X



トランスフォーマースレッド PART421

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1636379724/l50 (ワッチョイ 0c01-rQqX [60.93.69.180])
垢版 |
2021/12/26(日) 01:40:08.64ID:BXsVlCFj0
※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください
<関連サイト>
玩具公式
外部リンク:tf.takaratomy.co.jp
外部リンク:www.hasbro.co...
映画公式
外部リンク:www.transformersmovie.com
e-HOBBY SHOP
外部リンク:www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
外部リンク[do]:takaratomymall.jp
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです(無版権品の話題は他スレでお願いします)
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

前スレ
トランスフォーマースレッド PART420
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1634438862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/30(木) 17:12:50.25ID:CKDyLRYA0
年末分受け取れた&特に不具合もなくて良かった

KDガルバトロンはみっちり詰まってて良かった
KDとしてはディテールあっさりな気がしてたけど現物ではそうでもなし
KDロディマスゴツ過ぎと思ってたけど更に上を行くガチムチ具合太ましすぎ
青系成型色でSS86版も出すのかな

ガルバトロンUは注文しなかったけど
転生中のクリア成型のは日本売りしてほしい
2021/12/30(木) 17:17:50.76ID:9UJdCYlBp
KDガルバトロンいいよね
カッチリしてるし肉抜きも少ないし変形も適度なステップで触り応えある
2021/12/30(木) 17:31:53.65ID:1+IKoJWP0
ロディマスと張り合える密度はあるよねガル様
2021/12/30(木) 17:47:47.84ID:CKDyLRYA0
ガチムチに過ぎるのが欠点と言えば欠点か 一人だけアスペクト比違うよ

足首接地軸デフォのために足首切れちゃってるのも多いけど
砲台スタビライザーが足首接地時にスライドしてスキマ埋めになるのは感心
2021/12/30(木) 17:50:07.33ID:6No+q7Pr0
>>124
でもこのムキムキさのおかげで
どのディセプティコンと並べても圧倒的に最強っていう雰囲気出てて好きだな
胸板部分の張りだしが本当にかっこいい
2021/12/30(木) 18:00:42.56ID:F9ai08zq0
足がもうちょいほしい
2021/12/30(木) 18:32:19.63ID:oGfGEIok0
>>120
今の駿河屋にこの手のやり取り期待する方が無謀過ぎるw
2021/12/30(木) 19:08:18.92ID:6MGKy+ML0
ガルバトロン、汚しがおとなしめなのも良いよね。
場所も外に干渉しない部分だし簡単に落とせた。
これでロディマスと並べられる。
2021/12/30(木) 19:35:36.03ID:yOVMslMk0
そもそもあんな申し訳程度の汚しなんて入れなきゃいいのに・・・
2021/12/30(木) 19:45:08.24ID:Yy1bZmrmd
一般売りは汚し無しでジェネセレ等カラバリ枠で溶岩まみれとかならわかるんだけどな
あとクインテッサ陣営含めて2010組が出揃ってきたところで一斉に赤クリアやメッキ多用の
宇宙ペスト感染軍団VS銀一色ERコンボイをだな
2021/12/30(木) 19:49:39.07ID:nYtL/l+X0
負ける姿が想像出来ないくらい力強いガルバトロン様で素晴らしい出来だった
気になると言えば拳収納スペースの蓋がないせいで向こう側見えちゃってるくらいかな
132ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 265f-krDJ [14.11.6.65])
垢版 |
2021/12/30(木) 19:53:20.14ID:Py+TZwGj0
つかジェネセレでライノックスの洗脳されてたときの銀色バージョンと
ブラックウィドーの暴走状態の銀色バージョンだせばいいのになあ。
2021/12/30(木) 21:12:57.43ID:Gu9xZP8aa
本当にいるか?それ
2021/12/30(木) 21:49:51.92ID:Yy1bZmrmd
当時ザラ限で出た生ゴリラのフル無色クリアー版は思えば第一期最終回で爆散して
メタルス化するまでのスパーク状態を意識していたのかな
爆破の瞬間に輪郭シルエットが映るカットもあったし
2021/12/30(木) 21:51:38.87ID:JGHN3IuYa
レガシーガルバトロン
汚し無くなっとるのな
2021/12/30(木) 22:05:23.51ID:Yy1bZmrmd
映画ビースト覚醒の商品登録にクレッセントなる聞き覚えのないキャラ名がある
カテゴリーでは他のキャラが全てビーストなのでこれもそうだろうか?
クレッセント=三日月→月の輪でクマだろうか?
137ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 265f-krDJ [14.11.6.65])
垢版 |
2021/12/30(木) 22:07:48.26ID:Py+TZwGj0
>>135
それどこ情報?
138ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa63-lGw7 [106.180.48.230])
垢版 |
2021/12/30(木) 22:27:11.32ID:NO/TvLIQa
>>137
https://www.tfw2005.com/boards/threads/upcoming-transformers-legacy-studio-series-product-numbers.1225019/page-19
他のレガシー組と一緒に蓮宣材が公開されたよ
2021/12/30(木) 22:29:53.84ID:q3bGPWNk0
ガルバトロン買えたー♪
1/60ガンダムを手にした後で発見したのでちょっと焦ったが、なんとか両方リュックに収まったw
2021/12/30(木) 23:21:35.64ID:X61uC51G0
>>127
20:30ごろに発送メールが来てたよ!ギリで今年中に受け取れそうだw
まあそんな駿河屋も予約品は発売日に届くのが一応デフォではあるんだが、このところコロナやら何やらの影響なのか
発売日に届かないことが増えてきたね・・・

