X



非TF 韓国や中国などの大陸玩具 Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/08/20(金) 18:31:04.51ID:f/ymgjKL0
このスレッドは、韓国や中国などのいわゆる大陸玩具と呼ばれるものに関連するおもちゃのスレッドです。

次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
スレを立てる際ワッチョイやIPは住人を殺しレスが減りスレが死ぬため導入禁止。

前スレ
非TF 韓国や中国などの大陸玩具 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1605357807/
2021/08/20(金) 19:20:52.59ID:0LEScUT/0
乙非正規
2021/08/20(金) 19:26:58.05ID:aYCvyfqV0
8/17に注文したthreezero真ゲッターが今日船に乗った
大きな遅延がなければ日曜か月曜に届きそう
2021/08/20(金) 21:42:44.81ID:GxvNzkbj0
>>3
届いたらレビューよろしく
2021/08/20(金) 22:10:39.29ID:YA1+BHRj0
カラビンカとりあえず本体変形させてみた。
かっちょええwww
塗装綺麗すぎ
マーキングの印刷綺麗すぎ!
変形カッチリ決まり過ぎ!
ロボ形態がどことなく戦術機ぽいけどそれがいい!
半年以上待って良かった!
https://i.imgur.com/Psen6u6.jpg

あと変形の説明が不十分だけど解説動画のQR載せてるからよし
2021/08/20(金) 22:31:23.73ID:fGNu2SW50
向こうのちょっと懐かしいメカデザインの方がツボに入る事が多いな
2021/08/20(金) 22:59:13.91ID:YA1+BHRj0
ミニプラのみなさんがどうした?
https://i.imgur.com/PvDrzdB.jpg
2021/08/20(金) 23:03:42.26ID:p0+bO98B0
ポーズで台無しで草
2021/08/21(土) 00:09:37.04ID:Vf3Ktvna0
>>5
お腹の金の部分、変形させまくってるとガリガリ削れてくるから注意な
2021/08/21(土) 00:25:29.57ID:/j98Rg1/0
>>9
翼の先に武器を取り付けた時点で塗装が剥げてしまったけど気にしない!
2021/08/21(土) 01:05:46.39ID:c2KziMaF0
>>9
俺のは肩の一部が禿げた
離型剤が残ってるのか、金塗膜が食いついていない箇所があるようだ
軽く引っ掻くとペリペリ剥がれる所と剥がれない所がある
2021/08/21(土) 09:59:57.21ID:QEqQs5f70
変形させてると
指先がキラキラしてくるのは御愛嬌。
2021/08/21(土) 12:17:02.32ID:VBQZ8zwJ0
魔姫の01と02、余剰パーツ使わずに合体できるじゃん
2021/08/22(日) 15:09:00.08ID:gNsj2iAq0
タイタンVのレビュー来たな
どうもトボット3体合体は物足りない物ばかりだ
マスターVは追加パーツが出たからかなり良かったが
NGNG
あぼーん
2021/08/23(月) 09:02:59.28ID:OmqIwRLQ0
>サイズ:46cm 高い 
>重量:約1.6kg
>部品:39
>材質 : レジンキャスト
>●未組立キット、塗装されていない

ガレキでは?
2021/08/23(月) 14:38:00.21ID:YdkyT1qy0
そのガレキをパクってアクショントイ化したのが>>15
2021/08/23(月) 20:01:52.92ID:ictspJuK0
パクりなのか…
2021/08/23(月) 20:30:22.04ID:K/hy4IBq0
まぁ非正規ガンダムとか作ってるのが中韓トイだからね
2021/08/24(火) 10:37:52.70ID:CpJzuVXa0
あみあみから魔姫変形が8月末に発売予定だってメール来た
今度こそ期待していいのかな
2021/08/24(火) 14:35:08.99ID:Mm/tIg+D0
俺もあみあみだけどもう発送時期よりまともなものが届くかどうかの方が気になるよ…
2021/08/24(火) 16:54:50.76ID:h+2nsnrT0
中国将棋の丸い駒?から孔明と五虎将軍ロボになるのがあったけど、
玄徳や曹操や呂布他がないのには不満やリクエストはなかったのかな
2021/08/24(火) 23:33:37.07ID:BTLZbQCX0
魔姫変形の狐みたいなやつ気になる
ちっちゃいのとリアル頭身のロボモードのイラストあるけどあれって立体化するのかな
2021/08/25(水) 00:43:33.43ID:pZ6BAVaK0
>>22
見てないから適当だけど、
中国将棋の駒は将士相馬車砲卒の7種
将棋で言う王将に当たる将を抜いた6種を当てたんじゃね
2021/08/25(水) 08:53:26.14ID:wq4I4zXj0
>>23
この子か
ttps://i.imgur.com/CXxf5NC.jpg
2021/08/25(水) 17:32:26.89ID:oi2k2Zh60
>>25
これこれ
立体化するならすごい欲しい
ただのキャラ絵とかだったら悲しいけど
2021/08/25(水) 17:38:57.65ID:UY14Ue8k0
リアル体型のときの背中に狐の足がぶら下がってるのちょっと気になる
2021/08/25(水) 17:58:41.59ID:oi2k2Zh60
ロックマンゼロゼクスのボスにいそう
2021/08/25(水) 20:37:04.19ID:pZ6BAVaK0?2BP(2001)

ゲッター届いた
https://i.imgur.com/CElkOso.jpg
https://i.imgur.com/NNSd8Ea.jpg
https://i.imgur.com/z6ICgsf.jpg
https://i.imgur.com/pg0ucAJ.jpg
https://i.imgur.com/2KXRqur.jpg

中華メタルトイにありがちなガッシリ関節とズッシリ下半身により支え無しで大リーグボール出来る
https://i.imgur.com/7nLgB4W.jpg
https://i.imgur.com/HfrDdJj.jpg
ストナーサンシャインのエフェクトパーツがないのが残念、欲しい
https://i.imgur.com/pOopHQ5.jpg
https://i.imgur.com/8NjgApz.jpg
背中
https://i.imgur.com/zwEuCRT.jpg
2021/08/25(水) 20:43:48.65ID:9Ksljidb0
スリーゼロも一応大陸玩具か…
2021/08/25(水) 21:01:42.42ID:+zl/CrMl0
正規品はここじゃないでしょ
2021/08/25(水) 21:06:25.47ID:pZ6BAVaK0?2BP(2001)

正規非正規で分かれてんの??
2021/08/25(水) 21:09:45.06ID:B9v0elEG0
分かれてない
勝手に言ってるだけ
2021/08/25(水) 21:28:00.04ID:pZ6BAVaK0
事前に見てたレビュー動画では特に言われてなかったから驚きだったけど
長柄二本付いててサイトとトマホークの二刀流が出来る
そして赤くて交差するとこうなるhttps://i.imgur.com/ZPw46Iu.jpg
https://i.imgur.com/Mlhl9vr.png
2021/08/25(水) 23:21:25.80ID:pZ6BAVaK0
色々試したけどやっぱりウィングない方が良いな
https://i.imgur.com/iabjyvv.jpg

真ゲッターの羽根は元々がトンデモ過ぎて立体化に向いてないし
2021/08/25(水) 23:36:58.35ID:cJDLRVaA0
メデューサ3どう?
2021/08/28(土) 00:58:54.29ID:Md1UpKYr0
甲斐の虎また延期しやがった😢
2021/08/28(土) 09:13:48.88ID:v+U+Z5210
moshow公式weiboみたら8/25に工場出荷したらしいぞ
https://i.imgur.com/iZYrPAO.jpg
2021/08/28(土) 10:19:06.26ID:v+U+Z5210
摩動核呂布の馬だけ欲しい…
2021/08/28(土) 19:07:20.42ID:zkB1QZXP0
一瞬テスタメントが大量に並んでるのかと
2021/08/28(土) 19:18:47.65ID:wtKDi1SR0
アストレイぽい
2021/08/28(土) 22:17:15.15ID:PcbElYDQ0
版権はクリアしてるらしい
https://i.imgur.com/IROLHgL.jpg
https://i.imgur.com/A4Z2yVj.jpg
https://i.imgur.com/4OzT9Xw.jpg
https://i.imgur.com/ypvT1xi.jpg
2021/08/28(土) 22:47:22.75ID:v+U+Z5210?2BP(2001)

オフラインイベント限定で謎のクリアカラーを出したらしい
https://i.imgur.com/7m6uXzg.jpg
見た目は正直…
2021/08/29(日) 20:46:40.20ID:qn48ziHJ0
ト〇ンザムみたいでええやん
2021/08/29(日) 20:49:55.40ID:0cicAc4/0
金属フレームみっちりやなぁ
2021/08/30(月) 00:32:48.87ID:cqe4X12V0
aliで見るトランスフォーマーていいものなのよくフラフラといっちゃいそうになる
2021/08/31(火) 02:27:00.26ID:1JjS2Ulu0
あみあみから魔姫の入荷メールが届いた
ようやく届くのか魔姫…長かった…
後は不具合が無いのを祈るばかり
2021/08/31(火) 03:03:26.74ID:FbIlSO7Q0
届いたらまずは開けて確認な
積んだらいかんぜ
2021/09/01(水) 19:25:56.03ID:qP8O9qjI0
上海浦東空港で新型コロナ確認されて運行ストップしたので航空便の貨物が詰まってるらしい
2021/09/04(土) 07:50:52.97ID:7sTyu3NG0
中華のロボフィギュアってなんで小島よしおみたいなポーズとらせたがるんやろ
2021/09/04(土) 09:49:58.46ID:RquxjKWX0
しばらく考えちゃったけど、こういうことか
https://i.imgur.com/PSmdJGZ.jpg
2021/09/04(土) 12:55:34.02ID:X9A/YCUK0
>>51
これこれw
なんかゴライオンとかもこんなポーズしてた
2021/09/04(土) 13:29:22.27ID:Lb8YigzT0
スーパーヒーロー着地か
2021/09/04(土) 15:48:52.23ID:+/N5H1ou0
中華じゃなくてもスーパーヒーロー着地のポーズは可動範囲の指標になってる気がする
2021/09/04(土) 17:04:33.18ID:GekcWTW10
>>53
膝を痛める
2021/09/04(土) 17:07:32.60ID:RquxjKWX0
ガンプラも膝立ちできるかどうか結構分かれるしな
2021/09/05(日) 15:48:22.99ID:21jyj4Jn0
可動力を表すのは最初が膝立ちで次は種ポーズだったな
そして今が着地ポーズとなるわけか
そのうち土下座とかになりそうだ
2021/09/05(日) 16:06:23.52ID:A0QumGyx0
ガン山体操という只々ひたすらカッコ悪いだけで可動のポイントが一切解らないポーズもあるぞ
2021/09/05(日) 18:37:38.71ID:rXOAu8IG0
綺麗に正座ができる立体って意外とないよね
2021/09/05(日) 19:04:04.72ID:rXOAu8IG0
https://i.imgur.com/ZJBbrUt.jpg
https://i.imgur.com/6EwBBzZ.jpg
2021/09/05(日) 19:20:36.14ID:NFjtVPYh0
ジュラシックコップス3発売されたみたいね
2021/09/05(日) 19:24:09.74ID:jHzNdLFo0
>>60
何このエスパークス
2021/09/05(日) 19:29:33.37ID:rXOAu8IG0
どちらかというとロックマンゼロっぽいって思った
2021/09/05(日) 20:27:02.58ID:eOAmY2JV0
MICRO COSMOS MC-01 ELVIS

ttps://robotoybase.com/index.php?route=product/product&path=35&product_id=6319

ビーストボックスでゴライオンかと思ったら違うっぽいんだがカッコ良い…
2021/09/05(日) 20:39:34.09ID:nbvksF/w0
ゴライオンだろこれ
2021/09/05(日) 20:44:41.66ID:TLFSgBKx0
ゴライオンじゃん
2021/09/05(日) 20:50:20.99ID:nMtdCTeL0
版権取ってるのかな、このゴライオン
2021/09/05(日) 21:04:31.74ID:Cn3FruND0
中韓トイは普通取ってないぞ
2021/09/05(日) 21:47:50.02ID:7AzgWX1/0
多分ビーストボックスじゃないってことでしょ?52TOYSじゃ無いっぽいし
2021/09/05(日) 22:16:16.11ID:cByccmsu0
>>61
第一弾から出来が微妙みたいでちょっとがっかりしてる
造形と変形は良いのに色んなところが詰めきれてない感じなんだよなぁ
2021/09/05(日) 22:58:16.81ID:4HS5SQoT0
>>61
1つが高いよね 出る予定のコンプするとしたら4万見なきゃいけない
半額だったら考えるレベル
2021/09/05(日) 23:59:38.05ID:PoYw/UY70
>>70>>71
自分もどうしても韓国玩具ってトボットと比較してしまってクオリティとか価格が気になっちゃいますよねぇ
2021/09/06(月) 00:18:18.76ID:q5TKYNem0
ゴうイオソとかだろ
2021/09/06(月) 17:52:48.22ID:IIvGxfCn0
>>64
それ武器パーツを肩に付けてアーマーに出来る所がイカスんだよな
そして意外と安めなのも

>>71
そのうちもう少し安くなると思うぞ
最初の出品者は大抵高いから
2021/09/06(月) 19:09:30.54ID:EXG1LuAd0
Voltron?
2021/09/08(水) 11:24:09.17ID:WkJtmJHX0
日本版カラヴィンカの入荷通知メール来た!
延期に次ぐ延期だったけど、どっか改良されてたりするんかね?
それとも日本語の説明書作るのに時間かかっただけだろうか
2021/09/08(水) 11:32:07.78ID:YyRkzxwN0
中国でコロナが一時拡散したことによる操業停止
普通に海運が詰ってた
まぁこの辺だろ
2021/09/08(水) 11:54:20.42ID:d9q/Mc0t0
>>76
向こうで最初に出たやつと日本仕様持ってるけどモノはまったく同じ日本語にしてもよくある怪しい感じの日本語
2021/09/08(水) 15:28:54.48ID:mqufFtXu0
カラビンカの説明書、すっげえ不親切で動画のQR置いとくからそれ見とけって感じなのがなぁ
翼のフラップの溝に武器を挟むと塗装はがれるのひどいわ
2021/09/11(土) 01:12:15.52ID:DN70T+rb0
尼のオススメ欄ほとんど中華トイに占領されつつある
2021/09/11(土) 11:32:49.70ID:xriYNdjD0
イミルズ戦記のHPて定価載ってたのにいつのまにか記載なくなっとるなw
2021/09/11(土) 12:27:17.38ID:JT3eUDH+0
>>81
どこもその値段で売れなかったからだろうな
2021/09/11(土) 13:59:36.25ID:xriYNdjD0
各ショップにしてみりゃ余計なモン載せんなって感じだったんだろうなw
逆にこっちからすりゃあの値段で売ってくれる正規代理店でもできるのかと期待したが
さぁ一番安いのはどこだ
2021/09/13(月) 18:50:18.40ID:apjhVTwP0
ロボ道真ゲッター来週出荷かあ、延期すると思ってたから楽しみや
2021/09/13(月) 23:47:12.12ID:8K+ymW/80
スリーゼロの公式サイトで買うと国内流通より4週間ぐらい早く入手できるのか
送料高いけどその分値引きされて国内定価と大差ないから次も公式サイトで買おう
2021/09/13(月) 23:53:53.11ID:q6NPojyN0
ガリアン予約してる
2021/09/17(金) 15:33:26.49ID:bGeOEPBh0
中国のお国柄上、露骨にエロすぎるフィギュアを扱えないせいなのか知らんけど
タオバオをサーフィンしてると3Dプリンター用のデータを売ってるのをよく見かける

ガレキに手を出すくらいの気持ちで3Dプリンタ導入してたりするのかと思って調べたら
3Dプリンタ本体も一昔前の家庭用複合機くらいの値段で売ってて、凄い時代になったもんだなと
2021/09/17(金) 21:21:40.18ID:0IDVK+Hr0
女聖闘士のやつおっぱい丸出しにできるぞ
2021/09/17(金) 21:57:09.88ID:ylGLu2n10
マジで
でもあれ出来自体は微妙って聞くしなあ
2021/09/17(金) 22:41:01.73ID:8AEVjlg00
>>89
まぁ3Dプリンタだしな
最後の仕上げと塗装が物を言うのはガレキと同じなんじゃなかろうか
2021/09/18(土) 00:05:26.44ID:IY3w09qE0
主にゲームで規制とか騒がれてるけどオモチャも影響がありそうだな
2021/09/18(土) 00:19:42.69ID:SK7xSWik0
ゲームはオンライン限定でかつ未成年限定の話だからおもちゃには関係ないよ
2021/09/18(土) 05:26:24.79ID:vi3tlCv+0
風雷模型のウインドブレードはフェミの攻撃喰らってデザイン変更
日本だとアオシマ(マイルストン)の美人体模型が企画中止(Twitterでフェミのクソリプ喰らってた)
2021/09/21(火) 04:51:03.61ID:Z3jZiNjj0
イミルズ戦記の公式Twitterが日本代理店募集してるから、もしかしたら買える店増えるかもしれないな

https://twitter.com/archecore/status/1437629919266164745?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/21(火) 05:07:49.63ID:0j0qH5XO0
大歓迎だけど来月発売予定なのに大丈夫かいなw
それか大火鳥みたいに日本語版をだいぶずらして出すのかな?
2021/09/21(火) 13:47:52.55ID:sNdgvgwW0
大火鳥玩具はナイシーのリデコのやつも日本向け販売するって言ってたな
魔姫変形もだけど輸入ショップで買うより1割くらい安いから日本の店で取り扱ってもらえるのはありがたい

…のだが、日本のショップで買ったスカーレットソニックが本体に問題ないのに、瞳デカールが台紙の裏に貼りついて取れないという不具合で丸ごと交換になり
交換品も同じ不具合だったから再度交換も悪いなと思って「瞳デカールだけ正常なの送っていただけませんか?」と問い合わせたところ
「ごめんなさい、うちは検品とかできないんで丸ごと交換か返金対応しかできないんです」と返されたので正常品が来るまで交換する事になった
これが輸入ショップなら検品してデカールだけ送ってくれただろうけども
2021/09/21(火) 14:42:24.86ID:qSlQKX9h0
直接タオバオで買うのが一番早くて安いんよ
2021/09/21(火) 15:25:30.12ID:jzZi8hVP0
ムンベみたいな日本人経営の輸入ショップってかなり割高だけどJQみたいなあっちの人がやってる輸入ショップは比較的安めなんだよな
2021/09/21(火) 16:26:01.32ID:jzZi8hVP0
スネイルシェルの新作、前は尼で予約1万円以下だったのに今見たら15000円くらいになってるんだな
値上がり前に予約済みだった人は安く買えるんだろうか
2021/09/21(火) 16:38:43.73ID:qSlQKX9h0?2BP(2001)

幻鬼の事なら今自分の予約確認したら
7800+送料2500のままだった
2021/09/21(火) 16:50:35.60ID:3yoCRNOw0
>>99
acfun-jpのやつ?
俺も鳩ガールとかパンプキンプリンセスとか立体物のサンプル画像出るまで待ってたのに突然5割増しくらいの値段になって困惑したわw
値段確定してないんだと思いたいけどブンちゃんの時は値段の推移がどうだったのか気になる
2021/09/21(火) 17:25:17.87ID:5lQsdvph0
2体セットだからそりゃ1万5000いくわな
2021/09/21(火) 19:48:24.51ID:wsF+09r20
ナイシーさんのリデコのやつアマのルールーショップって所だけやたらと安いけど写真も商品名もガバガバだし大丈夫な奴なのかな?
日本販売待った方が良いか?
2021/09/21(火) 20:24:34.37ID:1w7yBLbP0
>>103
不安なら待ったほうがいい、けど海外版よりだいぶ遅くなるよ
自分は青い部屋でポチってるが
2021/09/21(火) 21:06:21.36ID:o+8Eg+7K0
不良品にあたった時にやり取り面倒だから多少上乗せあってもムンベとか青い部屋だわ
2021/09/21(火) 21:19:23.77ID:hDnqxpQ00
鍛造魂シリーズの影武者予約したわw
2021/09/22(水) 02:45:16.10ID:8FMtOd5q0
>>101
去年の12月注文
ブンちゃん 7499
送料 750
だったよ

プラモだと思っていたのは内緒だ
瑠璃が働きバチでブンちゃんが女王バチ
なら女王バチだけでいいじゃんてなった。
今は瑠璃もお迎えしたがこのタイミングで瑠璃も買っていたらきっと限定版だったんだろうなぁ…ミスったわ
予約時にはブンちゃんなんて可愛い名前がついていなくて
発売してからブンちゃんってなんやねん?てなったわw
2021/09/22(水) 12:53:21.38ID:xhuDVqiy0
もうちょいメカ寄りのメカ少女出して
2021/09/22(水) 12:57:06.21ID:EdnUM07c0
>>107
そんなに安く買えたんだ
どんぶり勘定にもほどがあるだろ…
Amazon経由ならキャンセルも簡単だし見つけたら即予約しておくのが正解か
2021/09/22(水) 13:02:32.00ID:EdnUM07c0
蝸之殻の品質の高さはブンちゃんで確認できたからデザインに惹かれれば即予約しても後悔しないだろう
たぶん
2021/09/22(水) 13:13:26.33ID:DsiauAKF0
結構画像追加されてたんやな
https://i.imgur.com/nmm5SM0.jpg
https://i.imgur.com/HkJls29.jpg
https://i.imgur.com/JmauXwy.jpg
https://i.imgur.com/v9eqmIO.jpg
https://i.imgur.com/Bwzb4z7.jpg
https://i.imgur.com/xpGCsve.jpg
2021/09/22(水) 13:56:11.38ID:sBMHZ6nR0
好みじゃないけど実質2体だと欲しくなる
2021/09/22(水) 14:42:28.26ID:DsiauAKF0
この分だと三猿は本当に三体付きそうだな
2021/09/22(水) 19:18:21.96ID:OYS1RkSO0
オプション手に持ってる容器だけなら3体セット(15000円前後)じゃね
2021/09/22(水) 20:42:29.79ID:EdnUM07c0
ここだとスレチなのかもしれんけど御模道の美少女プラモで1パッケージで素体2体組めて6000円前後ってやっぱり破格なんだなぁ
値上げされなきゃいいけど…
2021/09/22(水) 22:34:45.35ID:B0LIs+/80
ゼロ・グラビティの第二弾届いた
https://i.imgur.com/ivi3yyW.jpg
https://i.imgur.com/mNDpxLv.jpg
怒髪天は良いけど、目のビリビリいらんな
https://i.imgur.com/LDdVgjS.jpg
2021/09/22(水) 23:15:27.68ID:yz7H31iL0
え、それ取れんの?
2021/09/22(水) 23:43:23.80ID:B0LIs+/80
逆立つ髪と目のエフェクトはオプションパーツだよ
何も付けないとこうなる
https://i.imgur.com/FFvnI1W.jpg
2021/09/23(木) 02:03:33.19ID:Sngcc/VV0
>>116
第2弾は完成品なんだっけ?
第1弾のフォビドゥンもどきはデザインはどストライクだったんだけど、半完成品って仕様のせいでスルーしたのよね…

