/10/10(水) 06:35:21.51ID:+1CCnixA0
エルガイムこそロボ魂買ってやれよw
285ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/10(水) 07:55:29.87ID:7UvMmJUK0
ギャリアはweb通販に拘らなければ、店頭予約出来る所ある
既出かもしれんが、キッズランド店頭予約やってる
2018/10/10(水) 07:58:06.14ID:GL4a94yQ0
エルガイムmk1は変形機構がないから強度やプロポーションも問題なく行けそうだね。
すねのランダムスレート開閉とダンパーがちゃんと動くかどうかくらい。
2018/10/10(水) 08:16:55.46ID:tiSEroZS0
エルガイムは魂スペックでも基本的な出来は悪くなかったからね
当時大きく不評だったのは
・サスペンションがダミーだった事
・スケールが中途半端だった事
・リリスガイムついてた事
くらいで(くらいと言っても上2つはそこが大事だったんだが)
2018/10/10(水) 10:34:27.56ID:ccdiOp+E0
仮にハイメタRでマーク1出るとしてもまたどこかギミック削りにきそうで
2018/10/10(水) 12:06:07.01ID:70yKfU590
ジョーシンでギャリア復活しとるよ
2018/10/10(水) 12:15:55.59ID:xoNAYlkh0
ギャリア如きでいちいち報告いらんわ
2018/10/10(水) 12:21:53.88ID:hBWpRUO60
だがギャリア発売のアナウンスで
あのしょぼいザブングルもボチボチ売れてんな
シリーズ化って偉大だな
ギャリアとザブ、出来の落差激しすぎるからリメイクしてくれないかな
2018/10/10(水) 12:22:34.84ID:u3Pnq4rL0
おまえがここを見なきゃ済む話
2018/10/10(水) 12:45:23.79ID:btynrJ990
やっぱりギャリアは売れてないみたいだな。
2018/10/10(水) 13:13:08.83ID:88ctt8TY0
ギャリアかっこいいな。
まぁ、俺はブラッカリィでお腹いっぱいなんで買わないけど。
2018/10/10(水) 13:20:39.92ID:05L9dBYuO
>>285
ネットで予約完売の商品でもキッズランドで店頭予約出来たりするね
296ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/10(水) 13:42:28.70ID:c/dVR0p/0
>>295
キッズランドは柔軟性出て来たかな
昔は店頭予約一切やらなくて、発売日に並ばないといけなかった
2018/10/10(水) 13:59:39.18ID:4YwRLKmY0
ギャリアなんて発売日後余裕だよ
2018/10/10(水) 14:53:01.14ID:u3Pnq4rL0
>>295>>296
だね 最近は予約案内の写真付きのコーナーあったりするね
前までは当日入るかどうかも分からんので予約とかやってなかったもんな

まぁいつもネット通販で予約しちまうのでJoshin店舗での予約はまだ未経験だが
299ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/10(水) 16:33:27.87ID:DYVYVIsh0
>>298
web予約通販ばかりに頼らず店舗に足運んで予約の方が確実性増すよ
物によってはダメなことありそう
例えば、MBにメタボとかね
2018/10/10(水) 19:06:05.73ID:Cw6jbCKm0
ちょうどギャリア買おうとしてた日にHDDがお亡くなりになってしまった俺

あれはいいものだと思うけど コーティングされてるよね サンプル

あれが成型色にダウングレードされるとちょっと残念だなぁと
2018/10/10(水) 20:20:57.41ID:UptddeA30
サンプルはだいたい塗装だからなあ
302ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/10(水) 21:22:50.52ID:tp1xWQiZ0
ギャリアは変形合体には面白みないからなー
ハイメタのザブングルが差し替え変形じゃなく、
完全変形で色がもう少し青みが濃ければなー
以前出たアニメカラー版の超合金魂の色くらいが良かった。
2018/10/10(水) 21:43:27.75ID:cA/EdSVF0
>>302
まあ、変形合体ギミックに面白味がない分、プラモや玩具になっても無理や破綻が少なくてロボ形態も頑健、
っていうのが、逆にギャリアの長所な気がする
ザブングルは、変形が細かすぎて逆に扱いづらくなっちゃってる面はあったしな
2018/10/10(水) 22:37:11.84ID:koN8mn3b0
他のウォーカーマシンの商品化は無理かなぁ
ザブングルはバンダイが大好きなカラバリの宝庫やのに
とりあえず茶系のガバメントを…
2018/10/10(水) 23:31:58.64ID:9h+MVY5l0
>>302
ザブングルは、合体するとブングルローバーのパイロットが完全に閉じ込められるという棺桶仕様なんだよな。
2018/10/10(水) 23:34:02.70ID:hBWpRUO60
ブングルスキッパーのコクピット移動も凝りすぎてるな
2018/10/10(水) 23:59:16.41ID:xoNAYlkh0
>>304
プラモじゃないんだしカラバリが簡単に出せるもんじゃない
中華の人件費が上がったから尚更な
2018/10/11(木) 00:50:29.00ID:Vr3BLWCl0
ギャリアはヨド店頭で普通に予約出来るよ
全額先払いだけど、その方がすっきりするし

>>287
監修とかプロデュース入ってないのに
形状に関しては文句なしだったよねぇ
ハイレゾリューションとか見てるとモヤモヤする
2018/10/11(木) 02:36:29.77ID:K21vPj820
>>304
ウォーカーマシンたくさん出してほしいなあ。
ダッガー、プロメウス、ガラバゴス、ギャロップ、クラブ、トラッド…

そして次なる作品が来るなら、
イデオン、ジグマック、ガンガルブ希望。

でもその前にブロックヘッド、トマホーク、ファランクスも
310ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/11(木) 02:50:21.28ID:a5Gqy5MD0
とりあえずウォーカーマシンからあと1個だけということならドラン出してほしいわ
2018/10/11(木) 12:50:31.62ID:a+Vihlp50
ハイメタRザブングルver2.0を!
2018/10/11(木) 12:58:54.92ID:wEpQNPgn0
ハイメタ終わらせる気か
313ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/11(木) 13:00:43.51ID:E04KjfIc0
ザブングルは二次元の嘘を無理矢理再現するんだからな
WM重視の商品化して欲しいな
2018/10/11(木) 13:20:05.00ID:pRhLGzxZ0
でもザブングル 、超合金玉よりも合体シークエンスが再現されてないのはやっぱどうかと思う
完全変形を期待して予約したのに実物触ってマジがっかりしたもの
2018/10/11(木) 13:29:26.62ID:Er+FoC640
写真角度限定腕のタイヤハウス浮いてません詐欺が一番悪質
2018/10/11(木) 15:23:45.72ID:6NoCy5XO0
コロ走行できないのは大人だがから我慢するが、
完全変形できないと分かっていたら買わなかったぐらいにはがっかりした。

できればコロ走行もしてほしかったが。
2018/10/11(木) 15:55:23.98ID:W1nhnzmm0
ギャリアはキャンセル出来る所で予約しておいて良かった。
発売日前に在庫復活したら迷わずキャンセルして下げ待ち。
ブラッカリーの時は酷い目にあった
318ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/11(木) 16:02:33.51ID:bnK2Kn/G0
ザブングルシリーズは全部そうだったよ
319ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/11(木) 16:51:30.02ID:jUCzAGG30
ザブングルの最大ガッカリは、
不完全変形もだが、タイヤが一体成型で回らなかったとこでもあるな。
スキッパー状態でコロ走行出来ないのは悲しかった。
トレーラー引っ張ってブンドドするのがザブングルなのにな。
スキッパーエンジンj差し替えもガッカリで色々ガッカリだった・・・
完全変形ザブングル発売に喜んで4個も買ったのに・・・
2018/10/11(木) 17:05:45.06ID:wTghIGCi0
ちょ!買い過ぎ!
そこまでされたらver.2.0の流れだな
>>319のザブラブにキュンキュンだよ〜!!
2018/10/11(木) 17:33:28.37ID:wgT3I5G40
限られたリソースをリニューアルに費やしてほしくない
322ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/11(木) 17:51:00.43ID:jUCzAGG30
プレバン眼底でver2.0出して欲しいな。
でもタイヤはともかくエンジンの完全変形は無理だろな。
やろうとすれば新規に設計し直しになるし。
2018/10/11(木) 18:08:10.45ID:h8gj6E890
トマホークとファランクスとvf-1dはよ
2018/10/11(木) 18:27:31.18ID:427uzkqa0
>>319
ロボ魂イングラムの指揮車は、タイヤが回るのは並べるのに邪魔みたいなこと言われてたし
2018/10/11(木) 18:41:38.77ID:jUCzAGG30
いや、タイヤが回る回らんよりも
タイヤカバーと一体成型なのが気になるのよ。
結構目立つとこなのにさ。
まー指揮車みたいに坂道勝手にころがっていくのもあれだがw
でも回転するものは固定出来るわけだし、回るに越したことはない。
2018/10/11(木) 18:46:34.62ID:afVgkqLn0
俺的にザブングルで一番問題なのはタイヤや変形よりも見た目がとにかくチープ過ぎる点だな
2018/10/11(木) 19:31:35.39ID:LCb4qbdR0
エンジンは設計し直しても入らんだろ。
タイヤも回すにはかなり小さくしないとタイヤハウスに納まらないし、見た目重視用と回る用の2種つけるとか?
ザブングルは変形の無理ありすぎだから非変形のver2の方が良いな。
2018/10/11(木) 20:10:11.88ID:Mziu/3MM0
もうそこまで言う奴らは改造するなり塗装するなりしたらどうよ?
2018/10/11(木) 20:33:22.92ID:hCHqCL4j0
自分もスタイル重視の非変形ve2が良い
人型のときも可動に癖あってなんかかっこよく立たせられん
頭部も収納しなくて良ければもう少しボリューミーに似せて作れるだろうし
しかしこれだけ根本的に欲しいものが分かれるんじゃ無理そうだ
2018/10/11(木) 20:36:04.14ID:Er+FoC640
ザブは顔も不細工なんだよな
これは発売前からわかってた事で諦めもつくが
ギャリアが中のパイロットまで再現してるの見ると
2018/10/11(木) 20:43:44.36ID:hCHqCL4j0
ブラッカリィはイケメンなのにねえ
口もブラッカリィは別パーツなのにザブングル は青プラに黄色を無理やり塗装…
造形ももろタマネギなんだよなあ
湖川ラインを再現!とかグレートメカニックに書いてたけどそれもギャリアに比べると思い切りが足りてない
あーver2だver2だ
待った無し!
2018/10/11(木) 20:50:47.00ID:06zFPrX30
完全新規で変形しないが造形完璧全塗装なら3万くらいまでなら出す
2018/10/11(木) 20:54:50.69ID:Er+FoC640
いや変形しないならブラッカリィと同価格帯にしてくれ
武装セットは既にあるから
2018/10/11(木) 21:02:01.48ID:hCHqCL4j0
腰の黄色い金属パーツは歪んでるし
胸のクリアパーツは逆に安っぽさを増してるっていうね…だめだ悪口が止まらん
一応全部買ってるし言う権利はあるはず
おれも2万なら余裕で出す
だってずーっとまともなザブングルって出てないんだぜ!?
2018/10/11(木) 21:02:06.98ID:2qTk5VKc0
>>331
主人公メカはどんな出来でも売れるに決まってるから新人枠に回されたかね
2018/10/11(木) 21:03:18.48ID:hCHqCL4j0
ホビージャパンムック表紙のザブングルは2万余裕です
2018/10/11(木) 21:08:08.51ID:hCHqCL4j0
あと…ガバメントもそうだけど
ちょっと立たせるのにいじっただけで足裏塗装速攻剥がれるのはしょうがないもんなのかね?
設計としてどうなんだろうと疑問
2018/10/11(木) 21:51:41.45ID:2ljv8pVA0
ブルメ達が乗ってるホバーの乗り物出らんかな?
2018/10/11(木) 22:10:50.17ID:Mziu/3MM0
ホバギーの名前が出てこんのならそんなに欲しくないだろw
340ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/12(金) 00:41:39.26ID:rjWOn1VA0
パタリロタマネギとザブングルは口が似てると言われるけどハイメタは目つきも似てる
2018/10/12(金) 08:25:32.95ID:9eWECaG90
ザブングルキチガイ連投の巻
キモヲタオジサンイキリまくり
2018/10/12(金) 09:00:24.91ID:+rxr13CB0
そもそもあの作品にまったく似合わない
別世界のデザインのザブングルが好きな時点で
センスを疑うよ

さあこいイノセントめ
2018/10/12(金) 09:50:51.61ID:ZiwSYQS90
>>340
パタリロの漫画読むとザブングルらしきものがちょくちょく出てきて
作者好きなんだなと思う
344ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/12(金) 10:07:39.29ID:Q1a6WDf40
パタリロってゲイ漫画だろう
あんなのよくTV放映しょうたなと

ザブングルはドラン出してフィニッシュで良いな
345ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/12(金) 10:20:59.41ID:KBmrngc90
ドランw
ウェーブのガレキで満足しろよバーカ
2018/10/12(金) 12:43:42.73ID:OeLn1CYZ0
ザブングルヲタはいい加減夢見るのをやめろよ
2018/10/12(金) 14:55:18.72ID:Wb2zzlYf0
いい夢見ろよ  あばよ!!って言って欲しい(´・ω・`)
348ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/12(金) 17:34:58.43ID:/SqtD+Kl0
>>334
そもそも、ザブングル自体が他のウォーカーマシンが土木作業に使うような重機っぽいデザインの中で完全に浮いてるので、そこからやり直した方がいいと思う。
2018/10/12(金) 18:47:59.86ID:Zk+JSRqD0
>>348
主役メカも重機みたいなロボであるべきと
2018/10/12(金) 18:58:01.00ID:+rxr13CB0
>>349
なんとかそんなふうにがんばったのがギャリアじゃん
2018/10/12(金) 19:10:04.07ID:AjRIpXTu0
で、カプリコは?

白青が良いなー
2018/10/12(金) 19:31:40.66ID:KDfRVgGK0
だーれが殺したクックロービン
だーれが殺したクックロービン
パタリロ!はもうすぐ100巻到達です
2018/10/12(金) 20:07:38.88ID:NZs+6hOx0
>>348
イノセントの最新機なんだから異質なのは別におかしくないんだよ
2018/10/12(金) 20:49:10.99ID:hxvKqm7d0
プラズマXが出る流れ?(欲しいけど無理
2018/10/12(金) 21:17:10.76ID:ZiwSYQS90
パタリロって本当に立体化恵まれないな、というか皆無か
2018/10/12(金) 21:41:55.28ID:ZEIOsCEK0
ザブングルを糧にブラッカリィの完成度があるのか
よくある話だが脇メカ好きとしては有り難い
2018/10/12(金) 21:57:18.32ID:QHfcW5M60
>>344
マライヒが男だったなんて小学生の自分には知る由も無かったw
オーガスもだがゴールデンタイムによくベッドシーン流してたよな
2018/10/12(金) 22:29:31.40ID:hxvKqm7d0
パタリロのキャラは横から見ると造形が変わってたりして難しいからね
魔夜峰央さんの絵がビアズリーぽい2次元の美しさに特化してるし
2018/10/12(金) 22:45:51.56ID:hawY/osE0
>>348
イノセントが試験的に戦闘用ウォーカーマシンをシビリアンに渡してみたという設定。
2018/10/12(金) 22:47:41.93ID:ZiwSYQS90
立体映えを無意識にこなしてたのが同時期に人気出た鳥山明だな
本人がモデラーなのが大きかったと思うが
おかげでウン十年後でも立体物でまくり
2018/10/12(金) 22:48:04.78ID:MD3TJTnr0
>>345
それは勿論買ってるに決まってんだろクソハゲが
2018/10/12(金) 22:51:53.16ID:hxvKqm7d0
VF−4が出るらしい
2018/10/12(金) 22:56:13.41ID:N91ErBym0
19や1に続くあのプロジェクトの新ラインナップ、Rが付くブランドで登場ってヒントがよく分かんなかったけど
これ対外的にはマクロス系と限定してないってだけか
誰がどう見てもスカル小隊のマークだし画像あれば十分だからヒントになってねぇ
2018/10/12(金) 22:59:24.86ID:KbyFlkWp0
ブームだったから訳もわからず観てたけど戦場のメリークリスマスも今見るとかなりのものだね
ストップひばりくんもあったしなんだったんでしょうかあの時代
2018/10/12(金) 23:36:49.52ID:Fq/Sp8LD0
>>362
マジで!? VF-2SSより安ければ買いたい。

>>364
戦メリは別として、アニメの方は流行りのギャグという雰囲気だったなぁ(リアルタイム世代)
366ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/13(土) 00:06:17.43ID:CjHEyVEk0
ひばりくんけっこう好きだった…あやうくそっちに行くとこだったかも

パタリロにロボいたよね
あれハイメタにいいんじゃないか?
なんかキカイダーみたいでかっこよかったイメージが
似てるのではコブラのレディとかも
ブレーダーの二の舞かな
2018/10/13(土) 00:42:03.85ID:d/DT/0nN0
>>366
プラズマXだね
アニメ版の第1話があれの登場回だったのは男子視聴者を釣るためだったんだろうな
俺はまんまと釣られたわ
2018/10/13(土) 00:45:14.75ID:7Seql+wp0
プラズマ エーックス! 

