X



S.H.MonsterArts【S.H.モンスターアーツ】Vol.58

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/12(水) 19:19:00.23ID:2c4BT851a
>>536
レウス亜種待ってたのに結局来なかったわ
2023/04/12(水) 20:19:35.29ID:aNb+6CSQa
モンハンだからカラバリ商法バンバンやるかと思ったらやらなかったのびっくりしたわ
2023/04/12(水) 21:09:54.05ID:VV3eX/fg0
モンハンならヤマツカミが欲しい
2023/04/12(水) 21:57:02.81ID:bxQ9yhKWd
イビルジョー欲しい
2023/04/12(水) 22:32:58.56ID:XU4C0CnS0
ワイはラギア欲しいわ
尻尾うねうねさせて遊びたい
2023/04/12(水) 22:41:50.69ID:+OxasWle0
そして耐久性を超えた悲劇が
2023/04/12(水) 23:04:08.95ID:EUY0UpTsd
お風呂で遊べる、ラギアクルス!!
2023/04/13(木) 11:41:43.95ID:LANiYMqfd
色変え商法の企画が通らないほど売れなかったんだろ
ミツネの次は無さそうだな
2023/04/13(木) 12:22:21.08ID:n8VovaBg0
モスラ対ゴジラのムック本読んだら前のよりちょい大きめで目がクリアなモスゴジとモスラ親子が欲しくなってしまったよ
2023/04/13(木) 15:02:22.99ID:B8dVchyV0
あのゴジラは小さすぎだったよな。
2023/04/13(木) 15:15:51.18ID:Yoqwr2rYd
モスゴジはキングギドラ出す予定だったから小さく作ったのかな
2023/04/13(木) 15:43:57.68ID:gouhUMDLd
既にモスラ等のある特リボサイズに合わせたか50m級をうっすら雰囲気出すために一回り小さくしたか
今となっては確かめようがないけどね
2023/04/13(木) 20:09:43.32ID:PRAo/X7Sr
もっと酷いの
モスゴジより小さいメカゴジラw
2023/04/14(金) 02:29:29.51ID:KqGWpFnZa
再々販版の釈ゴジを何体か手に入れて比べて見てたけどアイプリントの形自体は初回、再販、再々販の中で一番悪いと思う
再々販版は黒目のサイズが左右で違うのと、両目とも黒目の形が歪んでて丸くないね
アイプリント位置の精度はともかく形自体は初回版が一番良かったと思う
2023/04/14(金) 06:53:15.09ID:cjYB1E0gd
いっそ眼球可動式だったら好きなように微調整できて良いんだが。
2023/04/14(金) 08:39:38.31ID:yNlGeGQwd
モンアツのサイズで眼球可動になったらもっと高くなりそうだな、まぁ高くなっても完璧なるんならいいけど
2023/04/14(金) 11:07:21.42ID:gB7Snm/y0
リボのウッディみたいになりそう
2023/04/14(金) 16:36:57.53ID:Oov1k61lx
>>527
ゲームやってないけど、ドラゴン系モンスターに興味あったのと
尼で半額近くになってたので買った
他の可動フィギュアと組み合わせてドラゴンライダー風にする
にはちょっと小さいかな
2023/04/14(金) 20:37:19.76ID:AObmOceQ0
タマミツネってドラゴン系…なのか?
2023/04/14(金) 20:44:14.90ID:ry/WLbc90
狐竜だから…
2023/04/17(月) 04:03:26.71ID:ZVXaLURb0
流星人間ゾーン見てぶっ飛んだ
ゴジラが凄く早く動いておまけにピースサインまでする
なんかメガロゴジも欲しくなってきたなあ
来年はメガロとメガロゴジを出すと面白いかもしれん
あ、ジェットジャガーさんはちょっと…
2023/04/17(月) 15:39:32.33ID:yw0yNqou0
バンナムストア?だかで売ってる
ゴジラ2016ってパッケージだけが違うってことかね
写真見る限り色も同じ夜間戦闘Verにしか思えないんだが……
2023/04/17(月) 21:10:41.55ID:HWcxc0f6a
>>558
イベントのやつか?
それならパッケージも同じでスリーブが別に付いてるだけだぞ
2023/04/17(月) 22:00:39.01ID:yw0yNqou0
>>559
いやイベじゃなくて東京と大阪のバンナム店舗限定のやつ
店舗でみるかぎり、パッケはライダーとかウルトラマンとかのも独自だったけど
中身が同じにしかみえなくて……
もしかしてあの飾ってあった独自パッケージがその特典スリーブなのかな
561ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2b7c-kubO [113.32.128.129])
垢版 |
2023/04/17(月) 22:11:49.62ID:V+5eul7D0
イベント=バンナムでやってるシン・ユニバースのアミューズメントな
わざわざ説明してくれたのに、かつ自身は理解していないくせにソレを否定するとはなかなかやるな
そもそも公式サイトに中身が違うとかも書いてないしスリーブが特典って書いてるし
ココで疑問を投げなくてもちょちょっと調べればわかることですわよ🪸
2023/04/19(水) 21:19:09.26ID:OO5XSMmk0
4月23日(日)13時~ ゴジラ・ストアTV第18回配信決定!
S.H.MonsterArtsの魅力に迫る!
スペシャルゲストをお招きしてS.H.MonsterArtsの魅力を存分に語りあいます!

また恒例となっている新商品の紹介や、レアアイテムの蔵出しも!
お楽しみに!
2023/04/19(水) 21:20:21.92ID:YPTK9r7or
>>562
うお~!買わねば!
2023/04/19(水) 23:01:59.50ID:shpzrwNt0
リバガメは腕がEXレッドキングだからウルトラ怪獣みたいに見えるんだよな
2023/04/20(木) 00:04:37.95ID:HMe016+g0
>>562
総進撃ゴジラの発表だろうな。ボディのベースはモスゴジなんだから大戦争~息子までの顔パーツを付けたSPバージョンとか出せばいいのにw
2023/04/20(木) 05:10:03.31ID:C2AIAwlf0
メガロかメカゴジラ2かアンギラスであってくれ!
2023/04/20(木) 06:57:14.39ID:UIFFN6hNd
積みなんて細い怪獣はボリューム不足で迫力がないからリバガメみたいに太い方が良い。でもfwゴジラはかっこいい
2023/04/20(木) 13:08:10.02ID:ZGP6DCUCd
そろそろギドゴシ来てくれ
2023/04/20(木) 14:37:43.85ID:iv9CJADC0
>>565
宣伝が紛らわしいけど、特集はモンアツでも、「恒例の」新商品とか蔵出しとかはモンアツ以外のことじゃねーの?
ゴジラストアでモンアツ最速情報とか出すかね?
2023/04/20(木) 15:19:58.24ID:3jYhU1paa
酒井さんゲストでガイガンの紹介とかでしょ
2023/04/20(木) 18:42:37.98ID:ISXNqRlEd
ギドゴジかぁー、どうせ新宿だしなぁビオゴジもなんか予想したより微妙な出来だったしFWゴジラのがテンション高かったわ
2023/04/20(木) 20:07:59.53ID:huuFjGJy0
サムネイルが夜間戦闘シンゴジだから、バンダイの担当者がゲストでシンゴジメインでモンアツ紹介か
2023/04/20(木) 20:11:46.56ID:ufzAWR7s0
また秋葉原の店舗で蔵出し販売するんかな
574ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ddc6-S3w6 [114.166.145.247])
垢版 |
2023/04/21(金) 02:12:40.12ID:1eeuLtkr0
山崎ゴジラのモンアツもそろそろ来るかな
2023/04/21(金) 11:00:17.37ID:aYeD2DOM0
映像が解禁されてないから、まだ先でしょ
2023/04/21(金) 22:13:59.54ID:HXa4plQ40
ガメラ出たばっか総進撃ゴジラは期待できんな
2023/04/21(金) 22:50:08.75ID:lxuH9JQY0
イリス今月までかぁ〜高くて悩むが後から売ろうと思えば売れそうだし注文するか、、
2023/04/22(土) 06:23:17.19ID:HoIDy5LF0
ゴジラ1972なんてこの前「開発中」のアナウンスしたばかりなんだから、商品としてちゃんと発表されるのなんてまだまだ先の話だろ
2023/04/22(土) 10:13:06.39ID:pICF8FFXd
ゴジラ1972とリバガメとガイガンくらいしかときめくものがないなぁ、いや充分だけど。G3は終わってる出来だしそのせいで相対的にイリスもスルーだし
2023/04/22(土) 11:27:22.35ID:0NprfY+/0
G3は出し直すじゃんよ
2023/04/22(土) 11:42:38.83ID:4cEwdR1/r
イリスが出るから締め切りまで悩んでG3予約したのに未だにイリス予約してない。
2023/04/22(土) 15:46:03.06ID:H9gMTSCKa
それならせめて逆にすればよかったのに
2023/04/22(土) 17:44:32.43ID:HBhW55sEr
30000円だからな。
メルカリのビオランテもその位の値段では売れてないしな。
2023/04/22(土) 18:02:24.44ID:r1XS8B1Q0
イリスさえあればいい派なのでG3買ってない
旧版も持ってない
異形の怪獣もっと出して欲しい
2023/04/22(土) 18:43:13.73ID:zBod6B670
>>580
その出し直したG3の出来も終わってる
2023/04/22(土) 18:56:33.26ID:DWWNRYnDa
どこら辺が終わってるん?
2023/04/22(土) 20:05:23.01ID:zBod6B670
細いシルエットに欠けてる甲羅、脇腹のモールド違い、脚が細いとにかく造形がクソ、顔だけマシにして出しても意味がない
2023/04/22(土) 20:16:05.09ID:HoIDy5LF0
その顔も相変わらず似てない
2023/04/22(土) 20:29:57.48ID:otpDlLX60
タコ殴りだな
2023/04/22(土) 20:38:41.99ID:Z7OuMArra
首から肩のラインのことかとずっと思ってたわ
2023/04/22(土) 22:48:43.63ID:p0xRwbE00
気に入らない所があるなら自分で修正すりゃええやんけ
そんな難しい事じゃないだろ?
2023/04/22(土) 23:21:34.50ID:xBN0zgUvd
どんだけ腐したところでイリスのついでに買う層のほうが圧倒的に多いのが現実
あの出来でも旧版G3は気付いたらプレ値だし
2023/04/23(日) 00:30:23.77ID:2OyNkdO/a
>>591
そんなに難しいことじゃないならフィギュア業界がこんなにでかくなるわけないだろバカかお前
2023/04/23(日) 00:53:25.18ID:kIHgJyMqd
自分で手動かせ君はどこにでも湧いて出るからスルー推奨
2023/04/23(日) 02:26:02.38ID:9uESLSNRp
生き辛そう…
可哀相に
2023/04/23(日) 10:05:41.52ID:oP5WQzZur
アニメ版ガメラが予約完売とは思わなんだ。
597ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8bcf-8QZ4 [153.209.73.203])
垢版 |
2023/04/23(日) 11:06:02.15ID:99EFuue00
ゴジラ1991 一般
ゴジラ1954 再販
4/26予約開始だそうだ。
598ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8bcf-8QZ4 [153.209.73.203])
垢版 |
2023/04/23(日) 11:06:41.55ID:99EFuue00
>>597
1954も一般ね。
2023/04/23(日) 11:25:20.15ID:Y2h4VGqKM
【お知らせ】 ゴジラの始まりでもある「S.H.MonsterArts ゴジラ (1954)」が再販決定! 酒井ゆうじ氏の手により完全立体化。当時のモノクロカラーを意識した彩色が施された、納得のクオリティ。 全国店頭にて4月26日(木)より予約開始。 詳細はこちら:tamashiiweb.com/item_character
ゴジラ
@godzilla_jp
2023/04/23(日) 11:30:30.62ID:K5T6NqNf0
え、新宿完全新規なの?
2023/04/23(日) 11:33:34.56ID:ke7ndwwFd
SP版でもないのに新宿決戦とは
北海道を出す余地を感じられる
2023/04/23(日) 11:42:09.35ID:VS8dH5oUa
急いでメカキングギドラも準備しないと!
2023/04/23(日) 11:42:53.03ID:pYMf+LfKM
13時から配信で披露


