!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。
ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。
初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!
♪ダイアックローン!!
次スレは>>950を踏んだ人が建ててください。
もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【初代】ダイアクロン・第29次アタック計画【リブート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2195-pQ5v)
2018/11/08(木) 07:26:17.57ID:O8z/TXTS0730ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff8a-gX6q)
2018/11/26(月) 22:55:05.41ID:XMAVYeJ40 デストロイヤーが三万五千円程、ウシですら18000円って値段に慣れてきたせいかフルパワーグリッドマンとか安く感じできたわ。ダイアクロン買い始めてから玩具の金銭感覚完全に麻痺してきたわ。
731ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff9d-A3/R)
2018/11/27(火) 00:57:52.74ID:l3gy4tzw0732ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f3d2-MuDA)
2018/11/27(火) 03:52:50.46ID:+UH7fHHi0 ワッチョイ知らん奴が自作自演のネカマがバレてテヘペロな流れか
ダイアクロンスレにいる人間はネット歴の長いおっさんばかりかと思ってたが、ワッチョイ知らない新人さんもいるんだな
ダイアクロンスレにいる人間はネット歴の長いおっさんばかりかと思ってたが、ワッチョイ知らない新人さんもいるんだな
733ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff9d-A3/R)
2018/11/27(火) 07:42:21.45ID:l3gy4tzw0 まあ女性もいたら面白いよねって話振って
一笑いさせようとしてくれただけで
ネカマだなんだ突っ込んだ俺が無粋だったよ
すまんかった
一笑いさせようとしてくれただけで
ネカマだなんだ突っ込んだ俺が無粋だったよ
すまんかった
734ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e37f-zhOP)
2018/11/27(火) 10:37:44.75ID:2cmULi5N0 ガチホモはいるみたいだけどなw
735ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 83d1-kLEQ)
2018/11/27(火) 10:42:29.35ID:hKElRA040 バッファローは違うタイプ出すのかな
出すだろうな・・・
出すだろうな・・・
736ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr47-vF6+)
2018/11/27(火) 11:10:13.54ID:1+AeHMQJr >>735
一番印象的な頭と色変えたらヒーローロボっぽくなりそうではある
一番印象的な頭と色変えたらヒーローロボっぽくなりそうではある
737ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e37e-ZFu+)
2018/11/27(火) 11:47:31.12ID:rAbax7K10 4月に出されたら死ねるw
738ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 638a-zhOP)
2018/11/27(火) 12:14:54.96ID:XovIz0zn0 6、7月ごろの商品はなんだろうな
たぶんEXPO開催記念の色替え商品になるだろうから気になる
たぶんEXPO開催記念の色替え商品になるだろうから気になる
739ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa87-Vyhd)
2018/11/27(火) 12:20:55.87ID:otuCL3Sva まぁないだろうけどロボットマンジャケット希望
740ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa87-XU9C)
2018/11/27(火) 12:24:15.07ID:FiqoZvKQa 青α買いたさなあかんやんけ(´・ω・`)
741ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa87-Vyhd)
2018/11/27(火) 12:32:40.75ID:otuCL3Sva742ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e37e-XV7g)
2018/11/27(火) 12:35:46.74ID:rAbax7K10 来年はダッシャーシリーズ中心になるのでは
次の発表ありそうなのは2月のワンフェスかな
次の発表ありそうなのは2月のワンフェスかな
743ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa87-y5gr)
2018/11/27(火) 15:16:40.12ID:BYCFjtVna744ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa87-y5gr)
2018/11/27(火) 15:20:52.91ID:BYCFjtVna >>743
途中送信してしまった。
ガッツブロッカーは小型メカの集合体だから、組み合わせで多彩な機能を持ったモジュールマシンになりそう。
アタッカーは前は飛行形態とロボ、基地モードのメカだったけど、ビークルやチェンバーを多数搭載出来る輸送機みたいな運用が可能なマシンになるといいなあ。
途中送信してしまった。
ガッツブロッカーは小型メカの集合体だから、組み合わせで多彩な機能を持ったモジュールマシンになりそう。
アタッカーは前は飛行形態とロボ、基地モードのメカだったけど、ビークルやチェンバーを多数搭載出来る輸送機みたいな運用が可能なマシンになるといいなあ。
745ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f3d2-MuDA)
2018/11/27(火) 15:34:06.64ID:+UH7fHHi0 パワードコンボイのリブートダイアクロンぽくデザインアレンジしたのが欲しいけど、トランスフォーマーとの差別化が難しいからカーロボ系は出ないかしらね
746ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa27-gX6q)
2018/11/27(火) 15:45:32.45ID:HNmEx3Eva 俺はダブルソルジャー欲しいんだけどな。
747ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp47-wu4V)
2018/11/27(火) 17:37:45.26ID:w9rWIwJep じゃあシンカリオンベースでダイアトレインをw
748ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 231e-HX6B)
2018/11/27(火) 17:43:27.41ID:rogtsTM90 陸海空3種類のロボット要塞Xが変形合体して完成するロボットベースを…
749ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MM47-jH56)
2018/11/27(火) 18:21:02.92ID:My6U23NdM バッファローも足だけバラ売りしてほしいな
あの輸送車両は常時手元に置きたい
あの輸送車両は常時手元に置きたい
750ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff9d-A3/R)
2018/11/27(火) 19:06:29.39ID:l3gy4tzw0 私も女だけどバッファローは早く欲しいw
751ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sadf-XU9C)
2018/11/27(火) 19:25:35.19ID:jg3dZZica 俺もホモだけどバッファローは早く欲しいwww
752ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW c3b3-I6zH)
2018/11/27(火) 19:48:02.84ID:8MGCspIS0 忘れられがちなトレインロボ
753ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2302-zAsN)
2018/11/27(火) 20:29:31.78ID:FfKB6l/Y0 俺なんか両性具有だけど早くバッファローが欲しい・・!