多分売れない
スーパーキャットのぬいぐるみの方がまだ売れる
2018/10/13(土) 00:58:02.45ID:omeqrWcB0
美しさは罪〜
微笑みさえ罪〜
マライヒ役は涼風真世でお願いします
バンコランは大浦みずきさんあたりでしょうか
パタリロは未沙のえるさん
2018/10/13(土) 01:07:53.64ID:7Seql+wp0
パタリロ好きが多くてビックリ
自作しようと思たことあるけど横から見たら顔変わってるのを解決できなかった
2018/10/13(土) 02:08:57.12ID:CjHEyVEk0
このスレからパタリロとプラズマx
盛り上げてこ!

優等生で普段はコワモテだった同級生のN君が実はパタリロ好きで全巻揃えてるの知った時は和んだなあ
2018/10/13(土) 02:15:10.39ID:7Seql+wp0
いやもう等身大ロボで冒険しなくていいですw
2018/10/13(土) 09:38:57.25ID:RdpFZLoE0
とりあえずザブングルとブラッカリィ持ってる奴はクックロビン音頭のポーズで並べてうpな
2018/10/13(土) 09:59:56.24ID:hp7qFrq70
すっかりパタリロスレに
タマネギ口のハイメタザブングルのせいだ
375ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/13(土) 10:32:36.30ID:BnH932ce0
ザブングルはアニメ見てないほうがメカがかっこよく見えるね
テレマガの特集記事最高
2018/10/13(土) 10:36:11.41ID:8HQfYAGy0
ブラッカリィ見送ってたけどギャリア予約したついでにポチったわ
同じ考えの人が多いのかネットの安かった店のはあらかたなくなったな
2018/10/13(土) 10:58:22.40ID:OJJCiWdZ0
おまえらハイメタでパタリロを出してほしいの?
2018/10/13(土) 11:12:37.69ID:5SMcs9wS0
リックのやわらかいじゅうでお願いしまつ
2018/10/13(土) 11:43:24.78ID:hp7qFrq70
フィギュアーツでパタリロやると表情でなく
横顔限定ヘッドとか正面限定ヘッドとかになるな
2018/10/13(土) 11:56:09.53ID:oW9hS5nu0
プラズマXとか長官とかハイメタ向きやな。
2018/10/13(土) 14:37:33.19ID:8HQfYAGy0
今朝ポチったブラッカリィもう届いたわ…
仕事早いなヨドバシ
2018/10/13(土) 15:47:25.66ID:A1+eADo90
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l475456924

ギャリア人気無さすぎだろ。
2018/10/13(土) 15:51:43.81ID:v4+Mhwls0
出品者も落札者もアホとしか…
384ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/13(土) 16:00:31.43ID:SNU9zmGK0
アホでしょ
オクで買うやつ
発売後値崩れするのに
2018/10/13(土) 16:06:50.32ID:8HQfYAGy0
買う方は13500円なら良い落とし所じゃね
ザブングルも最安値12000円くらいだったし
ただ、出品者は丸損じゃないのかこれ
2018/10/13(土) 16:17:43.20ID:v4+Mhwls0
ちゃんと届くならね
2018/10/13(土) 17:01:39.75ID:LAXn/mXc0
てか発売日前にオク入れる奴バカとしか
2018/10/13(土) 17:08:09.59ID:wOlwokU10
転売から買う奴は値段に関係なく万死に値する
買うバカがいるから転売屋がのうのうと生きてるわけだし
マジで共々私刑にしたら報償金が出るように法改正して欲しいわ
2018/10/13(土) 17:12:04.47ID:8HQfYAGy0
定価以下で売るのも転売屋になるのか
2018/10/13(土) 18:00:27.03ID:R1ox1zzO0
>>385
出品者の自作自演じゃないの?
2018/10/13(土) 19:20:18.14ID:sPKG7T940
オクのurl貼る奴は100%転売屋
相場()が気になって気になって仕方が無いks
2018/10/13(土) 19:24:17.60ID:ruloHp6Q0
俺も無職だった頃はオク相場ばかり見てたわw
2018/10/13(土) 22:44:12.38ID:vXqdrO3m0
>>362
ドクロの下に赤いライン
VF-4ライトニングIIIで決まりやな
http://blog.livedoor.jp/nation2018/archives/12684400.html
https://i.imgur.com/SvaNt6a.jpg
2018/10/13(土) 23:08:17.26ID:Z7UsUxso0
>>ヒントは、「19」や「1」に続く、あのプロジェクトの新ラインナップ……!?
>>「R」のつくあのブランドから登場します。

つまりマクロスプロジェクトはハイメタルRとは別にあるってことかな
だからDX超合金VF-1が出る時期は他のマクロス系販売しないのか
2018/10/14(日) 04:38:13.55ID:ggmOuL6b0
もうドクロニット帽先生参戦でいいよ
2018/10/14(日) 20:59:19.66ID:jIQpb7Uq0
おもちゃまるがブレーダーのレビューしてて500円くらいの安っぽいプラモにしか見えない。
さすがだぜおもちゃまる、商品価値を下げる天才
2018/10/14(日) 21:36:44.80ID:RfEJxGMQ0
いや悪いのはおもちゃまるじゃないようなきがす・・・
2018/10/14(日) 22:48:10.09ID:RNr4ZO0K0
ブレーダーそのものは完成品トイ史上最高レベルの出来なんだけどね
2018/10/15(月) 00:08:46.64ID:GR3gw32T0
ザブも成型色のせいでかなり安っぽく見える
2018/10/15(月) 12:37:13.19ID:fQMKNfIM0
全塗装にしたらしたで
塗装が剥げるとか気を使うとか五月蝿いくせに
2018/10/15(月) 13:24:27.09ID:qYlqq4tz0
>>398
それは言い過ぎw
ロボットフィギュアとしては至ってオーソドックスな作りだろ
まぁブレーダーの完成品史上という意味だったら否定はしない(他に完成品があればだが)
402ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/15(月) 18:02:58.01ID:8iwCAmVJ0
ハイメタルでウォーカーギャリアが出ると聞いて早速ポチった。思ったより安くて19800円で買えたので良かった。
2018/10/15(月) 21:07:57.99ID:lWTKIUZu0
たけーよ
2018/10/15(月) 22:55:54.65ID:hYBfDd1w0
かまってレスクソウザ
2018/10/16(火) 08:09:29.32ID:reyl3O910
ヨドで予約できたわ

一安心

このギャリアはいいものだよ
406ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/16(火) 15:56:07.20ID:DJOMN1Qc0
淀は全額前払い式なんで数ヶ月先の予約商品は怖いわw
特にアルカディアやアートストームとか平気で1年遅れる奴w
2018/10/16(火) 16:06:06.69ID:PsPxoM2l0
どうせ買うし、買えなくて後悔するより全然まし
店側と客側両面で転売屋防止にもなるしね
2018/10/16(火) 16:26:48.83ID:dM024gvS0
>>407
自分の買うたった1個や2個で
こんな事を考えてるヤツは
ちょっと病気なんじゃないかなと思う
2018/10/16(火) 18:00:15.80ID:2YOJHgtf0
存続のために予約どんどんしてくれ
2018/10/16(火) 18:46:51.75ID:reyl3O910
返す返すもザブングルの出来の悪さが悪目立ちするよなぁ

ぶらっかりーもいい出来だし

バージョン2.0出してもいいのよ
2018/10/16(火) 19:14:10.65ID:klATp2k80
>>410
メタルビルド並みに瞬殺される商品になるからお値段強気の3万こえ間違い無し
2018/10/16(火) 22:10:29.62ID:kdAeLV7G0
キチガイ改行
413ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/17(水) 13:57:40.23ID:bMpQ/6Ss0
メタルアールザブングルは単に作り過ぎだろ?
ちょっとした店舗だと数十個並んでたしw
普通の商品なら多くても5個くらいだ。
数万個生産したんとちゃう?
だからシリーズが続いてギャリアまで逝ったと・・・
そのギャリアも相当数生産するだろうから、
発売時には普通に店頭に並ぶくらい数があると思う。
2018/10/17(水) 14:00:10.77ID:XjuE//af0
今もたみんで普通にポチれるぞ
2018/10/17(水) 18:26:38.70ID:ThWa55550
ザブングルやってるのは役員の息子か何かなのかな?
売れないシリーズをここまで大量生産するには何かしらのコネが必要だろう
2018/10/17(水) 18:35:01.51ID:PHBu3kp00
トマホークとファランクスはよ
2018/10/17(水) 18:39:28.43ID:NuVyldye0
ザブングル系はここで思われてるよりも良く売れてるんやろな
2018/10/17(水) 19:07:17.10ID:c0Jcw5PV0
確かに
ザブングル余り
ガバメント謎の一般販売でクソ投げ売り
ブラッカリィ余り
ブレーダー狂った一般販売で1/4価格で叩き売り

こんだけ失敗して責任者が異動させられないって普通ないわな
2018/10/17(水) 19:11:41.88ID:e3MCCyKN0
そりゃあバンダイ的には余ろうが投げ売りになろうが出荷しちまえば関係ないからなw

泣くのはいつも不良在庫を押し付けられる小売りよ
420ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/17(水) 19:20:47.27ID:rsqmKn1k0
>>417
ブラッカリィ、普通にエディオンの売り場に並んでたよ。エリントシーカーとオストリッチとかと同じで価格はほぼ定価でガッツ星人だけは半値になってた。
2018/10/17(水) 20:35:29.62ID:tQvq7GAP0
>>417
全部一般販売で行けてるからね
今の店頭在庫なんて想定範囲内なんだろう
422ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/18(木) 00:06:57.92ID:ZYwjqJuK0
>>415
そんなこと言ってもダグラムシリーズは出ないぞw
423ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/18(木) 00:33:38.60ID:+4XcXmft0
すぐになくなってプレ値がつくのが異常なだけで
普通に店頭でいつでも買えるのが当たり前の状況じゃないの
2018/10/18(木) 01:47:20.56ID:ct4yTv8f0
>>423
店としたら完売してなんぼ
何時でも買えるって在庫ずっと置くのかよ
ヨドの投げ売りが良い例で毎週イロンナ商品出るのに
在庫など抱えたくないから投げ売りしてんだよ
425ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/18(木) 07:14:54.57ID:6WpyYIQj0
ほぼ中身同じだけどな
2018/10/18(木) 08:01:22.99ID:szL34Ddw0
ブレーダーのおかげで転売屋が様子見してるギャリアは客は余裕で予約できる ←←←今ココ
転売屋の予約がない分バンダイが製造絞って発売後品薄になる
売れるんかいと転売屋が発売後に買い占めてぼったくり価格に高騰
2018/10/18(木) 10:19:16.35ID:gB08mJ8B0
ハイメタRに転売屋がいるわけないんだが アホ
2018/10/18(木) 12:23:37.43ID:RvasUXPq0
ともかくスキャニーが出ないことは人類(俺)にとっての不幸なんだよ。
429ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/18(木) 15:58:51.47ID:kHW+IS5Z0
最後の緑色の奴も出さないと完結しないぞ・・・w
当時のプラモもまったく売れてなかったんだよなー
そもそも劇場公開しかしていない上に、わざわざ見に行った奴もいないアニメだしなー
どこのおもちゃ屋も不良在庫の山だったな。
こいつらのプラモ、誰も買った奴いなかったよ。
2018/10/18(木) 17:52:32.87ID:ICybytzm0
一個人の観測範囲なんてたかが知れてる
2018/10/18(木) 18:15:32.58ID:tWQAR1Mb0
とは言え人気なら今まで継続的に何かしらの展開があったはず
テクノポリス発表の時喜び以前に何これ?って調べた人も多いやろ
432ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/18(木) 18:47:38.63ID:EwCMiMQ70
ブレーダーを一般販売強行したせいでスキャニーが出ずじまい。
プレバンとbd付属は色ちがい程度にしておけば良かったのに。

デコマスまで完成してたのになスキャニー
2018/10/18(木) 18:50:19.36ID:YyUZfrR90
>>423
最近のヲタ向けフィギュアは高額だけど毎週何かが発売されてる状況
これは雑誌のサイクルに近い

せめて1か月で売り切らないと不良在庫となるが
雑誌のように返品できることも無く
434ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/18(木) 19:54:01.07ID:b8kbfe8Z0
ハイメタルって売れ残りまくってるんだろうなって思う。バルキリーもそうだけどロボット魂のガンダムとかダンバインとかも店頭に商品がたくさん並んでる。しかも定価で。店員がバカなんだろうか。
2018/10/18(木) 20:08:47.66ID:/9pubkTl0
今どき馬鹿正直に定価で買う奴なんて情弱だけ。
ネットでポチる時代だもの、少しでも安いサイトや、日頃愛用しててポイントが付く店から
通販で買うよ。
送料、手数料足しても定価より安いんだもの。
2018/10/19(金) 08:40:39.19ID:kBUAL5gO0
店に無きゃ再版しろしろとうるさいくせに
あったら不人気とか不良在庫とかバカか
2018/10/19(金) 09:15:42.50ID:lnbhrwYG0
店の内情話やるなら他所でやれや
2018/10/19(金) 10:52:35.39ID:/Swmlvd20
ここでマクロス再販しろって連呼してるアホって、プレ値付いてるから欲しがってるだけだしお察し
2018/10/19(金) 11:25:40.71ID:GlayJQ5R0
今売れているロボット・メカランキング

