X



【飾って】ディスプレイケース131【キレイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 9b60-oI6K)
垢版 |
2024/06/07(金) 16:26:05.55ID:on2AlF0L0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上になるようにコピペして立てて下さい


玩具、フィギュアを飾るケースについて語るスレです。
スレによく出るケースは まとめwiki や 画像うp掲示板 等を参照してください。
アフィリエイトブログへの転載は禁止です(2013/4/18更新)
※次スレはまとめwikiを参考に>>970が立ててください。次スレが立つ前にスレを埋めないように…
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/07/01(月) 02:34:21.32ID:fwyF1Zgi0
アマゾンで買えるCOBでいいんじゃない?値は多少はるが

俺は今8mm使ってるけど10mm使ってる人いるかな?感想が気になる
1アダプターも買い換えだから次のセールでも待とうかなって感じではあるが
2024/07/01(月) 03:56:20.62ID:QYMvxeK30
LEDはCOB買っとけばコスパ見た目明るさ全部揃ってるからテンプレのおススメに書いて良いレベル
2024/07/01(月) 03:59:58.76ID:qtAjd4oc0
今は全部の棚cobにしてる
リモコンとアプリで消せるの便利よな
ただアプリに会員登録せず使ってるが今後何か面倒な事になるだろうか
2024/07/01(月) 07:55:42.71ID:xpQj8CEz0
横からだけど
BTF-LIGHTING FCOB COB CCT LEDテープライト
ってやつですか?
2024/07/01(月) 09:44:37.77ID:U+ud8q87d
>>105
俺も気になって会員登録してみたけどなんも変わらんね
アプリも今んとこ問題なく使えてるけど、グループをデフォルトの接続先に出来ないのが不満だな
会員登録すれば出来るようになるかなと思ったけどそんなことなかった

>>106
それの単色で買えば良い
APPリモコンとアダプター付きのがあるからオススメ
アダプター付いてないのもあるから注意
2024/07/01(月) 12:10:50.34ID:pqUCGPwN0
>>107
横からなのにありがとうございます。
ケースはまだ決めかねていますが、ledはこれにしておきます。
2024/07/01(月) 18:27:51.99ID:jr3OWs+j0
>>102
調光はなぜダメなんですか?
2024/07/01(月) 18:33:24.55ID:E05NUcde0
調光というよりRGBタイプのLEDってことじゃないの?
あれの白は青っぽくなる
2024/07/01(月) 19:37:19.37ID:jr3OWs+j0
>>103
何Kの物を使っていますか?
2024/07/01(月) 19:51:32.08ID:jQBZMyFF0
>>103
10mmと8mm同時に使ってるが目視で変化感じることはないよ
スマホの写真撮ったけど変わってる感じはしてない
2024/07/01(月) 20:35:17.60ID:4xAafkMpd
>>111
6000K 昼光色

>>112
明るさは10mmも8mmもそんなに変わらない感じってこと?
それならわざわざ10mmに換えなくていいか、サンクス
2024/07/01(月) 20:59:45.48ID:jr3OWs+j0
>>113
ありがとう。
2024/07/02(火) 00:50:11.55ID:3I6oDglL0
>>107
6000kだと青白くならないですか?
2024/07/02(火) 00:50:53.26ID:3I6oDglL0
>>113
アンカミス。
6000kだと青白くならないですか?
2024/07/02(火) 02:15:12.32ID:vbm6YnB60
>>116
どうだろう俺は青白くは感じてないが、>>64をみて判断してくれ
2024/07/02(火) 17:45:07.20ID:krzq70BZr
>>117
全然青白くないですね。
ありがとう。
2024/07/02(火) 22:10:24.25ID:5SWSH7ds0
RGBLEDの白が白くないのはRGB光の3原色を混ぜて白にしているからどうしてもブレが出る(位置も微妙に違うし)
高輝度のLEDが青白いのは青色LEDに黄色蛍光体を噛ませて白くしてるから。LEDテープが黄色いのはこれ
青白く感じるのであれば黄色が足りてないことなのでLEDの表面に黄色いマーカーでも塗ってやれば青色は抑えられる
ソース
https://www.rohm.co.jp/electronics-basics/led/led_what3
2024/07/06(土) 00:31:03.36ID:qqTuyxe70
>>117
ありがとう。
付けてみたけどすごくいいですね。


