X

プリキュアシリーズ玩具スレ110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/23(金) 07:40:57.81ID:kR77mjqGa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
プリキュアシリーズの関連玩具について語るスレッドです
アニメ本編についての書き込みはアニメ板他の該当スレにどうぞ
売上・視聴率等の数字に関する事は数字スレで

プリキュアシリーズ数字議論スレッド224
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1659017467/

次スレ>>970

※前スレ
プリキュアシリーズ玩具スレ109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1661012438/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/15(水) 15:05:26.91ID:BXYkc6Ywa
需要が無いからアーツやその他のフィギュアが発売されなくなったんだぞ
2023/03/15(水) 15:06:37.01ID:fgnH7BxY0
需要はどうだか知らんが自分は70万円は使ってる
アーツコンプだけでもかなり行く
2023/03/15(水) 15:08:59.50ID:Ar9lY6m3a
>>570
マイナー税の概念を加味して絶対に有り得ない話ではないけど、まだそこまでではないかな
来年・再来年はその限りではない
キュアドリームリニューアルが真骨彫レベルとしたらもしかしたら有り得るかもしれないレベル(メインストリームの仮面ライダーではない真骨彫ゴーカイレッドで税込9,350円)

絶え間なく続いてるドラゴンボールのアーツで、ドラゴンボール超スーパーヒーローの悟飯が付属品少なめの税込7,150円
金属パーツを使ってる聖闘士聖衣神話EXで最新税込13,200円、去年・一昨年だと同等品で11,000円とか安いと8,800円だった
2023/03/15(水) 15:12:40.34ID:Ar9lY6m3a
>>573
買わないと思う
直近の東京プリキュア展で来場者は9割以上女性、おっさんだけじゃなく男性全体で1割未満
サブターゲットとは言われても、俺らは相当希少種と思われる
ただ、俺らはBlu-ray買ったり客単価は高そう
2023/03/15(水) 15:19:30.26ID:r/IWHSswd
>>573
セーラームーンの話が出てたからそれで言うとほとんどの女性ファンはそんなにクオリティに拘ってない
高くて高クオリティより安くてそこそこのものの方が話題になる
プライズ品やフィギュアーツminiを買う人は多いけどSHを買う人すら稀
2023/03/15(水) 16:34:52.46ID:CorUIIQm0
>>577
でも一方でライブや感謝祭ではかなり男の比率が高いし
ファン全体の実質的な男女比はそこまで極端な差はない気がするけどね
2023/03/15(水) 19:39:56.08ID:h0I9Gmcs0
無理なのは分かってるけどバンダイ以外のメーカーからフィギュア出してくれませんかね…
ねんどろで揃えたいよ
2023/03/15(水) 21:37:08.70ID:amAXdubGM
まぁね
ちびアーツとかほんと微妙だからねぇ
2023/03/15(水) 21:47:26.09ID:oNSPWWFjd
もしタカラがプリキュアリカちゃんとか出したら
造形やオプション小物センスなんかで圧倒すんだろなあ
2023/03/15(水) 21:51:08.60ID:VHqNSPMg0
ちびアーツイース持ってたけどパーツがすぐに取れてた思い出しかない

リカちゃんみたいな植毛ドール出てたけどあれも中途半端なラインナップで終わったよな
2023/03/15(水) 21:53:57.03ID:T0VUsIIC0
タカラトミーいい仕事するよね
2023/03/15(水) 22:01:54.75ID:dOSXRucz0
リカちゃんみたいな人形って今も発売されてなかったっけ?
初期のはかなり造形酷かったけど
2023/03/15(水) 22:17:51.41ID:oNSPWWFjd
プリキュアスタイルやね
スカイ
https://toy.bandai.co.jp/series/precure/item/detail/13016/
ブラック
https://toy.bandai.co.jp/series/precure/item/detail/13068/
2023/03/15(水) 22:26:07.86ID:BXYkc6Ywa
頭身が高くてコレジャナイ感
2023/03/15(水) 22:33:42.55ID:E6t8atGM0
>>587
多少バージョン違いはあれど、もしかしたら毎年同じ規格の素体なのかもね