1位 HI-METAL R ブラッカリィ

ヨドバシやっちまったな・・・・・・
2018/10/19(金) 12:06:21.22ID:n53bPvVT0
>>439
めっちゃ売れてる大人気商品やん
441ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/19(金) 12:39:40.07ID:rufvMyRM0
ここでマクロス再販しろって連呼してるアホ呼ばわりしてる屑って、プレ値が下がって欲しくないだけだしお察し
442ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/19(金) 13:03:17.55ID:k1GHDUCN0
>>439
ウォーカーギャリア確定で値を戻したブラッカリィはこれからも安定して売れるだろうからザブングルシリーズは安泰。次はダッカーかプロメウス辺りがいいな。
2018/10/19(金) 13:27:37.60ID:8EZgobdv0
ねえよ
2018/10/19(金) 13:36:57.05ID:/Swmlvd20
>>441
早速キチガイが噛みついてきて草
2018/10/19(金) 15:10:52.28ID:m9Mx0QH00
>>439
俺みたいなギャリア予約したからついでにブラッカリィもって奴はけっこういたんだろうな
446ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/19(金) 17:13:55.39ID:RVYhfY0/0
ギャリアが出たから「ついで」が増えたのは事実だな。
トラッドやダッガーも欲しいよ。
ま、プラモでも十分な奴らだけどw
2018/10/19(金) 18:19:01.03ID:3UNDBf5a0
コレクター心理に火をつけた感じかな
種類がたくさん出れば集めたいと思う人も増える
バンダイは依然として理解できてないけど
2018/10/19(金) 19:14:39.03ID:rrKBrK2U0
ここでザブングル2.0を
武装付きはプレバンで
449ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/20(土) 07:51:53.97ID:66hifpic0
まー色々と不満があったRザブ、
プレバンでリアルカラーとか言ってVer2.0出す可能性ある罠
ミニプラもしつこい位再生産と色変え、金型修正しまくったしw
逆にギャリアは放置されてるな。
2018/10/20(土) 10:17:56.33ID:UbJ49vL90
担当者違うのに夢見ちゃうバカ
2018/10/20(土) 10:24:01.65ID:eZVslxt60
糞出来のRザブ1年かけてようやく市場から捌けてきてんな
ギャリアが無かったらまだ残ってるだろうな
2018/10/20(土) 12:44:15.49ID:LR8zr2zh0
>>449
リカラーはともかくバージョン2は夢見すぎでしょ
2018/10/20(土) 17:18:15.08ID:FkNrw68K0
バルキリーですらVer2なんて出てないのに
なんでザブングルのVer2が出ると思えるのか
2018/10/20(土) 19:49:53.59ID:5YmXoHym0
だよな
2018/10/20(土) 19:53:29.85ID:U872M5V50
Ver2連呼する人毎回同じ人じゃないの?
2018/10/20(土) 20:28:57.16ID:DXDfdUG1O
♪いつか弐が出るときもある
2018/10/20(土) 20:31:48.29ID:E2wNXxk+0
♪そんな希望はもう無いが
458ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/20(土) 20:35:48.06ID:T6mNkalq0
♪ダグラムももう出ない
2018/10/20(土) 20:41:28.13ID:vXovROot0
みんな心が痩せてるな
2018/10/20(土) 21:07:21.23ID:SjXegX850
命あったら語ろうVer2
2018/10/20(土) 21:59:44.78ID:Mwgds7vN0
VF-1は実質バージョンアップしてるから他も絶対に無いとは言えないけどね
色味も変更したりしてる
正直マクロス優先してくれる方が個人的には嬉しいが
2018/10/20(土) 22:53:59.01ID:MJH1u87G0
ヌージャデル・ガー出してよお願い。
2018/10/21(日) 05:47:32.76ID:y3w5nD+10
ブラッカリィはもうちょい安くならんかね
ガバメントは4200円にまでなったからついに買ったけど
464ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/21(日) 06:06:50.48ID:11pXbVWM0
変なとこで斜め上の企画持ってくるバンダイだぞw
2018/10/21(日) 06:13:46.56ID:eQPH3Oyt0
AT欲しいなあ
2018/10/21(日) 07:09:59.89ID:y3w5nD+10
>>458
コーチマSPくらい出ると思ってた
1個だけ買うならそれと思ってたのにな
2018/10/21(日) 08:51:39.04ID:kYPqWLW90
ダグラムのCAで1つだけ買うとしたらブロックヘッドだな
ソルティックよりは人気もあると思うんだけど
2018/10/21(日) 09:08:33.21ID:9duxsds50
>>466
♪コーチマは飽きたのさ
2018/10/21(日) 10:48:45.73ID:KSsrhL570
ブロックヘッド欲しいよなあ。
ダッガーやプロメウスも欲しいが
2018/10/21(日) 10:58:01.20ID:y3w5nD+10
ブロックヘッドのデュアルモデルはカッコ良かった
今見たら違う感想かもだが子供の時はえらくカッコ良く見えたもんだ
2018/10/21(日) 13:27:53.22ID:VTJ+3s8G0
>>463
下げ待ちのコジキw
2018/10/21(日) 16:02:11.39ID:eenlfmEM0
ダグラムはデュアルモデル思い出す人たくさんいるしもしかして大きめで精密なの出してくれるのではと期待したんだけどね
エルガイムも
現実は厳しい
2018/10/21(日) 18:02:28.03ID:Eb8NaJ0H0
ブロックヘッドはデカくて重かったからな
今度のネイションでボトムズでも展示してないかな ストライクとマーシィからスタートで
2018/10/21(日) 20:17:30.26ID:d0jbI8lx0
>>466
夢みる日 ダグラム〜
2018/10/21(日) 20:21:03.84ID:g/wFygvt0
魂specエルガイムは今基準でも充分通用するよな
2018/10/21(日) 21:08:04.04ID:xKgoXAAp0
あれはサイズが中途半端だったからなあ
2018/10/21(日) 22:16:17.43ID:rFw28l8n0
むしろ 大きいから良いと思うんだ
478ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/22(月) 14:55:19.78ID:L8tQQHAH0
>>475
ボロボロだったが?
2018/10/22(月) 15:02:04.09ID:gpe/S49r0
>>478
お前が?
480ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/22(月) 15:44:15.34ID:L8tQQHAH0
肩のカバーに負けて手が上がらない
ヒザ関節固すぎて曲がらない
ランチャーポロポロ取れる
リリスガイムが付いている
シリンダーがダミー
顔がロボ魂以下

パッと出るのはこれくらいかね
2018/10/22(月) 16:42:14.90ID:aqp28WqG0
どうでもいいことばかりですね
482ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/22(月) 17:42:58.74ID:dZvODQ6W0
>>470
タカラのデュアルモデルのブロックヘッド欲しかったけど当時はお金がなくて買えなかった。今なら買えるけど、ブロックヘッド18000円ぐらいで出ないかなあ。
2018/10/22(月) 21:36:53.88ID:j/BkQAQw0
ヨドバシVT-1
2018/10/22(月) 21:57:25.60ID:BgAykiEC0
>>483
いい加減うぜえよヨドの店員
2018/10/22(月) 22:43:36.27ID:j/BkQAQw0
>>484
店員じゃなく客だよ
ここの値下げ情報はありがたいから俺も見つけたら書き込むよ
ヨドバシVT-1は6,980円のとき1個買ったけど
さっき見たら6,000円になってたんで買い足した
486ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:50:08.45ID:sIwy3FzP0
>>485
結構です
2018/10/22(月) 23:58:19.97ID:wKwF8YCM0
VT-1よりVF-1D出たら買ってやる
2018/10/23(火) 02:26:49.74ID:cyOMb3KN0
>>480
俺が不満だったのはシリンダーがダミーな事だけかな
顔は抜群でむしろロボ魂の方(改修前も後も)に不満がある

リリスガイムは「余計な事する前に本体ちゃんとしろ」っていう神経逆撫で効果で
確かにちょっとイラッとくる物はあったけど・・・
2018/10/23(火) 08:12:10.58ID:Cm55yUxx0
VT-1ベースにVF-1D作る猛者はおらんのか
2018/10/23(火) 08:35:17.07ID:3RdTvN+P0
>>485
いや、構わんよ。
続けたまえ。
491ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/23(火) 13:47:23.01ID:8SW7mGSX0
ハイメタVF-1Dは出そうで出ないアイテムだよな。
欲しいかどうかって点では微妙なんだがw
VF-1S腕に1Dコクピットブロックくっつけるギミックがあれば買うかもw
2018/10/23(火) 14:45:42.79ID:PVFB/QJW0
>>491
複座好きには1Dや0DやYF-25はたまらないのよ
最初から複座運用前提だとキャノピー大きめになるので個人的には見栄えもいい
2018/10/23(火) 16:36:36.30ID:UCXK+S6H0
HI-METAL Rのマクロスはオリジナルカラーや変化球に走らずにVF-1D、TV版マックス、柿崎VF-1Aまでは絶対に出してくれ。一般ではなくプレバンでも構わんよ。
TV版マックス、柿崎機なんてカラー変えるぐらいだからすぐにだせるだろうに。
2018/10/23(火) 18:24:29.27ID:bxlYhU340
>>489
尾翼ブロックが全く異なるから、却って作りづらいと思うぞ
単座VF-1から作るなら、耳機銃が転用できるSがいいんだけど入手しずらい
それと最大難所は機首周り。DとTの機首は「複座」という共通点以外はバランスが全く異なる
胸の切り欠き含め要大改造、そのまんまじゃDにならんのよ
2018/10/23(火) 20:51:39.31ID:9FetCe9f0
https://i.imgur.com/tjC6S1i.jpg
VF-4
2018/10/23(火) 21:00:34.21ID:iCs2oDbv0
出来良さそうだな。このサイズで変形するVF-4なんてハーフアイのを作るしかなかったのに。
3月ってことは年内予約かなぁ
2018/10/23(火) 21:08:43.60ID:bVe/3VJg0
いいけど高いな
約1/100 ハイメタルR VF-4 12,960円
約1/48  DX超合金 VF-1J 19,440円
2018/10/23(火) 21:39:23.50ID:rfuf92LN0
今時の新規可変物でこのお値段なら十分お買い得やで
VF-x版とか夫婦機とかも欲しい
2018/10/23(火) 22:58:01.18ID:yfO0QsDk0
VF-2、VF-4、いい流れだなあとしみじみ思う
VF-1と合わせてこの三種を並べたかった
2018/10/23(火) 23:58:59.94ID:rfuf92LN0
ガンポッド懸架可能なのはオマケ要素として素晴らしいね
主翼もミサイル懸架できたら尚よかったが重さで根元ヒンジがもたないかな?
なんかキャノピー形状がVF-1そっくりだけど、こんな感じだっけ?
501ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/24(水) 00:23:34.52ID:pynDexNT0
ガンポッドのひもがどこから出てくるのか
未だ謎だけどw
2018/10/24(水) 00:34:44.19ID:4fvp+6I70
>>497
完全新規のVF-2SSがパック付きで税込み15,120円だったから妥当かと。
ファイター時のエンジンポッドが後ろ上がり気味なのが直ればいいなぁ。
他はまだしも、コイツはファイター9割の機体だからシルエットは突き詰めて欲しい。
2018/10/24(水) 00:48:40.47ID:BO9X2zsd0
>>501
ひもってなんのことかね
2018/10/24(水) 00:58:56.62ID:UU3E4nSv0
ベルトみたいなやつのことかと
あとマジックハンド治めるスペースも謎だな
2018/10/24(水) 01:22:20.72ID:AYY94CFl0
ベルトはバレル下部から引き出して銃床に取り付けだよ
TV2話辺りでやってた...気がする
2018/10/24(水) 01:43:58.56ID:UU3E4nSv0
両端から生えてきて途中でくっ付いて一本になってたかと
全部自動で
507ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/24(水) 07:49:27.39ID:yy4ph1wS0
>>501
いつも思うんだけどバルキリー系って変身したらガンポットしか武器がないやん。あとは歌を歌って気力を上げるぐらいだし、メガ粒子法とかサテライトキャノンとかドラグーンとかゴッドフィンガーとかもっと武装を増やせばいいのにね。
2018/10/24(水) 10:38:35.81ID:iZuTjvxi0
ピンポイントバリアパンチがあるじゃない
2018/10/24(水) 10:46:45.26ID:Z4kIqXPh0
変身て
2018/10/24(水) 10:46:49.50ID:pJOQYhlW0
>>507
代わりにスーパー、ストライク、トルネード、アーマードの各種パック装備があるし
反応弾とかMDE弾はその辺より強力だから
2018/10/24(水) 10:55:45.67ID:9Rd9dCrQ0
ミサイル系も地味に種類豊富だったり対物量戦用で威力がとんでもないのばかりだったり
ファンネルっぽいのが未来になると出てきたり
固定武装のレーザーやらあるでよ
2018/10/24(水) 11:39:45.69ID:et/O2ffV0
今のVFはマイクロミサイル内蔵できるスペースも当たり前になってるしね
2018/10/24(水) 11:54:32.97ID:LyOYzQ1L0
31のコンテナはそういう意味では期待の星だったのに
2018/10/24(水) 12:27:40.45ID:pJOQYhlW0
31は新劇場版でワンチャンあると思う
2018/10/24(水) 12:45:12.48ID:cYczv/p+0
>>495

VF-4のファイター形態は「FB2012」初登場だっけ?
もっと前に見た記憶があるんだが・・・思い違いかな
2018/10/24(水) 13:06:37.62ID:jlYhjkf10
>>515
VF-4としての登場はフラッシュバックが初めてのはずだよ
その後PCやコンシューマのシミュレーションゲームに時々ユニットとして
登場することはあったけども
517ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:08:17.98ID:9F+cF9XV0
http://www.gokin.it/wp-content/uploads/2018/10/43-1.jpg
バトロイド
http://www.gokin.it/wp-content/uploads/2018/10/44-1.jpg
ファイター ガウォーク
2018/10/24(水) 13:13:16.75ID:MFg/gCBB0
つかバンダイは色んなスケールのを出し過ぎだわ
一つに絞って合わせて欲しいのに
2018/10/24(水) 14:03:31.65ID:w2lXaoEw0
>>517
うお〜!いらね!
2018/10/24(水) 14:05:13.16ID:ThMlvFwA0
元になったデザインは本編にも
デスクトップモデルがチラリと出たんじゃ。
521ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/24(水) 14:06:38.27ID:yy4ph1wS0
>>508〜512
確かにそう。そもそも人型でいるよりも飛行機の時の方が強いのがバルキリーだった。反応弾を撃てば敵は消し飛ぶし、ミサイルの乱れ撃ちも有名だから。
2018/10/24(水) 14:22:06.12ID:3PXJ7HQ00
>>520
本編の2部で輝が模型を手に取っていじってるのが出たよね
2018/10/24(水) 15:10:12.09ID:jlYhjkf10
確定デザインのVF-4の事かと思ったごめん
前身のVF-X-4ならムックに設定画が載ったり
アニメージュやパーフェクトメモリーにもイラストが描かれたと思う
映画の方でも輝の部屋(修羅場シーン)で模型があったけど
これはどちらだったか記憶に自信がない
2018/10/24(水) 17:13:15.87ID:CVNLL5Px0
楽しみやな
https://tamashii.jp/special/hi-metal_r/xabungle/#wg_box
2018/10/24(水) 17:25:57.70ID:3Yiqg+ff0
>>524
うお〜!いらね!
2018/10/24(水) 17:26:28.37ID:AYY94CFl0
ギャリアはアキレス腱?のタイヤ丸出しは何とかならなかったのか
そこだけが残念

今のところは
2018/10/24(水) 17:45:19.96ID:NwMoQM0Y0
>>517
んー全く思い入れないけど、イロモノらしいから買うかな
2018/10/24(水) 18:00:36.49ID:dGmlPomQ0
>>523の解説で大体あってる
あとTVで病室で輝がVF-X-4の模型手に持ってる
愛おぼの模型もまだVF-X-4
2018/10/24(水) 18:07:05.46ID:dGmlPomQ0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/e/e9/Hikaru_VF-X-4.jpg
これこれ
確かフォッカーの訃報聞く時
2018/10/24(水) 18:20:08.70ID:gRIFtoZC0
>>517
うお〜!買わねば!
2018/10/24(水) 20:33:35.02ID:tXKZ6ErV0
可変するVF-4スカル機がマスプロで出るなんて夢のようだ
2018/10/24(水) 20:57:00.29ID:QpoauLib0
公式にFB版VF-4がバトロイドに変形可能ってことになったってことでok?
2018/10/24(水) 21:21:32.50ID:P8FiRh3R0
つまんねーもんしか出ないなこのブランド。
2018/10/24(水) 21:39:17.31ID:jlYhjkf10
>>532
マスターファイルVF-4編には、記録に残っている一条機が
変形可能なVF-4Gだった可能性があるみたいな記述があったね
公式設定ではないという前提の本ではあるけど、
わざわざそんな事が書かれているのは一条機の変形トイを出す予定が
内々で伝えられていたから?とか考えてしまう

個人的には非変形のVF-4の方が
ヒコーキ野郎の輝のイメージに合うと思ったりもするのだけど
2018/10/24(水) 22:01:02.04ID:dGmlPomQ0
その辺は今も話題になるがFBの時点で可変機という扱いではあった(VFだし
絵もあったが紛失してゲームの時に描きなおしたと監督談
ただ当時変形しないという記事があって非変形機説が流れた
2018/10/24(水) 22:36:08.28ID:AYY94CFl0
FBのときにはファイターとガウォークまでしかデザインされてなくてバトロイドのことは公式でも曖昧になってて
VF-Xでようやくバトロイドのデザインされたんじゃなかったっけ?
やまと版のときにもFB版にバトロイドが存在するのか確認ができなくて結局VF-X版で発売になったって話を何処かで見たような気がする
2018/10/24(水) 23:01:30.60ID:dGmlPomQ0
描いたつもりなんだけど見つからなくなったって感じらしい
SDのVF-4バトロイドは描かれてたから描いててもおかしくはないけど
2018/10/24(水) 23:42:56.64ID:cs3PX2O30
>>529
フォッカーの訃報のときって病院パジャマで複葉機のプラモじゃなかったっけ?
2018/10/24(水) 23:53:10.22ID:Gu4lg15O0
こういうのは映像からの逆算で起こされた設定もあるんだろうしね
オストリッチやエリントシーカーはバトロイド形態が無いとか、
アーマードはVF-1J専用みたいな話もそうかな

フラッシュバックの頃はバルキリーだらけという状況ではなかったし
メガロードもマクロス的なシルエットとは全く違うものになったから
変形しないバルキリーも有りだよなーとか(個人的には)納得していた