https://x.com/QhoGB5vswqtXyRA/status/1809243532684825070?t=xAZMrvstUtbqe95Mbc-z7g&s=19
2024/07/08(月) 10:43:38.27ID:ld4sQmwL0
ケース買ってからロボが急に増え出してもう狭いんだがこれはどういうことだ
2024/07/08(月) 11:25:05.94ID:stul12HJ0
あるある
そこからケースをさらに増やすか飾る数を減らすかの二択しかないから辛い
詰め込みすぎても雑多になるだけできれいには飾れないしな
2024/07/08(月) 11:39:18.62ID:SBmuMWHT0
ケースが空いてると埋めたくなるが埋まると買いにくくなるジレンマ
2024/07/08(月) 12:35:31.58ID:imbVqJEDM
まず家を建てます
2024/07/08(月) 13:26:26.25ID:ld4sQmwL0
いや真面目に引っ越し検討してるわ本当
2024/07/08(月) 14:53:29.17ID:WB0t54+H0
家が欲しいよマジで
2024/07/08(月) 15:18:38.59ID:SBmuMWHT0
3年ほど前に家買って引っ越してケースめっちゃ増やしたけど
結局隙間があれば埋めたくなり埋まったらケースを買いたくなりの繰り返しで置く場所がなくなりそう
2024/07/08(月) 15:28:21.32ID:s+bB9i+80
ある程度のところで自制しないとどんだけスペースが有っても同じことだしな
俺は今ある展示スペース以上に物が増えたら古いやつとか評価が低いやつを手放してるよ
2024/07/08(月) 15:29:48.87ID:imbVqJEDM
実は既にリフォーム中だったりする
10畳のコレクションルーム作ったった
2024/07/08(月) 15:32:49.53ID:911l9atf0
金持ち多いな
自分も増えてきて飾れなくなったら評価低いやつ売却する
2024/07/08(月) 16:45:56.46ID:abmA+kJy0
立って半畳寝て一畳
人間それだけあれば十分だから残りはコレクションケースで埋めてしまっても構わないという昔からの言葉だぞ
2024/07/08(月) 16:54:42.46ID:KzD5Xdhs0
もう金持ちしか残ってないぞ
2024/07/08(月) 16:59:05.36ID:SBmuMWHT0
俺はそこそこ新しい中古の家を郊外に買ったから月の支払いは都内の賃貸より減ったけどね
2024/07/08(月) 17:35:13.93ID:e3gH0IiY0
すまん タイムリーだから相談させてくれ
13LDKの家を1700万で買って1750万でリフォームするんだが金持ちっぽいコレクションルームの画像ないか?
ググってもいいの出てこない
2024/07/08(月) 17:56:25.97ID:SBmuMWHT0
13LDKが1700万ってポツンと一軒家的な場所?
画像は無いけど壁一面の棚を黒で統一して暖色照明つけてたら金持ちっぽく見える予感
あとフィギュアは詰め込まないである程度距離を開けて並べる感じ
2024/07/08(月) 18:06:27.29ID:guayjuRR0
>>134
自分で考えるのが楽しんだろ
2024/07/08(月) 18:08:50.63ID:n/vqT39R0
既成のフィギュアケースを並べるんじゃなくて
オーダーで壁に埋め込んだフィギュア部屋とか憧れますわよねー
2024/07/08(月) 19:14:37.35ID:QdQ6F6RL0
>>134
お前の金持ちっぽいて言う基準が誰にも分からんのにアドバイスなんて出来るか
2024/07/08(月) 19:17:59.16ID:elbPM6sZ0
昔どっかで見た加藤の等身大飾ってる部屋は金持ちっぽかった
2024/07/08(月) 19:18:53.50ID:zWTB0Eoq0
13LDKってすごいな
田舎の豪邸か
掃除大変そう
2024/07/08(月) 19:19:55.24ID:NoJrYweU0
>>134
金持ちっぽくするには飾る物も選ぶ
間違ってもエロフィギュアは飾っちゃ駄目
あと全部フィギュアやロボットも駄目
それ以外の酒類とか時計とか金掛かるコレクションも一緒に飾らないと
まぁ個人の感想だがw(´・ω・`)
2024/07/08(月) 19:47:46.08ID:imbVqJEDM
ググれば出てくるし貼るのは止めとく
俺は5mの作ってる人のを参考にしたけど開き戸嫌だから引き戸にしたわ
2024/07/08(月) 20:06:08.91ID:Mdlzw16Y0
>>134
ttps://www.google.com/search?q=anime+room+tour