ちなみに手首の材質は何です?
プラモみたいな組立式の挟み込みプラ手首は面倒で好きじゃないので、PVC製だと今後に期待が持てるのだけど
2021/09/23(木) 07:13:17.08ID:IPPcloib0
>>119
PVCの丸ごと差し替え式だよ
2021/09/23(木) 09:16:51.83ID:ODViTgdi0
デザインはパチモンガンダムからの脱却は難しいんかなぁ
2021/09/23(木) 10:03:00.09ID:vVdUZx0b0
単純に受けが良くて売れやすいからこっちに寄っちゃうだけでミリタリー系もあるぞ
2021/09/23(木) 10:20:33.45ID:9iHfl8zj0
ガンダムが色々やり過ぎてガンダムっぽいの定義が広過ぎるわ
2021/09/23(木) 11:23:15.71ID:1mwel+tJ0
メカのデザインはガンダム系とタイタンフォール系とアーマードコア系に分かれる印象
2021/09/23(木) 11:26:31.86ID:4AcvIAG70
ダイナミック系は
2021/09/23(木) 13:49:15.61ID:vQFjf4mK0
>>118
エフェクトないほうがカッコいいわ
2021/09/23(木) 17:47:11.96ID:IipAAWuz0
>>120
回答サンクス、そいつは朗報だわ
ジャッジも完成品だったら良かったのに
2021/09/23(木) 19:42:37.68ID:K12ADo+K0
>>116
国内だと25000弱くらいで出る奴か
タオバオ新幹線で検索掛けてもなぜか商品ページまでたどり着けないんだよなぁ
2021/09/23(木) 20:58:18.49ID:Ph6kzucU0
>>128
参考にどうぞ、送料入れても17000くらいで収まるはず
https://i.imgur.com/73ehGrK.jpg
2021/09/23(木) 22:30:56.10ID:K12ADo+K0
>>129
ありがとう
ただ、タオバオ新幹線だとどれ選んでも商品ページがありませんになっちゃう
アカウント登録しないと見れないとかそういうオチかな
2021/09/23(木) 22:48:55.03ID:RoLwtPho0
グルンガストみたいなやつ出ないかな
2021/09/23(木) 23:20:03.53ID:vVdUZx0b0?2BP(2001)

>>130
いつもタオバオから直接買ってるからそれはよく分からんわ
試しに新幹線とかいうので検索してみたけど、ページ表示されなくても買付依頼フォームから依頼出来るとか書いてあるぞ
2021/09/23(木) 23:52:05.69ID:vVdUZx0b0
ちなゴテゴテ全部外した状態
https://i.imgur.com/iM8u0tl.jpg
ガンダムってよりテッカマンブレード系って感じ
太ももが長くて太いのと肩の内部構造が素敵
https://i.imgur.com/wuJNE0U.jpg
https://i.imgur.com/EfJh54j.jpg
後なんか凄い自然にお辞儀出来る
https://i.imgur.com/0D0oLIz.jpg
2021/09/23(木) 23:54:16.78ID:K12ADo+K0
>>132
そうなんだ
タオバオもタオバオ新幹線もまだ使ったことないからよくわからなんだ
調べてみるよ
ありがとう
2021/09/24(金) 02:57:14.61ID:+xazx9WK0
すみません、12/1スケールのバイクに蝸之殻のウルフアーマーを乗せることってできますか?
2021/09/24(金) 04:00:45.19ID:uCbs62AX0
>>135
その書き方だと12倍になるで笑
できなくないけどウルフは1/12表記だけど実際は1/10相当だし
ちょいバイクが小さくなる
あと脚長いから乗せにくい
https://i.imgur.com/wh6iAxs.jpg
2021/09/24(金) 07:33:17.95ID:nCzAaLrx0
>>121
>>133の様なガンダムあんの?
自分は知らないなぁ
138saga
垢版 |
2021/09/24(金) 08:39:06.00ID:+xazx9WK0
>>136
あ、本当ですね笑
写真ありがとうございます
確かに綺麗に乗せるとなると難しそうですね
2021/09/24(金) 09:40:21.49ID:PjeXnGzG0
>>137
非正規スレでなに拘ってんの?
2021/09/24(金) 09:48:11.99ID:qjVHIrzc0
>>137
知らないならそれでいいよ。
2021/09/24(金) 12:50:34.62ID:cXND95ZB0
今時顔にガンダム記号を入れれば何でもガンダムだからな
上のもマスクにへの字入れて顎を赤く塗ればガンダムと言い張れてしまう
だからと言ってこれと一致率の高いガンダムは無いと思うが
2021/09/24(金) 12:57:12.26ID:ykCyDWop0
スカーレットソニック、瞳デカールが台紙に張り付いて剥がれないという不具合で2回交換してもらったが3個とも同じ不具合で、結局返金対応になった
瞳デカールが両方とも無事な個体あるのこれ?
2021/09/24(金) 14:44:16.00ID:lxcW3rcw0
買ってないから知らないけど水転写デカールとかじゃなく?
2021/09/24(金) 15:40:16.56ID:iN+TCam80
>>141
知らないなら知らないで大丈夫です。
2021/09/24(金) 16:11:30.33ID:mV79tlAZ0?2BP(2001)

多分今日か明日に甲斐之虎届くわ
気付いたら棚の赤い機体がめちゃくちゃ増えてるの割と不本意なんだけど
2021/09/24(金) 19:04:16.21ID:ykCyDWop0
>>143
水転写デカールだけど、こんな感じで台紙に張り付いてる

https://i.imgur.com/pyxqgag.jpg
2021/09/24(金) 19:08:29.37ID:hM5jIBX40
>>142
最初は貼り付いてるかな?って思ったけど
ゆっくり離したら大丈夫だったよ
2021/09/24(金) 19:22:38.39ID:ykCyDWop0
>>147
いいなぁ
うちなは剥がそうとしたら台座が破れてデカールにくっつくよ
2021/09/24(金) 19:49:25.73ID:ZzVEagGp0
その台紙というか保護シートが表裏逆に封入されててデカールに張り付いちゃってるのは初期ロット全部共通の不具合だよ
2021/09/24(金) 19:56:39.64ID:nCzAaLrx0
>>140
>>144
いや逃げるなやw答えろ卑怯もの
2021/09/24(金) 20:08:01.53ID:xreFwy1J0
蝸之殻の幻鬼機殻は結局あみあみが最安かな
2021/09/24(金) 20:08:59.36ID:ykCyDWop0
>>149
マジか
赤目が貼りついてるならまだ良いんだけど、オッドアイの方がこれだからなぁ
合体用フェイス作れないじゃんね
2021/09/24(金) 21:29:58.19ID:TFMfZfbd0
延期しまくってエラーかい
2021/09/24(金) 22:00:08.83ID:JVsTLDl10
>>150
>>ガンダム的だと言われた事の何がどう気に入らないんだよ
2021/09/24(金) 22:30:39.78ID:0rDsPBf70
なんでもガンダムに見えちゃうおじさんがパチモンガンダム認定したけど結局似てるガンダムは出せなかった模様
2021/09/24(金) 22:47:54.35ID:C6eXGyeN0
スカーレットソニック、Amazonのミライハウスショップに問い合わせたらデカールだけの交換してくれるらしいんでAmazonでポチりなおしたわ
2021/09/24(金) 23:42:18.26ID:xreFwy1J0
国産のプラモは最近は努力()しないと買えないけど中華プラモとかフィギュアは比較的普通に買えるからすごい安心感があるな

>>155
fig速なんかだと大陸玩具のページにパクリが〜既視感が〜ってコメントで溢れるしな
具体例のないパクリ認定コメがウザいのはよくわかる
2021/09/25(土) 00:13:22.27ID:BGg1B74a0
>>154
誰が気に入る気に入らないの話しているんだよ
さっさと答えれば済む話だろうがよ
2021/09/25(土) 03:11:47.99ID:kkmseIBM0
別にガンダムタイプっぽくてもカッコ良けりゃ何でもいい
そもそも向こうはSEED系アストレイ系大好物なの周知だし
リアル龍王丸っぽいシリーズはバルバトスベースだけど
2021/09/25(土) 06:41:03.23ID:1dfK7R9X0
ttps://twitter.com/tfsource/status/1441492958604300288?s=21

ダイナザウラーやんけw
ビーストボックスのパチだけど欲しいなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/25(土) 09:09:39.32ID:h8Y5NR7H0
何ガンダム似なんだよー!って真っ赤になって喚いてるのがいるけど、俺も最近のガンダムぽいとは思う
2021/09/25(土) 09:14:40.52ID:SPleiWx+0
お前がガンダムだ!
2021/09/25(土) 09:16:08.74ID:sfgu1KW00
>>133はガンダム味感じないなぁ
まぁ鉄血はこんな感じかもしれないけど、どっちかっつーとコードギアスとかの方が近いような
2021/09/25(土) 09:24:57.84ID:IjQ7/u/V0
胸部が顔に見えちまったので、ヴァサーゴチェストブレイクだなw
2021/09/25(土) 09:31:40.00ID:9//PdAXM0
まぁこれとこれが似て見えるって人の意見は大して気にしなくても良いって事がわかったな

https://i.imgur.com/vNF0IDt.jpg
https://i.imgur.com/MlJIi8M.jpg
2021/09/25(土) 09:42:08.97ID:BSGqwqfc0
ガンダムみたいってゴテゴテ外す前への言及なのにずっと軽装ばかり比較対象にしているのはそれはそれで違和感が
2021/09/25(土) 09:49:40.74ID:CPQiV9p30
ゴテゴテつけてる方もガンダムには見えないけども
まぁガンダムも何十種類あるから探せば似たのもいるかもしれんけど
2021/09/25(土) 10:03:02.98ID:BGg1B74a0
>>165
コレがガンダムに見えるんだったらもうガンダムからの脱却なんざ不可能だろっつうレベルでガンダムに見えないわなw
2021/09/25(土) 10:07:59.97ID:ModJY49s0
顔がガンダムじゃないから違うとかアホの極まりだな
パーツパーツの意匠見てくとクリソツなのばっかじゃん
2021/09/25(土) 10:13:49.07ID:BGg1B74a0
逆に考えてコレがガンダム顔になった所でにわかにはガンダムと認識出来ない自信があるぞw
それぐらい一般的なガンダムデザインの文脈から離れていると思うが
2021/09/25(土) 10:20:52.40ID:bU32jfkw0
>>165
溢れかえる鉄血感w
ガンダムフレームの一体とか言われたら信じるやついるだろ
2021/09/25(土) 10:21:40.34ID:oO3g5xtX0
ガンダムのパチモンとか先に煽った側がよくなかったな
自分もガンダムで似てるデザインは思いつかないわ
2021/09/25(土) 10:27:32.65ID:7baB5aVt0
テッカマンエビル見てもガンダムのパクリとか言いそうな人がいるな
2021/09/25(土) 10:34:03.28ID:oiuKrNAP0
ターンAがガンダムなんだからもう何でもガンダムでいいよ
母ちゃんの何でもファミコンみたいなノリで良い
2021/09/25(土) 10:47:44.44ID:BGg1B74a0
>>171
オレの知っている鉄血と違う・・・
2021/09/25(土) 11:01:39.92ID:p/Hz7Ru+0
少し変えて色々付け足して別物って言い張るのは大陸あるあるだよね
2021/09/25(土) 11:13:04.63ID:BGg1B74a0
今この場で注視すべきはその理屈がこの商品に適用されるかどうかだよな?
そしてオレは適用される様には見えないわ
2021/09/25(土) 11:29:45.72ID:dZCcMCEN0
こち亀の中川みたいにザクの違いが判らないっていうならともかく血刃哪吒みて真っ先にガンダムに見えるは流石にちょっと…
なんでもエヴァのパクリって言いだす奴らと同レベルだな
ましてや鉄血のガンダム系に見えるとかあり得ない
2021/09/25(土) 11:31:59.57ID:oiuKrNAP0
ガンダムの定義
https://i.imgur.com/rGJ1KPq.jpg
2021/09/25(土) 11:52:19.76ID:9E9Qx1Ai0
人によっちゃあガンダムもジムもザクもグフもガンダムだからなぁ。
軽く流せばいいのよ。
2021/09/25(土) 12:01:50.45ID:oO3g5xtX0
https://i.imgur.com/0NWU3gW.jpg
全然似てないけど近い系統のガンダム挙げるとしたらこれだな
2021/09/25(土) 12:02:47.08ID:OMycb02o0
印象的にはスローネに若干似てるかなあ?って程度
2021/09/25(土) 12:05:18.17ID:BSGqwqfc0
>>180
ぽいよねってフワッとした感覚の話してるだけだったのではと思う
だから具体例が出るわけではないだろうなと
個人的に言うなら中国人好みな姿ってのが一番合ってるなと
2021/09/25(土) 12:07:23.72ID:oiuKrNAP0
関係ないけど、エクリプス自身があんまりSEED系の機体っぽくないよね
Xとかにいそうなイメージ
2021/09/25(土) 12:09:42.01ID:wDIv1AW70
EXILEにいそうな顔だなぐらいのふわっとした感想だろ?
具体的にどのメンバーと似てるんだよにわかみたいな反応いちいちせんでも
Twitterの鉄オタかよ
2021/09/25(土) 12:24:26.28ID:BGg1B74a0
なら強い言葉で否定的なニュアンスのレス投げンなやでFA
2021/09/25(土) 14:15:40.59ID:QII4IHR70
モビルスーツ的なメカというよりは、魔法とかで召還されそうなメカに見えるかなぁ
魔装機神とかレイアースとかそういう世界観の方が似合いそう、どっちも良くは知らないけど
2021/09/25(土) 14:34:44.74ID:27LsbjYO0
あー、レイアースの魔神は確かにそれっぽい
でもこれをガンダムのパクリとか言ってる奴に何の情報もなしにレイアースの魔神見せたらガンダムのパクリって言いそう
2021/09/25(土) 14:35:42.10ID:sY/q5rA/0
>>ID:BGg1B74a0
お前もそれに過剰に反応して何に似てるか言ってみろや!ってキレ散らかしてスレ汚ししてる時点で同レベルだよ
2021/09/25(土) 14:43:43.25ID:rzrZTsv60
イチャモンだけ付けて指摘されたら答えられない方がどう考えても悪いw
2021/09/25(土) 14:45:21.20ID:F37StgiG0
そもそも強い言葉で否定的なニュアンスのレスってどれだ...?
2021/09/25(土) 14:50:18.50ID:BGg1B74a0
パチモンガンダムからの脱却
こう言われてそう思わない側からの反論が来ないと思っているなら想像力の欠如だろう
2021/09/25(土) 15:07:20.19ID:l6QL40XG0
前スレの非正規論争みたいにまたスレ埋まるまで引っ張るのかこの話題
2021/09/25(土) 15:28:36.66ID:63L0QIkC0
蔵堂の四聖獣は青龍がガンダムっぽい顔で白虎はスーパーロボット寄りだから
朱雀と玄武はどうなるのかは気になる

https://i.imgur.com/RfWN9dq.jpg
https://i.imgur.com/08766of.jpg
2021/09/25(土) 15:31:55.68ID:oiuKrNAP0
>>194
青龍買ったから言うが、これに関してはベースは完全にアストレイ
白虎も良く見るとバルバトスベースに見える
2021/09/25(土) 15:51:35.54ID:KSB6OVL80
結局ガイジはID:BGg1B74a0だったんだな。
NGしとこ。
2021/09/25(土) 17:27:26.13ID:8skW7ojw0
レイアース自体がグランゾートのパロだからなあ
2021/09/25(土) 17:28:30.61ID:rzrZTsv60
いきなりパチモン扱いしながら例を挙げられない方がガイジだろどう見てもw
2021/09/25(土) 17:43:14.33ID:BSGqwqfc0
>>198
ただ8レスもキレてる人だとどうもね
2021/09/25(土) 17:54:29.25ID:tP1dWCGr0
結局最後まで実例上がらなかったな
2021/09/25(土) 18:00:56.05ID:dZCcMCEN0
>>198
スルーして、どうぞ
2021/09/25(土) 18:41:53.64ID:VbVDfqIk0
そんなことより幻鬼ちゃんの話しようぜ
2021/09/25(土) 20:48:34.26ID:dZCcMCEN0
蝸之殻の幻鬼か
スルーしようかと思ったけど結局予約してしまった…
チャイナスーツがソフビ製らしいけどソフビって耐久性的にはどうなんだろう?
2021/09/25(土) 21:25:58.59ID:QII4IHR70
>>194
白虎はスパロボちっくで超楽しみだわ
背負い物が他のロボットのスネにしか見えないのが惜しいけど
ミキシングビルドっぽいから現物見てもダサかったら最悪外しちゃうかな…
2021/09/25(土) 22:35:11.33ID:NkZt3Sqn0
FTのHYDRAが中古屋に安く売ってたからお迎えしたんだが、膝が若干緩めな事くらいで不具合はなさそうなんだけど、変形で気をつけた方が良いところとかあったりしますかね?
2021/09/25(土) 22:36:04.68ID:NkZt3Sqn0
>>206
申し訳ない、誤爆してしまいました。
2021/09/26(日) 03:44:19.80ID:OVWujEAs0
網で予約開始してたけど幻鬼じゃなくて蛍って名前なのか
2021/09/26(日) 11:19:02.16ID:BjzTPezZ0
御模道のプラモを童友社が続々販売してるけどacfun-jpとかに比べて恐ろしく割高なのに売れるんかね?
2021/09/26(日) 11:24:10.58ID:oCz6VUne0
届いた
流石にめちゃくちゃ完成度が高い
蔵道の青龍に比べても数段上の仕上がりですわ
本体は余計な要素なくスッキリしているのに武器の組み換えでめちゃくちゃ遊べるの良い
https://i.imgur.com/HpIe2JG.jpg
https://i.imgur.com/95Lkbcn.jpg
https://i.imgur.com/2f3EuX6.jpg
https://i.imgur.com/vn6u6tL.jpg
https://i.imgur.com/CkWm0E2.jpg
2021/09/26(日) 12:29:23.18ID:cUZrUtzB0
これは素敵な武者ガンダム
2021/09/26(日) 12:37:24.94ID:2hsbo0zb0
背骨かっこいいね
2021/09/26(日) 12:49:56.77ID:Ni1iN0V20
背骨デザイン最近ちらほら見かけるな
エヴァは昔からやってたけど
2021/09/26(日) 15:49:08.58ID:zgvZU3AB0
親方様ァァァァー!!
2021/09/26(日) 16:07:27.27ID:Ov6rhmNd0
座れる和椅子と屏風ほしいな
2021/09/26(日) 16:37:08.01ID:oCz6VUne0
>>214
ビリビリ会員専用特典に屏風あるんよな
https://i.imgur.com/IZbYSos.jpg
2021/09/26(日) 19:04:49.92ID:y778D86K0
またアストレイとかバルバトスのパチモンか
2021/09/26(日) 19:14:49.87ID:umq6Tl+Z0
甲斐の虎に関しては実際アストレイの片鱗結構あるからまぁそれは否定しない
2021/09/26(日) 19:31:01.79ID:iY4qnvlH0
まぁこれに関してはガンダムっぽいっちゃガンダムっぽいな
ベースにしたモンがあるのかはビミョーな線だが
2021/09/26(日) 23:12:50.11ID:/2Isdxnk0
アストレイとかバルバトスのパチものとか言っておけば大体外さないだろ感は異常
もっと色んなモチーフに手を出して欲しい
2021/09/27(月) 02:06:42.34ID:xuhzghxn0
>>219
実際今回はアストレイ感出てるし
2021/09/27(月) 06:11:25.25ID:DY6Y48Kq0
アストレイの何が向こうのロボヲタの心にヒットしたんだろう
かっこいいとは思うけど
2021/09/27(月) 08:15:40.58ID:afK3udNt0
中国人ってアストレイ好き過ぎるよな
ちょっと尋常じゃないレベルで
2021/09/27(月) 12:53:49.50ID:4p1B3epw0
性格的に劇中でチート的な強さを見せ付ける機体が好きなんじゃね?
フリーダムとか正にそうだったし
2021/09/27(月) 13:03:45.28ID:97R2B8/S0
>>156書いた者だけど、やっぱり瞳デカールが台詞の裏に張り付いとりました
でも今度は赤目が貼り付いててオッドアイの方が無事だから、もうこれでいいや
まぁミライハウスさんは言えばデカール交換してくれるらしいけど
デカール貼るフェイスパーツが一個しかないから、オッドアイ貼ったら赤目余るしね

これマジで全個体こうなってるんだろうな
瞳デカールガチャでオッドアイが無事なら当たり
2021/09/27(月) 15:26:29.45ID:zPkwaQel0
紅白ボディが中華のハートに刺さるんちゃうかなぁ
知らんけど
2021/09/27(月) 18:35:29.38ID:6Nc3OOqG0
またマジンガーzero 延期かよ
もう熱冷めたから要らんわ
2021/09/27(月) 18:50:52.26ID:w2G3Vpm40
ccstoysの奴ならもう発売されてね?
2021/09/27(月) 19:35:34.54ID:VPe+r2p30
アストレイレッドフレームは日本刀(ガーベラストレート)のおかげでアメリカとかフランスとか海外人気が高い
とりあえず日本刀さえ持っとけば海外人気は約束されてる感はある
2021/09/27(月) 20:17:36.11ID:IkdBCPcY0
>>224
自分も2個買ったけどその内1つはデカールに保護の紙くっついててダメになってたよ
2021/09/27(月) 22:32:51.89ID:DY6Y48Kq0
バルバトスが人気なのはあの獣性かな
2021/09/27(月) 22:40:01.21ID:FpCBP99e0?2BP(2001)

日本刀ロボは数あれど、立体でこういう両手持ちがしっかり出来る玩具は何気に少ないんよな
https://i.imgur.com/fwj7ywx.jpg
何気に肩の可動範囲で相当な工夫が必要になる
232saga
垢版 |
2021/09/27(月) 22:46:23.10ID:6Nc3OOqG0
>>227
確か6月分の再販だったかなぁ
それがどんどん延期になってる
2021/09/27(月) 23:09:44.28ID:8vDa0qde0
>>231
自然に決まってんな
2021/09/28(火) 00:25:38.04ID:QDq+ld+N0
>>231
写真で見る限り塗装とかめっちゃきれいだな
バンダイには悪いが非正規TFとか普通に愛せる身としては全然アリだわ
まあこんだけアレンジされてればバルバトスとかアストレイの需要とかち合うとも思えんけど
2021/09/28(火) 00:42:33.72ID:UBUbwWAj0
完全オリジナル商品なんだからバンダイに気兼ねしなくていいぞ
2021/09/28(火) 01:45:30.03ID:tWOddekQ0
肩の可動はそれくらいやってくれないともう満足できない身体になっちゃった...
贅沢だとは思うけど
2021/09/28(火) 07:43:28.63ID:snc/w03K0
>>235
足がかなり怪しげではあるけども…
2021/09/28(火) 14:27:37.90ID:tWOddekQ0
青い部屋の幻鬼、最安値が10300円だけどちゃんと儲け出てんのかこれ
2021/09/28(火) 22:46:12.50ID:XBMSbbka0
アサギのパチモン届いた
いい点は壊れても構わんからガシガシ動かせる
悪い点は全てが酷いw
髪パーツはハマらず隙間ができる
関節はギッチギチで稼働フィギュアというよりマジでプラモデル。というかマジでプラモ
網の塗装がされてない部分がある
ボテ腹パーツの取り付け方(というか存在が)がマニュアルに載ってない
など
元を持っていないから比較できんがもしかしてマニュアルは正規品のコピーか?
ポストカードも入っていた
2021/09/28(火) 23:45:12.22ID:BFQzLG180
直販で買ったやつ持ってるけど質感てか持った感じ軽くてプラモっぽいのは本物も一緒よ
2021/09/29(水) 04:07:56.97ID:GoNTOt5d0
>>240
本当?本物持ってないから何とも言えんが正規品のユキカゼもこんな感じのだろうか?
figmaみたいな感じだと思ってた
時間経過でベタベタしないからプラスチックのほうがいいって判断なのかな?
2021/10/09(土) 09:48:21.75ID:NL9UAQcq0
ウルフ水着の黒はいらんかなー
ウルフアーマーの黒買えんかったし
再販してくれてたら2つ買ったけど
2021/10/09(土) 10:08:02.55ID:AxAiF4sp0
バイクロボ良いな
女の子が乗るやつと男が乗るやつ2パターンあるのか
https://i.imgur.com/zs185tS.jpg
https://i.imgur.com/isg2yMV.jpg
2021/10/09(土) 10:25:16.15ID:kqx2+Jn90
買えなかったよチクショーメ
245ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/10/09(土) 10:32:03.27ID:9TEUlUUO0
jinrouさん買えた〜蛍が来る前に目線移動システムいじってみたかったからすごい楽しみ
2021/10/09(土) 10:51:25.96ID:kqx2+Jn90
あみあみって復活することあるの?
2021/10/09(土) 10:54:46.24ID:mZLxzCdo0
なんだろう…網って、ほっん〜とうにこの手の商品、
買えくなったな〜前は比較的に普通に買えたんだが…。
ニワカ転売が増えすぎだよな…
2021/10/09(土) 10:59:16.23ID:/pQd8XZq0
今気付いたw 白肌でめっちゃ美人さんですね 違う形でもいいから再販して欲しい
2021/10/09(土) 11:20:05.66ID:O7OyIQXZ0
前の黒ウルフもあれっきりだし再販ないと思うわ
2021/10/09(土) 11:31:34.46ID:ZwUhu3Pl0
転売屋は死ぬべき
2021/10/09(土) 11:33:19.47ID:qBREF1S50
基本的にもうここのカラバリ限定は買えんものと思っとくわ
2021/10/09(土) 11:37:27.60ID:qBREF1S50
>>247
というか再度ログインさせるのほんとイラッとする
2021/10/09(土) 12:07:59.52ID:KPMQD/wc0
勢いで蛍さん予約してきた 楽しみすぎる このメーカーの女の子の顔が好みすぎて困る ウルフアーマーみたいな他の動物アーマーも出してくれないかな
2021/10/09(土) 12:26:10.76ID:hGZWddNV0
ウルフアーマーは別タイプ出るでしょ
2021/10/09(土) 12:35:52.88ID:hGZWddNV0
他の動物はトカゲのアサシン姉貴
鳩モチーフのやつと虎ガールか
https://i.imgur.com/GCi2u68.jpg
https://i.imgur.com/XsgZTHy.jpg
2021/10/09(土) 13:08:59.67ID:KPMQD/wc0
情報ありがとう 斧虎めちゃ期待したい 005ってことはまだちょっと先になるのかな 何にしても楽しみ\(^ω^)/
2021/10/09(土) 13:13:59.42ID:JWBceSSg0
蝸之殻は予定だけたくさん出すぎてて、発売がいつになるのやら……
ってのが心配になる事はある
2021/10/09(土) 15:53:53.03ID:hGZWddNV0
一昔前に色々出てたMOMO(モビルムーヴメンテス)は
デザイナー日本人だけどメーカーは中華だったな
塗装粗かったけどよく動いて結構好きだった
2021/10/09(土) 17:28:38.23ID:gNnf289H0
モモてモーターヘッドみたいなやつ?
2021/10/09(土) 22:00:20.81ID:kqx2+Jn90
>>255
トカゲって体は素敵なのに頭部がアレなんだが……
ちゃんと人の頭はつくのだろうか?

