エクスプラスの大怪獣シリーズを語るスレです。
少年リック
http://www.ric-toy.ne.jp
少年リック オンラインショップ
http://ric-toy.ne.jp/shop
路地裏の散歩者(スタッフブログ)
http://www.ric-toy.ne.jp/blog-rojiura
前スレ
【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1710281392/
【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1706188575/
探検
【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/19(木) 16:54:25.81ID:bnVjXF5F0
2024/12/19(木) 18:49:07.11ID:q2Ra+Zk90
1乙
2024/12/20(金) 05:52:30.62ID:TWM4+yU50
どうせ進行遅いんだから大怪獣に限定しないで30cmとかギガンティックも入れてくれ
4ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/20(金) 15:49:05.80ID:djHoX2NS02024/12/21(土) 00:12:52.40ID:JMX4AuXC0
通常定期
ギガンティックエレキング出せよ~
出すまでねちっこく言い続けてやるからな
ギガンティックエレキング出せよ~
出すまでねちっこく言い続けてやるからな
2024/12/21(土) 04:20:59.25ID:TbvI0Qhc0
ここでねちっこくされても…エクスに言いなはれ
7ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/22(日) 16:33:39.65ID:x8PD9KoW0 酒井さんのデスゴジ買えた
2024/12/22(日) 17:56:50.68ID:5ccyszOo0
リック限定のも今回はUSB電源でありがたいね。今後発売の発光するものも全部USBでお願いしたいわ
2024/12/22(日) 18:02:58.05ID:PzJr95Ue0
ほんとそれ
ボタン電池は液漏れするからなあ
ボタン電池は液漏れするからなあ
2024/12/22(日) 18:28:14.00ID:9wFjjM/c0
リック限定ストア限定どっちも欲しいな…まいった(汗)
2024/12/23(月) 00:20:04.41ID:k8ntpbcL0
やっぱり安定の酒井ゴジラだわ
これをレベル低いって言ってるやつこそレベル低い
これをレベル低いって言ってるやつこそレベル低い
2024/12/23(月) 01:11:19.58ID:wN/7TKcc0
ゴジラストア限定はもう売り切れてるな
ストアの方予約してて良かった
ストアの方予約してて良かった
2024/12/23(月) 16:47:34.58ID:qRmczNbz0
マイゴジみたいに少し余るくらい売って欲しい
2024/12/23(月) 17:04:21.25ID:zkZYURYf0
前回の香港上陸もこれでもかと受付して通常版定価割れまでなったのに現状相場恐ろしい事になってるしね
2024/12/23(月) 17:21:29.18ID:k8ntpbcL0
前のバニゴジってそんな受注してたのか
言うほど中古市場に出回ってる感じもしないから人気のヤバさよ
言うほど中古市場に出回ってる感じもしないから人気のヤバさよ
2024/12/23(月) 20:31:46.63ID:aZ0Qm0N10
香港上陸もリック限定は1次が1~2日、2次が10日くらいで完売してるぞ
通常版は販売されてから限定版と比較されてお通夜状態だったけど
通常版は販売されてから限定版と比較されてお通夜状態だったけど
2024/12/23(月) 21:14:28.78ID:wN/7TKcc0
今回はリック限定かゴジラストア限定かどっち買うか迷ってる間に早々とストア限定が売り切れて後悔してる人も多そう
でも2次受注ありそうな話だし注意してれば誰でも手に入る流れだな
でも2次受注ありそうな話だし注意してれば誰でも手に入る流れだな
2024/12/24(火) 12:59:54.30ID:zByNT1tL0
一番くじでギドラ出すならギドゴジの新宿ver.も作り直して欲しいところ。北海道は持ってるのに前回は網走だったしで、新宿ver.欲しいなぁ
19ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/25(水) 13:01:20.90ID:my71qY2Y0 デスゴジ二次きたなただ一次より届くのが二ヶ月あとになるのね
2024/12/25(水) 17:02:38.06ID:6/xC/xf30
1次も2次も両方予約したわ
2024/12/25(水) 17:07:30.38ID:gGeTybpj0
30cmだけどやっといい造形のデスゴジ買えた
これでデスゴジは充分だ!
ギガデスゴジファイナルバトルVerたけー値段で出品してる奴らざまーw
これでデスゴジは充分だ!
ギガデスゴジファイナルバトルVerたけー値段で出品してる奴らざまーw
2024/12/25(水) 17:17:32.91ID:n5LwsYHr0
逆に言えばギガデスゴジファイナルver.あれば他は要らないレベルなんだが、デスゴジは何個あってもいいですからねとつい買ってしまうw
2024/12/25(水) 17:29:03.80ID:gGeTybpj0
そりゃ本音言えばギガンティックでデスゴジ欲しいんだけど30万近い値段で出してる強欲転売野郎ばかりで超腹立つ
なんであんな奴らばっか当選させんだよ…
なんであんな奴らばっか当選させんだよ…
2024/12/25(水) 18:49:23.52ID:SJUJ1umf0
2024/12/25(水) 19:44:03.08ID:gGeTybpj0
>>24
おめーみたいに転売で食ってる人種じゃねーし四六時中アンテナ張ってらんねーの
転売屋基準で語るなや
まぁそれでもあのトラウマから大分多角的に情報入れるようなったけど
転売屋のせいで苦労が絶えないわ
ここだけの話じゃなくあらゆる物が転売屋のターゲットになったからなー(汗)
おめーみたいに転売で食ってる人種じゃねーし四六時中アンテナ張ってらんねーの
転売屋基準で語るなや
まぁそれでもあのトラウマから大分多角的に情報入れるようなったけど
転売屋のせいで苦労が絶えないわ
ここだけの話じゃなくあらゆる物が転売屋のターゲットになったからなー(汗)
2024/12/25(水) 19:49:20.47ID:SJUJ1umf0
人を勝手に転売屋呼ばわりっすか
仮想敵を作って叩いてヨシヨシして欲しいの?馬鹿なの?
仮想敵を作って叩いてヨシヨシして欲しいの?馬鹿なの?
2024/12/25(水) 20:12:53.87ID:01uZWYGS0
俺もギガデスゴジは気付いたら販売終了してたな。その後の抽選も分かりづらかったが、ここか他のゴジラスレで誰かが教えてくれて運良く当選した
2024/12/25(水) 20:23:59.04ID:AzkAVQun0
そりゃ貼り付ける人ばっかじゃないしなあ
平日の日中受付開始のやつとかなんとかしろよとは思う
平日の日中受付開始のやつとかなんとかしろよとは思う
2024/12/25(水) 20:36:46.85ID:5Obippap0
エクスは何時頃にアップされると決まってるでしょ
プレバンで扱うやつが変則な時間帯で買いづらいね
プレバンで扱うやつが変則な時間帯で買いづらいね
2024/12/25(水) 21:14:18.72ID:6/xC/xf30
なんでみんなギガンティックのバニゴジ欲しいのか全く理解できねぇ
あんな変な顔してるバニゴジなんていらんわ
ギガンティックのバニゴジ買うなら黒龍工房のバニゴジの方がいい
あんな変な顔してるバニゴジなんていらんわ
ギガンティックのバニゴジ買うなら黒龍工房のバニゴジの方がいい
2024/12/25(水) 21:57:04.21ID:q7daZ4Sd0
なんで人が好みで買ったものにケチつけるのか全く理解できねぇ
あんたがいろうがいるまいが知るか
ボクの審美眼すばらしいでしょうってアピりたいんかね
あんたがいろうがいるまいが知るか
ボクの審美眼すばらしいでしょうってアピりたいんかね
2024/12/25(水) 22:38:40.81ID:+2abPJaS0
着ぐるみに忠実だと瞳がデカすぎてダサい
劇中ではナイトシーンばかりだったから気にならないけど
フィギュアになるとマンガっぽくて違和感がある
劇中ではナイトシーンばかりだったから気にならないけど
フィギュアになるとマンガっぽくて違和感がある
2024/12/25(水) 23:19:42.16ID:6/xC/xf30
審美眼うんぬんじゃなくてギガンティックのバニゴジって明らかに顔潰れてるじゃん
2024/12/26(木) 00:09:51.05ID:KLMAkWZQ0
偉そうに批判したいならまず所有してからにしような?
2024/12/26(木) 00:32:52.09ID:RxF2n5Jf0
あ、いらないッスw
2024/12/26(木) 01:14:02.08ID:+lilNZfH0
高嶺の花の女諦めるために「あんなブスいらねえ」って強引に思い込むこと
あるよねぇ…
あるよねぇ…
2024/12/26(木) 04:19:28.90ID:pHTUsGRu0
結局は個人個人のコレクションでしかないのに
自分が認めないものに対して喜んでる人がいるのが許せない我慢できないってなあ
自分が認めないものに対して喜んでる人がいるのが許せない我慢できないってなあ
2024/12/26(木) 05:25:21.47ID:RxF2n5Jf0
いや、ギガンティックバニゴジ否定されてめちゃくちゃ噛み付いてるやつこそまんまブーメランやん
造形は間違いなく黒龍工房バニゴジとか30cm酒井バニゴジの方が明らかに上だもん
ギガンティックは鎌倉シンゴジラみたいにクセ強すぎる時あるからな
デカイバーニングゴジラが好きとかまあ好きな人はいいんじゃないですかねw
あの造形で欲しいとはならんわ
造形は間違いなく黒龍工房バニゴジとか30cm酒井バニゴジの方が明らかに上だもん
ギガンティックは鎌倉シンゴジラみたいにクセ強すぎる時あるからな
デカイバーニングゴジラが好きとかまあ好きな人はいいんじゃないですかねw
あの造形で欲しいとはならんわ
2024/12/26(木) 07:25:56.82ID:KKje/kYx0
最近だって酒井ゆうじ以外は大したことないって意見で盛り上がってたじゃん
所持してるかどうかでマウント取ることしか出来ないんだから
それぞれ好きなもんあっていいよねって空気になるわけない
ここに書き込んでる時点で見下しあいしてんだから
仲良く罵倒しあおうぜ
所持してるかどうかでマウント取ることしか出来ないんだから
それぞれ好きなもんあっていいよねって空気になるわけない
ここに書き込んでる時点で見下しあいしてんだから
仲良く罵倒しあおうぜ
2024/12/26(木) 09:43:15.86ID:Sb2UNy+L0
批判したいだけのバカが一人いるだけじゃない?で、自分は買えなかったのかスルーしたのか知らんが、プレ値なって悔しくてしょうがないとお気持ち表明してるんでしょ。ご自慢の審美眼を全否定されたみたいでw
2024/12/26(木) 10:09:20.79ID:RxF2n5Jf0
バーニングゴジラのギガンティックがそれしかないから高騰してるだけだよ笑
これが酒井ゆうじとか黒龍工房の造形のバニゴジが出たらそっちの方が人気するわ
これが酒井ゆうじとか黒龍工房の造形のバニゴジが出たらそっちの方が人気するわ
42ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/26(木) 10:11:07.34ID:NmVIhXg00 所詮便所の落書きなんだから好きなこと書き込めばええんやで
2024/12/26(木) 10:21:09.18ID:FKL0qU1n0
連投するほど悔しかったのかな。赤くなるまでやっといてねw
2024/12/26(木) 10:54:16.86ID:8tqxkdbY0
ウルトラ系はタブーみたいだけどあえて書き込むぜ
ブラックドーム開封してしげしげ眺めてるけどひっでえデザインだな
マグマ大使に出てきたカニックスといい勝負だ
こんなクソデザインなのにウルトラシリーズに出たおかげで商品化されて
しかも天下のエクスプラス様に作ってもらえるなんてホントに果報者だよ
ちなみにフィギュアとしての完成度は満点で言うことなしね
ブラックドーム開封してしげしげ眺めてるけどひっでえデザインだな
マグマ大使に出てきたカニックスといい勝負だ
こんなクソデザインなのにウルトラシリーズに出たおかげで商品化されて
しかも天下のエクスプラス様に作ってもらえるなんてホントに果報者だよ
ちなみにフィギュアとしての完成度は満点で言うことなしね
2024/12/26(木) 12:51:21.02ID:kw5bftAp0
ベースがジオラマ風なのはとても良いと思ったよ
2024/12/27(金) 00:20:26.72ID:kxeuS0vo0
なんでやカニックスかっちょええやろがい(泣)
まー海坊主とブラックジャイアントあたりはワイもどうかと思うけど
大怪獣シリーズでマグマ大使の続き出すならぜひカニックスは入れてほしいと思うちょる
まー海坊主とブラックジャイアントあたりはワイもどうかと思うけど
大怪獣シリーズでマグマ大使の続き出すならぜひカニックスは入れてほしいと思うちょる
2024/12/27(金) 01:37:08.31ID:i5c6Gx870
自分はマグマ大使ならバルザスとダコーダが凄く欲しい
ダコーダはシンプル造形なんで飛行場のジオラマとセットで金属棒使って上空に浮遊してる感じで
それとスペクトルマンのバクラー
この三体出してくれたら最高
ダコーダはシンプル造形なんで飛行場のジオラマとセットで金属棒使って上空に浮遊してる感じで
それとスペクトルマンのバクラー
この三体出してくれたら最高
2024/12/27(金) 03:19:28.69ID:kxeuS0vo0
マグマ大使の怪獣で出てるのはアロン、ゴアゴンゴン、ドロックス
スペクトルマンのほうはモグネチュードン、ネズバードンか
両作品とも魅力的な怪獣はまだいるけど、数千円だった初期ならともかく
2万するようになった今だとそう手を広げられても買いきれない厳しさはあるね
たまーにでいいからピープロ怪獣ぽろっと出してくれないかな
スペクトルマンのほうはモグネチュードン、ネズバードンか
両作品とも魅力的な怪獣はまだいるけど、数千円だった初期ならともかく
2万するようになった今だとそう手を広げられても買いきれない厳しさはあるね
たまーにでいいからピープロ怪獣ぽろっと出してくれないかな
2024/12/27(金) 04:14:49.42ID:i5c6Gx870
買い支えないとという気持ちでモグネチュードンとネズバードン買ったけどピープロ系がそんな売れるとは思えないからなぁ…次はもうないかも知れない
ギガンティックでバルザスとバクラーが出るという自分特化した有り得ない夢をせめて初夢で見たいなw
ギガンティックでバルザスとバクラーが出るという自分特化した有り得ない夢をせめて初夢で見たいなw
50ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/27(金) 11:38:21.10ID:bnOXGFVj0 円谷プロ直営オンラインストア「ツブラヤストアONLINE」にエクスプラス
「ギガンティックシリーズ ウルトラセブン ツブラヤストア限定版」が登場!!