>>538
そうだったね
たまに輝の回想に出てきたアクロバット時代のフォッカーの乗機と
同じ飛行機かなと思っていた
2018/10/24(水) 23:55:29.68ID:G5/O9OV/0
>>517
バトロイド形態がゲッター2に見えて仕方ない
2018/10/25(木) 00:14:51.39ID:8gWdhR5X0
「VF-4は非変形機体」って話を信じてたから
後年バトロイド形態が公表された時は
「なんやねんこの後付け無理矢理感」と思ったくらい
VF-4のバトロイド形態は格好悪い
2018/10/25(木) 00:18:43.39ID:YeIMnwcO0
バトロイドのスタイルはやまとの方がよさそうかな
まあバトロイドはどうでもいいけどなw
2018/10/25(木) 00:39:03.50ID:WGkVvqiq0
なんか胸にドクロマークでも付けたくなるデザイン
2018/10/25(木) 00:49:46.07ID:vVh7GmgW0
>>538
その通りだったゴメン
545ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:55:46.48ID:N+xP73E10
HI-METAL R版
http://www.gokin.it/wp-content/uploads/2018/10/43-1.jpg
やまと版 設定画
http://anymoon.com/blog/wp-content/uploads/2013/01/Yamato-160-VF-4-8.jpg
2018/10/25(木) 06:49:20.26ID:YjTrfBHV0
>>542
スカルマークの有無以外全部やまとの方が良いと思う
2018/10/25(木) 07:44:53.37ID:++k+AMrE0
バトロイド状態のときはかなりかっこ悪いね こりゃ

ファイター形態が抜群にかっこいんでチャラかなぁと

また難しファイタ形態におっかなびっくりいじることになろうとは
2018/10/25(木) 08:49:26.04ID:vVh7GmgW0
機首側面の凹がなくなってるのはバンダイのほうが好印象
2018/10/25(木) 10:08:54.72ID:Pb7bmmBl0
価格は倍くらい違うからねそりゃやまとの方が良いでしょ
2018/10/25(木) 10:28:56.34ID:F7tei+an0
そうか?
俺的には見た目はハイメタルRの方が良いけど
2018/10/25(木) 10:38:56.38ID:vVh7GmgW0
正直どっちもあり
映像化に乏しいから固定化したイメージがあんまりない
2018/10/25(木) 11:06:48.83ID:3e/MjDcH0
スカルマーク付きの一条輝搭乗機ってだけで圧倒的アドバンテージがある
2018/10/25(木) 11:29:03.56ID:dm31GSpO0
ハイメタの良さはサイズだよ
2018/10/25(木) 11:43:54.10ID:boekQNzL0
ハイメタはバトロイドがかなり厳しい、バランスが…
2018/10/25(木) 11:45:04.31ID:/a0MywjS0
つーか元デザ自体があまりにも酷すぎるし
比較したところで無意味
目クソ鼻クソ
2018/10/25(木) 11:50:29.30ID:TBSsfL6O0
>>545を見ても率直なところ、だいぶん作画補正に助けられてる変形ロボだよな
実際の三次元の理屈でもって造型すると、どうしても無理が出るというか格好悪くならざるをえないデザインのような気がする
2018/10/25(木) 11:51:58.02ID:QK7XCFz00
ハイメタのサイズ感は集めやすい。
やまとは本体どうこう以前に箱でかすぎなんだよ。
2018/10/25(木) 12:18:43.62ID:MAzUa9WR0
個人的にはハイメタのバトロイドのほうが好みなんだが
肩幅広くて異形感がある
2018/10/25(木) 12:40:05.32ID:4sVGrMWG0
>>555
機首折ってそのままですって感じのデザインはなあ
なんとかならんかったのか?
2018/10/25(木) 12:47:38.32ID:C0OPVgJn0
VF-1の後継だぞ、あんま無理言うな
2018/10/25(木) 13:08:11.08ID:QMYrf8hi0
変形デザインは昔からあったらしいというのはさて置いて
現行のVF-4の変形はPS1のポリゴンCGで再現させる前提もあったはずだから
近年のCGバルキリーと同じで縛りがきつい中でのデザインだったかもね
562ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 14:04:57.38ID:mEFO8F5l0
ハイメタの欠点は差し替え変形ってとこだけだな。
胴体のキャノピー付け替え変形は可変物として
かなりツライな。
まーこのサイズでカバー収納は強度的に無理があるんだろうが。
2018/10/25(木) 18:23:25.28ID:sJd2OoQA0
魂ネイションでブレーダーの隣にシルエットでバッシュっぽいの来てるけどハイメタルR?
そうならエルガイムは魂スペックのリニューアルで済ますんだろうか?
2018/10/25(木) 18:50:29.97ID:wZQMjYYR0
https://mobile.twitter.com/i/moments/1055391033847013376

何だろうな?エルガイム展開ならエルガイムってわかるようなシルエットにするだろうし
FSSなわけないだろうしなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/25(木) 18:53:59.75ID:lyEsAr1h0
ブラッドテンプルならギリギリエルガイムか
2018/10/25(木) 18:55:28.22ID:FTTmR9dr0
トマホークとかファランクスがほしいんだが…
2018/10/25(木) 19:18:22.49ID:euLqsh510
どう見てもバッシュだな
568ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 19:19:14.55ID:mKfFB/oe0
バッシュ出るの?
エルガイムmk1じゃないのか
2018/10/25(木) 19:24:58.25ID:vVh7GmgW0
https://pbs.twimg.com/media/DqV8MXrXgAAEPPG?format=jpg
2018/10/25(木) 19:26:57.88ID:Pb7bmmBl0
終わりに近づいてるとはいえエルガイムはまだROBOT魂で展開中だから別の作品なんじゃ
2018/10/25(木) 19:30:45.67ID:TkBnKEeh0
ハイメタRでならnextとか表示しないんじゃ
2018/10/25(木) 19:33:48.63ID:vVh7GmgW0
一瞬KOGだったら欲しい!と思ったけど全然違うな
2018/10/25(木) 19:44:49.48ID:tz4oGrT40
コーチマの発表は???
2018/10/25(木) 19:47:05.21ID:H0OuGtY70
nextってエルガイムの予告のアレじゃん
2018/10/25(木) 19:59:50.55ID:vVh7GmgW0
https://jun.2chan.net/47/src/1540462745254.jpg
ひざ関節がジョイント丸出しでしょぼい以外はメチャ好みだ
あとは銅色みたいなとこが、所謂もろい金プラじゃなければいいんだけど
金プラ系使うのは絶対避けて欲しい
2018/10/25(木) 20:06:19.30ID:MaFPgDM30
ヒザ曲げて上から見ちゃ駄目やな
まあ何処かスカスカなのは可変の常か
2018/10/25(木) 21:13:25.70ID:m2dgZBuF0
テッカマンブレード・・・じゃないか
2018/10/25(木) 21:46:10.35ID:vVh7GmgW0
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2018/10/P1010677-440x299.jpg
めちゃ格好よかった
2018/10/25(木) 21:52:56.09ID:N+xP73E10
ハイメタVF-4は設定画のずんぐりむっくり感より
今どきのスリムなVFな感じに寄せてきてる感じがする
これはこれで格好良い
2018/10/25(木) 22:22:56.70ID:9SUpOImD0
設定も充分スリムだと思うが
X4のこと?
2018/10/25(木) 22:46:40.94ID:vVh7GmgW0
バトのことでしょ?設定バトは例によって頭大き目の体型で書いてるから
スリムにアレンジというかファイター準拠にしたら自然とスリムになるだけって気もするけど
2018/10/25(木) 23:28:00.44ID:AADYijiN0
METAL BUILD グレートマジンガー、SDX アイアンリーガー、
『マクロス』HI-METAL R VF-4 ライトニングIIIなどが初展示!
【魂ネイション2018速報レポート】メカフィギュア編
https://hobby.dengeki.com/event/652754/
2018/10/26(金) 06:07:36.95ID:y/Pvdb1B0
ファイターは個性的でかっこいいよね
バトロイドはいかにも飛行機に変形するんだろうなってかたちがなw
2018/10/26(金) 06:19:26.44ID:5wVzG8WZ0
エイリアンヘッドが嫌い
2018/10/26(金) 06:43:59.45ID:GnjNxLE10
自分はトンガリ帽子に見える
2018/10/26(金) 09:12:13.99ID:wPUsXAAA0
>>582
うお〜!いらね!
2018/10/26(金) 09:51:54.29ID:YmGEWS7n0
ハイメタ新作エルガイムなんじゃん。お前ら良かったな
https://news.amiami.jp/wp-content/uploads/2018/10/tamashii2-77.jpg
588ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 10:07:31.43ID:pDKYrkYt0
>>587
会場に足運んだ人ならこれはバッシュだと確信持てる?
ホント直接行って見たいな
2018/10/26(金) 10:18:08.44ID:DRO6EL7E0
エルガイムシリーズやるとして、いきなりバッシュから出すかね?
2018/10/26(金) 10:20:02.99ID:s0EkvFvy0
当時一番人気あったらしいぞ
最初からバスターランチャー持ってたから
2018/10/26(金) 10:36:43.75ID:zW5PG1Kz0
今回のテーマが青の衝撃だからね
2018/10/26(金) 10:43:51.27ID:22AED+Zi0
ROBOT魂で展開してる商品はいらない
エルガイムじゃなくてFSSやれよ
2018/10/26(金) 10:49:17.20ID:sc3eRied0
>>591
じゃあ青いラウンドフェィサーも…
2018/10/26(金) 10:49:33.12ID:s0EkvFvy0
青の衝撃なわりにグフやレイズナーいないね
頭でっかちで目にLED仕込んでV-MAX発動音鳴るレイズナー出ないかな
2018/10/26(金) 10:54:56.89ID:daSx5vmV0
初めに脇メカで経験値上げてからマーク1出してくれるなら
主役メカより後から出る脇メカの方が完成度高くなるのがよくあるパターンだし
マーク1だとSHCMでできたあのギミックができないというのもいつものパターンだけど今回もそれに倣うかね
倣うよね
2018/10/26(金) 11:00:51.14ID:8EVYyagO0
ハイメタはエルガイム出てたような
2018/10/26(金) 11:06:32.00ID:k/aS3Pa/0
FSSとかやられたら値段すごいことなりそう
2018/10/26(金) 11:14:24.36ID:5wVzG8WZ0
FSSはディテールしっかりやらないと生みの親がブチギレそうだしなあw
2018/10/26(金) 11:35:21.17ID:MqhljKoW0
バッシュはロボ魂で2回も商品化されてるからまたかという感もある
どうせならBテンプルで度肝を抜くくらいのことしてほしかったが
2018/10/26(金) 11:41:37.23ID:tV8GnFLu0
Zガンダムじゃん
601ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 12:54:53.14ID:FOW4HGmd0
会場で見てきたよ。全身紫だからバッシュで確定だと思う。
こういう変化球販売してシリーズ尻しぼみにならんといいけど。

VF-4はマックス ミリア フォッカー展示
フォッカー機かっこいい
2018/10/26(金) 13:02:32.42ID:ODZbj/yz0
輝機でしょ
2018/10/26(金) 13:05:37.82ID:0b2eWtuV0
>>582
うお〜!買わねば!
2018/10/26(金) 13:05:55.63ID:0b2eWtuV0
>>582
うお〜!買わねば!
2018/10/26(金) 13:08:00.15ID:PtHN0bL70
尻しぼみwwww
606ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 13:09:23.68ID:pDKYrkYt0
バッシュ出すならベストな物になって欲しい!
ロボット魂版はヤキソバが関わって?になったから

エルガイムは出すだろうけど、MK-lかMK-llのどちらが先にでる?
2018/10/26(金) 13:16:53.81ID:/jrQPiIx0
>>557
基本的にロボはシリーズコンプで集めたいからロボ魂で満足してるんだよな
いくら決定版とはいえバッシュだけ出されてもあんまり…ってなっちゃう
どうせならモーターヘッドを出して欲しい
※ゴチックメードは要りません
2018/10/26(金) 13:18:40.15ID:22AED+Zi0
しかし青でいうなら24部隊早く出せよ
609ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 13:24:11.00ID:+ZG8Qblh0
>>591
それなら青いソルティックを出して欲しい。ついでにブロックヘッドとアイアンフット。おまけにブッシュマンも出していいよ。
2018/10/26(金) 14:33:48.45ID:9GFtJ9fb0
>>602
輝機が3形態展示されてる後ろにマックス機、フォッカー機、ミリア機がファイターで展示されてる。
2018/10/26(金) 14:42:43.93ID:apydXr3u0
もう青→ヅダ 衝撃→空中分解でいいよ
2018/10/26(金) 14:43:23.44ID:7bvTsIUL0
>>608
超同意
2018/10/26(金) 14:46:26.03ID:v/Ieppvo0
青の部隊ではあかんのか?
2018/10/26(金) 14:56:43.16ID:OtL+cN550
別のところで赤い衝撃がw
2018/10/26(金) 15:01:56.56ID:lxr4MKia0
バッシュならなんでこんな展示にしてるんだろうな
Bテンプルとかなら解るけど
2018/10/26(金) 15:08:32.20ID:EJT7UXcz0
まだお見せできるほどのクオリティではないってだけだろう
魂ネイションは基本サフ原型での展示とかしないし
塗装選定すらまだの段階とかかと
2018/10/26(金) 15:21:47.98ID:GnjNxLE10
ブレーダー出たのは確かに衝撃だったw
2018/10/26(金) 16:34:20.14ID:8Z8Yxb3w0
そばで見てきたけどどうみてもバッシュだね。
あのサイズでエルガイム出るなら楽しみ
2018/10/26(金) 16:35:31.89ID:4kXyQ/jC0
>>606
バッシュに関してはヤキソバ関わった方のがいいぞ
というか最初の奴がどうしてこうなったって感じの見本詐欺だったから
2018/10/26(金) 16:45:08.22ID:EZoISJoa0
>>587
どう見てもヒュッケバインmk.Uだろ。
2018/10/26(金) 16:57:39.34ID:faTt5Ond0
節穴かよ
622ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 17:00:01.57ID:b+oU1VSr0
バッシュはロボット魂のEX ver.欲しいと考えたが肩の赤い部分が問題有りのがあるから止めた事あった
なので、ハイメタルのはそういう欠点クリアしたので出して欲しい
2018/10/26(金) 17:03:08.25ID:lxr4MKia0
>>619
ヤキソバは色指定しかしてないよ
新規造形部分はHM担当のリキッドストーン、エルガイムも同様
2018/10/26(金) 17:22:48.12ID:/jrQPiIx0
>>622
肩の赤は早い段階なら交換出来たし交換品には今も問題がないよ
625ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 17:27:29.88ID:b+oU1VSr0
>>624
中古で売ってるの買いたいけど、外れ引いたらアフターサービスやってないから恐いな
2018/10/26(金) 17:45:42.60ID:/jrQPiIx0
>>625
対策品じゃないと基本ダメになってるかと
2018/10/26(金) 17:51:06.04ID:4kXyQ/jC0
対策品でなく交換在庫のうち状態の良いものと交換しただけだと思うよ
うちのは肩は交換できれいになったけど腰は交換前よりはマシなだけで白い線入ってたし
2018/10/26(金) 18:03:48.51ID:/jrQPiIx0
そうなのかな
未開封品でも開けたらパキパキだったのが最近見ても全然平気だった
当たり外れなのかね
629ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 18:19:40.18ID:b+oU1VSr0
バッシュはハイメタルの方期待する
ロボット魂のEX版は大概、備考欄に肩の赤い箇所に不備ありみたいな事記載してあるしな
これの前のも経年退色って記載ある
2018/10/26(金) 18:21:53.19ID:/jrQPiIx0
同じサイズならアップデートってことで良いんだけどどうなんでしょ
2018/10/26(金) 18:45:42.29ID:DRO6EL7E0
>>626
マジでか!知らんかった
しかし今は魂ガレージの中だw
2018/10/26(金) 18:46:46.00ID:DRO6EL7E0
>>630
同じサイズじゃ意味ないのでは?ハイメタルRなら
633ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 18:49:07.51ID:fWwAjI/z0
コーチマまだぁ?
2018/10/26(金) 19:03:07.43ID:y2RRwCKR0
エルガイムなんてロボ魂でもうお腹一杯だけど
同じ作品を何度も出し直すのが番台の悪い癖だから
やりかねないな
2018/10/26(金) 19:22:20.35ID:VsEp4EXnO
ザブングル関係は出ないの?
636ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 19:31:38.87ID:HL75JUPI0
ドボングル
2018/10/26(金) 19:36:16.05ID:ZXuXTZQt0
ガバメントまで一般で出てあの有様ではもう打ち切りなのでは…
2018/10/26(金) 19:47:14.16ID:YmGEWS7n0
https://tamashii.jp/special/hi-metal_r/vf-4r3/
VF-4は11月1日予約開始か。はええな。でも価格下がりそうだから1個でいいか
プレバンのカラバリにも備えなきゃならんし
2018/10/26(金) 20:00:28.51ID:OtL+cN550
>>637
少なくともガバメントから1年以上、ブラッカリー、ウォーカーギャリアと
2種一般販売で発売され、さらにまだ出すようなアナウンスされてるのですが
まだ打ち切られる気配すらないんだけど
2018/10/26(金) 20:44:08.17ID:WL42sGMM0
同じ作品のものを何回も出されてもツマンネーから
コーチマ早く出せよ。
2018/10/26(金) 21:36:18.08ID:7Jt+Ddj40
>>638
VF2SSを鑑みるに落ちないと思うぞ
2018/10/26(金) 22:02:29.95ID:oRDlJ10F0
このシリーズはザブングル専用になってもええと思う
2018/10/26(金) 22:09:04.84ID:OVeqZtR60
VF-1、VF-2と並べるのに1機じゃ寂しいから2機は欲しいけど
カラバリ待つといっても青赤は脳内イメージに存在してないし困った
またVF-X仕様でも出たらいいけど望み薄か
2018/10/26(金) 22:13:17.14ID:QJpEvwF00
デストロイドは打ち止めですか・・・
2018/10/26(金) 22:28:25.92ID:iJpLCxNy0
見てきたけどハイメタルシリーズくらいだったな惹かれたの
ギャリア非常に良かった
成型色になるから幾分マイナスにはなるだろうけど
細さは全く感じなかったな
2018/10/26(金) 22:31:23.14ID:iJpLCxNy0
バッシュっぽいのはよく分からなかったね
端に隙間ないかなと思ったけどそんなわけもなくw
2018/10/26(金) 22:37:40.21ID:s0EkvFvy0
ようやくロボ魂でコンプしそうなものをハイメタで仕切り直すのか
HMのファンはたいへんだな
2018/10/26(金) 22:43:34.59ID:4kXyQ/jC0
A級コンプせずに移ったなら問題だったけどガイラム、アトール出た後だから普通に歓迎だわ
正直A級すらコンプするとは思ってなかったし
2018/10/26(金) 22:47:09.66ID:s0EkvFvy0
そうか、タフだな
ヘビメタだなヘビメタ
2018/10/26(金) 22:57:31.91ID:NKRvq1rI0
ハイメタのは少なくともロボ魂のより大きいんでしょ?
ギミックに期待
マーク1ならまさか1/144相当のSHCMよりギミックが減ることはあるまい
2018/10/26(金) 23:02:15.27ID:cQwXawCR0
『超時空要塞マクロス Flash Back 2012』HI-METAL R VF-4 ライトニングIIIが登場!
付属のガンボットはオリジナルギミックで各形態に装備可能!!

