X



ベイブレード 総合スレ 第190世代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/02(月) 21:42:19.63ID:L6/Iv/Gb0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・スレ立ての際は>>1の本文冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行以上入れてください。
・荒らし煽りは徹底スルーで、荒らしに反応する人も荒らしです。
・次スレは>>950がお願い致します。
・950が現れない場合、>>970が作成してください。
・970も現れなかった場合、それ以降にレスをする方は宣言してから次スレ作成するようお願いします。

関連スレ
ベイブレード関連YouTuberスレ★1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1627476262/

ベイブレード関連YouTuber・チーム アンチスレ★18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1668891180/l50

関連リンク
ベイブレード公式HP
http://beyblade.takaratomy.co.jp

不良品を引いた場合、下記リンクから問い合わせしてみるといいことがあるもしれません。
https://www.takaratomy.co.jp/support/privacypolicy.html

※前スレ
ベイブレード 総合スレ 第188世代
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1717809330/
ベイブレード 総合スレ 第189世代
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1721693851/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/09/14(土) 20:56:15.91ID:+esZ2ZFO0
>>414
そもそもエクストリームダッシュ全然しないような
ラッシュ気味に打てば変わるんかな
416 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2b83-2PHd [2400:4050:81e3:600:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 21:00:32.38ID:5bZ65QjO0
>>415
形状考えたらまっすぐ落としたほうがエクストリームしそうだけど
3個買ってデフォ構成だけでなかったから手に入らんかった…クソ…
2024/09/14(土) 21:04:42.67ID:WMtnMGm20
>>413
こういうの見たときのゾワゾワ感がたまらない
2024/09/14(土) 21:21:01.31ID:i8uDEhH10
>>411
ありがとう、キモい動き見れるってだけで買う理由になるわ
419ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1901-aEFI [60.140.195.188])
垢版 |
2024/09/14(土) 21:43:39.48ID:7rEe+m0C0
>>408
だから600円とかいうわけわからん額でも売れてるのか
420ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1901-aEFI [60.140.195.188])
垢版 |
2024/09/14(土) 21:44:45.55ID:7rEe+m0C0
>>386
どこの県や?こっちはこの前まで大量に残ってたのに今日行ったら無かったから、そっちに移動したのかも
2024/09/14(土) 21:47:10.69ID:PDn2tyhW0
>>420
横浜だよ
422ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 73c6-AT8t [240a:61:2231:5eaa:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 22:11:34.84ID:EceWbVYI0
ベイブレードのタイプ3すくみってジャンケンじゃなくてスタミナ→アタック→ディフェンスの序列になってね?

ディフェンスは叩き続ければ止まるし径が小さいからバーストも狙いやすいし留まりやすいからXダッシュが決まりやすいし…

スタミナはちゃんと仕留め切れないと大体スピン負けが決まるし回避機動を特に取っていないベイでも微妙に動くから3連続でXダッシュを躱される事もしばしば
2024/09/14(土) 22:39:13.62ID:i8uDEhH10
>>422
「ディフェンスはXダッシュを正面から受け止めるタイプです」っていうならバースト耐性は高くないといけないよなあ
でもビットで調整してるからスタミナに転用されるだけっていうのがXのディフェンスが詰んでるポイント
2024/09/14(土) 23:02:50.21ID:VPedW4aid
FBロス多そうで意外とスタミナないとかならない?
425 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2b83-2PHd [2400:4050:81e3:600:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 23:10:59.82ID:5bZ65QjO0
この個人情報まるだしのハガキ送るのすげー抵抗あるな…なんでネット注文可能だったのが
シリーズ変わって劣化してるんだ…?