詳しい人教えてほしい
2023/03/15(水) 22:41:51.95ID:T0VUsIIC0
>>586
このシリーズ可愛いよね
今回も可愛い
2023/03/15(水) 22:48:55.89ID:LF+0m/tQ0
>>586
すまん、全然欲しいと思えんのだが…
2023/03/16(木) 02:29:30.43ID:zZGFZaCpd
>>588
プリキュアスタイル、セーラームーンのスタイルドール、鬼滅の刃スタイル
全部ボディの金型は一緒
プリは肌色でセラムンと鬼滅は色白
ヘッドはプリが大きめ、セラムン鬼滅プリキュアスタイルNEOは共通で小さめ

ちなみにちびムーンとカナヲのボディが共通の新規造形で他より3cm程小さい
他作品の男子キャラに使い回せるからウィングも新規で出るかもね
2023/03/16(木) 03:18:57.58ID:Zil7hUttd
バンダイ 鬼滅スタイル
https://toy.bandai.co.jp/series/kimetsu/kimetsustyle/

タカトミ 鬼滅のリカちゃん
https://licca.takaratomy.co.jp/products/kimetsu/

微妙にコンセプトが違うんだから単純比較はイカンのだが
女児向けの「お人形」としてはどうなんかな?

個人的にはサイズと価格でこれが好きだったんだが
https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4543112698605000
2023/03/16(木) 04:23:08.60ID:TllAxgxG0
全体的にバンダイ版は安っぽい印象だわ
ヘアスタイルも生えてる毛も雑
服はペラペラでドンキのコスプレ衣装みたい 
顔の再現度はキャラによる
あとキュアスカイの公式写真で片腕(マント側)が歪んでるのが気になる
2023/03/16(木) 06:06:56.55ID:ub8dMu7qd
マンネリ打破とは言えキュアウィングは相当のギャンブルだよね
戦隊も色んなギャンブルに挑んだけど成功したのはごく僅かだし
バイオマン、ジェットマン、ドンブラザーズくらいか
2023/03/16(木) 08:08:00.30ID:hDpndOlNM
アルファオメガのイースみたいなでかいの欲しい
2023/03/16(木) 08:21:38.45ID:Ho7Bc5+1d
バンダイがガッツリ囲んでるから宝の持ち腐れ状態になっとるw
597ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW df7d-IRtR [157.65.118.87])
垢版 |
2023/03/16(木) 14:27:18.30ID:8G1gjG410
>>573
キューティーフィギュアでまにあってるわ小さいし場所取らないし
2023/03/16(木) 15:12:39.58ID:14AwUhzkM
ひょっとして東映売れまくってる?
2023/03/16(木) 15:14:43.58ID:fQSSgAfxd
ひとつひとつは小さいけれどひとつにまとめりゃ、ごらん大山さ♪
→キューティー

しかし今年は出るんかいな・・・
2023/03/16(木) 15:17:43.87ID:OCN1hgbe0
キューティーが出たら定価で600円はほぼ間違いなくて、重塗装で1200円以上になりそう
前に計算した参考>>357
2023/03/16(木) 16:36:06.53ID:Jh3XjkfW0
プリストのハッピーイースターのグッズは争奪戦になりそうだな
明日の分は個数制限かかるそうで
2023/03/16(木) 17:16:33.85ID:lsN8dSNk0
レイクタウンに行ってきたけどヒロプリのグッズは売れていないよ
ヒロプリは人気ないのかな?
2023/03/16(木) 17:34:41.16ID:07J/zaxNM
そんなことはない
単に、子供に物を買ってあげるようなタイミングではないだけ
2023/03/16(木) 18:15:05.53ID:Sxc7mXCua
俺が売れてないと思ったら売れてない!