びんぼっちゃまスタイルのほうは布で再現するのかな?
2021/10/09(土) 22:25:17.73ID:hGZWddNV0
>>260
いや、アレはああいうもんでしょ
ムチムチボディにメカトカゲの頭っていうコアな性癖狙いというか
もしかしたら人頭も付くかもしれんが

>>259
それそれ
2021/10/09(土) 23:11:12.10ID:qBLh3MQH0
キャストオフできるんけ
https://i.imgur.com/pVY6Rr3.jpg
263ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/10/10(日) 02:23:41.12ID:nFuQvLx20
なんかえっちな中華フィギュアないの?
2021/10/10(日) 07:07:59.45ID:01BWL8zp0
>>262
じゃなくてアーマー着てるのと素体と2つ付いてくる
それでオプションもあって15000円前後
2021/10/10(日) 07:33:12.19ID:tnrBdXXm0
>>263
シームレスのリアル系ならある
2021/10/10(日) 07:41:06.68ID:NjLamqwV0
>>262
ああ、着てるやつ脱げるって意味か
すまん
2021/10/10(日) 13:07:52.89ID:IKVAWoEM0
中華も規制が厳しくなるみたいだしどうなるかわからんな
2021/10/10(日) 13:14:00.06ID:c8li3UYl0
まぁ香港が中共に支配されたらもうこういうの作れないだろうな
2021/10/10(日) 13:32:14.66ID:5RJ2hozw0
実際のところほぼ変わらんけどな
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/07/949814ace27f7cdf.html
2021/10/11(月) 19:05:04.77ID:0pk22n1/0
https://twitter.com/nhk_news/status/1447502491596181506?s=21

そろそろ台湾のメーカーは玩具作ってる場合じゃなくなってきそうだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/11(月) 19:47:45.27ID:bQ/Anw650
こんなもん昔からほぼ毎年やってるから、今更騒ぐようなもんちゃうぞ
2021/10/12(火) 00:37:43.30ID:YvCO6KeV0
騒いだ方が良いのは良いでしょ
2021/10/12(火) 11:52:42.33ID:57wAx4Xj0
騒げば騒いだだけ情勢悪化するパターンのやつだぞ
2021/10/12(火) 11:59:39.59ID:Y8IStdRG0
国を挙げて騒がないと支配されて終わりなヤツだぞ
香港がどうなったか知らんの?
2021/10/12(火) 12:01:40.15ID:SuFQvr1g0
>>274
海外から暴徒に流れてた金が止まって平和を取り戻して資本も戻ってきた事を知らんのか?
2021/10/12(火) 12:18:43.99ID:JOqE69Ns0
境界戦機の世界って可能性が無い訳じゃないんだな
2021/10/12(火) 12:34:34.01ID:aM0I6ad20
お、おもちゃが買えなくなる!って騒ぎ方してる方々にそんなに意味がないとは思う
278ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:18.51ID:LqMyuJAM0
Jinrouちゃん入荷メールきた
思ったより早くて嬉しい
2021/10/12(火) 12:50:33.87ID:64aYYstB0
たんなる中共派じゃなくシューキンペーの政策が問題なんだよなぁ
あれも規制!これも規制!って自分の古い感覚でついていけないものは規制しまくってる
オタ向けエロ造詣フィギュアとか十中八九規制対象でしょ
2021/10/12(火) 12:52:38.05ID:Y8IStdRG0
オタクコンテンツなんて守る気ないよね
2021/10/12(火) 13:18:23.39ID:cDzzf3Wl0
稼ぎ頭の原神に規制かけてるぐらいだから何も考えてないでしょ
2021/10/12(火) 13:36:14.89ID:pNy06cvk0
中国の稼ぎ頭は製造業だぞ
2021/10/12(火) 15:00:40.38ID:l1Dvvz8l0
皆さんSnai lShellは買ってる?
2021/10/12(火) 20:30:07.98ID:UBqILH4x0
あみあみからマント入荷できないかもみたいなメールなら届いた
2021/10/12(火) 22:14:39.85ID:proe3fv60
>>284
2回来たわ
まだメーカーから予定入って来ねえからまて、続報
みたいなメール
2021/10/12(火) 22:32:49.41ID:3CcfpIqI0
>>285
2種類予約したからでない?
2021/10/13(水) 12:25:57.95ID:rXbkzLDR0
>>286
あーそうか
パーカーとマントまとめてたからだ
2021/10/13(水) 14:49:51.65ID:Sm2/+c5Q0
白パーカー先に買ってたけど黒ウルフ水着無事買えて良かったわ
こんな争奪戦になると予想してなかった
2021/10/14(木) 07:08:34.60ID:eyvCYZ++0
限定黒アーマーはもっと熾烈だったんだぞ。
今回は前回より買いやすくなってたそうだ
2021/10/14(木) 07:28:23.51ID:niFZCySq0?2BP(2001)

色違いはそこまで気にならんけど、付いてる大剣だけ欲しい
2021/10/14(木) 10:46:04.23ID:K0bWmXn30
わかる
2021/10/14(木) 14:51:51.33ID:D/e+sxM+0
wolf001 再販しないかなー
あみあみで8800円
amazonで12000円

手数料が10%として880円
仕入送料500 円
販売送料が700-1000円
と考えると12000円は妥当なのかね

ブンちゃんはヤフオクで9800円とかあるね
2021/10/14(木) 20:49:05.71ID:OehOGp4N0
10000弱なら俺も2個目買うんだがな
2021/10/14(木) 22:04:59.05ID:tLT3ZytT0
今更気づいたけどウルフってケモミミあるのに人の耳も付いてるんだな
どういう設定なんだろう
2021/10/14(木) 22:13:30.59ID:mYyn7sO/0
人耳犬耳それぞれ聴き取れる周波数をうんぬんかんぬん
2021/10/15(金) 08:30:25.70ID:jguUVTdP0
ケモミミはそもそもメカっぽいしね
2021/10/15(金) 08:32:34.73ID:jguUVTdP0
と思ったけど水着は普通にケモミミか
2021/10/15(金) 09:04:28.35ID:ZEBizQg20
こういうの好きな人はケモミミと人耳の組み合わせ問題は自分の中で解決してるものだと思っていたが
フィギュアに興味出る段階でも疑問として出る人もいるもんなんだなと
2021/10/15(金) 12:40:32.10ID:Hixx+UYO0
ケモミミには興味ないし
2021/10/15(金) 17:57:24.81ID:IgKdKysa0
黒水着
ヤフオクにでてるけど2万行ってるな
2021/10/15(金) 18:54:24.54ID:euQoJSs70
オクトパスガール欲しすぎるけど高すぎる…
302ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/10/15(金) 19:52:07.06ID:IgKdKysa0
味をしめたなw
2021/10/15(金) 21:34:28.12ID:u+TVJfyY0?2BP(2001)

タコ娘タオバオで調べてきたら1999RMBだった
日本円にして35,500円程度か
あみあみの販売価格4万円と考えると、代理店としては中々良心的
動かないフィギュアは食指が動かないけど、1/3スケールってめちゃくちゃデカいよな
2021/10/15(金) 22:44:48.79ID:D2WdhNSW0
>動かないフィギュアは食指が動かないけど、

この情報要らない
お前の個人的な好き嫌いなんかに興味無い
匿名掲示板でさえ無意味な自己顕示しないと死ぬ病気か何かなのか?
2021/10/15(金) 22:50:48.94ID:biQXZdUF0
それに過剰にブチギレてるお前も大概やぞ
2021/10/15(金) 23:05:27.58ID:okDXzEn70
1/3って想像つかねーな〜
バニーフィギュアよりデカいって事やろ
なんかむしろ安く感じてきたけど置場所とか無理やなぁ
2021/10/15(金) 23:10:26.27ID:okDXzEn70
でも全高約270mmか…
なんか思ったより低いな
2021/10/16(土) 00:08:43.19ID:hJy+SslE0
幅も30cmくらいありそうだけどな
https://i.imgur.com/92OCnrj.jpg
https://i.imgur.com/Jd0TMkJ.jpg

他の1/3フィギュア調べると大体10万超えてくる価格帯になってるみたいだから
性癖が噛み合えばやっぱりコスパは抜群なんじゃないかな
2021/10/16(土) 00:38:16.27ID:UFvjlCTX0
これ宝石パーツも付くんか?
2021/10/16(土) 01:33:33.94ID:tPkG7X2x0
付属のお宝ミニチュアセットで、財宝が散らばったシーンを再現可能。
だからつくんやろな
311ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/10/16(土) 02:14:26.25ID:Ro9Wcttf0
なんか陶器みたいな感じにみえる
2021/10/16(土) 05:00:22.92ID:TP5E7XGb0
ケモミミのないウルフだっている
https://i.imgur.com/84rgse4.jpg
2021/10/16(土) 05:33:00.48ID:l2xnj1Za0
お前はリキシやろがい
2021/10/16(土) 06:51:34.42ID:CCdcEkCE0
>>304
ストレス溜まっているの?
2021/10/16(土) 06:53:19.61ID:CCdcEkCE0
SnailShell公式に#蝸之殼 #蝸之殻 てあるけど2個はどう違うん?
2021/10/16(土) 07:36:44.57ID:WGtBZvNv0
>>312
昭和ジジイの古臭いギャグ
2021/10/16(土) 09:29:28.62ID:hJy+SslE0
>>315
よく見ると字体が違う
繁体字対応してるだけじゃないかな
2021/10/16(土) 17:11:49.66ID:IvmsbW1q0
>>304
おまえの発狂はもっと要らない お気持ち表明しないと死ぬ病気なのか
319ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/10/16(土) 17:44:44.58ID:KOtZn3KE0
韓国兄さん、中国父さん
2021/10/16(土) 18:45:26.89ID:vOwaWUw50
>>318
お前の様なゴミにこうして伝わっただけでもやった価値はあったなw
2021/10/16(土) 19:22:05.38ID:2pFGfBUn0
>>317
ありがとー!
2021/10/16(土) 19:23:49.46ID:2pFGfBUn0
>>320
俺も動かないフィギュアは好きじゃない
君に教えちゃお!
2021/10/16(土) 20:27:36.97ID:WKdDAEOA0
きしょ
2021/10/17(日) 03:26:56.31ID:xhyc4sTe0
インターネットで喧嘩すんな
2021/10/17(日) 13:53:45.37ID:0uabD+Kr0
実物大のライフルから大きなロボに変形する奴カッケーな
ゴテっとしたSF銃からスマートな体型になるのが面白い
発売日がかなり先の割に既に動画上がってるし
2021/10/17(日) 16:00:16.44ID:5vC1Xzw80
値段も大きさの割りに安くて良いね
とりあえず黒い方予約してみたわ
2021/10/17(日) 16:10:19.98ID:uGuibUA30
なんて名前?
2021/10/17(日) 16:11:24.79ID:7/Ww9eRN0
NBKってメーカーのKing of The Sniper Gun Primeってやつね
2021/10/17(日) 16:20:43.73ID:uGuibUA30
>>328
ありがとう
この顔がギリギリかギリギリじゃないかって感じがそれも含めてかなり気に入った
2021/10/17(日) 18:02:58.06ID:lxQ97cWg0
値段的に多分買えねえわ
50000以上はしそう
2021/10/17(日) 18:16:57.52ID:uGuibUA30
>>330
50ドルちょいって書いてないか?
2021/10/17(日) 18:21:28.97ID:yv00MJZq0
定価6000円くらいみたいだぞ
4倍スコープに実際にBB弾発射できてエアガン的遊び方もできるっぽいな
実際やるかどうかは別として
2021/10/17(日) 21:48:46.11ID:IITa8etA0
ガールガンレディでなぜこれができなかったのか…
2021/10/17(日) 23:10:30.33ID:lxQ97cWg0
実物大で変形もできてなんでそんな安くできるの......
2021/10/17(日) 23:26:10.57ID:yv00MJZq0
武器の柄と共用になってる銃バレルのアルミ以外は総プラ製でメタルフレーム入ってないっぽいし
人型形態で全高50cmとデカいけど、塗装とかそこまで凝ってなさそうだし?
2021/10/17(日) 23:45:56.60ID:fWN2UqUKO
逆に不安になる値段だなw
2021/10/18(月) 00:29:19.62ID:749R8vS10
殲20のとこのヘリきたな
https://i.imgur.com/FKIvh12.jpg
https://i.imgur.com/QAFkmOH.jpg
2021/10/18(月) 01:39:26.54ID:B9t7U8M50
>>337
このシリーズは殲20を持ってるけど変形複雑過ぎて一度一往復変形させただけで箱に戻してそれっきり触ってないんだよなぁ…
2021/10/18(月) 02:14:44.31ID:AN+kD3NO0
でもとりあえずヨドバシで予約した
2021/10/18(月) 08:46:42.75ID:CD6TEPcv0
殲20もだけどロボの頭がちょいダサなのが気になる
アンテナがないZガンダム系列の量産機みたいな
2021/10/18(月) 09:11:30.10ID:bW0OghCb0
これはむしろZよりエルガイムに近いのでは
あるいはコンボイ顔というか
2021/10/18(月) 10:26:02.37ID:aiIM5rb50
>>336
そうなんだよな
プラモと言われても納得するというかそれでも安すぎる
2021/10/18(月) 10:30:52.45ID:NTEn0Lm30
ARCHECOREのフロストライトやら乗り込む人やらがヤフオクに出品されてるな
2021/10/18(月) 12:35:15.86ID:IVY1J1x20
銃はJQ直だと通常版7300円で限定版8900円だな
レビュー動画観る限り塗装も作りも良くて各所カッチリしてるし可動範囲も広い
目は電飾入ってるっぽいし価格の割りに出来が良いな
色とヒョロさがなんかGFのメガロコンボイに似てる気が
2021/10/18(月) 13:08:10.38ID:bW0OghCb0
ふと思い出したけどルガーみたいなピストルに変形するメガトロンいたよなぁ
2021/10/18(月) 14:08:42.16ID:cgRyvg790
イミルズ戦記って日本だとヤフオク除いたら今んとこロボットウォーカーってとこでしか買えないよね?
足元見られてるような価格だけど、フロストライトはめちゃくちゃ気になる…
2021/10/18(月) 14:20:52.57ID:IVY1J1x20
>>345
ワルサーでなくルガーなのか?

>>346
日本語で買えるってサイトならJQTrendで買えるぞ
サイトの面構えは怪しげだが実際利用した人の信頼度は高い
2021/10/18(月) 14:47:02.40ID:X60yepTx0
>>347
すまん、頭に浮かんだのが「ルガー」と「ルパンが使ってるやつ」で、適当にルガーって入れたけど
よく考えたらルパンが使ってるのってワルサーだった気がするし、そもそもルガーとワルサーの違いもよく分からん程度のふわふわしたイメージでスマン
2021/10/18(月) 16:13:28.45ID:aiIM5rb50
>>348
ワルサーから変形するのが最初且つ最も有名なメガトロンだと思っていたけど世代によってモチーフが違うからそう言えばいたなあって表現になるわけか
何なら俺も最初に出会ったメガトロンはティラノサウルスだったし
2021/10/18(月) 22:51:04.32ID:vOeoYJEe0
>>344
ますますなんでそんな安いのか分からなくなってきたw
2021/10/19(火) 07:17:28.92ID:qlN1Knoy0
>>343
一見安いけど送料入れるとロボットウォーカーで買うのと大差ないな
2021/10/19(火) 08:27:29.89ID:jv/z+Rsm0
正規代理店募集してたけど結局決まらんかったんかね
2021/10/19(火) 12:11:26.45ID:b7QkvTwg0
>>337
これヨドバシやヤフーショッピングの店よりAmazonで買った方が七千円くらい安いな
ヨドバシで予約したけどキャンセルしてAmazonで予約し直そうかな
2021/10/19(火) 13:10:43.59ID:8hjGEwfP0
武直-10君ちょっと高くない?
2021/10/19(火) 18:14:12.64ID:/Z9oZUDK0
今って尼のマケプレ普通に安くて海外ショップで買う利点もなくなってるんだよな
showzでプレミアム会員だったけどやめちゃったわ
2021/10/19(火) 18:35:45.30ID:8hjGEwfP0
タオバオは良いぞ
2021/10/19(火) 19:14:00.04ID:r6PM8CSt0
>>347
すいません、ショップ教えてくれたの今更気付きました
結局ロボットウォーカーにしたんだけど、ついさっきフロストライト入荷のメールが届いたんで近々発送されるそう
2021/10/19(火) 19:28:06.69ID:8hjGEwfP0
いつの間にかmoshowとグッスマがパートナー契約
甲斐之虎の公式日本版が2022年発売されるとか、今後の同シリーズ商品はグッスマが公式代理店になるとか
どこまで本気か知らんけど、ゲームやアニメ展開も目指してるっぽい
https://i.imgur.com/aSxTDf6.jpg


甲斐之虎に付いてきた原作漫画をチラッと読んだ限り
とりあえず作画をどうにかしないと日本でのマルチメディア展開は厳しい気がするが
2021/10/19(火) 19:51:20.82ID:UwL/aEXd0
グッスマも一応ちゃんとした企業なのにガンダムの無版権海賊版トイ作ってたとこと組むのか...
知らなかったなんてことはないと思うからそのへんのことあんま気にしないメーカーなのかねえ
2021/10/19(火) 19:59:26.53ID:8hjGEwfP0
名目上は別企業なので
2021/10/19(火) 19:59:28.85ID:vCwxVvjP0
昔の過ちより今何をやっているかだろ
少なくとも甲斐の虎に関してだけなら白だからな
2021/10/19(火) 20:07:12.87ID:8hjGEwfP0
後、weiboには「超大型IPとタイアップ予定!年末の正式発表を乞うご期待!」ってデカデカ予告動画出してたけど
どこやろなぁ
2021/10/19(火) 20:56:27.70ID:rHESAhoh0
非正規TFレビューしまくりのヲタファに案件とばしまくりな時点で…
2021/10/19(火) 22:40:32.46ID:4VKn4Aah0
非正規パチモンをグッスマが売ってたら問題だが
別にそうなるわけじゃないしな
2021/10/20(水) 13:47:36.48ID:Jp0/JKJF0
結構じゃないか
メタルビルドとか瞬殺でまともに買えねえし
2021/10/20(水) 14:19:22.29ID:lKYjmdIi0
お値段がどうなるかだ
2021/10/20(水) 14:25:17.83ID:DJ61PqfN0
threezeroもグッスマ代理店じゃなかったっけか
2021/10/21(木) 00:21:10.47ID:0DYU46Bw0
SnailShellの三猿って発売中止にでもなった?
2021/10/21(木) 01:21:41.50ID:g9jgt0s40
なんで?
2021/10/22(金) 02:58:51.61ID:HfV/itVn0
無視かよ
2021/10/22(金) 07:41:29.03ID:PIOyZtDX0
>>370
スレに張り付いてる人の方が少ないのでは
2021/10/22(金) 09:23:45.53ID:FCWu5pjJ0
自分で調べられない情弱の常套句

「◯◯って発売中止になった?」
2021/10/22(金) 14:09:34.10ID:d/jUufXU0
値段が上がってるのは他の作品もそうだから問題ないが検索で出てくる数が
少なくなった。取り扱ってた店の商品一覧にもなかったりしたから欠損が原因で
取り扱いや発売が中止になったのかなーて思っただけ
2021/10/22(金) 14:11:32.27ID:Ug7fpCNX0
フロストライトの変形レビュー動画
なかなか良さげ
https://youtu.be/PCu7JS1OEQU
2021/10/22(金) 23:40:19.57ID:JPVzlRy80
かっこいいんだけど武器が片手用ハンマーとちっこいナイフしかないってのがちょっとモヤっとする
キャプテンアメリカみたいにシールド投擲とかしそうではあるが
2021/10/23(土) 07:08:31.67ID:brb7YR1Z0
>>370
何に対してレスしているの?
2021/10/23(土) 08:51:28.81ID:0+fOEueM0
どう見ても>>368でしょ
2021/10/23(土) 08:57:42.72ID:5OiHsk3s0
なんで?の方かと思ってた
379ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/10/23(土) 09:09:56.78ID:45sDJjXa0
フロストライト買ったけど、これ肩の関節やばいね。根元から丁寧に曲げないと破損しそう。
こんな状態に腕の強化パーツ付けて大丈夫なんだろうか心配になる。
2021/10/23(土) 10:11:21.22ID:607VFzSU0
>>379
関節可動が固いってこと?
あと主観で構わないので全体のレビューもお願いしたい
381ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/10/23(土) 14:30:58.66ID:YFczLvFh0
肩の関節、根元がダイキャストでプラのラチェットをダイキャストに挟んでる感じ。
可動させる時、肩持って動かすとラチェットが開いて中のスプリングが見える。
動かす時は指でラチェットのギア開かない様に、指でつまんで可動させないといけない。
個体差で私のが硬いだけかもしれませんが、、