4月23日(日)13時より配信の『ゴジラ・ストアTV』第18回は、「S.H.MonsterArtsの魅力に迫る!」と題して最新アイテムなどをご紹介いただきます!! ▽ご視聴はこちらから youtube.com/live/KTU6g-aqM… #SHMonsteArts #モンアツ #ゴジラ #GODZILLA pic.twitter.com/mCjcaqnLWR


魂ネイションズ公式
@t_features
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/23(日) 11:55:00.28ID:Cg72IcZv0
平成シリーズは一般販売なのね
プレバンで北海道ver.かな
2023/04/23(日) 12:23:44.51ID:E8iAPHZHr
>>603
うお〜買わねば!
2023/04/23(日) 12:38:04.34ID:Xgv3JFOKd
>>599
またモノクロなのかよ
カラーにした方が既にモノクロ買ってる奴も釣れて良いのに
2023/04/23(日) 13:35:26.70ID:pYMf+LfKM
モンアツ
You Tubeライブ配信中
2023/04/23(日) 13:36:23.34ID:pYMf+LfKM
モンアツ紹介中


https://www.youtube.com/watch?v=KTU6g-aqMTU
2023/04/23(日) 13:52:28.86ID:R7rGUAEWM
抽選販売w
2023/04/23(日) 13:55:39.49ID:Ack9K8AlM
今回の再販はパッケージのみ変更
改良は無し
2023/04/23(日) 13:56:59.91ID:Ack9K8AlM
1991新宿
デコマス
2023/04/23(日) 14:00:15.52ID:Ack9K8AlM
商品化決定した「S.H.MonsterArts #ゴジラ (1991) -新宿決戦-」も初お披露目!
酒井ゆうじ氏による原型・彩色・造形プロデュースによるデコマス(彩色原型)をご紹介です!!


https://twitter.com/t_features/status/1650001199889006592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/23(日) 14:30:09.06ID:thU86cUu0
あらら、ギドゴジ新宿だしなぁと思ってたけど欲しくなってきたわ。まぁ欲しくなくてもゴジラならポチるからどっちにしても買わないことはないけどな
2023/04/23(日) 14:31:10.37ID:thU86cUu0
でもパッと見ビオゴジよりは良さそう
2023/04/23(日) 15:25:22.47ID:Rz/6JJ/Fr
この前ゴジラ2002買っちゃったよ。
2023/04/23(日) 17:10:41.10ID:x7WgqdlS0
争奪戦になるて言うなよw
2023/04/23(日) 17:23:45.96ID:Eb7TLosUr
>>612
うお〜買わねば!
2023/04/23(日) 17:54:39.42ID:XyXuFwPH0
酒井的に初ゴジあのままで良かったんか!何だかなぁやわ。
2023/04/23(日) 20:41:52.65ID:YumTZsbo0
とりあえず予約は争奪戦で無理ゲー
発売日店頭で普通に買えるんで割引率やクーポンがあるとこでお得に買うよ
2023/04/23(日) 21:14:57.51ID:2OyNkdO/a
>>618
良かったっていうか再販とかはバンダイが決めることなんだからどうにもできないだろ
再販する時にカラー版作らせろとか言ったとしてそんなの通るとでも思ってんのか?
2023/04/23(日) 22:03:43.53ID:DMfR0lpP0
今回のキングギドラゴジってモンアツのビオゴジと似て非なるデザインなの?

初版のモゲゴジ売り払ってしまって、デスゴジ黒バージョンとビオゴジだけ残してあるんだよね、ノーマルの平成ゴジラって。

今回のってビオゴジよりカッコ良い?
2023/04/23(日) 22:06:18.84ID:rTm/6vrc0
ヨドバシかビックカメラで予約出来たらゴジラ1991買おう
2023/04/23(日) 22:11:44.15ID:C9pv8hkg0
劇中の新宿とは印象違って見えるけど
VSゴジラの良いところの寄せ集め感あってかなり格好良い
2023/04/23(日) 23:01:37.43ID:Kb9RPtdBd
>>619
おまえみたいなバカが争奪戦って騒ぐから争奪戦になるっていい加減気づけよ
2023/04/23(日) 23:50:45.97ID:uv+wYIt+0
新宿ってほぼビオゴジだっけ?違いがわからん

https://i.imgur.com/RE6o2yv.jpg
https://i.imgur.com/LHYwBd3.jpg
626ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb01-Fv7P [1.112.60.80])
垢版 |
2023/04/23(日) 23:55:52.22ID:IqZtYkW30
大腿部付け根の輪っかパーツが省略されてる?それ以外わからん…
2023/04/24(月) 00:01:59.15ID:IpdpLEu40
ビオゴジ陸用のボディに頭部は新造らしい。今日のストアTVでは、アーツは経年劣化による皮膚や背鰭の弛みも再現してるとか言ってたな
2023/04/24(月) 00:06:38.75ID:BKjJsVSIa
>>627
経年劣化の再現とかいる?4kリマスターの時のピアノ線が見えるほどの解像度とかって紹介の仕方しててなんだそれって思ったんだが
2023/04/24(月) 00:14:19.64ID:IpdpLEu40
いる人もいるんだろうな
俺はだいたいのイメージでデフォルメされてるくらいが良いし、ピアノ線は消して欲しい派だけど
2023/04/24(月) 00:19:21.43ID:0QrWp6fg0
フィギュアに於けるスーツの経年劣化再現に4Kリマスターの例えを持ち出すのは流石にちょっとズレてると思うが
2023/04/24(月) 00:31:29.91ID:nbJUSstH0
>>625
しかしクソダサいなこいつ
632ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2b7c-+Pxd [113.32.128.129])
垢版 |
2023/04/24(月) 01:04:27.79ID:xFSbWMKT0
ぶっちゃけあんま違い分からんわ
まあカッコよければヨシ!
2023/04/24(月) 01:13:17.17ID:Yl80FIO10
>>630
作品世界上のリアルは欲しいが制作上のリアルはいらんて話やろ。どちらにせよ良いと思えば買うだけよ
2023/04/24(月) 03:54:55.89ID:1/faouFud
どうせ新造するのに北海道じゃないの、結局普遍的なvsゴジラじゃなきゃ売れないってことなんかね
2023/04/24(月) 06:26:43.96ID:vPcHFoTE0
さすがに普通のVSゴジラ四つめとなると別の出した方がいいんじゃないかって気持ちになるな
リリースペースあいてるからいいけど
ほぼプレバン限定になってるのを見ると昭和ゴジラ売れてないのかな
2023/04/24(月) 07:04:28.45ID:qTjG9D2ed
モスゴジ、キンゴジ辺りは一般でも良かったと思うがな
少なくともモノクロの初ゴジよりかは売れると思う

