X



トランスフォーマースレッド PART427

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/21(木) 04:52:35.60ID:RwNZpJme0
※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください
<関連サイト>
玩具公式
外部リンク:tf.takaratomy.co.jp
外部リンク:www.hasbro.co...
映画公式
外部リンク:www.transformersmovie.com
e-HOBBY SHOP
外部リンク:www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
外部リンク[do]:takaratomymall.jp
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです(無版権品の話題は他スレでお願いします)
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

前スレ
トランスフォーマースレッド PART426
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1654687715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/13(土) 21:21:29.54ID:JiJVqx7qa
>>688
それはわからないが、このスレで俺以外誰も買った報告ないから、
みんな国内版が安くなるの分かってて買ってなかったのかなって。
おらんのか〜
2022/08/13(土) 22:28:07.71ID:AnPCTp9va
メガロコンボイは当時品持ってたけど玩具としての魅力に乏しい印象だったな

アニメ観てればもっと魅力を感じられたのかな
タイタンクラス版はあれが拡大しただけのように見えるんだけど
基地としての使い道とかあるのかな
2022/08/13(土) 23:02:46.62ID:xwL9VWwWa
正直、基地としては活用出来んね、、
過去一で一番劣るかもしれない。

アニメ見てなかったんだけど、なぜかニトロコンボイだけは持ってた
2022/08/13(土) 23:10:40.53ID:AjW1nNrX0
>>690
うなだれた姿勢のロボに武器を付けただけという変形工程の少なさと
バケットホイールエクスカベーターという日本では認知度の低い乗り物という事もあって
変形させて遊ぶのはビークルよりも没設定の中間形態だけだったわ
693ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cb01-a6cv [60.93.69.180])
垢版 |
2022/08/13(土) 23:15:37.74ID:T2VLuMDK0
>>690
ギャラホ見てたけど、一番最後の星でようやく出てきて期間も短いし、印象薄いかなぁ
なによりキャラとして重要だったフォースチプと相棒のマイクロンが無いから登場のファンの方が中途半端なリメイクの印象受けるかも
ものとしては悪くないんだが
694ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr4f-a6cv [126.133.248.202])
垢版 |
2022/08/13(土) 23:27:34.54ID:IvFZ9XJor
フォースチップによる展開ギミックはともかく、リメイクするなら差し込むだけでもチップくらいは付けてもよかったよね、1パーツで済むんだし
せっかくのタイタンクラスなのにマイクロンのホリブル無いのものも謎だわ
オメガスプリームなんて新規のマイクロン追加されたのに
2022/08/13(土) 23:27:49.17ID:nLcu4uoL0
あの全身クリック可動は当時感動したけどな
今ほどTFでかっこいいポーズとれなかった時代だしね
2022/08/14(日) 00:05:36.33ID:bzda7zQV0
当時品はフォースチップやマイクロンだけでなくメタリックカラー版のEZギャラコンまで付いてたからな
さらにメガロ本人の武器にはライト&サウンドギミック付きというね
変形がorzでツマランのは同意だが、まあ豪華な玩具だったなという思い出のほうが強いわ
2022/08/14(日) 00:14:49.87ID:rPG7XvYRd
むしろそういう時代だったからこそ、当時は可動は全く気にもせずデザインと変形と他ギミックでしか評価しなかったわ
そんなわけであんまり遊ばなかったなぁ…

あと単に自分の好み的にアニマトロス、スピーディア、ギガロニア組は変形後のデザインがイマイチだった
地球、セイバートロン、プラネットX組はリカラー品以外は全部気に入っていたんだが
2022/08/14(日) 00:46:24.24ID:b84Ebf4U0
全くというほどではないけど自分も可動よりギミックを取る方だった
何年か前のスレではこういう事言うと「いや可動だろ?ギミックなんていらんわ」とよく食いつかれたけど
仮にもオモチャなんだし別にええやん
それとGFのデザインはどの惑星も味のあるデザインで好きだったわ
数年前のワンフェスでアームバレットをスルーしたのが今でも悔やまれる…
2022/08/14(日) 03:25:16.47ID:zIOsOi9yp
オメガスプリームの秘密の回なんとなく見たらメガトロンの隣にランボルいてワロタ
2022/08/14(日) 09:41:02.96ID:QjMaGope0
メガロコンボイは建機要素が武器に集約されてて、そもそもそんなに建機っぽくないのに、武器外すと単に土下座した人なのが面白い
人側がメインの商品なんだろうけどね
2022/08/14(日) 20:41:46.98ID:e49mFbj3M
バケットホイールエクスカベーターも知らなければ土下座に見えような
2022/08/14(日) 21:42:55.92ID:bzda7zQV0
まあリアルなBWEならまだしもメガロコンボイの場合はだいぶSFチックだからな・・・