あの逞しいポッドクラッシャーで俺の・・・を
👺👺で😍😍な🐚🐚🐴🐴で👇👇👆👆👆で
最後に✊✊👅👅👄
あの逞しいポッドクラッシャーで俺の・・・を
👺👺で😍😍な🐚🐚🐴🐴で👇👇👆👆👆で
最後に✊✊👅👅👄
754ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff7f-/ZfJ)
2018/11/27(火) 20:36:35.93ID:/N05xqvf0 バトルスの武装って今でも別売りしてほしいと思う
ジョイントが有ればPSにも付けれるし
マニューバの手首のアタッチメントで3ミリ凹や4ミリ凹が欲しいな
ジョイントが有ればPSにも付けれるし
マニューバの手首のアタッチメントで3ミリ凹や4ミリ凹が欲しいな
755ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd1f-bq/Q)
2018/11/27(火) 20:46:14.73ID:Tbu5u27Pd タカラトミーモールのバッファローの箱サイズが、パワードスーツなんかと同じサイズになってるんだけど・・・これマジ?w
756ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b3d3-tTKI)
2018/11/27(火) 21:32:57.48ID:6InJ0VXH0 >>755
気づいてしまった人にはヘッダーだけ届くよ
気づいてしまった人にはヘッダーだけ届くよ
757ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b323-zhOP)
2018/11/27(火) 21:52:20.91ID:8GOrplqL0 分割販売バラバラッファロー
758ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c3d2-yX2l)
2018/11/28(水) 00:02:17.89ID:Q/rggan/0 MPコンボイも5万だって言うしこの先付いていけなくなりそう
759ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e38a-wadk)
2018/11/28(水) 00:28:18.95ID:Bl0Vt6Jq0 もうどこのメーカーも玩具高くなりすぎだよね・・・
760ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa27-gX6q)
2018/11/28(水) 07:56:44.11ID:GCDmlNtDa ものがええからまだ許せるがダイアクロンは確かに高いな。俺も他にも欲しいもんと趣味とかあるし流石に全部付いていくのは無理だわ。デストロイヤーとか諦めた。仕様が違うとは言え似たようなもん三体目はちょっとな。
761ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff9d-J8rx)
2018/11/28(水) 08:47:35.76ID:n1fMzxHD0 多々買いをほぼ強制されるワルダースーツで脱落した人多そうだよなあ
俺の友達も離れてしまった…
俺の友達も離れてしまった…
762ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW cf8a-w+Mb)
2018/11/28(水) 09:38:02.64ID:BSWdr1PF0 >>761
俺はワルダースーツも今度のワルダレイダーも華麗にスルーした。
有形ブロック式の組み換えの自在合体って嫌いなんだよ。
でも、ダイアクロン隊のパワードスーツ系とロボットは一通り買い続けてる。リデコロボまでは高すぎて買ってないけど。
ワルダロスのちゃんとした合体ロボリメイクが来たら買うわ。
俺はワルダースーツも今度のワルダレイダーも華麗にスルーした。
有形ブロック式の組み換えの自在合体って嫌いなんだよ。
でも、ダイアクロン隊のパワードスーツ系とロボットは一通り買い続けてる。リデコロボまでは高すぎて買ってないけど。
ワルダロスのちゃんとした合体ロボリメイクが来たら買うわ。
763ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e37f-zhOP)
2018/11/28(水) 09:42:30.02ID:Fy/02dhG0 >>762
私女だけど一言一句同意だわ
私女だけど一言一句同意だわ
764ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW b38a-Xltc)
2018/11/28(水) 09:47:28.51ID:8VxqxFfw0 >>761
誰も強制していないぞ
誰も強制していないぞ
765ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK07-wZCm)
2018/11/28(水) 10:03:14.83ID:Z4oArUVRK766ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23e5-zAsN)
2018/11/28(水) 10:31:53.22ID:zYqjrMRg0 そうか?