つか何で一般販売の方をカラーにしてプレバンでモノクロを売らないんだよ、売り上げ伸ばしたいなら普通逆だろ
2023/04/24(月) 07:13:33.16ID:3hAkwP8Vd
ごじらどうみてもビオゴジよりギドゴジの方が出来良さそうじゃん、かっこよさもギドゴジの方が上だな。ビオゴジは思ってたより大したことなかったけどギドゴジは脚の付け根のパーツ省略されて造形としてになってよかった、ビオゴジの足動かすたびに邪魔だったから
2023/04/24(月) 07:14:45.97ID:3hAkwP8Vd
ラドゴジとかバトゴジだったらもっと欲しかった、ビオゴジタイプの背鰭の並びって貧相で好きじゃないんだよな
2023/04/24(月) 07:22:28.69ID:lFKXrLBN0
またゴジラか
再再販でいいからゴジラ以外を再販してほしいのたくさんある
2023/04/24(月) 09:33:54.76ID:hGIEuYFJd
ゴジラストアのモンアツ特集、自分で所持してても販売終了してるもの紹介されるとなんか腹立ってくるな。
2023/04/24(月) 10:18:03.55ID:N8k1pyzAa
>>639
VSシリーズはSP版ですら赤バンダイ時代に出た古い製品ばかりだからね
リニューアルして三度目の再発売をして欲しいな
642ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spc5-+Pxd [126.182.106.167])
垢版 |
2023/04/24(月) 10:57:26.30ID:nMWCI0bQp
モゲラとかラドンとか
ほんま1500円で(盛りすぎか?)ファイヤーラドン買えた時に買わなかったの後悔してるわ
2023/04/24(月) 12:11:48.80ID:9PNf+H/O0
モゲラは欲しいな、例え高くても
2023/04/24(月) 12:23:03.83ID:wKqz+yna0
きりゅー再販するとバカ売れな気がする
2023/04/24(月) 13:23:47.65ID:01ZcjwlSa
機龍改の方がほしいんだけどなぁ
あの鈍いチタンみたいなシルバーかっこいい
646ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spc5-+Pxd [126.182.90.185])
垢版 |
2023/04/24(月) 15:19:28.54ID:zCGS9yYVp
おれも改欲しい
改は再販されてないし
2023/04/24(月) 18:36:14.59ID:VEXxrpbG0
ようやくvsシリーズのモンアツゴジラ手に入れられるわ
このまま他のvs怪獣たちもどんどん再販してほしい
2023/04/24(月) 20:49:20.04ID:3hAkwP8Vd
ゴジラ以外の再販なんて可能性薄いだろ、VSシリーズのゴジラならバトゴジ以降の真ん中にデカい背鰭がくるのが欲しいわ、モゲゴジくらいだわスタンダードな背鰭の並びの
2023/04/24(月) 21:02:37.70ID:8sswa0cha
ギドラ再販しなくてええんか!
2023/04/24(月) 21:36:11.65ID:vPcHFoTE0
ギドラもう再販しただろ
次再販されたら飛んだ首と穴の空いた羽とMOTHERが付いてくるかね
651ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2b7c-+Pxd [113.32.128.129])
垢版 |
2023/04/24(月) 21:46:16.19ID:xFSbWMKT0
花獣に放射樹液エフェクトや設置型触手付属すると期待して早うん年
未だ花獣形態SHM化の兆しが見えない
652ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1901-tNl/ [60.71.35.197])
垢版 |
2023/04/24(月) 21:50:12.15ID:jLvoDR2K0
ギドラスペシャルカラー出たのも8年くらい前だしな
普通verのギドラなんて10年前だからな
出すとしたら今でしょ
2023/04/24(月) 22:08:04.26ID:3hAkwP8Vd
ギドラの再販は下品な金色のカラーでダメだったな、まあ初版あるからキッズ狙いで買っただけだけど。メカギドラは壊れた羽根よりドラットの方が嬉しかったんだけど
2023/04/24(月) 22:30:41.14ID:ojl+KGcu0
初ゴジ再版幾らぐらい値上げしてくるかな
655ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 71ad-I7wC [42.150.171.253])
垢版 |
2023/04/24(月) 22:34:07.69ID:Ge8LSmnD0
都庁出してくれよ都庁
2023/04/24(月) 22:40:36.18ID:bCjRomr5d
キングギドラって羽ぶっ壊れるんだっけ?
うちのはなんともないからしらんが
2023/04/24(月) 23:24:02.24ID:AonFtwYm0
>>654
再販は値段変わらんよ。8580円
2023/04/25(火) 01:50:15.93ID:wXl41/IS0
スーパーメカゴジラの再販ありそう
2023/04/25(火) 07:04:40.94ID:P8JzsJgM0
まービオゴジは造形も可動の出来も微妙だったからギドゴジがいいな
2023/04/25(火) 07:30:00.04ID:e1gQohkN0
ビオゴジの造形に不満ないし可動も及第点だったけど塗装が酷かったからなあ
ギドゴジもどうなるかわからないから予約は迷う
2023/04/25(火) 10:34:19.36ID:oQRndnrBH
ビオゴジは塗装の色むらが酷かったな
662ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Src5-Fv7P [126.233.160.165])
垢版 |
2023/04/25(火) 11:12:47.56ID:MZwemKamr
あれは酷かった
輝響曲が良かっただけに同じビオゴジとして尚更
2023/04/25(火) 12:14:25.98ID:P8JzsJgM0
ビオゴジは胴体くびれてておかしかったわ、首の分割も酷いし目立つし脚の付け根の隙間隠しのパーツも浮いてたしギドゴジはオミットされてて良かったわ
2023/04/25(火) 12:22:37.12ID:LO5f4VnKM
ビオゴジは首のマジックで塗ったようなとこが酷かった
なんであんなことになったんだろ
2023/04/25(火) 13:27:22.98ID:1q2Y/40t0
ゼットンもアーツで出るよな価格怖いけど
2023/04/25(火) 13:32:20.22ID:Aq0iq9Ak0
流石にないだろ
あとウルトラはフィギュアーツなのでスレ違い
2023/04/25(火) 14:32:10.35ID:WaTEybLC0
スレ違いだけどさらっとアーツゼットンも公開してるんだな 
668ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spc5-+Pxd [126.182.65.89])
垢版 |
2023/04/25(火) 15:09:49.12ID:tfxxk7pYp
ソフビではなく?
マジかよSHもかよ!
2023/04/25(火) 15:36:49.66ID:5LNbmlcT0
27日詳細情報解禁だな。シンウルの3倍くらいの大きさ?多分価格見てそっと画面閉じるわ
2023/04/25(火) 16:00:43.58ID:dQsfYRf1r
イリスより安いだろ。
2023/04/25(火) 16:11:55.84ID:cnpAGriC0
シンゼットンひでえデザインだな
2023/04/25(火) 18:47:20.53ID:MoodmL1W0
酷いな
2023/04/25(火) 19:07:29.95ID:CTkKSaGV0
GWは怪獣映画で決まり!
『キングコング対ゴジラ』や『ゴジラVSビオランテ』『ガメラ 大怪獣空中決戦』
など9作品をBS12 トゥエルビにて放送!
https://hobby.dengeki.com/news/1913702/
2023/04/25(火) 19:44:41.12ID:P8JzsJgM0
モンアツには手直しが永久に付き纏いそうな品質だしな。ギドゴジも品質が酷いだろうと覚悟してる
2023/04/25(火) 19:56:31.50ID:aOKeMj4gr
GWはサメウィークじゃなかったっけ?
2023/04/25(火) 20:21:15.79ID:fw+8JqBGa
怪獣なんだしちょっとくらいいいだろうにフィギュアーツだからと細かいこと言うやつって電車とか好きそう
2023/04/25(火) 20:21:33.17ID:oQRndnrBH
ムビモンで1万だからなゼットン
アーツは4万行きそう
2023/04/25(火) 20:23:43.91ID:yp/ZPWoo0
>>677
そんないく?12000円位に収まる大きさにするんでない?
679ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spc5-8QZ4 [126.157.139.84])
垢版 |
2023/04/25(火) 20:32:56.84ID:i2AH4N87p
シンゼットン初めて見たけど糞だな
680ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 71ad-I7wC [42.150.171.253])
垢版 |
2023/04/25(火) 23:20:40.49ID:tjUy0M4Z0
https://twitter.com/HiyaToys/status/1650710486906966017?t=vWlMHR-TU3VSZgZ3TOF0Xg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
681ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2b7c-+Pxd [113.32.128.129])
垢版 |
2023/04/25(火) 23:34:27.09ID:yvZ3nPfZ0
なんか言ってからお貼り!
2023/04/25(火) 23:38:35.62ID:1q2Y/40t0
ハイヤのキングオブモンスターズの稼働バーニングゴジラの記事と写真
観る必要無いよ
683ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f15f-sadn [106.73.144.193])
垢版 |
2023/04/25(火) 23:46:15.63ID:UR9Ik7Rt0
ま~た対立煽りですか
2023/04/26(水) 00:04:07.71ID:aENHlxfG0
ゴジラのおもちゃスレあるんだから、そっちに貼ればいいのに
2023/04/26(水) 06:15:39.38ID:Qn7wMG680
まぁ出来に関してはモンアツはハイヤに負けてるしな
2023/04/26(水) 16:02:29.68ID:5vX1ZNxg0
あみあみ待機してたが落ちたか。
2023/04/26(水) 16:03:13.27ID:5cnHTAJ+d
魚籠でギドゴジゲト
2023/04/26(水) 16:03:34.29ID:p0OEsIluM
アキバソフマップ 

1954
2023/04/26(水) 16:05:08.11ID:p0OEsIluM
ゴジラ1954

https://a.sofmap.com/product_detail_sp.aspx?sku=20867561
2023/04/26(水) 16:06:28.62ID:p0OEsIluM
ヨドコム
1954
691ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 71ad-I7wC [42.150.171.253])
垢版 |
2023/04/26(水) 16:06:32.29ID:aCRRikky0
エディオンで予約完了!
2023/04/26(水) 16:08:25.97ID:5vX1ZNxg0
淀再販初代ゴジラだけある
2023/04/26(水) 16:21:25.23ID:2rvzjJ4Ga
ギドゴジはAmazonよりヨドバシの方が早かったか
2023/04/26(水) 16:23:18.53ID:y6IEaXG20
淀で新宿ゲット
途中Google chromeから繋がらなくなったので急遽Edgeに替えてアクセスしたらジャストミート
2023/04/26(水) 16:33:33.86ID:JLOK0tG2a
尼は今回は遅いね
ページは既にできてるけど
2023/04/26(水) 16:35:55.52ID:2rvzjJ4Ga
Amazonきたぞ
2023/04/26(水) 16:42:33.81ID:mRrwvggFd
尼に新宿決戦2万で転売しようとしてる奴いて草
2023/04/26(水) 16:51:18.76ID:pS2OPKuT0
初代ゴジラかわいいな 興味無かったけど買うか
2023/04/26(水) 16:54:54.16ID:JLOK0tG2a
尼きたよ
2023/04/26(水) 16:57:05.88ID:cpt/ECecd
Amazonとあみあみで予約したけどあみあみってちょっと届くの遅いんだよな、そんな印象あるけどどう?
2023/04/26(水) 16:58:52.82ID:Rpev657I0
1日、2日遅れたくらいでも、箱のきれいな奴が届くならそれでいいじゃない
2023/04/26(水) 16:59:50.58ID:cpt/ECecd
佐川だったら高確率で箱は潰れてるけど佐川じゃないといいな
2023/04/26(水) 17:06:33.59ID:Oyinm8Qo0
>>700
網はコロナ禍で一時期土曜日は配送業務やってなかった気がする。日曜日は定休日だから月曜発送火曜日着ってことが多かったかな。最近は使ってないからよーわからんけど
2023/04/26(水) 17:10:01.35ID:2fpl85J0M
あみあみ

新製品は発売日に発送完了メール
翌日以降に届く
2023/04/26(水) 17:11:13.46ID:Iie9WyYVM
発売日に欲しいならヨドコムかビックカメラ
もしくは実店舗
2023/04/26(水) 17:17:41.09ID:y6IEaXG20
淀で注文したけどソフマップが8980円+ポイント+送料無料だったので鞍替えした
淀はキャンセルする
707ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 71ad-I7wC [42.150.171.253])
垢版 |
2023/04/26(水) 17:25:46.70ID:aCRRikky0
フィギュアって発売日に手に入れないといけないものなのか
2023/04/26(水) 17:26:05.63ID:l4hBBJ6D0
ギドラ元の色で再販しねーかな
2023/04/26(水) 17:29:44.07ID:DTsLqaBza
新宿メカギドラと色合わせたギドラが欲しい
2023/04/26(水) 17:37:52.30ID:WrNy6ICb0
初ゴジの初版は5000円くらいでずっとアマで残っていた思い出
動かしやすいし着ぐるみの技術があればこんな動きも出来たろうなって楽しめた
2023/04/26(水) 17:43:53.72ID:DVxeaiVo0
仕事終わったから予約しようと思ったら既に売ってないじゃねぇか
2023/04/26(水) 17:49:03.68ID:FBsorhNir
ゴジラ2つはどこも売り切れてなかったぞ。
2023/04/26(水) 17:54:53.21ID:Iie9WyYVM
>>711


https://www.yamada-denkiweb.com/search/S.H.monsterarts/?searchbox=1&category=all
2023/04/26(水) 18:01:29.88ID:v+1T0wGc0
再販初代ゴジラ間違って予約するとこだったわ
こんなもんギドゴジと一緒に予約とるなよ
2023/04/26(水) 18:02:55.40ID:FBsorhNir
この前ゴジラ2002買ったばかりだが初代もギドゴジも予約したぜ?
2023/04/26(水) 18:14:12.96ID:Dj8DU6QDM
>>713
ありがとうございます。
ヤマダは普段使わないから見逃してた
2023/04/26(水) 18:18:35.08ID:f31T2G8N0
祖父もまだあるやん
2023/04/26(水) 18:22:34.99ID:y6IEaXG20
やっぱりモンアツは急がんでも買えるな
総進撃ゴジも一般で頼むで
2023/04/26(水) 18:40:09.49ID:LBIarzkTa
今回の初ゴジ再販は何処か改修されてたりするんだろうか
前回の再販版は黒目のサイズが修正されて初版より良くなってたけど
2023/04/26(水) 19:29:15.52ID:Qn7wMG680
Amazonでは既にぼったくり価格になりつつあるなギドゴジ。
721ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a95f-JRlV [14.9.147.194])
垢版 |
2023/04/26(水) 21:23:49.57ID:Kl8JpKGE0
呑気してたら買えなかったわ1991ゴジラ
2023/04/26(水) 21:29:51.06ID:8KR2js860
当日店頭では余るでしょ
モンアツが瞬殺だったことあったっけ?
2023/04/26(水) 21:53:18.73ID:w16UpaQKd
ガメラ
2023/04/26(水) 22:33:37.18ID:8KR2js860
そういやアニメガメラは割と瞬殺だったわ
失礼しました
2023/04/26(水) 23:34:58.64ID:ZdYgfzxH0
>>724
そんなに人気あるんだなー
2023/04/26(水) 23:35:12.43ID:WtybH+4Q0
瞬殺って一瞬で売り切れること言うんだろ?あのガメラが瞬殺ってまた大袈裟な
2023/04/26(水) 23:41:23.70ID:DSmm4Wa00
プレバンでメタルビルドクロスボーン・ガンダムX1パッチワークをポチってから慌ててゴジラに走ったけど、アマもアミも
中々始まらなくて困ったわ。

