X



非TF 韓国や中国などの大陸玩具 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/14(土) 21:43:27.06ID:YtcDhicI0
このスレッドは、韓国や中国などのいわゆる大陸玩具と呼ばれるものに関連するおもちゃのスレッドです。

次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
スレを立てる際ワッチョイやIPは住人を殺しレスが減りスレが死ぬため導入禁止。

前スレ
非TF 韓国や中国などの大陸玩具 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1534106336/
2020/12/23(水) 22:15:25.28ID:mSHZkjpF0
>>78
御主人様的な人が後ろから見る事を考えたんだろうなと妄想すると
なかなか可哀想に見えてくる
2020/12/23(水) 23:14:08.11ID:Lid40sGjO
5体くらい並べて後ろから眺めたい

>>79
2弾が鎌の子だからまぁほんとフリーダムにやってんだろうな
2020/12/24(木) 06:38:55.02ID:oQfYMY6x0
>>71
1234と全部買った身からするとプラの質的には2341の順かな?

4はまだ1号と2号しか届いてないけど肩のジョイントが緩い以外悪い作りではないよ。
ジョイントの緩さはシンカリオンはやぶさMARK Uの初期ロットくらい
むしろ霊獣形態なんて白虎がちょっと緩いくらいで残りは最高。
列車、霊獣、ロボと3形態できてキチンと合体できるんだからスゲーよ。
2020/12/24(木) 10:13:59.52ID:wyAwK3Is0
上の電車合体は誰か買わない?
可動やサイズは本家と同じくらいかね?
ただ電車形態が本家みたいにデフォルメでなく実車っぽく見える
2020/12/24(木) 10:30:11.22ID:xIEMccSK0
顔がもうちょっと格好良かったら欲しかった
とりあえず胸部分が列車形態の先頭車両じゃないっぽいのがちょっと面白い
2020/12/24(木) 11:07:43.41ID:wyAwK3Is0
また追加されてるのでURLを整理してみる

・3両合体2種
ttps://mobile.twitter.com/JQ_TREND/status/1341659251479998467

・2両合体3種
ttps://mobile.twitter.com/JQ_TREND/status/1341661382769475585

・1両変形4種
ttps://mobile.twitter.com/JQ_TREND/status/1341748926810968069

・販売サイト上での一覧
ttps://www.jqtrend.net/pr.jsp?keyword=LDCX%20TOYS&_pp=0_316



3両合体の白い方は胸の横がレールガンのガイド的に張り出してる感じか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/24(木) 11:50:49.95ID:wW+jsZ4l0
全体的に人型のバランス悪くて惹かれん
SLのやつと三合体の001はちょっとマシかなと思うが
2020/12/24(木) 16:19:02.31ID:wyAwK3Is0
現地のCMやらレビューやらをいくつか拾ってきた

ttps://v.qq.com/x/page/h3202knu8ck.html
ttps://v.qq.com/x/page/j3213wxizm4.html
ttps://v.qq.com/x/page/j3208uc7hq1.html

リンク先の「列?超人」って名前で検索すれば色々見付かるぞ
何か合体数が増えてもあまりサイズ差は無さそうだな
可動は某カリオンと似たようなもんか
2020/12/25(金) 00:27:28.95ID:ruBuSAg/O
なんつーかドンキとかファミレスのチープトイ漁ったらアタリ枠的に見つかりそうではある
2020/12/26(土) 15:41:13.69ID:Y2+wFAru0
ダミーパーツ使う変形ってもともと好きじゃないんだけどさ
2両編成から合体してヘッドパーツが3つになるのってダミーとはまた別の概念だよな...繁殖?
2020/12/26(土) 19:00:51.18ID:uKwOdE020
ダミーパーツでなくヘッドと良く似た胸飾と考えれば
TFみたいな無茶変形の解決策を例にするからその考えになる
2020/12/28(月) 11:31:01.30ID:pxkSEXbi0
ttps://www.jqtrend.net/pr.jsp?keyword=%E8%A5%BF%E8%A1%8C%E8%A8%98&_pp=0_316

