X



まんだらけを語るスレ 20号店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/02(水) 23:25:50.59ID:wruaXPDl0
前スレ
まんだらけを語るスレ 19号店
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1583676869/
166ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/30(水) 22:04:31.06ID:54FloOw70
>>164
そうねww
だから余命がどれだけと宣告されるのが希望。
卒中でポックリ!が一番悔しい…
古物なんて人の怨念蓄えてるからね。
2020/09/30(水) 22:24:28.39ID:0IE8x47m0
奴にいつも買われるから奴が死んでからが
俺の本当のコレクションの始まりだ

そして俺の方が先に死ぬとはな
168ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/09/30(水) 23:04:25.34ID:djPieeM10
昔の知り合いのコレクターが死ぬ前に燃やすって言ってたな
とにかく被害妄想が激しくて頭がおかしい奴だった
死ぬ前に大事にしてくれそうな人に譲渡したいっていう人と燃やすっていう人では人間性という意味で天と地ほどの差があるな
後者は絶対に結婚したり子供持っちゃいかん人間
自分の基準でしか物事を考えないから不幸をまき散らすだけ
モノに対して愛情があれば燃やすなんていう選択肢はそもそも浮かばないし独占欲もここまでくると憐れになってくるわ
2020/09/30(水) 23:05:00.64ID:joa/POKy0
何と戦っているのだろうw
2020/09/30(水) 23:41:17.84ID:Q3mwOiOq0
>>167
成仏して下さい(・ω・)
2020/09/30(水) 23:58:31.37ID:Q3mwOiOq0
>>168
全部燃やすのはどうかとは思うけど棺の中に厳選したコレクション数点を一緒に入れて火葬場で焼いてくれってのはアリじゃない?
172ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/01(木) 01:45:11.04ID:8NO9cR6k0
>>171
それはもちろん良い
気に入ってるモノ数点を親族に伝えて一緒に火葬してって頼むのは当然の権利
俺が言いたいのは要するに相手のことを考えられるかどうかっていうことよ
死ぬ前にコレクション全部燃やしてしまえっていうのは自分の欲望が他人の尊厳や玩具文化より勝るっていうことだからね
173ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/01(木) 01:48:30.70ID:vi39qAa60
有能な遺族なら価格を調べて
大した値段の付かない物は一緒に燃やしてくれるだろう
2020/10/01(木) 04:41:02.61ID:+TEs+Po70
死んだらコレクションの行き先は今まで敵だった奴の所だしな
2020/10/01(木) 06:24:13.10ID:S7I99r/B0
地元の玩具博物館的な所に寄付したら
○○氏寄贈と表記の上展示してくれるだろ
176ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/01(木) 08:00:53.79ID:om8zPtd00
>>168
勝手に言ってろ
単にオマエは他人の物が欲しいだけ
俺の物をどうしようが俺の勝手だ
他人様の物に対してまるでテメーの物であるかのようにあーだこーだ抜かす奴の方が頭おかしいんだよ
オマエはこの世に存在してはならないから一刻も早く死ね
177ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/01(木) 08:02:08.94ID:om8zPtd00
>>172
自分勝手な御託はいいから一刻も早く死ねよクズ
178ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/01(木) 08:04:38.17ID:om8zPtd00
いや〜コイツマジで気持ち悪いわ→>>172
2020/10/01(木) 08:16:14.56ID:rvSlnpeK0
もう他所でやってよん
2020/10/01(木) 09:17:29.49ID:Tj4tULBo0
まんだらけって中野だけで1日何人くらい売りに来るんだろ?
毎日のように来てる古紙回収業者のおじさんみたいなのも入れてだけど。