仕事を中座してトイレに籠ってリロードしまくったけど始まらなくて、一旦諦めて仕事に戻ってから隙を見てリロードしたら
あみが始まっていてなんとか買えた。

アマの開始は4時半過ぎてたの?流石に遅すぎない!?
2023/04/27(木) 00:43:29.80ID:l8j5/coH0
発売日近くになったらザらスで復活あるよ
729ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spc5-+Pxd [126.182.69.139])
垢版 |
2023/04/27(木) 00:54:48.49ID:lahgrs4Op
>>724
当日店頭って自分で言うとるのに退くんか
2023/04/27(木) 05:12:39.91ID:Y9avJ24r0
昨日も見たけど地元のドンキでゴジ2002も夜間シンもまだ売れ残ってるくらい発売後は普通に買えるぞぞ
2023/04/27(木) 12:53:18.03ID:Z+iuSToKr
新宿ゴジラ、しくじったわ
ジョーシン頼むぞ
2023/04/27(木) 12:55:20.36ID:TquoAg5mM
>>731
既に昨日終了
実店舗へ
2023/04/27(木) 14:41:15.57ID:S/JvcwATd
>>731
昨日多分ラスイチ俺がもらったわ。更新したら消えてたから。予約開始すぐならJoshinは店頭でイケル事多いぞ。急げ!
2023/04/27(木) 15:03:47.28ID:8CnuWp2QM
S.H.MonsterArts ゴジラ(1954)
¥8,580(税込)

https://godzilla.store/shop/g/gGSG0680040/
2023/04/27(木) 16:17:10.19ID:8CnuWp2QM
新宿  


https://www.animate-onlineshop.jp/sphone/products/detail.php?product_id=2257147
2023/04/27(木) 16:17:37.97ID:8CnuWp2QM
1954

https://www.animate-onlineshop.jp/sphone/products/detail.php?product_id=2257151
2023/04/27(木) 16:25:53.66ID:eYKXMCXtd
リバガメって限定販売なの?知らんかったわ、とりあえず買っといて良かった
2023/04/27(木) 16:39:45.03ID:8cI1Ty4+0
限定ってどういう意味で書いてるのかわからんけど、ある意味全部限定みたいなもんよな。一般ならいずれ再販の可能性はあるけど
2023/04/27(木) 19:25:22.93ID:PNu5sOYSr
店頭販売だからまー発売日当日並べば
2023/04/27(木) 21:06:11.79ID:WCOOkMX70
FWゴジラは再販されるだろうな
首ジョイントの破損とか目にパーティングラインあるとか致命的だし
2023/04/28(金) 11:44:51.12ID:15sUsVvnd
fwゴジラは首のジョイント割れも酷いけど俺のは眉間がめっちゃ欠けた状態だったからな、相変わらずクソ品質だわ。まぁパテで直したからいいけどパテはぶつけたりするとすぐ剥がれるからなぁ
2023/04/28(金) 12:14:57.90ID:RHT3laojr
エポキシパテ?
2023/04/28(金) 12:18:15.46ID:T2faODS/0
そう、エポパテ
2023/04/28(金) 15:23:55.66ID:15sUsVvnd
初版のキングギドラも口の先ちょん切られてたからエポパテで修正して釈ゴジも背鰭の先端がちょん切れてたからエポパテで修正、良品届いた試しがモンアツはほぼ皆無だから欠かせんわ。あ、緑のパッケージのよく見かけるタミヤのパテだと思うわ
2023/04/28(金) 16:52:28.56ID:5mlgqnHx0
エポキシパテは加工し易いが脆いから避けた方が。
別のパテにした方が。
2023/04/28(金) 16:53:42.06ID:15sUsVvnd
使い慣れてるからこれなんだけどドライヤーで柔らかくした時にパテが取れるんじゃないかという不安はある。
2023/04/28(金) 21:25:16.39ID:fTNDU+En0
俺はセメダインのプラスチック用エポパテしか使わないなぁ
2023/04/28(金) 22:23:59.81ID:o9xWSFo+0
実店舗行けるなら予約はできる。
その場で支払いとキャンセル不可。取りに行かなきゃだけどな。
749ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f102-mGKi [106.139.95.74])
垢版 |
2023/04/28(金) 22:48:51.54ID:8M2TliWg0
しかし買う人がかなり限られるであろう平成ゴジラですら予約争奪戦しなきゃいけないとか、テンバイヤー的にはバンダイの新作稼働フィギュアは全て抑えとけってなってそうだなぁ。くそ迷惑な話だが
>>748
ヨドバシなら店頭予約でも配送選ばせてくれるよ
2023/04/28(金) 23:31:49.77ID:GHXxbXa00
最近は一般販売で発売直後に転売出来るような商品無いだろ いつまで夢見てんだよ
2023/04/28(金) 23:49:56.71ID:fTNDU+En0
問答無用で死刑にする法律早く作ってくれよ
2023/04/29(土) 17:34:49.29ID:UEBd5fBGdNIKU
ギドゴジってもっと首のモールド潰れててダルダルなのにモンアツでは可もなく不可もなくな造形にしてるな、いいけど別に
2023/04/29(土) 20:19:58.80ID:OWq00BjmrNIKU
イリス予約明日締め切りだぞ。
2023/04/30(日) 03:46:00.94ID:HPp5Ze4O0
>>752
俺にとってゴジラは実在する生き物という設定なのでスーツの劣化とかの表現はいらないんだ
2023/04/30(日) 05:32:03.99ID:LqwuW1c1r
モンアツはスーツ再現が基本。
他のアーツも今はそれが求められてる。
2023/04/30(日) 07:52:48.93ID:n75JORWy0
>>755
スーツの劣化再現求めてるやつなんて他のアーツでいるか?
初代マンだって実際のスーツは傷だらけの塗装ムラだらけだぞ
2023/04/30(日) 08:18:16.40ID:t4WsvEjid
求めてない再現もあるわな。そういうのはデフォルメするだろ
2023/04/30(日) 08:22:21.65ID:BZve84iz0
劣化でフォルムが崩れたりするのは再現して欲しいけど
スーツの都合部分は再現しなくていいよな
平成ゴジラの首の覗き穴とかいらんし
昭和メカゴジラのウレタンのヨレヨレ感はちょっと欲しかったが
2023/04/30(日) 08:48:35.83ID:iG6Nmbnva
>>755
自分がそう思うからって周りがそうだとか思うなよ
2023/04/30(日) 09:41:28.90ID:Rx4MGycxd
ギドゴジはマッチョな北海道決戦版の方が良かったな~
まあそれやると予算オーバーするんだろうけど
2023/04/30(日) 09:47:23.57ID:ZOJ3LeZ90
何の予算オーバーだよ
2023/04/30(日) 10:39:49.87ID:j4VlDvwva
スーツの劣化とか細かいとこまで求めるなら固定モデルの方がいいんじゃね?
2023/04/30(日) 19:25:35.64ID:lK0L55yb0
アレンジはマジでいらない、実物よりかっこよくとかも求めてないしほぼそのままで再現して欲しいから癖が出る原型師にやって欲しくないな、3Dモデルとかあればそれでやって欲しいけど日本のゴジラは古いのは無理だろうな
2023/04/30(日) 20:04:02.62ID:uc1RKfRv0
スーツに忠実なモデルが求められている
アレンジやデフォルメは論外
2023/04/30(日) 20:34:49.47ID:7etjG/Xs0
>>752でいいけど別にと言ってるvqfbと
>>763でアレンジはマジでいらないと言ってるvqfb

>>754でスーツの劣化とかの表現はいらないと言ってるBy2cと
>>764でアレンジやデフォルメは論外と言ってるBy2c

偶然なら面白いな
2023/04/30(日) 20:52:45.16ID:A+FhGiBpd
妄想乙
2023/05/01(月) 03:31:44.21ID:UG9sTLBl0
>>756
真骨彫初代マンの肩のシワ再現とかがええ感じだろ。
ロールアウト当初から傷だらけでは無いしサイズ小さいからそこまで再現は不可能。
逆にCCPはその辺の再現に拘り過ぎて基本の造形が微妙。
2023/05/01(月) 03:34:20.51ID:UG9sTLBl0
>>759
自分なんか二の次。
世間の価値観が似てる似てないばかりだからだよ。
特にヲタは再現ばかり言って重箱の隅突ついてるじゃんか。
作り手と違って新しい物が想像出来ない人種が多いんだよ。
2023/05/01(月) 07:10:29.52ID:Tn7uBZQGd
新しい物作りたいならそういうブランドでやって欲しいな、棲み分けできるだろ。原型師はそっちに回って欲しいわ
2023/05/01(月) 12:06:00.77ID:UG9sTLBl0
論点それてる
2023/05/01(月) 13:11:38.23ID:+qIgq7IP0
スーツの忠実再現とか言うならモンアツ自体買うべきではないな
2023/05/01(月) 13:15:27.96ID:om7zYgmn0
アーツのアントラーやメトロンの左右非対称の塗装とか造形とか
『あっ劇中と同じだ!』って嬉しくなるとこだったけど
そういう話じゃないの?
2023/05/01(月) 13:16:30.50ID:sVAyUaE4M
安くね ? 定価9900円が、、

予約 S.H.MonsterArts ゴジラvsキングギドラ ゴジラ (1991) -新宿決戦- 再販 23年09月

6,864円

https://store.shopping.yahoo.co.jp/freestyle-hobby/4573102604828.html
2023/05/01(月) 13:18:52.06ID:Cz3axjEcd
安いけどこれ再販じゃないよな?他の平成ゴジラアーツと勘違いして値段つけ間違えたとか?
2023/05/01(月) 13:23:15.87ID:0zGfiSKKr
9800円でも予約完売したのに怪しいな。
2023/05/01(月) 13:25:41.50ID:sVAyUaE4M
マジ?
予約しちゃったじゃん
2023/05/01(月) 13:30:11.25ID:KDN53cQ80
キャンセル不可なので安心して下さい
2023/05/01(月) 13:33:11.38ID:sVAyUaE4M
ありゃ
このJANコードだと1954版じゃん
2023/05/01(月) 13:35:39.61ID:0zGfiSKKr
まあ1954でも安いな。
780ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp21-QEjc [126.182.74.83])
垢版 |
2023/05/01(月) 13:37:37.84ID:f1CyV3Oyp
>>773
レビュー見る限り初ゴジのつもりなんだろうな
表記と写真間違えてしまったパターン
ただこの場合どうなるんだ?
2023/05/01(月) 13:45:27.27ID:om7zYgmn0
お知らせが来て任意キャンセルとかになる感じかねぇ
2023/05/01(月) 13:47:40.07ID:sVAyUaE4M
ヤフショ内で価格を比較するとたみんやあみあみの1954が並んでるw
リンクアドレスが1954だし当たり前か

新宿決戦のリンクもだしているじゃん
6864円の新宿と9900円の新宿が2つあるし!


