X



非TF 韓国や中国などの大陸玩具 Part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/07(木) 02:36:42.41ID:pJ6DRNsU0
このスレッドは、韓国や中国などのいわゆる大陸玩具と呼ばれるものに関連するおもちゃのスレッドです。
 
次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
 
前スレ
非TF 韓国や中国などの大陸玩具 Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1691966161/
2023/12/07(木) 02:38:01.39ID:OsefS3BK0
>>1
立て乙
2023/12/07(木) 05:37:48.62ID:ZQvJZBDT0
2023/12/07(木) 12:34:51.70ID:k2NHJmVB0
2023/12/08(金) 01:35:58.22ID:OR1r1VCZ0
はい
2023/12/08(金) 03:43:30.28ID:D2yJfFRO0
CCS凄いな
サイバスターでハネちゃったのかガンバスター人気が凄いのか
2023/12/08(金) 06:14:57.56ID:cAlzNkgJ0
追加の手配するってさ
2023/12/08(金) 07:33:16.70ID:WsMcamgG0
エターナルスターのレビュー
新スレにも
https://youtu.be/DhmrMWPbTqE?si=PP9xbj2xFCyGahk5
2023/12/08(金) 07:36:09.45ID:WsMcamgG0
昨晩まで全く書けなかったが、直ったのか。

特典パーツあるからリュミエールを翼状にしたときに映えるな。そしてやはりピン挿して固定だから、他のプラモに使える。
しかし動画ではハメ合わせがキツイとこばかりと言うてる。組む際は調節必須か。
2023/12/08(金) 09:22:42.48ID:OR1r1VCZ0
真ゲッターの時点で凄かったけど 1次はすぐ完売してたし
2023/12/08(金) 09:22:58.36ID:OR1r1VCZ0
真ゲッターの時点で凄かったけど 1次はすぐ完売してたし
12ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/08(金) 09:30:32.99ID:oe6yqx/x0
真ゲも瞬殺だったよね
グレートとサイバスターは余裕もってyahooショッピングのポイントアップ日に買えたから油断してたわ
瞬殺真ゲは再販したから今回も再販してくれるかな
2023/12/08(金) 09:34:29.30ID:lfI2MOpu0
真ゲッターの時、どれくらいで2次始まったっけ?
当時と事情は違うだろうけど、サイバスター2次あったらポチろうかな
真ゲッターの時は2次のダダ余りの時に尼のセール対象になった時にポチって、
その時3次予約が始まる流れだったと思う
14ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/08(金) 10:46:39.67ID:uv9Sju130
>>9
調整必須か…程度にもよるけど心配だな

心配と言えば超模力が微博で言ってる事も気になる
翻訳にぶち込んだのを要約すると「会社の体力ないから生産沢山できない。第2ロットの予定も立ってないよ。そのせいでショップがプレ値付け始めてるけどマジすまん」
こういうのって中華メーカーではよくある事なのか、あるいは稀に良くあるのか
2023/12/08(金) 11:21:12.24ID:9GYk58g20
というか、今アマゾンにガンバスターあるけど
2023/12/08(金) 11:31:03.21ID:+63LEgGT0
最近アマゾンはフィギュア関連ショートしまくるから本当に欲しい物の予約はおすすめできない
2023/12/08(金) 14:01:29.48ID:PhRwwcVz0
やはりいい顔をしている
https://i.imgur.com/4dMrOhq.jpg
2023/12/08(金) 14:14:42.28ID:j7SUAd170
>>14
ならば早めに予約しとかなきゃならんな…
2023/12/08(金) 14:54:39.23ID:9qICtp040
>>16
でもサイバスターは3000円引いてくれたし梱包も淀よりマシだったよ。発送はちょい遅かったけどね
2023/12/08(金) 15:22:42.39ID:j7SUAd170
スターゲイザー、jqは昨日メーカーから締め切りを伝えられて受付を急遽終了した、そうだ。
来週予約する予定だったが…無念だわ
2023/12/08(金) 15:45:56.70ID:1tVjphKC0
既に予約済みワイ、余裕の笑み
2023/12/08(金) 17:09:55.95ID:beHgzi6H0
>>6
CCSはラインナップがマイナー過ぎたからな真ゲとかガンバスみたいなそこそこ知名度ある奴はちゃんと売れるんだろ
2023/12/08(金) 17:11:15.94ID:beHgzi6H0
>>6
CCSはラインナップがマイナー過ぎたからな真ゲとかガンバスみたいなそこそこ知名度ある奴はちゃんと売れるんだろ
24ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/08(金) 19:25:02.85ID:YAxp22Kx0
CCSのブラック真ゲッター買ったけどこいつも満足感すごいわ
2023/12/08(金) 22:09:36.33ID:PIM21p+q0
俺はグレンラガンだなぁ 
大量のドリルと磁石接続、しかも2万台でとか、意味がわからない
2023/12/09(土) 00:05:58.60ID:32mDujtX0
今も買えるか分からんけどCCSのラゼンガンはとても良いぞ
https://i.imgur.com/RrOpG5Q.jpg
2023/12/09(土) 00:26:22.82ID:5Kb8ch3N0
動かしてる時の気持ちよさとか固定ポージングなんかはメタルビルドとかRIOBOTの方が上なんだけどCCSはそれを上回るボリュームとコスパの良さ 満足度はすごい
ごめんなさいゲッターの話なので他はしらないです
スカイ×スタジオのゲッター1も良かった
2023/12/09(土) 00:27:10.64ID:QUjT30ZC0
ラゼンガンは素晴らしいんだけど、1年くらい在庫がダブついていたからなぁ
立体物としては同じレベルのものは2度と出ないと思う
2023/12/09(土) 00:59:48.64ID:fiVy8Ol50
ラゼンガンはRIOBOTずっと待ってたのにプライオボットとかいうお茶濁しされてCCSにしたな
30ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/09(土) 10:09:08.90ID:uXYaRk/A0
尼の91playがエターナルスターのプレ値更新しつつ在庫復活させてるのよくわからんな
どっから持ってきたんだ
2023/12/09(土) 11:18:38.07ID:bIlDIIv90
>>30
ここ何日か尼で検索してるのに全く引っ掛からなかったから助かったわ
プレ値なんはもう仕方無い…
2023/12/09(土) 13:00:12.62ID:mJ4Ii3Ms0
〇〇風を作れば完売する
求められるのも当然か
2023/12/09(土) 15:30:29.91ID:5PG3+BKx0
悩んだけどジャスティスタイタンとキャプテンコマンダーセット買ってしまったわ
発送までまだ先だが楽しみ
2023/12/09(土) 16:58:32.33ID:ceSFnWzy0
写真で伝わるか分からんけど、同メーカーの同シリーズなのに肌の質感が結構違う
https://i.imgur.com/IPCUDfY.jpg
2023/12/09(土) 17:29:04.06ID:jiWwiAXG0
>>34
真ん中のほうが透け感ある?
2023/12/09(土) 21:00:57.95ID:bIlDIIv90
左の方が透明感があってシリコンっぽく感じるかなぁ、写真だと
2023/12/09(土) 21:01:34.20ID:bIlDIIv90
左ってのは赤ずきんの事ね
2023/12/09(土) 21:10:26.05ID:r7D9bP5E0
まぁその通りなんだけど
ウィスキーがつや消しした感じでフィギュアに近い質感になってるけど、バーベラはシリコンシリコンした透明感になってる
2023/12/10(日) 03:04:41.94ID:F2LUDJCv0
内腿のパーティングラインってバーベラも目立つ感じ?
2023/12/10(日) 10:57:03.76ID:mtfhfGAt0
ビックのガンバスター復活しとるな
2023/12/10(日) 20:40:42.55ID:N9SKMIa/0
>>17
調べたら21cnか。
1/12のキャラとは流石に合わないな。
42ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/10(日) 21:24:47.18ID:yIbwUhl80
>>34
真ん中の娘はアルピノっぽさを感じる
2023/12/10(日) 22:26:01.32ID:vrHWf8xW0
>>41
公称1/9スケールだからまぁまぁの大きさよ
MGより気持ち大きく見える
https://i.imgur.com/zJ6BCHQ.jpg
44ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/10(日) 22:33:22.08ID:lLjtrdV50
箱に南京虫とかついていそうで気持ち悪い
2023/12/10(日) 22:55:28.35ID:nmgT3mv70
何も買えないじゃねーか
2023/12/11(月) 05:06:28.60ID:Ph+g2OnG0
>>43
やっぱスルーやなw
2023/12/11(月) 14:04:22.71ID:Lsz4PjPR0
関節覆ってる素体って耐久性高いの?
真骨彫のブラックがすぐにひび割れたって言うし…
次のシャドームーンは大丈夫らしいけど
関節見えないのはロマンがあるしマジでフィギュアとしては目指すべき方向だと思うけど
2023/12/11(月) 14:11:19.65ID:vRVr5trB0
>>47
最初に買ったウィスキーが8ヶ月くらい経過して特に何ともないな
最初にかなりいじくり回した後は普段は固定ポーズでおいてあるだけだから沢山触ってたらどうなるか分からんけど
2023/12/11(月) 14:53:47.00ID:5zoGSqlp0
>>47
シャドームーン持ってるけど脇はヒビ入るで
2023/12/11(月) 21:16:31.78ID:e6arZXp20?2BP(2001)

相変わらず機甲の城は見た目だけは最高だな
https://i.imgur.com/7kCmjUF.jpg
https://i.imgur.com/Vq2UryY.jpg
https://i.imgur.com/Z7X1ZPg.jpg
https://i.imgur.com/lB4A1kN.jpg
https://i.imgur.com/RnPY41N.jpg
https://i.imgur.com/InfErll.jpg
https://i.imgur.com/ZRuNheC.jpg
2023/12/11(月) 22:37:19.94ID:5YK7dxs/0
エターナルスターは急にメーカーから締め切ったから、生産能力越えて足切り祭りになる事も考えておけよ。
予約出来たからって、品が間違いなく届くまで安心するのは早い。
2023/12/11(月) 22:40:17.03ID:5YK7dxs/0
ところで、このpose+ガオガイガーのKO品
https://www.jqtrend.net/pd.jsp?fromColId=2&id=8129#_pp=2_489
調べた限りでは特に問題無さげに感じるんだが…
持ってる人おるか?よう売れてんな、これ。
2023/12/11(月) 23:59:48.99ID:8bir99/e0
アサシンとか見習い魔女とか美少女ものしか持ってないけどこのスレ見てるとロボットも欲しくなってきた

蔵道模型の天未、天罰、暗雉あたりが気になる
2023/12/12(火) 00:09:22.44ID:uOoAZ40c0
>>50
元のナイチンゲールってデザインの完成度高かったんだと認識させてくれる画像だ。
55ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/12(火) 00:19:06.40ID:dc85KBbz0
>>51
料金先に払ってるのにそういう事ってあるの?
2023/12/12(火) 01:02:15.86ID:gMDdim0M0
>>55
入金していようが、もしショートしたら返金して終わりだぞ。
エターナルスターは再生産の目処が立たないとか言うてるし、自分の分まで回らなけりゃ、どうにもならんぞ。
2023/12/12(火) 01:05:30.44ID:gMDdim0M0
koガオガイガー、もう発送してくれた。順当に行けば日曜までには来るな。置き場所考えないと…サイバスター並みにデカい箱だからな…
2023/12/12(火) 07:45:49.52ID:yoOBIO3J0
ワイは先月の25日にエターナルスター予約してばっちり送金済みじゃ!!ワイの分が無いとはさすがに言わせんぞい!!
2023/12/12(火) 07:56:11.69ID:yJoGK6I80
ナイチのバインダー絶対に支えれないやつ
60ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/12(火) 09:20:41.23ID:9FYUF/Ux0
>>56
そうなると91playが怪しすぎる…プレ値で注文取るだけ取って物が入ればウハウハ、商品確保出来なかったら返金対応すればいいや(ハナホジ)なのか
>>58
判断が早い
あの時点で予約とか覚悟決まってんね
2023/12/12(火) 09:35:51.92ID:vHm7PnP10
アマゾンで形刻探してるとDozing catというショップが出てきて
今現在 唯一1作目の主人公を出品してるけど

・価格が高い、送料も900円以上

・評価が一桁、直近は星1


.....メルカリこまめにチェックしてた方がよさそう
2023/12/12(火) 11:05:49.16ID:LgitheOD0
スマート過ぎてサザビーにナイチンの羽根付けたみたいなデザインだ
もう少しオリジナル寄りでどっしりさせた方が良かったな
2023/12/12(火) 11:25:30.29ID:I9N7Yd3D0?2BP(2001)

炎楓のスタンド中々おしゃれ
https://i.imgur.com/p9SfPqo.jpg
2023/12/12(火) 12:07:35.51ID:g3hcV4Bd0
91payで買った人は来ればラッキー程度に軽く考えときゃ良いな。
2023/12/12(火) 13:06:24.40ID:i87Wm0X80
スターゲイザーもナイチンと大概変わらない気するが
元デザイン差か
2023/12/12(火) 13:32:54.82ID:LgitheOD0
スタゲはそのままカッコ良くアレンジした感じだが
ナイチンは元イメージと違い過ぎるぞ
あのふくよかな体型が良いと思うんだがダイエットし過ぎだ
2023/12/12(火) 14:59:19.96ID:yxPCIDJy0
>>33
オメ!報告待ってます
自分も行こうとしたけど、その前にVレンジャーズの方を・・・
実はロボ2体合体のセットだけ先に買ってたから、更にまだもう一体合体すると知らなくて
残りの一体となりきり超デカ武器セットを一緒に頼んだ
これで取り敢えず全部だよね?
2023/12/13(水) 12:32:22.96ID:mzAHd+t70
スターゲイザー、一週間以内に入るってよ。来年ちゃうかったんか…
2023/12/13(水) 12:58:57.92ID:6IHLm+qw0
エターナルスターな
2023/12/13(水) 14:54:46.05ID:mzAHd+t70
せやな、そこ間違えたらあかんな…
2023/12/13(水) 15:17:42.52ID:rty6Nwqo0
もうエターナルスターゲイザーでいいじゃない
2023/12/13(水) 18:03:20.24ID:mzAHd+t70
エターゲイザー、ひとつ回してもらうよう頼んでたの、うまく行った。
関節などの調節、気をつけないとな…。替えが効かんかもしれんから、やらかしたら粗大なゴミになってしまう。
2023/12/13(水) 18:11:53.78ID:FPN4XrN60
JQも9500円と微妙に高いなぁ
2023/12/13(水) 18:15:54.07ID:mzAHd+t70
追加で入れた奴が仕入れ高かったんやろ。急に切る前は7000円台だったから。
問屋(みたいなポジ)に足元見られてるな…
75ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/13(水) 20:11:23.70ID:tZGko/tJ0
91も9900円超えてきたぞ
某なんとかボールの戦闘力バトルみたいな流れでワロス
76ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/13(水) 20:21:20.13ID:tZGko/tJ0
蔵道の天罰は3月に延期だってさ
まあまずは天未でクオリティの程を確かめさせてもらうか
2023/12/13(水) 20:27:00.39ID:7CJwHz5y0
まあ、再販無いですとか発売前に言うとるからな…
2023/12/13(水) 21:47:30.28ID:y6Hb1IBo0
1/72のデュエルってあるけど、あれアサルトシュラウド付いてこないんか
2023/12/13(水) 22:26:02.58ID:US/2WOBC0
半端なサイズだな…
2023/12/13(水) 22:50:27.57ID:aC2aguvP0
moshowがよく使うスケール
2023/12/14(木) 06:48:27.84ID:wyiarNQc0
ゾイドのスケール
2023/12/14(木) 07:24:27.14ID:ISqi9wiA0
デュエル(ゾイドのすがた)
否、Zナイト…か。
2023/12/14(木) 09:49:29.10ID:XzUHOEHZ0
ガンダムサイズでいう1/72スケールって結構良いサイズだと思うな
1/100だと少し小さく物足りないし1/60は大き過ぎて持て余す
その間なら詰込みやすく扱いやすい
ちなみに本家だとメカニックモデルが1/72だ
2023/12/14(木) 10:05:22.83ID:yMr+zDHZ0
えぇ……1/100でもうでかいわ……
2023/12/14(木) 11:01:23.12ID:lIMtYF9h0
摩動核のアニメのop、正直センスイマイチな気も
https://youtu.be/LJXZUPlOM3c?si=KyjZphhqc8yER72q
2023/12/14(木) 11:19:17.45ID:EipfU7k80
平野全盛期のOVAみたいやな
だいたいのカットがどっかで見たような感じやし
2023/12/14(木) 11:51:49.78ID:63TWbtPF0
うーん、まぁ普通
88ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/14(木) 12:30:37.79ID:oLPqVthV0
天未のPV好き
曲もバチクソにかっこいいし
2023/12/14(木) 14:22:34.42ID:GpFqKE8p0
>>85
90年代のアニメが大好きな人が作ったんだろうな
2023/12/14(木) 15:24:11.10ID:rPlJm9NC0
妙にヌルッと動くCGよりもこういう絵の方が好きだわ
91ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/14(木) 16:43:39.92ID:oLPqVthV0
>>85
2000年代初頭のアニメ臭がすごいな
無駄におっぱいアピールしてくるカット多くて笑う
でも嫌いじゃない
2023/12/15(金) 12:57:24.42ID:CTSuwvjz0
🐌のパニグレのやつ、画像あげまくってるってことはもうすぐなのか?
2023/12/15(金) 13:07:43.19ID:zg650u3B0
龍山金属 大統領(=ナチス総統閣下)

異次元重工 黒犀侠

どちらも発送予定が1月⇒2月に延期.....
2023/12/15(金) 13:50:07.96ID:mzLiHmL50
海賊勇者王、こちらの空港まで到達したわ。遅くても明日朝イチにファイナルフュージョンしてしまう。
置き場所作るの、間に合わない
2023/12/15(金) 14:11:07.10ID:rqZ9bZOo0
版権怪しげなやつは税関で弾かれる可能性が一応ゼロではないから心して置くんやで
個人輸入の場合はコンマ以下の可能性だけどな
2023/12/15(金) 14:58:17.85ID:Aei3S4vy0
今までヤフオクやらなんやらでDABANのキット大量に買い込んでるからな
むしろ超レアケースとして一度は遭遇してみたくはある
いやあんまり遭遇してみたくないなw
97ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/15(金) 15:06:09.68ID:24pcEbWN0
ガンバスターもう再販とか早いな
2023/12/15(金) 15:19:31.33ID:8tUfNLgV0
ゼロのころから転売屋殺すマンだからな
2023/12/15(金) 18:04:30.95ID:fFRrG8u30
そもそもガンバスターって先行販売って事で1次の時は用意してた数が少ないとかじゃなかったっけ?
2023/12/15(金) 18:41:56.58ID:2J2megas0
Xでは思ってたよか売れちゃったから慌てて次用意しますって感じやったが実質分納のような気も
2023/12/15(金) 20:08:42.11ID:+04TgI4I0
>>95
税関パパッと通過して空港を15時ごろ出て、、明日配達の間合いで運送中やで。
2023/12/15(金) 22:10:29.62ID:YQOcmCwd0
海外通販のおすすめサイトJQ以外どこかないか?
フレトの大獣神探してるんだが
2023/12/15(金) 22:36:50.00ID:ILNiLVXm0
あるかわからんけど甘だと青い部屋とかUFOTOYSとか
2023/12/16(土) 07:52:03.42ID:cd0wwWez0
アリエクはどうだ?
業者さえしっかり選べば問題ないぞ
2023/12/16(土) 08:08:31.74ID:1FmI3Fo+0
では、そのしっかりした業者を教えてもらおうかメモるから
2023/12/16(土) 08:09:31.65ID:1FmI3Fo+0
あのトロけた第縦陣、jqはすぐ締め切ってたな。
そんなに数が少ないんか。
2023/12/16(土) 09:08:14.10ID:CztVed6l0
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
   
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGdLop/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
2023/12/16(土) 11:46:17.53ID:1FmI3Fo+0
来たよ海賊王。
今までスレに無かった記憶だから、簡単にレビューするわ。

マニュアルはカラーコピーで、説明用QRコードはpose+のガオガイガー紹介ページに飛ぶぞ。笑えるけど…流石に笑えんな…。
https://i.imgur.com/MA0IZDE.jpg

まだ合体とかやる暇無くて、開梱して眺めるだけしか出来んが、塗装や造形のアラとか全く無い。
気になるのはガイガーの手首は外して入れてあったくらいだ。癒着防止かな。
ガイガーはレビュー通り関節硬めで、脚を前に出して戻した時にクリック感があった。オミットされたと言ってたのにな。


これで合体分離が問題なく出来たら…かなりヤバすぎるわ。こんなん半値で売られたら流石にシャレならんだろうな。
https://i.imgur.com/9buWcKg.jpg
https://i.imgur.com/KXSLTW8.jpg
https://i.imgur.com/LMxRDkR.jpg
https://i.imgur.com/6f65rfM.jpg
https://i.imgur.com/76vCcVj.jpg
2023/12/16(土) 12:11:34.41ID:xJGE7vxW0
半値?!
値段までは知らなかったがそんな事になっていたのか・・
野放しにしていたら駄目だろ。
110ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/16(土) 12:14:03.03ID:04ns+yag0
おいおいおい91からエタゲ発送したってメール来たぞ(正確には尼からのメール)
これもう数日中に届いちゃうやつ…?早くない?
2023/12/16(土) 12:21:46.80ID:dxrP5j7T0?2BP(2001)

それな、本家製品作ってる工場のセルフKOって噂があってな
2023/12/16(土) 12:30:00.51ID:1FmI3Fo+0
>>109
pose+のが5万超えだろ。
この品は20500円。予約段階では19800円だったな。

形状はパーツ直取りで金型を作りゃいいけど、塗装まではパクれない。
しかしこれはまるで正規品だよ。

あ、アラはあったわ。
ドリルガオーの足首が最初から外れたからよく調べると、元々足首ユニットごと取り外しが効く作りだから、すぐ戻せる。
しかし、足首の関節がアホみたいに硬いわ。ドリルガオーとの接続は平たいプラ製のパーツだから、気付かず弄ってたら確実に割ってたな。

しかし…これシリコンスプレーしたらユルユルになって、自立出来なくなるのでは…
油指すのは足首ユニット外せるお陰で容易なんだけどな。
2023/12/16(土) 12:30:52.45ID:1FmI3Fo+0
>>110
jqも、週明けには発送できる見込みと聞いてる。
清盛はまだかのう…
114ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/16(土) 12:53:16.75ID:WyOmKzGt0
はるちゃんって変わった子だなw心霊スポット1人で巡るとかwww
しかもシンスポとかポップな感じに略してるしスポッチャッみたいな感覚で巡ってる感じwww
2023/12/16(土) 13:09:11.37ID:o+2yTFE50
>>107
Amazonギフトに交換出来るのか
2023/12/16(土) 13:20:13.49ID:1FmI3Fo+0
こちらのスターゲイザーも、52toys白虎纏めて今日発送だ。
硬すぎる各部をどうにかして、完成させたいな…
2023/12/16(土) 14:09:39.59ID:xGt14xWm0
固すぎるのって結局嵌め込みが?関節が?
2023/12/16(土) 14:20:04.67ID:iM/Zatp60
>>110
俺も発送来たけど、大陸から来るから年始に到着予定なんだろうか?
2023/12/16(土) 14:53:51.32ID:1FmI3Fo+0
>>117
エタゲの動画レビューに付いてた注釈で、気になるとこを抽出してみた。
https://youtu.be/DhmrMWPbTqE?si=8LA8Ac_GaOGfp2s-

https://i.imgur.com/7Rg0s3n.jpg

https://i.imgur.com/Jr77fZI.jpg
https://i.imgur.com/ynEqnbp.jpg
https://i.imgur.com/HLhjtN4.jpg
https://i.imgur.com/N1yncEO.jpg
https://i.imgur.com/lfgnqte.jpg
2023/12/16(土) 17:41:22.69ID:5XkZnYEF0
>>107
鬼コスパだな
 
121ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/16(土) 17:47:43.90ID:mqwCtLhy0
>>118
以前ファントムカラヴィンカを買った時は発送から4日程度で来た
だから今回もそうだとは言い切れんけど
122ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/16(土) 18:29:51.91ID:ZSxR0Fn80
the chosen primeってショップって有名どころかね?
やばそうかな
2023/12/16(土) 19:42:26.82ID:1FmI3Fo+0
cne経由佐川でも、ChinapostからのEMSでも、受付から6日で来るぞ。
2023/12/16(土) 20:59:36.82ID:RPFsAETU0
jqから発送通知来たわ
年末年始はエターゲイザー組んで過ごすか
2023/12/16(土) 21:09:05.47ID:yCE/H4fn0
SKY×STUDIOのゲッター1届いた CCSの真ゲッターよりデカくて草 ボリューム、重量に至っては倍ぐらいある
腰回りの強度が気になるけど可動域も見た目も及第点以上
ダメージバージョンに出来る換装装甲 までついて35000はヤバい
2023/12/16(土) 22:56:24.52ID:1FmI3Fo+0
エタゲと52toys白虎、共にjqから発送。
エタゲはEMS…だから早くて木曜か。
白虎はCNE経由の佐川だから…途中で詰まると10日を越えるかもな。