海外の金持ち連中を超えてくれ
2024/07/08(月) 20:31:20.85ID:mpGCA0xVd
リモコンで一面まるごとギュイーンて開くようなの作った人とか居ないかな
2024/07/08(月) 20:42:41.85ID:cNBI1nLad
家でそんなんつくっちゃうと十年後は動かなくなりそう
2024/07/08(月) 21:33:26.19ID:YZFRKu5Z0
トニースタークみたいな豪邸がほしいですねぇ…
2024/07/08(月) 21:49:29.46ID:qd+BevDp0
実家の子供部屋にあの頃風に飾れよ
2024/07/09(火) 01:17:36.32ID:ywRemz6u0
広いのに飾るのもいいけどギュウギュウに詰めたケースも好きなんだ
2024/07/09(火) 09:56:35.05ID:kg7ZR/ZE0
話題があくまで金持ちっぽい飾り方だしね
詰め込んで並んでるのも壮観ではあるが金持ちっぽい感じはしないかと
2024/07/09(火) 12:40:44.14ID:7ZwP2ceX0
詰め込んだ巨大ケースがズラッと並んでたら金持ちっぽいかな
2024/07/09(火) 12:46:40.77ID:0+cuKWtxM
ラジ館のあみあみのような10m超のケース群は憧れる
2024/07/09(火) 13:08:01.04ID:r6Udx09/0
美術館みたいにゆったりスペースのが金持ち風にはよくね?
2024/07/09(火) 13:12:41.75ID:wZt5xSXb0
金持ちっぽさ、なら等身大サイズと物量なイメージあるわ
黒基調とか暖色照明とかはオシャレで高級感はあるけど金持ちっぽいイメージあんまないかも
まぁ人にもよるだろうが
2024/07/09(火) 13:44:46.76ID:+6DYhMHE0
成金趣味な飾り方ならすぐに思いつくけど…そうじゃねぇよな
2024/07/09(火) 14:37:00.43ID:tVvXMqBe0
デパートにあるハイブランドのディスプレイを参考にすればいい。
2024/07/09(火) 15:03:13.78ID:Co52grkz0
スペースとか余白の使い方が贅沢だと美術館みたいで高級に感じるな
2024/07/09(火) 18:36:30.32ID:xzG7o3l00
一つの壁に立体一つとか(´・ω・`)
2024/07/09(火) 19:00:15.96ID:OM/dDFeH0
そんな飾り方だと
月いち入れ替えでも
膨大なコレクションが一周するのに寿命くるぞ
2024/07/09(火) 19:20:08.42ID:xzG7o3l00
>>158
そこは執事が週一で取り換えてくれる(´・ω・`)
2024/07/09(火) 19:33:14.01ID:7ZwP2ceX0
日替わりが良いよ
2024/07/09(火) 23:27:50.79ID:cC6L4Lm30
さすがにそれはめんどくさいです
2024/07/10(水) 03:06:18.17ID:VzdRTT600
>>139
クソ広いマンションに住んでるやつか
2024/07/11(木) 08:02:14.49ID:4CHkqZcY0
尼のプライム先行セールでBTF-LIGHTING COB安くなってるな
俺は前回3750円くらいで買ったから前回より安い🥺
2024/07/11(木) 11:35:24.94ID:RpQ4V0aP0
>163
appコン付いて3359円か。
買っておくか
2024/07/11(木) 11:44:03.28ID:aBZh9jpG0
APPコントローラー気になってるけどRFコントローラーみたいにめっちゃ暗いモードみたいなのある?
あれで常夜灯みたいにしてるから必須なんよね
2024/07/11(木) 12:23:59.27ID:mRLaaTEY0
セール待てなくて買っちゃって、しかもまだ付けられてないからこのセールは俺に効く
>>165
https://i.imgur.com/r9kBmCC.png
1%~100%まで調節できるで
2024/07/11(木) 12:29:34.22ID:aBZh9jpG0
>>166
おおありがとう、これならAPPに交換したいなぁ
でもコントローラー単品で売ってないから困る
2024/07/11(木) 17:14:04.70ID:F3P/tr5q0
cobってスマホでコントロールできるの?
よかったら必要なものアマのリンク貼って欲しい
169ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a5bc-EYDe)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:25:37.33ID:UXEsU1sw0
BTF-LIGHTING SP631E 単色 LEDコントローラー