https://hobby.dengeki.com/news/654587/
2018/10/26(金) 23:05:09.03ID:OtL+cN550
>>650
ただ内部フレームは結局同じになるからそこがなあ
2018/10/26(金) 23:13:10.12ID:dHCM9zax0
余剰だらけ?
2018/10/26(金) 23:29:13.00ID:MqhljKoW0
まあそうなるな
655ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 23:58:52.63ID:+ZG8Qblh0
>>647
1/144の商品化がほぼ終了してから、次に1/100の商品化に移行するわけだからエルガイムってやっぱ人気あるんだな。
2018/10/27(土) 00:15:01.41ID:dB/q/TS70
ロボ魂エルガイムの最近はプレバン専用になってるけど
ハイメタはプレバン使わないよね

エルガイムって一般販売では投げ売りコースになるんじゃないなかな
投げ売り上等のハイメタ担当者はそんなこと気にしないんだろうけど
2018/10/27(土) 00:32:34.05ID:svrZvxb00
アキバ淀でザブ8980
ロボ魂サーバイン8000とか買うてまうやんやめて欲しい
2018/10/27(土) 00:59:09.56ID:A9C9HbF/0
>>652
それはよく分からないけど私が危惧するのはひざの処理に装甲のスライドではなく単純な引き出し関節使いそうなところ
設定再現はSHCMでも試みてたんだからハイメタRでも逃げずにやって欲しい
ザブングルのようにまるで新人の経験値稼ぎのようなことになりそうで怖い
2018/10/27(土) 01:23:37.75ID:Rz3lFJPq0
>>650
そのまさかが魂SPECであったからなぁ

でもロボ魂エルガイムが出る時に担当者が
過去商品の反省点としてそれも語ってたから
今回もその反省は生かされると思いたい
2018/10/27(土) 01:52:07.77ID:A9C9HbF/0
>>659
それでも何か罠があるはず
とどこか心の予防線を張ってしまう
完璧な商品なんてないし
ましてや今のバンダイならなおさらというか
2018/10/27(土) 07:39:40.54ID:kGb62GTw0
「ただでかくなったロボ魂じゃん」って万札出したのに言いたくないしな
ディテール密度は上げて欲しいな
2018/10/27(土) 08:14:27.43ID:IIWwCdw20
完全にデストロイドシリーズはラインから消えたね、残念だけど
2018/10/27(土) 08:25:28.46ID:Wi19MpIu0
ハイメタR自体が店じまい感があったけどな。シークレット以外は場をなんとか埋めるために今更ダグラムとか投げ売りブレーダーなんか飾ってるし。
そして当然スキャニーはいなかったことになっていた
2018/10/27(土) 08:36:19.80ID:M9KxpbLx0
ブレーダーがガチの投げ売りになっちまったからな
元々誰得企画だし仕方ない
2018/10/27(土) 08:40:04.80ID:M9KxpbLx0
テクノポリスはケチらずに無料で動画を見せてれば全然違ったのではないかと
どマイナー作品なのに宣伝が足りな過ぎだったと思う
2018/10/27(土) 08:41:12.91ID:3uJZQSnk0
>>662
やっぱもうだめか…
ディフェンダーよりトマホークほしかったわ
2018/10/27(土) 08:44:03.63ID:3uJZQSnk0
まあ十分すぎるくらい立体化に恵まれないのとか色々と出してくれたけど
2018/10/27(土) 08:58:27.64ID:BYMtqlTe0
コーチマ出せばV字回復するのに…
2018/10/27(土) 09:08:58.68ID:svrZvxb00
トマホークまで出ない。。。
ファランクスは今回も無しなんか?
モンスターとスパルタン出したかっただけなんかな。
あのクオリティのモンスターが2万以下で手に入るとか夢のような状況だけでもありがたいが残念。
2018/10/27(土) 09:38:44.93ID:E4FkkoSM0
オレは今でも信じてるぜ
いつの日か必ずクァドランと
ヌー・ジャデルガーが出る事を
2018/10/27(土) 09:42:08.22ID:icXDJzKx0
モンスターを発表しておいて、デストロイド4体を先に発売すれば良かったのかもね。
モンスターの護衛に買い揃える人が出たかも知れない。
2018/10/27(土) 09:42:38.33ID:+7PXO4BN0
>>665
鉄の紋章は無料配信やってたよね
あれで初めて見たって書き込みもあったし
ロボ魂鉄巨人の売り上げに貢献してたと思う

テクポリはDVDでも稼ごうなんて変な下心を出したのが敗因
2018/10/27(土) 09:51:21.07ID:M9KxpbLx0
>>672
鉄の紋章ですらそれだしなぁ
見た事ない作品のをあの値段で買うのはやはりハードルが高いよ 
担当者の思い入れがよっぽど深かった典型的なオナニー企画としか思えない
674ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/27(土) 10:51:17.73ID:zUtBVI8G0
モンスター欲しいけど、金より置き場が無いわ
2018/10/27(土) 10:51:39.48ID:nHbgubZu0
>>669
スパルタン、ディフェンダー、トマホークはデストロイドのトリオ的なイメージが当時あったから
そこでトマホークだけ欠けるのは、ちょっと釈然としない感はあるな
2018/10/27(土) 10:53:43.23ID:3uJZQSnk0
さすがに無理やり場所作って買ったよ
2018/10/27(土) 10:54:35.80ID:3uJZQSnk0
下半身一緒なのに出ないとは思わなかった
わざわざ地味なほうから出してw
2018/10/27(土) 11:44:57.45ID:vndUCeHR0
トマホークが一番人気なんだがどうかしてる
2018/10/27(土) 11:58:57.58ID:ggOSqbC50
トマホーク
ファランクス
出さないとはね…こんな片手落ちって、いつものバンダイかw

あわよくば、オーガスバルキリー位まで逝って欲しかったが
2018/10/27(土) 12:13:56.84ID:gqQEii820
>>678
どうもこうも引っ張って力尽きるいつものパターンじゃん
ギャリアはよくガバメントの屍を乗り越えられたもんだ

話は飛ぶが魂SPECのザカールも出して欲しかった
2018/10/27(土) 12:28:54.06ID:YatFA//X0
>>651
うお〜!買わねば!
2018/10/27(土) 12:30:09.24ID:3uJZQSnk0
いつものパターンといえばそれまでだが、ほんと成長しないなw
2018/10/27(土) 12:31:54.03ID:3uJZQSnk0
YF-21はまだかのう
2018/10/27(土) 13:27:21.33ID:nutFyZmz0
デストロイドよりクァドランだけついぞ参考出品すらなしのまま終わるとは思わんかったな
VF以外のメカじゃ一番売れるのがこれなんじゃないのか
アンケ一位のモンスターは売れても採算合わないって部類だろうし
2018/10/27(土) 13:28:44.41ID:3uJZQSnk0
デストロイドで参考出品でだけで出てないのとかあるのかな?
2018/10/27(土) 13:36:48.27ID:T5Ck9hof0
>>684
バンダイではロボ魂のクァドラン・レアがあったけど
レアの売れ行きが良くなかったんじゃないかな?
それで売れない判定されてるのかも
2018/10/27(土) 13:39:38.41ID:3uJZQSnk0
けっこう大きいからね
2018/10/27(土) 14:23:26.01ID:NwCdux/V0
初代マクロスのHI-METAL R、サイズ的に丁度いいからVF-1シリーズはDもテレビ版マックス、柿崎出してくれよ。並べたいんだよ。
689ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/27(土) 14:44:18.78ID:qu715QHJ0
>>666
ディフェンダーよりトマホーク先に出せば良かったのに。
2018/10/27(土) 14:47:27.84ID:3uJZQSnk0
ほんまに。商売で地味なほうからって判断でも、本命出せなければねえ。
VF-1Dとかすっかり忘れてたけど欲しいな
2018/10/27(土) 15:09:10.89ID:nutFyZmz0
トマホーク先に出してたら俺はもうそれで満足しちゃってたかもしれないからあまり悪くは言えない
まぁディフェンダーも買ってないんだがw
2018/10/27(土) 15:21:32.80ID:9+3v8wZj0
>>691
ディフェンダーは買おうよ。俺もスパルタンは投げられるまで待っちゃったけどなー
2018/10/27(土) 15:52:53.97ID:gyZ6OGEH0
いつもファランクスまで出ずに終わるのが悲しいんだが
まさかトマホークまでも出ずに終わるとは・・・
2018/10/27(土) 16:34:30.73ID:+00wCLQP0
>>603
>>604
連投うっざ
2018/10/27(土) 16:34:37.89ID:hyE7snHv0
スパルタンは結構頑張ってて うれしい誤算だからオススメするぜ
696ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/27(土) 17:19:11.30ID:KowfCdl80
タカトク時代のコンパチデッフェンダートリオが懐かしいわw
こいつらも当時ぜんぜん売れてなかったがw
基本売れないアイテムなんだよなー
2018/10/27(土) 18:35:19.22ID:SiWw6Tu40
だっふんだ!みたいに言うんじゃないw

1/100モンスターが出来のいい完成品で出ただけでも奇跡なんだろうなーとは思う
waveはキットで3万とかいう噂だった
ずっと昔のイエサブは1/144で4万近かった
2018/10/27(土) 18:40:00.56ID:icXDJzKx0
コンパチはな・・・劇中でやった訳でもないし、結局1体しか飾れないからねぇ。
下半身も3種類(2脚/キャタピラ/ブースターとか)あれば遊べるのだけれど。
2018/10/27(土) 18:42:23.83ID:TNhOBKSe0
やまとのケーニッヒモンスターは値段そこそこで素晴らしかった
ディテールはhi metalには負けるが完全変形するからな
2018/10/27(土) 18:56:24.42ID:g/Pf0Yfq0
デストロイドは中学生だった当時プラモはよく買ったけど、オモチャ買うような子供には売れなかっただろうね
2018/10/27(土) 19:04:07.76ID:icXDJzKx0
VF-4のマックス&ミリアってこんな色だったのかな?(画像はWAVEのプラモ)
https://www.hobby-wave.com/wp-content/uploads/2018/10/01-3.jpg

VF-4輝の茶色の間接が好みじゃないんでフォッカー仕様に期待してるけど・・・。
2018/10/27(土) 21:30:15.79ID:4VMW43+N0
vf−4の関節って普通にグレー系だもんね
https://vignette.wikia.nocookie.net/macross/images/c/c5/VF4-Battroid.png/revision/latest?cb=20131203133536
何でハイメタはカッパーというか茶色系にしちゃってるんだろうね?
2018/10/28(日) 03:33:52.66ID:m31WaWdI0
VF-4のカラーリングってある程度は公式なものがあるんだっけ
ファイターはともかくバトロイドって映像には登場してないので
ピンとこない気もする
2018/10/28(日) 10:02:53.27ID:cZeAOLEE0
フォッカー仕様って何だ
VF-4のロールアウト時にはフォッカーは死んでるだろ?
2018/10/28(日) 10:06:38.05ID:uTEr0MSX0
トマホークは出すでしょさすがに
2018/10/28(日) 10:23:41.44ID:/12MP2LI0
ネイションに見本もないんじゃもう糸冬了

