X



勇者シリーズ玩具 Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/14(木) 13:08:00.42ID:4SgBmYCc0Pi
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレが無くなってカバヤや超合金スレに分散してしまった勇者ファンの方々!
今一度、集いましょう!

勇者玩具を現行で出しているメーカー様↓
・タカラトミーアーツ(ガチャ)
・バンダイ(超合金シリーズ、ネクスエッジ、ガチャなど)
・コトブキヤ(D-スタイル)
・グッドスマイルカンパニー(THE・合体)
・千値練(METAMOR-FORCE)

今は亡き↓
・シーエムズ(倒産)
・タカラトミー(MP以降、自社での展開なし)
・カバヤ(ブレイブガム)

勇者世代もアラフォーですし、これからも各社楽しませてくれそうですね!
※前スレ
勇者シリーズ玩具 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1700386626/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/05(日) 21:13:21.57ID:KpJNinY+00505
そういやうちのマイトカイザー 肩の接続がガッチリしすぎて抜く時壊しそうで怖かったんで
分解してバネ少し切って短くしてジョイントの爪にシリコン塗って調整したら良い感じに抜き差し出来るようになったわ
2024/05/05(日) 22:09:35.83ID:ZkvEiuZ00
うちのはプラプラではないが持たせたら重さに負けてたな
439ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d147-lJfr [2001:268:c04f:a49:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 22:11:41.96ID:AjCUnqNv0
>>436
そっかぁ
カイザー2との接続ジョイントの所に瞬間接着剤流した方がいいかな?
多分遊んでるとまた緩くなると思うし
カイザー3側は問題はないんだけどね今の所は
開封直後は全く気にならなかったけど遊んでる内にこういう不備もあるんだな
まぁ個体差かもだけどね
2024/05/06(月) 00:00:22.77ID:lLVbqb/R0
>>438
同じだ
うちのもドリル持たせて構えると垂れてくる
2024/05/06(月) 00:43:19.20ID:EvfcIV370
上腕ジョイント部分にネジがあるからそれを外せば肘関節が抜けて二重関節の上側のネジにアクセスできるはず
442ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 396d-63cu [2405:6585:43c0:3100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 09:36:43.39ID:DgpC/Cel0
アクションフィギュアだと関節は硬いほど良いって派閥が有るくらいだがTHE合体でそれやる訳にはいかんしな
2024/05/06(月) 12:25:26.95ID:skOVeCVQ0
散々待たされた上で300円のギフトカードで済まされそうになったけど
何とか無事カイザー入手出来そうだ
2024/05/08(水) 09:48:35.63ID:ttksrmBb0
https://youtu.be/pqdYImAxQxE?si=RI4hIDrIUmRDiGUA
タカラがエクスカイザー出す模様
ベイブレードっぽいのが重なってるのが気になるが…
2024/05/08(水) 10:12:35.03ID:i9PRQgK60
https://x.com/hj_shohin/status/1788003380993855632?s=46&t=wIuR6mKXYmkiFuVQ1JuAKw
アマクニから変形合体するジェネシックも
とうとうやるか!
2024/05/08(水) 10:14:24.94ID:V3j03N+q0
>>444
うお~!いらね!
2024/05/08(水) 10:15:07.66ID:V3j03N+q0
>>445
うお~!いらね!
2024/05/08(水) 10:16:52.42ID:mTF+zwWS0
もうガオガイガーはいいです…
2024/05/08(水) 10:20:35.70ID:ttksrmBb0
https://pbs.twimg.com/media/GMjIuYWbYAAmZxN?format=jpg&name=large
よくみたらエクスカイザーはこっちで上半身見れるけどけっこう変な体型だな
2024/05/08(水) 11:16:51.52ID:vqpsaIaU0
なんか下半身が貧相に見えるんだが
2024/05/08(水) 11:24:12.86ID:AMaVxbwD0
https://pbs.twimg.com/media/GNBaXUybcAA-Aiu.jpg
エクスカイザーデカすぎない?