ネットの画像、パッケージの写真、見事にその部分ポーズで隠してます。
偶然かな。
382ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:45.60ID:YFczLvFh0
あと、股関節と胸の中辺りにダイキャストあるのでせが、そこは問題なかったです。
あ、マフラーもダイキャストです。
トレーラーに変形は本体のみでは足がスカスカなので、武器のハンマーと盾で隙間埋める感じしました。
2021/10/23(土) 17:37:56.23ID:kZgEQWJX0
動かす時ラチェットに隙間が空いてスプリングが見えるなんて普通のことでは…?
もしくはそのスプリングが常に見えっぱなしになるってこと?
384ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/10/23(土) 18:15:01.42ID:45sDJjXa0
説明が下手で申し訳ない。
ロボを横から見て、腕が時計回り、反対回り
は問題なく。もちろんこの時もカチカチと隙間が空きスプリングが通常通り見えます。
問題はその回転方向ではなく、腕を上げたり下げたりの上下運動なんです。
軸が非常に硬く肩を上げるとギアが開いてスプリングが見えます。
回転方向と違う方向にテンションかけて動かすんです。
軸が
385ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/10/23(土) 18:15:18.14ID:45sDJjXa0
説明が下手で申し訳ない。
ロボを横から見て、腕が時計回り、反対回り
は問題なく。もちろんこの時もカチカチと隙間が空きスプリングが通常通り見えます。
問題はその回転方向ではなく、腕を上げたり下げたりの上下運動なんです。
軸が非常に硬く肩を上げるとギアが開いてスプリングが見えます。
回転方向と違う方向にテンションかけて動かすんです。
軸が
2021/10/23(土) 18:21:33.60ID:Iafg8RGg0
写真でも上げてくれれば簡単に済むのでは?
2021/10/23(土) 23:44:41.76ID:brb7YR1Z0
日本語が変だから
正面からの写真
横からの写真
をスマホで撮る
ギャラリーから編集で矢印でも書いてみて
その方が早い
388480
垢版 |
2021/10/24(日) 09:00:32.50ID:IqIEw+Gc0
たまたま動画レビューみたのでざっくり
・肩の上下方向スイングの軸がきつい
・肩の回転軸がクリック式で細い
・位置関係は本体ー上下スイング軸ー回転軸クリック軸ー腕
腕を動かすときはとにかく回転用クリック軸が一番細くて負荷がかかるので気をつけましょう、て感じだった
2021/10/25(月) 08:34:02.07ID:zHRSd0C50
>>388
たまたまて(笑)
本人なんでしょ
写真あげろよ
2021/10/25(月) 22:02:27.54ID:gTDKOZsB0
うちにもフロストライト届いたわ
造形良し、可動良し、変形良し、保持力良し、重量感良しと可変トイに備わってて欲しい要素は高いレベルでまとまってるね

肩関節の問題は、肩の縦スイングのラチェットが強すぎて、前後回転の軸に負担がかかってるってとこか
一応材質はナイロン系だと思うので、そこそこ柔軟さもあるし余程乱暴に扱わない限りは経験上そうそう壊れたりはしないと思う
ラチェットのバネ切れば簡単に解決出来るとは思うけど、合体に影響が出るかも知れないから、今のところは慎重に扱うのが最善策かもね

とりあえず値段分の価値はある高品質な可変トイだと思うので、気になってた人にはオススメしておく
2021/10/25(月) 23:28:09.30ID:KpWP1ldS0
>>390
分かりやすいレビューありがとう
やっぱり買おうかな
2021/10/25(月) 23:30:25.09ID:h3lkR9Lt0
なかなか良さそうね
2021/10/26(火) 22:34:31.61ID:8JEFWWUV0
フロストライトの肩だけど、回転軸のラチェットのバネ周りのクリアランスが大きすぎるからへし曲がってる様に見えるだけで、
実際には軸が曲がるほどの力がかかってる訳ではないね
ただし、硬い縦スイングの負荷が軸にかかってはいるので、雑に扱ってて運が悪い(樹脂に異物や気泡が入ってたり)と折れる可能性がないとも言い切れない

プラ板で作ったワッシャーかましてやったらギアが傾く角度が小さくなったので、一先ずは改善できたかも知れない
2021/10/26(火) 23:45:27.39ID:7sohIslx0
現状、動かすときに力をかける向きを間違えなければそこまで危険性は無さそう>フロストライトの肩
目下の問題はフルアーマーにした際にどれだけ負担かかるかってとこかな
2021/10/27(水) 19:09:48.37ID:LSMtlhoE0
期待

獣王模型 次元神【天】
https://i.imgur.com/3oUPvRN.jpg
https://i.imgur.com/RdCHpXf.jpg
https://i.imgur.com/QuejPUO.jpg
https://i.imgur.com/6XkkN2K.jpg
https://i.imgur.com/FeLEV9T.jpg
https://i.imgur.com/5i6qJBt.jpg
https://i.imgur.com/ksPX4To.jpg
https://i.imgur.com/f33YWld.jpg
2021/10/27(水) 20:13:08.29ID:KYpEclxi0
ゼオライマー?
2021/10/27(水) 20:20:31.81ID:96ST1L+f0
パチモンゼオライマーもあるんだな
2021/10/27(水) 20:37:01.47ID:HqZ4ay8E0
羽の生え具合とかからして元ネタはグレートゼオライマーになるのかな
2021/10/27(水) 21:15:52.84ID:hY3VRl0P0
カラーリングもグレートのほうだな
2021/10/27(水) 21:18:09.01ID:hY3VRl0P0
ダンガイオーのパチモンとか出ないかな
2021/10/28(木) 08:11:11.85ID:KHH6D2NY0
ゼオライマーといえばレモンピープルだよな!
2021/10/28(木) 08:11:50.03ID:KHH6D2NY0
ダンガイオーといえばたつねこの薄い本には大変お世話になりました
2021/10/28(木) 09:24:37.24ID:RHJhY7tj0
調べたら本当にダンガイオーのプラもあるやんけ
2021/10/28(木) 09:44:39.68ID:bou5eEVd0
MODEROIDあるけどプラモはあんま作る気にならん
2021/10/28(木) 12:32:57.92ID:5jBa/B0H0
ダンガイオーのプラモをアニメ塗りした画像は凄かったな
どう見ても平面絵にしか見えない
2021/10/28(木) 12:35:38.00ID:coPh3TXR0
https://mobile.twitter.com/ufjmfr0bf7t5jq7/status/1423973939563274242
凄いね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/28(木) 12:59:08.54ID:kGGzOH4q0
流石にスレチ
2021/10/28(木) 23:02:43.82ID:foFxQgTJ0
中華オタはダンバインみたいな生物っぽいロボには興味ないんか?
2021/10/29(金) 00:21:15.76ID:QylFPbZK0
そういえば中華で生き物っぽいロボって見ないな
2021/10/29(金) 01:02:42.93ID:WUE411KS0
食欲刺激しちゃうからな
2021/10/29(金) 01:06:30.47ID:fwdHqGL+0
笑った
2021/10/29(金) 02:29:26.94ID:FTJtzrTw0
獣性のあるのはちょいちょい見るけど外装が昆虫的なのはないねぇ
ダンバインのLOBシリーズみたいなの出たら買うけどなあ
2021/10/29(金) 04:17:33.83ID:8zMwPNKg0
その系統が売れるとわかれば全力でパチモン作るでしょ
2021/10/29(金) 05:13:04.53ID:LlvvKqc00
昆虫ガール系でもいいぞ
2021/10/29(金) 05:15:39.09ID:c9J6SpUM0
SnailShellは?
2021/10/29(金) 05:23:19.89ID:LlvvKqc00
ブンちゃんはもっとスーツが生物寄りならなお良かった(特殊性癖)
2021/10/29(金) 09:17:30.62ID:SNe+6Xtv0
さすがに6本足はちょっと……って思ったがヴェスパーみたいなサブアーム一つつければ昆虫再現できるのか
2021/10/29(金) 09:20:55.54ID:hPiAi+Ed0
なんかあみあみでカブトムシの武将みたいなの見かけた事があるけどあれは続かなかったんだろうか
419ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:42:03.30ID:c9J6SpUM0
あみあみ通販でsnailshellのマントが9月末から10月末に変更になったけど
その後の連絡ないよね?
2021/10/30(土) 06:48:45.17ID:8epxV5PZ0
自分はとくにないかな
2021/10/30(土) 23:25:47.60ID:2J7ct3vx0
中華プラモってフルセットて表記があるけど何か違うの?
クワガタガールが青刃ついてなかったってのはあったけど他のも何かついていないのがあったりしたのかな?
2021/10/30(土) 23:35:25.89ID:BaybEpXu0
せめて例を示してほしい
2021/10/31(日) 07:26:32.48ID:IAoqWMch0
ファンタジーガールズのヴィヴィアンを青い部屋で買ったときはフルセットって書いてなくてもフルセットだったな
他の店だとフルセット表記あったりなかったりだけど
2021/10/31(日) 18:09:17.69ID:MjrcaS/u0
BEASTBOX語れる場所無い喃
2021/10/31(日) 18:18:07.11ID:bS7HNk/S0
語ればいいじゃない
2021/10/31(日) 18:23:39.06ID:Ox/Rdwhq0
パワーローダーだけ買ったなビーストボックス
2021/10/31(日) 19:19:58.41ID:MjrcaS/u0
先にレスで出てたボル○トロンの動画レビュー出てたよ
https://youtu.be/PvSye9k_S_c
2021/10/31(日) 20:35:04.51ID:MjrcaS/u0
じゃあ、BEASTBOXの写真でも提出しとこ…
昨日届いたやつ。
ブンちゃんに仲間が出来たよ。しかし壊したくないから彼女はまだ箱の中…
https://i.imgur.com/wDMKpXW.jpg
https://i.imgur.com/ExImpiW.jpg
https://i.imgur.com/Y7UQ5TQ.jpg
2021/10/31(日) 20:54:55.43ID:bS7HNk/S0
なかなか面白いな
2021/10/31(日) 22:12:11.41ID:MjrcaS/u0
52toysの進化は凄まじいよ。新作の度にレベルが上がってる。退化してたのは人型になるウーヌスくらいだ…
次のプテラノドンは背中のインテーク押すと羽ばたくんだよな。大したもんだ。
https://i.imgur.com/4YLmBRk.jpg
2021/11/01(月) 03:36:02.41ID:mLeAyP2i0
逆に今のはごちゃごちゃしてきて
初期の頃のシンプルな方が良いって言う層もいるけどな
2021/11/01(月) 07:48:35.60ID:5vEpHqni0
正直面倒臭くなってきたw
カブトムシ位が丁度いいけどメガディオは複雑すぎ
2021/11/01(月) 07:54:37.19ID:pa6XImCe0
ノリが立体パズルだな
上のハチとかノーヒントで箱に戻すのが難し過ぎる
2021/11/01(月) 09:02:29.23ID:KEIaa3tp0
たしかに。中々最後の工程、羽を収めて四角に仕上げるのが上手く行かなかったりする。
薄めのクリアパーツだから気を使うな…
2021/11/01(月) 10:09:46.03ID:KEIaa3tp0
ちなみにハチ型ガンパウダー、プテラノドン型ハボック共に初回特典がある。
ハチはハチの巣組み換えベース、プテラには平べったくなるスタンドがあるんだけど、有償特典なんだ。元で+30元。合わせ買いしないと付いてこない。
ウチが頼んだJQトレンドは特典付きと明言して売ってくれてるが、他店や尼販売分には付くか分からん。日本流通版には付いてこないだろう。
注文する人いたら注意な。
https://i.imgur.com/zL0UEbd.jpg
https://i.imgur.com/LIMSUI3.jpg

ハチの巣には支柱が付いてないから、食玩ベースから流用したよ。
2021/11/01(月) 10:13:19.85ID:bf17XqkB0
>>430
ウーヌスだめなん?
初の人形だから楽しみにしてるんだけどな
2021/11/01(月) 12:24:38.06ID:KEIaa3tp0
ウーヌス…身体と手足のバランスは仕方ないとして…2つある武器の小は箱時に組み込めるんだけど、大は余剰になって持て余すな。
腰も曲がらんかった。アクションフィギュアとしてもあまり宜しくなかった印象。
ああそうそう、箱はいつもよりデカい。
https://i.imgur.com/bblbV49.jpg
https://i.imgur.com/1Mpkr2l.jpg
2021/11/01(月) 12:27:43.13ID:KEIaa3tp0
武器持つ際は拳の穴に挿すんだけど、順手で持とうとしたら親指が邪魔で深く刺さらない。仕方ないから逆手持ち。
https://i.imgur.com/oWW6Le5.jpg
2021/11/01(月) 15:03:20.78ID:rvfXFAUD0
俺のウーヌスに拳を突き立てないで!
2021/11/01(月) 16:03:46.61ID:BVAjn6ZM0
>>438
俺は持ってないのに言っちゃうのもどうかと思うけど武器の持たせ方これだけしかない感じ?
紹介画像見ると違う持たせ方してるみたいだけどこれは試作だからなんだろうか
2021/11/01(月) 16:19:53.40ID:BVAjn6ZM0
YouTubeでレビューしてるの見つけたけどやっぱ紹介画像の持たせ方ができるみたいだ
でかい方は手甲につけて小さい方は箱絵みたいな銃型になるっぽい
気になって見てるうちに欲しくなってきたから貼ってくれたのがいい作用になったありがとう
他のランドブレーカーエリートとかディープワンエリートとかもかっこいいな
2021/11/02(火) 00:44:09.32ID:r1hR2SuX0
2機の戦闘機が合体してロボになるやつもレビューが始まったな
けど発売予定は1ヶ月先なのか
2021/11/02(火) 01:57:49.19ID:vhJopiO70
あれロボ形態もうちょい格好良かったらな...
2021/11/02(火) 07:48:12.63ID:DMzRJpbi0
イカロスは、中国内では発売されてるようだ…。フォロワーで発送かかった人がいる。しかしウチの予約は動き無し。
weiboでツイートしてる人がいまんとこ2人だな…。
元々52toysの告知ツイートに、一般販売の日付が載っとらんかった。
2021/11/02(火) 08:29:34.32ID:gxA7Gep70
>>443
自分でカッコ良く組みかえればいいじゃないか
その為に手足とか外れるようになってるし
先に出たロボと合体させるのも良さそうだ
2021/11/02(火) 14:43:13.90ID:NbKO02nJ0
ディープワンとエリートって顔が違うように見えるけど実際は違うのカラーリングだけ?
2021/11/02(火) 15:04:54.19ID:DMzRJpbi0
ランドブレイカーと同じやろ…。色違いで、ジョイントがオマケされてる。
2021/11/02(火) 15:05:30.17ID:DMzRJpbi0
ていうかタートルズの2人、いい加減開封しなきゃ…
2021/11/02(火) 17:03:21.16ID:NbKO02nJ0
>>447
やっぱ同じかありがとう
メガだけで終わらせたいけどその内ビーストも買ってしまいそうだなあ
2021/11/02(火) 17:10:57.30ID:DMzRJpbi0
店にイカルス入ったようなので、来週末には届くといいなあ。
最近は9日くらいで着いとる。
2021/11/03(水) 09:38:20.37ID:ztpRh4Wk0
バッグの店にイカロス入ったからさっそく注文したわ
公式より少し高いが早く欲しかったので
2021/11/03(水) 10:01:20.40ID:2m13Wu7E0
オレンジのエコバッグ、かなり増えてきた…
日本流通版は中国より一ヶ月は遅い上に正確な予定が分からず、謎の延期噛まされて更に遅れることがあるからな。
パラウェポン付くときは付けてくれるし、助かります。
2021/11/03(水) 10:06:06.89ID:2m13Wu7E0
もうすぐ4人揃うな
https://twitter.com/foxracingfive/status/1455697841213435906
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/03(水) 22:28:26.81ID:EoZa7SWb0
>>438
間違いまくってて草
2021/11/03(水) 23:38:20.02ID:75+q2/gh0
間違えてもイインダヨ
2021/11/04(木) 12:29:04.95ID:cLGM9Bvf0
次のBEASTBOXはメンフクロウ
https://twitter.com/s250_MKII/status/1456086107540504576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/04(木) 13:00:16.46ID:bj7zrBVV0
我々は賢いのです、のやつか
2021/11/04(木) 13:35:31.27ID:cLGM9Bvf0
ハカセとジョシュ、片方がメンフクロウ、もう片方は何だっけ…

イカルス早い人はもう届いてるな。
オレンジバッグの店は昨日ようやく発送してくれた
2021/11/04(木) 21:05:55.32ID:ZkYKhzDR0
SnailShellのマント
あみあみから再度延期のメール
アマゾンやヤフオクではうっているのに、、、
2021/11/04(木) 22:34:16.60ID:UUra2RM00
俺もちょっとキャンセルして尼で買いたいんだが
そういう訳にもいかんのが辛い
2021/11/04(木) 23:28:33.23ID:UUra2RM00
消防ロボ
https://i.imgur.com/pmufVHF.jpg
2021/11/04(木) 23:46:08.37ID:d5xDA2J+0
ブンちゃん
ヤフオクで8000円、、、
2021/11/05(金) 08:27:06.10ID:B+5nkFBq0
https://twitter.com/52Toys/status/1456305247748452352
あまり間隔開けて4人揃うのは良い事やな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/05(金) 08:27:25.52ID:B+5nkFBq0
感覚開けないで、だった。あたま寝てるわ…
2021/11/05(金) 09:11:01.52ID:wNBVCX1n0
人が箱にされてるなんてまるでサイコパス
2021/11/05(金) 09:58:01.50ID:B+5nkFBq0
>>462
お安くなったなあ…
2021/11/05(金) 09:58:26.10ID:B+5nkFBq0
>>465
カメだから人権ありませんし…
2021/11/05(金) 10:18:35.50ID:D/5XRYVQ0
あいつらどう収納してるのか謎だけど首刎ねられそうな時に頭甲羅に頭引っ込めて避けられる位だし大丈夫なんじゃね
2021/11/05(金) 10:34:42.75ID:6/uaS/xR0
ブンちゃん供給量足りてそうだからなぁ
アマゾンでもまだ普通に買えるし高騰する理由がない
2021/11/05(金) 12:15:40.96ID:R6+qQNcZ0
>>465
sneg?
2021/11/05(金) 12:42:40.51ID:S7vKXTi20
ブンちゃん色変えのためにもう一個いっとくか
2021/11/05(金) 14:51:46.51ID:FrRuq3or0
WOLFの再販してほしい
白でも黒でも構わん
2021/11/05(金) 15:33:52.02ID:QXZ0raxE0
イミルズ戦記のフロストライト届いたんだけど外箱は何ともないのに中のブリスターがベッコベコになっててワロタ
盾を取り出すのに難儀したぜ・・・
2021/11/05(金) 16:29:27.93ID:V0ZTHrMI0
うp!
2021/11/05(金) 17:22:43.35ID:QXZ0raxE0
>>474
こんな感じ
https://i.imgur.com/ENTrwE3.jpg

ちなみに中身は無事でした
2021/11/05(金) 17:28:06.19ID:cza7y0IQ0
>>475
外箱が無事なのが不思議すぎる
2021/11/05(金) 17:37:37.23ID:Cvpi4e5Y0
>>475
熱湯でもかけられたのかなw
まぁ中身が無事で何よりだったね
2021/11/05(金) 18:12:26.92ID:KF+S2JLo0
コンテナに直射日光が当たって更に一番日当たりのいい箇所に配置されていたとか?
プラモだとドロドロになりそう
2021/11/05(金) 18:39:22.18ID:V0ZTHrMI0
>>475
外箱て化粧箱でないのね
2021/11/05(金) 23:40:42.99ID:ccwvzLOm0
イミルズ戦記日本で販売してくれないかな?
フロストライトだけならいいがフィギアまで揃えようとするとかなりの出費だよね
2021/11/06(土) 00:24:15.43ID:wWtwi2QM0
代理店がね......
2021/11/06(土) 06:18:06.04ID:3hiGBvsT0
出したがってはいるんだけどね・・・
2021/11/07(日) 08:33:57.59ID:ZpVt0pXR0
SnailShellのWOLFやブンちゃんって
リトルアーモリーの武器とサイズ合いますか?
銃やナイフを持たせてみたいです
2021/11/07(日) 09:00:45.47ID:Gi5dSSue0
>>480
結局出費そんな変わらないのでは?
2021/11/07(日) 12:13:39.58ID:dQwkFFLH0
イカロス現在中国空港だわ
以前ここで1週間以上止まってたんだよな
最近はどうなんかね?
2021/11/07(日) 12:34:05.40ID:fJZenmja0
最近は3〜4日で日本に着いてるな。使ってる運送法にも依るが。
以前は遅すぎてバクチまがいなChinapostだが、E便の所要日数が6日くらいに短縮された。輸送する飛行機を増やしたそうだ。佐川急便より早いから驚いたな。郵便なら夜に差し掛かっても配達してくれる。
2021/11/07(日) 12:47:08.76ID:dQwkFFLH0
最近は大丈夫そうか
以前はコロナが酷くなりつつある状況だったのもあるし

そういやジュラコップの三体目のレビュー来たな
相変わらず品質は低いが出来自体は良さそう
これで残り一体だな
2021/11/07(日) 13:10:31.74ID:VLxhHnjz0
網で予約してたイカロス発売延期ってメール来たわ
ウーヌスもだし、中国のコロナ禍が落ち着くまではこんな状態が続くんだろな
2021/11/07(日) 13:28:35.51ID:2qB+06e50
公式代理店の延期は主に海運が詰まってるせいだから、中国よりはアメリカの問題だぞ
2021/11/07(日) 14:11:32.39ID:UKliUpGI0
>>483
リトアモの武器は1/12のfigmaサイズで
蝸之殻はフレームアームズガールとかの1/10相当の大きさだから
リトアモはちょっと小さめになる
持たせるならMSGのほうが違和感ない
2021/11/07(日) 15:35:50.84ID:PoWF+T090
>>490
ありがとうございます!
m(_ _)m
2021/11/08(月) 00:55:11.52ID:BFHOaMec0
あみあみはマイルストン経由の分だから、中国内で発売されていても関係なく遅れるな。元々あっちから一ヶ月後なのが更に掛かる。
2021/11/08(月) 07:03:53.58ID:a97G+exm0
へー
タオバオとかから買ってる情強さんもいるんかな
2021/11/08(月) 08:27:10.75ID:O2SjcwK70
青い部屋と、jqTrendは中国で発売されたらすぐ発送してくれるよ
イカルスは青い部屋が早かったな。先週着とるのはそれだろう。
2021/11/08(月) 10:22:27.40ID:1NMo8Zlk0
>>493
タオバオから買うのが何だかんだ一番安く済む
2021/11/08(月) 11:46:38.95ID:+qc9QqoU0
ただ自力購入はハードルが高い
2021/11/08(月) 11:57:17.79ID:1NMo8Zlk0
なーに、ちょっとAlipayにアカウント作ってクレカ登録してタオバオと連携させるだけだよ
2021/11/08(月) 12:22:37.96ID:ZUW+p/Cu0
イカロス空港で2日間止まってるわ
これはまた大きく遅れるパターンか?

