X



【飾って】ディスプレイケース120【キレイ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/13(土) 08:52:09.06ID:e6dLhKsid
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上になるようにコピペして立てて下さい


玩具、フィギュアを飾るケースについて語るスレです。
スレによく出るケースは まとめwiki や 画像うp掲示板 等を参照してください。
アフィリエイトブログへの転載は禁止です(2013/4/18更新)
※次スレはまとめwikiを参考に>>950が立ててください。次スレが立つ前にスレを埋めないように…

■まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/displaycase/
スレ立て用テンプレ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/20.html

■うp画像まとめ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/41.html
http://blog.livedoor.jp/fktnyut0704/

■関連スレ
該当スレが無いため一旦削除

■推奨画像アップローダー(画像は見やすくリサイズしてね)
http://ux.getuploader.com/CACE_01/ (スレ専用。画像直リンはDL操作後のURLをコピー)
http://upup.bz/upload.html (汎用)
http://imgb1.ziyu.net/bbs/toycase/index.cgi (スレ専用、閲覧専用)
■前スレ
【飾って】ディスプレイケース118【キレイ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1599653476
【飾って】ディスプレイケース119【キレイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1621577799/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 15:41:02.45ID:PnZv1GbtM
暗幕垂らすなら鏡付きのブキヤケース買う意味が減るような
2022/02/27(日) 15:41:44.73ID:PnZv1GbtM
>>901
卓上カレンダーケースいいね
3つ並んでるとこ見たい
2022/02/27(日) 16:33:30.72ID:UK/kJIe90
>>903
https://i.imgur.com/HUd1CSJ.jpg

まだ配置が決まってないからバラバラw
とりあえず窓を完全に塞ぎたい
2022/02/27(日) 21:17:02.68ID:3DkAXydy0
>>904
ケースの種類と置き方を統一するとスッキリしてもっと良くなると思うよ
2022/02/28(月) 12:59:00.17ID:yBRPcNNwM
>>876
みたいな感じでアクリルケースの天面にLEDつけようと考えてるんだけど、配線は背面に穴開けて出すつもりなんだけど、背面は透明じゃない方がいいかなぁ。
天面とからその他の面は透明のつもりなんだけど。
2022/02/28(月) 13:17:33.84ID:ZTgKgQQt0
>>895
美術館を建ててるのか?スレ違いだぞ
2022/02/28(月) 14:03:27.56ID:JGX0Gdgjd
セリアのミラー風シートが復活してたので買ってきたら、前のより小さくなってた…
2022/02/28(月) 15:09:36.66ID:6slnVQnlp
ゼリヤのミラノ風に空目した
2022/02/28(月) 15:27:05.90ID:m+jOldm9a
美術館の照明は保管を考えてのこと
LEDも低い周波数だかなんだかが劣化を早めるらしいぞ
ソースは自分で調べてくれ
2022/02/28(月) 17:28:40.79ID:xtMZTqXg0
>>899,910
展示物の保護のために落としてるのは照度じゃ?
そんで低照度でも見やすくするために、色温度下げてるんじゃなかったっけ
2022/02/28(月) 17:31:03.00ID:nrk/QYXY0
白すぎの光は単に見にくいわ
2022/02/28(月) 21:23:50.16ID:qB5nk1D7M
>>904
おー、うpありがとございます。
低い系で揃えてるのね。
2022/02/28(月) 23:00:27.33ID:cKHKi6iS0
>>909
量減っちゃったからねぇ
2022/03/01(火) 10:09:57.97ID:P8qQ29yu0
>>911
照度も色温度もどっちも保護のためや
照度は全体のエネルギーが上下するから当然低いほうがいい
色温度は高くなると青側、スペクトルグラフで左方向に移って低波長が増える
だから期間限定の国宝展なんかだと結構白い照明使ってくれる
2022/03/01(火) 16:35:42.95ID:NzExo4iQ0
そうなのか〜
https://www2.panasonic.biz/ls/lighting/plam/knowledge/document/0209.html
ついついこういう↑ページとかも読んでみたけど
たしかに綺麗に見せるために色温度を下げてるわけではなさそうだね。