この西遊記シリーズはパット見どう変形するのか全然分からんな
あと上の電車3両合体のは背中担当を除いて2両でも合体できるらしい
2020/12/28(月) 11:49:28.74ID:8FpdWJrt0
>>91
独創的ですき
2020/12/28(月) 12:01:00.49ID:LBwaKlEp0
メインキャラだけビークルで他の奴ら動物なの笑ってしまう
2020/12/28(月) 12:38:14.15ID:A7yJuwso0
変形機構もだけど世界観の訳わからなさも最高
2020/12/28(月) 13:30:37.05ID:je3WGjvt0
ちょっと鳥だけほしい
2020/12/28(月) 14:05:29.41ID:8vQUwyFe0
変形動画は見てみたい
2020/12/28(月) 14:43:21.08ID:LBwaKlEp0
三蔵と沙悟浄のビークルは格好いい
2020/12/28(月) 14:47:02.73ID:8D1mDjcN0
沙悟浄と八戒だけロボチックなのも法則性がわからなくて面白いな
2020/12/28(月) 17:03:28.56ID:k55e1JB50
お洒落なトートバッグで有名なJQtrendでカサブランカ入荷したんで注文してみた

ttps://www.jqtrend.net/pd.jsp?id=4671
2020/12/28(月) 18:28:50.88ID:ZGamN3D00
カラビンカだろw

届いたらぜひレビューを
お願い。
2020/12/28(月) 19:24:57.43ID:aXrHrpmV0
さっそくレビュー動画見付けてきたぜ

三蔵
ttps://www.bilibili.com/video/BV1Xi4y1V7vF
ttps://www.bilibili.com/video/BV1PZ4y1G7jV

孫悟空
ttps://www.bilibili.com/video/BV1Ey4y167om
ttps://www.bilibili.com/video/BV1Ba411w7RW

沙悟浄
ttps://www.bilibili.com/video/BV1gt4y1Y7Pg
ttps://www.bilibili.com/video/BV1XV41187x4

猪八戒
ttps://www.bilibili.com/video/BV1r54y1z7of
ttps://www.bilibili.com/video/BV1Ca4y1p77c


販売サイトのCG画像と比べると実物は少々しょぼく見える
そして元ネタのCGアニメではメカや変形は全然関係無さそうだ
2020/12/28(月) 19:33:44.52ID:k55e1JB50
>>100
了解です

ついでに、bilibiliにレビュー動画来てたんで貼っておきます
ttps://search.bilibili.com/all?keyword=%E5%A4%A7%E7%81%AB%E9%B8%9F%E5%BC%82%E9%B8%9F%E4%BB%A3%E7%A0%81%E9%9C%9E%E4%B9%8B%E9%B8%9F&from_source=nav_search_new
2020/12/28(月) 19:51:15.83ID:8vQUwyFe0
>>101
ありがとう
2020/12/29(火) 03:50:18.25ID:hJefe4sx0
カラヴィンカ、尼だと青い部屋は1月のままだけど
2月だったり3月の店もあるな
2020/12/29(火) 12:51:27.53ID:Ef29OejW0
給料入ったんでカラヴィンカをポチった
大火鳥玩具はナイシーの品質が良かったから期待してしまうな
ただ延期が多いメーカーだから予定通りに発売されるといいが…
2020/12/29(火) 18:35:46.84ID:iPq+/xC30
>>105
もう発送してるぞ
2020/12/29(火) 23:07:54.77ID:8pa1pnTBO
店にもよるだろうけど日本だとだいたい1月上旬入荷が多いんじゃね
カラヴィンカのシリーズは車に変形できるやつが武骨でくそ格好いいから早く予約はじめてほしい
2020/12/30(水) 14:13:07.04ID:vW7neWjk0
>>99だけどJQからカラ発送されたよ
今時点で中国から発射したから日本に届くのは1/4以降かな
2020/12/30(水) 14:46:51.07ID:Ki1iTnFs0
>>105だけど尼の青い部屋でポチったから発売日は1月10日のままだな