そしてまだ届いてないというのにレガシー版の塗装オミット情報が来るとか・・・w
ボディの汚しは自分で落とせそうだが融合カノンのエフェクト塗装は落とすの面倒そうだからちょっと欲しいな
2021/12/30(木) 23:53:58.21ID:q3bGPWNk0
ガルバトロン、背中の蓋がキツいな。
カノン砲からロボに戻すとき、さっぱり開かんので
マイナスドライバーにビニール被せてこじ開けた。
2021/12/30(木) 23:57:27.88ID:dxRWOo+Vr
ガルバトロン様想像以上の密度感でスゲーや
ただ謎の銃の存在意義がよくわかんなかった
持たせてもなんかユルいし
2021/12/31(金) 00:01:35.32ID:K9Ixx48l0
ガルバトロンの色指定って
ザ・ムービーと2010以後の東映動画制作分が青紫系
2010のAKOM下請け分が赤紫系だっけ

レガシー版が青紫なら日本売りしてほしいけど海外版買うかな
2021/12/31(金) 00:32:47.41ID:qAdeOBvXa
君はあの宣材が青紫に見えてるの?
145ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f5f-XWXu [14.11.6.65])
垢版 |
2021/12/31(金) 00:35:07.74ID:G86xE3Cw0
>>142
ザムービーでユニクロンがガルバトロンに与えた宇宙船をイメージしてるらしいけど
それならクラファンユニクロンに付けといてどーせならもっと他のところに
コストかけてほしかった。
2021/12/31(金) 00:35:47.66ID:K9Ixx48l0
見えるが何か
2021/12/31(金) 03:10:49.67ID:e7l/Q93o0
>>145
別にそんなんいらんよなあ
結構造形凝ってるから余計に