でも単純に色の好みでも4000Kぐらいが好きだからそれにしようかな。
5000Kもいいと思うけど、人間フィギュアなら4000の方が合いそう。
2022/03/01(火) 17:04:27.11ID:z5hbn8PZM
照明に関しては
>>1
のwikiを一通り見るのが良いと思うよ
2022/03/01(火) 17:31:07.67ID:t6dykkDPd
>>915
なるほど、改めて調べてみたら色温度のダメージについて言及してるページもあったわ
https://www.ccs-inc.co.jp/guide/column/light_color/vol37.html
基準を見ると推奨照度が低い作品でも、色温度は「暖、中」と幅広いから影響は小さいのかと勘違いしてた

クトゥルフ…じゃなくてクルイトフ曲線とかを元に
照度が低い場合に色温度を下げてるのかと思ってた
2022/03/01(火) 19:42:47.52ID:XDpozYA/0
幅70cmくらいまででjajanのワイドハイタイプみたいなのってないかな?
レギュラーの方だと幅狭いし奥行きもないから候補外で不二貿易のTMG-G71いい感じかと思ったけど扉が側面で片側は壁につけるから使い勝手かなり悪そうなんだよね
現状不二貿易のコーナータイプのTMG-G85が候補ではあるんだけど棚の形状的に一段に置けるのガンプラのMGだと4〜5体くらい?
そう考えるとデトルフタイプと収納力そんな変わらない気がして迷ってる
2022/03/01(火) 21:42:56.53ID:CTjt08pL0
>>919
いむがーに新規アップロードできないので前アップしたやつ
カメラが寄っててわかりにくいけどポーズつけた4体が余裕持って飾れる
https://i.imgur.com/mHtTUZu.jpg
2022/03/01(火) 21:44:19.77ID:CTjt08pL0
デトルフとは一段あたりの収納力が相当違うので比較にならないと思う
2022/03/01(火) 21:57:41.06ID:XDpozYA/0
>>920
スタンドあり4体いけるならデトルフ系とはだいぶ違うか
下にチラッと見えてるペーネロペー+クスィー置いても余裕ある?
ファンネルエフェクト付きで飾りたいのと理想を言えばHGナイチンゲールとRG Hi-ν+ハイパーメガバズーカランチャー飾りたいけどそれはきつそう?
2022/03/01(火) 22:03:33.97ID:CTjt08pL0
>>922
相変わらず画像アップできなくて参考画像も上げられない…
これもだいぶ前に上げたやつだけどクスィーとペーネロペー並べても余裕あるよ
ただファンネルエフェクトセットはちと厳しいかも
ナイチンとハイメガランチャーハイニューは台座で高さをズラせば多分行けると思う
https://i.imgur.com/oqkIPqy.jpg
2022/03/01(火) 23:52:48.11ID:XDpozYA/0
>>923
ありがとう
見た感じファンネルエフェクトつけるとギリギリいけるかどうかって感じだね
サイズ的には置きたい場所にちょうどいいしコーナータイプで考えてみるよ
2022/03/02(水) 12:35:21.37ID:BwgypcIF0
匂いやばい
定期的に通気しないとだめなのか
2022/03/02(水) 16:43:34.34ID:QIeJDo5Fr
ケースだってたまには中換気せんと
2022/03/04(金) 11:28:23.71ID:iNKWtP/a0
フィギュアを入れた密閉アクリルケースを空けたときにムワっと漂う
プールの塩素っぽい臭いとシンナーの溶剤っぽい臭いを足して割ったような奴が可塑剤の臭いなのかね?
2022/03/04(金) 12:06:28.02ID:gbiqPqfpa
>>925
あのくらいスペースあるなら平気30年くらい密閉してるならわからんが
やばいのは未開封のブリスターの密着状態で密閉されてるレベルのやつ
2022/03/04(金) 12:31:34.83ID:H9PvGdakr
ヨメテラスの魔法陣ケースの魔法陣だけ販売とかしてくれないかな。それっぽいシールとか付けて
フィギュアのエフェクトに使いたい
2022/03/04(金) 12:36:14.88ID:OwndO3ua0
アクリルとガラスケースって湿度10%くらい違う ガラスが低い
隙間があるせいかな アクリルケースにもあるが
2022/03/04(金) 18:08:27.07ID:HdqRMW4NM
超ブキヤの大きさでも密閉度高めてると半年でアウトよ
2022/03/04(金) 20:53:30.86ID:iNKWtP/a0
デトルフみたいに隙間があるケースに入れておいても
長年飾っているフィギュアはベタつくやつはベタつくから諦めるしかない
髪の毛やエナメル光沢塗装の部分が特にベタつきやすいと思う
エナメル生地も経年劣化で加水分解しやすいしな
2022/03/04(金) 20:55:07.46ID:fFYoheNj0
新品開封した時のちょっと酸っぱいようなアレのかおり
2022/03/04(金) 21:43:06.72ID:hx6XmfGma
たまの換気と脱臭除湿剤入れとるだからか匂いはしない
2022/03/04(金) 23:55:41.85ID:k+95lmFC0
ダイソーの除湿剤いいよ
匂いには冷蔵庫用の炭の脱臭剤
これで完璧