実写映画で登場したら映えそうだけど、巨大建機で採掘場ってデバステーターと完全丸かぶりかw
2022/08/15(月) 03:01:26.96ID:9ts6LnG50
そもそもバケットなんちゃらって戦い向きじゃないよな。動き遅いし
2022/08/15(月) 08:47:55.15ID:iONYFQrc0
実際の世界最大のBWEが変形して人型になったら全高どれくらいになるだろうな
2022/08/15(月) 09:01:31.03ID:vm93jM+10
https://i.imgur.com/7bAFGq9.jpg
こんなだものね。
2022/08/15(月) 09:52:31.44ID:Zr0s+6Nx0
全長225メートル、高さ96メートルらしい。

人型になっても175メートルから190メートルくらいじゃね?
イデオンよりちょい大きい。

でもこんなふうに、建機や車を街中で見て、
いまこいつがロボットに変形したらどのくらいの大きさで、どんな風に暴れるのかな、などと想像するのが好きだ。

会社に行くのが気が重い時にそうやって気を紛らす。
707ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp4f-kao1 [126.182.51.245])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:40:17.15ID:Qilv55TCp
ガキの頃、ハザードランプ押したらトランスフォームするから絶対に押すなと親に言われていて本気で信じていたなぁ
2022/08/15(月) 10:51:15.77ID:wrWHnJ9B0
実写映画でBWEがTF化したらストラトスフィアみたいなヒョロヒョロ体形になりそう
2022/08/15(月) 11:10:56.84ID:uv3hjCY4d
懐かしいな、ストラト。
あれ、ロボットモードが変、大きさがおかしくなるから他と絡められない、と難癖つけて当時買わなくて、後で後悔したやつ。

UNラグナッツが出て、これとなら絡められた、と激しく悔いた笑。
710ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr4f-a6cv [126.133.250.253])
垢版 |
2022/08/15(月) 11:21:06.97ID:rB4ikMEGr
>>707
素敵な親父だなw
2022/08/15(月) 12:41:30.79ID:2CPcCHDq0
超合金魂のマジンガーZとコアクラスのオプティマスなら漫画のサイズ感に近い感じだな。
2022/08/15(月) 19:20:47.43ID:bUORuHKGM
threezero MDLX トランスフォーマーメガトロン

https://i.imgur.com/FuFMeA4.png
https://i.imgur.com/qEBoADe.png
https://i.imgur.com/RH0zybc.png
https://i.imgur.com/mwmdfGK.png
2022/08/15(月) 19:36:14.88ID:mUXpyT9ja
これもコミックのデザインなの?
2022/08/15(月) 20:19:26.65ID:foV4LVt4d
>>705
ロボットモードの武器のイメージからか、最近ググるまで巨大建築物を解体とかするための
大型電ノコ車輌か何かかと思っていた
あるいはサンダーバードのクラブロッガー的な自走移動工場の類とか
あとギャラフォ製品のリペリデコが転用されることが多かったクラシックユニバースの頃には
G1風リカラーメトロフレックスも来るかと推測してたが無かったな
当時はさすがにタイタンクラスとかまだ想像もしてなかったし
2022/08/15(月) 21:00:54.01ID:lVQo1I8Lr
>>712
うお~!買わねば!
2022/08/15(月) 21:07:25.54ID:IdNBlOuH0
ホントのバケットホイールエクスカベーターはもっとバケット部が馬鹿みたいに長くてゴチャゴチャしてるのね
3dプリンタでも使えたら拡張パーツ作ってたけど…まあそもそもタイタンクラスなんて買えない…
2022/08/15(月) 21:08:42.03ID:Q5DQEZEzp
キンダーガーデンとかいうデフォルメフィギュア可愛いな
日本から買えるのかな?
2022/08/15(月) 21:15:02.93ID:XAK5w/cV0
>>706
その気持ちは凄くわかる
俺もミキサー車を見ると、これが立つとデバスターの足なんだなぁとか思って、巨人兵を幻視しながら視線が上に流れていくわw
2022/08/15(月) 21:32:43.03ID:foV4LVt4d
>>713
よくは知らないが映画ビー版のG1メガもこんな感じだったりするのかな
映画に出てこなかったのはまだベイシリーズの前日譚予定だった頃の名残なのかもだが
SSのそのまたオフスクなどと矛盾もいいとこでもいいからデザイン描き起こして製品化しないかねえ
あるいはビー→ビースト→のシリーズの切り札隠し玉としていつか登場させる気だろうか
2022/08/15(月) 21:39:59.34ID:nsgVC3Wxa
>>705
いつもこれ見る度に自重よく支えられるなと思う
2022/08/15(月) 21:47:29.18ID:API+fGzV0
>>717
これめちゃくちゃかわいいよね
欲しい