9900円の方
https://store.shopping.yahoo.co.jp/freestyle-hobby/4573102651471.html
2023/05/01(月) 16:23:00.52ID:SxeEHxbsM
修正、キャンセルで終了
2023/05/01(月) 17:22:55.83ID:KUhvxqlh0
やっちまったなー
2023/05/01(月) 18:24:39.07ID:KDN53cQ80
お前らのキャンセルは許さんが店都合は当然許すってマジクソだよな
2023/05/01(月) 18:39:28.41ID:Tn7uBZQGd
なんか釈ゴジばっか再販されてるような印象だけどあれそんなに需要あるんか?あんなのよりデストロイア再販しろよ
787ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab7c-QEjc [113.32.128.129])
垢版 |
2023/05/01(月) 20:44:08.91ID:rS8s0/wX0
モンアツは初期から追えてるけど、最近知った人はほんと酷だよな
くっそ高い価格で買わざるを得なくて
デストロイアで再販されてないのはエボリューション セットか
ジュニアは再販されたのにこっちはまだなんよな
2023/05/01(月) 20:57:38.99ID:FK4AOAYP0
昭和ギドラ出すんならおいくらになるんだろう
昭和ゴジラが身長50mで昭和ギドラが身長100mだから倍の大きさなんだよな
4万は行く?
789ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp21-QEjc [126.182.99.91])
垢版 |
2023/05/01(月) 21:48:02.37ID:PWFuoxjPp
設定スケールじゃなくてスーツでのスケール比で出すんじゃね?
でないとレギオンとかガメラ2のほぼ1.8倍やぞ

…いやどっちにしろデカかったかアイツは
2023/05/02(火) 01:53:32.50ID:TgDr3rGG0
リボルテックみたいにレギオンに合わせたサイズのガメラも出してくれたらうれしい

ギドラ買ったのもう10年以上昔なのか
しばらく離れてたけど再販とかは何回かやってたのかな
https://i.imgur.com/J0i5Eyc.jpg
2023/05/02(火) 03:40:58.75ID:iU5T3nOS0
昭和ギドラはサイズはVSギドラと大して変わらないと思うけど
2023/05/02(火) 04:14:26.23ID:ZLxtrlBYr
今日からBSはサメウィークからゴジラウィークだな。
2023/05/02(火) 05:58:58.35ID:+0YuvMuS0
>>771
それは大きなお世話だ。
各々の許容範囲で再現されてて更にクオリティー高くて可動出来るのが良いんだから。

本格的な物はとうの昔に固定ポーズで散々買って飽きたからモンアツにしてるんだから。
2023/05/02(火) 05:59:52.35ID:+0YuvMuS0
>>772
そいつはマウントとって喜んでるだけだから無視して自分の価値観で楽しんだら良いよ。
2023/05/02(火) 06:03:18.13ID:+0YuvMuS0
>>786
カッコいいからね。
後は好み。
自分が少数派だからって他人にいちゃもんつけるのは間違ってる。
ひっそりと楽しんでたら良い。
2023/05/02(火) 07:23:48.69ID:PkYs9MlS0
もうさ、さらっと終わらせろよ。いつまでやんのこのネタ
2023/05/02(火) 12:58:18.53ID:HwnRi/gOa
連レスしてるガイジキショくない?
2023/05/02(火) 14:00:03.11ID:XeUlFrdY0
夜間戦闘ver当たった。どうしよっかな。
2023/05/02(火) 15:10:32.22ID:asW8+i0id
当たったとは懸賞のこと?
2023/05/02(火) 15:18:03.84ID:nkTyqVrjM
ゴジラストアの抽選でしょ
2023/05/02(火) 15:24:31.98ID:asW8+i0id
なら買えよと
2023/05/02(火) 15:49:23.34ID:hvJwiBzId
その他のシンゴジは買わなくてもいいけど夜間戦闘のシンゴジは買った方がいいくらい出来が良い
2023/05/02(火) 16:16:11.07ID:r86I5T5t0
このスレだと評判いいな夜間戦闘
804ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp21-QEjc [126.182.68.57])
垢版 |
2023/05/02(火) 17:32:34.66ID:7En6rBZNp
応募したくせにどうしよっかなァ(ニチャアなのか?
2023/05/02(火) 18:21:50.37ID:4O2NqOTC0
歯以外は旧版よりずっといいぞ夜間戦闘
2023/05/02(火) 18:56:19.41ID:j6/PDY3MF
個体差によるけど夜間はホントに好きだわ
クリアが好きか嫌いかで評価分かれそうだけど
2023/05/03(水) 13:18:03.65ID:Vj19Xn9Fa
今月発売予定の超合金魂機龍がすごい楽しみ
発売後に評判が良かったら同じサイズの釈ゴジも出したいみたいなことを昨年末のゴジラストアの配信で言ってたけど、
それも上手くいったらモンアツ自体をサイズアップして仕切り直すとかしないかな?
現状のモンアツのサイズだとやっぱりクオリティに限界があるから、もう少し大きめのサイズで改めて出して欲しいな
輝響曲みたいなギミックはなしで純粋に大型化して造形のレベルが上がったゴジラや敵怪獣が欲しい
2023/05/03(水) 14:47:55.26ID:LQnM+vqd0
どこを縦読みすれば
2023/05/03(水) 19:46:20.46ID:X/rT002/d
モゲゴジリニューアルして欲しい、VSゴジラで1番の集大成が1番微妙な出来なのはおかしい。それかラドゴジかバトゴジ
2023/05/03(水) 22:23:34.49ID:UWwqcAdo0
正直これ以上VSゴジラに増えられても…という気持ちがある
大戦争ゴジあたりが欲しい
2023/05/03(水) 23:01:59.55ID:qsV/xwu+0
サイズでかくしてリニューアルだけはまじでやめろよ。いままでのゴミにするつもりかよ
2023/05/03(水) 23:06:04.14ID:HvLwPCNY0
>>811
サイズはともかくブランド変えて仕切り直しはバンダイがよくやるやつ
813ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab7c-QEjc [113.32.128.129])
垢版 |
2023/05/03(水) 23:50:52.82ID:1Qj0UcME0
ききょうきょくがソレに該当するものだったとは思うが
シンゴジどうなったよ、、、
アレこそだっただろうに
2023/05/03(水) 23:59:49.87ID:LQnM+vqd0
モスゴジだけは大きくして欲しい。
他に比べて小さ過ぎる。
3Dスキャンでデータ化して大きくするにしてもディテール荒くなるから新規で原型作った方が早いんだろうけど。
2023/05/04(木) 00:17:59.70ID:4Q1zNUBJ0
>>810
ギドゴジ予約状況からわかる通り、結局vsゴジラが1番需要あるんだよ
ってことで他のvsシリーズのゴジラや他怪獣を新作なり、再販なり、どんどん期待してますバンダイさん
2023/05/04(木) 00:42:39.78ID:PdgegzQ+d
>>815
需要というか単に転売ヤーが必死なだけな気がする
俺もギドゴジやミレゴジみたいな分かり易く格好良いゴジラは好きだけど、そろそろ逆ゴジや84を出してくれても良い気がする
2023/05/04(木) 05:08:17.69ID:a0QFSmBD0
>>814
昭和メカゴジラはもっと小さかったから、両方とも大きくして欲しいわ。
2023/05/04(木) 06:31:53.79ID:YjwNPkWld
ストレートなかっこよさでVSシリーズよりかっこいいゴジラないからな
2023/05/04(木) 06:47:17.96ID:NSqos+ku0
中島さんとか薩摩剣八郎さんのフィギュアーツを定番品で出しといて、軟質素材の着ぐるみを発売したらええやん。
2023/05/04(木) 06:51:27.12ID:oD3Wk7ew0
サイボーグ1号かよw
2023/05/04(木) 07:41:51.45ID:ZvqLaQYi0
そろそろサンダ&ガイラとか冒険しても良いとは思うんだよな
2023/05/04(木) 07:59:58.00ID:YjwNPkWld
アルファマックスのティガに比べたら真骨頂とかゴミみたいな出来だし軟質素材でゴジラおもちゃ出たらモンアツもゴミレベルになるだろうな、けど耐久性なさそうだし数年後には破けるのがオチ
2023/05/04(木) 08:34:06.97ID:NSqos+ku0
>>822
そうあのティガを見て思った。
保存用にもう1個買うたらええやん。
2023/05/04(木) 08:37:51.45ID:DA/bFgUO0
BSのメカゴジラの逆襲見て、やっぱりチタノザウルスはモンアツ向きのデザインだなと思う
2023/05/04(木) 08:52:35.89ID:2VgZyLQ00
84個人的に欲しいけどいざ出されると絡ませる相手もいないし見送るパターンかもしれん
2023/05/04(木) 09:43:37.87ID:1THVwAw60
チタノザウルス、モンアツになったらアンテナが超簡単に折れそうで怖い
まあメカギドラの翼の先とか元々デリケートな玩具ではあるんだが
827ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab7c-QEjc [113.32.128.129])
垢版 |
2023/05/04(木) 09:49:31.65ID:rbebfoEV0
>>821
さすがにソレは需要なさすぎだが