俺はあの新品フィギュアを箱から開けたときの石油系ゴムのような香り好きよ
プライズ品が特にそれ系の臭い放つ
けどショーケース内に詰めると臭い混ざって残念になる
2022/03/05(土) 00:13:58.56ID:F6FFBzL60
>>935
問題なのはそれらをうまく隠す方法がね
2022/03/06(日) 13:34:14.72ID:W8lsPcACM
自作するか既製品買うか迷ってる
diyなら好きなデザインにできるけど拘りすぎると既製品の倍高くなるのがなあ
2022/03/07(月) 00:57:50.14ID:bNSbt+P70
自作で背面鏡設置するとクソ高くなる気がする
2022/03/07(月) 11:49:29.87ID:nnDRFRwm0
やはりディスプレイケースは立ったときの目線の高さまであるものがいいな。
しかしそういう商品は必然的に大型商品に限られ、値段も高くなる。
困った困った。
2022/03/07(月) 12:30:51.63ID:Epv2RPK8r
腰の高さ位の適当な棚の上にケースを置いたら良いのでは
2022/03/07(月) 12:50:15.30ID:dSMpFawu0
つまり、下はアルミラック、上はディスプレイケース。
2022/03/07(月) 13:22:29.40ID:Gv/5WSaG0
たたでさえ地震が怖いのにさらに恐ろしいことになりそう
2022/03/07(月) 13:34:09.17ID:5gpIk+xhH
デトルフに脚あればなぁ
2022/03/07(月) 13:54:33.91ID:UwaUpjlF0
自分で逃げるデトルフ!
2022/03/07(月) 15:50:12.32ID:CiJPb1bcM
想像してワロタ
2022/03/07(月) 16:42:17.86ID:nYu1O/Baa
天然物のオイルをねだるデトルフ
2022/03/07(月) 17:31:18.78ID:JPJrM0tt0
ジェイムスン型デトルフ
2022/03/07(月) 20:01:05.02ID:8jzZ/Osp0
背面ミラーもあるけど
ターンテーブル入れてみたらじっくり鑑賞出来てなんかいいな
電池はエネループ使えたしコストは気にしない
2022/03/13(日) 05:12:14.06ID:ZN29lXOm0
ターンテーブル使ってたけど
24時間回しっぱなしにしてたら
3~4日で電池切れちゃうから辞めたわ
2022/03/13(日) 11:01:27.79ID:6g7LO/P50
USB駆動だったらずっと回しっぱなしにできるだろうけど
それはそれでモーターに負荷かかった焼き切れてすぐ壊れるかもな
2022/03/13(日) 11:17:13.98ID:MMitm2SV0
ソーラーがあるやんか!
2022/03/13(日) 11:46:55.47ID:1k1f9RbN0
ソーラーターンテーブルを置くと、
UFOキャッチャー感が出るというか…
2022/03/13(日) 12:22:27.27ID:zpsKP6DK0
ここの年齢層ならターンテーブル上の景品とるの知ってるだろ
棒で落とすやつ またやりたいな
2022/03/13(日) 14:17:06.17ID:NdNX3COZ0
>>953
こんなやつかな?近所のイオンにあるわ
景品はコップの中に入れられた一番くじのくじ券
2022/03/13(日) 14:23:07.31ID:D86B8DV30
>>953
av女優の裸のプリントされたエロライター中に入ってるイメージしかない
956ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 064e-lRyd)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:32:03.78ID:1b1UpMHi0
JaJanの背面ミラー買ったんだけど、青色の塗料みたいな、テープ跡みたいなのが横一線に入ってて擦っても取れないんだけど、問い合わせてもいいレベルでしょうか?
鏡にも写って二重線みたいになってるんです。
2022/03/13(日) 19:44:19.41ID:AX/5CoGC0
>>956
何故に問合せしちゃ駄目だと思ったのか
2022/03/13(日) 20:25:10.24ID:c0+RIG2Pa
>>957
自分で確認して、掲示板で聞いていいか確認するダブルチェック方式なんだろ・・・
2022/03/13(日) 21:25:25.99ID:0wQmh+NMM
本棚をコレクションケースにしてるやつおる?
2022/03/13(日) 22:51:16.21ID:BbVUuIRO0
最近はケースのレイアウト考えるのが一番楽しい
2022/03/13(日) 23:29:16.15ID:LzcIWJFD0
ターンテーブルは電池3本のやつを
USBで5V駆動にしてケースの外で
スイッチでオンオフ出来るようにした
(今使ってないけど)
2022/03/14(月) 04:22:30.82ID:uWSmdSpj0
スチールラックにアクリル板貼り付けてケースにしてるやつおる?
2022/03/14(月) 10:28:14.22ID:gxmeOben0
だれか次スレ立ててください。
僕は仕事中なので無理です。
2022/03/14(月) 11:46:06.37ID:8VykAT2X0
>>956
保護シートが付いたままなんじゃ…と思ったけどそんなわけないか
2022/03/14(月) 13:18:33.88ID:qKnLI+9k0Pi
>>959
本棚じゃないけどライティングデスクの上棚がガラス引き戸のタイプに
大中小フィギュアと1/6ドール混成で他にミニ家具・小物併用して15体くらい飾ってる
棚可動が多少有るけどおよそ450×300×250くらいのスペースが4つ分
2022/03/14(月) 17:22:50.47ID:FvOcaLik0Pi
>>956
激落ちくんやらガラス拭きとか試してみ
967ぼくらはトイ名無しキッズ (オーパイW 064e-lRyd)
垢版 |
2022/03/14(月) 19:16:51.67ID:nTofifMF0Pi
>>966
激落ちでキレイになりました
ありがとうございます。
早く完成させて飾りたかったので、助かりました。
青色の塗料だったんですけど、いったい何が付いていたのか
あと、背面の接着テープが全然仕事してくれない
2022/03/14(月) 21:15:03.72ID:3vi83tK10Pi
>>959
2022/03/15(火) 11:28:11.19ID:Yg/RXmpW0
LEDの色温度を4000Kにするか5000Kにするかでまだ悩んでいる。
ためしに4000KのLEDライトバーを買ったんだが、すごく綺麗!!
でも黄色みがかってるのも間違いない。