>>424
回転系で信用できるのはPOM皿とベアリングだけで普通にスタミナロス大きいと思うな…多分
2024/09/14(土) 23:18:48.78ID:+esZ2ZFO0
世代の人には申し訳ないけど、エルドラゴのシールはエムブレムとドラゴンの目だけのほうが格好良く思えてならない
2024/09/14(土) 23:46:31.74ID:3H48lCAD0
バースト時代のユニバースはベアリング、POMも無いのにフリー回転軸で同回転、送りも強かったしワンチャン期待してしまうわ
428ぼくらはトイ名無しキッズ ころころ (ワッチョイW 43c6-z7on [240a:61:2231:5eaa:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 00:14:43.38ID:YrBDZqsn0
やっぱり独楽を作っていると最高によく回る一品を作りたいと思ってしまうのだろうか
単体持久時間とか明確な記録に残せちゃうし
ディフェンスなんぞよりスタミナの壊れに警戒すべきなのは旧ベイ3世代分のデータから明らかだろうに
429 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ab83-i9xh [2400:4050:81e3:600:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 00:46:18.21ID:nRqzHkyD0
ユニバースが強かったのは円の径が大きかったからでビットレベルのサイズだとそんなにな気が
近いのはオービットとかアトミックドライバーだろうけどそこまで強かったっけあの辺
2024/09/15(日) 00:52:57.24ID:59TUa+x30
結局コマとして見たときにブレードは①慣性モーメント②回転の抵抗係数の
2つのパラメーターで表せるから、
アタックタイプ(慣性モーメントはでかいけど回転の抵抗もでかいので長くは回らない)とスタミナタイプ(抵抗は小さくて慣性モーメントもそこそこな長く回るやつ)は存在しうるけど、
防御とかバランスとかはアタックとスタミナの下位互換でしかないから実質無いも同じ
2024/09/15(日) 01:25:38.75ID:ed9QBsZH0
>>426
世代の人だけど当時のキッズもそっち派閥まあまあ居たよ
まあ使って剥げばいい
432ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6562-z7on [240a:61:21a3:ad05:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 01:34:47.17ID:5b5PVNgz0
ブレード=接触部+重量部のパーツは激しいぶつかり合いと形状に重量を乗せる事で軸先ギミックだけに頼らない強烈な個性を出せる事がメリットだと思う

でもインフレを起こしてしまうと性能の大部分がこのパーツに偏っているのと重量の切り離しが出来ない事からカスタム程度じゃ周りに追いていけず役立たずパーツになってしまう、つまりそのブレードの持つ個性が失われる事になるのがデメリットだと思う

それとベイブレードのキャラクター性を担っているのもこのパーツだと思うので対戦で使える登場キャラが減るのは寂しい
2024/09/15(日) 01:47:12.84ID:EeY5exUY0
>>429

オービット、アトミックは環境だったよ
434ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e304-z7on [240a:61:1a1:4d18:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 07:11:34.07ID:nwqAajtB0
ブレード=登場キャラか…だからロッドミラーに嫌悪が湧くのかな?
ロッドに貼れるドランやヘルズのシールを発売しよう!
2024/09/15(日) 07:46:55.83ID:USZ/d2D50
エルドラゴめっちゃ楽しみだったのにクッソ偏重心かつロックゆるゆるで未来が見えないんだけどどうすれば強くなるのォ!
2024/09/15(日) 08:07:37.01ID:1t4hrrNFd
エルドラゴのシールはあのねっとりした白いのなんなんだと思ってたがもしかして黒い方を見るべきなのかあれは
2024/09/15(日) 08:44:23.16ID:ReG00ofA0
電動スタジアム、OFFだと通常スタジアムとして使えるって書いてあるけど、真ん中下がって使えない未来しか見えない。
対策してあるのかな。
2024/09/15(日) 09:11:23.15ID:uOes3Lw00
最近息子とXを遊び始めたから最近のベイブレードがよくわからないんだが、なんでストリングのほうが強く回るって言われてるんだ?壊れそうで強く引っ張れなくない?
439ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e304-z7on [240a:61:1a1:4d18:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 09:57:11.91ID:nwqAajtB0
ガチ勢は引き抜くまで強く引っ張ってランチャーを丸ごと交換するらしいぞ
2024/09/15(日) 10:16:05.93ID:zj5CsnlX0
ストリングのほうが回転数が多いから強いって言われてたけど、Xからはワインダーの仕様が変わってトントンぐらいになった
2024/09/15(日) 10:24:49.72ID:je3a7NUu0
中のギヤ比というか同じ引き幅のときの回転数が変わってるのかなるほど
442ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e304-z7on [240a:61:1a1:4d18:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 10:37:14.20ID:nwqAajtB0
紐の方が扱いが難しいから優遇してたんかな?
練習したら強くなれる要素が欲しかったのかも
Xは適正回転数とかシュートポイントだとかで技量要素を出せるから無くなったのかも
2024/09/15(日) 11:04:41.38ID:59TUa+x30
>>438
わいもxから息子と始めた初心者なので同じような疑問あった。
自分は紐のほうがシュートパワー出るけど、どっちがパワー出るかは人それぞれみたい。
ただ棒の方は引き抜くときに反動が大きいから強く引こうとすると前側に流れがちなので、ちょっと後ろに引いたほうがいいらしい。
それがない分紐のほうが落とすところの調整が楽。パワーは7,8万超えるとそんなに意味ないから慣れればどっちでもいいみたい。
444ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6db4-z7on [240a:61:21a1:116a:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 11:13:58.20ID:BLKBD4Sy0
>>436
普通に白いニョロニョロが描いてあると思っていたがあれ炎の揺らぎ的なデザインなのか
初めて気付いたわ
445 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3592-UEvq [180.220.244.196])
垢版 |
2024/09/15(日) 11:37:54.68ID:SeUB/r6d0
コバルトドレイクのメタルコートなし版マダー?
ドランザーの代わりにレアベイゲットに入れろや
2024/09/15(日) 11:57:02.83ID:zj5CsnlX0
11月は
デッキ改造セット
スタートダッシュセット(サムライ)
BXブースター(朱雀?)