それはそれとしてヤフ網で11月にポチっていた12月予約のMEGABOX MB-13 DEEP ONEが発送されないなーと思ったら1月発売になってたよ
別に急いで欲しいわけじゃないからいいけど、発売日が伸びたんならメールで一言連絡くれればいいのに
2020/12/30(水) 15:04:41.51ID:sPdAEb+90
魔姫変形は変わらず未定状態でkalavinkaのが先になったか
あとまた中国メーカーから新しくドルフロの1/8可動フィギュア発売されたがまだ情報は乏しい感じかな
2020/12/30(水) 16:43:30.04ID:Hn1FwISH0
ディープワンいいよね
めちゃ楽しみなやつ多くて嬉しい
https://i.imgur.com/UdRuJY5.jpg
https://i.imgur.com/Yql99PQ.jpg
https://i.imgur.com/AvunWy2.jpg
2020/12/30(水) 16:54:49.51ID:Hn1FwISH0
>>110
APEXってとこのやつか
あれ自分も気になってるんだけど商品画像に片膝立ちしたのがないからちょっと迷ってるんだよねぇ...
第二弾がパニシングレイヴンみたい
https://i.imgur.com/SCoCiCB.jpg
2020/12/30(水) 17:23:13.33ID:sPdAEb+90
まだ企画段階っぽいけどトイズアライアンスが1/35スケールでウォーハンマー40kぽい雰囲気のフィギュアやトラックから人型に変形するロボやらの試作出してたのも非常に楽しみだ
2020/12/31(木) 15:03:06.08ID:JmjrGcQJ0
カラヴィンカ発送されたけど到着予定が3月とか相変わらず青い部屋は到着予定日の設定フワフワしとんなー
2020/12/31(木) 16:22:21.01ID:OVxzzH5J0
>>114
自分も同じ発送連絡来たわ
たぶん2月までには届くと思う
2021/01/01(金) 02:35:01.29ID:2mI3fDVC0
青い部屋は発送したら一週間から遅くて二週間到着だから
まぁ1月中には届くでしょう
2021/01/01(金) 13:06:53.93ID:tk8gAxM20
>>114
これって他の機体って出てくるんだろうか?
ロボ造形も好みだし架空戦闘機大好きだから色々出してほしいわ
価格も安めだし
2021/01/01(金) 14:09:43.50ID:W7gPy/Be0
>>117
車に変形するのが商品化決定
https://i.imgur.com/jPpkiNI.jpg
https://i.imgur.com/ek9hKcl.jpg
https://i.imgur.com/dyNj22E.jpg
2021/01/01(金) 14:54:52.51ID:NTJmzB1A0
原作漫画だったのか
2021/01/01(金) 15:52:56.93ID:EOU7R6U/0
カラヴィンカもう届いた人もいるみたいね
2021/01/02(土) 09:16:13.00ID:679Bb26z0
>>118
おぉー!なんかバッドモービルみたいw
カーロボもいいな
2021/01/02(土) 10:09:20.92ID:GJEEWDuE0
企画はだいぶ進んでるみたいね
https://twitter.com/IamLinkNoZelda/status/1283757745246580737?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/02(土) 10:57:07.14ID:NECjRqQ10
このメーカーって女の子ロボが合体するとこでしょ?
カラヴィンカ頼んじゃったけど、遊び易さとかどんな感じ?
2021/01/02(土) 13:53:36.91ID:679Bb26z0
価格帯はちと高いけどNICEEはキャラ細いけど間接周りはしっかりしてて良い出来だったよ
変形も良い感じだったし
2021/01/02(土) 14:50:13.59ID:q50+b2Li0
もう届いた人が貼ってたけど翼の厚さと翼に付ける武装のジョイントの幅が合ってなくてジョイントに負荷かかってるっぽいな
2021/01/02(土) 18:18:49.14ID:XZRO9LzO0
JQカラ届いたけど>>125さんの言う通り系が合ってないね
何とかシリコン吹いて嵌めたけど、出来ればドライヤーで温めて嵌めて暫く置いた方が良いかも