ジュラコップの4体合体の画像が上がってたが微妙にバランス悪いな
今買うとセットで4万するんだよな
2021/11/08(月) 12:26:03.72ID:O2SjcwK70
ガンパウダー来たときも成田に2日止まってたぞ
イカルス成田に着いたから、木曜には届きそうだが…。
今週はハボックの発売もあるから、週末に発送されりゃ御の字だ。
2021/11/08(月) 13:31:20.79ID:b+BLedde0
>>498
空港入ってから通関切って他の荷物とまとめて一つのコンテナに仕立ててとかやるからそんなもんだよ
大体3日くらいかかる
2021/11/10(水) 16:01:50.15ID:DNpkS+TW0
ブンちゃん送料3万円ででてたから違反申告したら削除されたわ
2021/11/10(水) 16:04:40.07ID:LZHK9+r/0
>>501
報告しなくていいです
2021/11/10(水) 16:52:21.25ID:lSEmKSiD0
送料と言えばacfunが売ってるやつって
同じ商品、同じような価格でも送料無料のと1500円も取られるのあるけど
あれなんなんだろ
2021/11/10(水) 17:59:22.98ID:yOunRrkX0
言い値だからなあ…
イカロスは発送通知から8日で明日来る…。注文したのが解禁からかなり経ってたんで発送を後回しされたが、ようやく来る。
次はハボックだ…
2021/11/10(水) 18:12:04.66ID:ivDrSJJx0
俺のイカロスは今東京の税関まで来た
早ければ明日届きそうだ
これに合体猿を使ってゴッツイロボにできんかしら
まあ猿は持ってないんだが
2021/11/10(水) 18:15:16.01ID:yOunRrkX0
ボルト○ロン発売されたみたいだな。
https://m.weibo.cn/detail/4701932000380054
https://i.imgur.com/ASoFpVx.jpg
2021/11/10(水) 18:19:27.48ID:uCDDwZru0
注文早かったせいで大分原価割れ起こしてるけど
この注文まだ生きてるのかすげぇ心配になってくる
キャンセルならキャンセルで新しく注文するから早めに通知してほしい

https://i.imgur.com/SawzsTq.jpg
2021/11/10(水) 18:20:49.17ID:yOunRrkX0
尼通じて連絡や
2021/11/10(水) 20:27:01.91ID:i2hY3nQX0
そういえば明日11/11か
しばらく中国の国内物流がオーバーフローするから今から注文するのは結構時間かかる覚悟しとくと良いぞ
2021/11/11(木) 16:38:46.55ID:0q70zP0w0
ゴッドマーズっぽいやつどこか出してくれ
2021/11/11(木) 18:38:14.58ID:EPrNQ2+90
ゴなんとかオンいけたんだから、その内出るやろ…
2021/11/11(木) 18:56:45.67ID:Qp7skZHv0
ゴッドワーズ(お腹のマークがW)だな!!
2021/11/11(木) 20:00:05.10ID:Lv7jIUc80
イカルス着たんだが
箱がアホみたいにデカい…。BEASTBOXの表面積2倍、厚み1.5倍てとこか。
平べったい戦闘機2機を並べて余裕もたせりゃデカくもなるわな。
2021/11/11(木) 21:10:05.16ID:Hlzqqzpu0
中華のゴ◯ドマーズとか変にバリってそう
2021/11/11(木) 21:21:05.81ID:sftepb0R0
mookaこの顔ならいらないんだけど…
これって変更になったって事?
https://i.imgur.com/lAQqson.jpg
2021/11/11(木) 21:37:31.61ID:0q70zP0w0
>>515
そのメカクレバニーヘッドパーツが付いてくる
2021/11/11(木) 21:38:18.38ID:0q70zP0w0
交換用オプションでってことね
2021/11/11(木) 21:38:48.49ID:sftepb0R0
なるほど
なら良かった
2021/11/12(金) 05:34:12.12ID:saPt79W40
あみに在庫あったから、衝動的にマジンガーZEROを注文してもた
評価高いから、ちょっと楽しみ
2021/11/12(金) 08:25:03.11ID:Ycy9lvMn0
ゴライオンのようなモノ、発送掛かったから、来週末には弄れる見込み…。あとはハボックだ…
2021/11/12(金) 08:30:53.81ID:JbIhTx500
>>515
どんな性へk・・・じゃなかった
こういうのってどんな客層が買うんだろ
2021/11/12(金) 08:58:34.21ID:7V4PFPy90
>>513
俺も昨日届いたが箱デカすぎで最初違う商品が入っているかと思ったわ
BOX形態でケースにも入れて梱包すれば1/10くらいになりそうなんだが
しかし戦闘機もロボもデカくてなんかもう別の商品のようだ
パズル感もハンパなくて初見説明無しでは無理ゲーだな
2021/11/12(金) 09:10:23.04ID:7V4PFPy90
>>520
どこで買った?
バッグの店だとまだ12月なんだよな
2021/11/12(金) 09:24:04.27ID:IoxdYns80
>>521
光竜暗竜エロスを感じるのは正常だろ
2021/11/12(金) 09:44:27.27ID:t9fMgMdG0
>>519
出来はとても良いよ
あのメーカーの商品全般に言えることだが発光ギミックのチェックは早々にするのが吉
スタンド長短の支柱2種あるけど一度付けたら取れないものと思った方が良い
強引にやれば取れるけど破損する可能性が高い
電話サポートは外国人の携帯だけど日本語上手だし親切な感じ
2021/11/12(金) 12:28:42.65ID:Ycy9lvMn0
>>523
もちろんオレンジバッグの店だよ。8月6日に、尼ではなく店のサイトから予約したよ。
尼より安く値付けしてるからな。
その時、メーカーから分納噛まされる可能性がある、その場合はショップサイトの予約を優先して出荷する、と言われたよ。
予約時価格は8800円だった。それから500円値上げしたんだな…
2021/11/12(金) 12:44:04.49ID:Ycy9lvMn0
いきなり明日から、ヨドバシ梅田で52toysのPOPUPストアやるとか言い出しおったわ。
ツクルがようやく正規に買えるわ…
2021/11/12(金) 13:51:01.89ID:7V4PFPy90
>>526
中の人がツイて言ってた先行分だったか
そうすると昨日あたりに値上がったので先行分終了な可能性だな
残念だ

ジュラコップが思ってたよりイマイチだったし次のトボットも普通そうだから
今はこれといってないか
2021/11/12(金) 14:18:18.50ID:IoxdYns80
MOSHOWの新規発表
https://i.imgur.com/3VGpDHL.jpg

中国で配信されてるオリジナルCGアニメの機体らしい
ざっくり眺めた感じ多分ロボってよりパワードスーツ
https://i.imgur.com/bd0H0jK.jpg
2021/11/12(金) 16:23:08.77ID:xxvu3i330
トボットV2のクラシックって槍が軟質素材だったりする?
2021/11/12(金) 17:48:04.68ID:TNfCyvO30
良い出来だけど腿から下がやけにデカい&同梱電池すぐなくなる>>CCSのZERO
グレートマジンカイザーも出るのか・・・
2021/11/12(金) 18:33:17.64ID:bcRwK9l+0
ZEROの腿から下が太いのは原作からじゃない
2021/11/12(金) 18:52:11.33ID:t9fMgMdG0
CCSのZEROは最初すげーってなったんだけど何か飽きてしまったので置き場所確保のために手放した
グレンラガンはずっ飾ってるんだけどな
何が違うのかは自分でもわからん
2021/11/12(金) 19:32:45.78ID:JmKVw88Y0
>>529
マスタースレーブでなく
ゴーディアン的な乗り方?
2021/11/12(金) 20:48:54.13ID:Ycy9lvMn0
ヨドバシ梅田で明日の事聞いてきたぜ。確かにBEASTBOXとか展示を作ってた。
整理券とか何もないから先着で、努力が求められるパターンだ…。
東京の渋谷パルコで販売した時はツクルの補充が何度もあったけど、今回はどうなんじゃろ…

イカロスも、狭いショーケース内で窮屈そうに飾ってあったわ。
2021/11/13(土) 05:44:33.47ID:IlXOEjyB0
>>533
思い入れの違いじゃない?
マジンガー系とはいえ、ZEROはマンガとスパロボのみのマイナーメカだからな

ところで、真ゲッターまだか?
2021/11/13(土) 06:21:09.71ID:RdJxYyPm0
MEGABOXのタートルズ日本発売の予定がないだと…
2021/11/13(土) 07:02:44.95ID:TFSvNf470
タートルズ、版権シールきちんと貼ってあったわ。なので他国展開しないのは契約の絡みなんかなあ。エイリアンはかなり掛かってたよな。
首が固めでシリコンスプレー振ったのと、腰が当然動かない以外は、非常に良く出来たアクションフィギュアだよ。変形プロセスも面白い。タートルワゴンはコロ走行出来る。
武器以外は色が違うだけなんで、4人集めるのは躊躇われるかもな…
https://i.imgur.com/3Ns24oW.jpg
2021/11/13(土) 07:10:32.24ID:H+oiJ7vA0
千鳥ノブ「ミュータントタートルズのオレンジバンダナ......!人気無いやつ......」
2021/11/13(土) 09:37:41.70ID:QLd0ByvF0
ヨドバシ梅田、ツクル以外は色替えだな。ファームハンドがあるが…腕付きかはショーケース見る分には分からん。
2021/11/13(土) 10:26:09.87ID:QLd0ByvF0
くっそ並ばされたが、2個買えたわ。まだツクルあるみたいだ。
展示の様子

https://i.imgur.com/VOx3RED.jpg
https://i.imgur.com/he7REaY.jpg
2021/11/13(土) 10:31:00.82ID:rgsauHog0
>>541
タチコマみたいなやついいな
2021/11/13(土) 10:43:10.06ID:QLd0ByvF0
>>542
赤いやつやな。そいつが日本のマルットイズ開発のツクルやで。
他にはブキヤから出てるタモツとノセルを開発してる。
7150円するけどダイキャスト使ってて、重さを感じる。
こいつは特別モデルで、中国でもイベント限定販売みたいな売り方で、店頭じゃもう買えない。
それを渋谷に続いて梅田にも販売のチャンスが来たって話…

尼で22日からイベント限定品を受注販売するとか言うてるから、そこでも売るかも知れないな。
2021/11/13(土) 10:45:13.42ID:k8mG018q0
ヨドオンでも買えるぞ
2021/11/13(土) 10:51:15.15ID:eqW1zfr40
展示どこや…レジ前じゃないよね?
2021/11/13(土) 11:02:05.68ID:Whib6Joa0
ガチャコーナーを通り抜けたところに
こじんまりとしたディスプレイコーナーが
あるぞ。

商品は戻ってレジで並んで買ってくれ。
2021/11/13(土) 11:03:13.59ID:eqW1zfr40
帰るとこだったわサンクス!
2021/11/13(土) 11:12:44.51ID:QLd0ByvF0
ヨドバシ.com - マイルストン MB-16 イベント限定 メガボックス TUKURU(ツクル) [塗装済可動フィギュア] 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product/100000001006687042/

まじで売っとるな。
展示はリンクス梅田側の壁沿いだよ。
ホビーレジ左側の出入り口から入り、左に進むんだ。
2021/11/13(土) 12:03:14.69ID:nydUU0+Q0
ツクル普通に海外通販で買ったけど日本じゃ未だに売ってなかったのか
部分的に塗装剥げてて残念だった
2021/11/13(土) 12:11:53.87ID:rgsauHog0
タオバオでメカ娘ばっかり買ってるとオススメにやたら女騎士甲冑が出てくるの草
関係なさそうでいて結構性癖把握してくるやんけ
惜しむべきは中身が付いてこないことか

https://i.imgur.com/V3xQVW7.jpg
https://i.imgur.com/kyVsAWT.jpg
https://i.imgur.com/MAbM6Sc.jpg
https://i.imgur.com/Sp8GWna.jpg
2021/11/13(土) 13:08:23.98ID:TFSvNf470
ドットコムのツクル、売り切れたか…
2021/11/13(土) 17:32:00.09ID:rgsauHog0
これは公式
https://i.imgur.com/z1dvIEG.jpg
2021/11/13(土) 17:34:29.73ID:TFSvNf470
完成品かな…胸が光るのかね
2021/11/13(土) 17:36:02.95ID:UitT6s+P0
>>530誰かわかりますか?
変な質問だけど質感がどちらとも取れるのが気になって
2021/11/13(土) 17:36:12.57ID:rgsauHog0
プラモっぽい
光るのはイメージっぽい
2021/11/13(土) 19:03:58.90ID:rhqCHfCs0
>>554
軟質じゃないよ
2021/11/13(土) 19:11:58.34ID:UitT6s+P0
>>556
ありがとう!
これで踏ん切りがついた
2021/11/13(土) 22:21:28.11ID:iNwtETHz0
各メーカーからやたらグランゾート出てるけどそんな売れてるのか?
2021/11/13(土) 23:00:30.93ID:7rEdjF8q0
モデロイド過去最多出荷らしいぞ
2021/11/14(日) 00:27:56.60ID:LU/aQUtS0
グランゾートは他の2体より売り切れてるのを見るな。
2021/11/14(日) 10:32:08.08ID:lHO2mqTH0
中国でやってる特撮ヒーローらしい
調べてみたら円谷も制作協力してたっぽい
https://i.imgur.com/a8tZXMf.jpg
https://i.imgur.com/Tejshp0.jpg
https://i.imgur.com/obcEP0S.jpg

それにしても派手だ
2021/11/14(日) 10:44:19.96ID:7ZBmHFWp0
金色で狼だとガロかしか見えないな…
2021/11/14(日) 10:51:30.41ID:lHO2mqTH0
>>562
狼に見えなくもないけど、肩の顔モチーフは虎らしいぞ
https://i.imgur.com/BWIqVdh.jpg
2021/11/14(日) 10:52:56.52ID:bBPFi30r0
>>563
みんな真ん中のやつ好きなの?
2021/11/14(日) 11:05:12.26ID:lHO2mqTH0
>>564
五行合体して金ピカになる
2021/11/14(日) 11:57:49.21ID:pd0OezaO0
鎧甲勇士は馬モチーフっぽい奴のデザインが秀逸だったな
2021/11/14(日) 12:00:15.58ID:X24+oZ4s0
イカロス良いな
各形態で形だけでなく極端に大きさも変わるから弄ってて楽しいわ
2021/11/14(日) 12:02:04.77ID:htktbfDm0
>>564
2021/11/14(日) 12:30:02.85ID:fnpEP+YD0
>>563
イラストは何か近年の出渕が描いたオーラバトラーみたいにヒョロいけど
玩具はマッシブになってて格好いい
2021/11/14(日) 12:52:28.38ID:5Xrg7qzu0
>>561
円谷に無許可でウルトラマン出して裁判になったやつ?
2021/11/14(日) 22:30:27.30ID:jRb4O5ei0
新規メーカーのバリってるヤツ
https://i.imgur.com/Q0Aqi57.jpg
https://i.imgur.com/2wFrNAR.jpg
https://i.imgur.com/n3L4LUm.jpg

完全組み立て版と完成済み合金フレームに塗装済み外装を付けるだけのバージョンがあるっぽい
2021/11/14(日) 22:56:05.32ID:YW3Secdi0
確か変形する文字情報だけは出ているが変形した姿は明かされていないんだよな、
2021/11/14(日) 23:37:20.92ID:LU/aQUtS0
1万円と1万五千円くらいかね
2021/11/15(月) 00:41:30.81ID:OKXkqLdr0
こういうのこそ胸にライオン付けんかい
575ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/11/15(月) 06:24:41.19ID:4IkbYjow0
魔姫変形のデフォルメと頭身高くなる変形できる狐の娘は実際に発売されるのかな?
2021/11/15(月) 07:51:03.14ID:/+I9DTcQ0
言うほど大張か?
バリ嫌いだけど、これは癖が無くて普通にカッコいいと思うけど
2021/11/15(月) 07:54:47.04ID:el9feaKs0
大張というかグラヴィオンとか勇者っぽいな
まぁあの辺デザインしたのは大河原御大だが
2021/11/15(月) 07:55:03.85ID:ibGwizHT0
>>571
空飛ぶトラックに変形しそう
2021/11/15(月) 08:25:42.48ID:KoCNvmmo0
BEASTBOXのハボックが発送されたので…来週にはパタパタ出来そう
2021/11/15(月) 10:57:01.51ID:5jU9oWJl0
配色がオプティマスと被るからかトランスフォーマーっぽく見えるわ
変形はしないんだろうか
2021/11/15(月) 11:23:16.31ID:I7CrWW6U0
リアルタイムで見た目被り気味なのはダイナゼノンだな
https://i.imgur.com/wF8gHBx.jpg

公式weibo見る限り変形とは書いてないけど
背中の翼くらいは分離できそうというか、グレート合体前に戻せそうな雰囲気があるな
2021/11/15(月) 11:30:15.92ID:5jU9oWJl0
おー 確かに似てるな
完全組み立て版は合金フレームもないんだね
2021/11/15(月) 13:20:21.78ID:ZEHgGKtM0
上半身はなんか最近のアメコミ版のスターセイバーっぽい感じがする
シールドだけはテレビ版のウイングゼロ風味がするな
2021/11/15(月) 13:31:11.61ID:KoCNvmmo0
メーカーの名前なんやろ。
2021/11/15(月) 13:36:06.97ID:I7CrWW6U0
>>582
魂尚動漫
2021/11/15(月) 13:36:55.06ID:kn0J6BW/0
>>584
HunShang Modelってとこみたい
これが初商品かな
2021/11/15(月) 15:02:46.91ID:KoCNvmmo0
>>586
weiboでヒットすりゃわかりやすい…
価格次第で予約しなきゃ…
2021/11/15(月) 15:12:01.07ID:KoCNvmmo0
通常版プラモデル700個、
豪華版合金フレーム+外装甲ランナー塗装版600個、

2バージョンとも初回特典として、カラバリ外装甲パーツ付属
通常版発売時期は2022年1月-2月あたり、豪華版2021年3月-4月
※大幅な発売遅延が発生する可能性もあり

http://www.inask.net/blog-entry-2892.html
2021/11/15(月) 15:12:23.83ID:KoCNvmmo0
値段もわからんし買えるかも分からんのか…
2021/11/15(月) 16:11:58.49ID:gyOULRoL0
アマゾンで予約取っているショップあるよな
ちゃんと届くのか?
2021/11/15(月) 17:28:43.99ID:I7CrWW6U0
>>571に値段書いてあるんや
組み立て版 RMB298
合金フレーム RMB498

具体的なレートは自分で調べればいいと思うけど、ざっくり6000円と10000万円くらい
それに運送費と代理店使うならその取り分程度が上乗せされる
2021/11/15(月) 17:58:06.50ID:aKW+9Tp60
価格差99994000円で草
2021/11/15(月) 18:36:08.08ID:I3zf+4xx0
豪華版は1億円か
フレームはチタンで外装はセラミックとかかな
さらにカメラアイみたいな透明パーツは宝石で
2021/11/15(月) 19:00:21.07ID:6z4Vk7KT0
豪華版高すぎて草
2021/11/15(月) 19:40:33.43ID:FO6or3k00
ボルトロンっぽいの発売延期か…
2021/11/15(月) 19:51:46.10ID:KoCNvmmo0
BEASTBOX風のやつなら発売済で、わしの予約したやつは間もなく空輸に入るぞ
支障なしなら金曜には届く筈だ。
2021/11/15(月) 19:54:03.19ID:KoCNvmmo0
weiboでのツイート。
出荷される様子も出てる。
https://m.weibo.cn/u/7532506171?uid=7532506171&;luicode=10000011&lfid=100103type%3D61%26q%3Dmc-01%26t%3D0
2021/11/16(火) 09:33:27.68ID:UY4t/JGH0
>>588のブログ、翻訳を間違えてるな
販売数が700個と600個じゃなくて
組み立てパーツ数がそれぞれ700と600

つまりフレーム単体のパーツ数で100程度ある感じか
2021/11/16(火) 10:01:52.97ID:beoMJaRJ0
販売数とパーツ数…なんでま違うんだろう…
2021/11/16(火) 10:44:19.15ID:FoIUfJ200
SnailShell マント
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/11/16(火) 10:47:56.47ID:beoMJaRJ0
ヨドバシドットコムに出てた、イベント限定品のBEASTBOXたち、ページ消えとるな…全てうりきれたのか?
2021/11/16(火) 13:04:23.24ID:qoaMbkua0
>>596
Amazonから1月になったってメール来たけど、業者によるのか…。ちな青い部屋。
2021/11/16(火) 14:25:55.89ID:beoMJaRJ0
青い部屋はjqより出荷が早いイメージだが…場合によっては逆になるんだろうな。
なんか別の業者経由で買うたアメリカ人が昨日か一昨日に入手しててツイートしてる。
2021/11/16(火) 14:27:56.43ID:beoMJaRJ0
このお方やな。
https://twitter.com/Peaugh/status/1460317962414567425?t=fLNvjCEsRnXvFW9uMDSoTw&;s=19

https://i.imgur.com/itarlyL.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/16(火) 19:32:07.59ID:CA1xaonb0
>>600
サンドロックに着けるつもりで買ったのだが延期でサンドロックを先に組んだがバックパックデカすぎて着けれる気がしない
2021/11/16(火) 19:47:40.27ID:beoMJaRJ0
ヨド梅、ツクルまだ少しある様子。レジ中央の商品番号付けた棚には数個しかないが、土曜に買った際は左奥から別に持ってきてたから、総数は分からない。
近隣でまだ持ってない人は行ってみたら良い。
今なら展示スペースでぶっ倒れてるイカロスを拝めるぞ。誰も直さんのか…
2021/11/16(火) 19:49:43.08ID:M7h/Nd1G0
昔あったHG1/100サンドロックカスタムはマントの背中にバックパック出す穴が空いてたな
https://i.imgur.com/ewEwYyG.jpg
https://i.imgur.com/q6EeTUb.jpg
2021/11/16(火) 22:46:18.22ID:ZaU7cPB10
https://i.imgur.com/3g6tk4N.jpg
こいつの詳細知りたい
2021/11/16(火) 22:59:57.91ID:ys0S6bMI0
>>608
ほい
https://www.tfw2005.com/boards/threads/nbk-gun-prime.1211155/
2021/11/17(水) 07:17:55.44ID:V/7eg1eo0
>>708
やっぱ改めて人が持つとサイズがおかしいんだよな
値段も安さが異様だったけど最終的に幾らになったんだろう
2021/11/17(水) 08:34:58.81ID:uE7tsh8u0
>>610
kwsk
どんなのか早か知りたいからレス進めて
2021/11/17(水) 08:35:55.96ID:otsUlx/z0
尼で7800円+送料500円で出てたよ。
2021/11/17(水) 08:38:09.95ID:otsUlx/z0
ごめん、7400円で送料1000円だったわ。
2021/11/17(水) 08:39:24.57ID:/k1NSlQn0
>>610
すでに届いている人がいるぞ。デカイな。
https://twitter.com/unyao2/status/1460188657491460096?t=0NiPTVIlNCzLc6bTJt_iZg&;s=19