だからデッキ改造セットにワンチャンかな
447ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6db4-z7on [240a:61:21a1:116a:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 12:10:58.49ID:BLKBD4Sy0
ユナイトと7-60も摩耗してきたからデッキセットで再録してくれねえかな
普通に買えばいいんだろうけどランブーでもない同じ色のブレードを複数買いするのは散財感があって
448 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW aba4-z7on [2400:4050:81e3:600:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 12:35:30.83ID:nRqzHkyD0
ユナイトは結局出っ張ってないのが公式なのか…?
449 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW aba4-z7on [2400:4050:81e3:600:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 12:41:04.13ID:nRqzHkyD0
エルドラゴあの形で偏重心にしなかったら害悪になるやろ…
あたっく
450 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW aba4-z7on [2400:4050:81e3:600:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 12:41:58.05ID:nRqzHkyD0
変なタイミングで送信しちゃった
タイプもアタックだからしゃあないんじゃないの?
言うとしたらあと2から
451 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW aba4-z7on [2400:4050:81e3:600:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 12:42:44.38ID:nRqzHkyD0
3gくらい重くしてほしかったなって
2024/09/15(日) 12:47:28.52ID:K8OGAybL0
別に強い形してないと思うけど
2024/09/15(日) 12:53:07.42ID:81uJ0mG1a
形状はコバルトドラグーンよりはマシって意味か?
2024/09/15(日) 12:53:50.13ID:FCuYnNYX0
左回転ってだけで送り合いの要因になるから、しばらくは偏重心しか来ない気がする
Xはチリチリバトルを極力減らしたいだろうから(ロッドは知らん)
455ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6db4-z7on [240a:61:21a1:116a:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 13:43:05.90ID:BLKBD4Sy0
サムライセイバーが変形ブレードって事は可動部がある=ブレードが分割出来るって事か?
分割が可能ならアタックリングとウエイトディスク、クリアウィールとメタルウィールの分割・改造が出来るようになるかもしれない
かしめで普通に分割不可かもしれんけど
2024/09/15(日) 14:37:22.45ID:2Q5UiMMJM
>>426
逆にバランス悪いだろ
2024/09/15(日) 14:58:00.17ID:2Q5UiMMJM
エルドラゴくん相手のパワー吸収する暗黒ベイなのに偏重心すぎて送り合い死ぬ
もっと安定して回転するのがエルドラゴのイメージ
2024/09/15(日) 14:59:21.80ID:K8OGAybL0
爆転にも言えるが、軽くてもいいから綺麗に回って欲しいわ
思い出のベイの回転がブレブレなのってただ弱いよりショック
459ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1b4b-JZKi [183.176.67.201])
垢版 |
2024/09/15(日) 15:14:49.39ID:S08+luaC0
は?シノビシャドウでもまわしてろ
2024/09/15(日) 15:49:10.59ID:W/Nr/Kvu0
>>443
シュートパワー7,8万とか凄すぎない?
どんだけ頑張っても2万も超えないわ
なんかコツあるの?
2024/09/15(日) 16:00:53.66ID:59TUa+x30
ホエールウェーブ買ってきたけどまだロッド優勢は変わらなそうな気がする
2024/09/15(日) 16:01:16.16ID:59TUa+x30
>>460
すまん7000かw
2024/09/15(日) 16:35:44.13ID:NmlLqKS+0
シンプルに疑問だったんだけどメタベイとか爆転の頃ってボール弱くてシャープ軸の方が強かったのにバーストとXで逆転したのはなんでなん?
細い軸ずっと弱いよな
464ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6db4-z7on [240a:61:21a1:116a:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 16:36:57.59ID:BLKBD4Sy0
7000は流石に低いかな
俺も練習不足だから具体的数字は挙げられんけど
やっぱ回転数は多い方が破壊力もスタミナも上がるしラインに弾かれずに乗れるギリギリまで回転数は上げたい
465ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6db4-z7on [240a:61:21a1:116a:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 16:40:58.66ID:BLKBD4Sy0
>>463
ギアの為に背が高くなって細軸じゃグラつき安定しなくなったからじゃないかと
グラつきを直すためにもエネルギーは使っちまうしな