土日は500人程度かな?
2020/10/01(木) 15:09:47.47ID:N3/ALEee0
過疎ってるけど


俺が死んだら、俺の収集品は捨てられるのかな。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1052849740/
2020/10/01(木) 15:10:30.05ID:pgrFta3c0
きっと我々が買ったまんだらけのフィギュアやその他も孤独死した人の流れた遺品だったり
家族が処分した遺品だったりする可能性は無くはない
183ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/01(木) 15:20:21.73ID:6xKeKGEG0
>>182
だから霊感が強い人はマニアの部屋は思念が渦巻いてて怖いのだとか…
収集欲なんて何かに取り憑かれた様なものだからね。
2020/10/01(木) 16:33:43.75ID:pgrFta3c0
元々はひな人形は川に流した(流し雛)と言うが、この先の未来フィギュアも供養必要になるのだろうか
中古フィギュア買ったら不幸が招来したとか起きたら哀しいわ
2020/10/01(木) 17:11:14.06ID:N3/ALEee0
髪が伸びる市松人形よろしく風化でボロボロになる非金属系のフィギュア
186ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/01(木) 17:14:11.41ID:eRGsH6af0
>>181
>>168みたいな乞食共を無駄に喜ばせるくらいならゴミとして処分された方がよっぽどマシだしコレクションも浮かばれるってモンだ
俺が今予定してるのは“お宝燃やし”系ユーチューバー
毎日ランダムにデカいダンボール1杯分のコレクションを詳細に解説しながら1点1点庭で焚き火にくべていく
決まり文句は「欲しい?w コレ欲しい?w でもあげな〜い!www」
コレクターにとって乞食共の妬み嫉みは一番のご馳走だ
「燃やすくらいならくれればいいのにムッキーッ!!」ってレスが付きまくるのが楽しみ
187ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/01(木) 17:27:06.81ID:8NO9cR6k0
世界で唯一の衰退途上国と言われる理由がよくわかるわ
程度が低すぎる
188ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/01(木) 19:21:48.01ID:Lbb1iHLV0
>>187
そんなこと言われてるの今まで一度も聞いたこと無いが?
ああオマエの脳内かw
189ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/02(金) 04:26:13.79ID:bAmgyfT40
>>186
燃やされるのが本当に惜しいお宝ならね。
可変ダブルゼータは大した物じゃ無いよ!
190ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/02(金) 06:38:47.75ID:ljSkvizK0
>>189
お前そればっか言ってるけど一体何と戦ってんだ? まあ精々頑張れ
2020/10/02(金) 08:36:53.42ID:JkbTC9ey0
漢ならα版ブラックロータスをちぎって燃やすくらいせんかい!
いや、さすがに無理です
192ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/02(金) 10:42:25.81ID:p3ilr8pe0
>>190
おのれこそ独りでイキがっても、誰も相手にしてくれへんやん。
誰か同意のレス返してくれた奴おるんけ!
過去スレ見てみい。
193ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:04:40.90ID:q0leld7x0
>>192
んん?ww >>165>>168の知り合いが俺と同意見だが?ww
どこ見てんだ?ww メクラ?ww お前メクラ?ww
過去スレどころか直近の数レスもちゃんと読めてないってお前読解力完全欠落してやがんなww
しかも何その関西弁www ネットの書き込みにわざわざ関西弁てwww
なるほどなァwww 大阪民国の乞食だったのかお前プッwww
194ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:14:30.87ID:q0leld7x0
>>191
ハイハイゆとりゆとり
トレカとかマジでどーでもいいゴミなんだよゆとり
だらけはカード類も一応扱ってるけどカードショップじゃねえんだよゆとり
トレカの話ならカードショップスレとか遊戯王スレ行ってやってろよゆとり
195ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:16:53.77ID:q0leld7x0
>>192
そういや関西弁でお前みたいな奴のことを“イチビった奴”って言うらしいなwww
2020/10/02(金) 17:20:42.47ID:Hv6UlDzT0
キチガイが大変ですね
197ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/03(土) 00:02:59.47ID:U2Kcd8430
反撃が怖くてアンカー付けられないビビり→>>196
198ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/03(土) 00:43:06.35ID:qTkqoVnR0
今みたいにプレ値が付く前に叩き売ったブラックゴーディアン・・・・
1万くらいにしかならんだが、今は買取150万・・・・
199ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/03(土) 00:49:31.32ID:+vWU6p5w0
>>198
1万て、それいつの話ですか?!
95年には、もうブラックダルタニアスで15万売りでしたよ。
2020/10/03(土) 00:51:27.70ID:qTkqoVnR0
20年くらい前かな?
その時分ならDX超合金ならそんなもんだと思ってた。
201ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/03(土) 00:52:38.72ID:qTkqoVnR0
プラデラのグレンダイザー秘密基地なんか3500円だったw
2020/10/03(土) 00:54:40.08ID:qTkqoVnR0
今まで寝かしときゃいい値段になったんだろな。
当時ならデカイ玩具(プラデラやジャンボマシンダー)なんか邪魔でしかなかった。
2020/10/03(土) 04:05:55.17ID:VKHCCy5L0
どの世界でも皆さんそうおっしゃいます
204ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/03(土) 04:56:18.23ID:+vWU6p5w0
上で話題になってた84〜85頃の少年ジャンプ1年分。
ドラゴンボール、ジョジョ、シティーハンター、聖闘士星矢の第1回収録されたヤツ、実家の納屋に置いといたら捨て猫が住み着いて、糞尿やら子供生んだりでグズグズになっていた…
当然、捨てましたよ!www
当時、キン肉マンやウイングマンが半年以上休載してたのが懐かしい。
2020/10/03(土) 20:21:11.20ID:PazZMF/g0
ログインできないな今まで散々お買い物してきたし
顔パスでいいだろ無能経経営めがだから売上大幅減なんだよ
2020/10/04(日) 00:27:05.58ID:3Uy2+4wc0
そうでもない
2020/10/04(日) 03:29:28.55ID:SLIVJ6Iq0
>>205
そのくらいの時間はいつも重いよな
2020/10/04(日) 15:29:24.96ID:emjMSBz90
今日雨がパラつくかもとか言ってたから家でずっと売りに出せそうな漫画を整理してたけど
クソみてえな漫画しかねえな
209ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/04(日) 16:03:40.78ID:vuW/Sv1C0
売りたい本は山ほどあるが、
持ってくのがめんどくさい。
2020/10/05(月) 09:51:43.92ID:KGVDs5Ff0
95年頃か忘れたけど
高校生の頃に友達に連れられて渋谷のまんだらけ行ったんだけど
今の地下にある店舗とは違い別のもっと細長い雑居ビルだったような。
記憶違いで新宿にあった店舗とごっちゃになってるのかもだが。
211ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/05(月) 17:01:57.50ID:PWF5TmWc0
俺がSAHRAで買った途端慌てて他店舗の同じ商品を買ってる奴がいるみたいなんだが
マジで買い物下手だな
そこのお前だよお前
身に覚えあんだろ
212ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/05(月) 17:21:11.65ID:hw5OCOTQ0
>>210
95年頃の渋谷店は道玄坂を上がってホンモノJK使ってたピンサロを曲がり、ホテル街の真ん中辺りでしたね。
2Fが漫画、3Fが玩具で新宿店が出来た頃に現在の地下2階へ。
新宿店は靖国通り近くで4年持たずに撤退、かなり狭いビルなので記憶はそちらでは?