まだ開封してビークル状態だけど、変形には無理な力をかけず硬い箇所は
シリコン吹いた方が良いかも

てか、ビークル形態カッコイイ・・・
2021/01/02(土) 18:31:34.28ID:XZRO9LzO0
連投ゴメン
装着状態で1時間ほど経過して、たった今外してみたら溝が広がって羽根に馴染んでたよ
128123
垢版 |
2021/01/03(日) 00:44:07.53ID:GWhAdM+10
みんなカラヴィンカ関連のレスありがとう
結構安く感じたし新進メーカーみたいだから、ちょっと不安だったんだ
届くの楽しみにするよ
2021/01/03(日) 00:54:21.39ID:HCIWSokE0
J-20のほぼ半額だし安く感じるのはわかる
2021/01/03(日) 14:09:20.01ID:jSIzvOnf0
>>129
サイズ的にはどうなんだろ?
値段からかなり大きさ違うのかと思ってたけど
2021/01/03(日) 14:41:33.25ID:ssh7FG8Z0
J-20もそんなに大きくないからなぁ
大きさ的にはあまり変わらないんじゃないかな
2021/01/03(日) 15:49:59.90ID:DLeWqiCK0
殲20ってあの値段だからデラックス超合金くらいあるのかと思ってた
2021/01/03(日) 17:25:16.37ID:QFLuUsKv0
ロボットモードだとダイアクロンのトライジェッターと同じくらいの大きさの比較画像見た気がする
2021/01/03(日) 17:57:43.84ID:HCIWSokE0
JQtrendの記載だとJ-20が20センチでカラヴィンカが18センチってなってるね
2021/01/03(日) 22:13:57.26ID:DLeWqiCK0
え!?カラビンカそこそこでかいな
安いからガンプラの1/144平均くらいかと思ってた
2021/01/04(月) 06:24:19.36ID:E1iksvRe0
神機工業の殲20のシリーズ、いつのまにか第二弾と第三弾の予約が尼で始まってるのな
殲20は駿河屋で安く買えたから、このシリーズは尼で予約するか迷う
2021/01/04(月) 06:29:23.61ID:E1iksvRe0
TFC toys STC-01DF 東風の大将はもうカラーがトランスフォーマーじゃないから(西遊記?)
こっちのスレの受け持ちになるのだろうか
2021/01/04(月) 06:51:09.73ID:M91z+E2M0
>>136
霹靂火と殲15か
自国の戦闘機、戦闘ヘリでやってくのかな
戦車も出そう
2021/01/04(月) 12:34:59.32ID:rdJH8Ecq0
そういやDAMTOYSとかあの辺のフィギュアに関してもここでいいのかな
2021/01/04(月) 15:52:58.26ID:ZtbIutfS0
ドラゴンフォース3の5体セットかなり良かった。
合体後の方がよく動くの珍しいわ
2021/01/04(月) 19:47:06.04ID:M91z+E2M0
ダムトイズはアフタースクールのやつ可動フィギュアだったら買うのになぁ
2021/01/04(月) 20:39:55.36ID:rdJH8Ecq0
>>141
そのうち1/12でやりそうな気はする
1/12可動フィギュアのノウハウ積んでるしなにより硬派(と表現するのが正しいかはわからないけど)なラインナップの中あれぶち込んできた奴らだ
2021/01/05(火) 01:41:57.20ID:w/xuKEMNO
国内の美少女系可動ものはプラモが飽和状態だから完成品はもっと増えて欲しいな
2021/01/05(火) 08:49:00.95ID:tdYkK4me0
国内は完成品→プラモに移行して行ったからな
2021/01/05(火) 09:35:22.58ID:Mm0ycDXM0
蝸之殻には期待してる
https://i.imgur.com/FCOPTr9.jpg
2021/01/05(火) 15:24:22.14ID:LZ6h4KQk0
>>140
単体変形から合体までこなして可動もし超巨大という素晴らしい玩具だな
爪先の保持力が微妙で不安定な点だけ残念だが他は文句無しだ
2021/01/05(火) 20:38:26.90ID:3wb5DuTG0
蝸之殻の水着版ウルフ、仕様変更でアイパーツが差し替え式から可動式になるそうな
2021/01/05(火) 21:34:34.51ID:RA/757OO0
可動式ならアイプリズレ関係ないしいいかもね
ちょっと面倒くさいが
アーマーverは左右の目線もっと端にできたらなぁと思ってたし
2021/01/06(水) 21:49:15.15ID:G1hNF3Ua0
そして公式のツイッター見て気付いたがウルフもブラックライト当てると瞳が光る隠し?ギミック持ちだった
2021/01/06(水) 23:08:32.57ID:sbzgR2fs0
そろそろ魔姫変形の発売日が近づいてきたけどまた伸びそうね
2021/01/06(水) 23:17:51.75ID:Lf10PIe50
美少女ものと言えば聖闘士星矢のパクリっぽいやつ
あれちょっと気になるんだけど評価微妙そうだな
2021/01/06(水) 23:23:38.16ID:Lf10PIe50
魔姫は合体状態で可動範囲どんなもんかレビュー待ちかな
あとカブトムシの子予約早めにしてくれ
2021/01/06(水) 23:42:50.57ID:pEfJLt460
幼虫なのか?