https://hobby.dengeki.com/news/2451019/
「ギガンティックシリーズ ウルトラセブン ツブラヤストア限定版」が登場!!
https://hobby.dengeki.com/news/2451019/
51ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/27(金) 11:57:09.47ID:brcHY6F90 三つ首竜は発売したら欲しかったな
2024/12/27(金) 14:07:52.07ID:vbMzsiNJ0
セブン一万円くらい高くなったのか
2024/12/28(土) 10:44:54.68ID:JtCltn+z0
2024/12/28(土) 19:00:55.72ID:Vh3aZCSH0
ギガンティックセブンて原型セキさんだよね
かなり上手い忠実な造形する人だと思ってるけど
特に素の立ちポーズだとパッと見であーセキさんやなあって思っちゃうのはなんでだろ
同じような立ちポーズを多く作ってるからそう思うだけか
自分ではよくわからないけど造形的くせがあるのか
かなり上手い忠実な造形する人だと思ってるけど
特に素の立ちポーズだとパッと見であーセキさんやなあって思っちゃうのはなんでだろ
同じような立ちポーズを多く作ってるからそう思うだけか
自分ではよくわからないけど造形的くせがあるのか
55ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/28(土) 21:02:44.57ID:rZkSCxnq0 集客は座長なら深く考えないとアンチなんて言い出したのに
56ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/28(土) 21:49:39.02ID:kJPzgByQ0 ちなそしてよんそにふあこふまねれとうもかゆこむうてきおんひしかろをらち
57ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/28(土) 22:05:55.55ID:z4MTgc3z0 むしろ元気だったか
代表戦独占配信一か月無料って言って戦ってくれば?
検査装置で、別に若者は素晴らしいね
代表戦独占配信一か月無料って言って戦ってくれば?
検査装置で、別に若者は素晴らしいね
2024/12/28(土) 22:36:00.19ID:eUAUenzg0
よぬちひひしあはるふまもみをこ
59ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/28(土) 22:38:20.87ID:4PaYtylU0 ストーリーかなんかじゃないか
60ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/28(土) 23:19:40.26ID:gzd98chY0 ぬむほりみるやわたおへけほかきそたてりなをつ
2024/12/28(土) 23:32:28.66ID:6wUq+otu0
こんな仕打ち受けなかったな
今さらだが
今さらだが
62ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/28(土) 23:41:21.29ID:VkPlLlz30 思い出した
63ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/29(日) 11:25:58.34ID:EUOkBFU60 機龍が全く話題にならんな・・・
2024/12/29(日) 18:47:19.14ID:T0VzjapD0
30センチが先に出てるからなぁ…逆だったら少しは話題になったかもしれない
俺も両方届いたけど開封してない エヴァコラボも二種予約済みだけど 機龍だけで棚パンパンだよ
俺も両方届いたけど開封してない エヴァコラボも二種予約済みだけど 機龍だけで棚パンパンだよ
2024/12/30(月) 14:26:46.22ID:oS4ocZWe0
デスゴジの30cm相当在庫抱えてんのかな
2次がまだ終わってないじゃん
2次がまだ終わってないじゃん
2024/12/30(月) 14:30:59.88ID:uHhZhE8c0
在庫って まだ作っても無い分だろ 欲しい人みんな買えて良いじゃん
それでも受注終わった後に買えなかったって騒ぐ奴居るんだろうけど
それでも受注終わった後に買えなかったって騒ぐ奴居るんだろうけど
2024/12/30(月) 15:14:59.26ID:kekqbECx0
それは毎回居るから救いようないな。まあ大半は2次流通の定価割れ狙いの乞食だから
68ぼくらはトイ名無しキッズ
2024/12/30(月) 16:04:50.52ID:yLIj6Rsj0 受注が在庫だと思ってんのかよ
一次は生産予定数を超えたから締め切りしただけで二次はまだ生産の余裕があるから受け付けてるだけだろ
一次は生産予定数を超えたから締め切りしただけで二次はまだ生産の余裕があるから受け付けてるだけだろ
2024/12/31(火) 21:21:53.79ID:Qc0bCNoP0
大怪獣機龍 ダメージ版受注してくれないかな 30センチのフェス限の買えなかったから
今回の機龍ちょっと脇締め過ぎて小さく前に倣えみたいで迫力に欠けるな
今回の機龍ちょっと脇締め過ぎて小さく前に倣えみたいで迫力に欠けるな
2025/01/01(水) 02:30:55.90ID:jufiGtk/0
新春定期
今年はギガエレ出ますように
今年はギガエレ出ますように
2025/01/01(水) 06:24:45.91ID:4rJTIsZG0
5500円で破格のクオリティだったウルトラ大怪獣5000を再販や再開して欲しい
ますます円安貧乏国家になり、材料費高騰のご時世、もう二度と無理だろうけど
ますます円安貧乏国家になり、材料費高騰のご時世、もう二度と無理だろうけど
72ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/01(水) 14:31:07.83ID:SKDvu3BJ0 スーフェスで新作展示あるだろうけどなにがくるかな
2025/01/01(水) 15:57:44.08ID:K8yPVS6P0
帰マン プリズ魔
エース スフィンクス
タロウ エンマーゴ
レオ サタンビートル
お願いしますっ
エース スフィンクス
タロウ エンマーゴ
レオ サタンビートル
お願いしますっ
2025/01/02(木) 02:00:19.32ID:3he0kwRJ0
ギガンティックマイゴジそろそろ来てもいいんやで
2025/01/02(木) 08:16:46.83ID:FZu43RMF0
3月から始まる塊獣極致シリーズのA賞ゴモラが楽しみ
あのラインナップも気になる
あのラインナップも気になる
2025/01/02(木) 08:22:23.60ID:arcIY1hK0
大山さんって初ゴジ以外に原型してたっけ?アレンジきつくてエクスプラスのイメージ無いけど
2025/01/02(木) 08:39:36.17ID:cWgk3lSz0
ギガ2001
78ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/02(木) 08:51:39.54ID:j1I8snOj0 >>76
エクスプラスからだと、ギガンティックのデスゴジと30cmキンゴジも出てるよ
エクスプラスからだと、ギガンティックのデスゴジと30cmキンゴジも出てるよ
2025/01/02(木) 15:17:10.61ID:vy1b50An0
2025/01/02(木) 21:02:22.09ID:5/HPahUH0
売れてなかったん?
完全予約販売だからわしらには売れ行きわかんないけど好調なんだと思ってた
こっちで出たらいいなあって怪獣まだいろいろいるのにな
最新は24年9月(スノーゴン)?ならまだ止まってはいない…はず…
完全予約販売だからわしらには売れ行きわかんないけど好調なんだと思ってた
こっちで出たらいいなあって怪獣まだいろいろいるのにな
最新は24年9月(スノーゴン)?ならまだ止まってはいない…はず…
2025/01/02(木) 21:19:58.81ID:Xe8U3WfZ0
売れるに決まってる
サービスすぎて採算取れないんだろ
クソ高い他シリーズの数分の1以下で、これだけのモノ造るんだから、
他シリーズも売れなくなるし
サービスすぎて採算取れないんだろ
クソ高い他シリーズの数分の1以下で、これだけのモノ造るんだから、
他シリーズも売れなくなるし
82ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/02(木) 22:07:36.53ID:GjuQR+mx0 5000は旧800で出ていないやつ縛りをなくしてもいいんじゃないかなー
じゃないとどんどんマイナーになっていくだけだし
じゃないとどんどんマイナーになっていくだけだし
2025/01/03(金) 01:25:41.14ID:Hp/HZylb0
バンダイ絡んでるし面倒くさそう
今年こそギガンティックG3頼みます
今年こそギガンティックG3頼みます
2025/01/03(金) 05:47:47.50ID:qHRN/CoL0
俺は5000だとファイヤーモンスとファイヤー星人をマジで待ってる
基本的にリックの大怪獣シリーズの縮小版だから先にそっちで出てないと5000版が出せないが
ファイヤーモンスもファイヤー星人も既に大怪獣シリーズで出てるから5000でも行けるはず
基本的にリックの大怪獣シリーズの縮小版だから先にそっちで出てないと5000版が出せないが
ファイヤーモンスもファイヤー星人も既に大怪獣シリーズで出てるから5000でも行けるはず
2025/01/03(金) 08:30:36.64ID:2G/aCSNt0
5000は本家持ってないザンボラーは買っておけばよかったな、失敗失敗
アンノン出ないかなって待ってる、塗装工程も少なそうだし担当さんどう?
と言っても大怪獣シリーズで出たばっかだからあるとしてもかなり先か…
ペガ星人とか、このスレに熱烈ファンのいるキュラソ星人とかはやっぱマイナーすぎか
アイロス星人とかならあるかな
アンノン出ないかなって待ってる、塗装工程も少なそうだし担当さんどう?
と言っても大怪獣シリーズで出たばっかだからあるとしてもかなり先か…
ペガ星人とか、このスレに熱烈ファンのいるキュラソ星人とかはやっぱマイナーすぎか
アイロス星人とかならあるかな
86ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/03(金) 09:44:31.19ID:Kn5yoC4T0 5000はもう新規造形は出さないのかな?
一度だけテペト星人出してるけど
東宝マニアックみたいな感じでデカいシリーズで出すのは微妙だけど欲しいチョイスはウルトラ怪獣の方が合ってると思うけどねー
ゴース星人とかワイルド星人とか、巨大化してない星人とか、レオ怪獣の巨大化前形態とかでも面白そう。
コンセプトのソフビシリーズにない怪獣ってそう言う層も含む訳だし
でも流石に需要がないかなぁ…(´・ω・`)
一度だけテペト星人出してるけど
東宝マニアックみたいな感じでデカいシリーズで出すのは微妙だけど欲しいチョイスはウルトラ怪獣の方が合ってると思うけどねー
ゴース星人とかワイルド星人とか、巨大化してない星人とか、レオ怪獣の巨大化前形態とかでも面白そう。
コンセプトのソフビシリーズにない怪獣ってそう言う層も含む訳だし
でも流石に需要がないかなぁ…(´・ω・`)
2025/01/03(金) 09:53:35.41ID:qh0v5/Mq0
5000シリーズだけじゃなくエクスプラスって大怪獣シリーズの方も隙間産業的なマイナー怪獣も多いけどよく採算取れてるなって思う
続いてるから利益出てるんだろうけど
続いてるから利益出てるんだろうけど
2025/01/03(金) 10:01:40.96ID:qHRN/CoL0
大怪獣シリーズの方は買い逃すと何年か経つとプレ値で手が出なくなるから「とりあえず買っておこう」って輩が多いのかもしれない
サドラ初版とかまんだらけで10万で売ってたし
あれはさすがに値付けが極端過ぎだが
サドラ初版とかまんだらけで10万で売ってたし
あれはさすがに値付けが極端過ぎだが
2025/01/03(金) 10:34:34.96ID:q5A8uKOr0
マニアックなウルトラ怪獣とかは出すのにモスラレオとかレインボーモスラとか鎧モスラとかグランドギドラとか白亜紀ギドラとかダガーラとかは出さないんだよな
90ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/03(金) 12:45:54.41ID:nN9DmqOk0 シンゴジラで一番造型がいいのってなんだと思いますか?
エクスプラス以外でも
エクスプラス以外でも
2025/01/03(金) 14:03:06.15ID:e+8RhMmz0
シンゴジ造形だとガレキになるな。ディーラー名忘れた
一般ソフビだとギガンティックかな
一般ソフビだとギガンティックかな
2025/01/03(金) 19:06:47.98ID:q5A8uKOr0
ギガンティックより断然酒井ゆうじ30cm
2025/01/03(金) 23:34:48.66ID:2G/aCSNt0
キンゴジだとどうだろ
ガレキ初期からいっぱい作られてるから比較的手に入りやすいものに絞って
ガレキ初期からいっぱい作られてるから比較的手に入りやすいものに絞って
94ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/04(土) 00:18:43.49ID:vh0w1TzN0 >>88
サドラは何年か前に20万で落とされたことあったくらいだからな
サドラは何年か前に20万で落とされたことあったくらいだからな
95ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/04(土) 00:25:18.74ID:i5lk8ffQ0 >>93
FAVORITE SCULPTORSのキンゴジじゃない?それが上にもあった大山竜原型のやつ
FAVORITE SCULPTORSのキンゴジじゃない?それが上にもあった大山竜原型のやつ
2025/01/04(土) 00:45:05.32ID:N1GrTqPZ0
97ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/04(土) 14:16:59.60ID:3OkXC+HC0 みなさんは初代ゴジラとシン・ゴジラどっちかって言われたらどっちが好き?
若者はやっぱりシン・ゴジラ派が多いのかな?
若者はやっぱりシン・ゴジラ派が多いのかな?