逆に球状は元々ディフェンスに用いられていた軸だから普通に防御力あるよな
2024/09/15(日) 17:14:13.84ID:EeY5exUY0
>>463

メタルファイトはMBが環境パーツだったんだが…
2024/09/15(日) 17:20:05.87ID:W/Nr/Kvu0
>>462
びびったわ…
2024/09/15(日) 18:37:40.56ID:FCuYnNYX0
シュートパワー7万?
そいつは故障だぜ、お前のバトルパスは旧型だからな
469ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab22-96gJ [2400:4178:2818:8200:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 18:51:17.28ID:BqGD0x400
ピピピピピ… ピーーッ…! ボンッ!
シ…シ…シュート力… 70000………!?
470ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3ef-oQ9f [2001:268:9825:24b4:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 19:04:37.35ID:D2aH7coP0
今日オフ会で対人さんざんと打ってきたけど当分ロッド1強は揺るぎない
エレベートの送り合いもそれっぽいだけでロッドには敵わない
471ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c501-sjuC [60.140.195.188])
垢版 |
2024/09/15(日) 19:05:23.28ID:IjxCS8uX0
ドラゴンボール好きだからこの流れ続いてほしいんだが
でも気になるから聞きたいんだが

もうお前らの行きつけの店にもジャイアンツダガー売ってない感じ?
ほんの1週間前ぐらいは在庫あまり余ってたのに一気に消えたんかな?
472ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9bdd-BVAC [2400:2413:3061:7600:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 19:28:55.09ID:GitqKZwG0
トイザらスで見たよ?ジャイアンツ
2024/09/15(日) 19:45:40.18ID:je3a7NUu0
息子のスタジアムについてきた黄色い奴マジで強くて勝てない
5大人の腕力本気シュートで5歳に勝てないのすげーな
474 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ab4b-i9xh [2400:4050:81e3:600:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 20:34:07.12ID:nRqzHkyD0
フェニックスラダー意外と評価高い人とめっちゃ低い人がいるのはなんでやろ
おすすめのカスタマイズとかあったら試してみるから教えて欲しい。

>>473
ドランソードをラッシュ(斜め)で打つか、逆に開き直って水平に打つんだ!
2024/09/15(日) 20:47:36.39ID:59TUa+x30
>>473
5歳vs大人なら3on3デッキセット買ってウィザードアロー使うのが丁度いいよ
2024/09/15(日) 21:01:09.02ID:zj5CsnlX0
ドラグーンEが最強かと思ったがロッドEも中々やるな
偶然とは思えないぐらいロッドB弾くわ
477ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW abbe-z7on [240a:61:6262:64d:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 21:07:10.98ID:vkY4XJm40
ベイXって他タイプとの戦い方はよく解説されるけどアタックvsアタックの場合はどう戦えばいいんだろう

ラッシュシュートで機動力を落としたら速度をつけてぶっ飛ばされそうだし
適正回転数とか守ってもXダッシュがしやすいだけだし敵も動き回るから当たらないし
よく分からんから取りあえずフルパワーシュートにしている
2024/09/15(日) 21:35:06.79ID:ed9QBsZH0
ビット次第だとは思うがフルパワーシュートは自滅リスク上げるだけで美味くない気がする
気持ち的にはスピンで負けに行くレベルのゆる~いシュートでも意外と弾くし意外と粘る
479 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW abfa-z7on [2400:4050:81e3:600:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 22:03:45.09ID:nRqzHkyD0
エルドラゴ、色々と諦めて連打型にクエイクつけたら楽しかったです
2024/09/15(日) 22:06:54.90ID:BJz2GS0g0
アタックvsアタックで水平フルシュートはあんまり無い選択肢だな
角度をつけてシュートして序盤のXダッシュを控えるのが定番
相手と自分のベイの持久力を勘定して、持久勝ちの目がありそうならシュートパワー高め、無理そうなら低め