https://i.imgur.com/YxPlPaa.jpg
2022/08/15(月) 22:04:26.59ID:X94Q4uCoM
kindergarten series

クラファンonly
In せよ!

https://zhongchou.modian.com/item/122027.html
2022/08/15(月) 22:24:22.52ID:bxg8+P950
買わねば は自演ステマ野郎

508 ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-pHji [126.255.173.104]) sage 2019/10/18(金) 09:14:10.44 ID:ENdFpTTCr
【プレミアムバンダイ限定】
世界のスーパーミニプラ 太陽戦隊サンバルカン
サンバルカンロボ
販売価格:5,720円(税込)
ジャガーバルカン
販売価格:12,100円(税込)
予約受付開始:2019年10月18日 13時
お届け日:2020年2月発送予定


515 ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-pHji [126.255.173.104]) sage 2019/10/18(金) 13:24:27.47 ID:ENdFpTTCr
>>508
うお~!買わねば!
2022/08/15(月) 22:24:51.37ID:bxg8+P950
>>722
うお~!いらね!
2022/08/15(月) 22:34:09.53ID:r8xJmWtT0
>>712
めっちゃ格好いいな
2022/08/16(火) 00:43:28.90ID:1xFYjanEp
>>722
これ日本語で参加できるページないのかな?
727ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8bd0-Iizu [118.238.227.36])
垢版 |
2022/08/16(火) 01:03:46.74ID:qUvqOw4F0
>>699
モイスト君回だとデストロンの中にパーセプターいるよ。こっちは何で間違えたのか検討もつかないけど
2022/08/16(火) 01:55:48.33ID:bV1LHNRL0
肩キャノンがあるやつ=サウンドウェーブという認識のスタッフがいた説
なお、色は赤く塗らせてもらう!
2022/08/16(火) 08:36:10.27ID:Ff1b+g5Id
作画演出ミスを逆手に取って一時悪堕ちしてまた改心したと明記した
レジェンズブロードサイドの例もあり、また最終間際に急にいい奴になるんじゃねえと
放映当時からのモヤモヤだったシックスショットの扱いも見事に昇華させている
そろそろレジェンズコミック全話紙単行本としてまとめて発売してくれてもええのぞ
2022/08/16(火) 10:16:36.56ID:DD53A2EY0
それはそれで本物のランボルも基地にいたって問題なかったっけ?(うろ覚え)
2022/08/16(火) 10:31:15.41ID:H0Cn93Gt0
>>728
コンテのその位置のキャラにSW(サウンドウェーブ)と書いてあったのを
SS(サイドスワイプ)と見間違ったというのをどこかで読んだことある
732ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f62-ze0z [131.147.196.90])
垢版 |
2022/08/16(火) 12:17:02.92ID:GmJwdAlI0
レガシー wave3 デラックス~リーダー(この時点でスタスクなし)
https://i.imgur.com/sGT206G.jpeg
https://i.imgur.com/Cot1k1T.jpeg
https://i.imgur.com/djS0iiR.jpeg