あの頃は自社ビルにして中野も移転と言われてたけど、アキバに1棟建てて頓挫してますね…
213ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/08(木) 16:08:48.30ID:lOF2leOY0
総じて○んだらけって怪しい場所に立ってるよなw
今の渋谷も十分怪しい場所だw
今は亡き新宿店も変なとこにあったよな。
2020/10/08(木) 17:25:21.37ID:+OnqzBgF0
やっぱまんだらけは新興宗教と荒縄縛りの雰囲気が無いと
215ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/08(木) 18:48:42.56ID:0BlOfmKR0
グランドカオス店舗縮小移転か・・・
2020/10/08(木) 19:07:15.81ID:ggskINNb0
駿河屋サイト入れるのにまんだらけサイト入れない
自動リクエスト云々て何なんじゃ
217ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/08(木) 19:58:26.63ID:/8/6gEcZ0
さっき美少女フィギュアの買取表みたらだらけが一番買取金額が高かった。ジャングルやあみはなんかは前より大分安い買取
218ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/09(金) 04:39:57.62ID:EJZB7xsp0
>>213
今の渋谷店界隈はドラッグの密売ルート。
新宿歌舞伎町は極○会の縄張り。
カルトが勝てる相手では無い!
219ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/09(金) 09:22:40.50ID:3fAMBGfA0
渋谷店へ降りるエレベーターがある一階って
薄暗しい外の喧騒と打って変わって人が居なくて
薄気味悪いよね
2020/10/09(金) 09:38:24.06ID:c6e+/rYT0
歌舞伎町と花園神社の中間あたりのビルでスーパーのチラシの下描きする仕事してたら
ある朝下の階の極○の事務所に鉛玉撃ち込まれてた
新聞の夕刊にもビルの写真出てた
すぐ辞めた
221ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/09(金) 10:14:50.00ID:EJZB7xsp0
>>220
うわ〜!ド真ん中ですな。
四谷辺り迄は極○で、東中野から大久保界隈の大陸人とは小競り合いが多発してました。
今では双方高齢化して、若い奴らはシノギで食えずドラッグや特殊詐欺へ。
でも新宿は本職が目を光らせてる為、半グレなんかが入り込めないので渋谷よりマシですよ。
222ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/09(金) 10:51:43.90ID:v5ESPy2V0
難波グランドカオスが日本橋に移動ってw
元々あった場所に帰ってきただけのようなw
ほぼ同じ場所だよね。
2020/10/09(金) 12:38:03.85ID:XUbhC/3e0
心斎橋のビルは自社なんか?もしそうなら
あんな特異なビル借り手なんかつかんやろ
2020/10/09(金) 16:52:36.53ID:Hj/k1xrn0
アキバのビルはどう考えても狭いよな
225ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/09(金) 17:17:22.64ID:EJZB7xsp0
>>224
狭くは無いんだろうが商品棚で8割埋まってるから、そう感じるのかもね。
螺旋階段から下を見ると「とんかつ富喜」の跡地が涙を誘う…
226ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/09(金) 19:00:04.76ID:LSnWHy380
>>222
前より立地が悪いぞ
以前あった場所は今のとらのあなB店
今回のはスーパーキッズランドの一軒隣
ワンズとポミエの間くらいの位置
227ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/10(土) 03:11:19.33ID:cLT4JYxh0
>>225
あの螺旋階段から下を見られるあんたがすげーわ…
228ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/10(土) 06:12:22.01ID:3q15/8yv0
>>227
あ〜、ネット張ってるからそんなに怖くないけどね。
開店当初は安全対策も無く手摺りも大人の腰辺りとか、よく許可下りたなとww
2020/10/14(水) 01:59:36.15ID:9WfjTr4W0
店舗の通販で昨日15時くらいに一個ポチッたんだけど在庫確認します、って状況から半日たった
これその日のうちにアイテムの確保ができたって返信が無かったら売れちゃってる可能性大?
そうでもない?
2020/10/14(水) 02:01:47.67ID:ejLue3PY0
>>229
長いとこだと1週間くらいスルーされることもある
2020/10/14(水) 02:24:33.23ID:9WfjTr4W0
>>230
えぇ〜・・・
気長に待つわ、ども
232ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/14(水) 09:07:31.62ID:7RJI3s4d0
オレンジロードの作者が亡くなったと昨日Yahooニュースになってたが、これで第1回収録のジャンプも更に値上りするのかね。
233ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/14(水) 13:23:50.09ID:lNkhTvsA0
かもね
でもコアなファンが少なそうな作品だからなぁ
2020/10/14(水) 14:37:46.86ID:9WfjTr4W0
きまぐれオレンジ☆ロードの新連載号は一回アキバ店で1年弱くらい前に14000円の値つけて売られてたけど売れず、
今は1万前後で落ち着いてるな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2280670.jpg
235ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/14(水) 14:41:21.50ID:lNkhTvsA0
よろしくメカドック
シェイプアップ乱…
懐かしいね