2025/01/04(土) 14:27:41.31ID:01ZwC7+r0
初代ゴジラはシリーズのアイコンではあるけど実際の人気自体は現状中堅くらいになるんじゃないかな
モノクロ作品故に本編未視聴も多いと思うし
モノクロ作品故に本編未視聴も多いと思うし
2025/01/04(土) 16:28:41.76ID:5BeFIqGZ0
劇中では初代が好きなんだけどフィギュアになるとシンゴジラが好きなんだよなぁ
100ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/04(土) 19:41:20.18ID:vh0w1TzN0 ゴジラの元祖ではあるけど好きなのはシンゴジかな
101ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/04(土) 20:13:59.27ID:/2InZVa50 キンゴジ>初代>その他という感じかな
ワイもう感覚がじじいなんやろね、このあとかっこいい新ゴジラが出てきて好きになってもランキングは変わらないと思う
ワイもう感覚がじじいなんやろね、このあとかっこいい新ゴジラが出てきて好きになってもランキングは変わらないと思う
102ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/04(土) 20:55:05.85ID:/cKRMdsm0 初ゴジはソフビにするとちょっと可愛くなっちゃう傾向があるけど、シンゴジはリアルでもレトロでも何考えてるかわからない不気味さが維持されててすごいデザインだと思う
103ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/04(土) 21:06:55.87ID:/2InZVa50 初代ゴジラは古代超生物であり核実験という人類の罪への逆襲であり当時まだ記憶に新しい空襲の再来でありと
様々な脅威の象徴という存在だったけど
フィギュアで手にするとまあ一匹の怪獣よね…ってなっちゃうからまあしゃあない
様々な脅威の象徴という存在だったけど
フィギュアで手にするとまあ一匹の怪獣よね…ってなっちゃうからまあしゃあない
104ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/04(土) 22:34:09.26ID:wk947L1g0 昭和なら何気に74が一番いい感じがするな
73がより整った感じの顔で好き
というわけで予約した74が届くのが楽しみ
あと84も好き
平成VSはどれが一番いいのか分からん
みんな似てるからな
73がより整った感じの顔で好き
というわけで予約した74が届くのが楽しみ
あと84も好き
平成VSはどれが一番いいのか分からん
みんな似てるからな
105ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/04(土) 22:54:51.58ID:vLZAp9bU0 ガキのころはモスゴジが好きだったけどおっさんになってからは84が好き
106ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/04(土) 23:04:30.46ID:KjD04JwI0107ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/04(土) 23:14:46.99ID:vLZAp9bU0 どれか1つは自分の好みのゴジラがあるってのは凄いね
108ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/04(土) 23:50:04.67ID:N1GrTqPZ0 映画は嫌いだけどバトゴジのスーツはめちゃくちゃカッコいいと思う
109ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/05(日) 03:33:51.25ID:g4afFVCt0 CCPどうしたんだ、えらい勢いで1/6特撮シリーズ出し続けてるな
どうせ発売予定日なんて守れないのに
なんか造形の細かい部分で残念なとこ多くて手が出せないんだよな
まあキュラソ星人出してくれたら買うけど
どうせ発売予定日なんて守れないのに
なんか造形の細かい部分で残念なとこ多くて手が出せないんだよな
まあキュラソ星人出してくれたら買うけど
110ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/05(日) 04:22:11.05ID:uLe24WSc0 今年もキュラソ愛すごいですなw
CCPはたまってたものを消化しようとしてるんやね
なぜかエンドブログ復活したけどトップが変わってよかったんじゃない?
CCPはたまってたものを消化しようとしてるんやね
なぜかエンドブログ復活したけどトップが変わってよかったんじゃない?
111ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/05(日) 05:22:00.35ID:nkiHW5320 サドラ予約しといたわ
買わずに後悔より買って後悔だ
買わずに後悔より買って後悔だ
112ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/05(日) 06:10:17.56ID:g4afFVCt0 >>110
なるほど生産管理体制が新しくなったんだ
今後エクスプラスの良きライバルに成長してくれるといいね
キュラソ愛…確かに強いw
願わくば正義の使者として復活させて欲しい
囚人303が地球に多大な迷惑をかけた事を遺憾に思い、償いのため一定の期間地球平和のための使者として強きキュラソ星人が派遣されるみたいな
悪人顔のヒーローとか哀愁あって好きなんだよねw
なるほど生産管理体制が新しくなったんだ
今後エクスプラスの良きライバルに成長してくれるといいね
キュラソ愛…確かに強いw
願わくば正義の使者として復活させて欲しい
囚人303が地球に多大な迷惑をかけた事を遺憾に思い、償いのため一定の期間地球平和のための使者として強きキュラソ星人が派遣されるみたいな
悪人顔のヒーローとか哀愁あって好きなんだよねw
113ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/05(日) 07:42:11.09ID:YD2SVKP30 CCPは8分の1を出して欲しい
6分の1は集めるのにデカくて邪魔
6分の1は集めるのにデカくて邪魔
114ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/05(日) 08:44:42.06ID:nkiHW5320 >>113
CCPの佐竹セレクションのレッドキング二代目とサドラ持ってるが、あれが今で言うウルトラ大怪獣5000くらいのサイズだな
CCPの佐竹セレクションのレッドキング二代目とサドラ持ってるが、あれが今で言うウルトラ大怪獣5000くらいのサイズだな
115ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/05(日) 18:09:52.54ID:lXrar5520 CCPはチンウルのネロンガとガボラ大好きだよな
2匹ともミニフィギュア、8分の1、6分の1と立て続けに3種類も出してる
海洋堂とメガハウスも同時期にネロンガとガボラのミニフィギュア出してる
メフィラス星人とザラブ星人は3社ともミニフィギュアを出さなかったのが残念
2匹ともミニフィギュア、8分の1、6分の1と立て続けに3種類も出してる
海洋堂とメガハウスも同時期にネロンガとガボラのミニフィギュア出してる
メフィラス星人とザラブ星人は3社ともミニフィギュアを出さなかったのが残念
116ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/05(日) 19:05:08.27ID:uLe24WSc0 買いやすいミニなら、どうせだったら冒頭のゴメスやらペギラやらカイゲルやらも入れた
コレクション欲を喚起するラインナップにしたら面白かったかも
ゾーフィと、あーゼットンは難しいな
なんなら映画に出てないQ・マン怪獣も新規デザイン依頼して入れたりして
コレクション欲を喚起するラインナップにしたら面白かったかも
ゾーフィと、あーゼットンは難しいな
なんなら映画に出てないQ・マン怪獣も新規デザイン依頼して入れたりして
117ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/07(火) 07:49:03.44ID:CjyoLIq40 超合金メカゴジラのYOUTUBE動画で東宝大怪獣ゴジラと並べて比較していたけど超合金デカすぎてサイズ全然合わないね
118ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/07(火) 08:44:43.15ID:tgGlGGfj0 バンダイってその辺り最初の超合金メカゴジラ1974
の時から駄目でムビモンゴジラ1974とも大きさに差があった。
の時から駄目でムビモンゴジラ1974とも大きさに差があった。
119ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/07(火) 15:50:33.98ID:zxtbT2Ci0 サイズはムビモンで良いから、造形だけは超リアルなシリーズが良いな
120ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/07(火) 16:59:25.54ID:S/BHKCSH0 酒井ゆうじのムビモン極みシリーズに期待したかったが、
2年ぐらい発売延期して今年5月頃にようやく第一弾のビオゴジが発売予定になってる
ムビモンサイズで高クオリティなのはコスパ悪くてメーカー側に旨味がないからから無理なのかもな
打ち切られたウルトラ怪獣5000シリーズ(たった5500円という出血大サービス)にも通じるが、
やはり円安貧乏化する日本で、メーカー側はデカくて値段高いの売りたいんだろうな
2年ぐらい発売延期して今年5月頃にようやく第一弾のビオゴジが発売予定になってる
ムビモンサイズで高クオリティなのはコスパ悪くてメーカー側に旨味がないからから無理なのかもな
打ち切られたウルトラ怪獣5000シリーズ(たった5500円という出血大サービス)にも通じるが、
やはり円安貧乏化する日本で、メーカー側はデカくて値段高いの売りたいんだろうな
121ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/07(火) 17:18:53.69ID:gXR3lJKV0 打ち切られてないやろw
122ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/07(火) 21:38:48.13ID:K+pVxdFx0 打ち切られてはないだろうけど彩色多いやつはみんなEXだろうな
123ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/07(火) 22:13:15.33ID:r1pupqRx0 やわらかいじゅう無くなって残念
プレ値のヤメササ、ステゴンが安く手に入って嬉しかったな
プレ値のヤメササ、ステゴンが安く手に入って嬉しかったな
124ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/07(火) 22:17:03.39ID:V9JUKue60 やたら批判あったから可燃剤がどうとかねペスターの軟質なんかいまだにベタついてない
125ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/07(火) 22:43:45.33ID:gXR3lJKV0126ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/08(水) 00:44:07.23ID:TVcvWjkn0 ウノタのスレで出てるのが現状
処罰感情もわからない底辺の役立たずが考えることじゃないんだね
あいつらホンマ話に、
死滅して運営?どこ登録の法人?
処罰感情もわからない底辺の役立たずが考えることじゃないんだね
あいつらホンマ話に、
死滅して運営?どこ登録の法人?
127ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/08(水) 01:58:29.57ID:gGu9nLoZ0 至高の一品を大型サイズで!ってんじゃなく、個人的にウルトラ怪獣は昔の海洋堂やボークス 怪獣無法地帯のガレキみたいに中型コレクションサイズの物を数揃えたい願望があるんだけどな
今だったらウレタンじゃなくソフビ成形でも精緻なものができそうだし
かつての怪獣名鑑やHGガチャバンダイソフビなんかは頑張って収集したけどやっぱりサイズ的に物足りなかったりシリーズコンプ未達に終わる場合が多くて
今だったらウレタンじゃなくソフビ成形でも精緻なものができそうだし
かつての怪獣名鑑やHGガチャバンダイソフビなんかは頑張って収集したけどやっぱりサイズ的に物足りなかったりシリーズコンプ未達に終わる場合が多くて
128ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/08(水) 03:23:26.28ID:/5ugh0N10 大型じゃないということはボークスOHや怪無のクラシックじゃなくJrとギャラリーかな
Jrはまあ程よいサイズだったけどギャラリーはだいぶ小さかったね(出来はヨカッタ
Jrはまあ程よいサイズだったけどギャラリーはだいぶ小さかったね(出来はヨカッタ
129ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/08(水) 23:24:48.51ID:NEJ64SrL0 モンスターアーツの精密さで非稼働が理想なんだよな
モンアツシンゴジとか、酒井30cmソフビよりモールド細かいもんな
作った本人が変態的な能力ってのもあるけど
モンアツシンゴジとか、酒井30cmソフビよりモールド細かいもんな
作った本人が変態的な能力ってのもあるけど
130ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/09(木) 00:40:23.37ID:CyAPGitU0 モンアツシンゴジ美化し過ぎだと思うわ
131ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/09(木) 01:12:39.31ID:onp7Z7U+0132ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/09(木) 09:41:27.20ID:CN+s4blG0 可動させていうほど遊ばないしな
133ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/09(木) 11:23:49.02ID:btHr2x150 ウルトラ系だと物にもよるがフィギュアアーツより大怪獣シリーズの方が造形は上だからね
ブラックキングでそう思ったわ
真骨彫アーツだといい勝負ってところか
ブラックキングでそう思ったわ
真骨彫アーツだといい勝負ってところか
134ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/09(木) 12:23:00.15ID:5SF5reeK0 ブラックキングは激闘カラーじゃなくてver2出して欲しかった。
135ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/09(木) 21:44:03.10ID:701CzC0i0 >>131
いや、それムビモンの極でええやん
いや、それムビモンの極でええやん
136ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/10(金) 00:26:45.85ID:vwE/q3Wc0137ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/11(土) 14:33:54.55ID:mwjh6MJZ0 明日のスーフェスは出ないんだな
138ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/11(土) 15:59:16.66ID:jLtNL/6N0 珍しいなWFがあるからか
139ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/11(土) 17:42:09.37ID:cznzgQdz0140ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/12(日) 10:42:53.15ID:u3ia2Ni30 バンダイの超合金メカゴジラと今月と来月出荷予定のゴジラとキングシーサーの映画での1シーンを再現したジオラマが少年リックのブースで展示された画像が落ちてるけどサイズ感合ってないよね?実物を見ると印象違うのかな?
141ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/12(日) 10:55:37.82ID:Wp8CNhKH0 >>140
ホビージャパンに載ってたやつか?
ホビージャパンに載ってたやつか?
142ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/12(日) 11:30:56.83ID:SOPfBs+u0 新作は展示の時点だと原型や彩色見本置いてあることが多い
その場合実際のソフビ製品は5~10%ほど小さくなる
その場合実際のソフビ製品は5~10%ほど小さくなる
143ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/13(月) 20:33:24.39ID:l0KNfQyn0144ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/14(火) 00:36:14.45ID:nU8taNjE0 はいはい もういいから
145ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/14(火) 05:34:22.98ID:COYOQyMk0 そもそも、例えば30センチものという触れ込みの怪獣フィギュアでも各社でスケール感違うから
並べて統一感が…ってのはある程度しゃあない
怪無クラシックなんか同社・同シリーズ・同怪獣なのに初代レッドキングと2代目はひとまわりサイズちゃうからなー
並べて統一感が…ってのはある程度しゃあない
怪無クラシックなんか同社・同シリーズ・同怪獣なのに初代レッドキングと2代目はひとまわりサイズちゃうからなー
146ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/14(火) 06:30:39.83ID:Mxm+H6sW0 30センチとかデカすぎるから半分ぐらいのサイズで、クオリティ高いシリーズ出して欲しい
ウルトラ大怪獣5000シリーズとかCCPの1/8シリーズとか
ウルトラ大怪獣5000シリーズとかCCPの1/8シリーズとか
147ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/14(火) 10:19:00.42ID:7KyCRDhL0 みんなスケール感の事言ってるのに ソフビの収縮に話持っていこうとしてる昔から居るソフビは縮むからマンだよ
148ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/14(火) 11:01:03.10ID:5h7NY/Mn0 コレクションするにはサイズもそれくらいで良いし、何よりウルトラ怪獣だと初代マンだけでも50種程居るからね
無塗装で1個3000円くらいに抑えたとしても15万円
さすがに金が持たん
無塗装で1個3000円くらいに抑えたとしても15万円
さすがに金が持たん
149ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/14(火) 11:22:40.58ID:icCyzbHC0150ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/14(火) 11:43:02.97ID:82O8v8vA0151ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/14(火) 17:38:49.33ID:q04okZRD0 初期のウルトラ怪獣名鑑は200円
よく利益でていたな
よく利益でていたな
152ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/14(火) 17:48:52.74ID:Gc/iu8Jb0153ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/14(火) 18:19:31.69ID:IMwxvxuU0 ゴジラ近藤健介
キングシーサー山本由伸
メカゴジラ大谷翔平
みたいなもんだな山本と近藤がタッグ組んでも大谷にワンパンでやられそう
キングシーサー山本由伸
メカゴジラ大谷翔平
みたいなもんだな山本と近藤がタッグ組んでも大谷にワンパンでやられそう
154ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/16(木) 03:50:50.71ID:J+ewFLQK0 小さいサイズで出されてもいまさら欲しいと思わんなそれに今の時代小さいやつで1万近くとかになるなら高くてもデカいやつの方がいいだろう
155ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/16(木) 05:25:48.90ID:qlxRU/nK0 大きすぎるギガンティックとか30cmは、だんだん売れなくなると思う
日本の家には置けないからな
16cmムビモンを業界標準にしても良いと思う
ムビモンのイリス見りゃ分かるけど、やる気あれば良い物出せるサイズなんだよ
日本の家には置けないからな
16cmムビモンを業界標準にしても良いと思う
ムビモンのイリス見りゃ分かるけど、やる気あれば良い物出せるサイズなんだよ
156ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/16(木) 05:33:06.92ID:qlxRU/nK0 ムビモンは対象年齢3歳なので、児童がケガしないように意図的にダルダルに作ってる
その制限を外せば、モールドも鋭く出来るしな
ソフビクス作ってる1番くじチームって、バンダイなのかな?
業界トップのソフビ技術なので、一度ムビモンもやってみて欲しい
その制限を外せば、モールドも鋭く出来るしな
ソフビクス作ってる1番くじチームって、バンダイなのかな?
業界トップのソフビ技術なので、一度ムビモンもやってみて欲しい
157ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/16(木) 19:06:29.02ID:RGxc6STG0 ムビモンサイズに該当すんのがすげぇ延期してる酒井ゆうじのビオゴジだろ大怪獣シリーズ5000は延期してないのにあれ1年以上延期してんのか?
158ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/16(木) 19:28:12.97ID:LcMpCRjW0 一番くじのゴジラと超合金魂機龍が23センチなのでサイズがそろうんだわ
159ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/16(木) 20:24:59.41ID:K3XYKF/l0 >>155
ゴジラは尻尾無しバージョンなら30 センチでも大丈夫
ゴジラは尻尾無しバージョンなら30 センチでも大丈夫
160ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/16(木) 20:29:43.06ID:K3XYKF/l0161ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/16(木) 21:13:43.18ID:jluOUwEO0 話題に出たんで久々に怪獣名鑑保管してる引出し開けてみたら全部ベトベトになってた(汗)
Q含めて殆んどコンプしてたんでガッカリだ…
Q含めて殆んどコンプしてたんでガッカリだ…
162ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/16(木) 21:27:11.37ID:dUJBGWze0 開封しとけば可塑剤はその内抜けるよ
偏って貼り付いてる箇所とかは痕は残るけど
偏って貼り付いてる箇所とかは痕は残るけど
163ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/16(木) 22:44:46.57ID:Zy49w6g00 マジで?
俺のは見た感じほとんどなんともない
ただゴーロン星人は顔が溶けたようになってて怖い……
俺のは見た感じほとんどなんともない
ただゴーロン星人は顔が溶けたようになってて怖い……
164ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/16(木) 23:46:13.04ID:jluOUwEO0 個体差あるのかなぁ
わしのは高確率で超ベトベトなっとる…
ここまでひどいとベタトルV使うしかない感じ
だけど名鑑ごときにこの贅沢な薬剤使うのもったいないなぁ
わしのは高確率で超ベトベトなっとる…
ここまでひどいとベタトルV使うしかない感じ
だけど名鑑ごときにこの贅沢な薬剤使うのもったいないなぁ
165ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/17(金) 00:01:25.09ID:61/IcTG20 セスキ炭酸ソーダにつけたら?
166ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/17(金) 01:33:43.07ID:Zk+zcWan0 ふーん、セスキ炭酸ソーダやDoveが良さそうなんだね
1日浸けおきする感じで
数多いし名鑑にはこれで充分だわ
ベタトルは本当に大事なフィギュアで必要なった時の為に置いておくわ
1日浸けおきする感じで
数多いし名鑑にはこれで充分だわ
ベタトルは本当に大事なフィギュアで必要なった時の為に置いておくわ
167ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/17(金) 01:35:08.99ID:TpJOOwtk0 ダブで洗うとベタつき落ちるって聞いたことあるけどどうだろう
168ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/17(金) 19:27:31.08ID:ePMq5N0T0 落ちるよ
169ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/18(土) 12:04:11.76ID:yLfwChpK0 初代ゴジラの30cm再販されないかな
170ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/18(土) 12:44:16.00ID:JQrqyLGb0 大型ソフビは何年かすると変形するから石膏やウレタンを足首とかに詰めたほうが良いと聞くがエクスは殆ど完成品だからどこかを切って詰めた後接着しないといけないけどそこまでしてでも詰め物したほうが良いの?
最近は初めから何か詰めてるもの(キングギドラとか)もあるけどそうでないもの(メカゴジラ機龍とか)も多いし
最近は初めから何か詰めてるもの(キングギドラとか)もあるけどそうでないもの(メカゴジラ機龍とか)も多いし
171ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/18(土) 18:55:54.32ID:f+JCAFEQ0 組み立て式のガレージキットなら詰め物もするけどエクスプラスみたいな完成品でパーツを外せないソフビには流石に誰も詰めないだろ
172ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 08:46:58.35ID:q2VQ38lO0 ギガンティックものが変形して困ってるっていう人はいるんだろうか
イノウエ初ゴジしか持ってないがまったく問題ない(ようにみえる)
イノウエ初ゴジしか持ってないがまったく問題ない(ようにみえる)
173ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 08:52:15.99ID:YsTev1xN0 変形するのは部位によるよね
細くて立ててるやつとかはかなりタレてくるらしい
大怪獣シリーズのイリスとか、触手ヘナッヘナになるらしい
だから30cmのシンゴジラとかは支えも付いてるよね
細くて立ててるやつとかはかなりタレてくるらしい
大怪獣シリーズのイリスとか、触手ヘナッヘナになるらしい
だから30cmのシンゴジラとかは支えも付いてるよね
174ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 09:14:19.24ID:v/KeeCQO0 前に荷重がかかったりしてるのは足首が曲がる
あと 尻尾置き嫌って外してる人も置いといたほうがいいよ
あと 尻尾置き嫌って外してる人も置いといたほうがいいよ
175ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 09:42:24.23ID:rEAw8yLb0 最初のバキシムはどんどん足首が前に曲がってきて最後には折れた
176ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 10:36:26.51ID:YsTev1xN0 鈴鹿山中の勇姿なんかは尻尾上げてるのダサいから垂れてきた方がかっこよくなるかも
177ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 10:40:57.44ID:H2Dpa/4p0 初代ウルトラマンのファイティングポーズとか経年で前のめりなってコケるな
178ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 10:53:29.33ID:yfFYIkpQ0 コケるほど闘争本能剥き出しなんやろ
179ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 11:34:51.89ID:tg2zjSpJ0 メカゴジラの昭和と平成スーパーは尻尾が短くて2本足で立ってるから長期間置いてると足首が曲がって前傾するかも
機龍は尻尾が長くて着地してるので3本足バランスで尻尾の分荷重が後ろにかかるから前傾の心配は無さそう
機龍は尻尾が長くて着地してるので3本足バランスで尻尾の分荷重が後ろにかかるから前傾の心配は無さそう
180ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 11:45:37.76ID:t2WqDwbJ0 ゴジラとか尻尾の長い怪獣は実質三本足だし尻尾の重量があるから多少の変形はあっても大きな前傾にはならないんだろうな
181ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 11:52:03.97ID:t2WqDwbJ0 >>172
ギガンティックは重いけどビニールがカチカチに固いからそう簡単には変形しないんじゃないの
ギガンティックは重いけどビニールがカチカチに固いからそう簡単には変形しないんじゃないの
182ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 11:58:36.54ID:GkjDIB070 エクスプラスじゃなくてCCPだけど、ウルトラの父がブーツの部分が本体とは異なる軟質素材使ってたせいで
経年劣化でどんどん前のめりになってスタンド無しだと自立不可になったな
高温多湿の日本以外の国ならそうはならなかったかもだが
経年劣化でどんどん前のめりになってスタンド無しだと自立不可になったな
高温多湿の日本以外の国ならそうはならなかったかもだが
183ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 12:20:40.58ID:tg2zjSpJ0 ウルトラマン系はあの細い足で二本足だから長期間の自立はしんどいのかも
184ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 12:45:00.09ID:GkjDIB070 >>183
10年以上前に出たCCPのエースとタロウも持ってるが、
もうどっちも片足が経年劣化で歪んでて、正面から見るとやや左に傾いてる
こればかりはもうどうしようもないんかね
ゴジラとセット売りだった大怪獣シリーズのガイガンも傾き始めてる
10年以上前に出たCCPのエースとタロウも持ってるが、
もうどっちも片足が経年劣化で歪んでて、正面から見るとやや左に傾いてる
こればかりはもうどうしようもないんかね
ゴジラとセット売りだった大怪獣シリーズのガイガンも傾き始めてる
185ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 12:55:39.68ID:3R8BN+GB0 傾く報告は多いけど、結局誰一人対策しなかったん?
お客様の中に誰か一人くらいオレは完成品だけどウレタン詰めたから無事だったぜって方はいらっしゃいませんか!?
お客様の中に誰か一人くらいオレは完成品だけどウレタン詰めたから無事だったぜって方はいらっしゃいませんか!?
186ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 13:25:16.53ID:Tfn5zpzS0 仕方なくスタンド使ってる人が多いんじゃないかな
187ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 13:26:34.04ID:v/KeeCQO0 詰めたから無事だったのかどうか分からないしね 詰めてる人もいるんじゃないの?
188ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 14:31:23.44ID:tg2zjSpJ0 >>187
キットなら組み立てる前のパーツに詰める人もいるかと思うけどエクスみたいな完成品に切れ目を入れてまで詰め物する勇気のある人はいるかな
キットなら組み立てる前のパーツに詰める人もいるかと思うけどエクスみたいな完成品に切れ目を入れてまで詰め物する勇気のある人はいるかな
189ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 16:54:04.08ID:Tfn5zpzS0 そこまでする人はポーズ変えたりした上で全塗装する人だろうね
190ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 18:02:15.08ID:q5KTEgxa0 昔のフィギュアは夏なると傾き祭りだったけど今のはだいたい足元ABSで作られてる
だから余程高温になる部屋とかギガンティックバルタンみたいな(ハサミでかくて細足)足元負荷が大きいフィギュアでもない限り大丈夫じゃないかな
だから余程高温になる部屋とかギガンティックバルタンみたいな(ハサミでかくて細足)足元負荷が大きいフィギュアでもない限り大丈夫じゃないかな
191ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 20:00:46.10ID:t2WqDwbJ0 最近出たエクスプラスのメカゴジラ(機龍)は直立してて尻尾や背びれやユニットでむしろ後方に荷重がかかりそっくり返りそうなのを尻尾が支えて上手くバランス取ってるのな
192ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 20:22:27.39ID:ne6S9qJd0 大怪獣機龍 脇が締まり気味なのがなぁ
193ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 20:34:46.51ID:tg2zjSpJ0194ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 21:40:48.21ID:ne6S9qJd0 >>193
そうそうだから30センチのと比べると 貧弱に見えちゃうのよ 小さく前にならえしてるみたいで
そうそうだから30センチのと比べると 貧弱に見えちゃうのよ 小さく前にならえしてるみたいで
195ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/19(日) 21:56:19.35ID:tg2zjSpJ0 >>194
レールガン撃つ時のポーズなら丁度良さそうなんだが
レールガン撃つ時のポーズなら丁度良さそうなんだが
196ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/20(月) 00:15:31.18ID:FlzhfmL90197ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/20(月) 00:41:47.66ID:MiEp0k620 時代は一番くじ
198ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/20(月) 08:54:18.03ID:+n/WZg8n0 一番くじの重いよな
レジン入ってるんかと思うくらい
レジン入ってるんかと思うくらい
199ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/20(月) 10:12:28.38ID:efyAsEoJ0 一番くじは中空じゃなくてPVCの無垢だからじゃない
あの大きさなら可能なのかね
東宝30センチシリーズとか無垢にしたらすげえ重そう
あの大きさなら可能なのかね
東宝30センチシリーズとか無垢にしたらすげえ重そう
200ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/20(月) 10:38:59.30ID:mUAIGilc0 ベタつきの件なんだけど
パイロットエースのキングジョーの表面
相当ベタついてる。
ベタトルVでももう手遅れかな?
パイロットエースのキングジョーの表面
相当ベタついてる。
ベタトルVでももう手遅れかな?
201ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/20(月) 10:43:35.66ID:mUAIGilc0 ああ、後はダブも効果あるのかな?
202ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/20(月) 11:05:02.26ID:FXeNmOX/0 バケツに中性洗剤を混ぜた水を入れて、2週間くらい放置だな
203ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/20(月) 14:55:26.05ID:HnADcV5a0 バケツドボンはすすめないわ
隙間から水入って、振ったらチャプチャプするようになるよw
マジで内部乾かすの大変だったゾ
隙間から水入って、振ったらチャプチャプするようになるよw
マジで内部乾かすの大変だったゾ
204ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/20(月) 15:31:05.58ID:8Kq7nuBQ0 キングジョーは頭と胸にクリアパーツあるからそこに水入ったら悲惨
205ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/21(火) 09:22:37.48ID:XKNz6mQR0 キングジョーの件に関して質問した者だけど
色々有難う。
結局、ベタトルVにしてもダヴにしても
諦めるしかないのかな・・・?
色々有難う。
結局、ベタトルVにしてもダヴにしても
諦めるしかないのかな・・・?
206ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/21(火) 11:27:14.59ID:v14W9Z360 水残ってカビるのが最悪だからなあ
エクスプラスの初期キングジョーもベタついてるけどゴム部品あるからアルコールのティッシュで拭いただけだわ
どうしてもやるなら水入りそうなところは死ぬ気でマスキングして泡タイプの石鹸で洗って頑張って水で流すしかないんじゃないか
エクスプラスの初期キングジョーもベタついてるけどゴム部品あるからアルコールのティッシュで拭いただけだわ
どうしてもやるなら水入りそうなところは死ぬ気でマスキングして泡タイプの石鹸で洗って頑張って水で流すしかないんじゃないか
207ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/21(火) 12:00:07.18ID:IhkgmH9X0 ベタついたらなにしても一時しのぎだからね
208ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/21(火) 23:19:06.59ID:Vo6e/z9b0 他メーカーだけどガメラ高すぎてびっくり ギガンティックでガメラ出して欲しいわ
209ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/21(火) 23:37:28.79ID:IhkgmH9X0 海洋堂の30センチだね ギガンティックの値段で草
210ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/21(火) 23:55:18.02ID:xlLS0H3X0 東宝大怪獣ゴジラ1974もう発売されてYouTuberが動画にしてるじゃないか
腕パーツ付の限定版今月末発送とメール来たけどまだ1週間先だしリックが発送するとモタモタするんだな
わざわざ割高の限定版買うんじゃなかった~一般店だと送料込みで16000円程度で買えたみたいだし腕パーツに4000円の価値無かったな
腕パーツ付の限定版今月末発送とメール来たけどまだ1週間先だしリックが発送するとモタモタするんだな
わざわざ割高の限定版買うんじゃなかった~一般店だと送料込みで16000円程度で買えたみたいだし腕パーツに4000円の価値無かったな
211ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/22(水) 06:52:33.52ID:3RvAVU3t0 てゆーかあれって一般販売もしてたのか
ちゃんと説明読んでなかったわ
リックのみかと思ってた
ちゃんと説明読んでなかったわ
リックのみかと思ってた
212ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/22(水) 15:04:22.68ID:lD4OlAWf0 エクスプラスは販売店様に対しては顔色を伺って出荷迅速で粗相の無いように最善を尽くすが
一般客に対しては「あいつらは待たせとけばいいんだよ!、馬鹿だから文句も言わんしなガッハハハ~www」なんて言ってるんだろう
一般客に対しては「あいつらは待たせとけばいいんだよ!、馬鹿だから文句も言わんしなガッハハハ~www」なんて言ってるんだろう
213ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/22(水) 18:24:50.77ID:Xc6ylg+s0 ギガンティックキンゴシをオークションで買ったんよ
もちろん新品。
発売から半年くらいは経ってた。
したら、尻尾が潰れてた。
エクスに交換申したら
すぐに対応してくれた。
驚いた事に取説に電話番号が書いてあった。
今時のメーカーは電話番号なんて絶対記載しない。
メールアドレスだけw
しかしエックスは直で電話できた。
今は知らん
とにかく
迅速でとても気持ちの良い対応でした。
エクスプラスの客に対する対応は100点満点
もちろん新品。
発売から半年くらいは経ってた。
したら、尻尾が潰れてた。
エクスに交換申したら
すぐに対応してくれた。
驚いた事に取説に電話番号が書いてあった。
今時のメーカーは電話番号なんて絶対記載しない。
メールアドレスだけw
しかしエックスは直で電話できた。
今は知らん
とにかく
迅速でとても気持ちの良い対応でした。
エクスプラスの客に対する対応は100点満点
214ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/22(水) 18:41:02.59ID:x2h21cJo0 俺のギガンティックメカゴジラ 口が歪んでたから交換申し出たら 仕様だから勘弁してくれって言われたけどな
良いときもあれば悪いときもあるわ
良いときもあれば悪いときもあるわ
215ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/22(水) 20:00:54.83ID:6gK3+Mao0 2次流通なのに対応してくれるのかよ。b社とは違うな
216ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/22(水) 21:44:06.91ID:lD4OlAWf0 >>213
こういう対応をするメーカーは優良メーカーとは言えない
転売屋から買った客を正規店で買った客と同様の対応するなら転売屋にとって好都合で転売屋を育てていると言っても過言ではない
まさかエクスプラスがここまで腐っているとはな・・・・
エクプラにとって例え転売目的と解っていても一度に大量に買ってくれる客は神様で出来るだけ転売屋に喜んで貰えるように誠意ある対応を見せたいんだろう
こういう対応をするメーカーは優良メーカーとは言えない
転売屋から買った客を正規店で買った客と同様の対応するなら転売屋にとって好都合で転売屋を育てていると言っても過言ではない
まさかエクスプラスがここまで腐っているとはな・・・・
エクプラにとって例え転売目的と解っていても一度に大量に買ってくれる客は神様で出来るだけ転売屋に喜んで貰えるように誠意ある対応を見せたいんだろう
217ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/22(水) 21:47:26.67ID:N7V4n2Cn0 昔デカい発光不良のマザーレギオン返送するのは超面倒くさかった…
戻ってきたのも直ってなくてもう一回…
戻ってきたのも直ってなくてもう一回…
218ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/22(水) 21:50:02.29ID:O1JRjkIg0 それは多分オクで買ったことをエクスプラスに言ってなかっただけじゃね
219ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/22(水) 22:11:22.73ID:URp8j7wr0220ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/22(水) 22:57:55.32ID:0FnFjAzj0 ギガンティックなんて一部の好き者が買ってたくらいだしなぁ
221ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 13:18:41.53ID:Bhjd/bS00 言わなくても普通どこで購入したとか、レシートや納品書なくても受注番号とか聞かれるじゃね?
俺はギドラ2019の支え棒欲しい時に店舗名と受注番号言ったら対応してくれたけど
俺はギドラ2019の支え棒欲しい時に店舗名と受注番号言ったら対応してくれたけど
222ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 13:31:37.68ID:Sn54BD7x0 ギガキン発売の頃は発売直後なら対応してた
転売もいなかった。
欲しいモノが普通に買えた平和やった
転売もいなかった。
欲しいモノが普通に買えた平和やった
223ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 17:05:41.30ID:9fShfmAi0 ギガンティックのスペースゴジラの予約始まったけどほぼ12万かぁ。
224ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 17:07:06.96ID:R1aoyysP0 かっこいいけど流石にこの値段はひるむな…
十万切るかと思ってたけどもう無理かな
十万切るかと思ってたけどもう無理かな
225ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 17:15:29.52ID:CB0Klzm20 スペゴジ、UAMでも出てたけど他を差し置いて何故スペゴジって思う
226ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 17:40:30.42ID:5KCnW3L30 まあ墓の中には持ってけないんだし、買うなら後悔のないようにな
227ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 17:48:26.26ID:Bhjd/bS00 デスゴジの隣に置けるがマイゴジのギガンティック出たらケースがなくなるなぁ。スペース的に悩ましい
228ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 17:50:11.70ID:sRT2JJVg0 EZHOBIだから割高なのは仕方無いかな 30センチのG3も6万だったし
オメガビーストG3ソフビ化待ってるし続いてくれないと困るんでスペゴジも買うわ
オメガビーストG3ソフビ化待ってるし続いてくれないと困るんでスペゴジも買うわ
229ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 18:02:48.03ID:sRT2JJVg0 ZOMODELと素で間違ったゴメンゴメン 30センチはZOでリック関係無い
230ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 19:18:08.19ID:z3rak8890 こういうのはスキャンして16cmで出してくれると嬉しい
フル版欲しい人は12万円出せば良いんだし
フル版欲しい人は12万円出せば良いんだし
231ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 19:37:03.32ID:z3rak8890 スペゴジってスーツあるんだし、黒デスゴジスーツと一緒にスキャンして欲しいんだよな
東宝スーパ30cmシリーズはミレゴジスーツだけで終わっちまうのか?
東宝スーパ30cmシリーズはミレゴジスーツだけで終わっちまうのか?
232ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 20:10:51.01ID:yQ0Cqb6t0 肩の結晶体が若干短く見えたり、尻尾が変にうねってる等、少々気に入らんところもあるけど、
スペゴジは一番好きな怪獣だからEZHOBIスペゴジは即ポチったわ
間もなく発送のバガンと共に楽しみすぎるぜゴルァ
スペゴジは一番好きな怪獣だからEZHOBIスペゴジは即ポチったわ
間もなく発送のバガンと共に楽しみすぎるぜゴルァ
233ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 20:41:18.48ID:Ete83V060 あのミレゴジはポーズがなぁ。キョンシーじゃあるまいし
234ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/23(木) 22:27:31.85ID:CD7boDjE0 スキャン信者はキョンシーでも喜べるんでしょ
235ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 01:18:21.93ID:sPjaevMY0 スペゴジは30cmのあれば充分かな なんならあれを再販してくれればまた買うよ
236ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 01:19:07.48ID:ve5+Bvuw0 スペゴジでなくウルティマを日本で発売してほしかったわ
237ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 02:30:47.40ID:ZEe6GDkl0 スキャンはポーズをマジでどうにかしてほしい
力の入ってないマネキンみたいなの出されても困るわ
特撮のDNAが出したガメラのスキャンも吊るされた着ぐるみだったし
普通は作中のカッコいい立ち姿が欲しいモンなんじゃないの?
力の入ってないマネキンみたいなの出されても困るわ
特撮のDNAが出したガメラのスキャンも吊るされた着ぐるみだったし
普通は作中のカッコいい立ち姿が欲しいモンなんじゃないの?
238ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 02:50:00.22ID:sPjaevMY0 ポーズはスキャンで取り込んだあとにパソコンでしてるだろうからその人のセンス次第だろう
239ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 03:38:07.79ID:ZEe6GDkl0 ポーズ付けなんて重要な要素をPCでしてるわけない
実際にできるシワとかを再現できるからやってんのにデータで大きくいじったらスーツをスキャンしてる意味ないのでは
メイキングとか見るとPC作業は表面の補修だけだと思う
実際にできるシワとかを再現できるからやってんのにデータで大きくいじったらスーツをスキャンしてる意味ないのでは
メイキングとか見るとPC作業は表面の補修だけだと思う
240ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 06:36:05.19ID:yXr6mbJk0 あのポーズは若狭チーム肝いりなんだけどね
241ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 07:03:19.87ID:LG1scmkN0 >>235
「スペゴジ」としてはその30cmが一番忠実な気がする
EZHOBIは即予約したけど原型師(林氏)のアレンジが多少なりとも入っているように見える
まあアレは「全高約55cm」自体が一番のウリと割り切っている
「スペゴジ」としてはその30cmが一番忠実な気がする
EZHOBIは即予約したけど原型師(林氏)のアレンジが多少なりとも入っているように見える
まあアレは「全高約55cm」自体が一番のウリと割り切っている
242ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 18:44:47.79ID:uzEVPRyj0 スペゴジ欲しいなぁ
243ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 19:56:17.14ID:MMiimpLF0 あんなデカいのイラン
244ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 23:11:16.18ID:lK1hVJEi0 自慢じゃないが家がでかいのでギガンティックでも物足りない
いくらでも出すので80cmくらいのハイパーギガンティックが欲しい
いくらでも出すので80cmくらいのハイパーギガンティックが欲しい
245ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 23:21:22.62ID:ZEe6GDkl0 それはもうライフサイズモデルでも買うか
プライムワンのスタチュー買った方が幸せになれるんじゃ?
プライムワンのスタチュー買った方が幸せになれるんじゃ?
246ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 23:24:12.97ID:zHCHEtaF0 いくらでもっていうなら好きな原型師にでも頼んだらいいんじゃ?
みんな羨ましがるぞー
みんな羨ましがるぞー
247ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/24(金) 23:41:07.78ID:gmodJmzu0 アメコミとかだとデカいのあるね
クィーンスタジオとかいうメーカーのハルクバスターとか箱がデカくて玄関から入らないみたいよ
クィーンスタジオとかいうメーカーのハルクバスターとか箱がデカくて玄関から入らないみたいよ
248ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/25(土) 00:34:01.47ID:mAUua4/O0 >>246
どんどんハマッてきてるんでそんな事が可能ならそのうち特注でお願いするかも
どんどんハマッてきてるんでそんな事が可能ならそのうち特注でお願いするかも
249ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/25(土) 00:43:37.26ID:iTxYHSTH0 >>248
ワクワクするな、実行する祭はぜひともここ(じゃなくてもいいけど)で経過をレポしてくれ
ワクワクするな、実行する祭はぜひともここ(じゃなくてもいいけど)で経過をレポしてくれ
250ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/25(土) 03:26:25.79ID:jKrnAjRs0 660万のマイゴジ買えば良いじゃん
展示スペースに納めるために、変なポーズだけどな
全国巡回したシンゴジ立像も、金出したら売ってくれるんじゃね?8体あるからな。
サイボットゴジラも買い手は付かなかったが、売りに出されたことあるそうだし
展示スペースに納めるために、変なポーズだけどな
全国巡回したシンゴジ立像も、金出したら売ってくれるんじゃね?8体あるからな。
サイボットゴジラも買い手は付かなかったが、売りに出されたことあるそうだし
251ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/25(土) 05:48:52.24ID:mAUua4/O0252ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/25(土) 09:31:25.89ID:QE1Ptx5x0253ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/25(土) 13:18:07.91ID:U/L8LGEc0254ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/25(土) 22:28:30.71ID:yITawJ2p0 >>244
海洋堂ソフビレガシーで1メートルのゴジラ再販されるの買って 塗装だけプロに任せようぜ 買いそびれんなよ
海洋堂ソフビレガシーで1メートルのゴジラ再販されるの買って 塗装だけプロに任せようぜ 買いそびれんなよ
255ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/25(土) 23:04:17.56ID:8jGt1DXW0 >>251
アルティメットマスターは買ったの?