https://news.tfw2005.com/2022/08/15/transformers-legacy-wave-3-deluxe-and-leader-official-images-463365
2022/08/16(火) 12:20:11.20ID:kQvP2dDsa
メガちゃんこんな感じなんだ
2022/08/16(火) 12:21:08.98ID:gopSZRq20
ドラメガいくらなんでもやせ細り過ぎだろ
735ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b10-ltuW [114.177.133.142])
垢版 |
2022/08/16(火) 12:21:43.50ID:6Og8Xqwv0
>>732
すまん 左の竜みたいなキャラクターて国内で発売するやつ? 凄く好み
2022/08/16(火) 12:23:27.83ID:DD53A2EY0
ドラゴンメガトロン知らないのがいる時代か...
2022/08/16(火) 12:27:18.19ID:Ff1b+g5Id
このドラメガPOTPパワコンと対峙できる、あるいは生ティラノより少しでも大きいか
最低でも同サイズでないと格好がつかないがどうなんだろう?
サイズ比較含む動画とかもうあったかな?
2022/08/16(火) 12:53:59.70ID:aUjTkr74M
ドラゴンメガちゃんはぶっちゃけアニメでも遠目に見たら結構スリム
羽根広げたらそんな悪くないんじゃないだろうか
https://i.imgur.com/RZl9IHu.jpg

なんか違う感は顔とドラゴンモードが原因かな…
旧玩具の印象もでかいか
2022/08/16(火) 12:59:12.18ID:WkeqaeZLM
写真の撮り方が悪いだけだと信じたい
2022/08/16(火) 13:12:25.38ID:HJYty8Qbd
米本国でもやっぱりポイントブランクなのね
2022/08/16(火) 13:40:28.56ID:Ff1b+g5Id
フォッシライザーのどれかのリデコで既にトランスミューテイトもあったはず
縁深いランページやその前身のプロトフォームXにも期待したい
更にG1ビーストも混成の最近ならスタスクの不死スパーク再現実験云々という設定も拾って
PFXにスタスクの意匠も少し利かせるとか
2022/08/16(火) 13:57:37.42ID:eOK9uLVZ0
>>722
ウインドブレードは非変形シリーズではよく出るがジェネレーションズではここ何年か出なくなったな
人気あるはずなのになぜ…

>>732
クランクケースは一昔前なら頭と色違いのスキッズで済まされただろうな
ここまでスキッズから新造されるなんてクランクケースの海外人気高いのかな
2022/08/16(火) 16:24:18.38ID:mZz7I3xCd
https://i0.wp.com/chohenken.com/wp-content/uploads/2022/07/20220722_48.jpg?ssl=1
https://tfwiki.net/mediawiki/images2/thumb/9/93/MasterBlaster-DragonMegsTarantulas.jpg/800px-MasterBlaster-DragonMegsTarantulas.jpg
https://tfwiki.net/mediawiki/images2/2/21/Nemesis2_Megatron_on_shuttle.jpg

https://tfwiki.net/mediawiki/images2/9/9f/OtherVictories-Megsdragon.jpg
https://news.tfw2005.com/wp-content/uploads/sites/10/2022/08/1DCF711F-AA0E-466E-B71A-687001E79073.jpeg