今月残りは赤い武者エクシアの清盛と、BEASTBOXのコウモリ型で終わりだ。
2023/12/17(日) 00:41:28.79ID:QLJqnjq20
腰パーツの機構とか完全にMGだなこれ
2023/12/17(日) 01:31:41.30ID:2ocYuhbg0
技術は盗まれ、さらに発展されるためにあるッ
2023/12/17(日) 04:54:15.18ID:Albg0cyr0
>>125
画像お願いします
2023/12/17(日) 06:27:37.96ID:JlwoCQbJ0
>>129
Xでsky ゲッターで検索さしたら少ないながらも出るよ 購入考えてるなら参考にしてみては?
アマゾンなんかでは5万近いけど自分は77figureで35000で買いました
2023/12/17(日) 12:34:24.07ID:1wts/eXB0
海賊王の足首を潤滑してるが、マシになったけどまだギッチギチ言うな…。
横から突き出てる武器だけでドリルガオーに取り付いてるから、負荷掛けたら即死してしまうだろうな。
弄っててすごく怖い…ジョイント割ったら全て終わりだからな…

https://i.imgur.com/FDnedWv.jpg
2023/12/17(日) 13:34:49.43ID:1wts/eXB0
pose+ のレビュー読んだら、足首がクリック関節になってるのが海賊王でオミットされてるのが分かった。
関節ギチギチにすることで保持力を確保している訳だな。しかしそれにしてもキツ過ぎる。
2023/12/17(日) 14:06:09.89ID:+9+EDRaP0
シリコンスプレー
2023/12/17(日) 18:23:37.96ID:6+nnZ9vS0
ジャスティスタイタン遊んでひととおりギミックを堪能した
ほぼ文句なしだけど何となくデカイ剣が似合いそうだなと思って
ロッドとウイング(ヘリのローター)を組み合わせて剣にできるアタッチメントパーツを作成中
まだ未完成のうえ若干短いけどハッタリが効いてて意外と悪くないんじゃないかな

https://i.imgur.com/2FOc6gO.jpg
https://i.imgur.com/sNQzEBo.jpg
https://i.imgur.com/sInsFVc.jpg
https://i.imgur.com/xL1swGY.jpg
https://i.imgur.com/XxfijFe.jpg
2023/12/17(日) 18:46:00.47ID:mYMC2BPU0
そうじゃない
それじゃない
コレジャナイ
2023/12/17(日) 18:51:08.91ID:rjSTI9a40
警察ロボってのはシールドと警棒だから良いんだ
2023/12/17(日) 19:23:59.53ID:mZObXsxD0
それとマグナムだ
2023/12/17(日) 19:28:04.15ID:cB4IU1ns0
>>134
俺はこういうの好き
なんとなくプロペラは剣になりそうだと思ってた
2023/12/17(日) 20:05:02.48ID:1wts/eXB0
海賊王をファイナルフュージョンさせてるが、足首はシリコンスプレー吹き倒して破損しない程度に出来た。
ライナーガオーにある上腕を下ろし正位置へ回すと、上腕パーツが干渉して割れた。プライヤーで締めつつ回して馴染ませ、割れないように出来たが…挟み痕がハッキリ付いてしまった。まあそこは裏になるからガオガイガー時に目立つ面じゃないのが救いだ。

しかし、修正が厳しいのが右腕の肘。
ブロウクンマグナムな方にも関節が仕込まれていて、金属製な肘を差し込む受けが回る…のだけど、ビクともしない。
接着剤が回っていたらアウトだな…。

https://i.imgur.com/KirVJd5.jpg
2023/12/17(日) 20:05:59.02ID:1wts/eXB0
まあ、所詮は正規品じゃないって事だな。最悪、中の軸が破損するかも知れんが、覚悟はしてる。
2023/12/17(日) 20:12:42.02ID:Piegvobe0
レビュー助かるわ
2023/12/17(日) 20:52:30.46ID:1wts/eXB0
固まってるくさいとこは個体差だ。もし今からjqで買っても、ワシのと同じ不具合に合うとは限らん。
あ、ドリルガオーの側面に、緑の塗料がほんの少し飛んで固まってたな。小さいから目立たないけど。
塗装はいいし、造形も良い。関節は硬いがシリコンスプレー片手に対処すれば何とかなる。
そして値段が半値だしな。
良い品だと思うぞ。海賊版にしてはな。
2023/12/17(日) 22:35:56.11ID:pz6JF35y0
>>136-138
違う違う、そうじゃない
好きとかどうとかって話でもない
それやる前にする事あるでしょ?
って話
2023/12/17(日) 22:57:54.65ID:N/Ods63M0
https://imgur.com/a21QQgK.jpg
2023/12/18(月) 06:50:36.33ID:AvTxesLP0
何言うてんのこいつ
2023/12/18(月) 08:39:07.64ID:LcwUwf+X0
143の言いたい事が全く分からん
147ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/18(月) 09:51:39.56ID:YddkcTPB0
今更だけどエタゲってKO品になるの?
2023/12/18(月) 10:00:05.02ID:ev06AxBY0
あれだろ多分、まず素の状態の写真をくれって言いたいんだろ
2023/12/18(月) 10:05:32.11ID:NJmWgCys0
>>147
スターゲイザーは1/100が無いから、デザインしかパクってない。そこは黒だが、それ以外は設計から金型、成型品、パッケージなど全てメーカーのオリジナル。
海賊版じゃないな。
2023/12/18(月) 10:08:17.50ID:NJmWgCys0
版権取らずに無断で売るのと、
既にある正規品から直にコピーした物は、分けて呼ぶべきだよな。
双方とも非正規品である、とは呼べるけど。
2023/12/18(月) 10:12:08.41ID:ev06AxBY0
一応名前も別だし顔も微妙に違うからデザインパクった別物というラインになるんじゃないかな
2023/12/18(月) 11:02:32.36ID:LcwUwf+X0
一般的にKO品と言われるのは見た目が全く同じコピー品の事だな
その派生でサイズを変化させたものや一部構造や材質を変えたものもあるが
大抵の場合はオリジナルより安い分劣化している事が多い
2023/12/18(月) 11:06:43.76ID:ev06AxBY0
大班辺りが代表格か
匠機まで出るあたり徹底してる
2023/12/18(月) 12:33:12.67ID:q/NY6/T60
前にロボ魂プロヴィデンスのKO品がどこか出してたことあったな
いつのまにやら跡形もなく消えたけど
2023/12/18(月) 12:55:04.31ID:NJmWgCys0
エタゲ、これは水曜に来てしまう進捗具合だな…水曜はたぶんバンダイ春プラモ予約解禁で帰宅遅くなるけど
156ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/18(月) 19:57:25.10ID:dIBN7rJj0
バンダイがどれだけ新作を発表しようがその中にMGスターゲイザーの名前が出ることはないんだろうな
今のMGの新作ペースだと10年経っても出る気がしない
枝毛に需要が集中するのも必然…という気持ち
2023/12/18(月) 20:30:49.03ID:BhgRekqD0
しかも、初回限定になってしまうとなればなあ…。
後で知った時には手遅れやし。
2023/12/18(月) 21:45:59.65ID:e3kiyBBa0
精製版買っちゃったよ
全ランナー塗装済み綺麗
https://i.imgur.com/dVDGCB0.jpg
https://i.imgur.com/NKayaWq.jpg
2023/12/18(月) 21:51:51.64ID:9gmPIjLO0
いいね
完成したら是非見せてくれ
2023/12/19(火) 00:09:03.60ID:sEpe5X4s0
>>156
基本リデコできない商品は、人気あってもなかなか発売しないのがバンダイだからな。
2023/12/19(火) 04:18:10.77ID:Pj4YyzNK0
ランスロットやっと日本版発売やな
2023/12/19(火) 07:33:25.80ID:ZUlrYUWj0
>>158
真っ赤になると龍星丸ぽさも無くなるな。
2023/12/19(火) 07:39:16.14ID:ZUlrYUWj0
や、元は龍王丸ぽかったな…
2023/12/19(火) 09:31:40.62ID:AmwqV5+t0
>>158
商売上手いというのか余ったのを再塗装して売ってるのか、流石だな
2023/12/19(火) 09:33:53.98ID:gW8G81Fx0
>>164
下地のプラからして色が違うから余ったのではないかな
金型流用はしてるから塗装の分だけ穴とかキツくてちょっと嵌め込みに苦労する所あるけど
2023/12/19(火) 11:12:03.44ID:VvzyIpXP0
エタゲ、こっちの空港着いた。最低でも明日朝に配達だな。
他の購入者はどないや?
2023/12/19(火) 11:23:41.03ID:5EFl1jAj0
今見たらこっちも空港ついたとこだわ
明日には届きそう
2023/12/19(火) 11:40:03.67ID:AmwqV5+t0
>>165
よく見たらベースのカラーが違うのか
それにしても凄い生産ペースだな
2023/12/19(火) 12:47:08.56ID:XkaMmkgj0
サンダーボルトを4本アンテナにする改造プラキットが届いたので製作開始するかな
2023/12/19(火) 18:14:59.64ID:G6KwUEVL0
>>166
91で買った
いまだに2月発送予定
171ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/19(火) 19:43:37.80ID:+MrQVBpY0
>>166
佐川の集荷が今日の午前中
つまり明日には届く…?早すぎて震える
91で買ったけど、在庫復活で注文した人の分はまだ確保出来てないのだろうか
2023/12/19(火) 20:00:53.11ID:VvzyIpXP0
こちらはChinapostからEMSだ。 
空港から正午に出発したんで、16時台に着けば最後の配達に乗ったんだが…間に合わなかったな。
しかし明日の昼までには配達である。
2023/12/19(火) 20:05:33.76ID:VvzyIpXP0
16時台に、てのはワシんちの最寄り配達局な。
BEASTBOXが朝に空港着いたら夕方に自宅へ配達してくれた事が数回あったな。

しかし同じ日にCNEへ出された52toysの白虎は、最初の仕分け所で重さの再計量して足踏み。抜けて次へ行ってるけど到着は日曜も怪しい感じだ。
2023/12/19(火) 23:55:23.44ID:yFZCXEgY0
次元具象の異界の魔女が1月に延期になったとあみあみからメール来てた
残念だけど待つしかないか
2023/12/20(水) 00:03:35.66ID:uisLksrM0
ランナー塗装で大きめに塗られてるところは分かるけど
こういう細かいところの塗り分けはどうやってるんだろう
https://i.imgur.com/AxZj4RB.jpg
https://i.imgur.com/DdDFp03.jpg
塗装職人のおばちゃんがめっちゃ頑張ってるとかなのかねぇ
2023/12/20(水) 00:08:05.52ID:HZ/BZF0Q0
マスクしてブシューでしょ
2023/12/20(水) 00:57:48.12ID:/Ppla99M0
通常はピッタリ合うカバーみたいなのを被せて開いた所にスプレーって感じのはず
2023/12/20(水) 09:02:01.92ID:wVunFpkM0
税関通ってから国内配達業者の引き渡しのところで2週間以上止まってるわ
ショップに問い合わせても気にするな的な回答だがさすがにおかしいよな
2023/12/20(水) 09:14:48.70ID:LimiY1ju0
中華ナーフ注文したとき三週間かかったことあったな
2023/12/20(水) 09:51:37.43ID:wVunFpkM0
発送から飛行機飛ぶまでや税関中に時間が掛かって1カ月超える事はよくあるんだが
税関完了からそこまで長く止まるのは初めてなんだよな
実は税関で失敗してるのか引き渡しで行方不明になったのか

以前税関失敗で送り返されたと思ってた物が忘れた頃に届いた事はあったな
2023/12/20(水) 10:06:01.82ID:sVnHGuSI0
税関は引っかかるときは引っかかるから
メーカーから資料の取り寄せを要求されることもあるし
2023/12/20(水) 12:30:19.76ID:D7XPlORh0
エタゲは12時前に自宅へ到着したよ。帰らないと拝めないけどな。
2023/12/20(水) 15:14:40.34ID:su2sOGpr0
エタゲ着弾
これより開封の儀を執り行う
2023/12/20(水) 15:36:02.40ID:D7XPlORh0
うむ。アラがないか確認はすぐやらねばならんな…
2023/12/20(水) 16:22:45.94ID:UQXWPrwM0
そういやなんでエタゲって略し方なん?
2023/12/20(水) 16:32:50.85ID:EEVkjbR90
エターナルスターなのは分かってるけどスターゲイザーのMGとして組みたいから
2023/12/20(水) 16:35:31.67ID:sVnHGuSI0
向こうではもう緑のフラフープエフェクト
パーツの単体売りするメーカー出てきてるな
2023/12/20(水) 17:06:05.65ID:wVunFpkM0
そういや中華ヘッドマスターに8体合体版が出たんだな
あと以前出てた5体合体版は別バージョンも出てたんだな
8体版は下半身大型化+下駄合体でバランスが良くなったように見える
2023/12/20(水) 17:38:47.54ID:D7XPlORh0
>>185
エターナルスター スターゲイザー
を縮めた
2023/12/20(水) 17:59:57.48ID:HZ/BZF0Q0
エタゲはどこで買うのが正解なんだよ
2023/12/20(水) 18:05:34.10ID:D7XPlORh0
割高になる前なら、どこでも…
2023/12/20(水) 19:29:43.64ID:qIHzR+zW0
着かなかった時とか考えたらアマが楽
2023/12/20(水) 20:05:11.48ID:AMnwbBBM0
異次元重工の新作発表!

https://i.imgur.com/ehW5oR9.jpg

https://i.imgur.com/vYrjRLQ.jpg

https://i.imgur.com/jNVOpqa.jpg


......形刻の帝皇侠は1/12の特撮アクションフィギュアで世界最高の出来だけどさぁ.....

カラバリとしても思ったより地味なのが残念
2023/12/20(水) 20:10:15.00ID:0PekociO0
渋い配色ではある
2023/12/20(水) 20:48:44.39ID:QFZ/1c6M0
ヨドバシ店頭の予約行列ようやく抜けて帰宅の途。
エタゲ改める時間あるんか…
先に着いたのは何か問題あったか?
2023/12/20(水) 21:42:34.57ID:jRJ9aq9B0
>>193
カラバリより炎龍俠と馬師の再販
2023/12/20(水) 23:00:30.04ID:QFZ/1c6M0
エターナルスター開けた。箱ガッチリしてるな。好印象。開けにくいけど。
箱絵かっけえな。
https://i.imgur.com/HLfjDcz.jpg
特典のプリズムパーツはギラギラしてなくてほんのり色がついてる感じか。
https://i.imgur.com/Tm6TFA1.jpg
特典用の追加マニュアル見ると、支える程度しか出来ない簡易的スタンドも特典に含むようだ。
https://i.imgur.com/ysrrm3r.jpg
2023/12/20(水) 23:20:30.39ID:DN96HM9a0
これはプラモなの?
それとも半完成品とか?
2023/12/21(木) 00:34:33.56ID:qo7sMFSX0
摩動核のトゲトゲは作っててめっちゃ手に刺さるけどやっぱり格好いいぜ
https://i.imgur.com/ZwZfFbH.jpg
2023/12/21(木) 02:24:09.82ID:6RO7Cq8b0
エタゲに触発されたバンダイが本物のマスターグレードスタゲ作ってくれんかな
2023/12/21(木) 05:36:52.54ID:EG1NR6ga0
今までも明らかに海賊版潰しが目的で出したキットあるしな
新規造形は難しくてもフリーダム2.0のフレーム流用してプレバン限定とかなら充分あり得ると思う
2023/12/21(木) 07:00:23.70ID:l5yaAbKO0
>>198
完全にプラモよ。金属製の組立済みフレームも無いよ。
2023/12/21(木) 07:00:52.61ID:l5yaAbKO0
>>199
肩とかすごい痛そうだな
2023/12/21(木) 09:23:17.32ID:xALzIyrb0
>>202
そうなのか、ありがとう
でも残念
オモチャ板だから日本に無いそういうのが出たのかと思ったわ
ってことは他のも殆どプラモの話だったのか
最近見付けたスレだったからよく分かってなかったわ
ポチる前で良かった
2023/12/21(木) 09:32:09.01ID:Js6f0Y/g0
スタゲは素のデザインだとあんまカッコ良くないんだよな
MG化してもエタスのカッコ良さには敵わないと思う
未だ作られないのもその辺の理由もありそうだし
2023/12/21(木) 09:59:57.89ID:Fc4i+biq0
まぁ基本的に外宇宙探査用だしね……
2023/12/21(木) 10:09:53.58ID:v+K+XNht0
>>204
なぜかここはプラモの話でも拒絶されないんだよな。
2023/12/21(木) 10:33:42.47ID:RYQsNWHq0
俺の中ではプラモもも玩具のうちなんだ
209ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/21(木) 12:31:47.20ID:/dcA1zIn0
エタゲ来たわ
梱包厳重、箱の中パーツでみっちり、特典キラキラ、説明書はMGと誤認するレベルでわかりやすいレイアウト
何より箱絵がカッケー
部分塗装の精度も高いしとりあえず無事届いて一安心、箱の中がやや塗料臭いのは向こうのお約束なのか
2023/12/21(木) 12:37:54.29ID:v+K+XNht0
エタゲの箱は、ほんま感心するわな。まあ大事なのは無事に組み上げられるかなんだが…
2023/12/21(木) 13:49:06.77ID:Fc4i+biq0
>>207
というか海外キットスレあったけど正義マンに荒らされるから機能しとらん
2023/12/21(木) 14:28:43.53ID:Js6f0Y/g0
ここはネタが入り乱れてる都合各自の許容範囲が広いから荒れにくいよな
人少なめなマイナースレなのもいい
やはり人が増え過ぎると確実に変な奴も来るので
2023/12/21(木) 14:50:59.92ID:RYQsNWHq0
OO系の敵機体みたいな
https://i.imgur.com/OFFaWs4.jpg
https://i.imgur.com/NnFAujt.jpg
https://i.imgur.com/G7AAF0H.jpg
https://i.imgur.com/E9GPoo8.jpg
https://i.imgur.com/VOIp649.jpg
2023/12/21(木) 15:02:35.82ID:v+K+XNht0
うむ…悪くない。
2023/12/21(木) 15:21:58.46ID:v+K+XNht0
エターナルスターのメーカー、超模力のWeiboを改めて見てきた。
たしかに、謝罪文があるな。付いてるレスは罵詈雑言みたいだが。まあ、こんなこと言われたら高騰ボッタクリは無くならんからな…。
https://i.imgur.com/jnN1LZK.jpg

特典についてのコメント読むに、あれの名前はグローリースターと呼ぶらしい。
https://i.imgur.com/QkZGJ6R.jpg
https://i.imgur.com/L8m3TOY.jpg
2023/12/21(木) 17:20:16.96ID:2O+2pDAu0
CCSのサイバスターの前垂れがどんなに頑張っても入らないんだけど、不良なんかな?
硬いとは聞いてたが、、、
217ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/21(木) 17:53:24.26ID:oW63G62I0
前垂れ…?
2023/12/21(木) 18:07:40.83ID:Fc4i+biq0
文句言われるの分かってて生産するのも珍しいなw
2023/12/21(木) 18:13:50.91ID:2O+2pDAu0
日本語おかしかったか
サイドアーマーの真ん中です
2023/12/21(木) 18:17:38.39ID:A4muUn4Y0
>>216
フロントアーマーは確かに硬くてヒンジのせいで力入れにくい構造だったけど入らないって事は無かったな
こういう話もあるし心配ならサポートに連絡してから頑張ってみたら
https://x.com/nakagawa_h1/status/1728749680324972845?t=rE_OCcLZR6xHhhyAi0w2Mw&s=09
2023/12/21(木) 19:15:07.30ID:2O+2pDAu0
ありがとう
リンク見る限り対応してもらえそうなので問い合わせしてみます
2023/12/21(木) 21:27:13.60ID:qo7sMFSX0
>>218
中華トイにありがちなのは情報小出しにしながら反響見て予約状況から生産数決める方式だけど
これは発表から出荷までの速さから見て多分最初から量決まってて、情報出したら予想以上の発注が入ったパターンなんじゃないかと思う
2023/12/21(木) 21:45:55.39ID:fxIey9Ab0
慌てて注文締め切った感じはするな。
jqも、その日の夕方…だったか、突然受注停止の連絡を聞いたってよ。すぐに商品ページを品切れに変更した。
2023/12/21(木) 23:02:28.32ID:D59hW5yZ0
ロボネタばかりじゃん。っていうか美少女キャラの方が少ないから話題にならないのかしら?
225ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/21(木) 23:04:50.64ID:dWwQ0RCP0
エタゲ91で買おうと思ったら1万もするのか...
こりゃ諦めるか
2023/12/21(木) 23:17:28.62ID:GGM7+D3M0
>>224
HASUKIの卯月怜ちゃんは楽しみにしてるわ

総統閣下や黒犀侠と同様に2月以降到着になっちまったけどな....

https://i.imgur.com/TQ0XZUP.jpg
2023/12/21(木) 23:29:14.21ID:GjLn+Kjk0
形刻は全部遅延の渋滞。馬師の再販も何時になることやら
2023/12/21(木) 23:58:14.73ID:2Xisb3750
>>224
蝸之殻の正面装甲少女と次元具象の異界の魔女と第3段のデカい腕の魔女とバララリトルマジックのメイチーは気になっている
2023/12/22(金) 10:06:13.37ID:smXhTAPd0
>>224
さっさと出してくれれば解決すんだよ!
230ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/22(金) 10:10:38.02ID:3eew5r/e0
商人のプレミアムな行動は草
自動翻訳なのはわかるが
2023/12/22(金) 11:27:30.50ID:fWSxWRIp0
>>227
黒犀侠は最初9月予定だったのに現時点で5ヶ月遅れてるしね

雷神のプラモじっくり組みながら待つか.....
MGすら殆ど組んだことがない自分には中々の苦行w
2023/12/22(金) 13:52:24.73ID:g11O2tZg0
ランスロット買った人達に質問
ミステリーBOXの中身何でしたか?
僕は変な色のポニーテール
梵天丸の胸パーツに続いてハズレ枠
つかホントにマントってミステリーBOXに入ってるんですかね?
2023/12/22(金) 14:19:39.12ID:G2qStBdN0
>>232
片手剣だったよ
マントは実物がちょっとがっかりって口コミあるからそんなに
2023/12/22(金) 16:13:26.94ID:GQNFusoh0
変形?盟って2で5体合体玩具が出て3で微妙にデザインが変わった5体合体玩具が出て
今回そこへパーツを追加した8体合体版が出た流れなんだな
2と3のデザインが微妙に違うだけなので同じネタで玩具を作り直しただけかと思ったわ
2023/12/22(金) 17:11:05.09ID:D8xmbk1U0
スターゲイザー届いた人に聞きたいんですが、ランナーはギタ付いてますか?
部分塗装と聞いていますが、パーツ洗浄必要そうでしょうか?
2023/12/22(金) 17:25:00.60ID:lFjT/vza0
スターゲイザーは商品化されてないぞ
2023/12/22(金) 17:41:19.97ID:7Imrnx/O0
マナーとしてせめてエタゲとね
2023/12/22(金) 18:07:12.05ID:Y1FCwnm10
すまんなエタゲのことです。
2023/12/22(金) 18:07:19.00ID:6JtcUKOp0
>>232
俺はマントだったぞ
品質は微妙だった
剣か槍が欲しかったわ
2023/12/22(金) 20:24:28.43ID:VHd7Pijf0
エタゲは、まだ袋からランナー出してない…。
パーツ異常無いか、早めに確認しないと…。
241ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/22(金) 22:26:56.65ID:Kz7//0fe0
異常あっても現状では交換とか無理そうだけどね
中華キットも、露骨な海賊コピー品ならまだしもメーカーとして出してるとこのキットは袋から出して普通に組めるよ
袋越しだけど見た目異常は一切ない>エタゲ
2023/12/22(金) 22:42:37.71ID:P+fXD7aa0
パーツどこか折ったら終わりのデスレースじゃぜ
2023/12/22(金) 22:56:15.97ID:047XCb7q0
はめ込め無くて無理矢理突っ込んだらグネって逝くとか
安全を期してヤスッたらやりすぎてプラプラになったりとか
2023/12/22(金) 22:59:05.57ID:Lt2WiNrd0
最終的には接着すればええんや
2023/12/23(土) 02:10:02.05ID:gt1ulqMQ0
蒼の時点で全体的につや消し処理みたいな感じになってて塗装しなくても見栄えするなぁと思ってたけど、やっぱり全塗装は全然見栄え違うな
https://i.imgur.com/cenANms.jpg
https://i.imgur.com/rWDZiVq.jpg
あと腰の可動域が全然違う
https://i.imgur.com/ZVcdsQh.jpg
2023/12/23(土) 07:27:13.75ID:UJTT3P9/0
うむ。よさげやな…
2023/12/23(土) 16:20:42.11ID:UJTT3P9/0
>>245
77の新春セールで安くなるようなら、押さえなきゃならんな。
組んでて気になる注意点は?
2023/12/23(土) 16:32:02.94ID:2JKHBB5O0
>>247
前にも書いたけど、塗装なし板の金型がそのまま使われてて、ランナー塗装された分だけ全体的にはめ込みがキツくて、一部は他パーツと干渉する部分の塗装削らないと本当に厳しい
まぁ完成状態なら見えないところだから出来栄えには影響しないけど

あとトゲトゲが手に刺さるからキツイところに押し込むのに力が入れにくいというのもある
2023/12/23(土) 17:04:11.86ID:UJTT3P9/0
うむう、気軽に買う物でも無さげと言うことか…
2023/12/24(日) 08:28:46.81ID:LnDmMg/G0
武者エクシアな清盛、販売が始まった様子だ。
jqで予約してたが…77が先に入れたな。
https://77figure.com/products/mingjiang-legend-red-ogre-qingsheng-model-kit
この内容で送料込5700円は安いな。それより高いjqで予約は失敗か。
251ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/24(日) 09:10:59.11ID:CfaBVjha0
>>232
自分もポニーテールだった、政宗も色違いの眼帯というショボさでハズレだったなあ
武成侯のライトアップユニットはまだ当たりの方だった
2023/12/24(日) 10:09:27.02ID:NO7NTT3G0
77は安いけど箱潰れ多いので安心できない
発送のダンボールの四隅にはプラスチックの補強入れてるのに 中身潰れてるから梱包前に問題があるんだろうけど
2023/12/24(日) 10:37:30.02ID:ysl0HIPU0
>>250
5700は予約金1000円払ってる人向けのだから実質6700円な
このサイトでも今から買うと6900円でまあそれでもJQより安いが、それならヨドバシのほうがもっと安い
2023/12/24(日) 10:56:15.96ID:23zoX9Av0
>>252
そうか…jqはもともと箱に潰れある場合くらいだな。
2023/12/24(日) 12:22:26.95ID:rhVGClVC0
機甲の城のGP01届いてしもた
2023/12/24(日) 12:48:55.61ID:4EjQjXK90
ダンボール潰れてるのはある意味で梱包材としての役目を果たしてるから構わんが中身潰れてるのはイカン
2023/12/24(日) 13:56:11.84ID:LnDmMg/G0
エターナルスター、特典部分の受けパーツがもげてた。悲しい…。
こいつは背中の輪っかに取り付けるパーツだから、付けっぱなしにしとくなら何とかなるな。

https://i.imgur.com/HZv55FU.jpg

https://i.imgur.com/cshJuHi.jpg
2023/12/24(日) 16:44:05.16ID:LnDmMg/G0
jqにも清盛入荷したと連絡受けた。
さて…配達が正月にモロ被りしてしまうな。ちゃんと届くんかな
259ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/24(日) 18:45:49.39ID:9ho7FLW80
国内で天未もう手に入れてる人ってまだいないよね?
現地で購入とかでもしてない限り
260ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/24(日) 23:01:38.65ID:ZLhrkIcb0
エターナルゲイザ今組んでるけど魔道核に比べるとバンダイみたいに中途半端にアンダーゲートになってない所あるね
https://i.imgur.com/Ow0NwHo.jpg
つま先とか表で目立つメッキパーツはきちんとアンダーゲートにして欲しかったわ
2023/12/24(日) 23:04:58.57ID:MFdJtmGc0
完全にゲイザーかと思いきやバルバトス味もあって面白い
2023/12/24(日) 23:14:05.50ID:uvXr1NXd0
>>260
背負いものないとスタゲぽくはないな
やっぱりあの輪っかかw
2023/12/24(日) 23:22:13.11ID:pCIWXdEv0?2BP(2001)