2024/05/08(水) 11:28:07.12ID:ttksrmBb0
>>451
おー現地じゃもう現物あんのか
胸に内蔵出来るギミックはあるが股間とか肩の仕様見る感じだと合体方式はオリジナル変わって胴体上半身部分に無理矢理収める感じくさいね
2024/05/08(水) 11:52:59.02ID:GU2/YU+/0
マスタピースのが出来が良いように見えるけど多分実物見たら金魂のがよく見えるだろうな
マスターピース思い出補正ヤバいだろうし
2024/05/08(水) 11:53:00.03ID:GU2/YU+/0
マスタピースのが出来が良いように見えるけど多分実物見たら金魂のがよく見えるだろうな
マスターピース思い出補正ヤバいだろうし
2024/05/08(水) 12:00:45.16ID:YSa1bZFYH
単体で5万は軽く超えそうだな
グレートセットで10万w
456ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3934-63cu [2405:6585:43c0:3100:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 12:01:02.09ID:8AIrW/a/0
キングでこれだけ肩がデカいとグレートどうなっちゃうのかね
2024/05/08(水) 12:43:10.39ID:Wr1ALecv0
タカトミが後から大人向け勇者玩具参入してくるのおもろいな
2024/05/08(水) 13:21:06.44ID:AMaVxbwD0
https://i.imgur.com/CrkDAkO.jpeg
しれっとガオガイガーとガオファイガーも決定してる
2024/05/08(水) 13:25:53.54ID:2y13z3Dv0
>>452
ちゃんと変形バンク再現してくれと思うよ。
どう見てもこれじゃない。

なんか、エクスカイザーがキューブみたいに変形して奥行きがありすぎる上半身に押し込まれそうな感じが厭すぎる!!
サウンドウェーブじゃないんだよ!!
ちゃんとキングローダー着込めよ!!

鬣に折り曲げがあってフォルムが崩れてるのも厭!
460ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a101-+3G/ [60.87.120.187])
垢版 |
2024/05/08(水) 13:26:02.48ID:HQ1xT+5v0
今迄ありそうで無かった全ガオーマシン互換有りの商品化が遂に実現するのかガオガイガー。
設定じゃあるんだよな。
2024/05/08(水) 13:26:55.26ID:2y13z3Dv0
トイライズというのはサンライズのキャラクターをタカラが取り返すという意味合いかね?
2024/05/08(水) 13:38:16.38ID:ttksrmBb0
最初から原作に合わせずに玩具としての遊びやすさに特化しますよってシリーズっぽいからポンホン出す感じなんかね
ドリルガオーとか全部同じにされてそうな予感
2024/05/08(水) 14:28:55.02ID:v3I7T1xV0
コンセプトはわかるんだけどその改変は辞めて欲しかったヤツだなぁ、体型おかしな事になってるし
どうせアレンジするならグリッドマンやガオガイガーの形式にして欲しかった
2024/05/08(水) 14:33:08.65ID:V3j03N+q0
>>449,451,458
うお~!いらね!
2024/05/08(水) 14:55:11.20ID:ttksrmBb0
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1589681.html
エクスカイザーとガガガの時点でサイズ差とんでもないし
他もスケール感ガン無視だし
TFがやってる同じキャラクターを新解釈してリメイクを出す商法をタカラの旧玩具系でもやりますよってだけなのかもしれんな
勇者も玩具として出しやすいの出して全員は揃える気なんか最初から無いと思ったほうがいいのかもしれんね
2024/05/08(水) 15:02:13.83ID:1BN0KTm+0
独自解釈の飛行形態とかだから何なんだよ…
2024/05/08(水) 15:19:03.78ID:V3j03N+q0
>>465
うお~!いらね!