こんな体型だった?って思ったけど思ったよりもそんな体型だった
2022/08/16(火) 16:26:21.36ID:mZz7I3xCd
旧玩具の印象がデカいんだろうか
むしろ旧玩具が劇中と全然似てない事を今更知ったよ
こんなマグニートというかデアデビルみたいな感じだったんだな
2022/08/16(火) 17:16:30.41ID:OF70LuW40
細い細いって馬鹿にしてきたけど
劇中とすごい似てるんだよな
旧玩具がむしろ太過ぎただけで
2022/08/16(火) 17:20:20.44ID:b9eOiuo60
結構良さげに見える
https://i.imgur.com/coHBJ0E.jpg
2022/08/16(火) 17:25:37.66ID:u1ysFrdz0
メタルスは後半見た記憶がないからいたの知らなかったな
やっぱりティラノザウルスの知名度とカッコよさには勝てん
2022/08/16(火) 17:29:32.06ID:Ff1b+g5Id
リデコでマシーンズ前半版、あるいはクライオテックとか出してくるかな
2022/08/16(火) 17:38:04.37ID:b9eOiuo60
クライオテックは確実に出ると思う
2022/08/16(火) 17:43:51.66ID:b2hchiaed
>>746
この感じだと火炎放射は右手持ちも出来そうだな
ファイヤー棍棒
2022/08/16(火) 17:57:28.03ID:H9CouKnL0
ドラゴンメガトロン体型はともかく顔が違いすぎる
2022/08/16(火) 17:58:11.78ID:eOK9uLVZ0
>>749
青いやつは海外限定だろうな
円安が滲みるぜ
2022/08/16(火) 18:00:44.36ID:GI0lU8i00
クランクケースは肩の武器欲しかったな…と思ったらパケ裏CGだと小さいけど一応ついてるのか
2022/08/16(火) 19:39:20.16ID:0ISOkr6qa
全体のシルエットはいいけど翼にハッタリが足りない感じかな
2022/08/16(火) 20:20:19.44ID:1xFYjanEp
ドラゴンメガトロンよく知らんがオレも翼小さくね?って思った
756ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb5f-PHHH [14.9.4.0])
垢版 |
2022/08/16(火) 21:03:23.62ID:3N7PC7L80
当時物がほしい…
2022/08/16(火) 21:44:34.23ID:s5YjX2TM0
ドラゴンメガトロン、当時品や劇中作画と比べて減量中のボクサーかってくらい痩せてるのが気になるなぁ
翼も栄養不足かってほど小さくなってるし
2022/08/16(火) 22:33:52.94ID:Gcpy+JFMa
体型はむしろまだ腰回りが括れてないから太り気味に見える
顔のデザインさえ何とかなれば
理想的なドラゴンメガトロンだと思うな
2022/08/16(火) 23:50:01.42ID:ZjIDtACy0
自分はメタルス後半は見ていなかったのでどうしても旧玩具の印象が強くてな
レアだったのもあって旧玩具を神格化してしまう
2022/08/17(水) 00:04:51.62ID:WUqyMEJe0
当時品のイメージ強すぎて似てない扱いされるのはSSブロウルでもあったな
761ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f62-ze0z [131.147.196.90])
垢版 |
2022/08/17(水) 00:33:55.40ID:1Mfa16U10
ハスブロのライブ配信
SS TLKホトロやクロスヘアーズも
http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-8692.html?sp
2022/08/17(水) 00:38:11.71ID:08UMTk8n0
このドラメガの翼は軟質…とはいかないまでも柔らかそうな素材でできてそうだな
だとしたら経年劣化が心配
2022/08/17(水) 00:40:44.19ID:H8QBfHQB0
https://pbs.twimg.com/media/FaSr3wfacAER7u_?format=jpg
ホットロッド

https://pbs.twimg.com/media/FaSuWTJaAAAXkCm?format=jpg&name=large
フォールン

https://pbs.twimg.com/media/FaSsyeiaMAEVGPf?format=jpg&name=large
クロスヘアーズ

フォールンは面はがしできるみたい
764ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f62-ze0z [131.147.196.90])
垢版 |
2022/08/17(水) 01:08:01.12ID:1Mfa16U10
コアクラスでss86にフレンジー(青)
レガシーではプリテンダーのブラッドが出る
模様
コアクラスプリテンダーも2体目かぁ
後コア音波の再販も
2022/08/17(水) 02:10:29.34ID:8vroOPVOd
オオッ遂に騎士王オットロッドのチェンテナリオが新規&のろのろガン付で出るか
2022/08/17(水) 02:34:46.69ID:u1rpAed40
>>761,763
うお~!いらね!
767ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa0f-arW4 [106.128.191.66])
垢版 |
2022/08/17(水) 02:36:58.51ID:Dhqq6Fmma
>>766
実写ファンの俺は全部何がなんでも手に入れるわ
2022/08/17(水) 02:49:41.44ID:a2/EqKrh0
ブラッドとダウロスのサイズが違う…
2022/08/17(水) 02:50:23.15ID:XMfWswp40
>>763
情報あざーっす!
その顔を剥いでやる!
770ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7b79-CENE [202.177.117.65])
垢版 |
2022/08/17(水) 03:15:21.52ID:TTBbpt9V0
俺はフレンジーが楽しみ
ランブルも出てくれ
2022/08/17(水) 03:23:37.01ID:j33NBHX80
あのヨガのような見立て変形でリーダークラスかフォールン
手に持ってるのを見るとそんなひょろひょろしてなさそうだがマスク剥がれた顔がショッカー戦闘員ーに見えて困る
アイアンハイドはフロントアーマーが一つのパーツなのが残念だな
ヴォイジャーだしそこは左右に分けて欲しかった