う~ん…
2023/03/16(木) 18:24:24.20ID:OCN1hgbe0
>>602
売れてないというのはどうやって計測したの?
お店で売れ筋ランキングでも発表してたの?
2023/03/16(木) 18:30:04.99ID:lsN8dSNk0
人がいない
去年は人が凄かった
2023/03/16(木) 18:53:03.28ID:lsN8dSNk0
去年は商品も在庫切れでスカスカだった
今年は入荷が多いのかも知れないけど大量に残っていた
ハピネスチャージプリキュアと同じ道を辿りそうな予感
2023/03/16(木) 19:02:04.89ID:XgOgDFtD0
ソースが近所の店なのワロタ
2023/03/16(木) 19:12:02.61ID:2jNXIxLi0
単に行ってきた報告と所感でしょ
食玩でも入荷してない○○畑とかよくあるレス内容じゃん
あ、602ではないよ
2023/03/16(木) 19:32:22.69ID:iFSOATAaM
今回のは売れてるよ
間違いない
特にペンが大人気
2023/03/16(木) 19:38:54.20ID:av/We9z8d
子どもが減っているからってのもあるけど売上下がっているのは事実
子どもだけじゃ維持できないから大人プリキュアをやるんだろな
2023/03/16(木) 19:39:19.97ID:GHBK8GDPr
>>602 
レイクタウンはイオンの玩具売り場、トイザらス、プリティストアの3箇所あるから残るところあってもしょうがないよ。
まだ買うタイミングじゃないってのもあるだろうし。
2023/03/16(木) 20:11:05.26ID:Zil7hUttd
話の腰折りますで
まもなく発売
https://nakayosi.kodansha.co.jp/comics/2023-3/0000374797.html
明日の発売
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000371768
2023/03/16(木) 20:24:33.86ID:cws0yl+Ga
ストーリーの全てを漫画に出来ないとはいえ主人公がプリキュアになった経緯を全端折りとは…
2023/03/16(木) 20:39:25.32ID:qLPU7H050
ふたご先生の絵柄可愛くて好き
2023/03/16(木) 21:07:07.60ID:shC+g6TC0
>>613
漫画単行本ちっとも発売予定に載らないと思っていたらトロから年間1冊になってしまったのか…
トロ買ってないから知らんかった…紙の本が売れないとは言うけれど年間まとめ本すら削られるのは寂しい
2023/03/16(木) 21:11:07.74ID:Jh3XjkfW0
ふたご本もいつの間にか買わなくなってたな
アラモードあたりから薄くなってきてたよね
2023/03/16(木) 21:15:36.14ID:YHu+RtlS0
>>610
ひと昔前なら1000円代のサブアイテム的な物はメイン玩具よりそんな売れてなかったと思うけど、気軽に買ってもらえる玩具の限度額があの辺なんだろうね
2023/03/16(木) 21:18:37.05ID:02cW6xNF0
>>617
俺は買ってるけどHUGっと辺りから開けてないな。
2023/03/16(木) 22:20:05.98ID:yGEVbQoUa
>>616
最近児童誌の刊行ペースが落ちてると聞くから掲載誌が隔月とかになってるのかと思ったがなかよしは毎月刊行されてて、1話を試し読みしたらたったの9ページしかなかった
そのペースで12ヶ月だと108ページにしかならない
厚めの同人誌レベルじゃん
週刊ジャンプが基本19ページの年間基本48号で、912ページ
例外だらけだけど月刊が基本32ページの12ヶ月で384ページ
週刊はともかくとして、ほかの月刊と比較すると明らかにすくねぇ~
2023/03/16(木) 22:27:33.96ID:7z2pJIqU0
漫画版は戦闘シーンカットされてからは内容も薄っぺらくなったわ。いくら絵が綺麗でもあのページの少なさはなぁ…
2023/03/17(金) 03:32:15.50ID:RulTBserd
テレビアニメの、それも対象読者より下世代向け番組の宣伝でしかないもんな
タイアップ漫画全盛期の1970年代じゃあるまいし
そんな頁数を割けるわけない
単行本化が打ち切られ、なかよし本誌を買うしかなかった時期を思えば贅沢ってもんよ