異星人のテクノロジーなんだから
それで良いと思う。
関節が動かない・・ってのは
レイダーと合体すればいいし。
彼奴等は多関節仕様だからかなりグネグネと動きそうだ。
異星人のテクノロジーなんだから
それで良いと思う。
関節が動かない・・ってのは
レイダーと合体すればいいし。
彼奴等は多関節仕様だからかなりグネグネと動きそうだ。
767ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e38a-wadk)
2018/11/28(水) 10:47:18.56ID:Bl0Vt6Jq0 6個買ったけど結局初日以降ほとんど触ってないなあ
レイダー来るまでは潜伏を続けてもらおう
レイダー来るまでは潜伏を続けてもらおう
768ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd1f-c6TA)
2018/11/28(水) 10:58:01.14ID:WCRP6TYsd >>763
もっとリアリティを上げて演じようぜ
私女だけど、全部ゴミにしか見えないわ
こんな無駄金使う余裕あるんだったらバック買ってとまでは言わなくてもせめて家族サービスで外食にでも連れてって欲しいわ
もっとリアリティを上げて演じようぜ
私女だけど、全部ゴミにしか見えないわ
こんな無駄金使う余裕あるんだったらバック買ってとまでは言わなくてもせめて家族サービスで外食にでも連れてって欲しいわ
769ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa87-nkx+)
2018/11/28(水) 12:29:48.12ID:XmNwjFdda 俺ホモだけどここぞとばかりにαアゲのワルダーサゲの流れになっているのは、暗躍するダイアクロン諜報部の情報操作が功を奏したのだと思っているわ
770ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d38a-zhOP)
2018/11/28(水) 12:47:11.66ID:N1OzS7yx0 カソードスーツあと2個増やしたいから誰かオクに流さねーかな
771ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2373-Dc53)
2018/11/28(水) 13:17:13.54ID:27yIq+WP0 俺はワルダースーツが楽しいしラプトヘッドも楽しみ
772ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2316-zAsN)
2018/11/28(水) 15:13:28.52ID:RI/SUwCp0 兄貴!
早く兄貴のアトムキヤノンを俺のAにブチ込んでくれ!!
うっ・・
早く兄貴のアトムキヤノンを俺のAにブチ込んでくれ!!
うっ・・
773ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff7f-/ZfJ)
2018/11/28(水) 15:33:16.28ID:GvYZ8S/Y0 ワルダースーツは部分部分を見てメタルスメガトロンを思い出す
ワルダースーツ再販有るかな?
モール限定でも買うよ
女性隊員が手に入らない代わりにビートたけし、所ジョージ、タートルズは有ったりする
ワルダースーツ再販有るかな?
モール限定でも買うよ
女性隊員が手に入らない代わりにビートたけし、所ジョージ、タートルズは有ったりする
774ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff9d-J8rx)
2018/11/28(水) 20:43:48.62ID:n1fMzxHD0775ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff1e-zAsN)
2018/11/28(水) 20:51:02.82ID:bQdXyrqP0 >>772
行くぞ・・竜持!!
行くぞ・・竜持!!
776ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d38a-zhOP)
2018/11/28(水) 20:57:13.72ID:N1OzS7yx0 >>774
まあいきなり1万はなかなか出費できんからねぇ
ノーマルカラーなら発売まで半年くらい時間あるからモールでクーポン配ったりセールしたりするタイミングを
見計らって買い足していくなんて手も使えるが
限定カラーがかっこいいと予約期間が短い分財布と格闘しないといかん
ワルダースーツの新作売るならもうカソードだけにしてくれ…
まあいきなり1万はなかなか出費できんからねぇ
ノーマルカラーなら発売まで半年くらい時間あるからモールでクーポン配ったりセールしたりするタイミングを
見計らって買い足していくなんて手も使えるが
限定カラーがかっこいいと予約期間が短い分財布と格闘しないといかん
ワルダースーツの新作売るならもうカソードだけにしてくれ…
777ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa27-L8ER)
2018/11/28(水) 21:38:32.14ID:qOIgQWL4a ワルダー軍団はそんなに種類出せなそうだしワルダーどんどん出すよりダイアクロンを充実させて欲しいから同じヤツ数集めたら大型メカを作れるっていうワルスーの発想は素晴らしいと思うんだ
俺は戦闘シーンより基地再現したいからまだ買ってないけど
俺は戦闘シーンより基地再現したいからまだ買ってないけど
778ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 83d1-kLEQ)
2018/11/28(水) 22:17:33.34ID:ZzPi5iAr0 ダークカソード新品未開封品2つ売ってた
779ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp47-uuL1)
2018/11/28(水) 22:21:02.36ID:NfF+CyT7p デルタみたいな多変形モデルだと複数欲しくなるね
3体買ったけどもう少し欲しくなる
3体買ったけどもう少し欲しくなる
780ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 4e67-ndDe)
2018/11/29(木) 02:23:14.75ID:FQkWX8MN0 >>765
敵方が組み換え中心って展開は昔のアクロイヤーの商品展開を彷彿させていかにもタカラSFシリーズらしいと思ったけどな。
モジュール化しての複数合体は時代の流れ、一つの進化と見てとれるし。
同じ商品を多々買わせるのは近年の販促戦略上必須条件な訳で。
ただまぁ、本来売り場にいつでも大量に並んでるくらい出荷して、販売価格もも一つ下げて欲しいところではあるけどw