上で調べればコントローラー出る
アプリ制御できるけど多分アリエクで買った方が安いよ


それはそうとcobLED合計30メートルくらい使ってる人いたら教えて欲しいんだけどやっぱ24vのacアダプタ 3つ用意するしかないの?
2024/07/12(金) 00:07:37.71ID:ege6CzK90
ケース初めて買ったんだけどガラスとかミラー手入れする布って何かええのありますか
2024/07/12(金) 00:45:50.38ID:LzTgFsRD0
とりあえず百均とかの安いマイクロファイバータオルはやめとけとは言っておく
2024/07/12(金) 01:36:32.35ID:a7PaA9w+0
気にするならトレシーとかメガネ拭きだな

俺は洗車用にマイクロファイバー大量に買ってあるのを使ってる
2024/07/12(金) 08:01:49.24ID:lw6TXn9H0
よほどヘビーな環境に置いてるんでなきゃ窓用の使い捨てウェットシートでええやろ
2024/07/12(金) 09:34:50.54ID:BVdkoYwld
>>169
30メートルを一つのセットとして操作したいならアダプター3つに加えて中継器みたいなのも必要
10メートルごとに3つで管理するならアダプター3つでok
2024/07/12(金) 09:50:58.23ID:jD0HNaRA0
以前質問させていただいた49です。
奥さんから飾らないなら処分しろと最後通告されたのと
今月末に少ないながらボーナスでるのでケースとLED購入したいと思います。
地球家具のJONYガラスケースで高さ90幅80奥36.5で色は白か黒
LEDはBTF-LIGHTING FCOB COBの6000K

初めてのケース購入ですが特に問題なさそうなら買ってみます。
2024/07/12(金) 11:09:04.21ID:pd+DcCRN0
俺もJONNY2台目買うかなー。未開封のが棚の上で開封を待ってるわ。
2024/07/12(金) 11:44:23.94ID:/HJkoWWX0
JONNY2台にBTF-LIGHTINGのCOB6000Kがこちらです
https://i.imgur.com/WwIvU7Z.jpeg
2024/07/12(金) 11:51:44.57ID:jD0HNaRA0
>177
ありがとう。
思ってる感じなので購入する。
2024/07/12(金) 12:03:35.25ID:Xo/+SVLqd
高さ90だとそれの半分くらいだぞ
2024/07/12(金) 12:46:15.27ID:ege6CzK90
>>171-173
ありがとう丁度アマゾンのセールあるからそれなりの買って清掃します
2024/07/12(金) 12:54:49.17ID:0dyeR+ntr
>>175
https://x.com/QhoGB5vswqtXyRA/status/1801584792787632531?t=EsaGMLG68eYVKIU4RcGn1Q&s=19

引き戸のタイプですが参考に
最近増築して高さアップしました。
2024/07/12(金) 13:15:34.27ID:hSDPOANj0
もう置き場ないのにみてると増やしたくなる
2024/07/12(金) 14:18:33.59ID:jD0HNaRA0
>179
棚板の数からして160っぽいですね。
忠告ありがとうございます。