メカドックの最終回なんか全然覚えてないや
236ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/14(水) 15:21:10.13ID:8d+L6hbo0
>>229
当日の15時に注文して当日中に返信が無かったってことか?
当たり前だろせっかち過ぎるわお前
今までSAHRAでしか注文したことねえんだろどうせ
2020/10/14(水) 15:29:39.58ID:iUbrPYJf0
もっとやさしく言って
238ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/14(水) 17:30:28.15ID:Q8oO7Plc0
新連載の掲載雑誌が欲しい奴って少ないしな。
色々な都合でコミックスに収録されない話とか
不都合で回収された奴とかは価値ありそうだが。
239ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/14(水) 22:31:49.87ID:vgEIYnYu0
>>238
連載時に広告で空いてたスペースを加筆修正され、それがデフォになる場合も有る。
初掲載に拘るマニアも居るし。
240ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/15(木) 14:57:03.23ID:W8gBwwyA0
>>238
超機動員ヴァンダーが新連載前に読み切りがあったはずなんだがそれが読みたい
2020/10/15(木) 15:39:02.46ID:ku8sQJJu0
大オークション見てるけど
こんなのあったんか?みたいな鬼太郎グッズが多くて面白い。
242ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/15(木) 17:39:26.67ID:mBUnC+7b0
>>241
そりゃ、まんだらけは鉄人と鬼太郎にはチカラ入れてるからね。
遺品整理で出たレアモノを、年金貰ってるマニアが買う。
無限ループだ。
2020/10/15(木) 21:10:32.54ID:TSnaSVF80
地獄かよ
2020/10/15(木) 21:39:19.47ID:rUwtEXzg0
ドラゴンボールの一つ前ってだけで1984年50号のジャンプが10000円になってた
さすがにぼり過ぎ
2020/10/15(木) 23:19:03.73ID:aK2NMyhI0
貧乏は関わらない方がいいよ
246ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/16(金) 09:03:45.32ID:3oJgTEz70
興味無いのに高いからとか流行りだからで手を出すなら止めた方が良いよね。
ブームは必ず冷めるし、金が続かなくて息切れする。
好きなジャンルだけコツコツやって来た人たけがトップコレクターに成ってるよ。
247ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/16(金) 10:46:08.73ID:e3uq/gmk0
都内住みでまんだらけのどの店舗にも
すぐ行ける環境だと自宅に蒐集しなくても
たまに見に行けばいいやってならんのかね