通常版なら7300円くらい
https://www.jqtrend.net/pd.jsp?id=6549
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/17(水) 08:51:05.49ID:+syYBUtq0
発射機構付いてんの良いな
2021/11/17(水) 09:12:41.35ID:Yl2ylNif0
こんなん変な笑い出るわ
2021/11/17(水) 09:34:15.00ID:8jGCFv6F0
>>615
レビュー動画見る限りビーダマンのビー玉くらいの発射力っぽいけどね
2021/11/17(水) 10:08:49.79ID:s7gKh1QK0
>>617
充分だろw
2021/11/17(水) 10:13:02.96ID:D2kk/iph0
>>616
フヒヒ
2021/11/17(水) 10:15:37.62ID:Z8HWeW340
全員これでサバゲーやったらほっこりする
2021/11/17(水) 10:56:51.52ID:+syYBUtq0
>>617
威力なんておまけで良いんだよ
弾を発射できる事に意味がある
2021/11/17(水) 11:07:03.90ID:V/7eg1eo0
>>614
限定版の違いな色だけなのか
うーん限定版の方が好みの色だし高い方でも一万切ってるわけだから買っちまうか
2021/11/17(水) 12:22:33.53ID:/k1NSlQn0
>>620
まさにブンドド
2021/11/17(水) 12:28:09.21ID:bEEuBLSA0
>>617
ビーダマンは時代によって無改造でもアルミ缶凹ます程の威力があるぞ
アニメだとビー玉なのに鉄の扉を貫通するという下手な銃より強力な兵器になってるし
2021/11/17(水) 12:44:52.50ID:C3m0hTI80
そのデカさで7000円とかいくらコストかからないよう工夫してるからといっても
もしタカトミが作っても20000円以上は絶対しそう
2021/11/17(水) 13:23:01.34ID:bEEuBLSA0
動画観てると各部の造形や合いもカッチリしてて関節の保持力も高い
最近の物価から考えると塗装済み完成品なのに驚くほどの安さだな
俺の想定でも安く見積もって2万円近くは行くと思ったんだが
しかし玩具としては巨大だが設定上は1/1スケールって事か?
2021/11/17(水) 13:23:26.77ID:I4lWLA6G0
ノンスケールでは?
2021/11/17(水) 14:20:20.16ID:V/7eg1eo0
>>624
アニメの破壊力ネタはこの場合違くね
2021/11/17(水) 15:04:27.13ID:/k1NSlQn0
5らいおんが香港空港の税館を昨晩通過…ならば土曜には来るか…
空のbox3つ用意して準備は万端…
2021/11/17(水) 22:17:23.89ID:QJ1vpxTc0
安いといえばこれも合金フレーム+プラ装甲で3600円らしいけどマジ?
https://twitter.com/IamLinkNoZelda/status/1460926155909959683?t=bkras4gRa1OV5NJIpM5fzA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/17(水) 22:36:22.15ID:nmeVnTsE0
>>630
1/72の完成品は2万以上してたけど
1/100程度までダウンサイジングして組み立て式にするとそんなに安くなるのか
2021/11/17(水) 23:28:58.03ID:VUID/E8F0
>>630
完成品持ってるけど、値段安いしデザイン変更されているから欲しいかも。
残りのラインナップも同じ仕様にするのか気になる。
2021/11/18(木) 00:30:22.25ID:VryoNs2b0
安かろう悪かろうじゃなくて良かろうだったら革命やで
2021/11/18(木) 12:25:44.64ID:W17HKh4e0
5らいおん、成田に着いた…ここから3日は掛かるから、日曜かな…
2021/11/18(木) 12:28:05.59ID:W17HKh4e0
国内では火曜あたり到着してる人がいる。
曰く、脚の合体が魔姫みたいなピン挿すだけで不安とか、boxへの変形がやたら難しいとか、マニュアルが凄く分かりにくいとか、らしい。
2021/11/18(木) 14:33:15.23ID:Q7JddvBl0
これほしいけど1/7スクールてw
https://i.imgur.com/u7wy3gG.jpg
2021/11/18(木) 15:37:05.04ID:gM1hvNIl0
なに誤字ってんだと思ったらマジだったw
2021/11/18(木) 15:41:44.68ID:8aagB59I0
本当に1/7スクールってサークル名かもしれないだろ
2021/11/18(木) 15:56:29.20ID:W17HKh4e0
1学期の…1/7か…
2021/11/18(木) 18:34:58.76ID:T3y5GzLM0
スケールなんてもう古い
これからはスクールの時代だ
俺達でスクール表記を広めよう!
2021/11/18(木) 19:51:47.90ID:MqryhD/l0
学校で作ってるのか
しかし1/6じゃなく1/7って半端だな
2021/11/18(木) 19:56:19.21ID:Q7JddvBl0
同じメーカーか知らんけど他にもスクールって誤字ってたやつあったなw
2021/11/18(木) 20:33:30.35ID:0L1/3DFD0
1/7はスケールフィギュアじゃ普通にメジャーと言うか数多く出てるぞ
2021/11/18(木) 20:38:44.63ID:Ok81qzm70
>>643
すまん固定フィギュアって1/7が多いんだな
知らなかった
2021/11/19(金) 01:41:42.18ID:MCSFZLH10
そういうところが中華なんよ
2021/11/19(金) 07:22:04.96ID:/wGyOyxy0
日本の国際空港の売店でも機械翻訳で二重翻訳したようなトンチンカンな中国語貼ってあるし
まぁそんなもんだよ
2021/11/19(金) 08:20:19.22ID:qNnfezGB0
中国人乙
2021/11/19(金) 08:34:09.90ID:T9tbBB550
吵闹,秃头
2021/11/19(金) 10:00:10.08ID:/wGyOyxy0
はげ?また髪のハナシしてる?
2021/11/19(金) 10:57:56.84ID:3nDvedk70
哈哈哈
2021/11/19(金) 11:14:24.11ID:/wGyOyxy0
呵呵
2021/11/19(金) 12:33:56.52ID:TvLVR+Rt0
ヨドバシ梅田、まだ限定品は
ひと通り買えるっぽい?
2021/11/19(金) 14:33:06.49ID:/wGyOyxy0
店に電話するんだ
2021/11/20(土) 12:11:58.83ID:tcdCnxBO0
ごらいおん、ウチには明日着くな…
ツイート漁るだけでも4人くらい既に届いているようだが…
撮影時に映えるかと思うてトラスベース買うてきた
2021/11/20(土) 12:18:03.65ID:xq/3e5DF0
これ組み立て中
https://i.imgur.com/81QdrhS.jpg
https://i.imgur.com/WPnchad.jpg

猫耳かわいい
https://i.imgur.com/vnvhk79.jpg
尻尾長い
https://i.imgur.com/6TlGRhb.jpg
付属のパイロットが何故か金玉猫
https://i.imgur.com/5zTwExe.jpg

設定上1/20らしいけど、サイズ的にはいわゆる1/72くらい
内部構造の密度が高く、昨今少なくなったフル内部フレームと合わさって今の所MGの上位くらいの満足度がある

アンダーゲートの割合が高く、綺麗に処理出来ないとちゃんと合わさらない箇所が多発して素組みでも割と面倒くさいのはモデラーの嗜好次第か
2021/11/20(土) 12:29:06.56ID:tcdCnxBO0
これはロボもネコなのか…
2021/11/20(土) 12:35:44.67ID:xq/3e5DF0
外装付くと分かりにくいけど、フレームはとってもケモ足構造してる
https://i.imgur.com/MZ79JQa.jpg
2021/11/20(土) 13:27:41.53ID:xq/3e5DF0
この顔…ガンダムフレーム…?
2021/11/20(土) 18:50:23.63ID:xq/3e5DF0
BEASTBOXのハボック、ボチボチ届き始めたな…わし来週になるわ。
2021/11/20(土) 22:12:11.54ID:fWS3C6mZ0
SnailShellの水着やブンちゃんの目が固くてプラスチックの付属品で動かないんだけどドライバーを突っ込むしかない?
2021/11/20(土) 22:57:34.80ID:uLPDLvJk0
無理矢理は一旦お湯に付けるとか試してからで
2021/11/20(土) 23:04:54.58ID:TRi70hSh0
そういう時はシリコンスプレー
無溶剤タイプね
2021/11/20(土) 23:08:42.25ID:TRi70hSh0
>>655
パイロットがフグリ猫は草
自分も買ってみよう
2021/11/20(土) 23:20:30.35ID:xq/3e5DF0
>>660
俺はシリコンスプレー振ったあと、精密ドライバーを挿して、慎重に癒着を剥がしたよ。
2021/11/21(日) 02:27:46.12ID:A0BXwu870
ゴリラpowerはダメ絶対
2021/11/21(日) 07:53:59.28ID:VtbfR6K+0
皆様ご教示ありがとうございます
前から眼球を押して固着を脱しました(笑)
2021/11/21(日) 11:21:14.91ID:362PP6D10
ゴリラしていいのはアメリカのキッズ向け玩具だけだ
2021/11/21(日) 11:22:06.40ID:362PP6D10
>>655
よし、次の新作ガンダムはパイロットを動物にしよう
2021/11/21(日) 11:28:00.04ID:Ux1RjYYw0
>>668
アナザーならアリだな
宇宙世紀だと色々揉めそう
2021/11/21(日) 11:28:13.72ID:36NGxMf10
風雲再起野大冒険
2021/11/21(日) 12:39:34.75ID:MsPfwJLO0
>>669
クロボンの長谷川が訓練された猿が動かすザクっての描いてたな
ギャグ回かと思いきや微妙に重い終わり方にしてた
2021/11/21(日) 12:50:25.48ID:4nclsMbv0
ケモならアバターだがビルドダイバーズであったな
リライズでも同様にアバターだと思いきや遠い星のリアル住民だったという…
2021/11/21(日) 16:17:16.45ID:1mGsdJl30
あれは何故ケモケモしてたのか、とか分からんかったな…
2021/11/21(日) 17:57:03.30ID:wPV/PMjV0
理由なんていらない
かわいいから
2021/11/21(日) 20:34:20.63ID:1mGsdJl30
ようやっとゴライオンみたいなん来た。
BEASTBOXとあんま変わらん箱のサイズに驚いた。
https://i.imgur.com/x8JJpQQ.jpg
2021/11/21(日) 21:39:10.21ID:4ZsgfxhR0
>>655続き

インナーフレーム完成した
https://i.imgur.com/IpiBC7S.jpg

ケモ足構造が思いの外面白かった
https://i.imgur.com/fa20bWQ.jpg
https://i.imgur.com/zpal2oS.jpg
https://i.imgur.com/AGeAIil.jpg
https://i.imgur.com/WDoo0OR.jpg

ポリコレ的なアレコレで日本ではあまり見ない4本指がなんか新鮮
https://i.imgur.com/2ghENhM.jpg
2021/11/21(日) 23:10:08.65ID:MsPfwJLO0
マスターV買うたやめたしている内に市場からトレインが消えている事に気付いてやっちまったぜ
2021/11/21(日) 23:31:41.12ID:1mGsdJl30
ごらいおんの変形、分かりにくくて難儀したが…すげえ分かりやすい動画上がってて助かったわ。
https://youtu.be/fpOo-ikR6OI

変形の恩恵で腰を後ろにスライドさせると腰を回せたり、引き出し式肩ブロック構造や各関節の自由度の高さから、かなりカッコいいポーズが取れる。確かにいいフィギュアだわ。
2021/11/21(日) 23:33:04.68ID:VZn2VAnE0
顔がね…
2021/11/21(日) 23:39:50.38ID:1mGsdJl30
顔は確かにカンタン作画だが、現物はかなり小さいからな。気にならん。
顔を閉じてライオンにする時、そのまんまアゴ閉じたら下顎が弾け飛んだ。
お面をまず先に上顎へ収めてから下顎を閉じなきゃならんのだが、マニュアル見ても分からんぞ…大分説明足らずだ。
2021/11/22(月) 00:17:15.52ID:FkzJil4R0
BEASTBOXの限定品尼に登録されたね
2021/11/22(月) 00:24:23.27ID:/xddtzUA0
フィギュアオルタナティブにリスト出てたな。そこから飛ぶとブルドッグ出てくるけど…
やはりツクルが先に売り切れるんかのう。
2021/11/22(月) 00:28:25.97ID:FkzJil4R0
もう買えたぞ
2021/11/22(月) 10:03:34.51ID:/Zmq88nA0
もう買えるな。着は来年になるのか…
2021/11/22(月) 10:59:43.58ID:af/rcHEl0
>>676
フレームの保持力ってどんな感じ?
固め?緩め?
2021/11/22(月) 11:49:38.29ID:P+Mk8GOJ0
ツクル在庫なしだな
タイガーシャークポチったけど
2021/11/22(月) 12:25:52.48ID:/Zmq88nA0
昼まで持たず終わったか…
2021/11/22(月) 12:30:38.68ID:LEjUwJPM0?2BP(2001)

>>685
まだ武装持たせてないけど、普通に動かす分には 丁度いい感じ

外装付けるとちょっと可動域減るんだけど、一部の外装が干渉で外れやすくなってる箇所がある
2021/11/22(月) 13:16:35.69ID:t2Nkq4oh0
>>688
ブンドド重視なら外装接着しちゃったほうがいいかー
2021/11/22(月) 17:45:01.44ID:qBvVQVJm0
例のライフルロボの日本語レビュー来たな
色々と説明書に書いてない事が多いらしい
2021/11/22(月) 20:06:56.65ID:btM0tbfn0
謎の発想
https://i.imgur.com/M0pPxXK.jpg
https://i.imgur.com/qvwW8iB.jpg
https://i.imgur.com/maYu4GR.jpg
https://i.imgur.com/Jp8L2I1.jpg
2021/11/22(月) 20:57:23.32ID:UFcJlXE/0
>>691
もっと普通に可愛ければ買ったのにこの顔は…
2021/11/22(月) 21:59:30.04ID:tL7f9+pO0
同じメーカーで調べるとネタ的におもろいもん作ってるなぁ
https://i.imgur.com/DWzwGvs.jpg
https://i.imgur.com/BObbjU1.jpg

https://i.imgur.com/zp8TCa2.jpg
https://i.imgur.com/UNVSZuV.jpg
https://i.imgur.com/8KEWfrL.jpg

https://i.imgur.com/UnVojGn.jpg
https://i.imgur.com/skTSihf.jpg
https://i.imgur.com/HWOz3kw.jpg
2021/11/22(月) 22:10:32.46ID:lAisZBsU0
>>693
テイストが汚大将っぽいなあと思ったら同じメーカーでしかも汚大将も一発ネタで終わってなくて二度びっくりした
2021/11/22(月) 22:45:22.78ID:J+CCB54z0
>>691
ちいかわにいそう
2021/11/22(月) 22:57:01.95ID:tL7f9+pO0
本体完成したぞ
下半身の太ももがマッシブだからなのか、外装付けるとロボってよりヒーロー感が出るな
https://i.imgur.com/HYb98ou.jpg
2021/11/22(月) 23:35:08.61ID:49HpUedn0
かっけぇな
なんか雰囲気がハイレゾリューションモデルのそれに似てる
2021/11/22(月) 23:42:00.95ID:u3uS7ZD00
特撮ヒーローっぽさがあるな
2021/11/22(月) 23:46:32.23ID:W6NV51470
ヒーローみたいなロボットってことで今風のマシンロボ的なやつみたい
でも操縦してるのは金玉でかい猫
2021/11/23(火) 07:51:16.34ID:C3Zp1LPp0
バックパックがフリーダムの羽に似てるな…
2021/11/23(火) 08:30:47.30ID:NlgIHK6q0
>>700
似てるの色合いだけだったりする
https://i.imgur.com/v50Pjef.jpg
2021/11/23(火) 08:42:18.30ID:y+rXyOc80
がっぱり開いておるな…
2021/11/23(火) 08:43:45.14ID:y+rXyOc80
何かのガンダムに似ているところはあるが、きっちり独自性を盛り込むのを忘れてはおらんのか。ええやん。
2021/11/23(火) 09:34:40.53ID:kei5zaQI0
背中に付けるより腰の両サイドのほうが似合いそう
そのブースター
2021/11/23(火) 09:44:48.39ID:NlgIHK6q0
>>704
尻のスカートの部分に付けることもできるけど、この状態だと下半身ばかりボリューム大きすぎるから背中にした
背中は大剣のホルダーになるから、結局尻に移動させることになりそう
2021/11/23(火) 09:53:19.82ID:F5RQkV1b0
青い部屋がツクルを4倍の値段で転売しとるな
ガッカリだわ
2021/11/23(火) 10:01:37.99ID:y+rXyOc80
元々中国のイベント分を仕入れて売ってた方の価格に合わせとる。しかし今回のpopup合わせの跡地にも割り込むのは、何考えとるんか良うわからんな…
2021/11/23(火) 10:06:11.59ID:y+rXyOc80
ごらいおん日曜夜に持ってきやがったせいで、中々弄れる時間が取れんが…
黒ライオンを箱にしてboxチャージャーに入れてみた。本家BEASTBOXより少し小さいな。
四角にする変形ギミックは中折キャノン込で纏めた方法ではあるが、まあ良く出来てる。
動画で見れば分かるが、付属パーツを形状保持に使うのは…人により好き嫌い分かれるな。
2021/11/23(火) 15:40:32.96ID:RlzppBL30
>>703
何かのガンダムじゃなくて何かの龍神丸だよ
パーツ組み換えでがっつりモチーフが分かるようにも出来る仕様になってる
2021/11/23(火) 15:41:28.72ID:+zVGjSjl0
龍神丸、バルバトスが今の向こうのトレンドじゃね
2021/11/23(火) 15:43:36.56ID:RUq80sGJ0
白虎龍神丸だな
2021/11/23(火) 15:44:04.69ID:+zVGjSjl0
>>696
体の割に頭のデザインあっさりしすぎだから
長いサイドアンテナみたいなやつつけたい
2021/11/23(火) 16:03:28.79ID:tjXETw8S0
>>712
こういう頭にもできる
https://i.imgur.com/CpLS6nA.jpg
2021/11/23(火) 17:01:10.25ID:Q0jFPvSl0
>>713
あっ龍神丸だ
2021/11/23(火) 17:10:26.84ID:g54hvtMw0
他の中国製品でも見かけるけど昔と違ってもうオリジナルでもしっかり作れる技術やセンスがあるのに未だに部分的にデザインを寄せてしまうのは本物に似てる別の何かが良いみたいな文化があるんだろうか
2021/11/23(火) 17:14:39.63ID:tjXETw8S0
デザインだけで、メディア展開とかでキャラクター性付けてない商品だから
売るためにある程度はね
2021/11/23(火) 17:31:29.71ID:RlzppBL30
向こうの人らは根本的に感覚が違って、人気のあるものや良いと思ったものに似る(似せる)のは当然って考え方だからね
独自性を出すって事とあえて似ないようにするって事がイコールじゃないというか
2021/11/23(火) 17:44:38.69ID:y+rXyOc80
たしかに…最近のBEASTBOXはゾイドに寄せまくりだしな…。今日やっとこ届いたハボックはまんまストームソーダーやし。羽も手動で羽ばたくゾ
2021/11/23(火) 18:21:21.78ID:umZIDwuM0
BEASTBoxは元々オマージュありきの商品じゃね
2021/11/23(火) 18:53:11.35ID:1i/axx6S0
無難に格好良いデザインを考えるとどうしても従来の何かに似てしまうだけだろ
日本ではそうならないよう従来のデザインを避けた結果微妙な物が出来上がるわけだが
まあ似てる事を良いか悪いかどちらに捉えるかの文化の差もあるんだろうけど
2021/11/23(火) 19:03:37.72ID:RUq80sGJ0
単純に欲しい物を作っているだけの様な気もするわ
2021/11/23(火) 19:04:09.03ID:bzYwZUyO0?2BP(2001)

別になぁ
日本でもガンダムのあとガンダムっぽいミリタリ系ロボアニメ沢山出たし
ゲームだって一本大ヒットすると似たようなのがしばらく続くし
中国だからって目に付きやすいだけな気がするぞ
2021/11/23(火) 19:07:49.25ID:y+rXyOc80
良いものに仕上げてくれるなら文句なしやな。
BEASTBOXもゾイドに寄せてくれる方が大好物ですし。
2021/11/23(火) 19:12:06.95ID:Q0jFPvSl0
>>720
ナチュラルに真似して気にしてないだけだと思うよ
批難してる訳じゃなくて単にそういうもんなんだろうという感じ
怪しいラインのTF関連で業界が発展した訳だし
2021/11/23(火) 19:41:33.22ID:bzYwZUyO0
摩動核の中華甲冑風量産機シリーズええな
https://i.imgur.com/lx5Rygi.jpg
2021/11/23(火) 19:42:55.78ID:y+rXyOc80
青龍の重塗装版、このまんまで来るなら凄いな。15000円は高いけど…
https://i.imgur.com/K4D2eY7.jpg
2021/11/23(火) 20:23:03.31ID:rejSV7zg0
青龍のプラモ買ったけど説明書の×20とアンダーゲート地獄でそっ閉じした
2021/11/23(火) 20:35:22.92ID:y+rXyOc80
>>727
関羽の豪華版買ってあるけど、ヤマタノオロチ部分だけで腹一杯になりそうなの思い出した。
2021/11/23(火) 23:08:27.56ID:7TD28Wb40
>>713
何気に白のパーツ、ライトグレーとのツートンなんだな
2021/11/23(火) 23:16:06.49ID:bzYwZUyO0
>>729
白と青、それぞれ2種類に色分けされてるよ
2021/11/24(水) 00:48:16.39ID:n6V36QIX0
龍王丸ヘッドにしたら今度は黄色の主張が強くなるから
ボディーに黄色と黒の差し色入れたくなる
2021/11/24(水) 13:34:01.22ID:xWz0XBRV0
元ネタよく知らなかったから調べてみたら、ノーマルモードの頭部とか肩アーマーを腕につけられるとかも白虎龍神丸まんまなんだな
>>731
なんとなく分かる、黄色が浮くよな
本体の白と紺色に合わせるなら黄色をもうちょいオレンジイエロー寄りにしてやるとまとまりが良くなると思う
2021/11/24(水) 13:51:27.36ID:ei633Mq80
頭の追加飾りと肩の突起(と大剣の刃)は2種類のパーツが付属されてて
好きな色の組み合わせを選んで組める

画像は拾い物
https://i.imgur.com/6OWlWmT.jpg
https://i.imgur.com/ep6SoBL.jpg

ちなみに説明書には肩の突起はシールドとしての用途しか書いてないし
https://i.imgur.com/vHRkzlW.jpg
頭の冠はそもそも何も触れられない
「察して勝手に使え」状態
2021/11/24(水) 14:23:31.37ID:X35TD61Y0
>>733
基本的にあんまり派手なの好きじゃないけど
これに関しては尖った肩アーマーあるほうがスパロボオリジナル機っぽくて良いな
一枚目の形態が纏まっててすごい好みだわ
2021/11/24(水) 14:32:36.68ID:X35TD61Y0
というか画像ぐぐったらその白虎龍神丸のリアル版みたいなやつなのね
この前プレバンであった超魔神とかいうののリアル版も出そう
2021/11/24(水) 14:50:21.88ID:XiDxlAgw0
超魔神のリアル版なんてガチで欲しいぞ笑
2021/11/24(水) 15:06:02.52ID:6MxImd530
剣王のリアル版が欲しい
2021/11/24(水) 15:16:51.43ID:ei633Mq80
剣王的なのはあるよ
https://i.imgur.com/bLvuYDK.jpg
2021/11/24(水) 16:11:36.64ID:6MxImd530
>>738
マジか
と思ったけど尼完売だった...
2021/11/24(水) 16:15:52.45ID:6MxImd530
デビルハンターってクロボンのパチモン出すんだな
10000円ちょっとだしX2っぽい人出たら買ってみよう
2021/11/24(水) 20:58:34.92ID:6DN/yJOA0
ソードマスター龍神丸を思い出すな
2021/11/24(水) 23:29:49.67ID:xbwicuMg0
黄色一色も白一色もしっくり来なかった結果、うちのはこうなった
https://i.imgur.com/CvOiTkS.jpg

武器用の固定指持ち手付いてるんだけど、可動指が結構ガチガチで保持力足りてるからこのままでも余裕で大剣を片手で持てるわ
2021/11/25(木) 01:12:56.70ID:HiVRukD60
写真見ても白のパーツに安っぽさないな
2021/11/25(木) 20:10:57.19ID:qPcMAT+/0
https://i.imgur.com/PeU1hX8.jpg
例のアレが届いたw
いきなり巨大な箱で笑う
おかんに怒られた
2021/11/25(木) 20:30:12.98ID:qPcMAT+/0
https://i.imgur.com/8Z5Vp28.jpg
https://i.imgur.com/TBzLlqZ.jpg
両指フル可動。そのため銃身が鉄パイプで出来てる武器持たせにくい
2021/11/25(木) 20:31:36.42ID:7MXkLzTk0
武器の持ち方逆な気がする
2021/11/25(木) 20:34:38.04ID:86iur3zN0
>>746
これで合ってる……というか銃器として使う時はこの持ち方で近接武器の時は逆に持つんだったはず
2021/11/25(木) 20:40:08.97ID:LREWrImQ0
蝸之殻のスタンド単品売りするのか
小物入れとけるから3つぐらい買っとくか
2021/11/25(木) 21:25:54.45ID:JAxuQk2g0
>>746
銃形態の持ち方は公式の時点でこうだから合ってるぞ
モンハンやったことないけどガンランスとかそういうのはこんな持ち方なんじゃない?
2021/11/25(木) 21:47:23.50ID:qPcMAT+/0
てか保持力なさすぎてこうしないと持てない

あと、変形させてわかったけど、やっぱ中華クオリティだな。
中のフレームに組み立てミスがあって腕の銃身がピッタリ合わないw
https://i.imgur.com/MZwt75F.jpg
2021/11/25(木) 21:50:28.01ID:LREWrImQ0
やっぱりそういう問題はあったか
2021/11/25(木) 22:02:25.98ID:n30xM+q30
中華クオリティって言葉もそのうち意味合いが逆転しそうだな
2021/11/25(木) 22:29:46.82ID:7MXkLzTk0
値段考えたらそんなの些細な問題な気も
2021/11/25(木) 22:39:15.85ID:/xhHkTOJ0
日本の玩具でもこれより品質悪いのいくらでもあるしな
2021/11/25(木) 22:43:49.01ID:7MXkLzTk0
>>749
ハンターさんは身体能力が化け物だからクソでかい金属の塊を根本持って片手で振り回すぞ
https://i.imgur.com/sNIMB4w.jpg
2021/11/25(木) 23:01:01.63ID:JAxuQk2g0
>>755
よく知らないのに話と関係ないもんを出した俺が悪いんだけど
要は間違ってないよって事でモンハンでの持ち方は教えてくれなくて大丈夫だ
2021/11/25(木) 23:05:29.68ID:4RalRnDk0
ライフルロボ届いたが
肩関節のラチェットが効き過ぎて固かったので力入れたら肩間接ごとポッキリいってしまった
ポリ製なので直しすのはほぼ不可能だし、これから触る人は気をつけて
2021/11/25(木) 23:09:20.63ID:QWPntwR30
だからそういう時はシリコンスプレーしろと言うとるでしょうに
ゴリラは駄目よゴリラは
2021/11/25(木) 23:11:21.56ID:AFWAxNry0
キンジラレタチカラ!
2021/11/25(木) 23:13:53.93ID:7MXkLzTk0
自分で組んだプラモだとどこをどれくらい力かけられるか分かるんだけど
完成品はそんなに力入れたつもりなくてもテコが変に働いてポッキリ行くことあるよな
2021/11/25(木) 23:44:01.14ID:VvkDIXtM0
>>757
ラチェットなら、動かない方向に動かしたからじゃない?