カマキラスあたりならいいんじゃないかなぁ🫥
2023/05/04(木) 10:14:10.27ID:oD3Wk7ew0
>>827
サンダとガイラの方が売れるだろw
2023/05/04(木) 12:11:29.96ID:uCMQdW1Id
>>827
サンダとガイラに需要がない?アーツに興味がなかったオッサン層もめっちゃ飛びつくと思うぞ
2023/05/04(木) 13:04:23.68ID:YjwNPkWld
メカギドラの羽の折れやすい部分なんて軟質にすれば良かったのにな。チタノだって出たら軟質で出すだろ、つーか軟質じゃないとドライヤーで直せないからプラ素材はやめて欲しい
2023/05/04(木) 13:32:16.34ID:2mhrGvtR0
モンアツって玩具というよりは装飾品だよね
適当なポーズ付けて飾っておくのがベスト
ブンドドには向いてない
2023/05/04(木) 14:08:14.97ID:gJyNUlDUd
モンアツに限らずコレ部の商品なんて大体そうだが?
2023/05/04(木) 14:27:13.12ID:8pb4iHn8d
装飾品…夜間戦闘ver.を首に巻いたり頭に乗せたり…
834ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp21-QEjc [126.182.110.22])
垢版 |
2023/05/04(木) 14:40:41.28ID:pr2IkU74p
>>828-829
マジかよ!
サンダガイラってそんな人気なんかよ!
コレは失礼しましたわ…🧎🏻
2023/05/04(木) 17:30:43.67ID:XVMriQdl0
シンゴジ夜間メルカリで転売してる奴って儲けられると思って仕入れたのw?
2023/05/04(木) 17:34:05.08ID:FPN9pwpj0
そんなのいちいち気にして調べたりしてるの?
2023/05/04(木) 18:29:19.98ID:YjwNPkWld
数年眠らせて高くなったら売りに出すのが定石なのに今頃売ったって仕方ないだろ
2023/05/04(木) 18:39:09.44ID:oD3Wk7ew0
>>834
ボケてると思って突っ込んだのにマジだったかw
2023/05/04(木) 21:24:15.63ID:5V6rBy1vd
サンダとガイラ可動フィギュアにしたらネタ要素としては面白そうではある
2023/05/04(木) 21:36:40.32ID:YjwNPkWld
サンダとガイラ出すくらいならもっと他に売れそうなの出すべきだろ
2023/05/04(木) 21:41:33.46ID:M/FulqIZ0
サンダガイラは他を差し置いてでも出すべきものだろ
あのブラピもお気に入りの映画だし
2023/05/04(木) 23:21:32.44ID:2oEiQpKm0
サンダ対ガイラをハリウッドでやってほしい
ダニー・トレホとドルフ・ラングレンで
2023/05/05(金) 05:23:05.14ID:kOw/v8WOr0505
進撃の巨人実写版てサンダ対ガイラがイメージソースだと樋口真嗣監督が言ってたな。
作品としてはツッコミ所満載だったがそう思って見たら楽しめた。
アーツ化されたらウルトラマンとかと絡めて遊びたい。
2023/05/05(金) 17:54:10.75ID:M+n9Wnxtr0505
直近はガメラか
製品版はどんな仕上がりだろうか
845ぼくらはトイ名無しキッズ (コードモW ab7c-QEjc [113.32.128.129])
垢版 |
2023/05/05(金) 19:24:08.46ID:ucsV8hIi00505
瞳ガチャとポロリさえなければもうなんでもいい
2023/05/05(金) 20:28:37.40ID:tQXDLeCvd0505
ガイガンの腹の可動ってマジでちょい動くだけなんだな
2023/05/05(金) 20:54:01.52ID:Ju6LdJp/00505
>>845
それはなかなか、レベルの高い要望だな
848ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d5f-l8sy [106.72.33.224])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:40:45.40ID:U5MJYB+20
超合金魂
スーパーX ライト、サウンドギミック付き
スーパーX2 サウンドギミック付き
メーサー殺獣光線者 ライト、サウンドギミック付き
92式メーサービーム戦車 ライト、サウンドギミック付き

どれ買うよ?
2023/05/05(金) 22:45:01.50ID:n1tk1Cnk0
>>848
上3つ
2023/05/06(土) 01:40:33.47ID:/r/LHY2+d
モンアツゴジラで目の焦点が合ってるアタリ品が多いのってどんなのがあるんですか?
今までそれが怖くてガイガンかメカ怪獣しか買ってなかったんですが、去年好きな04ゴジラ買いました
02年の釈ゴジも気になってるんですがどうなんでしょうか

GMKとかはその辺の心配は無さそうですが…
2023/05/06(土) 01:42:42.80ID:lQ7MfciZr
ネガティブだな。
2023/05/06(土) 01:44:28.82ID:m0Rju9Pc0
再販版買ったけど何も問題無かったけどな
853ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab5f-BoP1 [106.72.33.224])
垢版 |
2023/05/06(土) 03:09:49.68ID:CW+QCOo10
S.H.MonsterArts
ゴジラ1968(総進撃)
ゴジラ1984 スーパーX付き
キングギドラ1964
ビオランテ花獣形態
ガメラ1965
ガラモン
ヤマタノオロチ
ヒルコ(竹中直人、上野めぐみのフェイス付き)

S.H.フィギュアーツ
X星人
ヤマトタケル
極道忍者ドス竜(永井豪イラストバージョン)
加藤保憲(帝都物語)

超合金魂
スーパーメカゴジラ ライトギミック付き
モゲラ ライト、変形ギミック付き
ウツノイクサガミ ライトギミック付き
轟天号

どれ買うよ?
2023/05/06(土) 04:20:35.91ID:lQ7MfciZr
ビオランテの時の三田村邦彦と田中好子のS.H.Figuarts
2023/05/06(土) 04:26:34.27ID:lQ7MfciZr
ビオランテの時の小高恵美も
2023/05/06(土) 05:18:05.18ID:t4XT4W1B0
84のときの武田鉄矢。
かまやつひろしでもいいわ。頭部着脱式で。
2023/05/06(土) 07:09:40.09ID:RucNvpfEd
>>851
ここで報告されてたのを見ると不安になりまして、手が出せて無かった
>>852
ありがとうございます
2023/05/06(土) 10:03:45.23ID:t4XT4W1B0
GMKのときの篠原ともえ。可動しないけど。
859ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f67c-XiER [113.32.128.129])
垢版 |
2023/05/06(土) 10:12:26.96ID:MYgeRbdM0
>>856
首飛ばすのかと思ったわ
860ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a7e0-Apl+ [150.246.37.53])
垢版 |
2023/05/06(土) 10:21:54.15ID:taUbXCa90
1968年から1975年までのをスケール合わせて揃えたい
2023/05/06(土) 10:52:03.81ID:GvPEw0g40
そんな事言ってたらFWのドン・フライが出たりしてw
2023/05/06(土) 11:01:48.13ID:g1fxwrx+0
ここは芹沢博士だろ
ジャイアント芹沢博士としてモンアツ枠でもいいぞ
2023/05/06(土) 11:04:06.22ID:qor543zM0
ネタじゃなく欲しいのは薩摩 剣八郎氏だな
2023/05/06(土) 11:22:29.22ID:GbVY9Jrd0
輝響曲 山根新吉
2023/05/06(土) 11:58:46.72ID:R/QmQikJ0
高嶋親子兄弟セット
2023/05/06(土) 12:34:15.07ID:7ghLpWaZ0
もうおもんないからやめていいよ。
2023/05/06(土) 13:14:08.15ID:1Zgz3VuXa
X星人は普通に可能性あると思うわ
2023/05/06(土) 13:32:25.14ID:LGbCB5ii0
まあ何らか人型のキャラをフィギュアーツで、ってのはアリかもしれんね
2023/05/06(土) 13:37:13.49ID:f1HVhdm+r
>>859
頭髪や
2023/05/06(土) 13:42:25.41ID:f1HVhdm+r
同じ話の繰り返しより新鮮でええやろ。
薩摩さんや中島さんのはネタ抜きに欲しい。軟質素材で作った初ゴジとビオゴジのガワも付けて欲しい。
871ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロリ Sp3f-XiER [126.205.129.137])
垢版 |
2023/05/06(土) 13:47:22.55ID:EaTu+bevp
そんなのより婆羅護吽だしてくれ(切実)
872ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab5f-BoP1 [106.72.33.224])
垢版 |
2023/05/06(土) 14:05:40.74ID:CW+QCOo10
アーツで薩摩 剣八郎出すなら川北紘一もほしわ
X星人は東宝マニアックスのソフビ出たがポーズ固定だから可動出来るのが欲しい
人型はアーツよりfigmaの方が可能性ありそうだな
2023/05/06(土) 15:08:49.85ID:t5BFfqq4d
モンアツ関連で出すなら高層ビルと城のストラクチャー欲しいな
損壊パーツと組み換えられたり支柱差し込める奴
それに熱線エフェクトなりスーパーXなり付けてもいいし
2023/05/06(土) 15:17:46.73ID:DO0NKztId
相方は出せんだろうけどメカニコングも出して欲しいわ。昭和メカゴジラと絡ませるんで

>>853
ゴジラ1984 スーパーX付き
キングギドラ1964
X星人(波川女史)
轟天号(1963)かな

ガラモンはウルトラアーツだな
2023/05/06(土) 16:01:17.82ID:GTFITRuid
スーパーX出すなら機能も全部再現して欲しいわ
2023/05/06(土) 16:09:47.83ID:irGAC3PAd
ネタがないと脱線気味になるな
マジレスするとスーパーXは超合金魂だろ
2023/05/06(土) 16:18:06.33ID:t5BFfqq4d
現状近いサイズ感でスーパーXやX2のフルギミック再現してるのって東宝マシンクロニクルの奴位か
15cmクラスを80mに見立てるとモンアツのセットのX2は100m級のスケール対応だから小さすぎてサイズ感合わないんだよな
2023/05/06(土) 16:19:46.80ID:GTFITRuid
東方マシンクロニクルのスーパーXは最高だった。7月にガイガン出て8月にリバガメ、次の月にギドゴジってかなりいいペースだ
2023/05/06(土) 17:05:16.67ID:moeO5S3F0
それにガメラ1999とイリス含めて4ヶ月で5体だからなー
2023/05/06(土) 17:41:34.43ID:RqMErQFk0
メカニコングもアメリカの方に版権があってキンゴジのコング並みにめんどくさいんだっけ?
2023/05/06(土) 18:36:54.74ID:JyEffYIw0
あー、版権が不明瞭だから出すとトラブルになるかもってところか
2023/05/06(土) 22:05:38.82ID:BLaHxs/e0
今キングコングの版権ってどうなってるの?