特にフィギュアとかさ
248ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/16(金) 20:39:18.94ID:LLKJONq50
>>242
その年金貰ってる連中もいつまでいきれかわからんのにね。馬鹿だわ。
249ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/16(金) 20:41:36.11ID:LLKJONq50
取集してる連中て最後は自分が死ぬとは思ってない連中大杉。あの世には持っていかれんよ。
250ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/17(土) 01:56:23.27ID:V++Qpc3O0
オーナーが破産か亡くなるかでレアなコレクションも散り散りに。
人は死んでもモノは遺るから思念は残さぬ様。
何か、前に書いてあった「人手に渡る位なら燃やす!!」も一興かもね。
2020/10/17(土) 02:08:33.43ID:S5eJIZq10
マジボクの店長には恨みがある
呪い殺したい
2020/10/17(土) 02:11:13.36ID:3eeIszzA0
市場に流れたらそこに新たな地獄が顕現するからね
253ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/17(土) 03:01:19.04ID:V++Qpc3O0
>>251
今は亡き国分寺のアソコかな?
店長って雇われのメガネの人?
社長のデブ?

とっくに潰れてるから溜飲も下がるのでは。
2020/10/17(土) 07:57:24.41ID:o6N/YBZm0
>>251

それを業を積むという
人を呪わば穴二つ
255ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/18(日) 00:43:18.97ID:lHjrShh20
>>246
“トップコレクター”って何だよ?w
北原照久とかなべやかんとか目指しちゃってる人?w
べつにそんなモンになりたくて玩具買ってる奴なんてお前くらいしかいねえから心配すんなw
ほとんどは単に欲しい物を欲しいままに買ってるだけだw
“コツコツやる”って何だよ仕事かよ?w
お前何かに追い詰められてんのか?w

>>247
買わなきゃ触れねえじゃんw
買わなきゃ舐められねえじゃんw
買わなきゃブッカケられねえじゃんw
買わなきゃブッカケ品を未開封偽装して店に売れねえじゃんw

特にフィギュアとかさw
256ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/18(日) 01:06:35.24ID:Y0lPeYjh0
ワシは今度の天火の生原稿を100万までは年金から出す
購入出来たら死んだとき棺桶に入れて一緒に焼いてもらう遺言済
あの世にもっていくのでそのつもりで
2020/10/18(日) 02:05:28.49ID:vNw28DPc0
皆で地縛霊になろうぞ
2020/10/18(日) 03:16:17.99ID:aORCXNn20
メール便を利用しようと思って注意書きを見たら、玄関先に表札がないと返送されてその料金も徴収するってあるけど、本当にそんなことされるのか?
真実を知りたい
259ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/18(日) 06:40:03.27ID:t5+fOYuK0
>>258
何で不安に苛まれてまでメール便なんか使うんだ?
佐川の代引きでいいだろ?
2020/10/18(日) 06:40:51.99ID:ZrpkXzvh0
棺桶これくしょん
261ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/19(月) 00:55:46.06ID:N2qLwV/90
落札価格+10%の消費税
ここまでは理解できる
その価格にさらに10%取るってどういうこと?
262ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/19(月) 02:15:26.35ID:CIovXIe40
>>261
ナメられてんでしょ!
263ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/19(月) 07:48:46.40ID:SMN60oym0
>>261
なにそれ? マジでどういうこと?
税金の二重取りは犯罪だから税務署に通報しろ
2020/10/19(月) 09:56:59.35ID:iLeahNwN0
>>42みたいに
落札金額が税抜き価格で落札手数料が税込み金額に対してかかるのはおかしい
って言いたいんでしょ多分
さすがに落札手数料そのものがおかしいって言ってるんじゃないと思いたいが…
265ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/10/19(月) 17:17:07.05ID:CIovXIe40
3%の頃は消費税反対で取らなかったのに、97年にPOS導入で誤魔化し効かなくなって掌返したからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況