今のモジュール構成のマシンを組み換えたり、パーツを色々と自分で考えたりする遊び方は昭和ミクロマンからの正統後継って感じで気に入ってるけどね。
企画上のメインターゲット層は恐らく昭和ミクロマン〜オリジナルダイアクロン、アオシマの合体マシンやジョイントロボなんかの直撃世代だろうし。
>>762
自分もワルダースーツはスルーした口。
基本ダイアクロン隊サイドの活躍で脳内ストーリーが展開するので敵はまぁ想像だけでOKだしw
自分的には独立愚連隊なので気に入ったメカを摘まむ様に買って集めてる。
(イメージ的には混乱した戦場で残存戦力が方々から集まって出来た即席集団な感じ)
でもワルダロスがリファインされたら買っちゃうだろうな、ってとこもおんなじだw
敵方が組み換え中心って展開は昔のアクロイヤーの商品展開を彷彿させていかにもタカラSFシリーズらしいと思ったけどな。
モジュール化しての複数合体は時代の流れ、一つの進化と見てとれるし。
同じ商品を多々買わせるのは近年の販促戦略上必須条件な訳で。
ただまぁ、本来売り場にいつでも大量に並んでるくらい出荷して、販売価格もも一つ下げて欲しいところではあるけどw
今のモジュール構成のマシンを組み換えたり、パーツを色々と自分で考えたりする遊び方は昭和ミクロマンからの正統後継って感じで気に入ってるけどね。
企画上のメインターゲット層は恐らく昭和ミクロマン〜オリジナルダイアクロン、アオシマの合体マシンやジョイントロボなんかの直撃世代だろうし。
>>762
自分もワルダースーツはスルーした口。
基本ダイアクロン隊サイドの活躍で脳内ストーリーが展開するので敵はまぁ想像だけでOKだしw
自分的には独立愚連隊なので気に入ったメカを摘まむ様に買って集めてる。
(イメージ的には混乱した戦場で残存戦力が方々から集まって出来た即席集団な感じ)
でもワルダロスがリファインされたら買っちゃうだろうな、ってとこもおんなじだw
781ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4bd1-2d2s)
2018/11/29(木) 03:24:22.32ID:tq7upUAX0 バラバラ合体分離はもういいから
ちゃんとしたの欲しい
ちゃんとしたの欲しい
782ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa43-l18I)
2018/11/29(木) 05:56:06.30ID:YbgASrSma ミクロマンとダイアクロンってどっちか先なの?
変身サイボーグとかも
変身サイボーグとかも
783ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b363-fK47)
2018/11/29(木) 06:11:41.46ID:nVznC/a60 >>782
Glジョー(輸入ハスブロー製)を開祖とする形でタカラは・・
ニューGIジョー〜変身サイボーグ〜アンドロイドA〜タイマニック〜ミクロマン〜ニューミクロマン〜ダイアクロンって流れが
1960年代後半から1980年代頭に有ったのよ。
Glジョー(輸入ハスブロー製)を開祖とする形でタカラは・・
ニューGIジョー〜変身サイボーグ〜アンドロイドA〜タイマニック〜ミクロマン〜ニューミクロマン〜ダイアクロンって流れが
1960年代後半から1980年代頭に有ったのよ。
784ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa47-g7BJ)
2018/11/29(木) 07:47:55.38ID:/AyDc34/a ミクロマンは、手塚治虫の「ミクロイドS」からヒントを得たんだと思う。
785ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa43-Gvnd)
2018/11/29(木) 08:34:22.55ID:65cWa7B6a アニメのコロボックルだろ
786ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b2e-/oWr)
2018/11/29(木) 09:18:53.09ID:SX1x5f5o0 ミクロマンはタイマニックより前だぞ
787ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b34b-fK47)
2018/11/29(木) 10:37:05.17ID:qgGrZF+o0 ありゃ・・
788ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b34b-fK47)
2018/11/29(木) 10:44:22.55ID:qgGrZF+o0 >>785
ああ、あのヒロインがタラちゃんの声の・・
ああ、あのヒロインがタラちゃんの声の・・
789ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 3bc3-RAie)
2018/11/29(木) 12:00:02.05ID:JQ0jW0Rv0NIKU タイマニックはミクロマン全盛期に急に出て来て
中途半端にでかいわ、その割には可動はそれ程でないわで「なんじゃこりゃ?」って感じだったよね
すぐシリーズ消えたし…
中途半端にでかいわ、その割には可動はそれ程でないわで「なんじゃこりゃ?」って感じだったよね
すぐシリーズ消えたし…
790ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 5f8a-C0zt)
2018/11/29(木) 12:30:14.21ID:QJaqZjo90NIKU PSがマイクロンくらいの大きさ
マニューバがマグネパワーズよりちょっと小さいくらい
ジャケット装着でミクロマンくらいの大きさになるかな
アクロイヤーと戦わせることができそうだ
マニューバがマグネパワーズよりちょっと小さいくらい
ジャケット装着でミクロマンくらいの大きさになるかな
アクロイヤーと戦わせることができそうだ
791ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa43-/i/R)
2018/11/29(木) 12:34:44.32ID:t7wcylqTaNIKU アクロイヤー確保しとけばよかったかなあ
デザイン的にもでかいしぶりん…じゃなくてでかいワルダロイド兵で違和感なさそうだし
デザイン的にもでかいしぶりん…じゃなくてでかいワルダロイド兵で違和感なさそうだし
792ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 9a7f-N7hb)
2018/11/29(木) 13:25:31.46ID:1YWvlF630NIKU ワルダースーツの腰後ろに付いてる3ミリの凹ジョイントってディスプレイスタンド用?