>>260
後ろの白起は自分で塗ったのかな?
264ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/24(日) 23:59:32.50ID:ZLhrkIcb0
>>263
白起は精製版出るの知らなかったからランナー塗装したやつ
青龍は精製版がチョー綺麗だったから白起も精製版待てばよかった
追加武器も付いてるし
2023/12/25(月) 00:27:08.73ID:mS/QwlgD0
>>260
組むときに注意点なんかありますかね
266260
垢版 |
2023/12/25(月) 07:01:00.28ID:tstS388u0
>>265
>>119のスクショにも映ってる腰の横装甲の接続パーツのはめ込みがキツい
無理矢理はめ込んだけど少し白化して割れかけてたから削ったほうがいいかも
関節部分はどこも締め付け強いがポーズ固定に必要な硬さだから削る必要ないけれど
腰横装甲に保持力なくても問題ないと思う
銃のカバーも大きめのピン削らないとはめられなかったよ
2023/12/25(月) 07:04:59.95ID:mS/QwlgD0
貴重な指南だな…有り難い
2023/12/26(火) 10:13:23.11ID:tq3paeqn0
HASUKIの卯月怜ちゃんが2月⇒1月お届け予定に戻ったわ


異次元重工の戦神刑天もビリビリにレビュー動画上がってるから
来月には届くかも
269ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/26(火) 11:16:32.48ID:9VcS4vqk0
天未は1週間後ろ倒しの連絡が来た
2月より早くなることはなさそう
天罰も3月に伸びたし思ったより待たされるな
3弾のテンチェン?のPVも早く見たいわ
2023/12/26(火) 12:29:03.66ID:b4Gb+Ppj0?2BP(2001)

無限新星 曙光
クソデカランス好き
https://i.imgur.com/taYiQse.jpg
2023/12/26(火) 12:59:29.58ID:YURYRLyp0
トゲトゲすごいな
組む時痛いんだよね
272260
垢版 |
2023/12/26(火) 15:08:05.23ID:b7b3UKsJ0
>>270
前のヤツ顔が好みじゃなかったから買わなかったんだけど
どのサイト見ても俯いてて顔が見えない
ひょっとして前と同じ顔でイマイチなの隠そうとしてるのか?
273ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/26(火) 15:19:18.96ID:aqpn1/6n0
エクリプスガンダムっぽいな
2023/12/26(火) 15:22:16.44ID:b4Gb+Ppj0
個人的にはもっと外連味の効いた顔でも良いと思うけど
https://i.imgur.com/Ya7lxju.jpg
https://i.imgur.com/Lexetdj.jpg
275260
垢版 |
2023/12/26(火) 16:41:21.72ID:b7b3UKsJ0
>>274
サンキュー
顔イイね。コレなら買うわ
2023/12/26(火) 16:50:34.68ID:DYHcx8GQ0
どこが顔か一瞬わからんねんw
2023/12/26(火) 17:03:59.23ID:YURYRLyp0
同じく色々混ぜすぎじゃ
278ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/26(火) 19:08:57.72ID:LbRvf4wU0
曙光って相撲取りみたいな名前すき
279ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/26(火) 19:44:45.62ID:LbRvf4wU0
曙の情報が更新された途端ACFUNてとこは強気に値段上げてきたな
エタゲの流れを見て欲が出たのか知らんが
サンダーボルト出してたメーカーだから品質は信頼できるんだろうけど、エクリプスに似てるだけで変形はしないよね…?
2023/12/26(火) 19:46:36.40ID:b4Gb+Ppj0
>>279
低下がrmb368と過去作よりそこそこお高い事が判明したからしゃーない
281ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/26(火) 21:05:25.53ID:LbRvf4wU0
宣材写真のかっこよさに釣られて予約してしまったけど、店によって発売日に違いがあるのはなんなんだろう
ACだと3月、青い部屋は5月になってる
2023/12/26(火) 21:16:37.62ID:hO9TzIhx0
大陸玩具なんかそんなもんでしょ
2023/12/26(火) 21:18:54.44ID:3AbIREYf0
帝皇侠も
JQで6月に予約したけど届いたのは10月で
ACでは8月に発売されてから買ったら一週間で届いたわ

価格もACのが送料含め3000近く安かった
2023/12/26(火) 22:04:12.25ID:rOa9rmpZ0
シリーズ第三弾 ウォッカ
https://i.imgur.com/T36o9Pz.jpg
2023/12/26(火) 22:23:51.00ID:+RpV5+YJ0
中華可動フィギュアはここで話せるのか
砂の家砂織買ったがハンドパーツ交換する時袖の内部の腕が取れてしまった
軸は折れてはいないみたいだが接着されてたのが剥がれたようだ
やはりめんどくさがらずにお湯につけるべきだったのか
2023/12/27(水) 07:28:08.29ID:exQTv/Vl0
ソダチが割引クーポンだしたけど、みん千円値上げしてるのは笑った
287ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/28(木) 11:02:59.46ID:NfyTTJ360
FLAME TOYSのカラクリメガゾードは再販してくれ
2023/12/28(木) 11:25:35.06ID:HrQQlww+0
>>287

再版もなにも
直営店が早く売り出して品切れてるだけで
一般販売店にはまだ初回入荷もしてないじゃろ

問い合わせたら直営店より1週間から2ヶ月遅れるそうだぞ一般店
2023/12/28(木) 12:19:08.22ID:Xb4aBsEX0
調べもせずに再販再販言ってる奴は どうせ買わないから放っといていいぞ
2023/12/28(木) 12:40:48.56ID:4R8plqHv0
清盛が土曜に配達されたらいいなあな間合になってきた。ギリで年内か。
2023/12/28(木) 12:51:40.19ID:vniTAfgv0
スネイルシェルのロゼッタ届いたんだが箱デカ過ぎじゃろ
もっとコンパクトにしておくれやす
出来はとてもいいが繊細すぎて扱い難い点がちらほら
2023/12/28(木) 13:12:50.86ID:R11rgeC00
moshowのアイアンサーガのアシュラなかなか良い感じね
https://i.imgur.com/Nu47Tqb.jpg
2023/12/28(木) 13:32:23.12ID:4R8plqHv0
>>292
最速レビュー動画あるな。確かに良い品だ。
しかし3万円くらいになってしまう…
2023/12/28(木) 13:32:23.74ID:OIrLmNIM0
ロゼッタ俺も届いたけど脚が緩くて難儀するのと武器長すぎて扱いが難しい
2023/12/28(木) 14:00:04.92ID:R11rgeC00
>>293
tube見てきた
取り立てて特徴がある訳でも無いけどそれ故可動ロボとしては満足出来る仕上がりに見えたな
グッスマなんかが扱ってくれたら2万半ばで済みそうだけど今はもう難しいかな?
296ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/28(木) 14:08:32.95ID:rV9CN6gT0
お向こうさんは頭皮ふさふさロボほんと好きね
2023/12/28(木) 14:14:49.36ID:R11rgeC00
>>296
あとトゲトゲ
レビュワーが指怪我してるの見て不謹慎ながら少し笑っちゃったよ
2023/12/28(木) 14:19:57.19ID:OIrLmNIM0
moshowは普段トゲトゲしてないんだけどね
ゲームの機体の立体化だからしゃーない
元デザインは大張
2023/12/28(木) 14:43:05.57ID:R11rgeC00
>>298
買ってるのが蔵道のばっかだからスタンダードだと思ってたよ
何にせよ購入を視野に入れ始めたので今後の動向を注意しとこうかな
2023/12/28(木) 15:03:41.24ID:OIrLmNIM0
moshowは良いぞ、全体的にシンプルな輪郭を保ちつつちゃんと力強くめっちゃ動く
https://i.imgur.com/Ek9yMOy.jpg
https://i.imgur.com/YxgSKNV.jpg
2023/12/28(木) 15:05:31.96ID:9SDPOFCj0
摩動核<蔵道模型<moshow
中華合金トイを購入しての感想

フレイムトイズは別格
2023/12/28(木) 15:10:39.40ID:OIrLmNIM0
摩動核は完成品買ったことないけど、プラモはマジで完成度高いんだよな
2023/12/28(木) 18:47:04.01ID:Vs4WWKVV0
>>300
メタリックかキャンディにしたらもっと化けそう
304ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/28(木) 19:18:49.16ID:TbX1rToC0
アルトアイゼン届いた
2023/12/28(木) 19:38:32.52ID:MBjKr1Tw0
スレ間違えてないか
2023/12/28(木) 19:57:37.67ID:TLz0k1+D0
>>302
完成品も凄いんだけどプラモの方が好きだな
307ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/28(木) 20:38:12.04ID:rV9CN6gT0
天未、今なら11K払えば速攻で尼から発送されるのか…
一月前に8Kで注文したけど2月までお預けなのすごいもにょる
向こうさんの事情はほんとわからんわ
2023/12/28(木) 23:53:30.82ID:9SDPOFCj0
>>307
あのガンダムみたいな奴の第一弾?
あれだったら発送開始されてるし待たなくても普通に買えない?
灰色の第二弾なら2月やったと思うけど
309ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/29(金) 03:15:02.00ID:xYK0UIhb0
>>288
あんがと お店に入荷予定あるのか聞いてみるよ。
310ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/29(金) 03:15:05.48ID:xYK0UIhb0
>>288
あんがと お店に入荷予定あるのか聞いてみるよ。
2023/12/29(金) 12:25:21.82ID:L+kFrxbh0
どこまで需要あるのか分からんけど割と面白そう
https://i.imgur.com/oNUY7LQ.jpg
https://i.imgur.com/1oMZXSj.jpg
https://i.imgur.com/oyrwiVO.jpg
MHWのホライゾンコラボでこういうオトモアイルー見た気がする
https://i.imgur.com/Mz0okmr.jpg
https://i.imgur.com/1mmXIiN.jpg
2023/12/29(金) 14:22:50.91ID:Dzi0MLxA0
https://twitter.com/MH_official_JP/status/925188273235927040
これやな
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/29(金) 15:38:08.33ID:R3Tc2eRp0
四枚目の左肩のアンテナはオドラデグかな
美少女プラモにもこれつけてたし中国人相当これ気に入ってんのな
2023/12/29(金) 18:29:26.54ID:0empqqHp0
🐌の水着ウルフもあったよな
2023/12/29(金) 18:40:09.40ID:fRwprP2r0
次のBEASTBOXはコウモリ型で合ってた。jqが早期に予約受けてたから疑っていたが、来月10日頃に発売。
エアクラフト型にも変形する。特典はレーダーユニット。


https://i.imgur.com/QhF5S7A.jpg
https://i.imgur.com/Pe2jhle.jpg
2023/12/29(金) 20:45:20.54ID:fRwprP2r0
jqから発送の清盛は明日の昼までに到着見込みだ。エターナルスターも放置してるし、どっちからやるかな…

ちなみにjqは清盛の価格を2000円上げたな。今から欲しくなっても国内向けを予約した方が安いな。
2023/12/29(金) 20:46:44.23ID:L+kFrxbh0?2BP(2001)

アマゾンで注文した威遠式の発送が遅すぎて勢い余ってタオバオで2体注文入れてしまった
揃ったら量産機三連星ができるぞ
2023/12/29(金) 20:49:39.12ID:fRwprP2r0
あの学生用の、緑なやつか
2023/12/29(金) 22:24:02.89ID:tTdKP6So0
タートルズロボ出してるheatboysの新作
キャッ党忍伝てやんでえのヤッ太郎
アメリカで人気みたいなのは聞いてたけど中国でも知名度あるんだ?
https://twitter.com/Heat_Boys/status/1739825172377735322
https://twitter.com/Heat_Boys/status/1739825557855166604
https://twitter.com/Heat_Boys/status/1739826018012254467
https://twitter.com/Heat_Boys/status/1739826263605628993
https://twitter.com/Heat_Boys/status/1739826361752330296
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/29(金) 22:32:48.06ID:jlA+THh60
ヤッ太郎もリアルロボ化しているのかと思ったわ
2023/12/30(土) 05:06:04.83ID:Ko6KJeKV0
どうせケモを性的な目で見ておるのだろう
2023/12/30(土) 06:34:14.07ID:4JgWLAMX0
アメリカって、ケモナーが多いの?
なんかそんな話をどっかで聞いた
2023/12/30(土) 06:49:43.09ID:uE5rEv610
ロリの代替としてケモがふえた
2023/12/30(土) 07:04:57.16ID:SLqkymnQ0
>>323
ホントかよ
外人の描くケモ絵はバインバインのばっかだぞ
2023/12/30(土) 08:22:56.18ID:vU8f/1QH0
アメリカは日本人より上級者のケモナーが多い。
326ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/30(土) 09:57:03.05ID:hNIQJTYG0
やっぱ規制厳しい方が色々拗らせやすいんだろうなとは思う
2023/12/30(土) 11:53:41.74ID:q0gHahkR0
ほら可愛い姫が呼んでいる
2023/12/30(土) 12:03:22.22ID:DZEm3FA40
清盛来ましたわ。
箱でかすぎかつパーツめちゃ盛りだ…。先に来たエターナルスターの比ではない。
組立済みフレームの関節硬さも十分な塩梅だ。
https://i.imgur.com/dUs4ejQ.jpg
https://i.imgur.com/EXZhVau.jpg
https://i.imgur.com/75zaKIZ.jpg
https://i.imgur.com/exwzm9s.jpg
2023/12/30(土) 12:07:07.61ID:DZEm3FA40
Weiboのツイート見ると、豪華版発売直前に通常版の存在を明かしたのが、なんか気に入らん奴等に文句言われてるな。
https://m.weibo.cn/detail/4974117715706261
2023/12/30(土) 12:19:41.38ID:DZEm3FA40
豪華版と通常版は共に198元…4000円くらいか。
あっちの金銭感覚や相場観は分からんが…やはり同じ値段で特典分が全部無しなのは腹立つのかね。
ちなみに特典は2枚目の画像にある炎が燃えてる台座、2個の生首と噴射炎や吐き出す弾のエフェクトパーツ。
https://i.imgur.com/5xxk3Dg.jpg
https://i.imgur.com/7QqNy5f.jpg
この生首は清盛の頭にも出来るらしい。
https://i.imgur.com/7dvOMnm.jpg
2023/12/30(土) 12:30:06.34ID:h16/W38y0
二次生産分から値上げするための布石とか言われてるな
まぁしゃーない
2023/12/30(土) 14:53:45.79ID:vU8f/1QH0
なんで作りもしないのにプラモデルを買うんだろう…
2023/12/30(土) 14:57:53.43ID:/WOIgKeo0
そこに欲しいブラモがあるからじゃないか
2023/12/30(土) 16:32:03.81ID:Ko6KJeKV0
ブラジャーモデル
2023/12/30(土) 17:42:05.95ID:w9ugaKSf0
>>332
作るために買う以外、何か動機があるんか?
2023/12/30(土) 17:49:32.89ID:Y7mnC0/R0
答えがほしいわけでもないのに疑問文書き込む人とか
2023/12/30(土) 19:20:37.26ID:DZEm3FA40
作るために買う以外、何も動機は無い。

まずエターナルスターを作らないと、箱にむりやり収めてる事でパーツに変な圧力が掛かってるのが解消しないな。
清盛はたくさん入っているが、余裕はある。箱を横にしても縦にしても大丈夫そうだ…
2023/12/30(土) 19:26:50.08ID:1b2yjK/30
ねえ、なんで模型版で話さないの?
あっちでは無理なの?
恥ずかしいとか?
2023/12/30(土) 19:46:41.81ID:mFb+If2r0
無理じゃないし恥ずかしいわけでもないよ
ただ中華キットのコミュニティは日本ではごく小さいものなのよ
これ以上細分化するとコミュニティそのものが成立しなくなるでしょ
だからプラモデルが組み立ておもちゃのひとつであるという区分を利用してここで話してるんだよ
分かったら二度と自治染みた書き込みしないでね
2023/12/30(土) 19:53:17.03ID:TsYlCoKP0
相手貶めんのやめようよ 同じレベルだよ
SKY×STUDIOのブラックゲッターとBLITZWAY真ゲッター予約した
BLITZWAYブラックゲッターは年内無理だったのかな
2023/12/30(土) 20:00:59.94ID:DZEm3FA40
>>338
ここは模型もイケるスレだよホントだよ。
模型も完成品も玩具だからな。
それに模型スレは雰囲気が悪すぎる。あちらで語る事は無いな。

アーマードパペットの花魁型が年内ぎりぎり発売したようだな。
2023/12/30(土) 20:03:18.26ID:DZEm3FA40
確かに改造とか塗装などの模型技術とか、話題の濃度が濃過ぎる話まで、ここで踏み込むべきではないかも知れないけどな。
343ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/30(土) 20:52:38.19ID:tWtJ5K1n0
模型スレも見てるけど、結局レスポンスが良い方に書き込んじゃうよね
344ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/30(土) 22:14:52.41ID:WK6U1So10
みんなプラモは作るのが楽しくて買ってるんだな
俺は作るのは面倒で正直完成品が欲しいけど売ってないから仕方なく買ってる感じだわ
2023/12/30(土) 22:31:21.29ID:cdor7+Rw0
日本では推奨されなさそうだけど、中国のサイト見てたら市販キットの組み立塗装代行サービスとかやってるやついるな
2023/12/30(土) 23:46:46.01ID:DZEm3FA40
塗装か…たぶん中国では一般人が塗装道具揃えて全塗装することは無いのではないかと思うんだよな。色分けだけで達成するようなキットばかりだし。
347ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/31(日) 00:11:42.52ID:kLSOKT5m0
大火鳥のBLACKCATというのが気になってるんだけど、楽天ACFUNで扱ってるのは2体セットのやつって事でいいんだろうか
画像を見る限りはそうなんだけど、こういうのってどこまで信じていいのかわからん
Amazonの方でも青い部屋が2つ扱ってて今はどっちも9800円なんだけど、元値が13300円の方が2体セット?
できればセットを買いたいんだけど、商品説明にはどこにも2体セット版ですとは買いてないのが怖すぎる
2023/12/31(日) 02:34:42.59ID:wXvuhqjF0
痛みなくして成長はない
2023/12/31(日) 05:32:20.91ID:fEwMsmfV0
>>340
CARBOTIXブラックゲッターを予約中だけど、来月に延期のメールきたな
SKYのゲッターはめちゃデカいみたいよ
ブラックゲッター好きだから、そっちのはどうしようか迷い中
2023/12/31(日) 06:24:46.47ID:2FTMWvWT0
>>349
340だけどSKYのノーマルゲッターは買ったよ CCSのと同じぐらいの全高だけどボリュームが段チ リデコのブラックゲッターも同じだろうから 可動に関しては千値練と同等か上 特に肩の前への逃し方が新しい
かぼちゃパンツの展開が気にならない&太ましくてよく動くゲッターが好きならブラックゲッターは買っても損は無いと思う
気になるのは手首パーツの交換時に抜けづらい事ぐらい ジョイント部の破損は心配無いんだけど抜けづらい
2023/12/31(日) 07:57:00.29ID:GpvqDfM50
アルトアイゼン間違いなく決定版だが見飽きたいつもの機体なせいで何の感動もない

サイバスター
アルトアイゼン
SRX
ダイゼンガー
ヒュッケバイン
ゲシュペンスト

同じ機体グルグル出しつづけるくだらないコンテンツがOG
2023/12/31(日) 08:37:05.06ID:j1iHXuWF0
立体化しやすいのが偏ってる感じなんやろか…
2023/12/31(日) 08:43:25.02ID:j1iHXuWF0
>>347
なんかリンク示してくんろ。
どれの話なのか分かんないぞう
2023/12/31(日) 08:45:24.21ID:j1iHXuWF0
アルトはもそっと安いなら検討するんだが…サイバスターより1万円以上高い…。
さらに箱がデカい。保管場所が御座いませんわ。清盛はなんとか不要物売却してスペース確保出来たんやがな。
2023/12/31(日) 09:25:06.58ID:8CplLbOi0
>>351
>>352
単に人気上位っつうだけ。
2023/12/31(日) 09:34:41.86ID:4wlc+cZp0
アルトやダイゼンガーは流石に食傷気味だけどポゼバスターやGコンパチにヤルダバオト、合体変形SRXなんて充分にチャレンジングだと思うけどな
手堅いバンダイもAMガンナーやバンプレイオスに手伸ばして来たし、メーカー問わなければ龍虎やグルンガスト、リオン系が来るのも時間の問題って感じ
2023/12/31(日) 10:01:35.75ID:BXjPgOEP0
ヴァイスリッターはまだかのう
358ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/31(日) 10:38:03.10ID:6ZVTyM2J0
CARBOTIXでコンバンボックス ボルトインボックス希望
合体後35cmでポピー風で。
2023/12/31(日) 10:54:30.16ID:kAdplQrh0
テスト
2023/12/31(日) 10:58:02.96ID:kAdplQrh0
>>354
ポイント使ってそこそこの値段まで抑えたけど、やっぱり中華トイと比べて高いという印象は拭えないね…
出来もクオリティも高くはあるんだけど、コスパ的に次は無いなと思った
2023/12/31(日) 10:59:02.64ID:xtgsywMf0
台湾や中国から最近はレベル高い怪獣玩具出てるから期待してお布施のつもりで買ってる
2023/12/31(日) 11:04:48.11ID:j1iHXuWF0
アルトをガオガイガーみたいに、ko出したら安いんだろうか。
2023/12/31(日) 15:33:39.20ID:6Bmn4o670
アルトアイゼンで鉄機巧シリーズ初めて買ったけど最高かよ
このままCCSとフレイムトイズで被らないようにシリーズ続けて欲しい
2023/12/31(日) 21:00:54.52ID:P0pul6fN0
まぁ鉄機巧てかフレイムは完全に日本メーカーなんでここだとスレチなんですけどね……
365ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/31(日) 21:08:25.64ID:GpvqDfM50
そのへんはもう専用スレ立ててもいいな
つかOGはどうせいつもの機体ばっか出てラインナップ被るけどな
他所との差別化意識してんのセンチネルとミニプラくらいだし
2023/12/31(日) 21:10:13.05ID:6Bmn4o670
>>364
そうなんか。知らんかったスマソ
2023/12/31(日) 21:19:10.00ID:8VC+B6qf0
>>366
初期は日本ターゲットじゃなく海外の金持ち狙いだったからまぁしゃーない
2023/12/31(日) 22:06:34.14ID:NnM73Wf60
ソウルゲインとかガンレオンとか欲しいぜ
2023/12/31(日) 22:20:37.97ID:4wlc+cZp0
ソウルゲインは千値練のが出る
2024/01/01(月) 12:39:41.60ID:MlmYpNu70
牛魔王の動画来たな。
購入はプラモ化まで待つが、それでもいくらになるんだろう?
371ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/01(月) 13:04:19.03ID:4fFmeWYY0
牛魔王かっけ〜
プラモ来るとしても2、3年後じゃないかな
待ちきれんから合金完成品注文したよ
2024/01/01(月) 13:07:30.45ID:va31NSy+0
流石にデカすぎるで置けねぇ
373ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/01(月) 13:28:17.88ID:4fFmeWYY0
魔導核の合金完成品は白竜と青龍持ってるけどデカくて飾る場所食うから好みの造形出ても買うの躊躇してたんだよね
あー飾る場所確保しなきゃ
374ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/01(月) 21:48:50.24ID:uxF/+6Uh0
蔵道のサンダーストームでっか…40センチくらいありそう
デザイン好みだけど60分の1はきついな
375ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/01(月) 22:08:39.54ID:uxF/+6Uh0
サイズ比較画像で左の武器っぽいの何?と思ったらこいつの武装なのか
デカすぎんだろ…お値段もかなりしそう
2024/01/02(火) 00:59:28.58ID:f9/1Mbke0
曙光の動画が新たに出た。
いろんなところが動くな。しかしランス合体させると、かなり粗大な感じするな。
https://youtu.be/IU2FWHJ1Wgk?si=G0J0HTZc1bC3nECW
2024/01/02(火) 00:59:39.99ID:JZ1qLi9u0
1/100から1/60まで
https://i.imgur.com/lqBNuw3.jpg
2024/01/02(火) 13:37:41.93ID:f9/1Mbke0
いま、エターナルスターの腰、左右のアーマー取り付け基部を嵌め込むところだ。まったく入らないな…
腰の方の軸をカッターで徐々にカンナがけしてる。あまりやりすぎたらプラプラになるから緊張してる…。
肩関節軸も大概硬かったけど、軸をスコッチブライトでぐりぐり磨いて、シリコンスプレーとかで何とかいい感じに収めた。
2024/01/02(火) 13:41:42.46ID:f9/1Mbke0
あ、曙光はjqに聞いたら明日までには出品するらしいぞ。