手元にあった自称5500Kの安物ライトで照らすと、こっちの方がフィギュアそのものの色はしっかり出るんだよなぁ
でも落ち着いてて高級っぽい雰囲気は4000Kの方があるし、露出の多い美少女フィギュアを飾るなら4000Kの方が合っているような気も。
でもやっぱり5000Kの方が綺麗に見える気がするんだよなぁ。
2022/03/15(火) 14:02:32.71ID:kHluwYBq0
悩むだけ無駄
なぜなら規格がないから
2022/03/15(火) 20:46:01.66ID:modrS9220
アメコミヒーロー的な奴なら6000でえちえちなのなら4000かな主観だけども
2022/03/15(火) 23:31:30.48ID:66lbDDfA0
【飾って】ディスプレイケース121【キレイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1647354553/

>>950
ちゃんと踏んだらスレ立ててくれよ…最近無責任なやつ多すぎる
流れも遅いので次スレ立て970にしといた
2022/03/16(水) 05:04:13.66ID:h0MoER4r0
>>962
フィギュアケース まとめブログで検索してみ、新旧サイトある(旧のほうがコンテンツ量多い)
メタルラックやスチールケースで自作してた人の書き込みもあったと思う
鮎としいたけは復活しないんかなー
2022/03/16(水) 11:47:33.33ID:+5tjizQ40
>>972
せんきゅー
2022/03/16(水) 12:24:15.38ID:s0S0AwiPM
デトルフを底上げしようと思うんだけど良い方法ある?
2022/03/16(水) 13:30:46.99ID:xLmKlGMmr
>>975
https://www.yodobashi.com/product/100000001003747915/