ガルバトロンって劇中でなんか手持ち武器とか使ったっけ?
2021/12/31(金) 03:21:10.97ID:xh1phaQf0
今回出た他の宣材写真を見ると、バズワージークリフのウインドウがパケ裏のCGと同じくクリア成形になってるな
今後これがバリアントとして発売される可能性もあるが、そうではなくてこれはあくまで試作の写真であるとしたら
レガシー版ガルバトロンも製品版ではKD版と同様に汚しがあるのかもしれないしまだちょっと分からないな・・・
2021/12/31(金) 05:36:37.86ID:FIbMI5O30
レガシーガルバトロンの宣材写真、また蓮変形で脚裏パーツが…
キングダムと同じポーズとらせたうえでそれかw
2021/12/31(金) 06:15:51.54ID:UH7CiuX50
レガシーガルバトロン日本販売あったら買おう!
丁度もう一つ欲しかったから、しかも汚れてなくてラッキーだ。
2021/12/31(金) 08:38:22.40ID:111Bc3Xr0
>>150
アースライズのシージ版アストロトレインやキングダムのアースライズ版オプティマスは
日本でことごとく発売がスルーされてるやん
152ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-SD1c [106.146.75.192])
垢版 |
2021/12/31(金) 09:11:55.74ID:FcP6h61+a
>>126
サードパーティーのキットで脚延長のパーツあるよ
2021/12/31(金) 09:52:15.94ID:KUvXDn1h0
ガルバトロン、角ばった厚い胸の裏には円形の巨大なキャノンの基部が詰まってるのが
変形トイの醍醐味というか巨大なパワーが内封されてるのが視覚的に伝わって来て
背面から見た姿がクソかっこいい
傑作だわまじで
2021/12/31(金) 09:58:59.61ID:Mkc3ofCJ0
キングダムのオプは出るでしょ国内版?
2021/12/31(金) 11:03:28.38ID:AN6eyPfRd
レガシーのロゴが中華や韓国の玩具に見える
パッケージの色も何となくインチキくさく見える
156ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-SD1c [106.154.134.25])
垢版 |
2021/12/31(金) 11:35:11.96ID:Wez9bUt5a
>>151
でもキングダムでアースライズオプ再販あったし可能性はあるでしょ
157ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f5f-XWXu [14.11.6.65])
垢版 |
2021/12/31(金) 13:13:30.41ID:G86xE3Cw0
やっぱこれからはボイジャー以下のクラスはウィンドウのプラなくなるんだな。
さすがに国内のときはウィンドウのプラつけてくれると思うけど
このご時世にウィンドウなくされたら誰かがベタベタ触ってるかもしれないとかで
店頭で買う気がうせる。製品の質はもちろんだけど衛生面は下げないでほしい。
リーダークラスも中見えないとなると塗装とかの不具合もわからないからなあ。
国内でSS86スタスクの箱どうなるんだろ。
2021/12/31(金) 13:45:30.39ID:Adkk+hS10
TFはできるだけ国内版買いたいけど商品自体出るのかという心配がある
2021/12/31(金) 13:46:32.86ID:d9J5p9l5r
>>157
は肉眼で指紋が分かったりするタイプの能力者…?
というか完成品トイの時点でそれ気にしても仕方ないと思うけど
2021/12/31(金) 13:47:45.20ID:d9J5p9l5r
ああごめん理解した上のは忘れて
2021/12/31(金) 13:55:15.78ID:+gA1/EdKa
福袋でサイバーバースのウルトラクラスのバンブルビーの存在初めて知った。
この大きさのもあったんだなぁ、、
2021/12/31(金) 14:09:25.28ID:4O9Ef5fr0
箱にすら他人の指紋がつくの嫌だとか
箱としての本末転倒だろ
2021/12/31(金) 14:30:38.59ID:Us2BsU4u0
主役のコンボイだからキングダムパッケージの国内販売も決まったのであって
他のキャラのリパッケージ版は正直、厳しいと言わざるを得ない…
2021/12/31(金) 14:36:15.41ID:BADJeqoMa
厳しいのは小売とユーザーなのでメーカーはノーダメ
2021/12/31(金) 14:38:59.84ID:VkMer8Tm0
むしろ窓ある方が中身の確認する為に触られまくる気がするけど…
そもそもそこまで衛生面とか気にするのに店頭買い前提とか意味不明
2021/12/31(金) 14:52:41.77ID:0QBSlBLm0
仮にレガシーガルバトロンがマジで汚し無しバージョンなら別物みたいなもんだから国内再導入あるかも
実写映画が1年延期して来年は商品の弾も不足してそうだし
汚しが無いのは結局サンプルだけって可能性も排除はできないが…
2021/12/31(金) 14:58:30.75ID:UaaWag8S0
窓無しはコロナの世情に逆行してる感は分かる
くだらんトラブルも増えそうだしなあ
2021/12/31(金) 15:08:46.89ID:hVSDiSVya
仮に汚し無しだとしてもどんだけ売れると思うよ?
今の状況でマニアしか気がつかない程度の仕様変更品を出すかねえ
2021/12/31(金) 15:21:44.23ID:UH7CiuX50