>>696
そいつとハイメタ並べてるんだけど、一応同スケール謳ってるだけあって
上半身はまあまあ揃ってるんだが、下半身は全然だめ
オリジナルが短足すぎるのか、ハイメタが足長アレンジしすぎなのか?
つー訳でハイメタディフェンダーをどっかから二つ安く見つけて
その下半身流用で上に組み上げるのが解決策かねー
707ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/28(日) 11:28:57.17ID:9AA8VOw+0
>>701
展示品はもっと細かく色分けされててカッコ良かったよ
708ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/28(日) 14:33:33.09ID:8Ns9Kqi90
つデストロイドモンスターロイフォッカースペシャル・・・・
ありそうでないものw
2018/10/28(日) 15:24:58.23ID:FLU41wCz0
フロント部分にデッカい髑髏のレリーフがありそう…
2018/10/28(日) 15:34:18.20ID:ZT/BoiNB0
モンスターは1機でも絵になるからとりあえず買った
他のデストロイドも続々出てきたのを見て、これなら揃えてもよかったかな?
と思っていたけど打ち止めになりそうなのか
トマホークなんて一番人気ありそうなのになあ
2018/10/28(日) 16:56:47.53ID:UN+1SgC90
グラージやリガードまで出たから集めるしかないでしょ
2018/10/28(日) 17:29:43.38ID:cf8B7cQr0
偵察型リガードまで出すと思ったからミサイルポッド諦めたのに。
モンスター2機置けるスペースないのは辛いな。
2018/10/28(日) 17:34:34.49ID:ELoDUldm0
トマホーク一度、展示に出てたけど、あれは何だったのか
2018/10/28(日) 18:43:55.66ID:UdxxwlD30
トマホークもディフェンダーも互換性あるし可動なんて限られてるから開発楽だろうに
少なくともブレーダーよりは開発費も安いだろし売れるだろ
2018/10/28(日) 18:57:13.21ID:Vsa9Q5LO0
ええー展示あったんかよ
2018/10/28(日) 21:07:33.22ID:5igw88cQ0
互換性…ううぅ……ダグラム…ううぅ……コーチマ………
2018/10/28(日) 21:54:39.15ID:PBMXooh90
再放送視聴組で知ってはいるけどここ常駐のコーチマ君ほどの思い入れはないので
コーチマ言われるたび世界のキタノさんの顔が頭に浮かぶマン
2018/10/28(日) 22:01:23.89ID:e5fpEQxv0
まあ実際コーチマ登場のインパクトはでかいがその後は微妙で
あっという間に全滅してたからな…
2018/10/28(日) 22:19:27.06ID:18QqS/UA0
24部隊ってすげえ精鋭部隊ってイメージだったけど少し前にダグラム見直したらかなりあっけなく全滅してたんだよな…
でもコーチマ欲しいわ
すぐに出るものだと思ってたんどけどなあ
2018/10/28(日) 22:24:28.15ID:UPLJmJhd0
まいっちんぐコーチマ先生
2018/10/28(日) 22:26:08.34ID:Tf74hRm/0
なんでYF-19はDX超合金なんだよ
あんな高いもの買えん
2018/10/28(日) 22:32:15.97ID:U/0cjn7C0
値段は別にいいけどでかいのとカカトのクソアレンジでスルーだった
2018/10/28(日) 22:34:16.27ID:Tf74hRm/0
昔やまとのとか好きだったけど、大きいとやっぱ困るよな
2018/10/28(日) 22:39:02.82ID:I2Pdq1wL0
大き過ぎると置いてて抵抗あるよな
毎日存在感有りすぎて
2018/10/28(日) 23:32:39.11ID:XuM7l2jh0
>>719
イメージだけで言えばダグラムのガンダムゴー的な戦闘シーンの方がインパクトあると思う…
2018/10/28(日) 23:39:08.61ID:APwNW/gJ0
>>724
大きいとスタンドで飾りづらいしね
ハイメタぐらいの大きさで丁度いいわ
2018/10/28(日) 23:58:51.76ID:v9LAwzbe0
大きいとパーツも重くなって保持しにくい場合も
2018/10/29(月) 00:08:39.44ID:LUoSwjEY0
>>709
それなんてアルカディア号?
2018/10/29(月) 00:22:43.76ID:HT8sbgbK0
もう昨日になったがストフリ引き取りついでに魂ネイションでギャリアの展示見たら思いの外良い出来だったので欲しくなった
2018/10/29(月) 00:24:08.84ID:FAp4fwMp0
だがあのギャリアは塗装版の試作品だから注意な
2018/10/29(月) 00:57:15.14ID:lwhb1h180
まぁ仮に塗装のまま出たらそれはそれでザブとブラッカリィと合わなくて困るわ
2018/10/29(月) 08:45:43.76ID:sd401h1Z0
バッシュ?はかなり大きそう
お値段も凄くなりそう…
2018/10/29(月) 08:55:03.48ID:fmZCZm3X0
シリーズ第一弾は主人公機じゃないと食いつき悪そう
2018/10/29(月) 09:25:22.55ID:eOoQCZ/S0
ディテール密度次第かなバッシュは
2018/10/29(月) 11:11:29.55ID:XrDTpulO0
バッシュ出すならそのうちリデコでFSSのブラックナイト出してくれんかな
2018/10/29(月) 12:06:42.85ID:JxEsy+tz0
>>716
タチコマで我慢してください
2018/10/29(月) 12:21:47.55ID:zP4H5QD60
>>735
でねーよアホか
2018/10/29(月) 13:09:00.16ID:7h0iY5BT0
FSSって言い続けてる池沼が痛いんだけど
こいつふたばにも書き込んでるし。真性
739ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/29(月) 15:17:07.95ID:tdSNrxds0
>>716
諦めたら、そこで試合終了だよ。
740ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/29(月) 17:49:20.62ID:7g5ymv4h0
FSSは原作者がガレキメーカー以外の販売認めてないからね。
おもちゃ化は不可能。
まー棒楠か大波が出すならOKかも。
でも大波が予定してた合金KOGも頓挫したしなーw
2018/10/29(月) 17:51:31.22ID:QU3TDeHf0
某は一応完成品のGTM出すやろ
まあバンダイの価格帯では絶対に出ないけど
2018/10/29(月) 18:51:47.22ID:G5iI7oKV0
エルガイム系だとしたらあんな勿体ぶった展示する理由が分からない
じゃあ何?と聞かれても困るけど
2018/10/29(月) 19:47:26.98ID:9aKBWpY/0
そりゃあ情報を小出しにして興味を煽る為だろう
2018/10/29(月) 21:45:35.07ID:eOoQCZ/S0
RE/100のハンマ・ハンマも似たような展示だったな最初
2018/10/30(火) 07:47:53.12ID:tqOKelTf0
青の衝撃だけにバッシュなのかな
2018/10/30(火) 08:08:36.38ID:Amuo9u4J0
今回のネイションで中身がよく見えない展示はNEXTって書いてあるやつだけかな?
2018/10/30(火) 08:16:05.72ID:tRWYdWea0
まあ、わざわざNEXTって書かれてるのに、エルガイムちゃうやん言う輩は、そもそもバッシュなんて買わないからこれでいいと思うw
2018/10/30(火) 08:25:11.55ID:hHWH2O7G0
ブランド的に揃わないのがある程度予想されるしなあ
749ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/30(火) 08:43:46.80ID:lAM5dINg0
バッシュはプレバンかもしれない
エルガイムのロボット魂は8割がプレバンだから
2018/10/30(火) 08:48:10.74ID:S+SeuQSP0
ROBOT魂ならともかくHI-METAL Rで揃う揃わないはどうでもいい
そんなに同じ作品から商品化がいつまでも続くのは期待してない
2018/10/30(火) 09:20:03.17ID:6U1C1nm70
おそらく一番人気であるだろうトマホークを出さずに
ディフェンダーとかが売れないから終了、って
そんな悪手はないだろ
2018/10/30(火) 10:38:05.28ID:m7DCekEf0
人気の割りにバンダイ内で初代マクロスの扱いが悪かった
ロボテック版権日本返還(2021)や40周年(2022)に向けて力入れると期待してるんだが
2018/10/30(火) 10:42:43.00ID:HEVd5W4O0
>一番人気であるだろうトマホーク
なにこのアホ
2018/10/30(火) 11:27:00.72ID:KC4rjv210
輝艦大全とかいうブランドでマクロスの6000分の1が展示されてたそうだけどいくらくらいなるんかな
2018/10/30(火) 11:40:53.48ID:EVwlpI7t0
>>754
まあ、輝艦大全アンドロメダと同じくらいじゃね
2018/10/30(火) 11:52:01.57ID:KC4rjv210
そか、大きさだとちょうど同じくらいなるか。
手軽なのがなかったんで出ると嬉しい
757ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/30(火) 11:57:24.42ID:VyfU1cYp0
>>751
大丈夫。根拠はないけどトマホークは出るよ。多分、コーチマも出る。今までの停滞がなんだったんだというぐらいのラッシュが起こる。
2018/10/30(火) 12:04:36.54ID:m7DCekEf0
アルカディアの1/3000が約40cmで
輝艦大全1/6000だから20cmぐらいか
コスモフリートも約20cmだからほぼ同じ大きさかな
2018/10/30(火) 14:40:40.40ID:6U1C1nm70
>>753
何が言いたいんだ?
バトロイド系の話なら別問題だぞ
2018/10/30(火) 14:59:43.22ID:7b11ohEN0
VF-1Dほしいなー
もう最初のシリーズの出ないんかな
2018/10/30(火) 15:21:54.37ID:sKRngbPK0
テレビ版VF-1Sフォッカーと同じくテレビ版マックスA
2018/10/30(火) 16:02:32.99ID:JJo24T+n0
フォッカーは今ある劇場版でもいいとして、
マックスAと柿崎AのTVカラーは欲しいねえ
輝Jがぼっちみたいな状況だから
2018/10/30(火) 16:12:23.35ID:MV8eRKp40
テレビ版推しとしては
バーミリオン小隊は普通に欲しい
2018/10/30(火) 16:48:05.70ID:ayPCvlMb0
>>763
DX超合金ので揃えたい
やまとのは持ってるがそろそろプラがヤバい
2018/10/30(火) 16:56:56.03ID:MV8eRKp40
>>764
そだな、DXでバーミリオン小隊と
ファストパック付きのスカル1、1Jにつけるアーマードパーツと
バトロイドに着せられるゼントラーディー制服
これだけあればもう言うことはない
2018/10/30(火) 16:59:39.85ID:ayPCvlMb0
>>765
やまと60のなら全部持ってるな…
2018/10/30(火) 17:03:47.75ID:MV8eRKp40
>>766
わかってるって、
俺たちはそう言う生き物だから
2018/10/30(火) 17:45:06.75ID:11DygKsM0
やまとよ永遠に…
2018/10/30(火) 17:52:33.48ID:sKRngbPK0
デラックスなんてクソ喰らえだい
2018/10/30(火) 17:54:43.50ID:11DygKsM0
マックス機買うか悩んでたがテレビカラー出たら悔しいから我慢しよ
2018/10/30(火) 18:35:21.41ID:7q1tKbqi0
超合金魂TV版マクロスを
全方位バリアーとピンポイントバリアーを電飾で再現
バリアー操作室のジョイボールを模したコントローラーを操作すると黄色い悲鳴が響き渡り
全方位バリアーはしばらく放っておくと大爆発エフェクトに移行するの
2018/10/30(火) 19:18:31.17ID:Alx4+uit0
>>765
VF-1Dを入れないと
主人公が最初に乗ったバルキリーだぞ
全てはここから始まった!
2018/10/30(火) 21:06:12.56ID:o6Poj+wA0
ミサのプラモみたいなんが出るのな
2018/10/30(火) 22:26:22.39ID:0hiuBijv0
VF-4ってやまと1/60の可変構造と全く同じに見えるけどこういうのってやまと版つくった人の怒りをかったりしないのかな
まぁ設計者が同じなのかもしれないし消費者には関係ない話だが
2018/10/30(火) 22:31:33.00ID:srXxIabH0
みたい、じゃなくてプラモデルそのものだね。
https://www.goodsmile.info/ja/product/7734/PLAMAX+MF+30+minimum+factory+%E6%97%A9%E7%80%AC%E6%9C%AA%E6%B2%99.html
4色成型とはいえ、流石に緑と赤のラインは塗装が必要だな。
2018/10/30(火) 23:22:18.83ID:2O9l2+nr0
>>775
CM’sのトレフィグと同じポーズだなw
流石に顔は少し違うみたいだがw
2018/10/30(火) 23:22:32.85ID:HO6HD7M50
そか、やっぱ緑と赤は塗装だよね
2018/10/30(火) 23:33:00.25ID:HO6HD7M50
調べたらミンメイも出てるのか
けっこう評価低いなw
接着剤もいるのね
2018/10/30(火) 23:40:58.70ID:2O9l2+nr0
>>778
これ未組立で小さいくせに高いからなぁ
最初のミンメイしか持ってないけど
2018/10/30(火) 23:41:08.58ID:cDbSxXOE0
これ今度同スケール(1/20)のVF-1が出る奴でしょう?
2018/10/31(水) 12:50:42.23ID:KP6rpyL50
>>764
自分的には飾るサイズとしてはHI-METAL Rくらいがいい。DX超合金は大きすぎる
2018/10/31(水) 12:53:13.09ID:XMHKSqZF0
>>775
このシリーズはちっさい上に高いので買う気にならんな
2018/10/31(水) 15:12:50.75ID:fum+Kd1k0
ミサ派なんでおっと思ったが厳しそうだな…
784ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/31(水) 18:18:19.00ID:OLiuv1Ii0
年内にはバッシュのお披露目はある?
その時にエルガイムMK-lかMK-llの予告あればテンション上がる⤴
2018/10/31(水) 18:28:59.78ID:r7NCUETI0
>>781
いや出来が良いならその方が良いんだけど何年も後発な割にやまと60には及ばない出来だったし…
そりゃ小さくて出来が良けりゃ決定版になってたんだろうけどサイズだけを選択肢には出来ないよ
DX超合金にはぜひやまと超えをして欲しい
2018/10/31(水) 19:14:05.00ID:wRF3dN320
あるよ
2018/10/31(水) 20:51:31.49ID:rMu0SSjV0
>>785
こんな所にまでキチガイやまと信者か
ホントキチガイ
2018/10/31(水) 21:20:00.37ID:xOGIkGPz0
>>787
いや普通にそうだろ…
2018/10/31(水) 22:22:21.91ID:njIGGQ5I0
超合金VF1は1/48なのがネックだね、でかいし値段上がるし
2018/10/31(水) 22:29:16.60ID:0M8PmJ0d0
VF-25とかと並べるなら1/60と1/48の中間ぐらいがいいけど
スケール表記としては中途半端だしな
2018/10/31(水) 22:56:15.11ID:PbH5PfSQ0
hi metal rは大きさとクオリティーのバランスがいい
値段も手ごろ
792ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/31(水) 23:28:41.81ID:6DdFLsks0
とは言えない
2018/10/31(水) 23:52:11.70ID:LEuJySJk0
なんて言わないよ絶対
2018/11/01(木) 00:02:26.40ID:hSnuhNW00
>>791 はバンダイの回し者
2018/11/01(木) 01:12:42.11ID:DfolleUy0
予約開始って何時から?
VF-4ほしい
2018/11/01(木) 07:10:23.39ID:zU8t+0MX0
この機体よく知らない
797ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/01(木) 09:07:47.83ID:FlgWU4lX0
>>795
いつもの如く16時からだろう
確実に入手したかったら店舗で予約するのもいいかも
2018/11/01(木) 11:08:50.57ID:e+CvFBwo0
ドラケンこの枠でも頼む
2018/11/01(木) 16:08:01.31ID:KP5G/mzN0
ビックで注文 3%ポイントアップもあった
2018/11/01(木) 16:09:40.76ID:Gnlzwvpi0
余裕だね
2018/11/01(木) 17:43:39.25ID:z5jAf5NT0
これめちゃ高いな
2018/11/01(木) 18:46:46.70ID:YAxiJCQ/0
VF-2やVF-4がこの値段で揃えられるなんて
正直めっちゃ安いと思った
思い入れ次第ではあるだろうけど
2018/11/01(木) 18:49:54.44ID:KP5G/mzN0
アルカディアのは高いしなぁ
大きさの違いはあれどあのサイズでVF2SSがあそこまで変形できたのはすごく良かった
まあVF2SSの場合は比較があの微妙なアレなんだが
804ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/01(木) 18:54:24.35ID:AGxCAC6h0
アルカディア版持ってると買わなくてもいいかなと思える
2018/11/01(木) 18:58:10.55ID:9Ky4FAcj0
まーたこいつか。キチガイはしつこいね
2018/11/01(木) 19:56:20.24ID:PlNtIQFo0
アルカディア版は一条機じゃないから買わなかった
2018/11/01(木) 20:14:26.53ID:KP5G/mzN0
そもそもマクロススレでアルカディアあるからいいや なら判るが
ハイメタスレでアルカディアあるからいいや は何なんだろうな
2018/11/01(木) 20:30:38.12ID:ciJ2upgF0
YF-19もDX超合金とかで出されそうでやだな

バトロイドけ飾りたいのにクソ品質でこわごわ変形とかやだよ
2018/11/01(木) 20:38:26.09ID:pMQSdDR40
DX超合金ではもう出たやん
2018/11/01(木) 20:43:41.96ID:ciJ2upgF0
YF-21の間違いです