なんか、プラモデルは体積ばかり嵩張るから送料高めになるんで、大抵赤字なんだと。完成品と比べて、体積と価格のバランスが取れてないからな…。
2024/01/02(火) 13:50:03.86ID:YpWwvtQM0
無限新星は新作ペースが早すぎる
2024/01/02(火) 19:26:03.07ID:MwGApmcF0
amazon本体がsnail shell 砂の家売り出してるやん
砂織は微妙に小売価格より高めだったけど値段も落ち着くか
382ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/02(火) 19:47:40.14ID:MJkZ2dOm0
>>379
いまjq見たら載ってたけど高くね?
2024/01/02(火) 19:48:12.85ID:f9/1Mbke0
>>382
たしかに高いな。
384ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/03(水) 01:25:33.03ID:VbLn2zxW0
黒氷糖企画とかいうところからソフィアFシャーリングの可動フィギュアが出るってマジか
画像見た感じだとfigmaよりは微妙に見えるけど気になる
2024/01/03(水) 09:53:57.66ID:X8VnJbqT0
ソフィアって流石に露出が高すぎるから減ってる分黒氷糖企画とやらの方が好みかもしれん
2024/01/03(水) 13:28:43.94ID:JX2gBHsq0
エターナルスター組み進めてるが、こいつの武器持ち手はなんの為にあるんかな…。銃持ち手は分かるけど。
ビームサーベルあればなあ…もしかして他のガンプラから持ってこれるんか?
2024/01/03(水) 14:24:10.90ID:dzgGDZXR0
多分MG規格と通用できるんじゃねぇかな
2024/01/03(水) 14:48:46.05ID:JX2gBHsq0
手持ちにあるMGは、みんな未組立なんじゃよ?試せぬ…
しかし長細いダボ開いた柄なら、持てそうな持ち手してるんだよな。
2024/01/03(水) 14:52:14.04ID:XS8pT8Zs0
ぐぐっても見つかるないんだけどどこで見れる?
2024/01/03(水) 16:48:54.20ID:dzgGDZXR0
>>388
未組立でもビームサーベルの柄1本くらいはパーツどりできるやろ
とりあえず手元のフリーダム2.0のサーベル柄とか穴空いてたから種系列ならいけるかも
2024/01/03(水) 17:38:21.72ID:JX2gBHsq0
>>389
え。なにを探してはるの
2024/01/03(水) 17:44:04.73ID:JX2gBHsq0
クトゥルフの可動フィギュア…ごっついな…。

https://i.imgur.com/wi2SEFu.jpg
https://i.imgur.com/0pwLzGP.jpg
2024/01/03(水) 17:51:01.64ID:5xpvhg1G0
>>392
これちょっと前によそで話題振ってみたんだけど食い付きさっぱりだったんだよね
個人的にはちとヒロイック過ぎるかなーと思って予約に二の足踏んでるとこ
2024/01/03(水) 17:56:43.64ID:JX2gBHsq0
ところで曙光は1ロット目が既に予約で完売なので、今から予約すると2ロット目の4ー6月になるとの事だぞ。
2024/01/03(水) 17:57:29.43ID:JX2gBHsq0
>>393
すごく立派な邪神様だなあ。価格も高めだけど。
2024/01/03(水) 17:59:51.18ID:b/LzoVjm0
こっち方面へのアプローチもいいな こういうのがもっと増えてくれると嬉しい
日本が二の足踏むような物まで製品化してくれる
2024/01/03(水) 18:47:20.23ID:sfLpywLl0
>>392
ええなぁ
こういう一部のオタクが猛烈に欲しがるけど売れるかどうか微妙なラインでどこも商品化したがらないみたいな立体を金にモノ言わせてバンバン出してくれるの嬉しすぎる
中華モデルが好きな理由がここに詰まってる
2024/01/03(水) 19:00:41.53ID:dzgGDZXR0
思ったよりデカくて草
https://i.imgur.com/0SKgHz7.jpg
2024/01/03(水) 19:40:03.76ID:LrsadeAx0
カッコいいけどクソデカイな
重さも2kgオーバーしそう
2024/01/03(水) 19:52:27.01ID:JX2gBHsq0
曙光は尼でACfanが送料足して1万円くらいで出してるが…1次ロットに間に合うか良うわからんな。
前作のサンダーボルトは尻に来るスラスターがなんか気に入らんから買わなかったが、曙光は買おう…。
2024/01/03(水) 19:54:55.81ID:dzgGDZXR0
あのスラスター、付けるかどうか選択できて、付けない場合はリアスカートアーマーと付け替えできるんだぜ
2024/01/03(水) 20:06:28.06ID:XS8pT8Zs0
>>391
黒氷糖のソフィア
2024/01/03(水) 20:16:43.17ID:JX2gBHsq0
あ、それはワシもググったが見つからんな。
2024/01/03(水) 20:43:47.70ID:dzgGDZXR0
weiboにはおったけど、まだあんまりちゃんとした宣材写真ない感じだったな
https://i.imgur.com/4ZDe9Ah.jpg
405ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/03(水) 20:55:42.44ID:VbLn2zxW0
青い部屋は予約当初から5月予定の発送になってたんだが、どういう事だよ…>AURORA
2024/01/03(水) 21:09:18.64ID:XS8pT8Zs0
>>404
サンクス、可愛いけど顔がなんか違うな
2024/01/03(水) 23:56:43.72ID:rO+rWb+H0
1/144スケール、フルフレーム、メーカー希望価格39元(約800円)とか言うのが来た
https://i.imgur.com/3eohkbQ.jpg
https://i.imgur.com/d69KSLN.jpg
https://i.imgur.com/l7IW88U.jpg
https://i.imgur.com/q9beDyv.jpg
2024/01/04(木) 00:09:51.23ID:Qy7Dyckk0
サンダーガンダムの名を授けよう
2024/01/04(木) 00:25:11.74ID:eiu8UgKD0
800円はさすがにヤバいな
バンダイ唯一の取り柄だった安さまで中華に負け始めとる
2024/01/04(木) 00:44:20.60ID:WLHBCJos0
これは共通フレームにして価格を下げようって狙いか?
2024/01/04(木) 00:51:51.18ID:OiishFwh0
1/144まってました
2024/01/04(木) 01:09:41.93ID:mkzrvd6t0
正規代理店立ててコンテナ輸入しないと中国からの送料だけで2000くらいかかってしまうからなぁ
2024/01/04(木) 05:58:20.38ID:yLS/rWPc0
中華のメカプラモに求めてるのは鬼分割の色分けと完成品フレーム(出来れば金属有り)だから、安けりゃいいってもんではないなぁ
2024/01/04(木) 06:17:54.42ID:BvlNUMCH0
エタゲは話題になってたけどデスティニーはさすがにここで話題に上げるほどでもないのか
2024/01/04(木) 06:23:57.41ID:6ANl4wXx0
国産が充実してるから?
2024/01/04(木) 06:30:53.15ID:Bw4ZA9EI0
エタゲは存在しない1/100スケールのスタゲってことで話題になったけどDABANのデスティニーはメタルビルドの単なるコピー品だからな、羽とか若干アレンジされてるだけで
何なら数年前にMOMOKO製メタルビルドコピーのデスティニーが発売されてるしDABANのは正直今更感が強い
どうせならMG規格のセイバーとかアビスとか出せば面白いのに
2024/01/04(木) 07:25:53.61ID:NDlkTeCZ0
戦神刑天 ACでは間もなく出荷されるね
418ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/04(木) 09:04:57.76ID:4qPXTDQV0
超模力には次回作で某蒼い死神1号機のそっくりさんを頑張って出して欲しい
B社がほんと一向に出す気配がないんや…もう待つの疲れた
2024/01/04(木) 11:14:17.93ID:6qreJtfn0
>>416
本家から出ていないそして出そうにないのは大きな付加価値だよな
420ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/04(木) 11:17:00.63ID:4qPXTDQV0
>>407
以前ブリッツもどきを出してたところか
悪くはないけど顔がもうちょっとGから離れて欲しい…というか全身Gの記号寄りすぎるw
2024/01/04(木) 13:20:50.36ID:F1+wlyia0
>>407
スパロボOG系のキャラが専用機がオーバーホールしてて代替えとしてちょっとの間乗る試作量産機を軽くカスタムしたロボットみたい
2024/01/04(木) 13:51:25.41ID:OiishFwh0
>>417
こちらも発送されました。楽しみ。
来月辺りから渋滞してるのが、解消されそうで、さらに楽しみ。
2024/01/04(木) 14:20:03.47ID:IVHYJikd0
52toysのKABUTO EVAセット来た
それっぽいカラーとマーキングでEVAっぽいし、MEGABOX系のメカとも絡めやすいね
チャージャーが専用カラーなのも良いわ
2024/01/04(木) 16:19:14.11ID:mXzEP++W0
エターナルスター、あがりましたあ
特典パーツ、腕につけてシールドにすると邪魔になるな…。

https://i.imgur.com/lLkZTVG.jpg
https://i.imgur.com/5wrcNV3.jpg
2024/01/04(木) 16:40:16.67ID:CBwoM9EP0
ライフルと背中のリングを組み合わせて大型弓矢に変形すると面白かったな
何かネタ的にもありそうだし
426ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/04(木) 18:00:40.18ID:Ilycgtx/0
>>424
わざわざ白背景にまでしてるのにその女の子みたいな妙なポーズがきになる…
2024/01/04(木) 18:22:08.19ID:yLS/rWPc0
>>424
スタンド使いたくない派なんだけど、自立性能はどんなもんですか?
合金使ってないみたいだし、安定性はあんまり無いのかな
428ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/04(木) 19:25:31.97ID:4qPXTDQV0
自分もエタゲ組み終わったけどかなり満足感高いわこれ
特典パーツだけで支援機っぽいの作れるの面白い

散々言われてる関節の硬さだけど、肩、横スカート以外も手首や腿ロール、リングの根元基部あたりも調整した方がいい
下腕側面の赤いパーツも、普通に組むと後から外せないレベルなんでピンをしっかり削っておく必要あるね
自立は背負いものが重くて台座なしでは無理
2024/01/04(木) 19:41:17.85ID:mXzEP++W0
>>427
このスタンドは、背負物が重いから直接支えるだけの簡易スタンドだな。浮かせたり、前のめりしたりするなら市販のスタンドを使ったほうがいい。
バックパック外しておくなら、自立出来るだろう。
ただ…股間の下にスタンド用アタッチメントを付けるんだけど、穴が開いてるんじゃなくてピンが出ているタイプで…4ミリ径と書いてあるんだ。
合うスタンドあるんかな…
2024/01/04(木) 19:49:03.49ID:mXzEP++W0
組立時の要注意ポイントは、肩の複合軸関節。
腰サイドアーマー取付部。
ふくらはぎスラスターを通す軸。
脚の、股関節に取り付ける軸。
これらがキツくてハマらないか、ハメた後に穴が白化する。というか股関節は白化してしまった。

肩関節はスポンジヤスリなどで各軸を磨きつつ、シリコンスプレーも使って、キツさと滑らかさをバランス取れるまで追求したほうが良い。

金メッキパーツのゲート跡が表に出てしまうのは、つま先に挟み込むパーツと、頭のブレードアンテナ。

あと、股関節は根本がスイングするようになっているが…ここが保持力低めでな。関節が硬いからすぐに動いてしまう。そこがかなりストレス感じるな。
2024/01/04(木) 19:51:00.61ID:mXzEP++W0
>>426
すまぬ…使うたのはダイソーのR30ボックスのでかいやつなんやが、流石に1/100相当のキットでは狭くてな。収まるポージングがすごく限られる…
簡易スタンドが支えられる体制も限られるしな。
2024/01/04(木) 19:53:32.13ID:mXzEP++W0
あ、特典ランナーに光背を接続したままにする固定具があるんだけど、まったく穴に刺さらんから、軸をしつこく磨き倒して何とか楽に抜き差し出来る様になった。
2024/01/04(木) 19:57:02.63ID:mXzEP++W0
>>428
たしかに光背支持アームにも、えらいキツい軸あったな…。
バックパックはガシャっと引き伸ばせるけど、引き伸ばしきったままでガッチリ固定されずにプラプラするのが気になるな…
434ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/04(木) 20:32:35.23ID:4qPXTDQV0
特典パーツ、めっちゃ尖ってて普通に指に刺さるね
中華キットはこの辺容赦ないな
2024/01/04(木) 22:54:36.99ID:mXzEP++W0
説明書に刺さるよと書いてあるくらいだからな…

清盛組み始めたが、ゲートが凄く…ブッといなコレ。そしてアンダーゲートと来てる。加工が大変だ。
あと、パーツが基本的にデカい…。だから箱があんなに大きいんだな。
エターナルスターとは真逆だ。
2024/01/05(金) 00:43:08.01ID:liB6qL7l0
ところで5日に発売と予告されていたコウモリ型のレディオヘッダー、特典にトラブル発生したので急遽発売延期を決めたらしい。
珍しいな…
2024/01/05(金) 01:07:53.61ID:liB6qL7l0
詳しく聞いたら、問題が発生したのは特典のアンテナユニットだけで、レディオヘッダー自体は明日予定通りに発売するんだそうだ。
特典は後日どう扱うか、今のところ不明なんだそうだ。
2024/01/05(金) 12:26:48.70ID:8xihTbo40?2BP(2001)

佐川から荷物届いた連絡が来た
多分威遠式が届いたんだ
2024/01/05(金) 12:39:24.92ID:tG2WEkjD0
1/100 Hi-νのハイパーメガバズーカランチャー付きが一向に発売されない・・・
2024/01/06(土) 03:52:36.70ID:RSzcCRi/0
突貫で本体組み上げたけど、この値段で出して良いクオリティじゃないぞこいつ
https://i.imgur.com/8PeodzM.jpg
なおいつもの摩動核より更にアンダーゲート地獄
2024/01/06(土) 07:09:36.27ID:YZVQRFPH0
77が安う出してたな学生機。やはり買うか…。1000円クーポン貰えたしな。
2024/01/06(土) 07:12:28.69ID:YZVQRFPH0
Weiboの52toysアカウント見ると、コウモリ型レディオヘッダーの通常版は発売したけど豪華版は近日発売です、と書いてある。
延期の理由と新たな販売時期は何にも書いてない。

困るな。早う出してくれないと予約した分が発送されない。
2024/01/06(土) 08:50:40.25ID:9O6DQ/tm0
来週あたりに77で威遠式買うかなあと思うたら入荷待ちになったか…。割引セール中に在庫切れたな。
444ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/06(土) 10:10:18.99ID:SKm2tts10
AURORA、あっちの方ではガンガンレビュー上がってきてる、箱でっか
フレームは完成品なんだな
組み立て少しは楽できそう
2024/01/06(土) 12:19:48.19ID:tXAoanux0
>>429
レスサンクス
ただ詳しく知りたかったのスタンドの性能ではなく、本体の自立性能だったんだ…
バックパック外さないと自立難しいレベルだとキツいなぁ
2024/01/06(土) 13:51:37.59ID:YZVQRFPH0
エターナルスターに使える市販のスタンド、探さなきゃなあ…
2024/01/06(土) 16:33:21.27ID:RSzcCRi/0
バンダイの通用スタンドが使えるらしいが
2024/01/06(土) 19:12:58.89ID:YZVQRFPH0
アクションベース4買うてきて試したよ。
四角いジョイントにエターナルスター側のコネクタが刺さった。少しヤスリ掛けたけど、うまく付いた。
これにウェポンディスプレイベースを組み合わせれば、特典のグローリースターをファンネルみたいに浮かせて飾れる。

しかし難点がある。バックパックを付けると、重みで上半身が後ろに反ってしまう。ポージング難しいな…
2024/01/06(土) 20:40:04.68ID:u7fW5uO20
SNAAもう2弾決まっとるんか
2024/01/06(土) 20:46:40.52ID:YZVQRFPH0
曙光の動画レビュー。
https://youtu.be/1lQAQKpu2G0?si=URG7Z3hLMgsHtBQe
取り付け穴を予め大きくすべき箇所がある、接着推奨な箇所がある、と指摘があるが、概ね良好だそうだ。
デカい槍を持たせてもキッチリ保持出来てるな。金属製フレームのメリットか。
2024/01/06(土) 21:57:04.31ID:YZVQRFPH0
エターナルスターをスタンド駆使して頑張ってみた。
グローリースターは3ミリピンなのが大変助かる。

https://i.imgur.com/RsnQBZD.jpg
452ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/07(日) 13:43:16.82ID:1pVejT+n0
白の背景に白のモン置かれてもね
2024/01/07(日) 13:45:36.61ID:Cnh5kkcx0
すまんのう…ダイソーのR30ボックスのデカイやつ、白しか無いんや…。
グレー買っときゃ良かったな。もうどちらも店頭に置かれなくなってしまった。
2024/01/07(日) 14:24:14.18ID:onA0RzKY0
全盛期の模型裏にいてたそうな画像ソムリエ
2024/01/07(日) 14:52:36.75ID:H89ZXmk90
52toysのFRAMER届いた
元作品知らないけど門の形で歩いたり喋ったりするキャラなのかな?
シールドや武器着けて武装できるけどBOX形態にできるのは非武装形態のみ

武装装備はBOX形態にできないけど、ピンやダボがあるから上手く使って他メカに装備してもいいかも
大きめだからMEGABOX系のロボとかに合いそう
2024/01/07(日) 15:23:59.49ID:6KwLalmy0
>>453
黒い画用紙を背景に使えば物凄く見栄えの良い画像が簡単に撮れるぞ
ホームセンターとかで安く買えるのでオススメ
2024/01/07(日) 17:40:09.07ID:Cnh5kkcx0
>>456
このboxにピタッとセットできれば良いんだが、まあ無理だな。
これを使う利点は、そのままbox置いて被写体入れてライトで照らすだけ、という所だからな。

組み立て式の撮影BOXはあるが、面倒くさいんや…
このR30BOXの300円版は、白もグレーも事実上廃盤状態…。一応グレーも買っとくべきだったな。
2024/01/07(日) 17:41:15.69ID:Cnh5kkcx0
>>455
見るからに、ただの「門」だからなあ…。BENBENは2体あるけど、流石に門までは買わなんだ。
2024/01/07(日) 17:48:47.13ID:rkQoLt/20
ワンダリングアース日本してるのかねぇ
2024/01/07(日) 17:49:09.46ID:rkQoLt/20
日本で上映してるのかねぇと言いたかった
2024/01/07(日) 17:58:34.86ID:Cnh5kkcx0
あれは中国以外で公開してるんじゃろか…
2024/01/07(日) 18:01:10.95ID:rkQoLt/20
>>461
少なくとも北米では上映しててそこそこの興収出してる
2024/01/07(日) 18:40:41.07ID:1qzwJZnx0
蔵道のガンダムもどきカッコええな
目も光るしよく動く
ブンドドするには最高やで
第二弾も買わなきゃ!
2024/01/07(日) 19:45:37.13ID:Cnh5kkcx0
ガンダムもどき多過ぎて、どれの事なのか分からないぞ
2024/01/07(日) 19:51:09.82ID:hfrMEuKk0
天未のことやろ
466ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/07(日) 20:03:12.44ID:kaKbEytJ0
蔵道って1/100だったり1/72だったり1/60だったり、全部ワンオフの商品なのになんでスケール比が違うんだろう
2024/01/07(日) 20:12:46.55ID:hfrMEuKk0
シリーズで分けてるんやで
四聖含む源霊戦記シリーズは1/72
創神シリーズが低価格1/100
そして最近新しく発表された1/60のが別で存在してる
2024/01/07(日) 20:21:57.99ID:1qzwJZnx0
>>465
そうソレ
名前がよく分からんかった
ありがとう
2024/01/07(日) 20:26:32.33ID:KHgiS/8Q0
玄武はいつ出るんや?
はよ実物のレビューが見たい
470ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/07(日) 21:07:20.07ID:kaKbEytJ0
>>467
つまり世界観も別々って事…か?
デザイン的に雷霆暴钧は天未&天罰と同じ系列かと思ってたわ
471ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/07(日) 22:01:15.74ID:w5k1AAy80
バイ菌が付いてそうでマジ気持ち悪い
中国なんか汚い、汚物みたいな国やし
ダンボールにもれなく
トコジラミがいそう
2024/01/07(日) 22:13:02.21ID:K7PLuKF30
Made in Chinaが使えないと日常生活に支障をきたしそう
2024/01/07(日) 22:43:42.64ID:Cnh5kkcx0
DAISOなんか中国製ばかりやな
2024/01/07(日) 23:10:04.23ID:vxUCtNeb0
海外オークションで個人から買うならともかく
ちゃんとしたショップだったら大丈夫でしょ
2024/01/07(日) 23:33:10.76ID:Ucy1km6s0
>>471
お前が書き込みに使ってるスマホだかPCだかの9割は中国で作られてるからご愁傷さまやで
2024/01/08(月) 02:01:19.45ID:g0eSkqba0
そういや中国からの荷物を開けると高確率で便所みたいな匂いがするのは何故なんだぜ?
まるで便所で梱包したかのようだ
2024/01/08(月) 02:03:41.62ID:I+DXztkR0
病院の匂いがすると感じることならある
2024/01/08(月) 02:50:41.32ID:kDmeRbYx0
>>476
それは感じるな
ダンボールが臭いか、コンテナ内が臭いんじゃないか?
2024/01/08(月) 04:06:19.78ID:fpuuQpCA0
コンテナ……しょんべん……密航……あっ
480ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/08(月) 10:46:20.66ID:nrUNF0ma0
いつもヤニ臭いしダンボールの中に吸い殻が混入してたことはある
481ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/08(月) 11:17:40.80ID:53f8Sceb0
塗料系の匂いが結構する時はある
塗装とか仕上げてるパーツのすぐ近くで梱包してそうなイメージ
482ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/08(月) 15:44:27.63ID:NWwqlVCR0
荷物受け取った後のトコジラミ対策面倒だとズルズル引っ張ってたらギガントセイバーが値上がりしてタイミング失ってしまった
2024/01/08(月) 23:27:18.70ID:fnuRs6k60
>>476-478
中国は質の良いパルプが確保できないから薬品で段ボールの強度を出してると聞いたことがあるので、その匂いなのかも
2024/01/09(火) 00:05:02.23ID:R4Wyy3aq0
マックの紙袋と同じ匂いだろ
2024/01/09(火) 02:36:59.84ID:UAamgqTX0
化学的な臭いと解釈してたのでビニールテープの臭いなのかなと思ってたが段ボールの薬品か
2024/01/09(火) 08:28:00.21ID:rxcny99d0
何故か便所臭に感じるのは俺だけなのか
どうせなら芳香剤みたいな臭いを付けて欲しいところ
そういや先日JQから届いた箱は特に匂いしなかったな
寒いから揮発しないとかあるかもしれんが
2024/01/09(火) 08:44:18.61ID:UEKDSWke0
俺がたまに感じるのは便所臭というかウンコ臭
あまり臭くないタイプのウンコ臭だが
大きめのサイズの物(1/72のフィギュア以上の)になると遭遇する

ソファとかテーブルなどの家具でも中華から直接届くのはダンボールが臭いことがあるからな
ちなみに中身まで臭いって事は無いけどね
2024/01/09(火) 08:58:05.53ID:1T7i8lpN0
アメリカのは防虫剤の匂いがするな
489ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/09(火) 12:45:58.91ID:N1DEeKTD0
天未もう弄れる人いるの羨ましい
そういや頭部に発光ギミック詰まってるけど電池交換とかできるの?
2024/01/09(火) 13:40:51.54ID:h5m8XF7U0
アーマードパペットの花魁さん。
明日到着しそうだ。
以前、メーカーが鶴型メカと童子型ロボも合せて展示してたが、Twitterで、それらがキットに含まれているか気にしてた人がおったな。ようやくハッキリする。
2024/01/09(火) 14:17:06.95ID:rxcny99d0
ところで中華ヘッドマスターの8体合体と紫の強化合体のが届いたわ
8体合体のを開けたけど見た目の大きさの割りに凄く軽くて驚いた
頭部以外はパーツによる色分けがほとんどだけどプラ厚が薄いのかね
しかし5体合体より下半身のボリュームアップに下駄追加で体型が凄く良くなったわ

ただ各合体ジョイントがプラでそのまま成形されてるのがちょっと怖い
結構固めで負荷が掛かりそうなので念のためシリコン吹いといたけど
関節自体はほぼクリック無いけど足首の一部を除けば良い保持具合だった
2024/01/09(火) 18:42:12.05ID:eKzw6NzP0
完成品フィギュアからプラモ化するのって
発売前から予定してるのかな
2024/01/09(火) 18:51:25.32ID:jYzt3kbG0
>>491
写真か何かで見せてくんろ。
でないと読める固有名詞が無いし、どれの事なのか分かんない
2024/01/10(水) 08:32:03.83ID:1toQoJBV0
>>493
中華のは漢字名称が打ち込めなくてな英名は「Glory Alliance 3」だった
とりあえずJQのリンク貼っとく
正にヘッドマスターのごとく小ロボが頭部に変形してヘッドオンする

ttps://www.jqtrend.net/pd.jsp?fromColId=2&id=10333
ttps://www.jqtrend.net/pd.jsp?fromColId=2&id=10212
495ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/10(水) 10:04:45.80ID:7sWj2ZAw0
なかなかかっこええやん、しかしでかいな
日本の戦隊ロボもそろそろこういう路線に戻って来ないかな
2024/01/10(水) 10:43:57.20ID:1toQoJBV0
ここ2作の戦隊は可動&全合体でこれに近い内容だったじゃないか
デザイン的には当然戦隊特有の癖が強いものだが
あと全合体後は結局置物になるらしい

8合体のは大きさのわりに軽いし全身一通り可動するからポーズも決まる
手持ち武器が爪楊枝のような極小剣しかないのが残念だ
レビュー動画だと前々作の大剣を持たせてたけど
497ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/10(水) 12:09:35.86ID:nPfSgklQ0
砂の家の時桜買った人いる?