>181
実はそのタイプにも未練あるので参考にさせて頂きます。
2024/07/12(金) 14:30:45.18ID:rGVOmdUX0
個人的なブームが過ぎたキャラ関係のフィギュアを一斉に処分してる最中だけど、何の対策もしてない開戸タイプだとホコリがけっこう入ってるね
今更だけどホコリ対策はちゃんとしないとダメね
2024/07/12(金) 14:54:49.68ID:/HJkoWWX0
>>183
すみませんサイズ言っていなかったですね
写真のは幅80cm×奥行36.5cm×高さ160cmになります
ただフィギュアは増殖するので余裕があるなら大きめサイズをお勧めします
2024/07/12(金) 15:06:02.74ID:jD0HNaRA0
>185
いえいえ、参考になったのでとてもありがたいです。
畳の間なのであまり高いのはと考えていましたが
確かに結構増えてるので言われる通りですよね。
2024/07/12(金) 15:09:31.67ID:hSDPOANj0
超ブキヤ買おうか悩んでるので所持者に質問
スペック調べたら素組み56キロなんだけどこれフローリング床のへこみ対策要る?
要るならどんなの使ってるか聞きたい
2024/07/12(金) 15:22:31.63ID:xXMApP6xM
この程度の重量で凹む床なら既にお前の体重でボコボコなのでは?
2024/07/12(金) 15:25:12.55ID:hSDPOANj0
足が結構細いように見えたから気になったわ
不二貿易ほど足が広ければ気にしないけど
まぁじゃあ大丈夫なんだな、サンクス
2024/07/12(金) 16:17:46.39ID:yVsAdnju0
大丈夫よ
さすがにガラス入れたままズルズル移動とかさせたら床傷だらけになるが
2024/07/12(金) 18:58:14.49ID:MLwv3qZD0
気休めだけどフェルト噛ませてる
滑りやすくもなるからちょっとした移動もさせやすい
2024/07/12(金) 19:08:23.50ID:/JJBo7HX0
地球家具JONYは脚が簡単に折れるから引きずって移動は絶対やめとけってスレで見た
2024/07/12(金) 21:24:50.29ID:w0ieC9SW0
ジョニー二台と不二貿易のコーナータイプの組み合わせいい感じだ。 色はブラウンしかないからアレだけど
2024/07/13(土) 00:06:17.25ID:14Ccupco0
不二貿易のコーナー買ったけど大理石調シート貼り付けたわ
2024/07/13(土) 01:55:40.06ID:fQb+MLqT0
>>194
なるほどそういう手もあるか、よかったら写真で自慢してくれよ
2024/07/13(土) 06:09:31.64ID:qiNk3ne90
>>183
参考になれば幸いです。
過去の投稿のものは増築前の高さ90センチの棚で撮影しています。
結局仲間を呼んで来て狭くなったので、増築しましたが。

地球家具は途中でも増築できるので良かったです。
2024/07/13(土) 08:05:15.48ID:XFqnzttX0
>196
とても参考になって初めてのはこのタイプになると思います。
JAJANの足元収納よさそうなのでそっち買うつもりです。
2024/07/13(土) 08:18:48.26ID:51CzkQtl0
JAJANのunirの足元収納は自重ですげえ開け辛くなるからちゃんと取っ手付けるんだぞ
2024/07/13(土) 09:30:25.54ID:x2+VwfuId
しかし超ブキヤ結構値段するんだな
思ってたんより二倍くらい高かった…
なんとか入りそうではあるから買うけど
2024/07/13(土) 11:47:54.11ID:51CzkQtl0
なあにJAJANの新型と比べれば安いもんだ
って冗談はともかくこのスレに居るような連中がケースの中に飾るものは超ブキヤなんて目じゃない総額になるのが大半だろうからちゃんと金かけてそいつらを守ることは大事よ
2024/07/13(土) 11:56:40.29ID:XFqnzttX0
>198
注意点ありがとうございます。
プライムデー当日まで待ってみてから買います。
2024/07/13(土) 13:49:02.22ID:LR4+fp+/0
テープライトを棚ごとに切って2軸リード線で繋げて照らしてるけどケースごとぐるっと一周する形の人も結構いるのね
しかも手前と奥と2周の人もいる
やっぱりかなり明るいんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況