とか言ってみる
硬過ぎるクリック関節にシリコンスプレーは本当に有効だよね
うちのはもう直ぐだから参考になったわ
2021/11/26(金) 02:54:15.54ID:R4bNOTbp0
バネが強かったのとゲート処理が甘かったランナーに引っ掛かってたんだよね
最近の中華トイの出来のよさに油断してました
他の部分は満足しているから何とかして直してやらないと
2021/11/26(金) 12:27:55.56ID:B72MKNXu0
破損した肩部分ってバッグの店がツイに上げてた部分じゃね?
そのまま折り曲げると干渉するので少し角度を変えてから曲げる必要があるみたいな
2021/11/26(金) 15:00:53.72ID:gsHBl0+40
動画示してたやつやな
2021/11/26(金) 19:51:45.79ID:R4bNOTbp0
動画見たけどまさにそこです、ちゃんと気をつけておけばよかった
2021/11/26(金) 20:27:08.96ID:Zf0U3+Hh0
金だろ。金!
2021/11/26(金) 21:04:06.22ID:LPNKtXVA0
ヲタファとりあつかってくんねえかな?
2021/11/26(金) 23:30:04.08ID:IbHPcs+x0
非正規トランスフォーマーじゃないからヲタファも扱ってくれて良さそうなものなんだけどね
2021/11/27(土) 03:40:53.35ID:liycD2kU0
最近のヲタファはバンダイタカトミみたいな企業のやつしかレビューしないな
2021/11/27(土) 04:13:33.14ID:UwFrtY8L0
結構気さくにリプに返事くれるヲタファでも最近非正規やらないねってリプには返事しないもんなw
でもメーカーから回してもらってんだろってリプには全力で噛みついてくるからわかりやすいw
771ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/11/27(土) 04:14:58.25ID:WLq6bEN00
ヲタファって結構おっさんなの?
2021/11/27(土) 04:34:48.26ID:nHXAmtZI0
40前後じゃないの
773ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/11/27(土) 04:55:00.78ID:WLq6bEN00
まじか30代くらいかと思ってた
2021/11/27(土) 05:01:06.73ID:JFx7QPgL0
直撃世代って言ってる作品見るに41〜3くらいかなとぼんやり思ってる
2021/11/27(土) 09:39:37.61ID:XMy3zPUn0
時々顔出しするとおっさんでビックリするよな
声がぶりっこなだけに特に
公式案件やっていくなら過去の非正規品の動画全部削除ぐらいすりゃいいのに
2021/11/27(土) 09:54:54.87ID:gxh5VQJ70
違法でもないのに削除する意味ないでしょ
2021/11/27(土) 09:58:20.08ID:nHXAmtZI0
というかそもそも非正規品買ってるの承知で今や公式からヘコヘコしてるわけだし......
2021/11/27(土) 10:21:19.58ID:oNV+plXA0
>>774
今年40って自分で明かしてたぞ
2021/11/27(土) 11:34:40.10ID:XMy3zPUn0
>>777
確かにそうだなw
じゃあこっちもバンダイとグッスマの非正規品にかんしちゃなんとも思わなくていいや
2021/11/27(土) 11:46:59.76ID:HrSBcvWi0
あくまで個人的な見解だがコピー品じゃなけりゃ別に構わんわ
変形ギミック自分達で考えてあるやつの中には時に目を見張る様な本家にも取り入れてほしくなるアイデアも存在する
2021/11/27(土) 11:52:28.31ID:vzuWTMcd0
非正規品と言ったって丸コピじゃない限りグレー地帯だからなぁ
2021/11/27(土) 12:40:56.73ID:nHXAmtZI0
そうだよ
遠慮なく好きなものを買え
2021/11/27(土) 12:44:03.20ID:L909RLsW0
ただのコピー品のパチモンのほうがまだまだ出来悪いのが多いのが何とも
2021/11/27(土) 13:38:03.47ID:GPFtXaZW0
ヨドバシ梅田の52toys限定品はまだ売り切れなしだな。良いことだ。
2021/11/27(土) 14:10:53.09ID:ZoJLNzID0
>>775
今ほど有名になったのも非正規アイテムの力もあるから消せんのだろうな
散々非正規メーカーからサンプル貰ってたしこいつ
2021/11/27(土) 14:24:05.18ID:N4nCu8tK0
まぁ本人がやりたくても事務所がストップかけてるのもあるかもね
同じ事務所のレオンが非正規のライダーアイテムで叩かれたことあるし
2021/11/27(土) 14:56:13.30ID:qVF+8dvS0
レオンは非正規云々以前の問題のような気が
2021/11/27(土) 15:06:01.98ID:FwWD6rZu0
まぁその辺話出しだら荒れるからやめよう
2021/11/27(土) 15:47:40.77ID:liycD2kU0
そういや尼で注文した甲斐の虎がまた延期したゾ・・・・
2021/11/27(土) 17:41:15.47ID:LDdNFYEL0
>>785
単に収入があるからだと思うぞ
結構な量があるからあれ全部消すだけでもかなり下がるだろうし
そもそも置いとくだけで儲かるのだから消す理由がない
2021/11/27(土) 19:54:24.43ID:lQb7DIzM0
下衆の勘繰りしてもしゃーない
2021/11/27(土) 20:58:29.66ID:liycD2kU0
企業の犬になるって悲しい事なの(´;ω;`)ブワッ
2021/11/27(土) 21:00:00.19ID:F1/UQOz10
動画作成で金が稼げて悲しい事なくね
2021/11/27(土) 21:37:51.72ID:oBMOrTZO0
本人は好きな玩具で金が儲かる、企業は宣伝してもらって売れ行き上がる、見る側はアイテムレビューで詳細知れたり購買欲を刺激される
みんなハッピー
2021/11/27(土) 22:36:07.33ID:mghA/uLn0
才能ない奴が妬んでいるだけ
2021/11/27(土) 23:14:24.56ID:XVo3xDya0
ほら、しまいにゃこういうのが来る
2021/11/27(土) 23:36:13.50ID:Sp8VX0Ad0
美少女プラモ初めて作ったから血迷って髪にスミ入れしようとしてエライことになって慌てて塗装消し買いに走ったわ
https://i.imgur.com/bvRtv6C.jpg
https://i.imgur.com/e6l3lPY.jpg
多分どっかで力の入れ具合が良くなくて髪が割れた
https://i.imgur.com/nv2vSrX.jpg
2021/11/28(日) 00:01:27.02ID:ywaGxb6c0
それってABS多用してなかったっけか?
2021/11/28(日) 00:28:39.58ID:2kxRu0dy0
ABSに墨入れするときはウェザリングカラーかシャーペン使いなされ
2021/11/28(日) 00:29:11.98ID:iVLxe1Mt0
良い教訓になり申した
2021/11/28(日) 02:16:11.15ID:2kxRu0dy0
俺も昔、ロボ魂のシナンジュに流し込み用スミ入れペンでやったら見事に割れたな
それからウェザリングカラーかコピックのマルチライナーのめちゃ細いやつで書くようにした
2021/11/28(日) 09:09:55.28ID:Fa4OdkD40
左右合体ロボだと…

https://www.jqtrend.net/pd.jsp?id=6564#fai_14_top&;pfc=
2021/11/28(日) 09:28:36.60ID:iVLxe1Mt0
ふむ
https://i.imgur.com/mjDuxcS.jpg
https://i.imgur.com/uCR10LO.jpg
2021/11/28(日) 10:11:43.14ID:ArqVrKKd0
ゼンカイOー
2021/11/28(日) 11:21:59.60ID:hp8U/Ioc0
これ、合体するのは2機だけなのか…惜しい。
2021/11/28(日) 11:27:06.59ID:GatesNOb0
>>802
これ韓国のヨントイスが協力して中国で展開しているメタリオンズの続編らしい
ヨントイス絡んでるから出来はいいみたい
俺はなんかヒョロっとして好みじゃないからスルー
2021/11/28(日) 12:49:43.48ID:JUry+0lS0
ゴリラは欲しいかな
2021/11/28(日) 12:51:43.35ID:u1hvn/7u0
合体するやつがクリアパーツメインなのが怖いと言えば怖い
2021/11/28(日) 13:56:57.09ID:9F7XxXW60
ヨントイスならロボへの個別変形オミットした合体版が出そう
2021/11/28(日) 13:57:03.22ID:srBDnrh+0
こいつらは丁度日本人レビューが始まったな
面白い変形するんだが何かもう一歩足りない感がある
数年前なら十分な出来なんだろうけど
2021/11/28(日) 14:46:02.49ID:I4o5+ZIB0?2BP(2001)

蝸之殻の幻鬼のレビュー動画出始めたな
2021/11/28(日) 15:23:02.55ID:by6slOCf0
幻鬼ちゃん?蛍ちゃん?青い部屋で9800円まで下がった
2021/11/28(日) 16:43:01.44ID:I4o5+ZIB0?2BP(2001)

幻鬼、蛍
元気、渓
ゲンキ、ケイ
多分関係ない
2021/11/28(日) 19:48:20.78ID:Kv0ci6H30
これがやりたくて買ったと言っても過言ではない
https://i.imgur.com/SFzLICT.jpg

出来は概ねいいと思うけど、武装モードと軽装モードの組み換えが思いのほか面倒くさすぎる
後ほんの数パーツあればダブル素体にできた気がするだけに、そこでケチったのが何とも残念

というか中華プラモアンダーゲート好き過ぎだろ面倒くせぇよ
2021/11/28(日) 23:05:53.55ID:+HdxFh1m0
フルクロスってX2の方が似合うって昔から思ってました
https://i.imgur.com/t69UhAc.jpg
2021/11/28(日) 23:21:26.61ID:aTgAc1V50
グリッドマン作った時に感じたわそれw<アンダーゲート

テッカマンブレードはどうなんかな…
2021/11/29(月) 00:18:30.47ID:Th4pLGg+0
>>815
ドクロマークが本家より格好いいな
2021/11/29(月) 00:23:05.28ID:Th4pLGg+0
>>814
簡単に組み換えできたら大量の余剰パーツ無駄にならんのになぁ
2021/11/29(月) 08:45:51.38ID:CaH0jepu0
アンダーゲートってポリッシャー的な物でサクっと削って処理できんかね?
断面だから多少粗目で削っても気にならんだろうし
実際はニッパーで2度切りしてから僅かに残った凸部分を削る感じか
2021/11/29(月) 09:42:39.58ID:SBR26lCV0
完成品モデルの工場ではどうやって処理してるのか気になるところだな
2021/11/29(月) 10:13:54.31ID:QF4eL39Z0
>>817
ドクロというより顔になってて不気味に見えてしまう
2021/11/29(月) 10:15:26.89ID:NdmfxT3Q0
アンダーゲートめんどくさいって言っても全部ゲート跡のヤスリがけ?とか処理をするよか楽なんじゃねーの?知らんけど
2021/11/29(月) 12:02:36.21ID:SBR26lCV0
普通のゲートは多少の痕跡を気にせず面倒くさければヤスリがけをしなくても良いけど
アンダーゲートはちゃんと処理しないとまともに組むことすらままならないから、実質ヤスリがけを強制されるんよ
2021/11/29(月) 12:11:54.83ID:yPolItPz0
カッターで均してるわ。
お手軽よ。
2021/11/29(月) 12:46:55.04ID:OIl2NN130
なんでそんな処理し辛いとこにアンダーゲートあんねん!
ってのは稀にある
2021/11/29(月) 18:15:51.05ID:SBR26lCV0
タオバオで趣味丸出しの買い物しかしてないのに、トップに表示されるオススメが一向に噛み合ってこない
他の中国人の使用感を調べるに普通はそんな事無いらしいんだけど、国外からアクセスしてるからどっかでフィルタリングされてるのかねぇ
2021/11/29(月) 21:27:43.20ID:gYf5QFrn0
背中のマウントで意外と遊べるなこいつ
https://i.imgur.com/rPu6PKq.jpg
2021/11/30(火) 15:44:20.37ID:JVVZaqGv0
あみあみからウーヌス確保メールが来て数日経つけど入荷メールは一向に来ない…
今月発売は無理だったか
2021/11/30(火) 15:50:26.25ID:+1EXVSlk0
ZA模型のゾイドみたいな何かを注文してみた
2021/11/30(火) 17:02:25.93ID:AGNoBPcT0
もう出てるぞウーヌス。店頭でも確認した。
2021/11/30(火) 23:15:29.48ID:hMVXnOXg0
>>827
申し訳ないけど何がどう遊べているのか画像からでは分かりにくすぎる
2021/11/30(火) 23:45:41.23ID:f+hIHUpo0
そういうこといちいち言わない
2021/12/01(水) 00:19:13.77ID:ykF388/t0?2BP(2001)

現地売値セットで1700円くらい
https://i.imgur.com/7tZpX88.jpg
https://i.imgur.com/BjkYBtr.jpg
2021/12/01(水) 00:28:37.82ID:T2HtOWch0
甥っ子に買ってあげたい
2021/12/01(水) 01:02:23.51ID:szbfxxha0
息子がいないもんな
2021/12/01(水) 01:32:08.57ID:T2HtOWch0
ムスコはあるけど
2021/12/01(水) 03:13:01.99ID:pGAwml1R0
\ どっ /
2021/12/01(水) 05:30:29.43ID:VcOFuZx50
暗源ノータッチだったけどこれめっちゃ欲しい
https://i.imgur.com/ScE97rd.jpg
2021/12/01(水) 09:38:06.11ID:+ZeMK6420
>>833
これは良いな
一部差し換えでそこそこ変形させる感じか?
ブロック玩具だと全部バラしてから組み直しとか多いし
ちなみにどこで買える?
2021/12/01(水) 11:18:43.24ID:WuNPbpnt0
>>838
ええやん
ガトリング?釣ってるベルトもうちょい頑丈な感じにして欲しいけど
2021/12/01(水) 11:33:51.42ID:oBjBCNjm0
>>839
アリババとか
2021/12/01(水) 13:16:36.20ID:LposEHzn0
>>840
NATOベルトに差し替えてもいいかもな
2021/12/01(水) 23:57:11.67ID:B+V6Nw1b0
FEARシリーズの1作目は持ってるけど布製のベルトで装甲を素体に取り付けたりするので質感がいい一方で若干カッチリしない面もある
JOYTOYはしばらく放置してると関節がすぐ緩くなるとかの話もあるけどまあバーニッシュの用意あればどうとでもなりそう
2021/12/02(木) 04:17:31.57ID:vUstW0BL0
ガンツの作者もFEAR買ってたな
2021/12/02(木) 13:39:54.69ID:K1HlKoxh0
ジュラシックコップス3買った人いる?全合体でポロポロとれる動画あったけど実際どうなのかな?
2021/12/02(木) 15:22:20.39ID:a9LmGTcY0
ジュラコはデザインはそこそこ良いけど韓国の割りに品質が中国3流玩具並みに悪いな
個体差もかなり大きく某レビューのはかなりポロポロ取れてた
俺としては全合体後が思ったよりカッコ良くなかったのでスルーだ
まだ上のブロックロボの方が興味ある
2021/12/02(木) 20:16:43.60ID:DJhdsnGC0
ごらいおん、2次出荷が数日以内に入るそうだぞ。まだ発送されてない人、いたかな
2021/12/02(木) 22:10:46.16ID:P6PyE1Ve0
俺は来年1月に届くよ。
2021/12/02(木) 23:12:58.08ID:DJhdsnGC0
やはり注文数がキャパオーバーしとるんかのう…。
たしかにごらいおんは、顔はのっぺりしているけど顔パーツ自体エラく小さいからな。まず気にならん。
投入されている技術は決して低くなかった。楽しみに到着を待つとよい。
boxへの変形法は動画見ないとまず理解出来ないから注意な。あの紙のマニュアルだけで把握できる奴は人間やあらへんで…
2021/12/02(木) 23:14:01.69ID:DJhdsnGC0
ところで…MEGABOX枠でサンタ出すんかな…
https://twitter.com/foxracingfive/status/1466370752983097351?t=tF9FmW3hlOigDSLYnVAraQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/02(木) 23:22:36.60ID:DXbkU+l40
FANTASYBOX じゃなかったっけ
2021/12/03(金) 03:13:07.09ID:eSlGWZG00
>>850
発光してんのが放射性物質運んでるみたいで最高にイカす
2021/12/03(金) 16:46:41.20ID:kZRztkE+0
https://i.imgur.com/MKGFaDk.jpg
2021/12/03(金) 20:27:20.84ID:sPaybb5U0
BEASTBOXのカンガルー、日本には初回特典のサンドバッグ無しだったが…
次のヤマシロヤPOPUPイベントで特典付きを売るんだって。但し販売開始日が決まっとらん。
サンドバッグにグローブを収納する仕様だから、これが無いと不完全なんだよな。
2021/12/03(金) 21:39:52.32ID:CQW+HDdF0
BOXおじさんと書いたら完全に煽りなんだけどこういうふうに一つのシリーズ追いかけてる人の定期的な情報レスとレビューは興味出た時にとても役立つな
2021/12/03(金) 22:58:23.44ID:eSlGWZG00
>>853
ええケツしとるやんトカゲ姉貴
2021/12/03(金) 23:37:54.57ID:k+bncSl/0
アメリカ人のレビューはだいたい前口上が長い
2021/12/04(土) 01:59:07.01ID:fYlbm66r0
トカゲ姉貴延期しちゃったな、早く会いたいわ
2021/12/04(土) 07:50:41.56ID:vDeW4p4C0
52toysのサンタについて詳しくツイートしてる人がいた。
金のヘラクレスと同じ豪華箱仕様の中国限定、かつ荷台が白の通常版と緑に光るクリア限定の2種売るようだ。
しかし、発売が来年第1四半期とは…クリスマス関係ないな…
https://twitter.com/DiggehPls/status/1466860875600457733?t=CqnbmmEOmus915c5PlwwNA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/04(土) 20:21:21.28ID:vDeW4p4C0
>>571で示された赤いやつ、JQの予約リストに出てた。
アドレス長うなった…
通常7260
豪華10880
https://www.jqtrend.net/pd.jsp?id=6474#pfc=%7B%22groupIds%22%3A%5B215%5D%2C%22mul%22%3Atrue%2C%22nvMid%22%3A345%2C%22lid%22%3A1%2C%22sc%22%3A%7B%22key%22%3A%22addedTime%22%2C%22desc%22%3Atrue%7D%7D&;_pp=0_345_215
2021/12/04(土) 21:44:34.89ID:qTZpAm8z0
送料いくら?
2021/12/04(土) 22:11:00.83ID:sPDzzoy70
MGバルバトスのフレームにダイキャストを仕込めるアップグレードキット買ってみた
https://i.imgur.com/mD66xZL.jpg
https://i.imgur.com/00lujbn.jpg
https://i.imgur.com/FPONnlN.jpg

フレームに入るから外装つけたときは一部のシリンダー以外見えなくなるけど、手に持った感触は大分ずっしりして気持ち良くなれる
足首に可動が追加さててて足の接地性はかなり上がる
本当はスネも金属に出来たけど、右足が上手く噛み合わなかったから両方プラのままになった
2021/12/04(土) 22:19:03.63ID:vDeW4p4C0
>>861
jqはいつも500円だ…これもそうなのかは試してないからわからんが、決済直前まで進めたら分かるだろ。
2021/12/04(土) 22:49:28.37ID:LE6QF1I+0
>>862
それ良いな
MGのバルバトスって重心が上にあるのと脚スカスカだから
立ちポーズ安定しないし
2021/12/04(土) 23:09:35.77ID:vDeW4p4C0
>>861
試しに合金版カート入れて進めたら送料500円だったよ。
2021/12/05(日) 20:13:57.34ID:LDQ8SXTm0
52toysのメンフクロウは発売した。
数日前からweiboにツイートが出始めている。ツクルみたいな、まっ四角になっとるな。
なぜこれにもハボックのスタンドを色替えして付けないんだ…。せっかく3ミリ穴を足裏とかに設けてるのに。
2021/12/06(月) 02:42:48.75ID:oWupzjF70
尼のacfunに対して注意喚起らしい
https://twitter.com/IamLinkNoZelda/status/1467120451142840323?t=Mprs2Aq-qzW9MdJpol7GkA&;s=19
自分は青い部屋かJQトレンドしか使ったことないからあんま関係ないが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/06(月) 03:12:00.73ID:3aG9ioiP0
確かにメーカー名とかシリーズ名が違う表記のときは多々あるなacfun
まあこっちがちゃんと調べて分かった上で買う分には特に困らんが
2021/12/06(月) 05:45:56.62ID:1Y2GAMjW0
wolfのシリーズまだ発売日とかも決まってなさそうだし今予約しようとすると1.5倍ぐらいになってんな

いずれ出る時にはあみあみで正式に予約あるんだろうけど
2021/12/06(月) 09:40:58.14ID:0/zhljaD0
トボットの新4体合体のレビューが出始めたな
合体後は結構大きいので旧合体ロボ3体と同じくらいのサイズか?
ジャンボジェットが緑過ぎるのがちょっと微妙だな
2021/12/06(月) 10:45:52.66ID:/awJFcl90
ちゃんと届くなら問題ないわw
むしろあみあみの方が特典ゴミに変わったり他が発売してるのにバチクソに遅かったりうーんって感じなんだが
2021/12/06(月) 10:47:09.26ID:Xe9xJmtF0
そもそもあみあみそんなに取り扱い商品点数ないでしょ
2021/12/06(月) 12:41:51.30ID:85MJcb5a0
中国から直に仕入れてないだろ。遅くなるのは仕方ない。
2021/12/06(月) 12:54:24.60ID:FPb9cDKV0
あみあみはウーヌスの発送もやたら遅かったからなぁ
先週の金曜日にやっとこ届いた

ウーヌス、思ってたよりもデカくて驚いたわ
2021/12/06(月) 12:58:42.61ID:PFqjGMZ80
イエローサブマリンでNUKE MATRIXの予約受付開始してたな
2021/12/06(月) 13:02:21.01ID:FI0TY6VY0
>>867
この人中華のパクリ製品を執拗に叩いてて病的なものを感じるな
今更感がすごいけど中国人もここ数年でようやく著作権意識が芽生えて敏感なんだろうか
2021/12/06(月) 13:30:20.57ID:PFqjGMZ80
そもそもの話、中国は2000年のWTO加入まで知的財産権なんて概念はなかった
だから別にパクリとかそういう考えもなく、単に良いものがあるから使うっていう認識だった