腰のボールジョイントねじ切れた?
2024/01/10(水) 12:16:08.38ID:7QOJHvGs0?2BP(2001)

>>497
最初大分硬かったけど折れはしなかった
今も硬いけど一応慎重に頑張れば抜ける、普通に動かす分には特に問題ない
499ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/10(水) 13:21:16.63ID:nPyE1NpZ0
>>495
既に2年も戻したじゃねえか
んで今年はそれをまた元の置物路線に戻すらしいとのことで残念ながら路線変更続けるほどの数字には繋がってないっぽい
2024/01/10(水) 16:08:37.33ID:1toQoJBV0
ところでこんな感じのレゴ互換ブロックロボが好きな人は居ないかね?
ttps://www.jqtrend.net/pd.jsp?fromColId=2&id=10404

最近アリエクが使えるようになって一気に買い漁ってるだが
専用スレだと全く反応が無くて寂しい
ちなみに上のリンクにある青い玄武ロボを買ったけどかなりカッコ良いぞ
2024/01/10(水) 16:26:06.42ID:ARDNw5Pt0
玄武ロボがどれなのか全くわからんは
2024/01/10(水) 16:42:54.96ID:1toQoJBV0
左側にある画像一覧をスクロールさせ下から2画像分だ
箱に玄武と書かれた青色のロボだ
他のロボは組み換えで動物形態にできるようだが何故か玄武だけはそれが無い
ただ玄武以外はあんまりカッコ良くないのが
2024/01/10(水) 18:50:13.77ID:nOjm2Rc/0
あ、やはり玄武だけ神獣形態が無かったのか…

アーマードパペットの花魁さんが来た。
告知が無かったんだけど、鶴ロボがクローユニットになるのは驚いた。
あとポストカードがキマシタワーだった。
厳重に梱包してくれたおかげで、箱がかなりへっこんでた。まあ中身に異常は無いんだけどな。
https://i.imgur.com/lhDfiyo.jpg
https://i.imgur.com/rgL9tuH.jpg
https://i.imgur.com/HQKVtLK.jpg
2024/01/10(水) 18:58:33.04ID:19ZduH1m0
キンタマシワシワに見えたわ…
505ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/10(水) 19:03:51.88ID:Mu0Jl12r0
>>498
まじかあ
自分のは完全にくっついてて温めてもねじきれちゃったわ
2024/01/10(水) 21:01:39.62ID:jHg8vrO/0
中国のレビュー見てると関節緩いと認識されるとめちゃくちゃ評価に減点が入る文化らしく
そのせいで全体的に硬め硬めで設計されてるっぽち
2024/01/10(水) 21:31:08.93ID:VacPbUqv0
そういやどっかの砂織のレビューで妹の方と違って楽に分解できるとかなんとか聞いたな
実際姉の方は色移り防止用のビニール抜く時分解したけど比較的楽だったからな
508ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/10(水) 22:03:54.08ID:Mu0Jl12r0
固いのも悲しいんだよね
ドライヤーで温めてもモリッてネジ切れちゃうから
緩いならバーニッシュ吹くし
固いならシリコン吹くのにね
2024/01/10(水) 22:58:06.10ID:tEdP6kxJ0
>>506
そういや超合金艦神の1体目が関節ユルユルでかなり叩かれてたなぁ
2024/01/11(木) 00:36:38.43ID:8sDClJf00
表記上は全部同じ1/100
https://i.imgur.com/yh8SYIu.jpg
同じ摩動核のヒーロー機に比べてかなり小柄なのは設定通りだったが、それでもMGガンプラよりちょっと身長高いのは意外だった
2024/01/11(木) 01:18:32.57ID:61n3Kkul0
>>502
レゴやダイヤブロックでロボを作ると、やはり可動範囲などに不満が残ったりするが…玄武はどうかね。
2024/01/11(木) 04:29:34.61ID:vZ0FJmem0
>>503
サンプル画像にあった禿ロボは付いてないの?
2024/01/11(木) 08:23:03.95ID:K9Oo210n0
>>511
頭頂高で20cm超えるくらいだがガンプラHGくらいの可動範囲がありポーズが決まる
今まで買った中ではかなり可動するロボだ

ちなみに最近お気に入りのショップ
ttps://ja.アリエク.com/store/1103059735/pages/all-items.html
新規互換ブロックロボの入荷が世界最速レベルだと思う

まだ届いてないけどこの2体も買った
ttps://ja.アリエク.com/item/1005006429007517.html
2024/01/11(木) 08:24:17.66ID:K9Oo210n0
リンクの「アリアク」は「aliexpress」に置き換えてくれ
そのままアリエクのリンクを張る方法はないのかね?
2024/01/11(木) 10:11:27.82ID:I555nmP90
>>512
あるわよ。かむろ、と読むんやな。
眼の塗装失敗してはみ出した…。修正したら汚くなってしまいました。
https://i.imgur.com/MPZNlnU.jpg
https://i.imgur.com/lIW1TRm.jpg
2024/01/11(木) 10:23:41.06ID:YvA6dPEu0
>>515
ありがとう
商品画像だと載ってないからなくなったのかと思った
2024/01/11(木) 11:07:06.65ID:I555nmP90
>>516
花魁さんの宣材画像は確かに不親切だな。ぜんぶ載せてないからなあ。
2024/01/11(木) 11:07:33.74ID:I555nmP90
>>513
玄武だけは買うても良さげやな…
2024/01/11(木) 11:49:37.00ID:K9Oo210n0
>>518
遊ぶか飾るか作るかどういった楽しみ方をするかでオススメは変わるかな
玄武ロボは手ごろな大きさで見栄えと可動のバランスが丁度良い感じだ
この微妙にどっかで見た人なんかも少し大きめだがオススメ
ttps://ja.アリエク.com/item/1005006061347607.html
ttps://ja.アリエク.com/item/1005006274948184.html

これよりボリューム上がると見栄えは上がるけど可動しても実質置物かな
その系で買った中ではジャスティスバスターとハルクバスターがかなり出来良かった
2024/01/11(木) 13:16:49.18ID:ZMavJs500
例のショップでまた良さげなネタが追加されてるわ
ttps://ja.アリエク.com/item/1005006442365842.html
ttps://ae01.alicdn.com/kf/Sf180c016e6b945dfbfdbd87bfd0e63880.jpg

四聖獣ネタだがこの手には珍しく完全変形でどちらの形態も見栄えがいい
パーツの使い方が上手いから一見するとブロック玩具に見えない
このショップは入荷が激早い分少し価格が高いので安くなったら4体まとめて欲しいな
2024/01/11(木) 13:17:59.60ID:I555nmP90
おう、これは素晴らしい。これなら4体揃えたいな。
2024/01/11(木) 14:59:15.21ID:ap5am0yy0
lego風ロボはちょっと前にハルクバスターがやたらと出てたな
どれも特徴的で面白かった
気に入らない点があっても自分好みに組み直せるのもいい
カスタマイズへのいろいろな抵抗が無いのがよかった


あと変形物はほとんど無くて、組み直しになるのは注意です
2024/01/11(木) 15:16:50.10ID:I555nmP90
>>520
この品、メーカー名とかよくわからんな…
このショップの専売品なんやろか。
2024/01/11(木) 15:18:59.23ID:+Q676n1x0
中華って四聖獣好きだよな。
なんでこのネタバカリ豊富なんだろう?
2024/01/11(木) 15:22:40.56ID:wJHEDzmp0
三国志四聖獣はマスト
2024/01/11(木) 16:56:20.42ID:06LpXtCl0
お国柄が出るのは良いことじゃないか
日本だってカブトムシクワガタモチーフの結構出してるから外国人に日本人虫好きすぎるだろwwwとか思われてるかもよ?
2024/01/11(木) 17:21:55.98ID:K9Oo210n0
西遊記ネタ特に孫悟空モチーフが物凄く多い
これ買ったけど台座も付いててなかなか良かった
ttps://ae01.alicdn.com/kf/Sa435c4732f2449b7ac0ac05c55684689E.jpg

>>523
とりあえず画像リンクなら直接貼れる事が分かったぜ
ttps://ae01.alicdn.com/kf/Sfc53f06365bf487786498d28ab244947K.jpg
ttps://ae01.alicdn.com/kf/S034deb9b7c7e4e1fb2f1029f9d824b5eS.jpg

MOCではないメーカー品なので多分専売ではないと思う
ただメーカーの情報を調べてもよく分からなかったり全然載ってなかったりするんだよな
結局このショップの情報が一番早いという
2024/01/11(木) 18:24:12.28ID:YvA6dPEu0
四聖獣ばっか出しとらんで四凶も出さんか
2024/01/11(木) 18:52:29.98ID:ZeBUUYAt0
1/100の合金フレームGP02のキット出るのか
2024/01/11(木) 19:05:42.34ID:61n3Kkul0
52toysの辰年dioをjqがゲリラ販売してくれて1つ買えた。

と喜んでいたら、17日にゴールデンドラゴン発売とか言い出しやがる

https://i.imgur.com/maToJEP.jpg
https://i.imgur.com/HbUpSRI.jpg
https://i.imgur.com/bmbB2Hd.jpg
2024/01/11(木) 19:08:14.36ID:61n3Kkul0
>>527
四聖獣買うかなあ。サイズは、かなり大きめかな。
出来ればリアルタイムで話が通じるjqに頼みたいところだが…値段が半額で7500とかあるのが気になるな。
他店で買うと定価くらい取られるのはキツすぎる。
2024/01/11(木) 19:17:55.68ID:zVp3IIf60
摩動核の悟空が一味違う京劇ベースのデザインで結構楽しみ
https://i.imgur.com/cLHkqIQ.jpg
https://i.imgur.com/G1kelcp.jpg
2024/01/11(木) 19:18:49.97ID:61n3Kkul0
>>532
触覚もう少し短くならんかな…高すぎない?
2024/01/11(木) 19:21:45.62ID:zVp3IIf60
>>533
多分垂れ下がるくらいの軟質素材になるんじゃないかな
元ネタ的に手に持ってぐるぐる振り回したりするものだし
https://i.imgur.com/DaVeTb2.jpg
2024/01/11(木) 20:10:29.41ID:V8KytZOS0
玄武って亀と蛇セットで玄武じゃないの?
2024/01/11(木) 20:30:27.82ID:76qyqrwc0
>>531
サイズは人型で27~30cmと書いてあるな
日本と違って定価は参考程度に考えといた方がいい
一か月程度待てるなら他の店で安く扱いだすはず
あと箱は付属しない事が多いので欲しいなら要確認だ

>>535
長めのシッポが蛇代わりだと思う
一応背景のマークには蛇も描かれてるし
2024/01/11(木) 20:40:34.02ID:61n3Kkul0
NO boxてのは、箱が無いという、そのまんまな意味か…
538ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/11(木) 20:57:05.18ID:5kkeqfOh0
SNAAの1/144彩色見本来たけど色合いも某鉄血のなんとかっぽいな
まあ主に腕と腰の武装の見た目が似てるせいもあるけど
尼で買えるとしてもお幾らになるのかが気になる、このサイズなら複数欲しいし
2024/01/11(木) 21:02:28.28ID:76qyqrwc0
>>537
梱包の大きさと手間を減らして少しでも送料を安くする為だ
どうせブロック玩具は作ってしまうと箱は不要になるからね
なので届くのはプチプチにくるまれた大きな袋になるぞ
ショップによっては箱の有無を選べる場合もあって1割程度は価格が変わる

あとChromeの拡張機能で画像から商品を探してくれるものがいくつかあるので
それで欲しい商品が他の店に入ってないか探す事もできるぞ
さすがに現時点では全く見付からんが
2024/01/11(木) 21:28:02.56ID:ob1ksoeX0
>>530
ノーマル版を買ったけど、そこらじゅうのボールジョイントが抜ける最低クオリティだったんだけど、多少は改善されてんのかね…
白虎並とまでは言わなくても、せめて麒麟くらいのクオリティになってほしい
2024/01/11(木) 22:46:54.76ID:NIad506q0
>>529
詳細キボンヌ
2024/01/11(木) 23:09:03.72ID:z7ZoMoy90
日本のメーカーの商品で箱なし選べる奴はまず偽物と判断してるけどようわからんメーカーのはそんなに警戒しなくていいという事か
2024/01/12(金) 00:58:53.66ID:tCKVR4850
>>532
軍鶏を思い出した
2024/01/12(金) 09:11:03.38ID:ZO6B4S/p0
>>542
中華業者の場合はコストダウンが目的だから正規品でも箱無し選べる場合がある
怪しいかどうかはショップの評価を参考にすればいいし
ショッピングサイトなら運営に頼んで返金もできるので案外何とかなる
ただし怪しい自社サイトは超危険で詐欺ショップが物凄く多い
2024/01/12(金) 12:19:57.23ID:qIX7lV+C0
>>541

https://twitter.com/JosephH32149678/status/1744049403088760913/photo/1

噂だとフォビドゥン似のJUDGE出したメーカーが作ってるらしい。
それが本当だとすると、割とアレンジ増し増しでMGEXみたいな構造の商品になるんじゃないかと。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/12(金) 17:20:47.99ID:83PdzhNZ0
>>545
有難うございます
出来の良いのが出てきそうだね
期待して待つことにするよ!
547ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/12(金) 18:47:24.26ID:KAIgwzeA0
SNAAのグレイスもうレビューあがっとるやん、はっや
尼でも買えるけど2000円はまあ妥当か…お向こうが安すぎるだけで

MGEX仕様のサイサリスのそっくりさん?も気になるな
初期のMGもいい加減古いし、コピー品でないなら普通に欲しいかも
2024/01/12(金) 18:49:11.53ID:PPxTOx250
青龍って武器追加版出るの?
朱雀買おうと思ったけど待ったほうがええかな
549ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/12(金) 22:08:51.26ID:KAIgwzeA0
SOROMON PHYSALISは笑うわ
思ったほどきついアレンジはされてないみたいだけどフレームみっちりだし装甲展開しまくりみたいだし
このサワーベリー気になります
2024/01/12(金) 22:17:44.48ID:Ey6lXsb70
268元か、値段的にプラモだな
メタル入ってるかは微妙なところ
2024/01/12(金) 22:43:20.65ID:qIX7lV+C0
ああ、アレンジは控えめなのか。
全身のシルエットはMGとあんま変わらない?
膝下をもっとMGと差別化して欲しかったけど
2024/01/13(土) 08:46:26.20ID:+I9GlSyg0
CCSからマジンカイザーSKLと、まさかのチェンゲ流竜馬
https://i.imgur.com/wlPulBE.jpg
https://i.imgur.com/uYfX3zs.jpg
2024/01/13(土) 09:34:05.02ID:OunQeeth0
たしかにソロモンサイサリスって名前か。ならこいつはガンダムじゃねぇな?

https://i.imgur.com/auXlMnF.jpg
https://i.imgur.com/T5RJSCP.jpg
https://i.imgur.com/4h4BCRi.jpg
554ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/13(土) 09:48:53.95ID:mOTrh/zm0
ソロモンは会社名だから商品名が PHYSALISかな
まあサイサリスは花の名前だから…
見た目完全アウトだけど花言葉がごまかし、偽りだから解釈的にセーフやろ(震え声)
2024/01/13(土) 09:57:49.86ID:ECph/Sv90
>>552
普通のマジンカイザーは出さないのかな
556ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/13(土) 10:08:26.53ID:mOTrh/zm0
ZAOのORACLEも情報更新されたけど早いとこ彩色見本が欲しいわ
しかしでかい、1/100ペーネロペーくらいありそう
2024/01/13(土) 10:10:05.61ID:mzEmvNt+0
MGスレに貼るなよな
2024/01/13(土) 10:33:52.09ID:2WUOHUf30
>>553
パカパカ開けるの好きだねぇ
2024/01/13(土) 10:45:27.13ID:fcn/PXua0
>>552
ファイナルカウントには出来るのかね
超合金魂はウィングル出す気配全く無いしな
2024/01/13(土) 12:07:30.31ID:ULzzXmaL0
>>553
てかスレチでしょ?
いつまで続けるの?
2024/01/13(土) 12:11:31.84ID:mzEmvNt+0
スレチって思うなら誘導すれば?
中国産プラモデル総合スレ Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1692940079/
2024/01/13(土) 12:24:28.67ID:vrBvMdDc0
>>552
来留間慎一だしてくれよ オプションでトラバサミつけて
2024/01/13(土) 12:27:15.21ID:6+e5uqVt0
>>560
このスレはプラモデルも含む、中華トイすべてカバーするから問題ない。これで良いのだ。
話が弾んで面白ければ良い。

模型製作に関わる専門的な話題は、ここでやるべきではないだろうがな。
2024/01/13(土) 12:42:34.38ID:vrBvMdDc0
ダイナミックプロは版権ユルユルだな
CCSにリデコで魔獣戦線ワンチャンお願いしてみよう
2024/01/13(土) 13:05:11.96ID:vrBvMdDc0
https://i.imgur.com/rciCqN7.jpg
https://i.imgur.com/ut6wfpj.jpg
https://i.imgur.com/L9PQi6r.jpg
https://i.imgur.com/JSWc244.jpg
https://i.imgur.com/qucSGbk.jpg
https://i.imgur.com/nGTFS1j.jpg
2024/01/13(土) 13:08:53.05ID:6+e5uqVt0
3枚目…なんのロボや…
2024/01/13(土) 13:09:42.79ID:+I9GlSyg0
アルティメットダンクーガ
2024/01/13(土) 13:22:38.86ID:daFO+55c0
大張設定画のアルティメットダンクーガはヒョロイのに着膨れしててコレジャナイ感凄かったけどこれはまとまってていい
2024/01/13(土) 13:28:18.27ID:6+e5uqVt0
>>567
え?ダンクーガなの?足が動物じゃないが、そういうもんなのか…
2024/01/13(土) 13:30:00.70ID:6+e5uqVt0
サンダーグレースの動画レビュー
https://youtu.be/ba3PC34gqiI?si=yaeWKh1DCIVqTDXO
価格から考えたらスゴイ品だな。
難点はパーツ細かすぎてピンセットが必要なのと、ヒザ曲げ過ぎたら破損する、くらいか。
コメントでガンダムアスモデウスやろとか言われとるな。
2024/01/13(土) 13:42:14.99ID:+I9GlSyg0?2BP(2001)

実質スパロボオリジナルだから難しいけど、多分ファイナルの上に色々被せて動物要素替えてる
https://i.imgur.com/NnH74PB.jpg
2024/01/13(土) 13:50:51.79ID:6+e5uqVt0
なるほど納得した。
トラとジャガーは犠牲になったのだ…
2024/01/13(土) 13:52:50.89ID:EnVP9Qhl0
マジンガーZEROもまた出すみたいだけど
色変え再販?
2024/01/13(土) 14:04:16.98ID:2HwcvM1Q0
と思ったら限定で出すのね
575ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/13(土) 14:18:12.84ID:dgKtEk4v0
>>572
被せてるだけだから何も犠牲になってないのでは?顔隠れてるのを犠牲判定にするなら象もだから噛み合わないし
2024/01/13(土) 14:37:15.42ID:w2O5YA8t0
ダンクーガ今度はCCSからか
どんなアレンジ入るのか楽しみ
チェンゲはなぜ竜馬…
2024/01/13(土) 14:44:01.37ID:+I9GlSyg0
後ろに映ってる真ブラゲとの比較で行くと1/12くらいか
https://i.imgur.com/SQAPcTz.jpg
ブラゲの武器持たせられたら楽しそうとか思ったけど流石に厳しいな
2024/01/13(土) 18:10:48.53ID:4k5Oyev80
>>553
思ったよりずっとサイサリスだったわ
もうちょっと魔改造してくるかと思ったけど
これなら値段が安くないと買う気にならないな
2024/01/13(土) 18:19:36.28ID:1B+vxqzB0
1/12なら購入真面目に考えてみるか
580ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/13(土) 18:20:04.36ID:Gwcb6X1y0
>>570
自分もその辺気になって手元のアスモと比較してみたけど
色合いと腕、腰の固定武装が似てる以外は全くの別物だわ
ロービジカラーなのはいいけど差しの黄色がちょっとうるさく感じる
2024/01/13(土) 18:38:52.48ID:vrBvMdDc0
千値練のがプレ値だし買うわ 限定ブラックバージョンとして慎一…
2024/01/13(土) 18:59:20.05ID:ELMrtI7D0
>>568
変形ギミックオミットの恩恵だよな。
必ずしも変形合体ギミックを盛り込む事が正解であるとは限らない例。
2024/01/13(土) 19:13:06.33ID:6+e5uqVt0
キリギョさん出来たあ

https://i.imgur.com/gC4aie9.jpg

https://i.imgur.com/GA2kU4L.jpg

部分塗装ハミ出すわ、ポロリ箇所接着は上手く行かんわ、しまいに傘の柄の先が折れるわ、散々な結果になった。
手首ハメにくかったり、扱いにくいな。
カムロちゃんはスタンド指す穴が結び目パーツ外さないと開かないから惜しいな。
2024/01/13(土) 19:20:54.85ID:6+e5uqVt0
ソロモンサイサリスは…
MGの2.0は出ないだろうし、ギミックや可動性能良ければ買うかのう。
2024/01/13(土) 19:23:54.10ID:6+e5uqVt0
ちなみにキリギョさんの足は画像の高下駄と、普通の足の2通り選べる。
高下駄は自立できません。スタンドベースが標準で付いているのは、そのせいだろう。

アーマードパペット製作の経験値があるなら上手く完成させられるだろうが、初めてならオススメしにくいな。
2024/01/13(土) 19:28:18.03ID:+I9GlSyg0?2BP(2001)

ソロサリスはMGに比べて足のバランスが悪い気がする
2024/01/13(土) 20:01:43.44ID:6+e5uqVt0
まあ、ぱかぱか開きまくるのが取り柄やし…
2024/01/13(土) 20:13:40.81ID:GUuG9dsp0
ソロモンサイサリス、どうせならGフレームみたいに両肩のバインダーを背中接続にアレンジしてほしかったな~
アレは何気に英断だったと思うんだ
589ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/13(土) 20:39:07.78ID:mNRgP6/n0
最終号機欲しいわ
2024/01/13(土) 21:59:31.22ID:AF6IxzJC0
SNAAのBLADE KING着色が待ち遠しい
もっと派手な色にしてほしい
2024/01/13(土) 22:40:58.73ID:6+e5uqVt0
jqに聞いてみた。
サンダーグレースは今から予約だと納期は現時点でハッキリ言えない。もうすぐ年末だからメーカーは一部を繰り上げて出荷したり残りを延期したりするからだ、と。旧正月だからなもうすぐ。

ソロモンサイサリスは数日中に出品するようにするんだと。
2024/01/13(土) 22:43:53.91ID:6+e5uqVt0
あ、出てた。
10300円、だって。ちと高いのう…。オーロラよりは安いけど。
593ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/14(日) 10:27:50.04ID:xHGBJDjp0
AURORA、最初は7000円ちょいだったんだけどね
よく考えたら肩のバーニアやらバカでかシールドの保持やらがネックになりそうなんでサワーベリーはパスかな〜
2024/01/14(日) 10:55:11.83ID:5gQjUqEu0
それは実物のサンプルが出てからの判断だな。今はCGだけだ。内部構造などはまだ隠してる。
2024/01/14(日) 10:56:24.64ID:RhOtGH/L0
ccsリニューアルマジンガーZERO日本じゃ売らないのかなぁ〜
2024/01/14(日) 12:04:40.23ID:5gQjUqEu0
え?なんで?日本のコンテンツなのに
2024/01/14(日) 12:34:38.59ID:M/w7YAqD0
そんな事例腐るほどあるでしょうに
598ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/14(日) 12:38:36.94ID:xHGBJDjp0
ソロサリスの内部フレームならもうネットに上がってるアレだと思うけど、ガワを着せるとちょっと等身低いというか顔デカくね?ってなっちゃう
2024/01/14(日) 12:47:16.38ID:JoBAblDE0
個人的に腰の位置が高すぎるGP02Aは解釈不一致かなぁ、と
サイサリスに望んでる格好良さはそういう方向じゃあないのよ
2024/01/14(日) 13:04:33.67ID:6TW5uPqU0
俺としてはアトミックじゃないビームバズも付けてほしい
2024/01/14(日) 19:31:35.09ID:ogGtXigi0
将魂姫の寅、クローのエフェクトが良い
https://i.imgur.com/rn29RqP.jpg
https://i.imgur.com/Xifs718.jpg
https://i.imgur.com/P4XqCFm.jpg
https://i.imgur.com/AKuxjpx.jpg
602ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/14(日) 20:28:47.63ID:u64s2bMQ0
招き猫かわいい
2024/01/14(日) 20:53:00.81ID:MZp9tAVN0
>>601
将魂にしては顔がかわいい
2024/01/14(日) 21:54:49.11ID:KYSPtzbK0
もうこの時点で和氣あず未の声が聴こえる
2024/01/15(月) 09:41:20.01ID:2hoY303A0
スネイシェルのビクトリアのレビュー動画もきたしそろそろかな。動画見たら思ってたより良さそうだから予約してしまった。
2024/01/15(月) 10:55:04.82ID:EBMyTXzr0
騎兵の馬娘は今年中に出るか
2024/01/15(月) 11:47:45.29ID:H9FGelQo0
ところでこの中華シャトル合体ロボを見てくれないか
ttps://www.jqtrend.net/pd.jsp?fromColId=2&id=10258
ttps://17441027.s21i.faimallusr.com/4/ABUIABAEGAAgmauWqwYo9Jf82AYw0QQ48wU.png

左腕の棒のような変形が物凄く間違ってるような気がしてモヤっとする
右腕と同様な変形にすれば肘も曲がって見栄えも良いのに
しかしこの手のロボ玩具は全く情報がなくて真偽が分からん
けど自分で買って確かめるほど欲しくないのが
2024/01/15(月) 12:09:57.96ID:bhW15WVr0
実在する構造物を無理やり変形合体させてるからなぁ
2024/01/15(月) 12:40:03.42ID:EaNz3giE0
ここまで強そうに見えないのもなかなかだな
610ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 12:51:41.42ID:sQUHL+rX0
博物館で売ってる記念品かなんかだっけ?出自的に強くなくてもよくね
2024/01/15(月) 13:13:48.80ID:Z/bv7j790
>>569
元のダンクーガに
追加装甲付けたやつだからね
2024/01/15(月) 13:21:17.55ID:Jf6N7aHS0
フレイムトイズの話題はここで大丈夫かな?
あそこって常に再販とかしてるのかな?
大獣神を金がなくて買えなくって…w
2024/01/15(月) 13:30:30.45ID:RamxVta80
だから日本メーカーだっつの
614ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 15:52:59.07ID:SABwoclq0
海外販売がメインなんだから似たようななもんじゃね
615ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 18:01:46.39ID:mVpSJRU80
>>607
なんで右足にダンボール貼り付けてんの?って思っちゃった
616ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:21.83ID:KrmwQnq10
ちっちゃい子が始めて買う合体ロボのおもちゃみたい
2024/01/15(月) 20:16:50.57ID:V9tWgvgW0
某アドルフさん、2月から更に延期して4月発売予定になってもうた.....