2024/05/08(水) 15:23:10.54ID:GlX95nqo0
>>451
左下のエクスカイザー、なんか変だな
真ん中のエクスカイザーなら過去イチ好きなプロポーションしてるのに
2024/05/08(水) 15:26:56.94ID:v3I7T1xV0
>>468
すっげぇ変なゴリラ体型してんだよ、真ん中の方が奇跡の一枚
2024/05/08(水) 15:41:36.28ID:mxkKbVrC0
AMAKUNI超機神見た後だとTOYRISEのジェネシックがゴミに見えるな・・・
まぁ超合金魂で出るまで我慢するんですけど
2024/05/08(水) 15:55:19.63ID:mxkKbVrC0
>>466
昔の子供(今おっさん)をターゲットにしたハイブランドだと思うんだけど
何故か売りが子供向けなんだよね・・・エクスのオリジナル形態もGGGのマシン交換もさ
僕の考えた最強の勇者ロボ玩具感・・・
2024/05/08(水) 16:11:12.83ID:i9PRQgK60
>>470
サイズも20cmしかないし
変形合体を楽しむ玩具って言うより
安価で揃えて付け替えなんかを楽しむ玩具なんじゃないかな
変形もそんな複雑じゃなくて簡素な感じで
2024/05/08(水) 16:11:29.01ID:v3I7T1xV0
>>471
日本で言う変形ヘンケイTF以降のライン(現行だとレガシー)みたいにしっかりした作りの「玩具」でハイターゲットというのはむしろ好ましいんだけどね
超合金魂とかMPとかは弄りにくくてストレス溜まる
なんだけど、ただ単純にアレンジの結果が微妙。なんだあの胸だけデカイぶっさいくな体型は
2024/05/08(水) 16:14:41.65ID:1BN0KTm+0
>>471
ブレイブ合金もガガガの手足交換できたような記憶あるけどだから何なんだよ…
としか言えないんだよね
2024/05/08(水) 16:21:08.72ID:y/ufDKwA0
>>466
いやツッコミ入れるなら基地形態だろ
TFの歴代司令官では定番だったのに、差別化かしれんが勇者ではあんまやらんかったんよな
TF流用組以外じゃファイヤージャンボぐらいか?
ついでに言うと独自解釈じゃなくて新解釈だ、この辺にメス入れれるのは生みの親の強みだな
476ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3993-63cu [2405:6585:43c0:3100:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 16:22:41.97ID:8AIrW/a/0
肩も腕もゴン太
胸板厚いが腰周りは貧相
足は短く太い

勇者は勇者でも面白かっこいい方では?
2024/05/08(水) 16:25:21.82ID:y/ufDKwA0
キングローダーは飛行甲板とターンテーブルみたいなモールド付いてるのにその手のギミックがないのも不思議だった
2024/05/08(水) 16:44:03.44ID:8E7o3Qw30
エクスカイザーは
ちゃんとグレート合体想定した設計になってるよね?
2024/05/08(水) 17:04:21.89ID:ailFhsqr0
タカトミが出すことに意味がある
2024/05/08(水) 17:06:47.99ID:mxkKbVrC0
だがタカラトミーが出すから心配ってのもある・・・
2024/05/08(水) 17:08:23.11ID:8Oak8XoG0
ハイエイジトイじゃなくて、おもちゃのつもりで出すんでしょ
買うのはおじだけどさ
めちゃくちゃ強度高ければいいよね
482 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW a101-+3G/ [60.87.120.187])
垢版 |
2024/05/08(水) 17:21:17.27ID:HQ1xT+5v0
>>473
お前の様なヤツ向けなんだがお前の様なヤツは何だかんだケチを付けては買わないからなぁ。
如何に外野のヤジが無意味であるかの証左だよ。
2024/05/08(水) 17:25:35.85ID:v3I7T1xV0
逆張りしか出来ないゴミがほざいとる
2024/05/08(水) 17:27:07.27ID:ttksrmBb0
>>478
グレート自体はあるとは思うが腕とか丸ごと交換方式だったりするかもしれんぜ
485ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a101-+3G/ [60.87.120.187])
垢版 |
2024/05/08(水) 17:32:40.93ID:HQ1xT+5v0
>>483
冷静になって己の書き込み内容読み返してみろ、
お前こそ逆張りマンだわ。
486ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a101-+3G/ [60.87.120.187])