長さは色々あるのでお好みで
2022/03/16(水) 23:51:40.85ID:EOYJgGzc0
最悪だ(´・ω・`)
2022/03/16(水) 23:53:09.09ID:EOYJgGzc0
雪崩が起きた・・・@宮城
2022/03/16(水) 23:54:09.62ID:/p300wc30
大きな地震。そしてここはディスプレイケーススレ
あっ……
980ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0294-scza)
垢版 |
2022/03/16(水) 23:58:24.96ID:FEtckaft0
とりあえず無事を確認したら被害写真を残して
次の地震への対策と新しいケースの購入を考えよう
2022/03/16(水) 23:59:53.43ID:un4dr+2w0
炭治郎がひっくり返ってた
2022/03/17(木) 00:01:07.53ID:4lw7Jk6P0
片足だけで立ってるような品には負荷がやべえ
2022/03/17(木) 00:02:34.24ID:XiGNGmfXd
みんな(のフィギュアとケースは)無事か!?
2022/03/17(木) 00:04:02.55ID:frPojbwZ0
こっちは震度3くらいだった
ケースのガラス棚全てに耐震ジェル貼っといてよかった
あとケース扉に簡易ロックもかけといてよかった
2022/03/17(木) 00:04:56.61ID:4lw7Jk6P0
ミクさんのツインテールの接続部が折れましたねえ
2022/03/17(木) 00:10:34.36ID:zjpIBepi0
2回目のが直下ぽくて家が倒壊するかと思った・・・
2022/03/17(木) 00:19:42.64ID:K/xCbmzZ0
いくつか倒れたけど破損はないっぽくて良かった
2022/03/17(木) 00:23:36.88ID:zjpIBepi0
やっぱりフィギュアに対して台座が大きいやつは倒れないな
2022/03/17(木) 00:23:37.12ID:kAAYEJRI0
ケースは無事だが中身が相当コケてる
2022/03/17(木) 00:27:39.49ID:9ZsT0EJcM
停電中、引き戸仕様とミュージアムジェルのおかげでケース内は無事
揺れ長くて、ケースが倒れるかと思った
2022/03/17(木) 00:29:41.26ID:2hUqWr0V0
フィギュアある部屋見る気にもなれない
いま配置直しても、また揺れたら嫌だしな
992ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 51f5-lWiN)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:46:27.48ID:IkDbiFHt0
被害者は直す前にディスプレイケース画像を貼ってみようか
2022/03/17(木) 01:18:44.89ID:frPojbwZ0
割とマジで今後の地震対策になるし被害状況アップしてもらえるとありがたい
ケースが倒れた、扉が開放した、中の棚が外れて落ちた、展示物が倒れたって色々あるだろうけど対策が全く取れないわけじゃないし
2022/03/17(木) 01:59:10.70ID:s9OragV80
JAJANの扉タイプロックしててもダメだなまーた中身が飛び出た
今年こそは超ブキヤに買い替えてやる
2022/03/17(木) 02:18:33.95ID:4n4aVTqX0
なんだかんだでミュージアムジェルで貼り付けとけばびくともしなかった。
なにもしてないザラスケースはぱっかーん口開けたけど
996ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 51f5-lWiN)
垢版 |
2022/03/17(木) 02:21:09.27ID:IkDbiFHt0
>>994
最近買ったばかりなのに開いちゃうのかよ…
2022/03/17(木) 08:46:02.85ID:jG1gMC0S0
幸いなことに地震の被害はなかったが
ブキヤケースのガラス引き戸がガタガタガタガタうるさいんよな。
あれは構造上どうしようもないのかね。
なんかゴム状のもの差し込むのも開け閉めするときめんどくさいし。
2022/03/17(木) 09:01:48.51ID:gOoDaZzT0
貴金属売り場のショーケースのガラスドアロックみたいな奴つけたら?
2022/03/17(木) 16:09:20.59ID:JkAzYo25H
ブキヤケースガタガタうるさいよな
超ブキヤだと左右背面もガッタガタだから更にうるさい
2022/03/17(木) 17:42:48.39ID:NGjos1eaa
膝立ち系等、軸で固定されてないフィギュアの揺れ対策ってどうしてますか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 8時間 50分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況