DS TOYSのVフォーヴェンデッタは発送されるみたいね
2024/01/15(月) 21:08:53.75ID:WW1OUv410
戦神形天来た。次は3月の黒犀侠。
2ヶ月に1体ペースだとありがたい。
619ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 21:42:49.09ID:sQUHL+rX0
>>616
最近のちっちゃい子はいいもん買い与えられてんな
それでも子供向けロボ関連が未だ斜陽なのは悲しい
2024/01/15(月) 22:18:38.14ID:E4J/GzD60
見たいと思いつつ見てないんだけどバーンブレイバーンとか夕方アニメでもいいだろうに
621ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 23:44:05.57ID:v9+kEau80
>>620
あれはリアル路線の世界にベタベタな勇者を放り込むメタネタだから今はしゃいでるおっさん達しかノらないと思うぞ
たぶん深夜らしく曇らせ展開やるだろうし
2024/01/16(火) 02:01:01.09ID:kfpKfo4e0
何故ここでバーンブレイバーンの話をしているのか分からんが監督の見たい物を詰め込んだアニメになるそうだから
展開で彼の性癖が垣間見える事になるな。
2024/01/16(火) 08:26:17.57ID:nVxDtTjF0
77にエターナル
2024/01/16(火) 08:41:33.43ID:seSIezlq0
>>622
バリの性癖ってチラマンくらいしか思い付かない……
2024/01/16(火) 10:00:26.76ID:nVxDtTjF0
>>624
陰毛とか…
626ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/16(火) 11:47:14.39ID:pVQe2fmY0
スネイルシェルのビクトリアはあみあみ 完売になってるけどまだ予約できるところある?
2024/01/16(火) 11:59:35.99ID:yaSFMtTu0
あるよ
628ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/16(火) 12:27:27.14ID:hBPgWTxF0
某所で雷霆暴钧が紹介されたけど、あそこって国内流通されるものしか紹介しないから網とかでも販売予定あるのかな
同じメーカーでも天未天罰はそういうのないし、このシリーズは日本に売り込む気がないのか
2024/01/16(火) 12:30:48.79ID:c1hn5eqQ0
ビクトリアって動画上がってたけど2月だっけか
2024/01/16(火) 14:53:32.97ID:/p/0pIGt0
正面装甲はヴェールでびんぼっちゃまスタイル隠せるんならありか
2024/01/16(火) 15:11:51.94ID:h4wWj9y60
個人的にはそれくらいは着ててくれたほうがそそる
https://i.imgur.com/kHHCVte.jpg
https://i.imgur.com/jNWeuh1.jpg
2024/01/16(火) 15:14:32.50ID:7GdLmA720
jqに発注してて2次ロットになると言われてた曙光が入荷したと連絡あった。うれしや。
しかし清盛がまだ完成しておらん…。急がなきゃ…。

あ、BEASTBOXの黄金龍も出品されてるぞ。
2024/01/16(火) 15:16:33.37ID:h4wWj9y60
鬼若清盛出したところ、清盛の次は天狗義経か
源平モチーフは日本での中々珍しいがどこまで広がるかな
2024/01/16(火) 15:30:27.55ID:tEan8EG10
>>631
ケツの弱そうな女騎士さん!ケツの弱そうな女騎士さんじゃないですか!
2024/01/16(火) 17:45:40.00ID:7GdLmA720
天狗判官・義経か。清盛のライバル機。
コメント見ると義経の次は中華風になるそうだ。
ゲートがぶっといの、コメントで言われてるな。いま清盛で苦労させられとるよ。処理が大変なんだよな。

https://i.imgur.com/clSUEIG.jpg
2024/01/16(火) 17:51:59.15ID:45h7b8u40
ゲートの太さに安心するけどはめ込みのキツさも安心してしまいそう
中々入らなくてパーツが白化して「これ分解しようとしたら絶対に折れるな」みたいな状況何回か経験してるし
637ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/16(火) 18:03:50.84ID:BSRGFSKB0
AURORAは青い部屋で注文したけどいつ届くやら
2024/01/16(火) 18:59:16.93ID:7GdLmA720
清盛は組み込みキツうて大変だ。
肩鎧の展開部はクランク関節なんだけど、軸孔がキツうて一箇所ネジ切れた。
しかしクランクの構造そのものに助けられて、ある程度の保持力を残して正しく可動してくれた。
シリコンスプレー吹いてから組み込むべきだった。
639ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/16(火) 20:03:06.18ID:0FXFk81N0
蔵道模型の天罰かっこいいな
2024/01/16(火) 20:13:59.12ID:vcqcZdIf0
天罰くんは予約してある
2024/01/16(火) 21:02:48.72ID:N4B96lJC0
顔にモザイクかかったソロモンさんの試作グレイモデル公開されたけど、最初のCGよりプロポーション良いな
多分カトキサザビーとかも参考にしてるな
https://i.imgur.com/Wmfcb0M.jpg
https://i.imgur.com/ZylTS76.jpg
https://i.imgur.com/XgKX8bD.jpg
https://i.imgur.com/vOHRsy8.jpg
https://i.imgur.com/6qA3Y31.jpg
642ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/16(火) 21:55:26.18ID:BSRGFSKB0
ソロモンさん今更顔にモザイクとかめちゃくちゃ日和ってて吹いた
最初に出してたカラーのCGも消してんじゃん
これは機体色の変更もあり得る…?

天罰もいいけどその前に天未届いて…
2024/01/16(火) 23:04:06.76ID:2doPfPhk0
ZAO workshop
oracle。ギャプランがモチーフか。内部フレームは金属も含む。

https://i.imgur.com/IINb45F.jpg
https://i.imgur.com/iPfhI6x.jpg
https://i.imgur.com/mvSyZsZ.jpg
https://i.imgur.com/kofRSfA.jpg
2024/01/16(火) 23:42:31.29ID:tsk+GvJJ0
>>643
カッコいいけど変形はいらんなぁ
でも合金POMフレームなら買う
645ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/17(水) 00:00:49.28ID:14rR3k2N0
>>642
日和るというより逆に顔のモザイクだけで突っ切るつもりになってるのでは
訴訟どころか身の危険にまで繋がる総統閣下ですらこのやり方で突っ切ったわけだしやる気満々じゃね
2024/01/17(水) 01:02:01.18ID:rvaMEnU/0
天未も良かったし天罰も期待
それに安いしね
2024/01/17(水) 07:47:30.06ID:e7PGUZnW0
何この変形?
2024/01/17(水) 09:02:57.46ID:fYEyH3gI0
変形を見た瞬間ギャプランにしか見えなくなった
間違いなくそれが元ネタだろうな
2024/01/17(水) 09:18:01.81ID:ILtNTdXz0
ZAOは前作が微妙デザインだったけど
今回は普通に格好良い感じになりそう

贖罪って名前で背中にビーム十字架背負わせて、何処となくロンギヌスっぽい槍を持たせるの
アイディアとしては好きなんだけど、何か全体のバランスがなぁ
https://i.imgur.com/7Ngd2wH.jpg
https://i.imgur.com/wIrvUyo.jpg
https://i.imgur.com/2lyCoZK.jpg
650ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/17(水) 10:46:29.86ID:dnTmvtvO0
ZAOのREDEEMは最初金属フレームです!って言ってて結局プラフレームだっったんだけど
今回のORACLEは背中と腕への負荷がやばそうだし、これで金属フレームじゃなかったら保持が心配
あとは彩色見本をいい加減に…ね?一応白メインでフライルーっぽいカラーらしいが
2024/01/17(水) 11:26:23.63ID:8KAVXcok0
>>641
まだ足首周りがデカ過ぎる気がするなあ
2024/01/17(水) 12:28:02.14ID:ILtNTdXz0
設定上1/24らしい
元ロボは多分スコープドッグと同じくらいのサイズ
https://i.imgur.com/lrTn3Vg.jpg
https://i.imgur.com/FAxRZll.jpg
2024/01/17(水) 12:41:27.73ID:khsUCyri0
>>652
戦術機ぽくてええやん
2024/01/17(水) 12:48:25.93ID:rBpPWZPQ0
ACかな?逆関節出してくれよ
655ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/17(水) 12:53:22.89ID:dnTmvtvO0
>>652
メーカーどこ?
2024/01/17(水) 13:27:56.29ID:IdsoGne30
なにげにチンコ摘まんでて草
2024/01/17(水) 14:03:23.54ID:ILtNTdXz0
小号手模型(トランペッター?)ってところ

ちょっとしたPV見つけた

https://weibo.com/1653579144/4982098004018106
2024/01/17(水) 19:26:20.92ID:Cv6Iz3k10?2BP(2001)

威遠式 剣闘型特装
https://i.imgur.com/8EGrz3Y.jpg

量産機のバリエーションはどんどん出して良いぞ
金型使い回せるからこその激安価格だろうしな
2024/01/17(水) 19:30:57.21ID:GG5Dmk2c0
99元…。2000円くらいか?安いなあ。MG並の構成なのに。
2024/01/17(水) 20:02:00.48ID:yf1LbqLZ0
フレームにメタル使っててこの値段だからね
2024/01/17(水) 20:03:02.82ID:1yPxG6xR0
日本の物価が高いのが悪い。
つまり国が悪い。
2024/01/17(水) 20:07:56.07ID:hmg5+okO0
中国→日本企業→販売ではなく
中国→販売という形だから安いのかもしれない
間に日本企業入ったら3倍はしそうよ
2024/01/17(水) 20:19:45.21ID:GG5Dmk2c0
この画像に書いてある日時から先行販売か…
いま手の込んだプラモ買い足すとキツイから、今すぐ追求するのは控えるかなあ。

1作目の刀と丸盾より、クリア刀身二振りの方がアクション決まるかな…
2024/01/17(水) 20:27:42.78ID:yf1LbqLZ0
クリア刃より初期デザインのゴールドの方が良かったなぁ
https://i.imgur.com/Bi2u9hj.jpg
665ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/17(水) 20:44:58.47ID:NZQVRkE/0
>>657
大火鳥のバードバイナリに出てくる機体っぽいけど同じ世界観かな?
ヘキサギアより安いならちょっと手を出してみたいけど
2024/01/18(木) 12:15:28.84ID:LwI0kFXV0
朝テレビつけたら蔵道の玄武と白虎が映ってて何かと思ったら中国のおもちゃの都の特集だった。
あっちでも今年は正念場になりそうって話だったわ。
https://i.imgur.com/WdB7MrT.jpg
https://i.imgur.com/ZXsyPQW.jpg
https://i.imgur.com/oXl4Jz6.jpg
https://i.imgur.com/TqDabUu.jpg
667ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/18(木) 12:34:30.73ID:6sJwxl3b0
中小企業がひしめき合って作ってるんだろうなとは思ってたけど、個人的には同人界隈に近いものを感じる
その中でも大手と言えるのは蝸牛殻とか蔵堂模型、魔動核くらい?
2024/01/18(木) 12:39:14.09ID:8f4KeIw70
設計を作ってるところと貰ったデータから生産してる工場がそれぞれであるんだろうな
2024/01/18(木) 12:47:10.62ID:qcVZj6nI0
VTOYSのミューズの発売延期のメールが来て3月になったのが残念。
2024/01/18(木) 16:25:22.29ID:GocDTL0B0
蔵道模型、摩動核、moshowtoys、ccstoysの何処が1番好き?
2024/01/18(木) 16:36:02.59ID:u/5zxShD0
そういうアフィリエイトまとめみたいな質問やめてくれるかな
2024/01/18(木) 17:34:23.82ID:8f4KeIw70?2BP(2001)

ええやん
https://i.imgur.com/tHxlmG9.jpg
https://i.imgur.com/oJUPD11.jpg
2024/01/18(木) 17:42:59.05ID:URHrlHMN0
素材はオールABSっぽい。だけど値段は高い。あと発売が4月〜6月と遅い。
更に延期もあるかも
2024/01/18(木) 17:58:13.60ID:g5zxjIoK0
ABSはなぁ…何か弱いっつーか柔軟性が無いから直ぐに逝かれるから好きじゃねんだけど中華産はABS多いからなあ
2024/01/18(木) 18:53:05.66ID:l/J6+LWE0
しかし顔面ぼかしとか、18禁フィギュアでも見たことないなw
2024/01/18(木) 19:41:14.24ID:URHrlHMN0
BLADE KING、エアリアルみたいな色になっちゃったな
清盛みたいな武者カラーの方がよかった
2024/01/18(木) 20:27:14.14ID:FORdU0UF0
ソロサリスはjqに託した…。
2024/01/18(木) 21:01:56.06ID:URHrlHMN0
https://i.imgur.com/iPQio0v.jpg
https://i.imgur.com/LHrWwQ6.jpg
https://i.imgur.com/Bx0QFYC.jpg
2024/01/18(木) 21:27:21.62ID:FORdU0UF0
胴体、エアリアルだな…
2024/01/18(木) 21:52:51.54ID:wIczofzM0
カラーがトリコロールなだけでもうガンダムにしか見えんな
2024/01/18(木) 22:19:00.22ID:g5zxjIoK0
ブルーフレームと名付けよう
2024/01/18(木) 22:25:08.52ID:FORdU0UF0
色ついたら印象変わるな。
いま予約入れた。
Weibo見ると、春節前に出荷できる量は限られるものの、春節明けたらすぐ作るんだそうな。
初回特典で強化雲台スタンドが付く。どんなスタンドかは画像が無いから不明。
https://m.weibo.cn/status/4991578011867289
2024/01/18(木) 23:01:19.19ID:YAlM7bzY0
特典はクリアレッドカラーの斬馬刀ト゚書いてあるが
684ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/18(木) 23:09:27.90ID:6sJwxl3b0
ウイングアーリーっぽいトリコロール…
カラーでもっと独自のかっこよさを出せると思うんだがなあ、なんか勿体無い
下手になんとかガンダ◯っぽく見えるカラーリングより、無限新星の限定白ジャッジメントみたいな方がよく感じてしまう
まあこれも見慣れればありに思えてくるのだろうけど
2024/01/18(木) 23:48:39.96ID:QUud/3FM0
>>678
頭部のデザインがウルサイな。
もう少しトゲトゲしさを減らせばいいと思う。
2024/01/19(金) 00:03:08.47ID:m2UyznNa0
C人「うるさいのが格好いいんじゃないか」
2024/01/19(金) 00:10:38.37ID:61rmxq320
beastboxのカブトムシのエヴァカラーセットがアリエクに来てるけど、ロゴとか大々的にだしてるからライセンスとってるのかな
海外向けは2000あるみたいだし、来月のワンフェスで販売してほしい。
2024/01/19(金) 00:32:34.24ID:m2UyznNa0
ビーストボックスのとこはちゃんとやってるんじゃね
689ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 01:07:54.24ID:3mHPsRTS0
しかし中華は背中の武器をウイングに見立てるの好きだな
ウイングはウイングのままでいいんだが
SEEDメタビの影響か?
690ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 01:09:08.89ID:3mHPsRTS0
>>679
シールドもまんまガンビットシールドだなw
2024/01/19(金) 06:38:54.96ID:4TojsEis0
threezeroのダークロプスゼロが届いた
信じられへんほどクオリティ高いな
東京のイベントに行けなかったからthreezeroから直接買ったわ
2024/01/19(金) 07:31:04.29ID:rAA60f3R0
>>683
そうだな。jqに教えてもらうた。赤いクリアの剣が特典だな。
2024/01/19(金) 07:34:53.37ID:rAA60f3R0
>>690
それに気づいてすぐ予約した。
694ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 09:58:21.85ID:5B5fYc6w0
jqのレスポンス凄いな
Siri並みになんでも答えてくれそう(偏見)
2024/01/19(金) 13:50:01.81ID:SqMAs/Ao0
びんぼっちゃまのビクトリアは輸送中らしいから早ければ月末か。
2024/01/19(金) 23:43:02.82ID:FeiegzzP0
>>695
あみあみからは4月から2月に変更になったとメール来てた
697ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/20(土) 15:33:06.92ID:4SuKE8TI0
びんぼっちゃまのビクトリアて何なのかわからんかったから検索してみたけどクッソワロタ
2024/01/20(土) 18:06:02.60ID:0VykxFkv0
越後の龍は元々出てたけど、この覇王は初めてか?
https://i.imgur.com/G6PmTIT.jpg
https://i.imgur.com/BamtM7Y.jpg
2024/01/20(土) 19:49:24.10ID:7BSKqa5f0
ソロサリス装甲展開動画来たな
2024/01/20(土) 20:23:50.64ID:Z7rnyDvb0
>>697
公式自体がびんぼっちゃま言ってるからなw
701ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/20(土) 20:43:29.89ID:BOs1Wd260
ソロサリス君顔整形しまくっててワロタ
最初からこういう出し方する気満々だったわけね
むしろこのジムっぽい顔も良い…カラーと装備変えてこの顔で売ってくれ
702ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/20(土) 20:47:27.14ID:BOs1Wd260
>>698
どっちも好みだけど、MOSHOWって30センチで2万のシリーズだよね
サイズに対して破格の安さなのはいいけど、デカすぎて手が出しづらいわ
2024/01/20(土) 21:12:43.76ID:nnpbWq/G0
ソロサリス多分商品には説明書に組み方の書かれてないそれっぽい顔のパーツが付いてるパターンだなこれ
2024/01/20(土) 22:48:26.11ID:8AFhhykN0
スパロボOGの量産機かな

https://i.imgur.com/5LWO9B9.jpg
2024/01/20(土) 22:48:53.99ID:8AFhhykN0
しかしよく開くなこの量産機。気に入ったわ。
2024/01/21(日) 01:07:08.38ID:Z8XyM3HS0
サンダーグレースが、海賊勇者王の良品右腕抱えてはっそうされた。
先に出た曙光が保安検査でハネ返されてかなり戻されたんだが、行程がサンダーと並んでしまった。どっちが先に来るんだ…
2024/01/21(日) 08:18:24.41ID:Z8XyM3HS0
ソロサリス、バズーカに電飾あるんか。テスト電池あったら発送前に抜いてもらわんとダメだな…
708sage
垢版 |
2024/01/21(日) 08:59:13.92ID:pwQUBFZn0
今更蔵道模型の四聖獣シリーズ欲しくなってきた。
摩動核は格好良いけど値段高いし、ギミックは大味。
moshowはリーズナブルで品質や作りが凝ってるけどデザイン地味に見える。
蔵道はな弾安くて格好良いけど、関節保持力とか塗装とか、品質はどうなんだろ。
2024/01/21(日) 09:04:24.53ID:pwQUBFZn0
店頭で見かけたことあるけど蔵満のネックは箱が大きいってことか。
こういう可動メカ系は収納用に箱よっておくから部屋が圧迫される。
2024/01/21(日) 09:34:34.74ID:ABDrQYvT0
>>707
税関対策?
2024/01/21(日) 09:39:37.51ID:Z8XyM3HS0
>>710
検査時にヒットしたら発送初期段階まで戻る→保安検査にヒット→戻る→保安検査にヒット→戻る以下無限ループだからな。
2024/01/21(日) 09:43:40.63ID:Z8XyM3HS0
一応、リチウム電池が入っていても運送出来るプランは、佐川が備えてるんだけどな。
以前BEASTBOXのメルトダウンを、そうやって送ってもらった。
2024/01/21(日) 11:23:17.61ID:ABDrQYvT0
まぁ今まで電池入ってても大丈夫だった
多分電池の商品パッケージのままならおケツ
中国→日本はザルだけど、その逆はかなり厳しいけど
714ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/21(日) 12:39:46.75ID:H2xW1WG50
SNAAのbraid kingもう在庫ありで買えるの草なんだが
本当にすぐ発送されるんだろうか
2024/01/21(日) 12:47:02.89ID:AhvqkIWy0?2BP(2001)

刃皇発表からやたら早いんよ
2024/01/21(日) 14:04:48.36ID:Z8XyM3HS0
入荷したのはどちらの店かな
2024/01/21(日) 14:55:04.50ID:Z8XyM3HS0
刃皇のレビュー動画。
エアリアル要素は無いな。シールドも剣のプラットフォームだし。
股関節のクランク、おもろいな。よく脚が上がる。
https://youtu.be/h3HPAxjv6j8?si=9_7LrcbbecXWCBwU
2024/01/21(日) 15:54:10.41ID:hgNi6tVB0
これで赤黒配色とかだったら迷わず買ったんだけど、トリコロールは食傷気味なんよ
2024/01/21(日) 16:35:52.90ID:m8bH1gDY0
わかる
2024/01/21(日) 20:19:10.34ID:S32wwT3/0
引き算の美学を完全無視しド派手さ全振りしている姿勢は清々しい
721ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/21(日) 20:26:30.59ID:0WSahOL+0
braid king、せめてもっとカラーを白メインか青メインに振ってくれたらな
月末には白露も来るし今欲張って買うほどでもないか
あともう直ぐ出そうな奴で気になるのはapocalypseくらい
2024/01/21(日) 21:16:05.01ID:oQLEIWSY0
ヒモの王様って
723ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/21(日) 22:03:54.86ID:0WSahOL+0
ぶ、blade king…
2024/01/21(日) 23:02:59.59ID:Z8XyM3HS0
別のレビュー動画出た。
マニュアルはパーツ番号間違えてるところが複数あるから、組む際はパーツの形を良く見て判断して、だって。
https://youtu.be/kGTpjYuR2Nk?si=VanQaHw9xq_MJFDM
2024/01/22(月) 14:02:13.74ID:KomTVqTX0
>>520 の四聖獣ロボブロックだけど元7700円が4500円で買える業者が出てきた
しかし何故かそのページが表示できない
ただこの感じだとそのうち5000円以下で買える業者が沢山出てきそうだ
自分の感覚だと最終的に4000円前後が適正価格な気がする
例の業者は世界最速の品揃えな分少々お高いので
2024/01/22(月) 14:13:08.44ID:pF27pPLV0
それは朗報よな。変動するものならば安値を掴みたい。

うちに送られる筈の曙光、結局jqに返ってくるらしい。発送し直すんだが…電池も何も不審物入ってないのに、なぜ通らないんだ…
2024/01/22(月) 14:55:41.20ID:KomTVqTX0
内容物が不明とか住所が不備とか?
ちなみにボタン電池は特にチェックされないのかね?
捻れば即点灯する状態でそのまま送られてきてるが今の所引っかからない

あと現状で住所不備っぽい理由で2か月停滞中のものがあるわ
国内佐川は住所不備で送り返したって言ってるし業者は何も動いてくれないし
返金申請してもとりあえず来るまで待てだし
2024/01/22(月) 15:13:46.45ID:pF27pPLV0
いや、流石にjqは抜かりなく発送してるよ。送り出した荷の数は膨大だろうからな。

たまにChinapostルートではハネ返される例が発生し、もはやランダムなクジを引いているが如くらしい。
いつ、どの品が厳重に調べられるか予想は出来ないと。

ソロサリスもヤバいから動画レビュー示して伝えた。あれは光るだけでなくバズーカ接続部のギアみたいなのが回転してる。
モーターを使ってるな。
2024/01/22(月) 16:10:22.89ID:12P14KnY0
中華ガンプラをガンプラスレに投下してクッソ叩かれてるお馬鹿さんがいる
2024/01/22(月) 16:14:29.24ID:KomTVqTX0
実際玩具の検査ってどこかで仕様を調べて検査するんかね?
日本の玩具みたいに箱見たりメーカーサイトなんかで簡単に仕様が分かるならまだしも
中華玩具は全く情報見付からない事が多いし
その辺りの検査の仕組みがよく分からん
2024/01/22(月) 16:50:34.34ID:pF27pPLV0
通関の保安検査は…X線とか爆発物や化学薬品、麻薬の検査くらいじゃないか。まさか何万個流れてる中でイチイチ包装破く訳にもいかんし。
明らかにアレなのが透視画像に出たならすぐ開梱するやろけど。
2024/01/22(月) 16:59:07.73ID:KomTVqTX0
X線だとプラは透過して金属的なものだけ見えるんだよな
それで電池的な影が見えたらチェックする流れか
ボタン電池のユニットなら乾電池より小さい四角い塊に見えるからスルーされそうだ
けど海外玩具ってトライミーで電池入れっぱのも多いし結構引っかかりそうだな
2024/01/22(月) 17:08:34.56ID:SkhDdcEB0
>>730
昔ドラゴンボールのフィギュアを個人輸入したことあるんだが、開けられてたことあったな
何がそんなに気になったのか。中身が取り出せない状態で中途半端に開けられてた
因みに版権もある海外正規品
2024/01/22(月) 17:19:13.87ID:qdtYHy3t0
代行輸入業者とか使うと毎回開けられてたっぽいが、ショップから直接届くものは開けられたことないな。
返送されたことならあるが。電池入ってないもので
2024/01/22(月) 17:19:35.41ID:XkZNQULt0
今の税関はランダム検査だから運次第よ
商売で輸入するものならそれなりにちゃんと見られることもあるけど、個人輸入はたまたま目についたとかそういうのが検査理由だったりする
2024/01/22(月) 18:05:45.74ID:pF27pPLV0
曙光の再トライがうまく行くのを祈るしない…
対してサンダーグレースは週末には来そうだな。こっちは航空機搭載まで辿り着いた。
これには海賊勇者王の右腕も入れてあるから、届かないと大変困る。
2024/01/22(月) 19:47:11.07ID:6ZiRsUQm0
>>727
電池類は本体に組み込まれた状態のものは基本的OK
電池だけが別になってるのはNG
パッケージのままなら引っかかったことはないのでOKだと思われる
2024/01/22(月) 22:13:52.30ID:4xzWVSS40
サイサリスの肩が心配だ
739ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/23(火) 12:51:42.95ID:ydkjVLkH0
尼のHIPLAYから予約してた天未が延期で発送5月になるとか言ってきて草も生えない
どういう事やねん
2024/01/23(火) 13:36:55.73ID:8F4PT0tI0
灰色だとそうでもないのに、色付いた途端ダブスタクソ親父にガンダム認定されそうな配色になるの本当に惜しい
https://i.imgur.com/aB2ncCU.jpg
https://i.imgur.com/P9gZfoN.jpg
https://i.imgur.com/0RiLSTR.jpg
これならまだギャプランカラーのほうが良かった
2024/01/23(火) 13:57:02.29ID:d5e8a9gS0
わはは、こりゃフライルーだわ。
2024/01/23(火) 14:26:53.07ID:JK7BJg4d0
ガンダムって凄えなっていつも思う
2024/01/23(火) 14:40:51.97ID:h9gXWSvg0
青龍の武闘verだっけ?
アレ格好良いな
欲しいかも
2024/01/23(火) 14:47:58.47ID:8F4PT0tI0
後から出た白虎や朱雀と並べると青龍はどうしてもアストレイ味強過ぎだったり日本刀が浮いてたりで見劣りしちゃうから
今から買う人は武闘版の方が良いと思う
まぁアストレイ味はまだまだ残ってるけど
2024/01/23(火) 17:27:37.43ID:7CBMeypY0
他のも武斗版出るのかな
746ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/23(火) 18:53:40.89ID:9TaQBd340
配色まんまフライルーって訳でもないのな
まあ大体フライルーだけど
でもあえてこの機体をアレンジ元にチョイスするその姿勢、嫌いじゃない
2024/01/23(火) 18:57:04.60ID:wIbHmIr80
正直カッコよくて、是非手にしたく思う。

跳ね返された曙光、最初から再トライに向かった。次は上手く突破出来るのか…
2024/01/23(火) 20:12:17.12ID:8F4PT0tI0?2BP(2001)

TFに対して全く知見がなくて、どこまでが非正規TFなのか分からないけど
多分TFにはいないだろうからこっちに書くぞ

中国の次世代艦載ステルス機J-35から変形するやつ
https://i.imgur.com/vb6N59P.jpg
https://i.imgur.com/gBUNzcg.jpg
https://i.imgur.com/sGV5VBX.jpg
https://i.imgur.com/eOEuT3g.jpg
https://i.imgur.com/d1tHMmL.jpg
2024/01/23(火) 21:39:02.74ID:yLCUdWTD0
こういうのでいいんです
2024/01/23(火) 23:25:12.76ID:f4NtwTfo0
>>740
変形があの形状じゃなければフライルーってバレなかったのにな
とりあえずカラーは元には無い赤の差し色でセーフにした感じか
2024/01/24(水) 00:00:42.81ID:zMArGEug0
jqから、刃皇がもうすぐ仕入れられるけど、これを取るか2ロット目に回すか、どうするか聞かれた。マニュアルの誤植についてこちらから伝えていたからな。

春節休みは長く、そこから生産して出荷するとなれば、かなりの待ちになるそうだから…初期ロットで行く事にした。
届いたらまずパーツの形状を一つ一つ照らし合わせながら、マニュアルの修正をしなきゃいかんな。
752ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/24(水) 07:15:21.38ID:gmhY9roT0
>>748
ワイの心のダブスタクソ親父も「これはTFではない」と言っている