それがWTO加入に当たりその辺の法整備を行って、国民の意識教育に取り組み始めて
一般層に徐々に浸透して表に出始めたのがここ数年ってだけの話

原神とか日本じゃ今パクリなんて騒ぐやつほぼいないけど、中国ではパクリ炎上で付いた猛烈なアンチが今も蔓延っとるこらな
2021/12/06(月) 13:39:20.26ID:9JI4kOQx0
>>876
芽生えたっつうか国の歴史がら否応なしにそう見られるのを払拭したいんじゃないだろうか
2021/12/06(月) 13:54:45.81ID:InVKgjj90
信玄ロボが届いた
箱重いな
2021/12/06(月) 13:58:15.83ID:PFqjGMZ80
たしか本体1kg近いからなあれ
そら重いよ
2021/12/06(月) 19:24:58.16ID:InVKgjj90
>>880
マジですか
まだ開けてないから海外からの厳重梱包で重いのかと思ってたw
2021/12/06(月) 21:11:42.87ID:b1KwWX2O0
原神なんて萌えキャラに変えたゼルダだろあれ
2021/12/06(月) 21:19:59.65ID:5CZlv5bl0
>>876
アメリカと対決モードに入ったから
ハスブロクレームで逮捕処分されたはずの商品群再販されまくり
2021/12/06(月) 23:33:29.42ID:Z5OFF2Ew0
>>876
パクリでも非正規TFとかはわりといいねRTしてたりするから
コンテンツパクリ自体は構わんけど構造やギミック的なものをそのままパクってるのは許せないっぽい
2021/12/07(火) 00:04:18.33ID:6uOXUDPf0
上の画像の暗源JQで頼んだけど
4日で日本に着いた早い
2021/12/07(火) 01:41:10.75ID:owugLGpW0
>>876
前に言ってたけどこの人中国人なんだよなぁ
2021/12/07(火) 05:35:16.32ID:Gk74Su2H0
10日から中国郵便からの送料が体積計算になって
片側40cm以上の荷物は送料値上げらしい
だいたい15cm以上のフィギュアは梱包すると40cm以上になるんだと
いくら値上げするか書いてないけど
https://twitter.com/JQ_TREND/status/1467861015014481925?t=7PUm_hfOf_yHoHY4uXnLcQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/07(火) 07:49:10.61ID:LDrkp2Cg0
BEASTBOXはCNE経由の佐川で送って貰ってるから、52toysの品は変わりなしだな。
2021/12/07(火) 10:41:42.20ID:1YLQcfUv0
BEASTBOXは淀でもひっそり売られてたのが少し前から大々的に売り出して嬉しいわ
梅淀でレジ前に売り場出してるのびっくりした
比較的安価だから過去作欲しけりゃ通販漁るのも楽だし良い玩具だと思う
2021/12/07(火) 11:48:32.66ID:wvjHyurN0
BEASTBOXは全てボックス形態でのパッケージングにしてくれんかな
そしたら1個入りと2個入りの2種類のサイズで統一され箱も小さく管理しやすくなるんだが
ってのを無駄に巨大なイカロス箱を見て思った
2021/12/07(火) 12:05:42.58ID:hWi6Jchj0
BeastBOXは昔の小さいパッケージの頃の方が好きだったなぁ。色んな意味で
2021/12/07(火) 12:40:20.23ID:KQ4VeISq0
イカロスの箱、日本版予約してる勢はさぞたまげるだろうな…
2021/12/07(火) 12:52:16.56ID:wvjHyurN0
他の製品知ってると梱包箱を開けて中を見るまで何か間違えて送られてきたと思うだろうな
過去の大きめの物と比べても2倍はあるし
2021/12/07(火) 14:14:59.49ID:KQ4VeISq0
https://twitter.com/s250_MKII/status/1468069785074540544

ツクルにネオンブルーver。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/07(火) 15:16:55.04ID:kkybb4ct0
>>894
めっちゃ格好いいけどどうせ狩られて買えない
2021/12/07(火) 17:02:37.36ID:xezzOLnD0
そういやイカロスは今月だったか
詳しく仕様を知らずに予約したが、これもダイアクロン隊員乗せられるのかな
2021/12/07(火) 17:56:22.97ID:wvjHyurN0
試してはないが両機ともキャノピー開くしそれなりの空間もあるので多分乗るはず
2021/12/07(火) 18:06:12.26ID:kowAeMv00
WOLF 001 の黒水着はtaobaoで売っていたりするのでしょうか?
2021/12/07(火) 18:14:48.70ID:jKX5ZSsJ0
>>898
まだ売ってるけど完全新品ほぼ売り切れてるアルよ
https://i.imgur.com/z197s4u.jpg
2021/12/07(火) 18:43:55.38ID:1YLQcfUv0
>>896
予約してるけどこれ飛行機形態で合体できたら尚良かった
…もしかしてできるのかな?
2021/12/07(火) 18:55:01.86ID:wvjHyurN0
>>900
付属のジョイントパーツを使って自在に合体できる
ある程度バラしてから組み替えてる作例も載ってる
工夫すればバラさず合体もできるはず
2021/12/07(火) 19:22:57.66ID:1YLQcfUv0
>>901
おおそうなんだ
それは嬉しい
ありがとう
2021/12/07(火) 20:48:21.15ID:LDrkp2Cg0
>>895
これの販売法はまだ分からんが…また中国内で特定のイベント合わせだと、ワシら日本住みには無関係だのう。
2021/12/07(火) 20:52:20.66ID:LDrkp2Cg0
>>896
乗る。キャノピーは普通なタイプと、もう1機は妙な開き方だ。

イカロスはブロック構造というか、胴体と左右の翼ブロックに分解でき、それらを入れ替えたり他のAMTSとミックスも出来るのだ。
2021/12/07(火) 21:07:52.01ID:3nSOaFqG0
トボット、デザイナーさんが抜けて
やっぱりレベル落ちたなぁ。
沼から脱出できそう。
2021/12/07(火) 21:34:06.82ID:LDrkp2Cg0
52toysのフクロウ発送された。来週末くらいには着くかのう。最近2回連続でCNEは10日掛かっとるからな。
2021/12/07(火) 21:36:54.06ID:LDrkp2Cg0
52toysのサンタ、詳細が出た。
ツクルの時と同じく、販売店と個数を限定してる。こりゃ買えんな。
https://i.imgur.com/XHptke8.jpg
https://i.imgur.com/GWNAZdC.jpg
2021/12/07(火) 21:46:21.05ID:kowAeMv00
>>899
ありがとうございます!
次回はトライしてみます
(`・ω・´)ゞ
2021/12/07(火) 21:58:14.59ID:3nSOaFqG0
トボット、デザイナーさんが抜けて
やっぱりレベル落ちたなぁ。
沼から脱出できそう。
2021/12/07(火) 22:54:35.47ID:nfQmk61R0
>>907
これサンタも箱になるの?
2021/12/07(火) 23:41:49.86ID:nfQmk61R0
信玄ロボ開封したが思ってた以上にでかかったwメタルビルドくらいかと思ってた
カッチリしててすげーなこれ
この出来なら他の機体も欲しくなるわ
2021/12/08(水) 00:04:23.03ID:/8lGqMAz0?2BP(2001)

先祖効応の他の機体も売る気はあるんだろうけど詳細が全然出てこないまま予定だけが増えていくのが心配だ
2021/12/08(水) 02:48:04.92ID:kJEYbH+40
こいつ出して欲しいけど名前の由来ググってもよくわからんかった
https://i.imgur.com/jkXKMEy.jpg
2021/12/08(水) 04:28:55.76ID:TNygzviz0
>>909
グッスマ入ったんだっけ、日本じゃ新作のロボ玩具なんて作る余裕なんてないんだしもったいないよね
2021/12/08(水) 05:51:15.11ID:S2BrUCon0
>>914
独立して今はグッスマの仕事してるって感じだな
なんで依頼によっては他所のメーカーとも仕事するんじゃないかな
2021/12/08(水) 06:50:01.39ID:/8lGqMAz0
>>913
武成候王翦よ
2021/12/08(水) 08:03:35.71ID:8gh+2CtP0
バンダイのスーパーミニプラも最初の企画担当者がグッスマのMODEROIDに引き抜かれてから品質とかラインナップ急に落ちたな

>>913
inaskのブログ見たら4体までは確定っぽいなそのシリーズ
信玄、伊達政宗、ランスロットとそれと
2021/12/08(水) 08:13:22.69ID:/8lGqMAz0
>>917
あと越後の竜とアッティラ


それと最近なんかweiboで敵サイド量産機の人気投票やってたっぽい
https://i.imgur.com/JHTiUzJ.jpg
https://i.imgur.com/lmfdCxT.jpg
https://i.imgur.com/hCK3EfC.jpg
https://i.imgur.com/mhIeZCk.jpg
https://i.imgur.com/omTeYU4.jpg
https://i.imgur.com/TOfOnMV.jpg
2021/12/08(水) 08:14:41.49ID:8gh+2CtP0
>>918
1枚目の暗源にいそうなやつめっさ欲しい
2021/12/08(水) 09:26:05.53ID:/8lGqMAz0
>>919
なお投票結果
https://i.imgur.com/zFY9VR7.jpg
2021/12/08(水) 11:05:01.34ID:EbAUu5Qi0
>>913
フツーにカッケェ!
2021/12/08(水) 11:06:48.14ID:EbAUu5Qi0
>>918
二枚目スゲェ好きだわ
2021/12/08(水) 11:15:51.88ID:8gh+2CtP0
>>920
めっちゃ強そうなジム
2021/12/08(水) 11:41:06.27ID:/8lGqMAz0
>>913
設定よく読むと期待の暴走に巻き込まれて左手を失って、今は機械義手になってるとか

バニシングトルーパー…
2021/12/08(水) 12:20:58.87ID:JzE2bNME0
>>918
3、4枚目サムネだけだと新しいポケモンに見えた
2021/12/08(水) 12:28:40.40ID:ayPMy3OW0
>>913
エステバリスみたい
2021/12/08(水) 12:45:03.55ID:NlZMrR7c0
中国はロボット作品人気あって羨ましい
2021/12/08(水) 19:02:26.55ID:uRnhZrLX0
暗源のFEAR V来たけど武器まともに持てんから
腕にベルトで固定させた
結構可動範囲広いのね
2021/12/08(水) 19:32:46.12ID:UbEDy+hG0
陣笠被った弓兵、中国内では出回り始めた
https://twitter.com/JQ_TREND/status/1468527701350703104?t=Zl9Vy0-S5GN5ir_KE8_K7A&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/08(水) 19:39:09.17ID:7Z4Awi750
>>929
俺のも発送されてるから、一週間足らずで届くんじゃないかな
2021/12/08(水) 23:46:25.96ID:UbEDy+hG0
ネオンブルーのツクル、詳細が出た。やはり赤と同じく限定販売だ。

https://i.imgur.com/IaiOpKu.jpg
https://i.imgur.com/3XtSxDj.jpg
2021/12/08(水) 23:54:08.60ID:fu5gti4K0?2BP(2001)

中国の通販サイト限定ね
2021/12/08(水) 23:55:50.43ID:UbEDy+hG0
数も一日の個数限られとるから、こちらからは手が出せんな。
2021/12/09(木) 00:51:41.79ID:HWS8TL8w0
だいたい日本円で4000円くらいか
2021/12/09(木) 13:30:08.00ID:1ChffQO60
beastboxのタオバオ公式ストア入ってみたが、日本向けの注文受け付けてくれないんだな
日本向けだからなのか海外全般なのか知らんけど、自社製品だけじゃなくて他社の玩具まで受け付けないとか悲しいぜ
2021/12/09(木) 14:29:56.26ID:d1ApwBai0
タオバオからプテラノドンのハボックを、スタンド付で買ってる人ならtwitterで見かけたけどな。
利用したことないけど、代行サービスあるんだろ?タオバオ新幹線とか言うたかな。それ使えりゃ問題を回避出来たりしないかのう。
2021/12/09(木) 14:32:56.17ID:1ChffQO60
公式ストア以外から買うのは日本でも行けるんだわ
何かよくわからん
2021/12/09(木) 16:37:28.02ID:fzn3h7TV0
バッグの店で7日夜に購入したものに対して連絡が来ない
いつも翌日には確認メール飛んできたんだが
2021/12/09(木) 16:45:51.60ID:fzn3h7TV0
ところで中国にビークルがロボに変形しヘッドオンする新しい玩具を見付けたんだが
ヘッドオンは文字通り人型からロボ頭部に変形する
トボットみたいな単体版と合体版の2製品構成

黄色と緑色の単体変形2体とそれらが合体
https://www.bilibili.com/video/BV1BM4y1P7Nu

青色と赤色の単体変形2体とそれらが合体
https://www.bilibili.com/video/BV1x44y1h7qH

上記4種のビークルが巨大ロボに合体(単体変形は無し)
https://www.bilibili.com/video/BV1fY411s7co

以前も似たようなのは出てたがクオリティがかなり高くなってるな
2021/12/09(木) 17:22:28.71ID:A7nWHw8w0
>>939
結構良さげだな
2021/12/09(木) 17:25:08.70ID:d1ApwBai0
>>938
ウチは数日後にメール来た事はあるよ。
不安ならTwitterのDMで問い合わせるんだ。単に中の人が忙殺されてるんだと思う。
2021/12/09(木) 17:27:47.63ID:mCYPLNSv0
送料高くなるってことで駆け込み注文が多いんだと思うよ今は
2021/12/09(木) 17:42:55.30ID:fzn3h7TV0
確かに駆け込み多そうだからもう少し様子見か
今回頼んだのは2日遅れで1700円も上がってしまったのが悲しい
たまたまチェックを怠った日に入荷するとは
2021/12/09(木) 21:43:54.48ID:6VGTyCPh0
Toytronの品質があまりよくないってたまに聞くけど具体的にどんな感じ?
赤いトリケラトプスに騎乗するやつが欲しくなったんだけどもどう覚悟しといたらいいだろうか
2021/12/10(金) 02:44:48.73ID:mL4TBqKN0
バッグの店ってJQのことかw
2021/12/10(金) 09:01:38.93ID:/cTUoIB30
マイバッグ量産店やぞ
2021/12/10(金) 14:19:49.69ID:wn6JfFXw0
最近オススメの中国タオバオ代行ってあるかね?
チャイナマート見たら登録商品以外取引不可で全然使えないし
以前使った所は間違いが酷くてしばらくしたらサイトごと消えてた
中身が中国人だと安い物を高く買って如何に手間賃を多くふんだくるかしか考えてないのが
2021/12/10(金) 14:32:43.49ID:t72nY7+D0
仕事でも国際貿易関わってるけど、それ中国関係なく世界共通だぞ
日本の正規代理店よりちょっとでも安けりゃ需要があるんだから、それ以上の価格競争なんてする訳がない
まぁ間違えるのは論外だし、個人的には値段よりもそういう所に個人情報渡すのに抵抗があるかな

日本の個人でもタオバオ普通に使えるから、手間賃ぼったくられるのが嫌なら自分で登録するに限る
2021/12/10(金) 17:05:53.93ID:wn6JfFXw0
俺が以前頼んだ所はかなり酷かったぞ
4体の中の2体セット品を単品2体にされさらに安い2体を選択
3色選択で最も安い色を選択もちろん指定色と違う
けど費用は最初に決めた金額で取られた
しかも間違いを指摘しても合ってるの一点張りで話が通じない
その時はまあ中華だからと諦めたわ
2021/12/10(金) 17:37:42.17ID:J0FwCs220
すごい早口で喋ってそう
2021/12/10(金) 19:46:03.65ID:AcidbKAX0
特に良くない所を選んじゃったというだけなのでは
2021/12/10(金) 21:48:01.27ID:U9CGch1F0
モカさんなんかイラストの頃の方がかわいかったな…
何が悪いんだろ
2021/12/10(金) 22:18:06.14ID:8MPUx0q10
様子見で放置してたら偉いことになった
https://i.imgur.com/roRKLJ4.jpg

もうこの注文で入手するのは諦めてるけど、もういっそ勝手にキャンセルしろよと
2021/12/11(土) 01:11:36.46ID:MiakBgwK0
そろそろクリスマスと年末年始で輸入は遅くなる時期かな?
来月まで待ったほうがいいか
2021/12/11(土) 03:35:55.79ID:9/Iqoz000
>>953
ひどいな…
キャンセルすると店側の都合になって問題あるからしたくないんだろうな
2021/12/11(土) 05:13:06.39ID:524luNJj0
青い部屋もJQも配達日は大幅に取ってるけど
約半年後はないなw
2021/12/11(土) 06:55:32.35ID:BHDaU03S0
>>956
俺も最初「半年後かぁ」とか思ってたけどよく見たらこれ再来年の5月だったわ・・・
2021/12/11(土) 07:26:36.81ID:zs+PAHT10
定価?で予約してたの全部危なさそう
2021/12/11(土) 09:27:16.06ID:iacHLJXm0
まぁTwitterで言われてた通りACは未確定商品の情報めちゃくちゃ適当だから
再来年の5月に設定してても本国で発売確定したらしれっと発送したりするんで
そこ使うならこっちも適当に流すくらいの気持ちで
2021/12/11(土) 10:17:46.96ID:T1HWK3ly0
青い部屋やJQは長期予約で延び過ぎてる時とか、別ルート分確保できたから今の予約分キャンセルして再予約し直してくれたらそっちのを即発送します、みたいなメール来て早く入手できたりしてるな
2021/12/11(土) 15:46:40.28ID:bsbttoA50
ごらいおん、2次分が入荷したってよ。
2021/12/11(土) 17:26:34.41ID:Qpe2HDeZ0
デザインはありだと思うけど、動画センスはまだイマイチやな
https://youtu.be/Qnnq_ke-gZs
2021/12/11(土) 17:50:12.21ID:Qpe2HDeZ0
スネイルシェルがスタンドとぶんちゃんに付いてたバリアエフェクトの色違いを単品売りし始めるっぽい
https://i.imgur.com/RzQ3kfx.jpg

バリアはお好みだけど、スタンドは収納付きだから色々捗りそう
2021/12/11(土) 20:06:48.13ID:YTCM93vb0
>>962
でも日本の玩具メーカーでこのクオリティは無理だろうな
2021/12/11(土) 21:49:27.26ID:Qpe2HDeZ0
クオリティってか、値段が2倍になるってあたりかと
2021/12/11(土) 22:18:07.32ID:TlKwpc950
>>965
いや映像クオリティの話
2021/12/11(土) 22:20:58.80ID:Qpe2HDeZ0
いやさすがに摩動核も動画はどっかに外注してるだろ
2021/12/11(土) 22:56:03.17ID:q8IlVJnK0
>>963
青色もあるからダメージによってバリアの色を変えるって遊びも有り
2021/12/11(土) 23:35:14.93ID:KcwLTmXY0
>>953
あみあみより全然安いんだね
いつ届くんだろう、、、
2021/12/11(土) 23:47:24.81ID:r74yzjWl0
>>965
バンダイなら2倍、千値練なら4倍
2021/12/12(日) 06:15:14.55ID:DFUMCDxX0
ウーヌスの大きい方の武器ってキューブに変形させてBOXに収納させる時には余剰になるのね
このシリーズは基本的にBOXに入れて保管しているから持て余してしまうな
2021/12/12(日) 08:25:07.59ID:CoUdt73w0
>>971
ウーヌス以外にも最近余剰増えてきた印象があるなぁ
2021/12/12(日) 13:01:27.41ID:M+hEpzKw0
ファームハンドの特典パーツはBOX時に余剰になるからケースに穴開けて取り付けられるようにしたよ
2021/12/12(日) 13:45:38.48ID:wjRNW1Iw0
メガボックスのドナテロとレオナルド届いた。
ラファエロとミケランジェロのが先に発売されてたの気づいたの注文してからだった。

いやでもタートルワゴンの組み合わせ自由で良いね。
2021/12/12(日) 15:08:40.14ID:tIh3T3Iq0
Beastbox、MEGAbox系は片付けやすいのが嬉しい
狭いスペースでも壁際に並べられるし
収納箱が連結できるのがありがたい
2021/12/12(日) 15:17:53.95ID:kdSZNR+J0
上野ヤマシロヤ行ったらツクル売ってたから買った。
2021/12/12(日) 16:56:39.11ID:WkvuaAbo0
尼で10000で売ってるけどそこまで出したくはない
2021/12/12(日) 17:11:24.13ID:xnLN2cPw0
完成品 付け替えできるダメージ装甲が付いてるっぽい
https://i.imgur.com/ZNbKH8V.jpg
ちょっと白すぎるからウェザリングしたくなるね
https://i.imgur.com/aU2DR3d.jpg
2021/12/12(日) 17:15:02.53ID:xnLN2cPw0
気配ないから立てた
保持よろ


非TF 韓国や中国などの大陸玩具 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1639296847/
2021/12/12(日) 17:26:47.24ID:D9Fb+HmL0
>>978
立て乙
橘猫のプラモに比べてプレーンなブレードだな
981ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/12/12(日) 21:33:01.60ID:hldq1Ibk0
中華玩具って発表は早いけど出るのが遅い?
2021/12/12(日) 22:27:32.11ID:gjgIGDtL0
企画段階でとりあえず発表しておいて、いつ出るかは反応見て決めてる感覚がする
2021/12/13(月) 00:54:52.53ID:XCMYIazg0
52toysのサンタ、買える見込みが出てきた…
たぶん変形は大したことないんだろうが、コレクションとしては2タイプ押さえたいところだ…
2021/12/13(月) 03:29:21.21ID:zEmZLMj70
>>981
海外製は発売時期が確定し辛いからそう思うだけで
グッスマとかアルターも同じくらいクソ遅いでしょ
2021/12/13(月) 09:56:28.95ID:CeUfcgtR0
センチネルに比べたらまだまだ
2021/12/13(月) 12:51:10.98ID:4N01b1640
韓国トイはいきなり試作出たと思ったらもう発売されてるイメージ
2021/12/13(月) 12:57:31.31ID:kjD0piPi0
発表から発売まで異様に早いメーカーってあるよな
案内出した次の月にもう出荷開始とか
2021/12/13(月) 22:58:53.30ID:VKcqB0XJ0
>>931
ツクルのネオンブルー限定なのか
日本で発売されるとしたらWFあたりか。
カマキリのカラバリとか代理店のマイルストンには頑張ってもらいたいな。

国内で公式ストアでも立ち上がれば金カブトの売り方もできるし購入機会もふえるんだけど。
2021/12/14(火) 14:04:53.35ID:uHsdUllh0
蝸之殻の蛍ちゃん発送されてるわ
陣笠錦衣衛と同じ時期に届きそう
2021/12/14(火) 16:47:40.46ID:ZTKJnCUJ0
え、まじ
あみあみ?
中華サイト?
2021/12/14(火) 17:18:26.38ID:V1QtTweI0
>>990
タオバオ直売です
2021/12/14(火) 18:25:07.71ID:RvWHUwbc0
>>991
あざす!

俺もググってチャレンジしてみる!
2021/12/14(火) 18:28:06.53ID:NvkDRcCz0
タオバオって直接日本に配送してくれるのか?
2021/12/14(火) 18:31:16.33ID:V1QtTweI0
直接じゃないけど、空輸で日本まで来てヤマトやら佐川やらで届けるところまではワンタッチでやってくれるよ
支払い方法の登録がちょっと面倒なのだけがネック
2021/12/14(火) 19:09:46.22ID:FDDElMKL0
よしゃ、52toysのサンタ、蓄光版確保出来たで。素晴らしいな。
このサンタ、白いのと蓄光の2タイプはランダム封入で、箱開けてみないと分からないそうだ。
開封して蓄光版なのが確認出来たのを回してくれるのはホンマ有り難い…
クリスマスまでに届くかは微妙やが…
2021/12/14(火) 21:13:16.45ID:tPGZn/FN0
蓄光版、あと1つあるよ。欲しいなら早く買ったほうがいいよ
エコバッグ屋さんな。
2021/12/14(火) 23:33:41.89ID:tPGZn/FN0
52toysのサンタ、結構面白い変形するな。
https://youtu.be/LEAYrdjrB0Q
2021/12/15(水) 01:57:08.70ID:rFTdk9rT0
トボットVのエアハイドが届いたんだが、個体差なのか腰のフロントアーマーになるトキ?(カギ?)が全然取り付けられないな。
接続部のピンと受けの長さが微妙に合ってなくてほぼ弾け飛ぶ。
プラリペアか何かで少しピンを盛るなりして修正するしかないか…

ビッグトロールとかギガントセイバーは文句ない出来だったから安心してたけど、たまにはこういうのもあるんやね。
まぁ、総合的には格好いいからそこまでの落胆はないけども。
2021/12/15(水) 10:03:57.43ID:E1xGcn/o0
埋め
2021/12/15(水) 10:04:01.98ID:E1xGcn/o0
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 15時間 32分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況