これも出てたらごめん
2018/11/02(金) 00:09:52.01ID:g+iOtVw/0
YF-21は超合金出てないね、ヒコーキとしては結構好き
19と比べたら商品化には恵まれてないけど、
前のVFハイメタルのときに試作中との記事が出た事があるし
今回こそ実現したらいいけどな
2018/11/02(金) 08:55:06.25ID:RdVq+iRd0
VF-2SSが去年の今頃だったかな?
で、次の完全新規のVF-4が来年の3月だから、その次は再来年の夏か秋ぐらいかね。
2018/11/02(金) 10:57:45.67ID:DS5Hchrm0
YF21は元の設定のギミックに無理があって
(手足がモーフィング装甲になってて平たく潰れる)
中々ちゃんとした立体化が難しい
どうしてもファイターが分厚くなっちゃうわけ
手足を入れるスペースが必要なんで
2018/11/02(金) 11:37:49.67ID:O7QD4lHb0
>>803
でもハイメタVF-2SSは設定に似てない肩と低過ぎる股関節をなんとかして欲しかった
2018/11/02(金) 12:20:33.63ID:qItFPb7u0
>>813
やまとの60はかなり満足出来る仕上がりだったと思う
ただ一度変形させるときれいに戻すのが難しい…
2018/11/02(金) 20:22:21.29ID:87yksUb70
21は胴体もモーフィングなの?
手足だけなら各形態別パーツでもいい気がする
2018/11/02(金) 20:41:46.56ID:UzujIhl/0
モーフィングって翼だけかと思ってた
2018/11/02(金) 22:40:41.80ID:g+iOtVw/0
21はやまとの一番最初のしか持ってないけど、
よくも悪くも玩具っぽい雰囲気がいい
ロボになる為に畳んだ腕を伸ばすのはよくあるパターンだけど
飛行機になる為に腕を伸ばす21はちょっと驚いた
2018/11/03(土) 06:01:54.45ID:5I+Qd/9K0
>>818
初期のは肩のパーツも出しっ放しだし60とは全然違うけどね
玩具っぽくて遊びやすかったから気に入ってた
2018/11/03(土) 08:41:45.56ID:4tVEEodS0
21はな〜頭のアンテナがイワトビペンギンみたいで…。
2018/11/03(土) 09:12:14.35ID:vUohxypW0
>>820
おっと、ほっかむり先輩の悪口はそこまでだ
2018/11/03(土) 09:40:26.55ID:/NDvW/c40
ゼントランの美的センスだから顔もいい加減
2018/11/03(土) 11:30:13.31ID:im6kdcNT0
21はバトロイドをクァドランと一緒に立たせたい
2018/11/03(土) 16:59:59.46ID:aP5BAbzX0
>>823
それいいな
825ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/03(土) 18:16:04.39ID:+8e5x+Uh0
VF-4予約始まってたのか・・・・・
既にプレ値


VF-2SSはバリやゲート処理の甘さ等々、仕上げが雑で残念すぎだ
ネックス機は大丈夫かなあ
2018/11/03(土) 18:18:10.92ID:8QprU8S/0
そのうち尼でも受け付け再開せんのかな
2018/11/03(土) 18:32:52.71ID:8QprU8S/0
しばらくフィギュアから離れてたが今はアルカディアってのから出てるのな
どれもすごいプレ値だこと
828ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/03(土) 18:53:14.47ID:g8Up3f7x0
やまと時代のYF21は、
単にハーフアイの完全変形レジンキットを
プラで量産化しただけじゃなかったけ?
2018/11/03(土) 20:14:57.35ID:YDcOTgRp0
ハイメタルR VF4、昨日の夜は定価で尼にあったけど、まあ、また売り出されるでしょ
2018/11/03(土) 20:21:14.66ID:Iv1076Ah0
売れるアイテムならまだ大丈夫だろう
2018/11/03(土) 22:57:05.48ID:EAQ/hYcI0
ハイメタだし発売日以降店頭ならいつでも買える状態だと思うで
2018/11/03(土) 23:10:32.33ID:HMIvSqwE0
>>829
ここは安売り報告スレだと言ってんだろ!
2018/11/04(日) 06:31:43.11ID:nKztHdjJ0
無くなると急に欲しくなるアホが必ず出てくるのが笑える
2018/11/04(日) 09:30:25.40ID:Uli7ny6z0
こち亀にそんな話があったな  売ってるときは見向きもしないで無くなると欲しくなるのが出てくると
2018/11/04(日) 09:33:17.38ID:ATFFszzF0
人のサガだな
2018/11/04(日) 09:53:14.13ID:5wbzMaCY0
飢餓商法なんてバンダイの常套手段でしょ
2018/11/04(日) 11:14:43.72ID:F8aLFq/w0
欲しいけど貧乏でスルーしててなくなるというのはある
2018/11/04(日) 13:10:10.33ID:RExQvE0x0
>>834
そして再販すると、まだいいかなって様子見してるうちに無くなって、どこにもない!再販しろ!の無限ループ
2018/11/04(日) 16:19:48.26ID:pqfwTj+h0
予約開始の翌日もあみあみで予約受け付けてたから余裕なんだと思ってた
840ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/04(日) 20:01:47.79ID:lG64Ghi60
>>837
お金はあるけど買いすぎて置き場所がない。
未開封のプレバンのダンボールだけでも50箱ぐらいある。
2018/11/04(日) 20:03:31.75ID:2BIdE2BD0
やっぱ箱から出してなんぼだよ
2018/11/04(日) 20:11:39.39ID:nKztHdjJ0
本当に金がある奴は温度管理できるコレクションルームを別に借りてる
2018/11/04(日) 20:14:36.44ID:/jBGzp+50
>>841
ぐうの音も出ない正論なんだけど
たまるとそうも言ってられない
2018/11/04(日) 20:22:06.90ID:fa/RRhmM0
>>840
それもう買物依存症だよ…
2018/11/04(日) 23:35:19.57ID:K4HqWQzG0
飾る場所が確保しやすいという点で一軒家はありがたいな
自分の思い通りになればだけど
2018/11/04(日) 23:40:54.56ID:t8FDWTO00
未開封のダンボールが50って
意味がわからん
ある意味不幸な人
847ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/04(日) 23:58:23.29ID:lG64Ghi60
>>840
なんというかとりあえず買う時はすごく楽しいんだけど届いた時にはすでに興味がなくなってて未開封の箱が多すぎて開封するのも億劫でそのまま部屋の奥に積み重ねてる。
2018/11/05(月) 00:17:29.08ID:yJlFFxez0
>>840
買い物依存症だな…まず買うのやめたほうがいい
ダンボールさえ開けないでそのままとはもったいない
2018/11/05(月) 00:25:46.33ID:rXcL9eq/0
輝艦大全楽しみだな
あとから変形したやつも出るかな
2018/11/05(月) 11:33:05.43ID:WjobugvC0
マクロス艦は飛行機ほどスタイル気にならないとはいえ
変形盛り込むと無理もあるだろうから
要塞型の固定モデルは楽しみ、TV版も出たらいいけどな
2018/11/05(月) 13:19:08.72ID:a9J06IeA0
>>850
スタイルに関しては当時のビッグマクロスで十分だったよ
あの後あれより良いのが出てないことの方がおかしい
2018/11/05(月) 13:26:53.50ID:uTy0jXh90
>>851
なんでやまと/アルカディアのマクロス艦が出てこないんだよ
あれは非変形のハセガワのプラモよりプロポーションいいんだぞ
2018/11/05(月) 14:52:59.00ID:nQJcL7jn0
あれ高すぎて買えん
定価でいくらだったかは知らんが
2018/11/05(月) 15:34:01.15ID:CNtmz3GZ0
もうよく覚えてないが確か3万前後
2018/11/05(月) 15:38:11.46ID:bckO9WzB0
結局過去のアルカディアやウェーブなど、高過ぎだったり小さかったり、一長一短ありまくりで
絶妙な価格とサイズ感でほんとに安定した出来の完全変形マクロスっていうのが、商品としてなかなか出てこないんだよな
まあ、仮にバンダイが作ったからといってその隙間を綺麗に埋めてくれるとも限らんのだが
2018/11/05(月) 15:41:57.50ID:nQJcL7jn0
3万前後か。定価でも厳しいな。大きさも凄いだろうし。
でも発売時に知ってたら悩んだだろうな
2018/11/05(月) 16:19:12.58ID:ANE3SH7B0
アルカディアのマクロス艦こないだのは通常が4万でタンポ印刷ありのPFが6万やなかったか?
買ってる人は大半PFだった気もする
2018/11/05(月) 16:37:03.83ID:rQFrkEw00
VF4ってフォッカー機もあったんだ。カッコいいな
発売されればいいけど
2018/11/05(月) 16:53:41.09ID:IRrTaMfZ0
フォッカー機本当にカッコイイ。マックスミリアいらんからフォッカー機だけは出してほしい
ツノ出てるから頭部形状も違うんだな
http://livedoor.blogimg.jp/nation2018/imgs/9/c/9c865ef9.jpg
2018/11/05(月) 20:43:41.53ID:k62Fx47T0
3万こすとおもちゃの値段じゃないなw
2018/11/05(月) 20:48:54.39ID:dQXzQTqW0
ロールアウト◯◯◯機記念塗装とか
そういう設定なんかねフォッカーカラーは?
2018/11/05(月) 21:30:54.60ID:ZxuvlGDi0
>>857
清水の舞台から飛び降りる思いで買ったよw
2018/11/05(月) 22:45:10.87ID:fP379lgb0
>>859
地方民で会場行けなかったから画像上げてくれてありがたい。
間接もミディアムブルーのようだし、一条機よりフォッカーカラーが欲しいな。
2018/11/05(月) 22:52:55.98ID:iE3GMj/M0
>>859
もしかして例の指揮官機仕様頭部か
これはすごい
2018/11/06(火) 00:19:37.19ID:x5JUDGuT0
フォッカーやマックス仕様も展示されてたのか
2018/11/06(火) 05:15:16.04ID:MTy+cRZD0
>>852
すまん、劇場版は好きじゃないんだ
ダイダロスとプロメテウスが付いてないとマクロスとして認められない
2018/11/06(火) 06:07:22.96ID:tOeMAd3A0
>>866
あれ?
ヤマトとアルカディア号じゃなかったっけ?
2018/11/06(火) 08:08:45.03ID:2cr67+tq0
>>867
これ?
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-1e-1d/masashi_8443/folder/1592757/67/66565667/img_25_m?1531144189
2018/11/06(火) 11:18:25.82ID:/FfCbnHW0
マクロス艦は基本的に劇場版という流れどうにかならないのかな
まったく出てないわけではないけど
2018/11/06(火) 11:35:39.36ID:ItH1WMVg0
俺もTV版派だな、ペパクラとコスモフリートは良かったな
ペパクラは拡大コピーすれば巨大マクロス作れるのがいい
2018/11/06(火) 11:59:09.90ID:/FfCbnHW0
TV版マクロスいいよね
超合金魂出してくれないだろうか
その場合変形の他に光るか鳴るかギミック付くと思うけど
どうせなら未沙の声で本艦は現在異星人と交戦中であるとか繰り返すこれは演習ではないとか交えた警報鳴るといいな
2018/11/06(火) 12:09:59.51ID:QEKlUvrr0
ミサのちゃんとしたフィギュアがほしい
2018/11/06(火) 12:18:23.74ID:xMdy54oA0
TV版マクロスは、形状はともかく色合いが異様にオモチャっぽく見えちゃうんだよな、あのツートンカラーな感じが
個人的にはあれはあれで好きなんだけど、多分それが避けられやすい要因の一つなんだろうなあと
2018/11/06(火) 13:16:07.13ID:sAmWfqAD0
総合行けっての池沼
2018/11/06(火) 15:35:12.17ID:ugDKdfSd0
TV版マクロス、プラモのボックスアートはあんなにカッコいいのにな(´・ω・`)
2018/11/06(火) 15:39:54.28ID:XG12zjWb0
ハイメタのマクロスとか凄いことになりそうw
2018/11/06(火) 16:48:14.10ID:U6Zd7gxh0
>>873
それをいったらガンダムだって色合いもカッコよくないだろ
昭和ロボなんてかっこいいからじゃなく思い入れがあるから買うんだけどな
2018/11/06(火) 16:49:43.35ID:Rbo3Au/M0
80年代のロボットのほうがかっこいい
879ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/06(火) 17:20:36.70ID:Q3RvuPQW0
ガンダムは、トリコロールカラーは斬新だったな
特に白主体は珍しかった(まぁ、当時セル画用の白が余ってたんで
白になったみたいだけど)
2018/11/06(火) 18:29:24.79ID:DLiIB+k00
同様に、ピンクが余ってたからシャア専用MSはあのカラーになったらしいな。
2018/11/06(火) 18:32:33.49ID:Rbo3Au/M0
VF-4は色違いは全部プレバンだろか
2018/11/06(火) 18:36:16.59ID:rsoLKxXd0
ピンクの彗星だよな
7年後のディアスでようやく赤に塗ってもらえた
2018/11/06(火) 18:36:34.40ID:XG12zjWb0
>>881
売れ行き次第ではプレバンどころか(´・ω・)
フォッカー欲しいけど一条は1個で精一杯
2018/11/06(火) 18:44:02.85ID:Rbo3Au/M0
フォッカーは出るきがする
885ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/06(火) 18:50:22.20ID:AM5hQWlp0
とうとうブラッカリィを買ってしまった。
明日には届くらしい。今日知ったんだけどハイメタのバルキリーは1/100でザブングルも1/100だから一緒に飾れるということ。

スパルタンとガバメントを並べてもOKならマクロスもザブングルも同シリーズとして集めてみようかなと思い立ったわけで。
2018/11/06(火) 20:09:31.53ID:pIjUAPbW0
>>868
これはDAICON Wバージョンだな
2018/11/06(火) 20:13:12.57ID:wrTFaFES0
>>885
どう飾るかじゃなくて、いくらで買ったかで自分を語れよ!!!
2018/11/06(火) 22:03:19.79ID:0VDPtha90
やだ…かっこいい…
2018/11/06(火) 23:42:13.17ID:NWhnOru50
>>887
ブラッカリィならオクで8000円で買った
2018/11/06(火) 23:53:43.94ID:PXgqhcEH0
それは送料込みの8000円?
891ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/07(水) 00:46:54.49ID:+q3lXssb0
>>887
エディオンでたまたま見かけて買ったんだけど
10620円だったかな。
2018/11/07(水) 04:59:14.93ID:rp2QNHRZ0
>>890
送料は700円かかった
2018/11/07(水) 09:50:43.48ID:AgokplfE0
>>879
あれは実際にあるテスト機カラーを再現してるんだよ
2018/11/07(水) 09:52:11.51ID:y8l3rxpW0
>>892
計8700円か 安いね
俺は網で予約の送料込み10590円だった ギャリアも予約済み
2018/11/07(水) 10:07:40.18ID:Lo+LfXsk0
>>859
これも天神なんかな?これはクドクなりすぎてなくてカッコイイね
一条機もだが機首のバーニアみたいな中にあるべき〇が無いのが気になる
あれチャームポイントだから入れといて欲しい
2018/11/07(水) 12:44:01.67ID:fQHDstlu0
>>894
茶色の爆発エフェクト付だったし満足した
ガバメントも安く買ったしザブングルも2体ある
ギャリアが最後かもしれないがすごく楽しみだな
2018/11/07(水) 13:00:21.86ID:y8l3rxpW0
>>896
ザブングルは買ったがガバメントは買ってない 俺も茶のエフェクト付きだった
他robot魂2個買ってピンク2個貰ってある 計3つとも2番だがなw

次なる展開は…とあるからまだ終わりじゃないぞ 何がくるかはわからんが…
https://tamashii.jp/special/hi-metal_r/xabungle/#wg_box
2018/11/07(水) 13:02:10.17ID:7Qgn1k+80
ブラッカリィはギャリア予約してからヨドバシで9kくらいで買ったな
最安値は6980くらいだっけ?
まぁ欲しいと思った時が買い時だから後悔してないけど
2018/11/07(水) 13:02:24.95ID:90owBA710
>>897
うお〜!いらね!
2018/11/07(水) 13:07:54.51ID:bu1WriYD0
ギャリアの情報出てから慌てて皆買う辺りがね
2018/11/07(水) 13:08:48.45ID:TQf/OL4l0
6,840円
2018/11/07(水) 13:09:26.68ID:1WuqV6Zp0
>>896
ハイメタRはデストロイドとかガバメントとか投売りになりそうなやつばかり一般発売に出来たよな
担当の首が飛びそうで怖い
2018/11/07(水) 13:21:08.06ID:7Qgn1k+80
>>900
正直ザブングルが微妙だったからブラッカリィも警戒してたんだよね
でもギャリア出るなら三体並べたくなるじゃん
2018/11/07(水) 14:31:34.82ID:cCcjZgBM0
>>903
買い逃して後で欲しくなったら騒ぐ池沼のくせにw
905ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/07(水) 14:44:11.11ID:LyyMmy0B0
>>900
というか欲しい時が買い時だから多少の高い安いは関係ないかな。欲しいなら高くても買うし不要なら安くても買わない。
2018/11/07(水) 14:52:03.90ID:7Qgn1k+80
>>905
それね。
半額で買うか迷うようなものは買っても遊ばないし、定価でも欲しくなったものは買ったら遊ぶ
2018/11/07(水) 14:56:41.29ID:VBYel2JR0
VF-4出てくる話も全く分からんけどかっこよかったから予約してしまった
劇中じゃ強機体なの?
2018/11/07(水) 15:01:16.03ID:TQf/OL4l0
>>906
どっちでも遊ぶわ。
2018/11/07(水) 16:14:34.43ID:tRBfm+bA0
>>907
戦争が無い時代の端境期の機体だから微妙