でもまあそろそろ作家は交代時期かな?
その前に掲載誌が逝きそうだけど
623ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW df5e-Zwo6 [203.140.222.250])
垢版 |
2023/03/17(金) 03:32:56.75ID:mOdB3QIa0
ふたご先生の絵は綺麗だけど絵柄は古いなって思う
2023/03/17(金) 05:09:50.54ID:3v8dHOZK0
62歳というお年を考えると時代に適応してかなり若いんだけど流石に20代30代を基準にしたらね
カードキャプターさくらCLAMP54歳前後、武内直子56歳、ガラスの仮面美内すずえ72歳あたりと比べてどうかな
美内すずえは明らかに古いけど、武内直子よりは今風と思われる(永遠にセーラームーン描いててなるべく当時風を求められ、ふたご先生は最新アニメでなるべくアニメ寄りを求められてるから、要求されるものが違うが)
2023/03/17(金) 07:27:59.34ID:gKKXNEtUa
>>594
ドンブラはオニタイジンの思い切った設計思想の変更がウケたがバイオマンとジェットマンは何だ?
2023/03/17(金) 07:40:37.64ID:K5346bSda
戦隊はスレチ甚だしい
2023/03/17(金) 11:25:03.12ID:Czz5Y3Tir
>>625
バイオマン・・・初の女性戦士2人
ジェットマン・・・恋愛トレンディードラマ要素だと思う。
2023/03/17(金) 12:25:59.45ID:nAhyjXHZa
>>627
それだとプリキュアに男キャラねじ込んだ事に対してバイオマンの例はまぁ適切かもしれんな
ジェットマンの方は何をもって成功扱いなのか知らんがトレンディドラマ路線持て囃しているのなんて一部だろ・・・
2023/03/17(金) 12:35:31.91ID:3v8dHOZK0
バイオマンは玩具に関わるけど、ジェットマンのトレンディドラマ要素は玩具に直接的には関係ないしね
玩具も別に女性専用武器やビークルを単品発売してたわけではないはず(してないよね?)

キジブラザー雉野の男ピンクは男でピンクだからどうこうという次元ではなかった
あいつは色に関わらずキャラクターとしてヤバい
仮に色が緑でも紫でもヤバかった
2023/03/17(金) 21:19:34.07ID:RulTBserd
戦隊シリーズは・・・
・色分けしたチームヒーロー
・敵を倒す武器やメカ・巨大ロボット
この因子を動かさずに年々特色を出さんといかんのだから
是が非でも試行錯誤は不可避やな
シリーズの資料をまとめた文献がいくつかあるんで、俯瞰するとその変遷もわかり安い

プリキュアには今のところそういう文献はなかったかな?
以前はオールスターズ公開に併せて歴代キャラを紹介した本はいくつかあったが
企画経緯や実績、関係者の証言を総括した物はなかったと記憶する
強いてはこれか?
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784344021464
もう11年も前の発売でほとんど注文不可だが
2023/03/17(金) 22:14:05.30ID:aHbHRK890
前に買ったけどシリーズ全体をまとめた本もほしいよね。
632ぼくらはトイ名無しキッズ (スーップ Sd42-j+sa [49.106.124.53])
垢版 |
2023/03/18(土) 07:01:33.84ID:eF11Qdkmd
>>611
子供層をカバーするほどオタクがいて購買力あるか?
どちらかというとライト層の方が多い気がするな
2023/03/18(土) 11:06:12.23ID:Fwi0fFYRM
ミラーパッド更新式なんだね
2023/03/18(土) 12:14:07.38ID:tNX+w9UI0
>>498
朝から商業施設で8回まわしてきたよ
見事1枚かぶって更に2回まわしたところでSOUL'd OUT コンプならず 
オープン直後の家族連れの少ないときを狙う頭脳プレイのはずが…厳しいなぁ
2023/03/19(日) 18:33:03.35ID:sZZazURAd
悪い娘.sは欲しかとです
https://www.animate-onlineshop.jp/sphone/products/disp_image.php?id=2195940
2023/03/19(日) 19:32:40.92ID:jzjOelSx0
プリキュアは目線合わせて笑顔なのに対して敵女子はこっち見下してる構図ええねぇ
2023/03/19(日) 19:41:37.92ID:h6vmn6lt0
敵女子チームの色の統一感よ
2023/03/19(日) 20:00:20.92ID:y3bONOeha
悪は人を見下すのがお約束
2023/03/20(月) 07:18:40.45ID:r+HXwD7Kd
>>629
ジェットマンは初の格納施設(バイオドラゴンやマックスマグマと言った母艦や基地ロボ)を取り除いた戦隊かな
その代わりテトラボーイと言う小型3号ロボが登場した
ついでにDX超合金はここで一旦打ち止めでDX超合金ジェットイカロスは胸のエンブレムしか合金が使われてないし
2023/03/21(火) 03:32:10.83ID:nBvUXQoEd
キン肉マンや戦隊シリーズを昭和の子供向け図鑑様に編纂した本があったが
あんなんプリキュアでも見たいな