垢版 |
2024/05/08(水) 17:33:26.59ID:HQ1xT+5v0
宇佐美ゴミ野助鬱陶しいな。
星羽膵も。
コイツ変形玩具の新商品出る度に愚痴愚痴吐き捨てなきゃ気が済まないのか。
あしゅたと言いコイツ等と言いガチ基地程支持される玩具界隈何とかならんか。
信じられるのはオタファさんだけだわ。
487ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c649-lJfr [2001:268:c081:c048:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 17:50:30.14ID:H9G5fwbu0
>>474
たしかにブレイブ合金は出来たな
一応設定だとジェネシック以外はガオーマシンとの互換性はあるらしい
とりあえず凱号が出たら意味あるシステムかも
488ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a101-+3G/ [60.87.120.187])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:13:49.33ID:HQ1xT+5v0
斯く言う自分も初見は新エクスカイザーに否定的な態度を取りはしたんだがな、
あまりに女々しく愚痴愚痴言っている外野を見たら擁護せずにはいられなくなったわ。
2024/05/08(水) 18:50:19.52ID:ANBT1lsy0
もうTHE合体で集めるって決めちゃってるよ勇者シリーズのハイエイジトイ……
2024/05/08(水) 18:59:28.17ID:md3QENT+d
THE合体もバンダイの方も興味はあるが買う気はなかった
だがタカトミが出すとなるとちょっと欲しい
でも多分高いだろうし、TFで置場所ないから買わないと思うが
2024/05/08(水) 19:05:22.88ID:ttksrmBb0
>>490
そもそもエクスカイザーがどうもMPスカイファイヤーぐらいのデカさっぽいからマジで大半の人は飾るスペース無いんじゃないのかなって
2024/05/08(水) 19:06:04.18ID:ANBT1lsy0
色々買ってると「置き場・飾り場・片付け場」って言う最強最大の三人衆が立ちはだかるよね
2024/05/08(水) 19:27:07.84ID:md3QENT+d
勇者って、コアロボのプロポーションや可動を考慮すると、合体ロボがでかくなっちゃうんだろうな
2024/05/08(水) 20:06:59.15ID:o0K2HpyX0
さすがにあのエクスカイザーはゴリラすぎて擁護できない
2024/05/08(水) 22:09:14.59ID:3xyLfj1k0
THE合体、メタモルフォース、超合金魂、ポーズメタル+、トイライズ等の勇者ロボ立体化ラッシュを見越して持っててよかったユージンSR
ロボは消化不良起こすレベルで出るのに生身キャラはからっきしとはなんとも…
最近出たのはSMPのファイヤーエンぐらいか
2024/05/08(水) 22:34:12.71ID:i9PRQgK60
バンダイから超合金エヴォリュダーガイが予定されてたけど
ポシャったのかね。聖闘士聖衣神話みたいな感じのを期待してたんだが・・・
まぁいざ出たら買うか分からんけど・・・
2024/05/08(水) 22:40:46.43ID:jky2s+Lv0
エクスカイザーは当然、THE合体でも企画してるはずで、「本家タカラのお手並み拝見」て感じで見てるだろうな
2024/05/08(水) 22:45:26.45ID:8k7rpUVu0
タカラトミーのジェネシックガオガイガーは20センチに収めてかつほかとの互換性があるってとんでもないな
2024/05/08(水) 23:52:26.72ID:1BCs/6Tu0
トイライズのキングエクスカイザーは関節構造的にゴーディアンみたいな中の人の関節連動はなくてゴルドランみたいにクルマを真ん中で折って胴体に収納っぽい気がする
500ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8274-XbOt [61.192.57.149])
垢版 |
2024/05/09(木) 00:18:17.49ID:tVie6MKs0
ちょっと本気出したらこの有様だよ
さすがタカトミ格が違う
2024/05/09(木) 00:18:50.92ID:oFpGHsr+0
とりあえずドラゴンカイザー出して終わりじゃなくウルトラレイカーゴッドマックスまで繋げんとグッスマ相手に勝ち目がなさそうではある
2024/05/09(木) 00:31:30.43ID:zAphMArf0
設定に忠実なのは他が出すからTFみたいにアレンジしてしまおうって感じだろうな
見た目からすると手触り感が正にTFっぽいから物凄く弄りやすいかもしれないな
それだけでも他と住み分けできると思う