てかアルマダ20周年ってそんなに・・・
この後スパーリンクがZZのようにすっぽされてギャラクシーフォースに行かないことを祈るぜ
2022/08/17(水) 03:24:10.68ID:MmgU2RaF0
ホットロッド来たのか
ポーズ付いててスタイルがよく分からないな…結構良い感じに見えるけど…
2022/08/17(水) 04:25:33.10ID:zKf0xngI0
現代ホットロッドやっとか・・・前のも持ってるがスタジオシリーズと並べるにはデカくてな
フレンジ―早くネトフリサウンドウェーブと並べたいわ
マイ伝20周年とかわざわざ言うってことはジェットコンボイまで期待していいんかな
2022/08/17(水) 04:40:55.31ID:yNsOYG51d
カセットロン出すならネトフリサウンドウェーブ再販する所から始めてくれ
2022/08/17(水) 05:04:24.52ID:DI1Vs8oi0
wfcサウンドウェーブはシージのリデコでイマイチやから
ss86名義で新規に出して欲しいわ
2022/08/17(水) 05:04:58.80ID:rLA81nyIp
>>774
ウォルマート限定だったから一般じゃ出せないとかってここで誰か言ってなかったっけ?
2022/08/17(水) 05:06:58.91ID:rLA81nyIp
お、イマイチとかいってネガキャンして価値下げようとしてんの?
2022/08/17(水) 05:16:18.36ID:DI1Vs8oi0
なんやこいつ…

ネガキャンとか価値を下げるとか
誰と戦ってんだよ
2022/08/17(水) 05:28:51.88ID:rLA81nyIp
>>778
WFC音波は高騰してるからさ
ネガキャンして安く手に入れようとするやつかなって
新規で出して欲しいならそれだけ書けばいいのにシージのリデコだからイマイチとかわざわざ下げるようなこと書く必要ないじゃん
2022/08/17(水) 05:30:39.70ID:rLA81nyIp
新規で出してより良いもの出して欲しいってだけならわかるけど現状で一番のWFC音波を下げるような書き込みは意味がわからん
2022/08/17(水) 05:38:24.79ID:DI1Vs8oi0
しつけぇ転売カスやな
持っている身からしたら価値が上がろうが下がろうがどっちでもいーわ
2022/08/17(水) 05:42:52.00ID:rLA81nyIp
顔真っ赤にして転売屋とか決めつけないでくれますかね
783ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f62-ze0z [131.147.196.90])
垢版 |
2022/08/17(水) 05:43:38.96ID:1Mfa16U10
ss TLK組 比較

https://i.imgur.com/imuhx2w.jpeg
https://i.imgur.com/4XXfJj5.jpeg
このチャンネルに上記2体とドラゴンメガトロンの360度回転動画がある
https://m.youtube.com/c/Cybertron21
2022/08/17(水) 05:48:55.30ID:rLA81nyIp
というかWFC音波が高騰してるのは知ってたけど今見に行ったら想像の倍にまでなっててびっくりしたわ
少し前までこの半値ぐらいだったような
785ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f62-ze0z [131.147.196.90])
垢版 |
2022/08/17(水) 06:04:18.23ID:1Mfa16U10
WFC音波
国内ショップは3倍~4倍の値段ばかり
ebayでも1万は下らないなぁ
金型がウォルマート限定でなく自由に使えるならサウンドブラスターアースモードがほしい
前も思ったがカセットロンのバズソーだせないのだろうか
786ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f62-ze0z [131.147.196.90])
垢版 |
2022/08/17(水) 06:08:31.65ID:1Mfa16U10
米尼で新商品の予約受付中
フォールンは17ステップで変形するみたいで
以外と少ない模様
2022/08/17(水) 06:10:04.25ID:rLA81nyIp
サウンドウェーブの同じものが出せないだけで型そのものは使えるんじゃない?
2022/08/17(水) 07:22:50.13ID:zKf0xngI0
だとしても音波の型なんてサウンドブラスターくらいしか使い道ないんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況