モールでも良いから売って欲しいな。
忘れてたJPセットポチってきた。
2021/12/31(金) 16:15:03.94ID:tWcgfhNm0
レガシーの頭に出るんなら今買うのを躊躇するが出るとしても来年の今頃かなガルバトロン
てかコンボイと違って色も同じならそこまで必要じゃないかな金型劣化してるかもしれんし
2021/12/31(金) 16:52:40.56ID:ZAPWlbPO0
ガルバトロン、保存用に汚し無し版も買おうかなあ
丸一日弄りまくってたけど本当に傑作だわこれ。隙がないし単純にかっこいい
ブンドドの最強ボスって感じ
2021/12/31(金) 17:13:16.81ID:3FzZWSMZp
本当に汚し無しで出してくれるのかイマイチ信用しきれないのがなぁ…
もう少し情報を待ちたい
173ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f5f-XWXu [14.11.6.65])
垢版 |
2021/12/31(金) 17:58:18.77ID:G86xE3Cw0
>>163
あれはG1アニメのカラーに近づけてるから一応リカラー扱いだから出たんじゃないかな。
174ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f5f-XWXu [14.11.6.65])
垢版 |
2021/12/31(金) 18:07:42.87ID:G86xE3Cw0
>>162
>>165
中の玩具本体にベタベタ触られるのが嫌であって箱についてはそこまで気にしてない。
まあさっきのレスでそこらへん言っておけばよかったな。
まあ言いたいこととしては本体の衛生面に関することが気になるってこと。
2021/12/31(金) 18:34:26.21ID:ZAPWlbPO0
>>174
理解したわ、穴あき、プラ窓無しで直に触れるやつね
2021/12/31(金) 18:35:33.51ID:aOXNRRC6H
>>173
あれアースライズと全く同じってどこかで見たけど…
2021/12/31(金) 18:44:08.49ID:0QBSlBLm0
https://i.imgur.com/AktrOtw.jpg
もう一回よく見てみたら箱裏のCG自体は同じものだけど
レガシーの方はわざわざボディや脛の汚し&クリアオレンジ基部の塗装とか全部消してるから
これはレガシー版は汚し無しで確定のような気がする
全く同じものを出し直すつもりならこんなことしないで普通にCG使い回すだろうし
178ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f5f-XWXu [14.11.6.65])
垢版 |
2021/12/31(金) 18:45:14.48ID:G86xE3Cw0
>>176
http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-8242.html
2021/12/31(金) 18:52:08.18ID:aOXNRRC6H
>>178
あぁそうなのか
海外版は確か同じだったかと思うけど国内版は変えるって事なのかな
2021/12/31(金) 18:55:17.80ID:zDBGzhYtd
>>178
つべの海外販売分のレビューではトイ本体はER−02と全く同じであったが
国内版では気を利かせてくれるのかしらん
徐々にレジェンズ時代に戻ってくれるなら越したことはないが…
2021/12/31(金) 19:16:46.66ID:i4JJtoc/a
宣伝担当が
ER版を国内宣材の試作品しか知らなくて
勘違いしてる可能性もあるだろうけど...
実際はどうなんだろ
2021/12/31(金) 19:16:47.17ID:i4JJtoc/a
宣伝担当が
ER版を国内宣材の試作品しか知らなくて
勘違いしてる可能性もあるだろうけど...
実際はどうなんだろ
183ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-yPiI [106.180.50.36])
垢版 |
2021/12/31(金) 19:17:20.80ID:i4JJtoc/a
>>182
連投スマン
2021/12/31(金) 21:45:40.64ID:yT/SmElca
まだ宣材写真しか出てないのに確定とかいうのアホなの?
で、実際にキングダムそのままだったら勝手に怒って文句言うんでしょ。
2021/12/31(金) 23:10:47.25ID:Adkk+hS10
ガルバトロン汚し塗装以外で文句言ってる人おらんな
これは傑作か
2021/12/31(金) 23:54:34.34ID:ZAPWlbPO0
>>185
変形から関節の具合まで、個人的には汚しを踏まえても100点
2022/01/01(土) 00:41:52.61ID:tPY/3aUM0
膝上の紫部分はもう少し長くしてほしかった。
2022/01/01(土) 03:43:16.34ID:pRCOhVwO0
強いて言えば紫のプラが赤紫だから、それを青紫に変えたほうがアニメの印象には近いかな
あとはKDロディマスプライムより一回りデカくて太ましいプロポーションなのが人によって好みがわかれるくらいか
2022/01/01(土) 07:11:12.61ID:LGVCCE450
ロディマスもガルバトロンも
頭頂部から股間まで≒股下で頭身バランスは悪くないんだが
ガルバトロンのボディと両脚が太ましくて足伸ばしたくなる
でも伸びるとロディマスや他メンツより二回りデカくなるし