昔のダイアクロンのロボットって合体後は隊員が内部に収納されているイメージだろうか?
戦隊ロボみたいに
昔のダイアクロンのロボットって合体後は隊員が内部に収納されているイメージだろうか?
戦隊ロボみたいに
793ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 8380-C0zt)
2018/11/29(木) 14:37:32.53ID:gTUI6v3h0NIKU 1年目はそんな妄想力で補えたけど
次の年のガッツブロッカーで木っ端微塵よ
ニューミクロの立ち上げに力注いだのか
ワルダロス以外は残念な有り様だったな2年目(個人の感想です
次の年のガッツブロッカーで木っ端微塵よ
ニューミクロの立ち上げに力注いだのか
ワルダロス以外は残念な有り様だったな2年目(個人の感想です
794ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 4e67-ndDe)
2018/11/29(木) 14:47:42.28ID:FQkWX8MN0NIKU >>792,793
昔のダイアクロン、今は手元に無いのであくまでも思い出補正だけど、
ダイアバトルスとかアタッカーやガッツブロッカーって軒並み懲罰席だから
ロボベー以外、合体後のロボットモードの時は電人ザボーガーや大鉄人171みたいな
音声入力でのAI自律駆動で戦うもんだと思って隊員は脱出させていたなw
ブロッカーとかロケパンに剥き出しコクピットだしw
戦隊も初期の頃は、例えばゴーグルファイブなんかは5人中2人ロボからあぶれて母艦で待機してたし、自分の中ではあんまり違和感無かった。
なのでリブートでコクピットがボレット構造になっても自然に受け入れられたな。
そしてローダーとセプターで懲罰席マシンが復活して、「うむ、これぞダイアクロンw」と思った。
昔のダイアクロン、今は手元に無いのであくまでも思い出補正だけど、
ダイアバトルスとかアタッカーやガッツブロッカーって軒並み懲罰席だから
ロボベー以外、合体後のロボットモードの時は電人ザボーガーや大鉄人171みたいな
音声入力でのAI自律駆動で戦うもんだと思って隊員は脱出させていたなw
ブロッカーとかロケパンに剥き出しコクピットだしw
戦隊も初期の頃は、例えばゴーグルファイブなんかは5人中2人ロボからあぶれて母艦で待機してたし、自分の中ではあんまり違和感無かった。
なのでリブートでコクピットがボレット構造になっても自然に受け入れられたな。
そしてローダーとセプターで懲罰席マシンが復活して、「うむ、これぞダイアクロンw」と思った。
795ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 5f8a-C0zt)
2018/11/29(木) 15:18:14.55ID:QJaqZjo90NIKU あの時代ではがっかり玩具の面もあったけど、それを今の技術でどうリメイクしてくるのかが楽しみでもある
ブロッカーとか鋼鉄ジーグっぽくもあるから
巨大化ヒーロー的なヒロイックな要素も加味できるよな
ブロッカーとか鋼鉄ジーグっぽくもあるから
巨大化ヒーロー的なヒロイックな要素も加味できるよな
796ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sr3b-ri3n)
2018/11/29(木) 15:47:23.57ID:ze0GmDhrrNIKU 判るわ。一時期トランスフォーマーも含めひたすら迷走して、
変なギミック売りにして外観ガタガタの珍玩具たくさん出てたよね…
変なギミック売りにして外観ガタガタの珍玩具たくさん出てたよね…
797ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 2b2e-/oWr)
2018/11/29(木) 17:28:23.69ID:SX1x5f5o0NIKU ダイアクロン時代はまともな人型してなくて欲しいと思わなかったカーロボットが
トランスフォーマーになったらまともな人型してないのに欲しくなった不思議
トランスフォーマーになったらまともな人型してないのに欲しくなった不思議
798ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd5a-3v6J)
2018/11/29(木) 19:43:15.72ID:LsL5Ipu9dNIKU 俺トランスフォーマーにしろ勇者にしろ心あるロボットってところに惹かれる
今は心ある隊員に一番惹かれてるけどな!
今は心ある隊員に一番惹かれてるけどな!
799ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa43-l18I)
2018/11/29(木) 20:01:43.48ID:dBdNuinkaNIKU >>783
ありがとう
そっかミクロマンの方が先なのか
自分はミクロマン世代かな
変身サイボーグはお兄ちゃんが持ってたし
ダイアクロンはあまり知らんし
ちょうど間のミクロマン世代なんだな
変身サイボーグはヤマト世代でミクロマンはガンダム世代
ダイアクロンはSDガンダムGガン世代みたいなものかな
リブートから入ったんだけどどうも昔にダイアクロンに夢中になった記憶が無くて
ありがとう
そっかミクロマンの方が先なのか
自分はミクロマン世代かな
変身サイボーグはお兄ちゃんが持ってたし
ダイアクロンはあまり知らんし
ちょうど間のミクロマン世代なんだな
変身サイボーグはヤマト世代でミクロマンはガンダム世代
ダイアクロンはSDガンダムGガン世代みたいなものかな
リブートから入ったんだけどどうも昔にダイアクロンに夢中になった記憶が無くて
800ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 578a-sALO)
2018/11/29(木) 20:28:22.53ID:FgBwRnDS0NIKU 雑な区分けだな
SDガンダムは88年〜
Gガンは94年〜
SDガンダムは88年〜
Gガンは94年〜
801ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa52-/i/R)
2018/11/29(木) 20:34:23.20ID:nivlEUfEaNIKU そういうクソどうでもいいあげ足取りして悦に入ってるの、最近の若い人は「マウント」っていうらしいですよ
802ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd5a-c5Gg)
2018/11/29(木) 20:55:46.18ID:QTxGIUaCdNIKU ミクロマン本体に装着するプロテクターみたいなのがあって、それが好きだったんだけど、検索の仕方が悪いのかググっても出てこないのね。
・・・俺はいったい、何で遊んでたんだ?(´・ω・`)
・・・俺はいったい、何で遊んでたんだ?(´・ω・`)
803ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 8380-C0zt)
2018/11/29(木) 21:03:16.44ID:gTUI6v3h0NIKU 最初期のスカイランブラーか
レスキュー時代のパワーアップセットかと
あと忘れてた、パンチも装着してるかな
レスキュー時代のパワーアップセットかと
あと忘れてた、パンチも装着してるかな
804ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 472e-GnKV)
2018/11/29(木) 21:05:17.51ID:YE0/bzl40NIKU ちょっとスレチだけどそのへんは「ニューミクロマン」でググると出てくるかもよ
805ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 1a1e-fK47)
2018/11/29(木) 21:13:40.49ID:Q6lR6iFW0NIKU すげえ分かり易い?考え方だと
マシーネンクリーガーの
傭兵軍主力兵装
AFSMK1&MK2がその姿を・・ってのは駄目か?😝
マシーネンクリーガーの
傭兵軍主力兵装
AFSMK1&MK2がその姿を・・ってのは駄目か?😝
806ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd5a-c5Gg)
2018/11/29(木) 21:41:12.82ID:QTxGIUaCdNIKU >>803-805
ニューミクロマンで画像ググったら「強化スーツ」キタ━(゚∀゚)━!
これだったのかー!スレチだったけど、おまえらありがとうな!
マシーネンなんたらも、どっちが元ネタとかは考えないようにしようw
ニューミクロマンで画像ググったら「強化スーツ」キタ━(゚∀゚)━!
これだったのかー!スレチだったけど、おまえらありがとうな!
マシーネンなんたらも、どっちが元ネタとかは考えないようにしようw
807ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 4bd1-2d2s)
2018/11/29(木) 21:50:57.01ID:tq7upUAX0NIKU808ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 1a1e-fK47)
2018/11/29(木) 21:54:24.41ID:Q6lR6iFW0NIKU >>806
元ネタってか、
82年辺りのホビージャパンで「素晴らしき駄物キット」って特集があって
そこでミクロマンの強化服を改造して作ったオリジナルパワードスーツが掲載されてね、
一回限りの筈が好評だったので
「SF3D」というタイトルで連載される事になり原作の横山先生自らが作ったそのパワードスーツがAFSと名付けられて日東から
キット化と相成ったんだ。(以降シリーズ多数発売)ヘルメットとか肩とかがミクロマンスーツのデザインを色濃く残してる。
尚、後にホビージャパンと横山先生が版権巡って裁判沙汰に成ってしまい98年辺りに復活した際にマシーネンクリーガーと商標変更と相成ってしまったのさ。(連載はモデルグラフィクスへ)現在は、ウェーブから最新フォーマットに置き換えられて販売が続いてる。
そして、横山先生とホビージャパンは和解して再びホビージャパンにての連載となってしまったのでした・・😅
元ネタってか、
82年辺りのホビージャパンで「素晴らしき駄物キット」って特集があって
そこでミクロマンの強化服を改造して作ったオリジナルパワードスーツが掲載されてね、
一回限りの筈が好評だったので
「SF3D」というタイトルで連載される事になり原作の横山先生自らが作ったそのパワードスーツがAFSと名付けられて日東から