初代のシミュレーションゲームだと強機体だった
アクションゲームだとVF-11以下の難あり弱機体
2018/11/07(水) 16:56:36.39ID:kYGcJvWg0
設定的に強いわけないんだよね
VF1からして可変戦闘機としては過渡期的不完全な機体で
本来ならVF2なり3で完成形になる予定だったのが
ボドル基幹艦隊との戦闘でデータから何から一切消滅
人類の大部分が死んだ技術的に劣化した状況で開発されたのがVF4
2018/11/07(水) 17:05:46.44ID:uTj4Iiym0
つかいつも思うがあんだけバカスカ死んでてパイロット足りないとかないんかね初代マクロス
2018/11/07(水) 17:13:35.71ID:kYGcJvWg0
>>911
足りんだろうけど
マクロスの航空隊なんて精々100機単位でしょ
その程度の数から不足ってほどの事にはならんかな
全体の規模が小さすぎる

ベテランパイロットって意味だと元々統合戦争でほとんど死んじゃってるそうだしw

現実の米空軍でも戦闘機パイロットなんか3000人くらいしかいない
つまり全世界でも数千人しかいないんだよ
2018/11/07(水) 17:36:52.55ID:Lo+LfXsk0
スーパーパックをはじめからつけてるっていうコンセプトらしい>VF−4
なので火力も馬力もVF−1以上のはずなんだけどゲームだとすでに旧式扱いのが多くて全然使えないんだよね
2018/11/07(水) 21:08:17.53ID:T+aelM2F0
>>898
俺の知る限りでは5980円
2018/11/07(水) 21:50:29.88ID:eVIfH7u60
>>906
宙間戦闘機として艦隊護衛は良いけど格闘戦はムリっぽい
2018/11/08(木) 11:05:13.79ID:+225fHrH0
腕のビームはストライクキャノン相当っぽいから火力は凄そうなんだけどね
重装備があだとなったのか空戦機動イマイチで直線の加速だけ優れてるとか
結局VF−1のほうが融通が利くことが分かってVF−11に取って代わられるまで1と4と5000と並行で使ってたっぽい
VF-1は本体は非力だが汎用性拡張性運用性が高い万能機として長く使われたのであった流石だな兄者
2018/11/08(木) 13:04:40.27ID:pl9HaDa/0
VF-4は移民船団護衛が主任務の機体だしな
植民惑星が見つかり
大気圏内空力性能がまた求められてくのはしょうがない
2018/11/08(木) 13:07:43.65ID:pl9HaDa/0
11はもっと評価されるべきだと思うが
やられ役の印象が強すぎて不憫だな
2018/11/08(木) 13:39:30.99ID:tczUX1h10
>>918
イサム乗っててもOVA1話の終盤では雑魚扱いされてたしね
でもアルカディアがまた1/60出すなら買う
やはりカッコいい
2018/11/08(木) 14:49:02.93ID:5O/NPutP0
11ってよく知らないけど地味(渋い)だな。量産機なんかな。
出たら買いたい
2018/11/08(木) 15:18:40.98ID:GMNB2Ns70
VF-1の実質的後継機で同じく汎用性が高い傑作量産機って事なんだけどもその時期の映像が少ないのでザコの印象持たれている
でも19も主力機になれず171がその座に来るまで11の活躍期間は続いた
2018/11/08(木) 15:39:39.22ID:Gl4wyQi10
VF19は高性能すぎるのが普及しなかった理由という気の毒な機体
使いこなせない。反乱とかにか使われるとやばそうって理由

近代化改装し大気圏内戦闘に限れば
YF29に匹敵する性能ってどんだけだよってw
2018/11/08(木) 15:41:58.98ID:RGD2P1u40
7で徹底的にヤラレメカ、ガンダムのGM扱いされたからなぁ
エリートは19か17、もしくは22に乗ると
2018/11/08(木) 16:08:02.32ID:5O/NPutP0
やっぱ量産機なのか
量産機かっこいいよな
2018/11/08(木) 16:35:47.59ID:5O/NPutP0
hi metal rはバトロイドで入ってるのが楽でいい
2018/11/08(木) 17:17:41.15ID:yhoi9yCM0
逆だわ
基本ファイターで飾るからHiMetalRになってから陳列を変えるときに箱にしまうのが面倒臭い
2018/11/08(木) 17:20:07.55ID:vQ+0OLiq0
ハイメタの変形くらいすぐ終わるだろ…
2018/11/08(木) 17:24:48.82ID:5O/NPutP0
さすがにスーパーオストリッチとかはファイターにしたけどねw

これでもけっこうめんどくさいよ
説明書見ててもいまいちよくわからんし。感覚でやってるうちに慣れたけど。
929ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/08(木) 17:50:14.99ID:8nEzZnIG0
>>926
同じく。破損が怖くて箱から出さないままにしてる。ぶ
2018/11/08(木) 18:05:43.96ID:5O/NPutP0
ファイターは場所くうな
2018/11/08(木) 18:05:48.92ID:uSlrNQp10
>>912
設定上ではプロメテウス側で150機だったと思う
本体にどれだけ入ってたかは画面に出てた気がするけど、
うろ覚え…
2018/11/08(木) 18:22:29.08ID:AX35pniB0
>>919
イサム機は一話で銃剣出すとことかめちゃくちゃカッコいいから好き
もちろんやまと60は持ってる
933ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/08(木) 18:24:01.70ID:GecqcJRt0
イサム・ノグチ
2018/11/08(木) 18:51:46.37ID:GMNB2Ns70
初代は無人機ゴーストが主役でバルキリーは補佐って話なんだけど、映像でそうと分かる描写が無さ過ぎて無理を感じる
935ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/08(木) 21:14:47.84ID:GecqcJRt0
課長補佐
2018/11/08(木) 22:20:38.47ID:fW794J+T0
マクロス7は当初バサラがVF-11からVF-19へ乗り換える予定もあったそうだから
この通りやっていたら11にも多少は主役イメージがついただろうか
2018/11/08(木) 22:20:53.62ID:CzUBotr70
ああ、もうすぐネックス機の発売日か。
注文してたの忘れてた
2018/11/08(木) 22:31:03.31ID:vQ+0OLiq0
>>937
どこでも余裕で買えるから心配すんな
2018/11/08(木) 22:49:20.31ID:XO3YfXt80
初代マクロスのアニメスレで話題になってるけど
ハイメタルRのVF-4Gパイロットスーツが劇場版じゃね?
フラッシュバックのパイロットスーツはヘルメット形状が全然違う

キャノピーがスリガラスみたいになってるのが不安を煽るw
2018/11/09(金) 00:54:15.40ID:NW5XufQM0
11めっちゃほしくなってきた
2018/11/09(金) 01:31:22.37ID:MtKGdaXc0
フラッシュバックのはモトクロスバイクのメットをイメージしてデザインしたらしい(美樹本談
WAVEのパイスーも違ってるしなんでだろうね?
2018/11/09(金) 11:15:14.85ID:JbvdKxv30
マックス&ミリアVF-4Gて初出は
ゲームなんだろうけど、そのゲームでも
角付き指揮官機頭部だったの?
VF-4はあの顔があんま好きでないので
指揮官機頭部の輝機も後々でいいから
出して欲しいなぁ…
2018/11/09(金) 12:43:09.13ID:2P7ZQJID0
普通に考えたら輝機は指揮官機だよな
2018/11/09(金) 17:46:22.08ID:Z+nNR+sH0
角付きは後からガレキ向けに描かれてたもの(フォッカーのがそれと同じものかは分からんが
フラッシュバックのに角ついてたら文句出るよ
別口に設定を作ってだすならいいけど
2018/11/09(金) 18:17:45.67ID:Ft8Q3+9E0
そもそもフラッシュバックのにそんなこだわるかね
眉毛が書いたんだから公式だろうし
http://mactama.com/mt/toy/macross/studio_halfeye/vf_4g/box/box_manual1.jpg
http://mactama.com/mt/toy/macross/studio_halfeye/vf_4g/box/box_manual6.jpg
2018/11/09(金) 18:21:37.66ID:8JQ+osa00
マックスは正式採用された全てのVFを個人所有してるって話があるからw
マクロス7で出てきたVF22も私物
2018/11/09(金) 21:28:41.37ID:f6C9Hof90
マクロスアルティメットフロンティアて
ゲームに指揮官機として輝機が
出てくるとWikiにかいてあるけど
これ角付きなの?
2018/11/09(金) 21:40:18.04ID:SJw+tmdn0
>>947
ついてない
2018/11/10(土) 08:22:48.72ID:H+/K/jbQ0
指揮官機仕様頭部なんとなくグロい
2018/11/10(土) 08:53:31.33ID:N1DmHRiX0
床から顔だしてるみたいで間抜けなんよね4のバトロイド(´・ω・)
2018/11/10(土) 09:02:00.37ID:S/7qdlRh0
どんなシチュだよ
2018/11/10(土) 11:11:44.19ID:OSDL4tq50
一般用の頭部ってなんかナントカ博覧会みたいなイベントでウィーンガシャーンして
握手してくれたりハンコ押してくれたりする未来ロボットの頭でこんなんありそう
2018/11/10(土) 13:00:33.15ID:0a5bO1/t0
ネックス機届いた奴おらんの。
2018/11/11(日) 00:33:17.44ID:ZZdptqyc0
もう出てるの?
と思ったらカード期限切れでAmazon発送保留になってた
2018/11/11(日) 00:34:12.37ID:6jrAJ+TR0
>>953
届いたよ、たぶん個体差なんだろうけどカッチリしてるかんじがする
2018/11/11(日) 11:35:24.79ID:a7L+uT7v0
>>951
サザエさんのOPのタマに例えたいけど分からない人たくさんいそう
2018/11/11(日) 11:46:57.60ID:Lz3i04LC0
タマはフタを手で押し上げて顔出してた気が
2018/11/11(日) 16:12:55.14ID:NepDiXDe0
イメージよイメージ
2018/11/11(日) 17:19:17.62ID:VjuPp5az0
>>956
キリン
「わかります」
2018/11/11(日) 17:32:46.22ID:PVs0Wp1F0
>>951
マンホールの中から頭でフタ持ち上げてるイメージじゃないの?
2018/11/12(月) 03:12:16.04ID:PWdxPl/l0
VF4
まだ予約してない人
ソフマップにあるよ
2018/11/12(月) 06:18:05.29ID:UAG9GGL10
>>961 ありがとう予約!出来ました。
2018/11/12(月) 09:33:23.15ID:NjctT7mc0
HI-METAL出てるの全部買ってる猛者いるのかな 安売りとかでなくて初回の予約でね
2018/11/12(月) 11:19:19.18ID:36qnxpft0
よくガレキ如きにわざわざ描き下ろしてくれたな眉毛
2018/11/12(月) 11:29:54.25ID:RWLXrvBG0
ハイメタくらいなら全部買ってるのいっぱいいると思う
2018/11/12(月) 11:35:10.77ID:BhyNqyaZ0
数でまくってるロボ魂やアーツでコンプリートしてる人ならともかくハイメタRは割と最近のブランドだしなあ
無印ハイメタからだとかなり減るかもだが
967ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/12(月) 12:35:40.52ID:jtv9dHuu0
バカですねw
968ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/12(月) 14:08:39.91ID:SsdOK97X0
>>963
バルキリーだと種類が多くて大変だけどデストロイドなら2体しか出てないからコンプは簡単だね。
2018/11/12(月) 14:15:50.97ID:yC3rKOE70
>>968
3だろ
970ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/12(月) 15:17:36.97ID:emFrDujV0
デザートガンナーはまだか
2018/11/12(月) 15:20:48.16ID:CFWFbRom0
安売りはだめなのかw
972ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/12(月) 15:43:33.27ID:SsdOK97X0
>>971
半額だとありがたみがないからなー。ガバメントのアンテナがいつのまにか4本とも旅に出たけどまあ半額だからいっか。と思ったもんね。
2018/11/12(月) 16:05:03.13ID:76fFMoCR0
vf-1はハイメタルだと手頃だからとりあえず考えずに買えるね
やまとアルカディアだと経済的な理由と箱の置き場所の問題でコンプリートは難しい
2018/11/12(月) 19:48:11.06ID:mVt4wW2x0
>>972
4本ってどんだけと思ったけどもんねとか言い方が可愛かったので相殺
実際問題これだけ気兼ねなく玩具遊んでみたいものだ
かつてのタカトクバルキリーガチャガチャするみたいに
2018/11/12(月) 21:35:05.27ID:5kWcWbeJ0
>>953
ゲート処理が相も変わらずヒデェ。
2018/11/13(火) 07:01:11.43ID:zSMa2zXr0
ブラッカリィも操作はハンドルだっけ?
2018/11/13(火) 07:30:55.47ID:DI1CBK5Y0
>>950
次スレ
2018/11/13(火) 20:08:30.42ID:NWG+FS2I0
ソフマップにまだ VF-4 あるんだけど、そんなに仕入れられるんかな
2018/11/13(火) 20:09:42.77ID:fQtpzqk10
そもそもそんなに売れてないだけかもしれんし
2018/11/14(水) 20:54:09.00ID:XVFe0jcD0
>>978
ソフマップとかヨドバシなどの大型店舗は卸を介さずに直で仕入れる場合もあるから
予約できる分は前もって確保してると思うよ
確保分が無くなれば予約締切となるし…
2018/11/14(水) 20:56:50.10ID:+XA0wn3n0
>>950踏み逃げだし次スレどなたかお願いお
2018/11/15(木) 18:53:49.18ID:QoaBDPzp0
どれ
2018/11/15(木) 18:57:16.65ID:QoaBDPzp0
HI-METAL R04 【マクロス・ダグラム・ザブングル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1542275734/
2018/11/15(木) 19:54:32.61ID:is2jMPH00
んじゃ、埋めがてらシリーズ枠で絶望そっちのけの要望書いとく

カプリコ(白・ピンク)
2018/11/15(木) 19:54:42.76ID:dpRZC+7M0
ブラッカリィ、グレーで墨入れしないと見れたもんじゃないな。
2018/11/15(木) 20:10:56.16ID:RfowGRBs0
ブロックヘッド頼む
2018/11/15(木) 20:27:37.32ID:qJyHoleg0
んじゃガラバゴス橙/緑で
2018/11/15(木) 20:53:18.81ID:fa8WfUxi0
WMならドラン欲しいな
だがマクロス(VF以外)の落とし前が先だ
2018/11/15(木) 23:12:52.39ID:gkt3uh1+0
展示のあったマクロスは変形しないよね?
手頃なサイズ、価格で変形できるモデルが欲しいわ
2018/11/15(木) 23:23:40.81ID:zexnNxUS0
しないよ
変形したやつのほうが欲しいけどこれの売り上げ次第だろうか
2018/11/15(木) 23:55:18.91ID:gNpcjBWn0
庵野の描いたデストロイドファランクスを出して庵野にインタビューする特設ページ作ってくれ
2018/11/16(金) 02:38:50.43ID:eqoVFhEb0
手頃で変形するマクロスはコスモフリートがあったな
TV版のほうが好きだから出た時はうれしかったな
2018/11/16(金) 05:10:37.86ID:WOHoiDPx0
>>992
テレビ版が好きだけど差し替え変形が許せなかった
ちゃんと変形する奴が欲しい
当時物のビッグマクロスがオーパーツ級に出来が良いんだがダイダロスの艦首が開いて膝が曲がると満点だった
2018/11/16(金) 12:59:22.57ID:5aYLL/Xg0
コスモフリートスペシャルのマクロスは強攻型のプロポーションがゴリラだったのが痛い。
(短足マッチョな意味で)
強攻型優先で作っていれば定価でも買ったんだがなぁ。
2018/11/16(金) 13:11:35.62ID:+QVydy6h0
スレタイ読めないのか?
キチガイハゲジジィ
2018/11/16(金) 16:33:55.30ID:FQS5OgLy0
>>983
そいじゃ埋めるかの
2018/11/16(金) 16:34:10.72ID:FQS5OgLy0
焼津市
2018/11/16(金) 16:34:26.64ID:FQS5OgLy0
藤枝市
2018/11/16(金) 16:34:42.56ID:FQS5OgLy0
島田市
2018/11/16(金) 16:34:58.97ID:FQS5OgLy0
川根本町
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 16時間 25分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況