国産兵器をモデルにして玩具作れるのはいいよね
2024/01/24(水) 10:08:10.89ID:0xkFB1yq0
>>748
TFは見た瞬間あのキャラだって思えない時点でセーフだ
戦闘機の下面までしっかりと造形されてる点はいいよな
この手の変形ロボは上面だけ整えて下面はロボパーツのままが多いし
754ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/24(水) 12:19:25.11ID:eI9JgJse0
TFと違って変形する前提でデザインできるからやりやすそうだ
2024/01/24(水) 12:33:44.74ID:wm83+5DW0
>>745
まだ四聖獣が出揃って無いのに青龍武闘verが予定されてる事自体が順番狂ってるし蔵道模型は行き当たりばったりな印象を受けるね
もしかしたら青龍だけで武闘verは打止めになるんじゃないかと思ってる
まぁ格好良いかったらメーカーの事情なんかどうでもいいけど
今回はアマゾンは国内販売は1番安そうだね
2024/01/24(水) 12:35:02.05ID:66ZV/LFt0
>>755
玄武は発売されてないだけで見本までは出来てるし
発売の順番も玄武出てから新青龍になるんじゃないの?
2024/01/24(水) 12:40:50.34ID:wm83+5DW0
>>756
確かにそうだね
言い方が悪かった
ごめんね
武闘verが出るの分かってたら無印玄武の買い控えに繋がりかねないと穿った考え方をしてたんだ
それなら玄武が発売されてから発表するべきだったんじゃないかなと思ってさ
2024/01/24(水) 13:22:39.04ID:wCkReXYO0
青龍とか玄武とか言われてもどこの何なのかパッと分からんよ~
流れ的に摩導核のやつなんだろうけど青龍玄武朱雀白虎とか腐る程あるん
2024/01/24(水) 14:11:09.65ID:0xkFB1yq0
最近色々な話題が入り混じり過ぎてるから明確な名称か元のリンクなんかを貼らないとよく分からんな
そこは最初に話題を出した人が考慮した方が良いと思う
2024/01/24(水) 14:18:15.42ID:66ZV/LFt0
残念だが摩動核には青龍も朱雀も玄武もない
2024/01/24(水) 14:40:12.93ID:66ZV/LFt0
ソロサリスもうレビュー動画出てきたな
引っ張りすぎると目を付けられるから速戦即決狙ってるのかもしれないけど
展開早いのは助かる
2024/01/24(水) 15:37:07.97ID:uMC2CCsG0
春節終わったら発売まで動きが加速する、つうことか…
電池と電飾とモーター入ってるのが運送上の心配事や。 

跳ね返された曙光の再チャレンジが追跡履歴に出始めた…こ、今度こそ…
2024/01/24(水) 15:37:29.36ID:uMC2CCsG0
春節終わったら発売まで動きが加速する、つうことか…
電池と電飾とモーター入ってるのが運送上の心配事や。 

跳ね返された曙光の再チャレンジが追跡履歴に出始めた…こ、今度こそ…
2024/01/24(水) 16:08:55.69ID:UAVDB+zZ0
>>748
これ買ったら変形工程数多くて大変だったけど、精度はよくて然程タイトなところもなかったから
気になってたら買っていいと思う
細かいところで豪華だったり丁寧に作られてるから安心感がある
後から知ったけど非正規TF界隈で有名な黒林檎オプと同じデザイナーらしい
2024/01/24(水) 16:40:16.33ID:XFHVS7v80
>>757
横からだけどこの感覚凄い共感できる
2024/01/24(水) 17:57:32.41ID:66ZV/LFt0
サンダーグレイスのお辞儀の角度やばすぎ
https://i.imgur.com/FM8ybjQ.jpg
2024/01/24(水) 18:09:20.39ID:zMArGEug0
折れ曲がっておるな…
ブロウクンマグナム抱えたサンダーグレースは、空港から郵便局に移行した。
Lから始まるeパケットでも土曜には届くな。
2024/01/24(水) 23:55:49.10ID:QGKL3f1g0
ccsガンバスター発送始まっとるやん!
2024/01/25(木) 00:53:38.84ID:+jGOK4sl0
ソロサリスの商品サンプル、もう出たか。出荷も近いな。
バズーカの電飾とモーター、それにボタン電池が2つあるな。

https://i.imgur.com/pYfa1KC.jpg
https://i.imgur.com/7upGW9R.jpg
https://i.imgur.com/LLVYrzA.jpg
2024/01/25(木) 00:55:04.63ID:+jGOK4sl0
ソロサリス組み立て済みレビュー。
これはまさにMGEXだな。凄いわ。
https://youtu.be/TmfE8jnfptE?si=2zCB0Rjia9ipKrzH
2024/01/25(木) 00:55:56.77ID:+jGOK4sl0
>>768
なんかえらく早いな。春節前に儲け確定させたいのか…
2024/01/25(木) 07:51:15.31ID:0cAW9Gat0
ガンバスター発売予定見て無かったが国内量販店でも2月やったんかw
773ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/25(木) 08:04:31.52ID:Ns1wYHpG0
ソロサリスどこか買える所ある?
2024/01/25(木) 08:17:46.49ID:5naAQpQT0
発光とハッチ展開たまらねえなこれ
まじでMGEXって感じするな
2024/01/25(木) 08:58:55.52ID:I9CBbGrh0
>>773
jqか77だ。
出品直後に10300円で買えたが値上げしとるな…
2024/01/25(木) 09:02:12.83ID:I9CBbGrh0
ソロサリスはバズーカ連結時の電飾やら回転やらがタマリマセンな。対して頭に発光ギミックある方は全然光って見えないけど。
あんな程度では完成しても電池入れる必要無いのでは…
バズーカ後部の発光に必要かもしれんけど。首元からアーム通じて配線してあるんかな。
2024/01/25(木) 09:15:06.97ID:JuoYg7uU0
動画観たがバズの電動回転は凄いな
効果音と合わさると正に劇中そのまま過ぎる
2024/01/25(木) 09:25:25.20ID:S1LK3w0N0
jqあるか?探しても出てこない
779ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/25(木) 09:40:35.32ID:Ns1wYHpG0
>>775
77で毎月買ってるのに見落としてたな…
あのサイト微妙に見にくいんだよな
2024/01/25(木) 10:14:59.87ID:I9CBbGrh0
>>778
これや
https://www.jqtrend.net/pd.jsp?fromColId=2&id=10420#_pp=2_559

77は昨日ツイートしてた。
https://77figure.com/products/solomon-1-100-mg-rx-78gp02a-gundam-physalis-model-kit

ついでにアヒルちゃんロボ
https://77figure.com/products/soskill-ultra-egg-spa-duck-b-duck-model-kit
2024/01/25(木) 10:55:32.21ID:T6fN1l5z0
メーカーは一応ぼかす態度を取ってはいるのに、堂々とガンダム試作二号機って書いてあるのはw
2024/01/25(木) 12:29:26.03ID:I9CBbGrh0
誰か77に親しい客いたら、言うてやれ…流石にそのまんまじゃマズイなあ
2024/01/25(木) 12:57:25.83ID:LJQGl9zY0
どのみちマズい商品だからええやろ
2024/01/25(木) 13:53:17.40ID:I9CBbGrh0
それもそうやな…
2024/01/25(木) 18:41:24.82ID:I9CBbGrh0
これ良さげやな…何回か名前出てきてたやつか?
しかし、名前は天来、でいいんか。

https://i.imgur.com/i6MAyI5.jpg
https://i.imgur.com/8l2igCJ.jpg
https://i.imgur.com/kiAR7BQ.jpg
https://i.imgur.com/duZvGrh.jpg
2024/01/25(木) 19:02:45.73ID:BERpcKUs0
蚕?
2024/01/25(木) 19:04:03.16ID:T6fN1l5z0
>>785
影蜮衆 · 夜閃が正式名称みたい
2024/01/25(木) 19:12:18.13ID:+jGOK4sl0
jqでは、これやな。
https://www.jqtrend.net/pd.jsp?fromColId=0&id=10125#keyword=%E8%94%B5%E9%81%93&pfc=%7B%22lid%22%3A1%2C%22prgmid%22%3A316%2C%22kw%22%3A%22%E8%94%B5%E9%81%93%22%2C%22sc%22%3A%7B%22key%22%3A%22addedTime%22%2C%22desc%22%3Atrue%7D%7D&_pp=0_316

価格は、たぶん数万はするよな。
2024/01/25(木) 19:21:12.66ID:T6fN1l5z0
蔵道だからそんな高くならんやろ
同じシリーズで先行してるやつが790元だし、日本価格2万前後ってところじゃね
790ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/25(木) 20:03:55.51ID:m0MJ+pzi0
アンチとかと同シリーズのやつかな
今度のアニメにも出るんじゃね
2024/01/25(木) 23:28:38.14ID:+jGOK4sl0
ソロサリスの電飾やモーターに使う電池は、LIR1240だな。
調べたが…日本じゃ買えないな。アマゾンにも無い。
アリエクにはあるようだ。つまり中国から輸入するしかないのか。

これはワイヤレスイヤホンの充電池などに使われるやつで、つまり…充電出来るコイン電池だ。
もちろん、充電器があればの話だけどな。
2024/01/25(木) 23:30:00.98ID:+jGOK4sl0
ソロサリス届いてもギミック使えないのは悲しいなあ。
電池切れたら替えはないし、充電器も無いなら詰みだな。
2024/01/25(木) 23:43:32.79ID:BERpcKUs0
え?!日本に合う電池ないのか
2024/01/26(金) 00:04:56.27ID:jUqwUxeH0?2BP(2001)

清盛の所の義経
https://i.imgur.com/Djttp8J.jpg
日本人の義経像からしたらマッチョ過ぎる気もするけど烏天狗モチーフは良い
でもこんなにガンダム顔になることないやろ
2024/01/26(金) 00:40:04.49ID:5JkQH9O80
口のスリットやめーやww
2024/01/26(金) 00:56:06.91ID:Gs8NBmrK0
顔のへの字やめーい
2024/01/26(金) 06:56:40.38ID:XTKe1YIn0
さすがにへの字は言い訳できんよな
まあ国内でもダム以外で付いてるロボはあるが
2024/01/26(金) 07:14:29.97ID:aMILD1Bj0
>>794
かっけえから、買うけどよう…

ソロサリスの電池LIR1240はアリエクにあるようだな。無事届くんか?リチウムイオンの充電池やけど…。
あと、充電池だから充電器が必要だが、電池単体で充電出来る物でないと駄目だな。
ワイヤレスイヤホンに組み込まれてる物は、それの充電で賄えるけど。
2024/01/26(金) 08:42:41.77ID:Qg2dixfT0
>>793
ソロモンのやつがどうだかは知らないが、LR621って電池が日本では流通してない
なのに、海外フィギュアの多くはこの電池を採用してる
まあ、通販でまとめて安く買えるけど、店頭で気軽にとはいかない
一応、SR621が互換性あるみたいだけど、百均でも1個売りだからちょっと高くつく
2024/01/26(金) 10:16:56.03ID:/C53JCG40
微博でソロサリスのレビュー漁ってきたが、輸送上の問題から商品自体には電池は含まれず、別で購入する必要があるみたいなだな

肝心の使用電池だけど、LIR1240とLIR1220から選択可能で、後者の方はアマゾンで買えるっぽい(4個必要)
これはあくまでアトミックバズを動かしたり光らしたりするための電池で、目を光らすための頭部電池は普通のAG1ボタン電池とのこと
801ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/26(金) 10:17:41.05ID:OYDiEwb/0
>>794
製品版ではしれっとへの字が消えてるんでしょ
そして換装可能なへの字付きマスクパーツが付属…と
2024/01/26(金) 11:20:37.77ID:j/JF1KOm0
>>800
なんとかなりそうだな…
2024/01/26(金) 11:21:53.27ID:j/JF1KOm0
で、ソロサリス自体はまだ出荷されてないのかね
2024/01/26(金) 11:45:41.85ID:x3UWQ1Co0
映画まだ見てないけど活躍聞いてdabanの8828買っちった
2024/01/26(金) 12:45:12.84ID:j/JF1KOm0
うむ…デスティニー大活躍らしいな。

アマゾンに1220あるというので見ると…出てこないな。
どこにあるんだ…。
CR1220で代替出来るならカンタンなんだけどな。どうせ試す時しか使わないし…
2024/01/26(金) 12:57:50.77ID:j/JF1KOm0
1240や1220という型番は前二桁が直径、後ろ二桁が厚みを指す。 だからCR1220が近いサイズなんだが…電圧が3Vなんだよ。
LIR1220は3.7Vだ…足らんなあ…

https://i.imgur.com/4ght8fP.jpg
2024/01/26(金) 13:10:04.12ID:/C53JCG40?2BP(2001)

LIR1220アマゾンで売ってるって思ったけど、よく見たら販売個数が50個からとかいう特殊な人たち向けの販売だったわ
https://i.imgur.com/lLFgf3R.jpg

CR1220はボルト小さいとはいえ、元々そんなにパワー必要そうな用途じゃないし
光って回る分には使えそうだけどね
2024/01/26(金) 13:11:11.14ID:/C53JCG40
ちなみにアマゾンじゃなければここから買える

https://s.chikuden-sys.com/category/litiumiron-battery.asp?id=4908
2024/01/26(金) 13:34:33.11ID:j/JF1KOm0
あ、そこさっき把握してた。充電器と電池2個セットも、在庫少なめだけどあるみたいね。

で、LIRは4つ、AG1は1つでいいのけ?電池だけは手配しとこうかのう。
それと、Weiboで電池の件を話してるところ、アドレス分かったら教えて欲しいな。こちらでも確認したいんだ。
2024/01/26(金) 13:38:37.69ID:/C53JCG40
ビリビリにもっと詳しいのがあったからどうぞ
【所罗门模玩 - MG 酸浆果(某猪皮02A) 板件图-哔哩哔哩】
https://b23.tv/q3hfMem
2024/01/26(金) 13:41:57.55ID:j/JF1KOm0
ありがとう。いま会社のトイレに山ごもりしてるから、帰宅したら確認するよ。
この動画で電池の話があるんだな…
2024/01/26(金) 13:46:00.14ID:/C53JCG40
動画じゃなくて文章と写真でのレビュー記事だな

とりあえず結論の部分
https://i.imgur.com/w8bhfBi.jpg
2024/01/26(金) 15:44:03.37ID:j/JF1KOm0
ビリビリって動画だけじゃなかったのか…はじめて知りました。
LIR1220を2枚重ねにして、1240と厚みを揃えるという意味か。
AG1は2個だな。さっそく手配しよう。

https://i.imgur.com/wGZoviN.jpg
2024/01/26(金) 18:35:28.69ID:SVOiPbhe0
CR927も100均で売ってないから買いにくいのよね
Amazonで5~10個入りとかあるけどそんな要らないし…
2024/01/26(金) 19:38:14.13ID:+a+5ccOt0
ソロサリス、いつくるんか分からんが…電池押さえたわよ。
LIR1220 2個と充電器セット×2、AG1互換のsr621sw 5個セット。

https://i.imgur.com/Lqj5QKn.jpg
https://i.imgur.com/5DPFGzd.jpg

1220の方は、高いのう…仕方ないんだけどな。
2024/01/26(金) 19:45:26.23ID:/wfTWgF70
LIR1220は4個いるんじゃよ……
2024/01/26(金) 20:00:32.69ID:+a+5ccOt0
そう。だから2個と充電器1個のセットを、2つ買いましたわ。
蓄電量25%を切ると充電不可能になると書いてるから、届いたら気を付けないと…

いつもの人がソロサリスのレビュー上げてるんだけど、電池が箱の中に入ってるんだよな…
入ってるんか、入っていないのか、どっちなんだい!

https://i.imgur.com/OasZDIx.jpg
2024/01/26(金) 20:01:20.46ID:+a+5ccOt0
あ、動画はこれだな。
https://youtu.be/_CybuVMZNPQ?si=qmdhYUQmE9ZYGNW-
819ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/26(金) 20:09:33.60ID:TK9Jf7Yb0
落ち着いてシー◯様

とか言ってたら蝸牛の殻からピンクバニーちゃん月末に予約開始予定か
カラバリで青い髪ver2体セットとかで出してくれんかなあ
2024/01/26(金) 20:13:10.49ID:+a+5ccOt0
動画で挙げられてる注意点は、
スライドする装甲が緩くて外れやすいところがあるので、摩擦上げるように処置が必要。
バックパックに付いてるバズーカ後部の組み立て時に、接着したほうがいい部分がある。
シールド裏のパネルが嵌め込みきつすぎるから、ゲート処理は丁寧に。
この人のバズーカ端子部が塞がっていて、細い針でスキマ開けたけど…1箇所だけどうしても開かないから、ピンの一つを切った。

とかかな。全体的に高評価だ。組み立てはやはり全体的にキツめ。
2024/01/26(金) 22:48:04.06ID:J75qbluL0
海賊ゆうしゃおうの、固まってたブロウクンマグナム、サンダーグレースと共に今日、ようやく届いた…。
ヒジ部分もキチンと可動する。
やっと海賊ゆうしゃおうが、完全になるわ。年末挟んだからか、メーカーから良品来るのがかなり遅かったな。
https://i.imgur.com/k5vRobi.jpg

あとは、へるあんどへゔん握り手を手首に付けるため、元々画像のパーツに刺さってる軸と同じ物を1組作るだけだ。
普通の手と取り付け軸が共用になってるから、付替えが硬すぎて大変なんだよな…
2024/01/27(土) 10:25:11.80ID:W9crT7oP0
77でブラックゲッター注文したった
知らん間に真ゲッター売り切れてたわ
823ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/27(土) 11:57:39.78ID:OBvJYClW0
daban製買ったことないんだけどあれはメタビルコピーなのか?
2024/01/27(土) 12:14:30.89ID:5SIOLWd20
>>823
コピーは昔出たドラゴン桃子だね。
最近出たdabanデスティニーは各部がちょっと大型化されてる。
あとオマケ武器
2024/01/27(土) 13:22:39.73ID:BNGIZqr30
ドラゴンももこ…なんだったかな…
826ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/27(土) 15:59:34.48ID:bkf2ADth0
dabanは国内向けのサイトじゃ売ってないのか…まぁそりゃそうか
2024/01/27(土) 17:56:01.39ID:j1vqOYkV0
そらそうやろ…あれはあかんで…
2024/01/27(土) 18:14:45.74ID:5SIOLWd20
逮捕者出ちゃったからね。今のところ売り手しか捕まらないようだけど
こういう場所も見られてんじゃない?
2024/01/27(土) 19:18:32.62ID:j1vqOYkV0
右腕完治記念

https://i.imgur.com/xYCWsQs.jpg
2024/01/27(土) 19:19:20.42ID:j1vqOYkV0
わしゃソロサリスが配達されたら満足です。
されますように…どうか無事で…
2024/01/27(土) 19:19:53.40ID:Nhvu2XNw0?2BP(2001)

すっごいスミ入れしたい
2024/01/27(土) 20:31:01.96ID:fCYfqUnb0
サイサリスはプラモなんだし1万以内におさめてほしかった
2024/01/27(土) 22:12:21.41ID:5SIOLWd20
定価5500円だから二倍以上で売ってるね。
知名度あるのを理由にちょっと値付け足元見てるのはあるかも
あとは尼の業者がどう出るか
2024/01/27(土) 22:31:16.00ID:j1vqOYkV0
You Tubeの動画レビューに付いた書き込みに、タオバオで予約受けてたのが全部キャンセル。それから400元に値上げされたというのがあるな。
そのまま換算すると8350円ほどになる。
2024/01/27(土) 23:01:23.42ID:Z7nEI5vy0
>>834
キャンセルされたのタオバオじゃなくてPDDだね。TEMUの本家のやつ


色々買ったのがまとめて届きそう
https://i.imgur.com/OH1znCe.jpg
2024/01/28(日) 05:23:31.19ID:DBrr7ddj0
ソロサリってむこうじゃもう発売されてんの?

電池とか無くても組めるようになってんのかな?
2024/01/28(日) 07:59:42.81ID:MZeU6JZ50
動画レビューでは、ギミックを組み込まない場合の為に、代わりのパーツが用意されてるとあるな。
https://i.imgur.com/GeDNG4W.jpg
838ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/28(日) 10:23:41.15ID:RZvri2ul0
ソロサリは尼業者も扱うのを躊躇するレベルのグレー感ある
2024/01/28(日) 10:25:07.01ID:YZMFDQz10
もはやブラックだろ
2024/01/28(日) 10:28:20.18ID:MZeU6JZ50
手に入れば、こちらのものよ
2024/01/28(日) 10:49:05.67ID:2sBGzCJx0
Xのプラモ垢に投稿したいけどフォロワー激減しそうだから我慢
842ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/28(日) 11:06:47.28ID:haaaChBZ0
デスサイズヘルっぽいやつ、1/72ってサイズ中途半端だな
843ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/28(日) 11:16:17.67ID:uXuwLNq20
あの〜、52TOYSのBEASTBOX系列もこのスレでいいの?
2024/01/28(日) 11:21:17.63ID:z9PDh9GO0
大歓迎
2024/01/28(日) 11:25:35.64ID:UyFcWjme0
>>842
中華合金フィギュアでは1/72のが割と標準的なサイズ
ちなみにそのデスサイズ、当初は超新星(現SNAA)のデスサイズの拡大版的位置付けだったが
本家がメタコン出したからか、顔面が全く別物になった
2024/01/28(日) 11:34:16.44ID:UyFcWjme0
ああ、ごめん超新星の拡大版は別で昔に出てたみたい
2024/01/28(日) 12:23:12.79ID:DBrr7ddj0
ソロモン
2024/01/28(日) 18:00:36.76ID:7Hw53MTN0
アヒルちゃんロボ可愛いな
しかし需要が何処にあるのか良く分からない
2024/01/28(日) 19:39:47.96ID:MZeU6JZ50
風呂桶にいるアヒルちゃんもいるんだよな。
これはロボとは別なのか…
2024/01/28(日) 19:46:55.63ID:7Hw53MTN0
宣材写真ではわかりにくいけど
アヒルちゃんと桶だけのパッケージとロボ付きパッケージの二通り存在しているらしい
851ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/28(日) 19:54:04.82ID:B/aib8ay0
>>848
こういうのも作れるってのは目先の利益だけじゃない余裕が出てきたってこと
パクリだけじゃなくなった
普通に欲しいもん
>>849
風呂桶とアヒルちゃんが基本セットでロボ付きがDX版
2024/01/28(日) 20:03:24.14ID:OrQmalI10
便器ロボもお忘れなく
2024/01/28(日) 20:22:29.44ID:MZeU6JZ50
つまり、ロボ買うと風呂桶も付くのか…
854ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/28(日) 21:11:07.62ID:/hkuZEGE0
摩動核の趙雲ってプラモで馬付みたいだから早速予約しちまった
完成品の馬はデカすぎで手出せなかった
2024/01/28(日) 21:24:42.08ID:HnKJFyNn0
量産型馬単体で売って欲しい
威遠式騎馬隊作りたい
2024/01/28(日) 23:05:50.10ID:CzEMRwnQ0
ブリッツウェイ ブラックゲッターやっぱり直角までしか曲がらない
ゲッター1から設計の見直し無し マフラー外した状態で飾れ無い仕様で駄目じゃん…
2024/01/29(月) 05:12:31.07ID:X0lJPaje0
JQとか77とかってみんなクレカ払い?
初めて海外サイト利用しようと思うんだがクレカ使うのは後がひける
858ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/29(月) 06:27:39.79ID:IcjqVrkZ0
直接相手サイトにクレカ情報登録するのは不安だったので、とりあえずPayPalにクレカ登録してPayPal経由で支払ってる
2024/01/29(月) 07:07:32.51ID:YNsCyVOk0
jqの自前ショップは、クレカ使うのにPayPal使わなきゃ払えないな。

散々待たされた曙光が、日付変わったら漸くこちらの空港に到達した…。遅くとも明日の昼までには届くだろう。
2024/01/29(月) 09:50:55.45ID:fS+kBlgu0
俺もPayPalだ
クレカはちょっと怖い
2024/01/29(月) 09:52:38.07ID:yINHaWDF0
BLADE KING発送されたようだ
2024/01/29(月) 10:00:49.53ID:fZz0B3aD0
jqはまだ出していないな。今日明日にも入荷するんやろ…
2024/01/29(月) 10:20:07.04ID:fZz0B3aD0
蓄電システムから請求メール来てPayPal決済…。これで今週中にソロモンに帰るための電池が入手出来る。
本体の出荷はまだかなあ
864857
垢版 |
2024/01/29(月) 10:20:47.57ID:X0lJPaje0
やっぱpaypalだよね
サンキュ!決心ついた!
2024/01/29(月) 13:33:17.77ID:+ZPmb98w0
俺もJQ利用する時にPayPal登録したな
その後アリエクでもPayPal払いが復活して利用するようになった
PayPal自体は以前物凄く怪しい事件があったがそれでも利便性と安全性は良いと思う
2024/01/29(月) 13:42:43.37ID:fZz0B3aD0
jqにも刃皇が今日入るよと言われた。
明日発送で最速5日後…日曜かな。
2024/01/29(月) 14:29:30.36ID:fZz0B3aD0
長らく延期になっていたBEASTBOXのレディオヘッダー用レーダーユニット、ようやく今週入ってくるんだと。
しかし…春節休みに入るまで間に合わないかもしれんと…
2024/01/29(月) 14:45:26.28ID:dfP0rzw+0?2BP(2001)