・・・などと思ってたらその版元からおなじみのやつが出る
https://www.hmv.co.jp/artist_%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8_000000000374574/item_%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2-%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E5%AD%A6%E7%A0%94%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF_13731414
2023/03/21(火) 15:36:15.64ID:S9jI76Uk0
20周年プリコーデ勝手にパール塗装なんだと思ってた
カタログで見たのと全然違う…
2023/03/23(木) 12:27:48.47ID:IYK1Lumm0
> 「全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~」会場限定商品の販売に関して、ご希望いただいた皆様にお求めいただくことができない状況となりましたため、3月23日(木)より、限定商品の受注販売期間を設けさせていただきます。
> ■受注期間:3月23日(木)13:00~3月31日(金)23:59まで

全プ展の物販の状況が酷かったから公式サイトの方でフォローされるようだ
間もなく受注開始
2023/03/23(木) 14:45:16.73ID:Ymea4UCC0
最初から受注するって告知しとけ
644ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e25e-tcQl [203.140.222.250])
垢版 |
2023/03/23(木) 15:09:43.88ID:QqrUWAe10
全プリキュア展図録買うか悩む
前に出たキャラ図鑑?も持ってるしな…
2023/03/23(木) 15:54:05.50ID:f1bj1k9VM
図録と図鑑は別物だろ
646ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 527d-QjbE [133.232.250.43])
垢版 |
2023/03/23(木) 16:11:47.25ID:7C2I2nrk0
ワークスとも違う?
647ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e25e-tcQl [203.140.222.250])
垢版 |
2023/03/23(木) 16:29:50.34ID:QqrUWAe10
図鑑は描き下ろしだった気がするけどプリキュア展図録も描き下ろしなんだっけ?
前のプリキュアの新規絵なかなか出ないしやっぱり買うか
2023/03/23(木) 16:33:49.55ID:iLTsvMfIp
図録用の描き下ろしは一枚もないよ
20周年用のキャラデザ描き下ろし絵は収録されてる
649ぼくらはトイ名無しキッズ (スーップ Sd42-tcQl [49.106.124.37])
垢版 |
2023/03/23(木) 16:42:32.81ID:4qjmGpPrd
詳しくありがとう
助かる

そういえば通販サイトには図録通常版って書いてたけど限定版とか特別版が存在するの…?
今後なんか出る予定でもあるのかな
2023/03/23(木) 16:46:11.30ID:Cm0qAddia
図録の通常版ではないものについては、今のところ完全に謎だよ
豪華版が出るのかもね
出るとも言われてない
2023/03/23(木) 16:55:06.86ID:NgooaD7jM
図録は展示されたものを載せるもんだからね
2023/03/23(木) 17:54:27.34ID:HdKijCBup
敢えて「通常版」って書いてるのが引っかかるよな
今後豪華版とか完全版が出るならそっち待ちだしコンパクト版とかグレードダウンしたものが出るなら通常版で手を打つからgdgd運営もここら辺はハッキリさせてほしい
2023/03/23(木) 17:58:58.48ID:IYK1Lumm0
Twitter界隈見てても豪華版?って何が違うのか分からん…
名古屋の全プ展行ける人は頑張って欲しい
2023/03/23(木) 21:55:35.90ID:p6RlMfEJd
以前にも書き込んだけど、名古屋会場の狭さから展示が減って簡易版が出るのでは?と思ってしまう(笑)

