組立式だったし、Sシリーズ辺りの頃は公式も
「メタルチェンジベースにチョロQのタイヤをはめて爆速だ!」
「ウルボーグのベアリングを二つともNSKに変えよう!」
「フリー回転の二重アタックリングを交換しよう!回転が悪いときはカッター等で引っ掛かり削ろう!」
みたいな、ちょっとした改造紹介してたしな

まぁパーツヤスって接着して整えたり、ベアリングをベイ付属品以外にしたり、シャフトにグリス塗ったり、色々悪さする人出たのと、粗悪品の中華ベイがバカほど出回ってたのもあって、途中から既製品の構成そのまま使え!になったけど