ホットロッドやロディマスで固定が甘かったフクラハギのロックが
しっかり固定になってるのも地味に嬉しい
2022/01/01(土) 08:40:37.17ID:7cjOSJ5Z0
・ロボモードでマトリクス固定できたら
・砲台からロボに戻すときの頭部隠すフタ硬すぎ

これがなければ100点の98点って感じよねガルバトロン
2022/01/01(土) 08:58:34.65ID:fgXQWAIe0
俺は待ち望んでた最高の出来のガルバトロン+120点くらいから多少減点するけど100点超えたままだな
2022/01/01(土) 10:19:26.51ID:sXZ9RZepa
メガトロンと並べるには良い感じのバランスなんだよな
体型のバランスがかなり近いから同一人物感出てて良いと思う
2022/01/01(土) 10:50:09.08ID:VeKrQ59Yd
高くていいからメガトロンもみっちり詰まったの出してくれないかなあ
2022/01/01(土) 10:55:40.39ID:vkLsVbrRd
ガルバトロンこれは良い
久々に予約して買ったけど
こりゃ当たりやわね
2022/01/01(土) 11:08:04.83ID:VnRUbgDta
主人公かつあの出来だからロディマスが2021年のベストって雰囲気だったとこに
ガルバトロンが滑り込みで巻き返した感ある
俺の中では僅差でガルバトロンの価値かな。
素晴らしい勝負だった
2022/01/01(土) 11:52:20.00ID:SWsVrncp0
顔の造形も最高だな
この顔見て自分が思うガルバトロンとはイメージが違うって人は
いないんじゃないかとすら思う
2022/01/01(土) 11:53:00.84ID:66FUp5XP0
日本仕様は肩の組み間違い直ってるの?
198ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb5f-9tal [14.11.6.65])
垢版 |
2022/01/01(土) 12:02:50.78ID:4kYOE9WB0
>>197
直ってる。
2022/01/01(土) 13:09:22.68ID:LGVCCE450
ガルバトロンのレガシー枠の箱裏で青系統色調の出るのかと思ったけど
KD国内版の箱裏CGもこんな色だしカメラや表示デバイスでも変わるし
色調は比較か現物目視するまでは信用はできないんだった