キット化と相成ったんだ。(以降シリーズ多数発売)ヘルメットとか肩とかがミクロマンスーツのデザインを色濃く残してる。
尚、後にホビージャパンと横山先生が版権巡って裁判沙汰に成ってしまい98年辺りに復活した際にマシーネンクリーガーと商標変更と相成ってしまったのさ。(連載はモデルグラフィクスへ)現在は、ウェーブから最新フォーマットに置き換えられて販売が続いてる。
そして、横山先生とホビージャパンは和解して再びホビージャパンにての連載となってしまったのでした・・😅
809ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd5a-c5Gg)
2018/11/29(木) 22:59:57.19ID:QTxGIUaCdNIKU >>808
へー、ミクロマンの方が元祖なのか。模型趣味の人じゃないんで、とんと疎くてのう。
旧タカラはもとの米兵人形から、徐々にエスエフ色の強いシリーズになっていくのも面白いね。まぁ、一貫して軍事色は強いけどw
へー、ミクロマンの方が元祖なのか。模型趣味の人じゃないんで、とんと疎くてのう。
旧タカラはもとの米兵人形から、徐々にエスエフ色の強いシリーズになっていくのも面白いね。まぁ、一貫して軍事色は強いけどw
810ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ e3b3-RAie)
2018/11/29(木) 23:00:55.39ID:Xl4dd4og0NIKU https://i.imgur.com/QL5t07l.jpg
ようやく手に入ったマニューバデルタをフライトユニットに変形させてみた。
補給中のワルダースーツ部隊を単独?で急襲・攪乱するための臨時仕様的な。
このまま空中格闘戦を演じるには重いので、高速で接近しつつ射撃して敵を間引き、
近づいたら分離して地上戦のガンマをデルタが空中支援
ようやく手に入ったマニューバデルタをフライトユニットに変形させてみた。
補給中のワルダースーツ部隊を単独?で急襲・攪乱するための臨時仕様的な。
このまま空中格闘戦を演じるには重いので、高速で接近しつつ射撃して敵を間引き、
近づいたら分離して地上戦のガンマをデルタが空中支援
811ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ KKb3-PseC)
2018/11/29(木) 23:39:48.23ID:MvVSxAdoKNIKU メタルスのパワードコンボイの赤いやつゲット
隊員が乗れるロボットは楽しい
ロボットモードの時は隊員下向きだけど
後、マニューバベータも手に入れた。
やっぱりカッコいい
後、恐竜ロボだったグリムロックは隊員を乗せれるからリブート後も仲間にいる
隊員が乗れるロボットは楽しい
ロボットモードの時は隊員下向きだけど
後、マニューバベータも手に入れた。
やっぱりカッコいい
後、恐竜ロボだったグリムロックは隊員を乗せれるからリブート後も仲間にいる
812ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa47-AhZP)
2018/11/29(木) 23:57:58.58ID:3EMbIQ+8aNIKU コンボイごまんえん見てからデストロイヤーめっちゃ安い
813ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa47-KjS6)
2018/11/30(金) 03:09:17.60ID:ICjgLzKia814ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2368-P6vS)
2018/11/30(金) 10:02:21.90ID:mFlW9XWP0815ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr3b-ri3n)
2018/11/30(金) 10:07:52.05ID:/Wj+hxTIr ダイアクロンは音声ギミックは全削除でいいわ
それ入れたせいで悲惨な体型になった惨状…もとい三乗合体みたいな例もあるし
それ入れたせいで悲惨な体型になった惨状…もとい三乗合体みたいな例もあるし
816ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa43-l3Sk)
2018/11/30(金) 10:12:21.08ID:JNk9bGTBa コルドンみたいにコンボイver3のダイアクロンカラーは出るかもしれないな
顔がやけにイケメンになった青いヤツ
顔がやけにイケメンになった青いヤツ
817ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2368-P6vS)
2018/11/30(金) 10:36:30.63ID:mFlW9XWP0818ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e37e-y6MS)
2018/11/30(金) 11:09:46.71ID:wzt45ZjX0 映像作品のないダイアクロンには共通の音のイメージがない
音声ギミックなんてコレジャナイにしかならないな
音声ギミックなんてコレジャナイにしかならないな
819ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f8a-C0zt)
2018/11/30(金) 11:16:45.20ID:wRi3692E0 >>800
ダイアクロンは80〜84だから1stガンダムとZのちょうど間なんだよな
Z以降だとTFG1が重なってる
富野アニメだとイデオン〜エルガムだったり、東映ロボはゴライオン以降のマイナーシリーズ
特撮だとライダーがスーパー1が終わって宇宙刑事シリーズに切り替わったり
戦隊は初期の単発ストーリーからダイナマン、バイオマンの連続ストーリーを導入していくころだったりする
ダイアクロンは80〜84だから1stガンダムとZのちょうど間なんだよな
Z以降だとTFG1が重なってる
富野アニメだとイデオン〜エルガムだったり、東映ロボはゴライオン以降のマイナーシリーズ
特撮だとライダーがスーパー1が終わって宇宙刑事シリーズに切り替わったり