と言ってみる
2021/01/09(土) 01:18:52.92ID:q2M4Id+S0
カラヴィンカ来んなぁ
2021/01/09(土) 18:53:14.95ID:2Uqn0hgF0
年末に注文したカラヴィンカ届いた
マニュアルがフルカラー26pでメカやらパイロットの設定画とか沢山あってめっちゃ豪華だな
2021/01/09(土) 20:34:03.40ID:eF7wvTt90
>155
各関節固くなかった?
ビス止め関節は緩めて、ボールジョイントはシリコン塗って対処したよ
それと、結構ずっしりしてると思ったら一部ダイキャスト使っててビックリしたわ

しかし各ビークル形態&ロボ形態共にカッコイイね、買って良かったよ!

ただ1つ残念なのは「カラビンカ」って名前がロシア産ウォッカみたい・・・orz
2021/01/09(土) 21:04:04.10ID:2Uqn0hgF0
>>156
肘のとこだけネジ緩めたよ

各形態で追加装備をブロックトイみたいに自由につけられて楽しいよね、ポロリも無し
一点、主翼の端に追加装備を付ける時にジョイントが緩くなりそうだったからちょっと削った方がいいかなと思った

しかしほんとカッコいいね
比較的お手頃価格なのに塗装もしっかりしてて安っぽさが全くない
2021/01/09(土) 23:01:11.34ID:G7Bl/L210
サンスクリットの読み方だから迦陵頻伽(かりょうびんが)でもいいぞ
2021/01/10(日) 23:19:22.94ID:Fw9cIEPE0
>>155
もう届きだしてるんだね
デザインが好きで頼んだけど楽しみだわ
2021/01/10(日) 23:42:33.74ID:dByitmmX0
カラヴィンカ、ビークルモードが沢山なのはいいけど見立て変形ぽくて微妙だなーと思ってた
マニュアル読んだらレーダー上で他国の飛行機だと誤認させる為の形状ってちゃんと設定がついてて、これなら見立てでも納得だなって感心した
2021/01/11(月) 02:32:09.59ID:lGdNrNmO0
年末発送でまだ届かない
2021/01/11(月) 11:34:23.49ID:cR/xMeaN0
>>160
あー商材写真で飛行機の形態が違うのが数点あるのはそういう事なのね
2021/01/11(月) 13:03:21.49ID:STvjjKhW0
カラヴィンカの漫画が和訳されて日本にあれば色々よくわかるんだろうけどいまのところ無いんだよな
2021/01/12(火) 00:20:02.51ID:SC4eXJ3p0
年始にJQで頼んだカラヴィンカ届いた
何故か名前無しの住所だけで届いたが、まいっか
とりあえずグーグルカメラで翻訳しながら弄ってる
顔が前後逆でも通用するって面白いね
ロボが華奢な感じで立ち難いかと思ってたけど、ダイキャストを使う位置が良いからかバランス良くて凄く安定してるね
変形はそれこそ非正規TF系でお子様向けでは無いけど、そんなに複雑じゃなくて丁度良いわ
ビークルもロボも他3つの形態もどれも格好良くて良い
次も楽しみだね
2021/01/12(火) 00:31:59.34ID:+Q6AHhFF0
カラヴィンカはマジで買って良かった
全ての形態で追加武装が自由に付けられて、付け方によってシルエットが結構変わるのも面白いね