ユニバーサル・シティ・スタジオ対任天堂裁判
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E5%AF%BE%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82%E8%A3%81%E5%88%A4
>任天堂が開発したアーケードゲーム(及びその移植版である家庭用ゲーム機版)『ドンキーコング』を巡って、ユニバーサル・スタジオが自社の『キングコング』の商標権の侵害として訴えた裁判。
>任天堂は「ユニバーサル・シティ・スタジオ対RKO事件」において、ユニバーサルがキングコングのプロットとキャラクターはパブリックドメインであることを自ら証明したと反論した。
>スウィート判事は、ユニバーサルが悪意を持って任天堂のライセンシー(実施権者)を脅迫したとし、またユニバーサルには「キングコング」の名前やキャラクター、ストーリーに関する権利を所有していないと判決を下した。
2023/05/06(土) 23:10:02.56ID:RqMErQFk0
昔、イワクラがコングのフィギュア出すときも南海の魔人ってタイトルで出してたもんなw
2023/05/06(土) 23:22:37.10ID:eW69vQfk0
南海の魔神はビリケン商会じゃないか?
2023/05/07(日) 01:28:42.21ID:l8HkNsEA0
もう巨大猿とかロボゴリラとかありきたりの名称で出せばええのでは
886ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab5f-BoP1 [106.72.33.224])
垢版 |
2023/05/07(日) 05:32:43.77ID:7Ok9VMhv0
>>882
キングコングってただのいわばただのゴリラの王様だろ
ドンキーとかと比べるのに無理がある
2023/05/07(日) 05:54:23.47ID:7n/PBr030
前に出た浜田でええやん
2023/05/07(日) 05:55:03.45ID:mZWG5MkR0
おもんないわ!(バキッ!)
889ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ebad-sTrh [42.150.171.253])
垢版 |
2023/05/07(日) 07:22:07.30ID:OG+epwxN0
まあドンキーコングはキングコングをモデルにしてるよな
あれがオリジナルキャラと言われても誰も納得せんやろ
2023/05/07(日) 07:43:08.89ID:5O9ee+u60
インスパイアされただけだろ
2023/05/07(日) 07:52:06.33ID:mZWG5MkR0
ゴリラに怒られるわ
2023/05/07(日) 09:52:11.86ID:6tn/Dg5X0
東宝マニアックスとかで川北監督が出たらデスゴジと並べたいわ
https://i.imgur.com/OtIS5un.jpg
2023/05/07(日) 13:39:34.58ID:HffCrOx3d
昭和ガイガンが発売される今
俺が待つのはメガロ、キングシーサー、ジャガーくらいなもんだな
期待は出来ないし、もうモンアツシリーズとはお別れか
2023/05/07(日) 13:43:55.87ID:GFXozI7xd
>>893
全然可能性あるやろ。そのメンツなら。メガロなんか開発済みでタイミング待ちとかもあり得る
2023/05/07(日) 14:12:57.92ID:AQ7GY2blM
エビラとクモンガとゴロザウルス希望の俺よりは可能性あるよ
2023/05/07(日) 14:17:07.56ID:dsLQ1pKj0
ゲゾラを…
897ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f67c-XiER [113.32.128.129])
垢版 |
2023/05/07(日) 15:20:12.76ID:rlROMyx60
>>893
かまってちゃんやん
2023/05/07(日) 16:46:34.98ID:uxdEJGXb0
エビラはモンアツに最適だろうが
2023/05/07(日) 16:57:29.31ID:Ru11pIiv0
虫系エビ系は可動の面では確かに向いてるジャンルではあるけど、間違いなく強度とか保持力は最悪な事になるよな
モスラバトラは飛行型だから何とか大丈夫だけど、それでも初回バトラ成虫の脚ポロは酷かった
900ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab5f-BoP1 [106.72.33.224])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:14:25.28ID:7Ok9VMhv0
良く考えたらモンスターX出てるし、そろそろカイザーさんが出そうな気もする
2023/05/07(日) 19:19:54.91ID:uxdEJGXb0
カイザーは忘れた頃だろ、いきなり出そう。かなりの大物だし早々商品化は難しそうだけど間違いなく出るだろうな
2023/05/08(月) 19:57:48.97ID:KM+27dfj0
カイザーは映画公開時のソフビ位の大きさだろうから値段も凄そう
903ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab5f-BoP1 [106.72.33.224])
垢版 |
2023/05/08(月) 23:10:53.79ID:nY5lC6wW0
総進撃ゴジラってどこかで予告出てなかったっけ?
スーツ的にヘドラ、ガイガンと並べらるので早く商品化してほしい
Web商店の方で
2023/05/09(火) 00:09:58.46ID:/CL6p8R70
予告は1972。ガイガンの販売ページに記載がある。まあ総進撃からの流用だけど1968じゃなくてわざわざ1972っていうなら経年劣化も表現されてんのかね
905ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8205-PGmZ [115.124.229.24])
垢版 |
2023/05/09(火) 00:15:57.18ID:bDOyVBRq0
でも流石に総進撃タイプ全部は出ないよなぁ
総進撃タイプをまとめてどれか一つに絞ったのが1072って事なんだろうな
2023/05/09(火) 00:23:52.58ID:/CL6p8R70
ガイガンに合わせたから1972ってだけで実際は総進撃時点の新作状態だろうとは思うわ。って言うか希望
2023/05/09(火) 01:47:29.65ID:kS2PTeqn0
ガイガンの名前の由来がGuy + 雁て初めて知ったわ…
外宇宙からやってきた凶悪サイボーグ怪獣だから外患のモジりとばっかり思ってた…
2023/05/09(火) 07:07:29.69ID:s5YekoYl0
ギガントからじゃねぇの?
2023/05/10(水) 21:53:11.83ID:Usvq58IU0
総進撃ゴジは2個買うぞ
楽しみだなあ
2023/05/11(木) 20:45:36.71ID:cNykUv740
夜間戦闘Ver.届いたけどホント出来良いな。
2023/05/12(金) 10:53:27.36ID:j7LqsteV0
良かったねぇ
自分も通常版持ってたんで躊躇したけど
買って良かったと思ったよ
届いたその日に通常版の尻尾の受けが崩壊したし…
2023/05/12(金) 11:51:48.87ID:0YB3DRJid
夜間戦闘のクオリティで最初に出してれば良かったのにな、クリア素材だから粘りがあってその分尻尾もふにゃふにゃにならないし良いことしかない。これ以上完璧なのは出ないだろうな
2023/05/12(金) 23:21:27.83ID:+Jk7JziV0
モスラに出てきたデスギドラも根強い人気あるね
2023/05/12(金) 23:35:35.26ID:UqIMNzOt0
グランドギドラもいいね
モスラはアーツ売れない気がするけどモスラ映画に出てきた敵怪獣は売れそうな気がする
2023/05/12(金) 23:59:53.32ID:4Ipd74iO0
ネオウイングに夜間戦闘Ver.の在庫あるのな。
2023/05/13(土) 00:03:21.73ID:xKqaE+tI0
>>914
1番好きなギドラだわ
2023/05/14(日) 10:36:20.59ID:zIZe4mx+0
モスラは三部作知ってる奴なんてファンしかいないし厳しいだろな
2023/05/14(日) 11:10:35.38ID:AGDc45R7r
でもモンアツてそう言うニッチな層に向けた商売だから売り手も人気作出してたらボロ儲け出来るとは思ってないのでは。
2023/05/14(日) 11:24:09.09ID:xFXN3YSRa
モスラ三部作が相対的にマイナー扱いされるようなメインストリームも別に無いからな
2023/05/14(日) 11:25:54.58ID:AGDc45R7r
とは言えゴジラはメイン。
2023/05/14(日) 11:32:10.31ID:HQGYeymOd
グリーンモスラ出ればカラバリでレインボーモスラも出せるけどな、でもそこで終わりそう
2023/05/14(日) 12:08:15.52ID:hMYWE7Yt0
アクアや鎧は需要ある(怪獣ヲタフィルタ入り)と思うから頼むわバンダイ
2023/05/14(日) 18:50:00.87ID:u1GA+kCid
ダガーラとか出してくれたらテンション上がるんだけどな、まぁ1番はグランドギドラだが
2023/05/14(日) 20:12:33.06ID:u1GA+kCid
そういや外国の怪獣と日本の怪獣って造形からして日本とは違うけど1番の違いは目だから一緒に並べにくいんだよなぁ、日本のは外国と比べるとキャラクター感あって外国は生物感の違い
2023/05/14(日) 20:26:14.22ID:hMYWE7Yt0
クリーチャー感はあるよな
2023/05/15(月) 00:12:48.31ID:NPKIQbaq0
パシリムの怪獣もクリーチャーの延長だもんな
2023/05/15(月) 01:36:27.44ID:vkD+O4qZ0
日本はアニメもそうだけどキャラクターデザインなんだよね。
厳密にはモンスターデザインとかではない。

これはメカデザインにも言える。
日本はメカのキャラクターデザインなんだよ。
ハリウッドはメカの工業デザインみたいな感じ。
2023/05/15(月) 01:44:32.77ID:4ci7EXcM0
ハイヤってランボーとかも出すんだな
2023/05/15(月) 02:01:00.87ID:EFfv6Gl10
元々は1/18のキャラクターものばかり出してたとこだからね
ロボコップとかプレデターとか
そっちは関節脆かったり可動おかしかったりするけど
930ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 63ad-G9Ah [42.150.171.253])
垢版 |
2023/05/15(月) 08:05:14.52ID:Z23SRamM0
そういえば怪獣番外地でダガーラ臭わせたのに全く音沙汰無いな
2023/05/15(月) 17:08:11.23ID:VFBp1kBU0
だからー
2023/05/15(月) 18:08:22.90ID:/QbgSz/s0
封印されてしまったんだよ、、、
2023/05/17(水) 08:27:37.23ID:yJ10pfRYd
ギドゴジの商品画像見て気になってたんだけどなんで口閉じしゃくれてんだ?もうちょっとマシなのなかったのか?
2023/05/17(水) 22:55:27.60ID:HSb53xniM
6月に再入荷


【6月以降発送・発売済商品】S.H.モンスターアーツ ゴジラ (2002)
『ゴジラ×メカゴジラ』[BANDAI SPIRITS]《06月予約》

https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-060013
935ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3fbb-0nS5 [123.226.131.145])
垢版 |
2023/05/19(金) 11:16:01.58ID:WCDT5+Vu0
>>898
エビラなんか、その辺の伊勢海老フィギュアでええやろ。
2023/05/19(金) 12:09:33.98ID:Byd9+VlM0
メカゴジラ2が欲しいな、もちろん新規で
2023/05/19(金) 12:30:11.72ID:Afv3Tw6rd
>>936
超合金とムビモンが超絶クオリティだからなぁ
アレを超えるのは中々難しいでしょ
2023/05/19(金) 15:54:28.45ID:7UsA6hEr0
これはモンアツでよいか?

https://p-bandai.jp/item/item-1000191755/
2023/05/19(金) 16:01:53.86ID:v48MdclK0
>>938
色んなゴジラが5体合体してくれた方が良かったな
2023/05/19(金) 17:35:32.29ID:h4ir0xMNp
>>938
ワロタ
流石にこれは売れんだろう?
・・・売れんよなぁ?
2023/05/19(金) 18:13:12.18ID:fj5sFtht0
さすがに食指が動かんわ
2023/05/19(金) 18:13:34.95ID:UPo7msLG0
>>940
売り切れにはなってないねw

これ買うならディズニーロボ買う方が千倍マシだわ。
2023/05/19(金) 18:46:48.46ID:jDdzkPzi0
>>938
1号が操縦するのか?ハンドルで?
シンジ君は初号機の中で、動けよぉーとかやってんのかな?
妄想するとカオスすぎて楽しいけど、いらんなw
2023/05/19(金) 19:02:03.85ID:CgpqLC8f0
これはテレビにでも登場させないと売れないね
2023/05/19(金) 19:55:00.00ID:6c/1/onr0
こんなんテレビに出したら余計にシンシリーズ叩かれるだろ
2023/05/19(金) 20:44:50.85ID:PX9ajT2i0
大穴やな
2023/05/20(土) 00:24:36.35ID:pthKQqdK0
>>944
キングオージャーに出たらカオスすぎるなw
でも見てみたいw
2023/05/20(土) 00:47:00.28ID:9fexw9aqd
>>938
商品名は読めるか?
2023/05/21(日) 06:10:34.16ID:bfHGpKYv0
もしかして夜間シンゴジて再販する?
何か6月発売予定で予約受付してるとこが幾つかあるんだが