戦隊は初期の単発ストーリーからダイナマン、バイオマンの連続ストーリーを導入していくころだったりする
820ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f8a-C0zt)
2018/11/30(金) 11:18:45.25ID:wRi3692E0 ×エルガム
○エルガイム
○エルガイム
821ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1a1e-fK47)
2018/11/30(金) 11:20:16.68ID:zz6+2Ilv0 ダイアクロンの音声ギミックは
ロボットベースに・・と思ってるが。
「此方ロボットベース004号機これよりパトロールへ出動します」
「警告!センサーに未確認の飛行物体を多数確認!ワルダーの可能性大!全搭乗員は警戒されたし!」
「ワルダー確認!当機はこれよりコンバットマニューバに移行する!」
「全搭乗員へ、当機は決戦モードを起動します!総員所定の位置へ待機せよ!」
「フリーゾンキヤノン、最大出力・・発射!」
「ワルダー撃退を確認。状況終了、念のため
残敵に注意せよ・・」
とかが有ると雰囲気でそう。
ロボットベースに・・と思ってるが。
「此方ロボットベース004号機これよりパトロールへ出動します」
「警告!センサーに未確認の飛行物体を多数確認!ワルダーの可能性大!全搭乗員は警戒されたし!」
「ワルダー確認!当機はこれよりコンバットマニューバに移行する!」
「全搭乗員へ、当機は決戦モードを起動します!総員所定の位置へ待機せよ!」
「フリーゾンキヤノン、最大出力・・発射!」
「ワルダー撃退を確認。状況終了、念のため
残敵に注意せよ・・」
とかが有ると雰囲気でそう。
822ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e7d2-l3Sk)
2018/11/30(金) 11:22:10.96ID:8nYaMBcP0 基地ロボに「敵接近!警戒せよ!」とか「バトルモードに移行します」みたいなオペレーターアナウンスが流れるなら、まぁ悪くないかなって思わないでもない
823ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e7d2-l3Sk)
2018/11/30(金) 11:22:34.83ID:8nYaMBcP0 >>821
被ったw
被ったw
824ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f8a-C0zt)
2018/11/30(金) 11:23:35.75ID:wRi3692E0 まあ音声は製品化しなくてもオフィシャルサイトに公開してくれれば
それを保存して再生すればいいだけのような気もするw
それを保存して再生すればいいだけのような気もするw
825ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1a1e-fK47)
2018/11/30(金) 11:56:16.04ID:zz6+2Ilv0 そうか、その音声が女性声優さんなら、
女子隊員の存在を感じられて尚良いかもね。
さて、誰の声が良いのやら・・?
女子隊員の存在を感じられて尚良いかもね。
さて、誰の声が良いのやら・・?
826ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa43-/i/R)
2018/11/30(金) 12:23:13.75ID:Kzke6NqHa え
君たちってダイアクロンで遊ぶときに自分でセリフしゃべらないの?
「さがれバイクマン!バイクじゃむりだ!」
「余計なお世話だぜバトルス隊!ロードヴァイパー隊の神風特攻魂をみせてやるぜ!」
ブーキキードッカーン!
「ぐわー!」
「バ、バイクマーン!うぉーワルダーめゆるさーん!!」
ビバビバビー!
みたいな
君たちってダイアクロンで遊ぶときに自分でセリフしゃべらないの?
「さがれバイクマン!バイクじゃむりだ!」
「余計なお世話だぜバトルス隊!ロードヴァイパー隊の神風特攻魂をみせてやるぜ!」
ブーキキードッカーン!
「ぐわー!」
「バ、バイクマーン!うぉーワルダーめゆるさーん!!」
ビバビバビー!
みたいな
827ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e37e-y6MS)
2018/11/30(金) 12:25:26.36ID:wzt45ZjX0 当たり前じゃん
だから音声ギミックなんか要らないって話だよな?
だから音声ギミックなんか要らないって話だよな?
828ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1a1e-fK47)
2018/11/30(金) 12:40:13.87ID:zz6+2Ilv0 「自分が乗バトルスとかPスーツとかマニューバは兎も角、常時多数の人員が乗り込んで
操作にしても戦術指揮・メインパイロット・コパイロットと複数操作してそうな
ロボットベースにゃ難しかんべ?(・ω・)
操作にしても戦術指揮・メインパイロット・コパイロットと複数操作してそうな
ロボットベースにゃ難しかんべ?(・ω・)
829ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMba-8Ec3)
2018/11/30(金) 13:02:42.58ID:NNv4NzbJM そーゆーのどうでもいいからスプリング発射ギミックを復活させて下さいお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]
- 【MLB】千賀滉大(防御率0.79)山本由伸(防御率0.93)日本人選手すごい! [696684471]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 「子供の塾代(100万)は親が負担するのが当たり前?」子育て世帯の間で話題に【石破悲報】 [739066632]
- 羽賀研二って何してた人なの?
- 【画像】尾田栄一郎さんが描いたラムちゃんwwww [208234178]