俺もGoogleのカメラ翻訳でマニュアルのストーリーとか読んだよ
2021/01/12(火) 11:50:23.67ID:kqrl5WSF0
カラヴィンカは安いのが良い
最近非正規でもちょっとしたのはすぐ万超えするからこの価格はありがたかった
2021/01/12(火) 12:01:20.92ID://MQw4tT0
カラヴィンカ年末に尼で予約してまだ届いてないけど、日本版限定パッケージも出るんだな
送料込みでも9,000円しないしもう一個買っちゃうかな
2021/01/12(火) 12:21:07.59ID:pDeaPd2c0
カラヴィンカの日本限定版の情報サンクス
半年近く先になるけど、冊子も日本語化されるようなので
こっちを注文した。
2021/01/12(火) 16:53:59.73ID:2VTaXGen0
ツイッターで見かけたけど説明書も日本語なのね
うちはまだ届いてないから説明書がどんなだか分からないが、日本語なのは便利そうだね
2021/01/13(水) 11:07:21.93ID:E/cEyP5J0
一方、魔姫変形は3月31日に発売延期になったとさ
2021/01/13(水) 12:15:10.59ID:/UB4LVwU0
でしょうね
てか余裕持って5月くらい言うときゃいいのにw
2021/01/13(水) 17:15:01.36ID:CCxuOGcU0
カラヴィンカうちも来た
似たようなサイズと様式の玩具だとバンダイのハイメタルRがあるけど
総合的にこっちの圧勝だな
2021/01/13(水) 18:30:43.87ID:Kb3extqv0
欲を言うならもっと鳥足に出来ればガウォークがキレイに決まったのに
2021/01/14(木) 00:07:01.06ID:ALQo6SCK0
Kalavinkaウチにもやっと来たわ
まぁ良くも悪くもお値段なりの出来って感じだね
悪くはないけど思ったほど良くもない、デザインはいいけど玩具としての触り心地とかは今後に期待ってとこかな
金色の塗装が擦れて剥がれるのはマイナス
2021/01/14(木) 00:42:37.97ID:OJaYAx5j0
説明書に書いてあるけど次は敵ロボか
その次くらいに車に変形するやつかな
2021/01/14(木) 20:04:32.48ID:GTTiqN940
中国産って以外全く関係ないけど、J-20と並べると主役機と悪役って感じで割としっくりくる
結構気に入ったけど、欲を言えば台座もつけて欲しかったなー
2021/01/14(木) 20:19:15.48ID:uWZfEPJt0
台座は欲しいよな
本体とVOF浮かせられるやつ
2021/01/18(月) 08:15:35.64ID:d/99j0rV0
カラヴィンカのバージョン違いのこれをずっと待ってるんだが、予約開始まだなのか

https://i.imgur.com/3KtEJ0z.jpg
https://i.imgur.com/eWXgbZV.jpg
https://i.imgur.com/D7FS2EA.jpg
https://i.imgur.com/Fc3p1Bd.jpg
https://i.imgur.com/HNcN5yi.jpg
https://i.imgur.com/ivL5VcC.jpg
2021/01/18(月) 09:19:38.26ID:t5mT6nVP0
>>178
フレームはカラヴィンカと同じなのに印象かなり変わるね
カッコいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況