豪華版が出る事を期待しているけど
2023/03/23(木) 22:06:36.15ID:0RvbWwGi0
豪華版が出るのか簡易版が出るのかはわからんけど、図録はどのバージョンも何らかのメリットは確保してほしいね
656ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 527d-QjbE [133.232.250.43])
垢版 |
2023/03/24(金) 00:45:04.19ID:riICLFag0
プリキュア展のピンクの最終フォームのアクスタでかくない?
悩む
2023/03/24(金) 01:04:34.22ID:cfapzAO20
悩んだら買え
受注生産だから、その1個で他の人が買えなくなるわけじゃない
でも1,540円で高さ18cmはでかいなー
2023/03/24(金) 01:12:23.28ID:TcufJhUb0
プリキュア20周年ポストカードブックって販売中止になったんだね
何があったのやら
2023/03/24(金) 01:20:52.87ID:cfapzAO20
>>658
まじかよ
復刻のふたりはプリキュアビジュアルファンブックが無事ならまあいいや…
2023/03/24(金) 01:37:49.27ID:NAE9A7old
追加キュアを入れて発売するんじゃない?
2023/03/24(金) 01:52:39.24ID:cfapzAO20
>>660
それだと延期じゃないのが気になる
可能性は否定しないが
2023/03/24(金) 02:20:05.57ID:E1V8NBzY0
図録と推しキュアのアクスタ3つ注文してきたわ
急いでないからおまとめ発送してほしかったんだが図録だけが8月発送でバラバラになってしまった
2023/03/28(火) 02:40:05.40ID:6+ocN/IKd
未だにプレバンで前作のキューティー売ってる
しかも在庫は○、△にもなってない・・・
2023/03/28(火) 03:32:34.66ID:/PNTVvF30
重塗装じゃないし、作品人気的にも…
2023/03/28(火) 03:58:24.62ID:sxQm3oy6d
だからヲタ向けじゃねえ物をヲタ向けに売るからだよ
売れねえのわかりきってるだろって
2023/03/28(火) 05:50:21.76ID:02rPqU2E0
キューティーだけはやめないでくれえ
2023/03/28(火) 07:18:51.71ID:Ajfxiefqa
いや~そろそろヤバいかもね…
2023/03/28(火) 07:24:40.14ID:ajYqF+Ppd
ここまでミラクルパッド?の話題なしw
2023/03/28(火) 07:24:52.20ID:lhVMlL/t0
悪いループに入ってるよね
クオリティ下がる→買わない
でそのうちもう出さなくなる
2023/03/28(火) 10:27:46.10ID:lMi+Ngkhd
リアル幼児なら造形がたとえ真骨彫レベルでも飾るだけの物なんか大して興味はない
保護者に¥700近い出費はアラそうねと出せる額じゃない
ヲタが目の色変えて売場を漁るコンバジや掌動とはわけが違うのよ
踊らせたいなら舞台も衣装もちゃんとそれなりにせにゃ踊るに踊れまいて
2023/03/28(火) 13:15:32.05ID:Hziw0w9Td
ぷりきゅーとなど含め全般的に
1アソ、BOXごとにアソート違い、下手すれば入ってないキャラあり
とか意地の悪さがエスカレートしてからは一切買うの辞めたわ
それまでは全て箱買いしてた
今は更に値段も上がってるからますます買う気無くなったわ
2023/03/28(火) 14:43:12.63ID:qBORZ3mX0
プレバンのデパプリキューティー重塗装版なら買ったけど
店頭販売品と同じやつなら要らないな
2023/03/28(火) 23:33:16.08ID:Rlp0Vx8+0
店頭売りされてたスペシャルセットも無くなったしな
あれ買えば一気に全種揃ったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況