でも角度つけて動き抑えた相手がいい感じの位置に留まってることはよくあるから常時フルシュート戦法も有効だよな
2024/09/15(日) 22:43:43.14ID:UjCCAqb90
アタックが自滅するのはある程度割り切るしかないの?
2024/09/15(日) 23:10:14.81ID:WNX8gjhL0
グラビティペルセウスがすべてのベイブレードで一番好きだから復刻してほしい
了解点は強すぎるからエルドラゴみたいに右バージョンと左バージョンとウィールの位置変更の4パターンのランブーでいいから
2024/09/15(日) 23:37:18.76ID:SeUB/r6d0
ヘルズハンマーみたいにLR対応のベイは出るでしょ
形状変化は厳しいが、これからに期待やね
484ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW abbe-z7on [240a:61:6262:64d:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 00:32:54.13ID:ZUNJj5YM0
アタックvsアタックならアクセルビット+フルパワーシュートもありかと思う
速すぎて中央で曲がれずに2周以上高速ダッシュするんだ外周を回るアタックになら当たる

ラバーアクセルが出たら対アタックに限れば最強のビットになりそう
2024/09/16(月) 01:28:44.58ID:YaPxg7Hd0
アクセル推しこのスレでしか見ないな
まあ好きにすればいいと思うが
2024/09/16(月) 04:22:57.64ID:t10bBD470
>>474
>>475
俺はヴァイスタイガー使ってる!合計後3個買えば3on3できるから息子に何欲しいかの聞いてるところ
個人的には直近のウルフの奴が気になってる
2024/09/16(月) 07:05:27.45ID:Byi7+2zq0
Eビット強いって言ってる人って対ロッドだけで言ってる?

アタック相手にするとすっぽ抜けて速攻負けるんだけど
488ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c501-sjuC [60.140.195.188])
垢版 |
2024/09/16(月) 07:59:18.85ID:/eSJNCw20
ドラグーンEって、ラチェットはなんでもいいの?
2024/09/16(月) 08:19:29.64ID:wm0u7OU80
ラチェットは諸説ある
2024/09/16(月) 09:03:59.51ID:r4mxWZUo0
>>486
5歳で3on3できるなんて賢い子や!
491ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW abc7-z7on [240a:61:6263:7a2:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 09:08:49.60ID:tzxeqBIP0
>>487
ちゃんと相性差があるなんて良いビットじゃないか
取りあえず最強のベイを殺せるかが重要よ
2024/09/16(月) 09:33:38.61ID:pfSVFoF2M
3on3で勝つなら個別のベイブレードは最強にこだわっても仕方ないけどそれとは別に最強の一個を作りたいというのは本能みたいなもんだろう
現状ロッドが最強なんだから男ならロッドをぶっ倒すベイの研究をするのも仕方ない
お前らも男ならこのビッグウェーブに乗り遅れるな
2024/09/16(月) 09:49:10.56ID:r4mxWZUo0
うちは息子がロッドにエレベートつけて遊んでる。すぐバーストするけど動きは面白い
2024/09/16(月) 10:09:00.97ID:klFaslKD0
ドランバスター1-60Qが最強
異論は認める
495ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b54d-5QW+ [2400:2200:3c1:b538:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 12:45:29.14ID:5YrlPzoC0
>>494
この手のブレーダーが増えることを望む
わいはティラノ2-60Uがすきや
ロッドみんなで使わなきゃ最強ではなくなる
496ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 956f-sjuC [2001:268:9b66:3ede:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 14:52:19.37ID:TGL8siQu0
みんながみんな恵まれてるわけちゃうからな
そんな仲良しこよしやれる奴ばっかじゃない

いじめで精神障害もおわず大学行けて、
新卒カードも使えて正社員でボーナスある職場に行けて
彼女や嫁とイチャイチャした日々も
子作りした快楽も日々を彩る子供もいて、
そんな幸せ人生な奴が「皆で協力してロッド使わないようにしよう!」ってほざいたところで