しかしジェネガと全然サイズ違うのはいただけない
まだ逆のサイズなら良かったんだが
2024/05/09(木) 01:25:12.96ID:b01i6Cbp0
賛否あるのはわかるけど個人的にはエクスカイザー楽しみだわ
劇中再現は他メーカーがやってくれるだろうからってのもあるけれど
2024/05/09(木) 09:22:51.63ID:xr274Svxd
ジェネシックガオガイガーが小さくて、エクスカイザーが大きいのが不評なんだな
自分は逆で今の形でよかったと思ってる
505ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3993-63cu [2405:6585:43c0:3100:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 12:13:58.24ID:6KvClgs70
設定だとキングエクスカイザーとジェネシックガオガイガーで頭頂高がほぼ同じなんだよね
なんかゾイドやダイアクロンみたいに共通ジョイントで組み換え遊びが出来るっぽいからサイズを合わせる必要が有ったのかも
2024/05/09(木) 14:31:59.62ID:oFpGHsr+0
ジェネシックガオガイガーが小さい理由がキングジェイダーを出すつもりなのではないかというポストがあってなるほどと感じるなど
507ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d1eb-63cu [2001:268:966b:d4e3:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 14:41:12.52ID:yIBw9BSb0
>>506
サイズ合わせると約65cmになるぞ
フォートレスマキシマスよりデカい
2024/05/09(木) 15:15:07.11ID:Zz0gV4ZaH
各社で勇者アイテムがかぶりまくるとか
おもしれえ時代になったなあ
2024/05/09(木) 20:25:56.81ID:R8T1di7P0
>>342
で首が駄目だった件で結局グッスマに交換依頼して今日届いたんだけどさ
新しいやつは全然大丈夫だったわ
個体差っていうか単純に不具合品だったみたいだな
それにしてもちゃんとしたがの送られてきてそれで終わりだと思ったら一緒に駄目だった方も返ってきてちょっとビックリした
まぁジャンク状態だけどパーツの予備になるからこういう対応は素直にありがたいな
510ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3924-2rxu [2001:318:a215:9d:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 21:27:08.16ID:4KnOl/+30
トイライズってTHE合体やモデロイドみたいに遊んでたら怪我しやすい尖ったパーツとかサンプル見るに無さそうだしこの機会に初の勇者玩具としてエクスカイザーかガオガイガー買ってみるか
2024/05/09(木) 21:29:42.09ID:qieAyHI90
>>509
それは珍しいな
わざと壊して「壊れてました!」って嘘ついて壊れてないものと部分的に壊れたものに増やせるとまずいから、基本的には交換なんだけどね
2024/05/09(木) 21:35:20.18ID:4/9obq7m0
TLでもあったけどガチャgチャやっても壊れにくい
遊びやすい玩具路線だったらいいなと思う
多分需要ある
2024/05/10(金) 06:53:32.76ID:u+QZeWmb0
>>509
それは良かった
2024/05/10(金) 06:59:52.08ID:yBiqLdvP0
>>508
あれもこれも全部買ってる人は大変だし
シリーズ決めて買ってる人には他での商品展開がぐぬぬだし
面倒な時代ともいえる・・・
2024/05/10(金) 07:50:53.69ID:zb8Ldw4R0
タカトミがやるなら、思い切って新作やって欲しいわ(ソーグレーダーは要らないです
516ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dd42-LlhH [202.239.239.42])
垢版 |
2024/05/10(金) 10:17:30.75ID:tfyHEARV0
業界がこの勢いだとセイバーヴァリオンにも期待しまいたくなるじゃないか
2024/05/10(金) 10:58:34.32ID:bgIwae2R0
https://hobby.dengeki.com/event/2335877/
ビッグじゃないボルフォッグなのなんか笑う
2024/05/10(金) 11:05:02.79ID:yBiqLdvP0
わかってたけど撃龍神うれしい
天竜神もはよ
2024/05/10(金) 11:30:23.66ID:UHqCj1110
>>517
うお~!いらね!
520ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW edda-kE01 [218.47.208.194])
垢版 |
2024/05/10(金) 12:56:40.30ID:hRborPP90
え?マッハ号も可能性あるのか!?
流星号もやハヤブサなんかも可能性としてはあるのか
楽しみになってきた
521ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW edda-kE01 [218.47.208.194])
垢版 |
2024/05/10(金) 12:57:06.59ID:hRborPP90
て、スレチだったw
スマン
2024/05/10(金) 14:07:21.90ID:sORu6GOG0
>>517
別売のガングルーとガンドーベルと合体するのかな
2024/05/10(金) 15:28:50.61ID:N+TlDqYJ0
ボルフォッグがちゃんとF50のカタチしてるけどフェラーリの意匠権どうするつもりだ?
ミニプラはそれっぽいクルマにアレンジしてた
2024/05/10(金) 15:37:34.34ID:bgIwae2R0
どうするもクソも今回出品されてる奴はいつか出す気はありますよって宣伝目的で作っただけの変形も合体も全く考慮してないミニカーなんで実際の商品とはなんにも関係なくなる存在やで
525ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a101-+3G/ [60.87.118.145])
垢版 |
2024/05/10(金) 15:58:50.70ID:Whfhm1lC0
寧ろこの変形しないミニカーが欲しいわ。
変形入れたら分割線入るだろうし。
2024/05/10(金) 21:25:59.88ID:8QrUL4NA0
エクスカイザーは?進んでいるんだよね?

「それは約束できない」
2024/05/11(土) 00:17:35.41ID:1C8Mmtz20
この調子だとトイライズの方が先に出るだろうね
あっちはなんかグレートから逆算したようなバランスしてるし
2024/05/11(土) 01:02:48.29ID:Lb31mmxD0
>>527
カセットロンとサウンドウェーブみたいにキューブっぽく折り畳まれたエクスカイザーがキングエクスカイザーの胸に格納される
様な糞アレンジでカッコいいグレートエクスカイザーが出来上がっても全く嬉しくない!
2024/05/11(土) 01:45:53.55ID:1C8Mmtz20
ハーフアイみたく手足もぐよりはマシだろうと
まあ最大の恩恵は肩腰股関節等の可動域の制限が取り除かれる事だろうけども
530 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ c6ad-XbOt [119.170.205.13])
垢版 |
2024/05/11(土) 01:54:14.59ID:O//QLqmI0
どうせキングに合体したらエクスカイザー本体は見えないんだし、手足折りたたまれて合体しても許せるわ
その分、キングの可動が良くなるならなおさらだ
プレーンなキングエクスカイザーは超合金魂で出るし、タカトミ版はこれでよい
2024/05/11(土) 04:08:27.88ID:FvlQx5W60
これでよいというかそれこそ嫌なら買うなで済む話だからなぁ…
昔とは違って単純に選択肢があるからそれでいいじゃんって
532ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7e40-i4Ql [240b:13:8380:7200:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 05:08:02.26ID:Tvn8pJvc0
必死に買わない理由を探すような奴には成りたくないよな
533ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dd42-LlhH [202.239.239.42])
垢版 |
2024/05/11(土) 09:46:58.64ID:l3i0agSb0
劇中通りエクスカイザー収納して稼働もしろとかどこまで行っても無理ゲーなんで
フォームアップは再現できるけど、稼働させたい場合はエクスカイザーを取り出して行ってくださいが一番現実的
534 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW 0d19-f1Dc [240f:e2:e7b3:1:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 10:04:54.77ID:QCjA8I2K0
魂バイカンフーがそんな感じだったか
535ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2e49-63cu [2001:268:9667:be1c:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 10:09:27.77ID:1Tg0ZMDN0
エクスカイザーに関しては買わない理由を探すより買う理由を探す方が難しいくらいだと思うけどな
マッシブにするのは良いけど短足はやめてくれよ
2024/05/11(土) 10:33:58.74ID:bCpDfQwD0
じゃあ買わないだけに止めておけばいいのに
文句言うなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況