ブキヤの加々美ハンドが発売やたら遅いせいで、先に中華メーカーの類似品が出ちゃったよ
https://i.imgur.com/xBdBW2b.png
しかも先に出ちゃったせいでコピー品とも言えなくてただの類似品扱いになりそうで草
ちなみに右手の他に左手も発売予定だよ
2024/01/29(月) 15:06:49.46ID:fZz0B3aD0
手だな…手だ。
2024/01/29(月) 15:22:42.36ID:qoZW/SE+0
そんなに手が欲しいもんかね
絵師以外に需要あるんか?
2024/01/29(月) 16:11:40.02ID:A6KNpzCw0
>>843
白の信玄ロボ届いたわ
2024/01/29(月) 16:25:04.15ID:dfP0rzw+0
>>870
個人的にはこういう用途を想定してる
https://i.imgur.com/8A5yITn.jpg
https://i.imgur.com/vsChVqc.jpg
https://i.imgur.com/57H8BR4.jpg
873ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/29(月) 19:34:37.18ID:u86J+Aaw0
エロ水着が届いた
乳首塗らなきゃいけないのか
2024/01/30(火) 08:15:48.15ID:3mCqhwCa0
届いた曙光、パーツチェック出来ません。
なんやこのランナー量。いま作ってる清盛とは比べもんにならん。
一度出したら元に戻す自信無いぞな。
https://i.imgur.com/K7rgZR8.jpg
https://i.imgur.com/Pwa0KhP.jpg
https://i.imgur.com/jeZPsmE.jpg
https://i.imgur.com/xFcSJyq.jpg
ジャスティスと比べたら、デカさがお分かりだろうか。
https://i.imgur.com/Up4Q1AZ.jpg
https://i.imgur.com/tDpUmSG.jpg
875ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/30(火) 09:54:05.17ID:q3Uv/6G90
曙光どこで買ったん?
2024/01/30(火) 10:08:33.71ID:3mCqhwCa0
jqですわよ。
彩色サンプルが出た時は、jqで出品されていなかった。
こちらから要求して出品して貰ったが、その時点で初回ロットに間に合わないと言われてた。
入荷は4月あたりの2ロット目になるだろうと。
しかし…誰が尽力してくれたかは分からんが、初回ロットの手配に成功した。
2024/01/30(火) 11:06:26.19ID:edcG0CqZ0
1/35ガンダムていくらすんだろ?
にしてもデザインベースがよく分からんな
完全なver.kaでもないし、オリジン要素もあるようだし
まあ、自分はジャンボグレード持ってるのでスルーかな

https://www.youtube.com/watch?v=wPWqAG2hcNQ
2024/01/30(火) 13:11:04.85ID:j1xeeZ9I0
コメント欄にも書かれてるが色んなキットをミックスしてるみたいだな
こんな中途半端なの出すくらいならガレキで色々出てるちゃんとしたVER.KAの造形をコピーしてプラモ化すればいいのに…
2024/01/30(火) 15:10:31.46ID:3mCqhwCa0
かなり安い価格の新作、白露のレビュー
https://youtu.be/sjkcSFXEfFM?si=7aN0csFn2Nyztgo8
日本向けも現在予約受付中。5000円前後にしては、よう出来ておる。
2024/01/30(火) 15:24:46.13ID:O7CZ3K4h0
ソロサリってJQとか77だと4月、6月ってなってるけど間も無く発売されるの?
2024/01/30(火) 15:27:38.89ID:e37t1Lk90?2BP(2001)

初回は旧正月前に出るっぽい
その後は明け以降になるだろうな
2024/01/30(火) 17:02:27.67ID:3mCqhwCa0
旧正月前?なら明後日に入荷してもおかしくないな…
2024/01/30(火) 17:25:06.02ID:e37t1Lk90
第一波は結構転売屋に抑えられたっぽいから、後追い勢は多分厳しい
2024/01/30(火) 18:04:37.46ID:ppQXcah40
>>874
比較対象がHGの箱だと控えめな大きさに感じちゃうかなぁ
いつも通りパンパンに詰まってるだろうからそんな事はないんだろうけど
うちの曙光は第2ロット確定なので羨ましいわ
2024/01/30(火) 18:13:44.34ID:UuLyHEPH0
しかし出てくる機体軒並みツンツンで細かい意匠のが多いね
整備性で愚痴るメカニックとか大勢いそうだな
2024/01/30(火) 19:07:40.42ID:gCSxfQFB0
こいつ期待してる
https://i.imgur.com/meK0lcG.jpg
2024/01/30(火) 20:31:47.74ID:X6UeIcEb0
jq、ソロサリスの予約を4件入ったとこで締めたか。
あとは無事配送まで行ってくれれば安心やが
2024/01/30(火) 20:46:39.92ID:X6UeIcEb0
ソロモンに帰るための電池が来た。

2.5Vを下回ると電池として死ぬらしいから、充電を絶やさないように気を付けないと…
https://i.imgur.com/9WL7oV6.jpg
https://i.imgur.com/Na8vbrd.jpg
2024/01/30(火) 21:11:25.43ID:V6XYSaf40
ccstoysのガンバスター2月に出荷するかな?
2024/01/30(火) 21:26:33.92ID:X6UeIcEb0
結論から言うと、この充電器は使いづら過ぎるから…買うなら電池だけにしておこう。
電池が薄すぎて、充電器の電極に上手く接触してくれないな。
充電器は別のを探したほうがいい。
2024/01/30(火) 22:43:53.94ID:5QWjgjcQ0
>>889
誰にもわからないけど ccsは告知通りに出してるイメージ
2024/01/30(火) 22:49:02.24ID:X6UeIcEb0
jqにソロサリスの予約締め切りについて聞いてみた。
初回ロット予約が締め切られたから完売表記に変えたそうだ。
市場価格は高騰していていると言うてはる。
2ロット目は2万近くになるかもな…
2024/01/30(火) 23:46:46.22ID:gCSxfQFB0?2BP(2001)

ガンバスターはすでに出荷されてる
2024/01/31(水) 00:39:40.94ID:1JyibYDg0
国内じゃないだろ?
2024/01/31(水) 08:33:12.11ID:rECjTAYN0
ソロサリス尼で売るのかだけが気になる
2024/01/31(水) 09:26:10.30ID:VREAcREQ0
12000円くらいなら買う
2024/01/31(水) 09:57:12.24ID:1wQdYXrj0?2BP(2001)

ソロサリスを尼で売るなら尼にはもっとその手のやつ増えてるだろ
見かけないってことはそういうことだ
この前のエダゲも
898ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/31(水) 10:33:20.56ID:Rj8qvX0b0
エタゲは究極とも言えるこれしかない需要を突いたうまいアイテムだった
ソロサリは尼には来ない気がする
エタゲが割と問題視されなかった?のはマジで知名度低いからなんだろうなって
2024/01/31(水) 11:50:49.45ID:FIWN7m/B0
スタゲは知名度も人気も低く正規品ですら立体物はHG1種のみだからな
よほど同作品の他の機体の方が知名度も人気も高いぐらいだ

サイサリスは知名度も人気も高いしアレンジ最小で見た目まんま過ぎるのが問題
まだよくある中華アレンジが派手に掛かっていれば良かったが
2024/01/31(水) 12:13:14.49ID:1wQdYXrj0
スタゲは機体設定とても厨二だけど、原作アニメがとてもとても地味だからなぁ
ブルデュエルとかヴェルデバスターとかもあんなに見た目格好いいのに雑魚な印象しか残らなかったし
2024/01/31(水) 12:44:32.03ID:mI/cE5ah0
尼でマケプレ一件も無いとなると…ソロサリスは出てこないんだろうな。
早めに動いた者だけの品になるか。

jqによれば初回ロット自体も分納になるんだそうだ。後半は春節明けだから…月末に配達されりゃ良い方か。
902ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/31(水) 12:51:44.64ID:cQkpIpXF0
>>899
HG以外にも結構あるのに唯一と言われてしまうのは知識がどうとかじゃなくてそういう知名度なんだってのを示してるな
2024/01/31(水) 13:12:16.17ID:FIWN7m/B0
>>902
バンダイから出てるリアル体型のスターゲイザーって具体的に何がある?
人気のノワールは色々出てるけどな
904ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/31(水) 13:26:54.06ID:cQkpIpXF0
>>903
なんで急にリアル体型って言葉足すなよ
それ限定だとガンコレだけどガンコレはこういうの大抵あるからこの手の話での狡い手だな
905ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/31(水) 13:27:24.50ID:cQkpIpXF0
一行目の日本語おかしいなごめん
2024/01/31(水) 13:38:26.66ID:W+iosy0H0
スネイシェルのバニーがきたけど安いなw
907ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/31(水) 13:52:35.87ID:AmV7hGgX0
バニーガールアイリンきたけどミルクTの時より値段下げてくるのやべーな
是非ともカラバリで青髪黒スーツverも出して欲しい
2024/01/31(水) 14:01:53.61ID:FIWN7m/B0
>>904
ガンコレは気付かんかった
それ以外なら精々SDのプラモくらいだろ?
他の主要機体と比べると結構あると言える量ではないと思うが
909ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/31(水) 15:04:40.20ID:cQkpIpXF0
>>908
ただこれ以上スターゲイザーいじめの議論をしても仕方がないなと思った
ゲームにも出てたのにマイナーすぎるなって結論な時点で悲しい
2024/01/31(水) 15:06:06.40ID:qW6R+3Mf0
アリエクでもエタゲ見るようになったけど、ソロサリもでてくるんだろうな
アリエクで非正規品買って届いた人いる?
2024/01/31(水) 15:06:55.09ID:otylCw430
>>886
サイズはどのくらいなんだろ?
2024/01/31(水) 15:15:49.69ID:W+iosy0H0
>>907
バイクは別売りでミルクより付属品少ないもんな。
それでもヤベー値段だけど。
913ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/31(水) 15:24:27.71ID:AmV7hGgX0
figmaは付属品減って値段上げてきてるからね
蝸牛は品質もしっかりしててこの値段なのが恐ろしいわ
2024/01/31(水) 15:53:18.24ID:dhvAp8fY0
やっぱり地元工場はつえー
2024/01/31(水) 15:57:19.45ID:dhvAp8fY0
と、思ったら中国の大手玩具フィギュア工場倒産のニュースで草
2024/01/31(水) 16:03:26.61ID:4Md2rH040
中国は良くも悪くも過競争社会だから
あるジャンルの製品である程度の市場規模ができると、そこに一気に色んなベンチャーが群がって急速な生産力の拡大と低価格化が進んで、それについていけない企業が大量に倒産する
そしてその中で生き残った少数の企業はくっそ強くなる
2024/01/31(水) 16:09:17.27ID:Qc7Bebs10
正直、
ソロサリスはもっと武装マシマシにして
情報量をアップしてくれるか
1/72のサイズにするか
完成品として発売してくれれば
欲しかった
フルバーニアンと一緒に発売してくれても良かったけど
ソロサリスだけではなぁ
2024/01/31(水) 16:23:24.27ID:4Md2rH040
そんなあなたに機甲の城のGP01とGP02!
2024/01/31(水) 17:12:41.87ID:dhvAp8fY0
ウサギちゃん網でポチった
2024/01/31(水) 17:43:40.52ID:mI/cE5ah0
わしゃソロサリスだけであっても、これほどの凄まじいキットを手に入れるチャンスは早々無いから迷わず買いました。
まさにMGEXクラスだ。よくぞ作り上げたものよ。無許可やけど。
2024/01/31(水) 17:49:05.43ID:VT2UcD0r0
Amazonで仮に出品あったとしても正義マンが速攻星1つけて「買わないでください!」って書きに来そうだなw
2024/01/31(水) 18:24:09.26ID:n7ozBkbw0
あれって未購入で評価付けられるのか?
まさか自分は買っておいてそれは無いよな
2024/01/31(水) 19:32:53.28ID:4Md2rH040
これすっごいな
https://youtu.be/AiuwfP0T16A?si=K3pYXV4NtR_W3lz2
2024/01/31(水) 20:10:36.20ID:MRrqs/d90
まあ、手に入れた後ならメーカーがバンダイに屈して金型やら設計データやら市場在庫抹殺されても、へっちゃらなんだけどな。
2024/01/31(水) 20:12:13.23ID:MRrqs/d90
>>923
カッコイイし欲しくなるが…いくら何でも実物大が邪魔過ぎる。なんでガトリング形態を構えられるようなサイズにしたんや…
2024/01/31(水) 20:39:14.10ID:uFK1KHiS0
数ヶ月前に同じようなの見たが
トイガンとしての機能もあって弾丸発射
してたな
2024/01/31(水) 20:43:00.23ID:d9vkQo0p0
>>925
自分はこの大きさが良いと思うわ
ターミネーター2ごっこできそうw
価格も安いし余裕があれば欲しかった
2024/01/31(水) 20:51:15.27ID:6OKSC7Tq0
>>926
そこと同じメーカーで、今回も撃てる
https://b23.tv/WVT2rtH
2024/01/31(水) 20:52:09.74ID:8bWtOXHz0
ううむ、たしかにデカさは正義よな
2024/01/31(水) 21:07:28.79ID:6OKSC7Tq0
ccsのEVA最終号機、BGMの力もあって引き込まれるな
https://weibo.com/5185539718/4996296507131857
931ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/31(水) 21:19:20.43ID:P6+XKrLK0
エヴァはもういいわって思ったけどこれは欲しい
2024/01/31(水) 21:37:03.60ID:d9vkQo0p0
映画観てないんだけどこのエヴァが最後の機体なの?
色分からんけどパッと見初号機のパワーアップ版みたいに見える
2024/01/31(水) 21:54:28.63ID:rECjTAYN0
>>932
これ、アニメじゃなくてエヴァンゲリオンANIMAっていう小説が元ネタ
シンジたちが14歳じゃなくて普通に年取る世界戦の話
2024/01/31(水) 22:21:25.30ID:Ql8cO5jW0
良いなぁとは思うんだけど箱のデカさもヤバそう
2024/01/31(水) 22:46:45.64ID:d9vkQo0p0
>>933
ありがとう
そんなのあったのね
てっきり去年?の最後の映画に出てきたのかと思ってたわ
2024/01/31(水) 22:56:40.33ID:8bWtOXHz0
BEASTBOXのコウモリに特典ユニット付いて、ようやく発送された。先に特典無しで発売されてから…長かったなあ…
来週木曜辺りに、完全体で入手出来るとか胸熱。
2024/01/31(水) 23:59:20.78ID:XKk0Le2X0
最終号機はパチンコ打ってる人にはお馴染みの機体だよな
938ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/02/01(木) 00:12:03.56ID:V6OdFP+F0
>>927
>>929
エアガンも少し買ってるけどそれだけに流石に邪魔すぎるって感覚の方が強いんだよな
しかし色違いは9500円って前回も今回も安すぎて引く
前回も極端に品質悪いわけでもなかったらしいし
2024/02/01(木) 02:48:09.23ID:hQ1+68ly0
ガトリングは格好いいけどロボットは変なサウンドウェーブみたいでダサい
2024/02/01(木) 10:12:47.34ID:yaGpNS+O0
ロボ形態がもう少しガッチリ体型だとカッコ良いんだけどな
前のライフルロボも同様にヒョロッとした棒体型だったし
架空銃でデザインの縛りはないはずだから設計者の好みなのか
2024/02/01(木) 10:17:34.67ID:HYmJIwsB0
実際に手って見栄えする銃デザインで、更に撃って遊べる機構を盛り込もうとすると結構制限きつそうではある
2024/02/01(木) 10:25:30.61ID:Reb0SwbT0
発射機構ありでロボットにも変形できるのいけるなら今トイガン界隈でホットな中華ナーフ、中華電動ガンのガトリング作ってくれんかな
2024/02/01(木) 21:28:05.72ID:rBcVo8XP0
希少なバーチャロン風だ
https://youtu.be/01lkg2MVk-8?si=mxfPLXUppshFPtAj
2024/02/01(木) 22:08:03.71ID:RlnhJhYe0
バーチャロン要素無くね?

ルーリングとはまた違ったバスターって感じだな
945ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/02/01(木) 22:15:31.03ID:owesmLKe0
露骨にバスター顔すぎるのやめてもろて
しかし潰れた側から新規メーカー湧いてくるのなんなん
向こうの模型業界戦国時代すぎんだろ…
2024/02/01(木) 23:37:01.16ID:bX2HJBVU0
まさかチャロン要素って光ってる額がチャロンのバイザー風に見えるからか?
しかし元ネタはバスター以外の何物でもないな
2024/02/01(木) 23:56:19.44ID:rBcVo8XP0
いうほどバスターか?
https://i.imgur.com/o96Zx9m.jpg
2024/02/02(金) 00:48:44.14ID:bMq/ARQK0
この娘なんか凄く評判良いと思ったら、同メーカーの過去に出したメカとの共通ジョイントで遊び方無限大なんだな
https://i.imgur.com/rIqErUj.jpg
https://i.imgur.com/l5ZMbgA.jpg
https://i.imgur.com/t2kU3IQ.jpg
https://i.imgur.com/kqndqde.jpg
https://i.imgur.com/slJvblw.jpg
2024/02/02(金) 04:18:18.41ID:yc8N0Cph0
身体は満点なんだけど顔がいまいち好かんのよなぁ
特に口元
2024/02/02(金) 15:04:19.87ID:y3GokMs80
御模道のくせにちょっとええやん
顔のマスク外すと残念感あるのはある意味安定してるな
https://i.imgur.com/lb9DqTZ.jpg
https://i.imgur.com/vfA4hfL.jpg
https://i.imgur.com/7fcIHZL.jpg
https://i.imgur.com/yR2pCHC.jpg
2024/02/02(金) 18:00:42.37ID:n3oluBcr0
それはまだ可愛えほうだなw
いつもだいたいアイプリの位置が悪くてちょいブサに見えるから
2024/02/02(金) 18:43:27.99ID:0RZ5l+SP0
股関節周りが、まだまだやなあ。

刃皇は17時前にこちらの空港へ着いた。
明日朝から通関掛かって10時台に抜けたら、夕方の最終配達に間に合うな。
2024/02/02(金) 20:24:35.01ID:GNjuwWBn0
ミミックのフィギュアが発表されたけどミミックに齧られフリーレンは大きさ的に無理そう
2024/02/02(金) 20:39:24.25ID:y3GokMs80
エフェクトパーツの発展が新境地に入ってるな
https://i.imgur.com/y2kxFuG.jpg
https://i.imgur.com/6PifqDt.jpg
https://i.imgur.com/82BrILW.jpg
https://i.imgur.com/0jyl4eZ.jpg
2024/02/02(金) 21:13:29.53ID:9xu77Vej0
>>954
真骨彫ハイパーカブトがこんなんだったような
956ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/02/02(金) 22:21:59.79ID:X/6/2Cq80
エタゲの特典と同じ奴やね
2024/02/02(金) 22:23:16.80ID:n3oluBcr0
ガンプラとかのなんちゃって偏光パーツよりキレイだな
958ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/02/03(土) 03:25:29.62ID:GcwVV05p0
バンダイは版権取られたら即倒産してもおかしくないくらい中国玩具が抜き去ってしまったな。

当然彼らのことだからそこ狙って動いているだろう着々と。

こっちとしてはバンダイだけじゃ何年立ってものぞみの製品でないので法改正して版権は一定基準のメーカーには許諾しないといけないって法改正してほしい。

そうすれば解体ズゴックとかPGUドムやら無数のほしいものが各社から出てくるだろう。バンダイだけじゃ一生待っててもでてこないからな
2024/02/03(土) 05:07:23.79ID:22mcI3ZJ0
あみあみの総合ランキングに入っててたまたま目に入ったんだけど
バニーガール アイリンっての可愛いな。安いし
マシンとセットで買ってみようかな
2024/02/03(土) 06:31:19.09ID:cjBEuu4C0
>>958
だからこそ版権を死にものぐるいで掻き集めてるんだろ
時には平然と盗作したりするし
2024/02/03(土) 07:06:07.19ID:wsXtBwP90
中華メーカーが無版権するのは駄目だが
しかしバンダイが許諾するかと言うとしないし、
バンダイ自身が盗作しているのも問題だよな。
2024/02/03(土) 07:34:57.56ID:HmQ7yKeu0
わしら一般人が海外産の無版権モノを個人的に所有するのが違法にならない限り、すんげえ品なら買いますわ。

版権トラブルは、やらかしてるメーカーと権利保有者の間で揉めておいてくれ。
税関で発見されたらボッシュートになったが、現行法ではそこまでしか出来ないんだろうな。
配達されて所有されてしまうと、現状では手出し出来ない。
2024/02/03(土) 07:38:07.05ID:HmQ7yKeu0
偽ブランド品についてググると、出てくる法律家の解釈も「私用目的での所有は違法にならない。販売は違法だけど」ばかりだな…。
可能なら個人で持ってる物も、見つかり次第没収としたいんだろうけど。でないと購入する人は、何時まで経ってもいなくならんしな…
2024/02/03(土) 07:44:46.11ID:qvRnxmHA0
持ってるだけで違法は極論自分で描いた絵で捕まることもありえちゃうからね
2024/02/03(土) 07:54:46.81ID:Pd6StAZF0
厳密には必要的共犯で犯罪の範疇やが買い手を罰する規定法律が無いから罰せられないって事だったはず
2024/02/03(土) 08:16:09.38ID:6ibAlpzD0
片棒担ぐって奴やな。
しかし…ソロサリスを例に上げるなら、あれの商圏は中国の中であって儂らみたいな外国人は計算に入ってない。
中国でサッパリ売れないなら会社は潰れるが、海外から買う僅かな客がいるか、いないかで採算取れるかどうかの話にはならんわな。実際の影響は極めて軽微だ。
それで片棒担いでるとか言われてもなあ。
2024/02/03(土) 09:24:40.75ID:0r/pVZWa0
形刻なら版権云々は問題ないからみんな買おうぜ

帝皇侠は新骨彫の上位クラスは勿論、千値練のシャンゼリオンにも引けを取ってない大傑作や!
https://i.imgur.com/oXZWubQ.jpg

.....異次元重工は折角あれだけのモノ造れるんだから
生産ペースはなんとかしてほしいわ
968ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/02/03(土) 10:00:45.37ID:TBNODw430
自社オリジナルで商品展開して低価格高品質な蝸牛すげーって話?
アイリン5500円に対してミルクTの定価が8250円だから、組み立て武器の差額だけで2750円にもならんしやっぱバグってんなって
2024/02/03(土) 10:10:07.52ID:6ibAlpzD0
スネイルはアンブラなら予約したわよ。銃の組み換えが面白そうだしな。

https://i.imgur.com/PhIkvgF.jpg
2024/02/03(土) 10:11:11.83ID:6ibAlpzD0
刃皇がこちらの通関済ませて最寄り局へ移動を始めた。
夕方配達に間に合いそうだな。

他にも発送された人いなかったかな。
2024/02/03(土) 10:11:46.41ID:DzdYY3UW0
なんか亀忍者の互換ブロック来たわ
元ネタは例の完成品玩具だよな
https://ae01.alicdn.com/kf/S692fb7f0e94c46d5a5e25a997136c173D.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/S4e1df83a9416481fb3fb46906013daa2w.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/S58b0f084a73f4edb967a5cd21691f33bu.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/Sb0482226bf3d4513bde305d4ecaee0377.jpg
https://ja.ali++exp++ress.com/item/1005006521350745.html
2024/02/03(土) 11:01:58.10ID:6ibAlpzD0
いい感じやな…
973ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/02/03(土) 12:59:16.71ID:TBNODw430
砂の家の乳でか姉妹って互いに腕を交換したりできるの?
2024/02/03(土) 13:01:15.60ID:sjOp77F50
>>966
肩から丸ごと差し替えなら出来る
2024/02/03(土) 13:16:11.96ID:v3mxlAuu0
そういや忍者亀のデカロボあったな
2024/02/03(土) 14:02:41.58ID:sjOp77F50
売り物ってわけじゃなさそうだけど
ソロサリスからMGSDソロサリス作り出す中国のモデラーすげぇな
【MGSD 所罗门GP02酸浆果,锯了-哔哩哔哩】
https://b23.tv/eI1XB2V
977ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/02/03(土) 15:25:35.39ID:4BRYDn8V0
たまにバンダイに一族殺された人いるよな
2024/02/03(土) 15:50:19.14ID:WWCpp2a20
商品は買ってるけど企業としては嫌いだよ
2024/02/03(土) 15:54:45.34ID:UUL+35Wq0
>>958の奴は超合金魂スレで買ってもいない癖に延々バンダイの文句呟いてる荒らしだよ
最近メタルビルドやロボット魂のスレや殆ど関係ないここにまで出張って来て鬱陶しい
2024/02/03(土) 16:52:02.19ID:ROq84OFV0
尼のスータンホビーでびんぼっちゃま少女ビクトリアが安売りしてるからポチった
ついでにアイリンも
2024/02/03(土) 17:22:58.22ID:HmQ7yKeu0
刃皇きたきた。
Chinapostの最速パターンで所要5日だった。
マニュアル見た感じでは、番号抜けてるようには見えない…こりゃ組み立てしつつ確認していかんと分からんな。
しかし…こいつもパーツ多いな…

https://i.imgur.com/ez2T5Q7.jpg
https://i.imgur.com/5H5ASvE.jpg
https://i.imgur.com/1bO1dnf.jpg
2024/02/03(土) 21:45:08.88ID:gae9jRlG0
俺のガンバスターが日本に着いた
もうすぐだ
2024/02/03(土) 23:06:32.57ID:HmQ7yKeu0
刃皇のマニュアルに誤りがある件について、Weiboでレビュアーの一人が訂正をアップしてくれてた。

https://i.imgur.com/IsaPkQi.jpg
2024/02/03(土) 23:06:57.88ID:HmQ7yKeu0
>>982
もうすぐハートキャッチ出来るのだな
2024/02/03(土) 23:08:03.41ID:HmQ7yKeu0
あ、970踏んでるけどスレたて出来んのだ。誰かに頼む他ない。
2024/02/03(土) 23:08:17.76ID:A2yqappy0
>>983
めちゃくちゃ間違えとるがな……
2024/02/03(土) 23:08:52.58ID:xu6ZVvga0
俺のブラックゲッターは発送元に返送されちゃった
2024/02/03(土) 23:45:17.83ID:gae9jRlG0
何か重複スレ残ってたけど一応立てたぞ

非TF 韓国や中国などの大陸玩具 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1706971472/
2024/02/04(日) 00:29:39.25ID:AUoykXjC0
>>988
スレ建て乙です
2024/02/04(日) 00:57:30.60ID:hpKXaXlj0
>>988
素晴らしい
2024/02/04(日) 02:13:43.41ID:Ub2BpdAp0
前スレちゃんと訂正しようね
992ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/02/04(日) 05:36:24.45ID:tgbO5b5u0
>>987
税関で?これってどうなるんだろ?返金されんのかね?
2024/02/04(日) 06:52:02.81ID:AyxtL/ug0
>>973
できんじゃね。
figma とかの腕を差し替えてる人もいるし。
2024/02/04(日) 08:06:48.52ID:82lOcIXK0
>>992
中国内でのトラブルぽいからショップに対応おねがいしたけど届くのが遅くなりそうだなぁ
2024/02/04(日) 08:53:46.62ID:XarI+Tm90
かつてjqがBEASTBOXメルトダウンを発送した際は、何回も税関と店の最寄り局を往復した挙げ句のはて、jqに戻された。
中にUSB充電式ポケットライト型のブラックライトが入っていたからだった。
2024/02/05(月) 13:07:44.71ID:HLgefstA0
次スレ行こう
2024/02/05(月) 13:08:14.34ID:HLgefstA0
雷神の所の新作が
2024/02/05(月) 13:08:21.35ID:HLgefstA0
とても気になってる
2024/02/05(月) 13:08:33.68ID:HLgefstA0
画像貼りたい
2024/02/05(月) 13:08:38.47ID:HLgefstA0
終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 10時間 31分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況