何言ってんだこいつ、嫁とやらせろ
としかならん

タカラトミーがルールで禁止ベイにするまで大会でロッドが使われる流れは止まらんよ
2024/09/16(月) 15:41:05.10ID:YaPxg7Hd0
ドランザーのシール剥がしたけどやっぱなんも無いのは寂しいな
ガチャステッカーのBX用シールって復刻に貼ってもいいんだろうか
498ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c501-sjuC [60.140.195.188])
垢版 |
2024/09/16(月) 17:56:08.76ID:/eSJNCw20
>>496
そこまで闇落ちせんでも地域格差だけで十分だろ
まあこっちに関してはメーカーが禁止してても転売は止まないわけだけど
2024/09/16(月) 18:14:04.80ID:HgeZuR3V0
世代じゃないけどエルドラゴかっこいいなあ
元々上から見た分には造形が似てるから純粋にUXの先の進化を見てるような気分になる
500ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW abc7-z7on [240a:61:6263:7a2:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 18:20:47.63ID:tzxeqBIP0
禁止にまではしなくていいけど使うと相手に+1点くらいが妥当
ディフェンスにすると結構オーバー・バーストで取り返せるしスタミナのままでも4戦目まで持ち込めばロッドの再使用が可能だし
2024/09/16(月) 18:21:20.61ID:sBqVWRR30
メタベイの初期はスケボーやストリート文化意識しててかっこいいデザインが多かったな
2024/09/16(月) 18:28:20.65ID:qYgpvWpZd
元がそうだから当たり前なんだがシール頼りの1色だからな爆転は
メタルの一部をプラと同じ色で塗るからクリアとかにもしづらそうだし
それ自体はいいんだがレアベイ感は全然ないからガチャには突っ込まんで欲しかったなあ黒ドランザー
露骨に性能抑えてるし色移りするしてか今更すぎるし
2024/09/16(月) 18:51:47.72ID:BQnELRjH0
大本がポケモンクローンゲーだからだと思うけど
爆転のモンスターが描かれてるのキャラクター性あって好きだったな
2024/09/16(月) 19:24:49.69ID:klFaslKD0
全力シュート、シノビシャドウ 9-60 Uがなぜかめっちゃ強かった。ロッドにもスピンで勝てたし
意外とやってないカスタムが強いねぇ、そこがベイブレードの面白みやと思う
505 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ab2e-i9xh [2400:4050:81e3:600:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 19:25:24.13ID:F4n4+8Vb0
あ、Eビットってバランスの軸なのに細軸なのか(今気づいた)
そら抜けるわな
506ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b17-5QW+ [2400:2410:b721:1c00:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 19:53:32.49ID:Lnkavi7E0
>>496
大丈夫か?ちょっと休んで精神科いけよ
子供玩具のスレなのにかなりあぶねーこと言ってるぞ
507ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW abc7-z7on [240a:61:6263:7a2:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 20:28:29.72ID:tzxeqBIP0
>>504
他の決まり手ならともかくスピンで勝ったならベイの性能外の部分しかあり得ないぞ
2024/09/16(月) 20:30:15.98ID:r4mxWZUo0
ホエールは重さはロッドより上だけどロッドのほうがメタルが外周にあるから慣性モーメントとしてはロッドのほうが上か同じくらいぽいな。
なのでロッドと衝突するとどちらも同じぐらい飛ばされてオーバーするかは位置取り次第。2回目からは運ゲー。スタミナでは絶対負けるから攻撃的なカスタマイズで使うことになるが、勝つかは運次第なので、1on1の4点先取でやったらロッドのほうが勝率は高そう。
2024/09/16(月) 20:46:03.91ID:klFaslKD0
>>507
バーストも行けたよ
バスターに対してもいなしが効いて良い
2024/09/16(月) 20:51:03.84ID:sBqVWRR30
手に入りやすさ考えたらロッドでいいな
2024/09/16(月) 20:54:18.32ID:ZIxbWNrx0
>>507

どうせ一人打ちでロッド先打ちの結果だろうから、あんまりマジレスでツッコむのは可哀想だよ
2024/09/16(月) 21:24:22.57ID:klFaslKD0
>>511
シノビシャドウ先打ちで勝ったよ
ロッドに対する意味のないルールを考えるぐらいなら、既存のパーツで勝てる構成を組んでる方が遥かにマシ。ロッドが強いと言っても100パーセント勝てない訳ではないだろう
513 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ed7c-4ENC [58.4.169.251])
垢版 |
2024/09/16(月) 21:31:39.40ID:h86gm+TI0
コロコロフェニックスことフェニックスウイングメタルコート:ネイビーはちょっと高いよね。
本体雑誌代切手代払込手数料合わせるとほぼ3000円やもんな…
この人気投票っていつやってたん?こんな微妙な組み合わせなら、もまいらもっとレアなパーツに投票汁!と思うけど。
2024/09/16(月) 22:21:16.51ID:7FW24FXW0
ダブルエクストリームスタジアムの登場でロッドかなりキツくなる説
真ん中のエクストリームライン絶対本音はチリチリ対策用の罠だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。