全然情報追ってなかったから、完全に買い逃したんだよね
2023/05/21(日) 07:44:08.90ID:BRV/7q2C0
予約あるんならそう言うことなんだろ
2023/05/21(日) 11:12:08.34ID:pBTS8IWhd
>>949
今度は買いのがすなよ。最高だぞ。
2023/05/22(月) 21:52:51.98ID:6DTlHb6n0
シンゴジは再販じゃなくて抽選販売の転売かもしれんな
じゃないとヨドバシとかの量販店で再販予約受け付けてないのおかしいよな
2023/05/22(月) 21:56:57.46ID:T9wlykcz0
ガイガンが7月に来るんだったらそろそろゴジラ(1972)の予約が始まってもいいのに
2023/05/22(月) 23:43:25.79ID:uYvI6ean0
2002と1954は再販が決定してるよね
2023/05/23(火) 01:15:47.95ID:ayW6EI1T0
>>952
サイレント再販の場合は予約受付はバラバラ。こないだの2002がそうだった
2023/05/23(火) 22:21:31.56ID:1mIhqikYd
夜間戦闘のパーツ裏のシルバー塗装を見るとその上からクリアレッドの塗料が乗ってるなぁ
成形色がクリアレッドなら体表の塗装修正も楽だと思ってたからこれは想定外…
2023/05/23(火) 23:09:51.03ID:MhzR58f40
スレ違いで悪いけどおまえら超合金魂の機龍どうする?
2023/05/23(火) 23:31:40.93ID:rD2otkSF0
当然魚籠で予約済み

それに公式HPのモンアツラインナップにあるからなさあながちスレ違いでもないよ
2023/05/23(火) 23:44:29.86ID:rxXlQWcmM
5時間余ったまま
発売日に安くなるかも


超合金魂 GX-103 MFS-3 3式機龍 『ゴジラ×メカゴジラ』

https://www.akihabara-x.jp/view/item/000000013414
2023/05/24(水) 02:11:40.00ID:y/XaMxKM0
>>959
どうでも良いけどそこの画像縦に縮んでない?横に伸びてるとも見えるがなんか太って見える。
2023/05/24(水) 07:03:18.01ID:9jdGIjTn0
>>960
ワントンキンとワンミングクは荒らしですよ
2023/05/24(水) 07:30:09.63ID:+wn2AeUGd
本当に27日発売なのかな?
その割にはバンダイから何の音沙汰も無いけど
2023/05/24(水) 07:36:32.55ID:77Uwsb6EM
発売日
2023年05月27日

GX-103 MFS-3 3式機龍
https://tamashiiweb.com/item/14218/


weekly 発売スケジュール
https://tamashiiweb.com/
2023/05/24(水) 07:38:03.61ID:3M2RAP+hr
>>963
うお~!買わねば!
2023/05/24(水) 08:42:02.94ID:GqCdLxJcd
モンアツと同じサイズなら買ったんだけどな、まぁそれだと差別化出来てないじゃんとなるだろうし
2023/05/24(水) 08:46:08.86ID:QchzwJyir
少し前にキングジョー超合金魂のリニューアル版予約しようか迷って結局しなかったんだが後でアーツのキングジョーが再販になって超合金魂予約しなくて良かったという話。
2023/05/24(水) 08:51:28.54ID:1K+CwH61a
これが売れたら同じサイズで機龍改やしらさぎ、釈ゴジも発売の可能性があるみたいだから買うよ
2023/05/24(水) 09:39:14.80ID:GqCdLxJcd
釈ゴジ出るなら劇中通りどっしりした体型にして欲しいわ、モンアツのは細すぎて違和感しかないしエクスプラスの釈ゴジの方が再現率高かった。ミレニアムシリーズからは酒井ゆうじ以外の人の方が上手い
2023/05/24(水) 12:19:00.56ID:y/XaMxKM0
いや酒井氏の造形はプロップに限りなく近いよ。
映像は横に長く太って映ってるだけ。
2023/05/24(水) 12:45:12.26ID:TrcprYTZ0
もう酒井ゆうじはお腹一杯だ
2023/05/24(水) 15:29:09.04ID:y/XaMxKM0
流石に個人的な我儘は。
2023/05/25(木) 07:59:19.32ID:tyIh4IdNd
>>969
そこら辺ってどうなんだろな?やっぱ実物見ないとわからんわ
2023/05/25(木) 12:53:13.52ID:Fzb3cp4Cd
そういえば来年ファイナルウォーズ20周年なのね
カイザーは来年になりますかね
2023/05/25(木) 18:51:49.76ID:NgQbSGjTM
ボタン電池 5個使用

https://i.imgur.com/MenEIKd.jpg

https://i.imgur.com/kRf0NCQ.jpg
2023/05/25(木) 19:43:37.78ID:lNHA8G6e0
ホットトイズとか10個くらい使うぞ
2023/05/25(木) 19:46:42.06ID:lNHA8G6e0
なんか馬鹿っぽい言葉足らずな上級国民になってしまった
ホットトイズの発光ギミックのあるムービーマスターピースってことにしといてくれ
2023/05/25(木) 20:17:14.46ID:76oZXSz6M
パッケージ

https://i.imgur.com/HSdnjHB.jpeg
2023/05/25(木) 20:20:24.27ID:oJVlga9+0
電池入れるおもちゃに興味を持つのはガキの時以来だけど、電池って入れっぱなしでも液漏れとかしないのだろうか
979ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 97ad-JDlm [42.150.171.253])
垢版 |
2023/05/25(木) 20:28:52.30ID:Hpc6UHzo0
>>973
そんなもんより来年はメカゴジラ生誕40周年だからそっちがメインだろう
ハリウッドゴジラの新作もあるし
2023/05/25(木) 20:57:08.33ID:C3885BwtM
デケーー


左 モンアツ
https://i.imgur.com/LhM0Bdl.jpg
2023/05/25(木) 21:30:08.43ID:oJVlga9+0
はっちゃかのレビュー見て超合金魂機龍を尼で注文した
多分価格はもっと下がると思うけど念のためにね
あとはっちゃかのレビューで劇中では機龍あんまり動いてないみたいに書いてたけど、
あれだけ取っ組み合いの格闘したメカゴジラって機龍だけなんじゃないだろうかと思う
2023/05/25(木) 21:42:48.77ID:vRvWGwn9M
次スレ


S.H.MonsterArts【S.H.モンスターアーツ】Vol.59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1685018535/
2023/05/25(木) 23:41:43.47ID:x0sBdvW8a
>>978
電池入れっぱなしは確実に液漏れして電飾機能の破損の原因になるから使わない時は電池を抜いておいた方がいい
2023/05/25(木) 23:52:22.05ID:oJVlga9+0
>>983
ありがとう
説明書見ると電池入れるところネジ止めされてるからそこんところは面倒だなあ
2023/05/26(金) 07:33:48.88ID:x/nCE+HBd
>>982
ハリウッドメカゴジラの方がもっとアクションしてるぞ、デカいのに1番素早いし
2023/05/26(金) 09:38:55.95ID:OIhyXaKD0
>>984
スター・ウォーズのライトセイバーもネジでいちいち電池の蓋閉めないといけないから面倒になって暫く放置してたら液漏れでダメになった。
電池は適当に置いてても液漏れと塩みたいなのが吹き出すから要注意。
2023/05/26(金) 09:41:00.60ID:OIhyXaKD0
>>985
CGで自由に動く物を例に出してマウントはダメだろ。
2023/05/26(金) 10:31:58.75ID:lknIJBL8a
>>987
マウントもなにも作中描写についてであって
CGか着ぐるみかの話なんてしてなくないからそのツッコミは正しいだろ
2023/05/26(金) 10:32:32.64ID:OIhyXaKD0
ダメだこりゃ
2023/05/26(金) 10:46:34.78ID:JDXpzZOza
機龍のアクションを比較してるレスでCGか着ぐるみか分からないのか
2023/05/26(金) 11:25:56.25ID:wyY+5Bn30
『取っ組み合いのアクションしたメカゴジラは』って書いてんだから機龍のアクションに限った話はしてないだろ
メカゴジラ=機龍だけ じゃないでしょ
2023/05/26(金) 12:27:34.68ID:Qi+Al+6Vd
>>979
あ~、来年はメカゴジラ50周年があるのか
まさかラジコンメカゴジラ並みのギミックを搭載した超合金魂の初代メカゴジラとかあったりする?
2023/05/26(金) 12:45:57.79ID:Qi+Al+6Vd
>>980
こう見るとモンアツと比べて暗めのシルバーなのな、カッコいい
超合金スレで塗装が安っぽいと書いてたから買おうか迷ったけどやっぱり買うわ
2023/05/26(金) 15:11:22.76ID:Zj87ZINfp
>>982
せんきゅー!
995ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/05/26(金) 18:43:56.84ID:5SMeyUrR
           人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\
    (     :::::::;;;;;;;)
    \_―― ̄ ̄::::::::::\
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
  / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)      rへ __  __
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ       /: : : : : : : : Y: :ヽ
         . \\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
            \\l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',
             \\     / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',
                \\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',
                 \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i
                  {:::::::::::::::::`T7└‐┴‐<    l: : : :. l
                    `r──‐┼-/l/l// 01i,  l: : : : : l
                  /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
                 ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
                   i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
         .         l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉l: : : : : : : l
                 l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
                 ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"|   l: : : : : : : :l
                 ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l   ',: : : : : : :,'
                   \:/    l:::::::l |::::::::::l   ヽ:: : : : /
2023/05/27(土) 10:12:47.13ID:g4/O9En/M
https://twitter.com/2001_gmk/status/1662263114648408064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/27(土) 11:30:49.19ID:H2wxX3TD0
機龍届いた。
箱を開けると「行くよ、機龍!」の文字、これだけで何だか嬉しい
大きさはエクスプラスの大怪獣シリーズよりちょっと小さいくらい
思ってたよりかはお手軽サイズだけど十分迫力ある
目の発光はそれなりだがアブソリュート・ゼロは眩しいくらい輝く
関節もクリック関節などを使っていい感じ
バックユニットの取り付けが少し難しい
はまると「バキッ」とかいうので破損が怖い
ちなみにバックパックや背中のバーニアは可動しない、残念
レールガンはまあまあ外れにくいけどバックユニット付ける際に弄り倒してると外れることもある
レールガンと腕とを繋ぐ線には針金が入ってる
右腕と胸を壊れ仕様にして家城茜を肩に立たせると哀愁が出る
スタンドのハンガーは台座に差したまま動かせると思ってたが外さないと動かせないし一定の角度にしか固定できない
…といいところも悪いところもある超合金魂機龍だが、35000円の価値はギリでありかなと思う
何より購入した俺が後悔してない
カッコいいよ機龍
モンアツもよくできてたけどやはりデカい分だけ満足度は高いな
2023/05/27(土) 11:37:13.50ID:9kCAfeVuM
ポジトークになるのはやむを得ず
2023/05/27(土) 11:42:02.84ID:bFJsbfcrd
>>997
いっそ清々しいな
2023/05/27(土) 11:52:04.90ID:o8VLHX9jd
質問してもいいゴジラ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 12時間 16分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況