ERオプも黄色目・目の周り銀塗装・スネ内側青の箱裏CGずっと使い回してるし
2022/01/01(土) 13:40:28.03ID:UQ7XdNR50
>>196
ガルバトロンにしてはちょっと若作りかなぁとは思う
不満ってほどではないけどね
2022/01/01(土) 15:01:28.07ID:pRCOhVwO0
何かが違う気もするけどまあ大体こんなもんだろうというラインはクリアしてるね
頭部含めて全体的に今までで一番素直なアレンジのリメイクガルバトロンというだけでも嬉しいよ
とりあえずアゴヒゲを塗る作業に入ることにする
あけおめことよろ!
2022/01/01(土) 15:31:06.32ID:WRjEoDI40
ガルバトロンの砲台モード胴体の合わせ固っ!
バチンとハメたらダメだな。プラスチックのヘラ使ってようやく外れた
ドライバーやらでこじ開けちゃダメだぞ
2022/01/01(土) 17:55:34.22ID:0EBv5/Kr0
今年こそはブリッツウイングのリメイクが発表されますように…
2022/01/01(土) 18:12:19.66ID:a6o1PVxM0
あけおめー。 秋葉ラジオ会館のイエローサブマリンで
ガルバトロンの最後の一体をたった今購入
造形性や変形機構が相当優れているのは箱の外からでもわかる。それはいい。
このサイズで7200円もするもんだからもったいなくって開封できない…
2022/01/01(土) 18:28:13.16ID:a6o1PVxM0
>>180
見た感じスコやスタジオデバスターやサイクロナスや音波に匹敵する名作
鳥肌が立って開けるに開けれなくなったTFに遭遇したんは
生まれて初めてやで…
2022/01/01(土) 19:03:27.31ID:M2knNFSfr
>>202
あそこは固くて開けにくいから2度目の変形ためらうよね
塗装が削られそうだし開閉突起はつけて欲しかった
造形や変形の良さは申し分ないだけにあそこは不満だな
2022/01/01(土) 19:52:45.18ID:Ig/2N399a
尼でPFスタスクとラチェット一緒に注文したけどラチェットが3月中旬発売になったから一緒に頼んだスタスクも3月に出荷するのかな?
それともスタスクだけ1月下旬に出荷されるんだろうか?
2022/01/01(土) 20:27:39.13ID:UsfP1DIc0
うちのガルバトロン様も>>141と同じで背中の蓋パーツが砲台にすると固かったわ
蓋の切欠きのところが頭を収納した体勢で締めるとキツイみたい
2022/01/01(土) 20:34:48.99ID:MMoMkRTl0
あそこは胸パーツ側を突起引っ込めるように意識して動かしてるかな
背中パーツだけ引っ張ってもキツい
2022/01/01(土) 20:57:31.81ID:LGVCCE450
>>207
入荷順発送かまとめ発送にするかは注文時に設定だろ 自分で確認して変更すれ
2022/01/01(土) 21:54:31.21ID:wbFtIIqD0
ガルのジョイント硬いところは紫のパーツもグレー成形に塗装だから余計にクリアランス狂ってんだろうな
素直にピン削ったわ
212ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウアー Sa7f-M739 [27.85.205.166])
垢版 |
2022/01/01(土) 22:38:09.76ID:ithPwdoUa
ガルバトロン、海外版から少し具合変わってるんだな
でも、肩の組み間違い治ってるのはホントよかったね
やっぱ傑作だよね
2022/01/01(土) 22:40:21.88ID:HhsLld3ap
旧玩具のあの変形からKDの変形への進化はマジで凄いと思った
214ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b10-45BR [180.60.7.128])
垢版 |
2022/01/01(土) 23:11:30.81ID:pDPExuX80
https://www.youtube.com/watch?v=ikwA-U9Jlc0
2022/01/02(日) 09:25:40.55ID:sTCBaEm30
KDもBW同様、あと20年もすれば異様に高いプレミアがついてるのかもしれん
すんげえ造形美
2022/01/02(日) 10:00:21.73ID:tvPCJ3dB0NEWYEAR
何度か変形させていたら背中の蓋は幾分開けやすくなった気がする。
2022/01/02(日) 14:06:30.91ID:DXIX1XL40
>>215
このガルバトロンは本当にそう思うよね
スレがこんなに満場一致に近いくらい「買って良かった」って意見でまとまるのって
すごく久し振りな気がする
2022/01/02(日) 14:13:23.43ID:tvPCJ3dB0
ただ一つ不満を述べるなら、拳の形が変だな。
中指が突出していて、人中でも殴るつもりかと。
2022/01/02(日) 15:01:28.17ID:quiBEvtP0
あと謎銃合体させてもすぐ外れるのはちょっと
あと持つ所が短くて持たせてもカッコ悪い
拳貫通するくらい長くないと銃としておかしいし
2022/01/02(日) 15:19:26.67ID:ue40G9GSp
銃はまぁ戦艦のミニチュアとして割り切るという手も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況