アルティメットマスターは買ったの?
256ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/25(土) 23:14:32.89ID:gPPtP8Uw0 なんかCoolpropsのゴジラ胸像やウルトラマン胸像が発送延期されまくって
Xで炎上してるなw
Xで炎上してるなw
257ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 00:27:57.62ID:bfbVnYgb0 ○○までに発送しますとか言って(何か月も余裕持たせてる)、その時が来たら箱が用意出来ないだの中国がどうだの意味不明な理由付けて再延期をひたすら繰り返してるからな
ここまで待たせて半端なもん送ってきたらマジで切れるぜw
ここまで待たせて半端なもん送ってきたらマジで切れるぜw
258ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 00:32:49.56ID:rKGqbXhl0 バガン来たのに話題になってないな。みんな買わなかった?
259ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 00:45:37.24ID:Kt2ZbPDD0 おれはバガンが今日届いてその迫力に満足
というかアレはゴジラ・東宝怪獣スレでそれなりに話題にはなっている、一応
というかアレはゴジラ・東宝怪獣スレでそれなりに話題にはなっている、一応
260ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 00:55:06.69ID:iJydJWo70 三十万円する初代の胸像か
出来はよさそうだけど三十万円返ってこない可能性あるのきついな
出来はよさそうだけど三十万円返ってこない可能性あるのきついな
261ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 01:11:46.09ID:AKJq5U9O0 バンダイのDX超合金魂メカゴジラどこの店もあんまり売れてない
ソフビの東宝大怪獣とサイズを合わせればもっと売れたのにデカすぎだよ
受注時にポチろうか迷ったけど結局スルーして正解だったかな
ソフビの東宝大怪獣とサイズを合わせればもっと売れたのにデカすぎだよ
受注時にポチろうか迷ったけど結局スルーして正解だったかな
262ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 02:25:52.29ID:lj1O9BLB0 金魂メカゴジラ粘着してて草 なんで他社とスケール合わせんだよ リックでさえ合わせてないのに
263ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 02:38:02.48ID:bravSA9k0 >>262
魂ネイションでわざわざエクスプラスの商品と並べて展示してるのに「なんで他社とスケール合わせるんだよ」もないだろ
魂ネイションでわざわざエクスプラスの商品と並べて展示してるのに「なんで他社とスケール合わせるんだよ」もないだろ
264ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 02:47:24.72ID:RTP5IXnc0265ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 04:10:06.44ID:HrjNSU1f0 雰囲気づくりのために並べただけだろ それみて何でスケール合わせないんだよ!って怖いわ
266ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 04:23:15.10ID:3mAgwiPO0267ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 04:27:00.63ID:3mAgwiPO0 クルプロの1/1ゴジラは、黒デスゴジスーツのスキャンなんだよね。
元スーツは顔が垂れてきてるから、ちょっと整形してるはず。
ひょっとしたら全身もスキャン済みで、立像作って無いかな?と思ったり。
元スーツは顔が垂れてきてるから、ちょっと整形してるはず。
ひょっとしたら全身もスキャン済みで、立像作って無いかな?と思ったり。
268ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 04:32:24.91ID:s4Qf2Rai0269ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 11:31:44.76ID:cEWSWvfB0 どっちかを少しずらして遠近法で飾れば何も問題ないレベルじゃね
270ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 12:16:52.65ID:K2q4CGzB0 ビリケン再販蜘蛛男買えたどー
いやあ、ここの買えたの2年ぶりや…受注数見て生産数決めてくれればいいのに
毎月再販入れんでも新製品なら数ヶ月生産して行き届くようにしてくれんものか
キラキラシールも廃止されて集めてたの無駄になったし
争奪戦じゃなくちゃんと受注してくれるエクスは神
受注するけどだらしなく誠意なく遅れまくるCCPは自転車操業の極北
ビリケンの半日前告知どころか大手のくせに受付当日告知で争奪戦させるプレバンはうんこ
いやあ、ここの買えたの2年ぶりや…受注数見て生産数決めてくれればいいのに
毎月再販入れんでも新製品なら数ヶ月生産して行き届くようにしてくれんものか
キラキラシールも廃止されて集めてたの無駄になったし
争奪戦じゃなくちゃんと受注してくれるエクスは神
受注するけどだらしなく誠意なく遅れまくるCCPは自転車操業の極北
ビリケンの半日前告知どころか大手のくせに受付当日告知で争奪戦させるプレバンはうんこ
271ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 12:38:49.14ID:iJydJWo70 ビリケンのアントラー再販も1日で終わってたな
仕事で買えなかった記憶
仕事で買えなかった記憶
272ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 14:16:43.47ID:CHrzMnSU0273ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 14:19:15.15ID:CHrzMnSU0 そう言えば昭和ゴジラと昭和メカゴジラは同身長だが、
ミレニアムシリーズは機龍の方がゴジラより5mデカかったな
ミレニアムシリーズは機龍の方がゴジラより5mデカかったな
274ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 15:54:07.80ID:lj1O9BLB0 >>272
1人だけだから
1人だけだから
275ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 16:38:34.34ID:ZhxGIhNa0 バガンはなんか造形違うんだよな
スーファミのバガンはもっとかっこよかった
スーファミのバガンはもっとかっこよかった
276ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/26(日) 17:18:30.54ID:K2q4CGzB0 ビリケン蜘蛛男売り切れたけど今回はよくもったな
再販なのと、やっぱ東宝怪獣やウルトラ怪獣ほどはコレクター多くないんかな
エクスは怪獣一筋で潔い
再販なのと、やっぱ東宝怪獣やウルトラ怪獣ほどはコレクター多くないんかな
エクスは怪獣一筋で潔い
277ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/27(月) 13:41:28.77ID:bW/kpmj+0 ビリケン商会といえばアンヌ隊員のフィギュアの中で最も似てると言われるソフビ持ってるわ
当時たまたま買ってあっただけでまともに見てなかったんだが後から似てると知ってホント買っといて良かったと当時の自分を誉めた
当時たまたま買ってあっただけでまともに見てなかったんだが後から似てると知ってホント買っといて良かったと当時の自分を誉めた
278ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/27(月) 14:32:34.76ID:f4F7isDJ0 >>277
ビリケンはゴジラ物にしても後に名作とか傑作とか呼ばれるものが多い
ビリケンはゴジラ物にしても後に名作とか傑作とか呼ばれるものが多い
279ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/27(月) 15:29:24.34ID:GQ7C6j8u0 >>278
ビリケン初ゴジは庵野の家宝だしな
ビリケン初ゴジは庵野の家宝だしな
280ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/27(月) 16:12:51.80ID:iGwPGB/s0 ビリケンのガレキは造形師の影響かちょっとクセのある作品が多くそれが味とみなされて名作傑作と呼ばれるようになるのかな
エクスは良くも悪くもクセがなく無難なものが多いから出来が良いとは言われても傑作とは呼ばれない
エクスは良くも悪くもクセがなく無難なものが多いから出来が良いとは言われても傑作とは呼ばれない
281ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/27(月) 17:23:24.69ID:PqseSPnT0 また同じこといってるけど もしかしてコピペなん?怖いわ
282ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/27(月) 23:43:37.93ID:if4CxXxa0 ここって落ちてる?
283ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/29(水) 00:36:52.55ID:TkW2ZSrr0 モンアツマイゴジ、再販届いたけど噂通りの凄まじい出来だな。
これそのまま継ぎ目消しして、ちょいポーズ付けて30cmに拡大すれば完璧だろ
これそのまま継ぎ目消しして、ちょいポーズ付けて30cmに拡大すれば完璧だろ
284ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/30(木) 00:18:18.02ID:l5HvN3v20 ギガンティックのサイズで左右のしなりがきいた躍動感バクハツのマイゴジ出してくれたら俺は泣いてしまう
285ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/30(木) 00:55:09.36ID:2aL4Zm/r0 そろそろワンフェスだし新しい東宝30pとかギガンティックの展示もあるだろうな
286ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/30(木) 12:59:34.18ID:SSIYi9NN0 公開60周年記念
ギガンティック フランケンシュタイン
あると思います
ギガンティック フランケンシュタイン
あると思います
287ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/30(木) 15:41:28.60ID:mpiBG0Or0 東宝大怪獣ゴジラ1974限定版やっと届いたけど買って大失敗だった
通常版買ったYouTuberが動画内で言ってた通り腕の分割線が開きすぎていてジョイント部分の黒いプラスティックまで見えてしまう
これは流石に酷いね通常版は腕の分割が無いと思うがこんな中途半端な位置に腕を分割させること自体不自然すぎるしやる意味あったのか?
無理矢理「限定版」作りたいためにやったとしか思えないこれはリック限定版過去一酷い商品だ
通常版買ったYouTuberが動画内で言ってた通り腕の分割線が開きすぎていてジョイント部分の黒いプラスティックまで見えてしまう
これは流石に酷いね通常版は腕の分割が無いと思うがこんな中途半端な位置に腕を分割させること自体不自然すぎるしやる意味あったのか?
無理矢理「限定版」作りたいためにやったとしか思えないこれはリック限定版過去一酷い商品だ
288ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/30(木) 17:15:44.50ID:0rgNXX310 新作受注始まったけど値上げすごいなコスモスが2万超えとか
289ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/30(木) 17:51:35.97ID:ETLdCAUN0 まあ今後もどんどん高くなってくだろうし、老後の事を考えるといつか集めるの止めないとな
昔は2000万必要とか言われてたけど今4000万必要なんやろ
昔は2000万必要とか言われてたけど今4000万必要なんやろ
290ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/30(木) 18:12:14.94ID:SSIYi9NN0 逆にいま買えるものをポチるべき
今後さらに上がるのは確実だし
ソフビも金価格も下がることはない
今後さらに上がるのは確実だし
ソフビも金価格も下がることはない
291ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/30(木) 18:17:21.94ID:VKGRp7ad0 重塗装になったりするわけでなくクオリティそのままで値段高くなってるってのが悲しいな
クオリティは元々高いんだけども
クオリティは元々高いんだけども
292ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/30(木) 18:39:57.13ID:JKWop5dn0 CCPのタイラント、再販時2万近く値上げしたのは衝撃的だった
293ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/30(木) 18:40:39.57ID:u9cNv5SM0 世界唯一、30年間完全ゼロ成長で賃金上がらず、大増税と円安・物価高で可処分所得激減の日本人が貧乏になっただけ
日本も他国のように給料が大幅に上がっていれば、
物の値段が上がっても、それほど気にならないんでしょうけどね。
日本の給料が上がっていないので、物の値段だけが上がっている。と感じてしまう。
日本も他国のように給料が大幅に上がっていれば、
物の値段が上がっても、それほど気にならないんでしょうけどね。
日本の給料が上がっていないので、物の値段だけが上がっている。と感じてしまう。
294ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/31(金) 01:55:45.76ID:ITy/P/jk0 モンアツは塗装がどんどん良くなっていく
砂目吹きとドライブラシを駆使してるのな
エアブラシってヘタクソに噴くと、表面がザラザラになるわけ
それを逆に利用するテクだ、怪獣の質感にぴったり
砂目吹きとドライブラシを駆使してるのな
エアブラシってヘタクソに噴くと、表面がザラザラになるわけ
それを逆に利用するテクだ、怪獣の質感にぴったり
295ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/31(金) 04:21:25.28ID:WjFgcs4O0 >>294
文章力のなさよ
文章力のなさよ
296ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/31(金) 06:40:58.67ID:Zb6CJ5350 東宝大怪獣ゴジラ1974限定版は本当に腕の分割がマジ有り得ないゴミ商品
レビュー動画も上がらないしXでの購入報告もほぼ無いからイベントでデコマス見た人は皆敬遠しただろうと想像が付く
イベントへ行けない田舎者だけが騙され予約しちゃたんだろうホントこんなん掴んで悔しすぎる2万円をドブに捨てた気分だ
普通に通常版を一般のショップで購入しとけば良かった
レビュー動画も上がらないしXでの購入報告もほぼ無いからイベントでデコマス見た人は皆敬遠しただろうと想像が付く
イベントへ行けない田舎者だけが騙され予約しちゃたんだろうホントこんなん掴んで悔しすぎる2万円をドブに捨てた気分だ
普通に通常版を一般のショップで購入しとけば良かった
297ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/31(金) 15:47:19.83ID:ITy/P/jk0 酒井ゆうじのガメラ、海洋堂から来たな
3Dスキャンで拡大後、「レジン焼き出し金型」だ
ソフビ金型だと収縮したり篏合が悪くなるから、>>287こんなことになる
ワックス置換だとパーツ毎の収縮率が違うから起こった悲劇
3Dスキャンで拡大後、「レジン焼き出し金型」だ
ソフビ金型だと収縮したり篏合が悪くなるから、>>287こんなことになる
ワックス置換だとパーツ毎の収縮率が違うから起こった悲劇
298ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/31(金) 15:49:41.61ID:ITy/P/jk0 海洋堂の煽り文句がエクスへの挑発文みたいになってるところを見ると、
酒井も自分の30cmシリーズには満足してないんだろうな
エクスは縮みすぎだもんな
酒井も自分の30cmシリーズには満足してないんだろうな
エクスは縮みすぎだもんな
299ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/31(金) 17:10:07.19ID:YVxPFcI50 グランドキングの値段見て諦めた
300ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/31(金) 17:45:24.77ID:m4yzKwzU0 グランドキング高くなったなー
2度目の再販だけど結局初版が1番いいというね
2度目の再販だけど結局初版が1番いいというね
301ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/31(金) 17:56:06.02ID:dZfnFT8H0 G3来たら起きるわ
302ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/01/31(金) 18:00:11.16ID:Tb12dxCJ0 いっきに値上がりしすぎだろ某アジア圏に発送可能にしたから金持ちに向けに路線変更した?
303ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/01(土) 03:16:05.92ID:Ch4oSiQb0 相変わらずメリケンのゴジラは酷いな
怪獣デザインのセンスが決定的に欠けてる
まわしをつけたらまんま力士だ
売れるのか、こんなの…(汗)
山崎さん、あっちの監督と仲良く握手してたが間違ってもマイゴジ対アメゴジみたいなの作らないでほしい
怪獣デザインのセンスが決定的に欠けてる
まわしをつけたらまんま力士だ
売れるのか、こんなの…(汗)
山崎さん、あっちの監督と仲良く握手してたが間違ってもマイゴジ対アメゴジみたいなの作らないでほしい
304ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/01(土) 04:46:37.80ID:D8yVzfll0 海外映画だしあっちの人に受けてるんなら別にいいんじゃないかな
海外でも日本的な怪獣のほうが好きっていう人も多いらしけど、どっちが多数派なのかはちょっと興味ある
海外でも日本的な怪獣のほうが好きっていう人も多いらしけど、どっちが多数派なのかはちょっと興味ある
305ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/01(土) 04:52:32.29ID:YU6reO1i0 多数派も何も全世界興行収入だとレジェンダリーゴジラの方が圧倒的に上でしょ
306ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/01(土) 06:25:18.83ID:D8yVzfll0 怪獣デザインに対する好みの話や
まあ興行収入が示してるっていうのも一つの解釈としてなるほどとは思う
まあ興行収入が示してるっていうのも一つの解釈としてなるほどとは思う
307ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/01(土) 10:33:16.42ID:xEcz1JIu0 まあ日本だとゴジコン路線は割とはっきり不人気やね
髑髏島の巨神にも勝てない右肩下がり
70周年ブースト付いても興収1位すら取れなくなった
髑髏島の巨神にも勝てない右肩下がり
70周年ブースト付いても興収1位すら取れなくなった
308ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/01(土) 18:38:20.48ID:c0jH0U8E0 海洋堂のビッグサイズのガメラ2
酒井ゆうじ原型とはいえあんまり似てないんだよな
特に正面から見たときの顔がギャグみたいな表情になってる
酒井ゆうじ原型とはいえあんまり似てないんだよな
特に正面から見たときの顔がギャグみたいな表情になってる
309ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/01(土) 18:39:01.30ID:E98V8Hz30 ガメラ2ってまだ愛嬌残してるもんね
310ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/01(土) 18:59:17.97ID:D8yVzfll0 30㌢ソフビでななまんえんかあ…
もうひょいひょい買い足せる趣味じゃないよなあ
もうひょいひょい買い足せる趣味じゃないよなあ
311ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/01(土) 19:03:49.38ID:ADKA8CP20 正直ちょっとボリすぎじゃないかな…
高さ30センチなら半額くらいがいいところだと思うんだが
よっぽどボリュームがあるのか?
高さ30センチなら半額くらいがいいところだと思うんだが
よっぽどボリュームがあるのか?
312ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/01(土) 19:38:40.77ID:oH9uxfua0 CCPが去年から出し始めた過去作の怪獣のハイグレード版が2万くらい値上がりしてるし、きつい趣味になってしまったのは間違いない
313ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/01(土) 20:56:33.23ID:uCQ43UBV0 >>305
それ言うと日本ではシン・ゴジラがなんて言い出す輩が出てきそうな
それ言うと日本ではシン・ゴジラがなんて言い出す輩が出てきそうな
314ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/01(土) 22:20:32.19ID:FDEkgaBk0 KAIYODOガメラ2
ソフビ自体の値段→4万円
酒井ゆうじブランド→3万円
ソフビ自体の値段→4万円
酒井ゆうじブランド→3万円
315ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/02(日) 04:20:22.64ID:3seCv1Tm0 海洋堂は金型を日本で作ってるからな
高知県だろ?
エクスは中国に丸投げしてるから安いし、量産にバラつきがあってこだわりも無い
今回はどうか知らんけど、シンゴジ雛形ソフビは日本人社員が1点1点個別に点検してフィニッシュワークしてた
原型制作、抜き、量産、塗装までこだわったらこんなもんかと
高知県だろ?
エクスは中国に丸投げしてるから安いし、量産にバラつきがあってこだわりも無い
今回はどうか知らんけど、シンゴジ雛形ソフビは日本人社員が1点1点個別に点検してフィニッシュワークしてた
原型制作、抜き、量産、塗装までこだわったらこんなもんかと
316ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/02(日) 04:25:14.60ID:3seCv1Tm0 「リアルマスターコレクション」だと思えば安いほうなんじゃないかね
RMCのポリウレタンが再現度100だとすると、レジン焼出しは95パーくらい再現度あるからな
エクスソフビは縮んで80-90ってところ
RMCのポリウレタンが再現度100だとすると、レジン焼出しは95パーくらい再現度あるからな
エクスソフビは縮んで80-90ってところ
317ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/02(日) 14:13:29.94ID:MpYBcp450 金型日本で作ってるソースあった?
シンゴジラのときに焼き出しが日本ではできなかった話を見たような。
(サイズ、環境など要因は多そう)
金型を海外で作るのは他社でもやってるのでは
シンゴジラのときに焼き出しが日本ではできなかった話を見たような。
(サイズ、環境など要因は多そう)
金型を海外で作るのは他社でもやってるのでは
318ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/02(日) 15:11:26.83ID:B4Hn/iZO0 過剰なボッタクリなのに変な持ち上げはウケる
319ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/02(日) 15:13:06.06ID:3seCv1Tm0320ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/02(日) 16:26:17.82ID:jiPKv4lW0 謎の焼き出し信者湧くよね
321ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/02(日) 17:35:43.13ID:gpYbtbia0 俺は違いがわかる人間ということでマウントとりたいんだろ
322ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/02(日) 18:40:06.46ID:dN79AH+O0 ホビー雑誌とかにそーいう話が書いてあるんじゃね?
ここの連中はホビージャパン読まないからなあ
ここの連中はホビージャパン読まないからなあ
324ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/02(日) 23:32:55.53ID:Q3xglrUH0 エクスも縮まないソフビ出せばいいじゃん
ミレゴジ雛型ソフビは激痩せして33000円だったか
レジン版は10万のボッタクリ
ミレゴジ雛型ソフビは激痩せして33000円だったか
レジン版は10万のボッタクリ
325ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/02(日) 23:46:13.25ID:CwDKX6qv0 どうせ聞きかじったような知識だしどうでもええわ
326ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 00:56:08.04ID:jXrb1LKq0 価格に見合うと思えばいくらでも買うから出せ ギガンティック昭和敵怪獣を出せ
ゴジラ以外で出た東宝ギガンティックってメカゴジラくらいか? それも発売当時は余ってたものなぁ 他の怪獣だともっと厳しいか
ゴジラ以外で出た東宝ギガンティックってメカゴジラくらいか? それも発売当時は余ってたものなぁ 他の怪獣だともっと厳しいか
327ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 01:41:44.29ID:YbYPWfXf0 個人的には昭和メカゴジラ大好きだけど、商売になるキャラとはなかなか思えないわ
それなりに売れるギドラガイガンヘドラあたりでも受注即締切、二次予約待ちなんてありえないだろ?
ゴジラ以外は大して需要がないってのが実情なんじゃないのかねえ…
それなりに売れるギドラガイガンヘドラあたりでも受注即締切、二次予約待ちなんてありえないだろ?
ゴジラ以外は大して需要がないってのが実情なんじゃないのかねえ…
328ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 05:46:51.84ID:ssa6SOcG0 ギガンティックラドンの物干しロープ滑空仕様なら欲しい
329ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 06:14:13.37ID:NYXwOgzf0 初代モスラ幼虫を枕になるサイズで
330ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 06:15:55.60ID:NYXwOgzf0 ロボ怪獣ならメカニコングや初代モゲラがギガンティック出でたら失禁して神棚に飾る
331ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 06:33:14.18ID:cB6sPBkc0 ビオランテのギガンティック欲しいなぁ
332ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 06:34:28.88ID:Xu/mkISu0 東宝大怪獣ゴジラ1974限定版を買ってYouTubeに動画上げてるの情薄の芸能人ガキちゃんだけかよ
実際こんな人しか買わないよな~腕の分割線の隙間の見苦しさに気付いた優秀なコレクターは絶対手出さないもの
ワイも同じ物を買ってしまってガキちゃんと同レベルかと思うと情けなくなってくる但しガキちゃんはかなり年下の若い美人嫁いるからそんな隙間など気にもしていないだろう
実際こんな人しか買わないよな~腕の分割線の隙間の見苦しさに気付いた優秀なコレクターは絶対手出さないもの
ワイも同じ物を買ってしまってガキちゃんと同レベルかと思うと情けなくなってくる但しガキちゃんはかなり年下の若い美人嫁いるからそんな隙間など気にもしていないだろう
333ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 07:49:48.15ID:/0Yt32XO0 ガキちゃんねるは何でもかんでも絶賛する八方美人だからな
334ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 09:51:58.25ID:Vfv8dGIw0 定時要望ギガエレと言いたいとこだがギガンティックスペゴジ予約ぶっこいちゃったんで今出さないでくれ、金がない(汗)
335ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 10:32:45.20ID:N8sjysCI0 ギガンティックは酒井ゆうじ造形のデスゴジ欲しいな
前に出たバニゴジ顔が犬みたいで造形が嫌だ
前に出たバニゴジ顔が犬みたいで造形が嫌だ
336ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 10:55:12.26ID:J/8lDug70337ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 11:26:36.88ID:zYEWvogt0 最近のギガンティックは予め膝下から足首くらいに詰め物してるのですか?
338ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 14:29:44.90ID:NYXwOgzf0339ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 15:17:50.93ID:Cxhjm63m0 >>337
してないよ
してないよ
340ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 16:20:59.90ID:RHqGst+30 ギガンティックは知らんが東宝大怪獣のキングギドラは膝から下が空洞じゃなく詰まってたな
詰め物というよりはPVCで固めて空洞作らなかった感じだが
詰め物というよりはPVCで固めて空洞作らなかった感じだが
341ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 21:43:08.57ID:LeYyYAdB0 >>332
そんな奴の動画興味ないから見たことないわ
そんな奴の動画興味ないから見たことないわ
342ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/03(月) 23:40:21.49ID:otbLEsDY0 8日にワンフェスあるけどギガンティックマイゴジそろそろ来てほしいな
スパイラルスタジオのシン・ゴジラ咆哮も気になる
スパイラルスタジオのシン・ゴジラ咆哮も気になる
343ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 00:35:03.47ID:o3FOJHLi0 >>184
細い2本足のウルトラマンが10年以上の経年劣化で傾くのは分かるが発売してまだ2年で足というより太い尻尾で重心を支えてるガイガンが傾きかけるのは意味分からん
熱とかのせいじゃなくてただの不良品じゃないの
細い2本足のウルトラマンが10年以上の経年劣化で傾くのは分かるが発売してまだ2年で足というより太い尻尾で重心を支えてるガイガンが傾きかけるのは意味分からん
熱とかのせいじゃなくてただの不良品じゃないの
344ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 00:41:37.54ID:o3FOJHLi0 東宝大怪獣のガイガンなんてそんなに重くないし尻尾含めて3本足で安定してるし重心も尻尾つけなくても後方にあって前傾しそうにないし1番変形しにくいと思うんだけど
345ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 01:03:14.91ID:KVyw0+Ds0 足首細いのは前屈しやすいね 計算して三点支持してるわけじゃないし 後方に長方形のレギオンでさえ前屈してるし ソフビの宿命かねぇ
昔のマルブルなんかは玩具箱に放り込んでたけど今のマルブルは立てて飾るからやっぱり足首から前屈してくるし
昔のマルブルなんかは玩具箱に放り込んでたけど今のマルブルは立てて飾るからやっぱり足首から前屈してくるし
346ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 01:08:04.40ID:KVyw0+Ds0 リックの不良品で~って話ならうちのFSLメカゴジラは足首の組み立てがおかしくて 買った当初から自立出来なかったな 検品どうなってんのってレベル
347ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 01:10:51.37ID:o3FOJHLi0 >>345
ガイガンは尻尾つけなければ普通に後ろに倒れる構造だからな尻尾つければなおのこと後ろに引っ張られるし足首が劣化しても前屈は考えにくい
ガイガンは尻尾つけなければ普通に後ろに倒れる構造だからな尻尾つければなおのこと後ろに引っ張られるし足首が劣化しても前屈は考えにくい
348ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 01:13:41.54ID:t6xAKgkH0 ワンフェスはウルトラ系はプリズ魔とかありそう、東宝系は全然想像できないけどメガギラスやグランドギドラあってほしい
349ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 01:13:49.93ID:jOw4fInM0 まあ10年で傾くウルトラマンは普通に経年劣化だろうけど2〜3年で傾き始めるガイガンは欠陥品だな
ハズレ引いたんだろ
ハズレ引いたんだろ
350ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 01:17:27.70ID:KVyw0+Ds0 なら成形不良なんじゃないのかね 自分のでしっぽ外して検証する気にはならんけど ハメるとき手に刺さって痛いんよ
リックの成形不良もわりと当たる 機龍改のバッグパック溶けてたし モスラの本体に支柱の穴無かったし
リックの成形不良もわりと当たる 機龍改のバッグパック溶けてたし モスラの本体に支柱の穴無かったし
351ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 01:22:15.53ID:o3FOJHLi0 まあ足首固めるのは大事だな
ギガンティックのキンゴジの膝から下だけ発泡ウレタンで固めたら9年経ってもピクリともしないわ
ギガンティックのキンゴジの膝から下だけ発泡ウレタンで固めたら9年経ってもピクリともしないわ
352ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 01:29:43.07ID:jOw4fInM0 エクスプラスはほとんどがキットじゃない完成品ばかりだからわざわざ本体に傷つけて石膏とか詰める人なんか先ずいないだろ
傾いたら我慢してるのかそれとも言われるほど変形とかないのかな
傾いたら我慢してるのかそれとも言われるほど変形とかないのかな
353ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 14:08:40.92ID:7pbBv4eP0 ゴドラ星人やメトロン星人は前のめりになってるけど他のは普通、最近の東宝系だとキングギドラの翼が垂れるって騒がれたな
354ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 14:16:57.48ID:jOw4fInM0355ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 14:19:35.27ID:jOw4fInM0356ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 14:31:25.85ID:t6xAKgkH0 >>355
それは初代で翼が垂れるのは2019の方
それは初代で翼が垂れるのは2019の方
357ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 14:34:47.83ID:t6xAKgkH0 >>356
すまない初代じゃなくて1968だ
すまない初代じゃなくて1968だ
358ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 14:41:02.80ID:jOw4fInM0 >>357
初代のNGカラーのも結構折れたのが出品されてたような、YouTubeでもぎわちんが折れるって言ってた
初代のNGカラーのも結構折れたのが出品されてたような、YouTubeでもぎわちんが折れるって言ってた
359ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 14:43:06.81ID:vsu1CGDx0 輸送中に破損があって騒がれたのが1968版で翼の取り付け部分が危険なのは1968も初代も一緒 2019版は少年リック限定版買ってると問い合わせすれば支柱貰えるはず一般版は知らない
360ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 15:00:45.20ID:jOw4fInM0 エクスの取説にはどれも「パーツが外れやすい時は接着して下さい」とわざわざ書かれてるけどギドラの翼の差込口が折れやすいとか色々取り付けの不具合もありがちだから予防線張ってるんだろか
361ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 15:32:39.23ID:nF6gjTNm0 東宝大怪獣のガイガンは2012年の初版、2019年の発光ナイトバージョン、2022年のゴジラ対決版と同じ原型で3体出てるけど対決版のカラーリングが1番評価高そうだな
362ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 17:48:34.03ID:S03pDtQ00 ガイガンは光ってなんぼって勝手に思ってる
プライム1のガメラは足に何か詰まってて11キロある凶器だった 怖くて床にしか置けん
プライム1のガメラは足に何か詰まってて11キロある凶器だった 怖くて床にしか置けん
363ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 18:41:24.47ID:BuKapd800 ブロッケンは5000の再販じゃなくて大怪獣のver2出せよ
前のマグネドンといいオクスターの激闘カラーなんて求められてるのかよ…
前のマグネドンといいオクスターの激闘カラーなんて求められてるのかよ…
364ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 19:23:30.59ID:o3FOJHLi0 対決シリーズのガイガンはかっこいい
流石にこれを傷つけてまで詰め物したくはないな
傾きはじめたと言われた個体が不良品なら問題無いんだけど
流石にこれを傷つけてまで詰め物したくはないな
傾きはじめたと言われた個体が不良品なら問題無いんだけど
365ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/04(火) 21:34:53.18ID:NMAKIxwW0 >>363
ブロッケンはver2出す前に5000で一回売っとこってことだと思いたい
ブロッケンはver2出す前に5000で一回売っとこってことだと思いたい
366ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 00:06:38.01ID:NVF92Enw0367ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 01:04:38.80ID:duc3gmi70 パラダイスのメカゴジラFSLで出してくれないかなぁ 太ましくて大好きなんだが
368ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 02:24:31.33ID:gg4ngLqH0 どうしてブロッケンはエース超獣の中では人気が無いのかな
369ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 04:12:25.99ID:sKqnjPqE0 にんき無いわけじゃないと思うけどね 姿のせいで立体化し辛かったってだけじゃないの?
アク強くて人気超獣の多い初期超獣の中でも負けてないと思うよ ブルマァクのもカッコいい 刻印はグロッケンだけど…
アク強くて人気超獣の多い初期超獣の中でも負けてないと思うよ ブルマァクのもカッコいい 刻印はグロッケンだけど…
370ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 04:59:14.25ID:tx/17FLN0 にしても今回のカラーはどうなんだ、嬉しい人いるのかこれ
371ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 07:05:09.35ID:Pj3nuTb80 コレクション増えてくるとデカいのは置く場所なくなる
ギガンティックサイズより、ミドルサイズのウルトラ怪獣5000シリーズの再販や新作出して欲しい
ギガンティックサイズより、ミドルサイズのウルトラ怪獣5000シリーズの再販や新作出して欲しい
372ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 07:19:24.64ID:Pj3nuTb80 異次元空間カラーにする意味がわからな
地味で安っぽいし見栄えが良いわけでもないし
ノーマルバージョンで普通に出して欲しかった
地味で安っぽいし見栄えが良いわけでもないし
ノーマルバージョンで普通に出して欲しかった
373ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 10:12:44.00ID:4EVAyCW90374ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 10:28:16.69ID:3xuwG3nM0 敬遠するのはみんな同じ
なので製造数が少ない
動画レビューみて欲しがる
一気に高騰する
買っとけばよかった買い逃した
再販してくれ
いつもの流れ
なので製造数が少ない
動画レビューみて欲しがる
一気に高騰する
買っとけばよかった買い逃した
再販してくれ
いつもの流れ
めちゃくちゃ格好良いグランドキング激闘カラーも、
デカすぎる大怪獣シリーズより5000EXで出して欲しかった
5000はソフビ未発売怪獣縛りを無くしてたくさん出して欲しい
デカすぎる大怪獣シリーズより5000EXで出して欲しかった
5000はソフビ未発売怪獣縛りを無くしてたくさん出して欲しい
377ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 11:00:51.53ID:5Q9aV0+c0 バンダイ主導の企画だろうしむずかしそうだね
378ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 11:03:16.68ID:v9BHcugG0 グランドキングも円谷ストア分はもう在庫切れ
悩んでる奴は早めに買っとけ
悩んでる奴は早めに買っとけ
379ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 11:23:13.75ID:4EVAyCW90 俺は5000でファイヤー星人とファイヤーモンスが出るのをずっと待ってる
380ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 11:43:49.77ID:cxi1VIop0 >>378
円谷ストアは送料無料だから売り切れが速いなんならサドラやブラックピジョンも売り切れだった
円谷ストアは送料無料だから売り切れが速いなんならサドラやブラックピジョンも売り切れだった
381ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 11:51:40.65ID:l4Q/5wxz0 公式サイトで長く買ってるけどポイントもなければクーポン配布もないのが不満だわ
検品をしっかりしてる公式で送料ゼロは神
ゴジラ・ストアみたいに送料・手数料で1000近く取る悪徳業者もある
スズメの涙程度のポイントより送料ゼロが神
ゴジラ・ストアみたいに送料・手数料で1000近く取る悪徳業者もある
スズメの涙程度のポイントより送料ゼロが神
383ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 12:02:19.15ID:MTzg0ZK80 >>382
リックは昔は無料だったが今は送料とってるぞ ただデカいやつも送料は安いのは良心的だしゴジラストアより良いのはたしかだね
リックは昔は無料だったが今は送料とってるぞ ただデカいやつも送料は安いのは良心的だしゴジラストアより良いのはたしかだね
384ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 12:10:05.31ID:K+bzwh5d0 送料取ってるよな
>>382何言ってんだお前
>>382何言ってんだお前
385ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 12:30:03.84ID:D60QUNcg0 ただリックは佐川だからなぁ
386ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 12:32:49.87ID:4EVAyCW90 ツブラヤストアはなー
前にガヴァドンの限定ソフビ買った時に
本体に接着剤がベチャっと着いて汚かったの送って来たから綺麗なのに交換出来ないかと
2回連絡入れたけど完無視されて以来使ってないや
前にガヴァドンの限定ソフビ買った時に
本体に接着剤がベチャっと着いて汚かったの送って来たから綺麗なのに交換出来ないかと
2回連絡入れたけど完無視されて以来使ってないや
387ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 12:55:40.95ID:5Q9aV0+c0 >>382
リックが検品ちゃんしてるとかお笑いだわ 成形不良でもお構いなしやぞ
リックが検品ちゃんしてるとかお笑いだわ 成形不良でもお構いなしやぞ
388ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 12:55:41.21ID:5Q9aV0+c0 >>382
リックが検品ちゃんしてるとかお笑いだわ 成形不良でもお構いなしやぞ
リックが検品ちゃんしてるとかお笑いだわ 成形不良でもお構いなしやぞ
389ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 15:28:22.70ID:j8W2z0Bp0 数年前に初めてリック通販で購入した怪獣ソフビは色が一部塗られていない不良品だったな
交換してもらえたとは言え少々の不良品はビギナー客なら文句言ってこないだろってナメられたのかなとその時は頭の片隅に少しは思ったな
その後は不良品に当たったこと無いが、もしビギナー客をナメて敢えて程度の悪い個体を送り付けたわけではないならリックが検品をちゃんとしてるってのは違うと思うね
交換してもらえたとは言え少々の不良品はビギナー客なら文句言ってこないだろってナメられたのかなとその時は頭の片隅に少しは思ったな
その後は不良品に当たったこと無いが、もしビギナー客をナメて敢えて程度の悪い個体を送り付けたわけではないならリックが検品をちゃんとしてるってのは違うと思うね
390ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 16:10:39.46ID:8YbvuOid0 エクスが検品ちゃんとしてるかって言うとな…
接着剤がはみ出てるとかならまだしも
関係ない色が垂れてるとかホコリ巻き込んで乾燥してるとか割とあるんだよな
ただ毎回ちゃんと対応してくれるのはバンダイと比べてはるかにマシ
そこは安心して買える点
接着剤がはみ出てるとかならまだしも
関係ない色が垂れてるとかホコリ巻き込んで乾燥してるとか割とあるんだよな
ただ毎回ちゃんと対応してくれるのはバンダイと比べてはるかにマシ
そこは安心して買える点
391ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 21:38:46.92ID:K+bzwh5d0 東宝大怪獣の機龍ゴジ出してくんねーかな
超合金魂の機龍と同じ23cmくらいのやつ
超合金魂の機龍と同じ23cmくらいのやつ
392ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/05(水) 22:40:37.51ID:7EwLF3aa0 >>386
確かにツブラヤストアは問い合わせても無視されること多い
確かにツブラヤストアは問い合わせても無視されること多い
393ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/06(木) 17:35:09.94ID:rzLnPZNA0394ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/06(木) 21:28:20.62ID:GVsmI+Xm0 ワイはビオランテやな
395ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/07(金) 05:09:40.78ID:z41HnesI0 東宝怪獣って括りだと旧バラゴンだな(ゴジラ映画だと総進撃にちょっと出てたけど)
立体でも大怪獣シリーズやイノウエやビリケンなど秀作が多くて嬉しい
立体でも大怪獣シリーズやイノウエやビリケンなど秀作が多くて嬉しい
396ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/07(金) 05:15:13.30ID:gCtDlj+H0 ワイは絶対にスペゴジ
違和感あるところもあったが、とにかくあのサイズに惹かれてEZHOBIの55cmは即刻ポチり済み
そして今はグランドキングも検討中
違和感あるところもあったが、とにかくあのサイズに惹かれてEZHOBIの55cmは即刻ポチり済み
そして今はグランドキングも検討中
397ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/07(金) 07:59:52.98ID:NA0DEjJ40 ブロッケンの販売が直販と円谷だけだけど、プレバンでの取り扱いはやめたのかな
398ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/07(金) 10:17:16.49ID:Z8x3f2Xq0399ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/07(金) 10:45:43.15ID:NA0DEjJ40 ブロッケン円谷で注文しようとしたらもう売り切れてたよ
400ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/07(金) 11:01:39.56ID:umqgXshp0 ワイはビオ、ギド、キンゴジ
次点でモスゴジ、デスゴジ、マイゴジ
次点でモスゴジ、デスゴジ、マイゴジ
401ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/07(金) 15:50:15.32ID:ZXFZDZYf0 円谷ストアでの取り扱いはそうとう少ないんだろうな送料無料で買いたいなら初日じゃないとキツイか
402ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/07(金) 23:41:04.89ID:z41HnesI0 ブロッケン、1000円アップか
そのうちEXじゃないのも5500円じゃ出せなくなるんだろうなあ
5000のシリーズ名にこだわって頑張り抜くかな?
そのうちEXじゃないのも5500円じゃ出せなくなるんだろうなあ
5000のシリーズ名にこだわって頑張り抜くかな?
403ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 09:19:12.77ID:OTOio66C0 これよく5500円で出せたなと思うのはプラチク星人だな
あれはコストかかってると思う
あれはコストかかってると思う
404ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 13:31:16.50ID:LOpLVcZA0 ウルトラ5000は円安物価高で、もう5000円代維持は100%無理
ブロッケンも3年空いたのに僅か1000円アップで済んだのが奇跡
このままシリーズがフェードアウトされると悲しい
メーカー側も安いのに高クオリティなやつは割に合わないから作りたがらないからな
ブロッケンも3年空いたのに僅か1000円アップで済んだのが奇跡
このままシリーズがフェードアウトされると悲しい
メーカー側も安いのに高クオリティなやつは割に合わないから作りたがらないからな
405ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 13:49:11.81ID:8majmI+z0 価格に縛られないシリーズ名に変えてどんどん続けてほしい
406ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 14:31:03.99ID:OTOio66C0 サイズ的にもバンプレストの英雄勇像とも合うから昭和系ウルトラが出れば対戦映えすると思うんだよな5000は
407ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 17:47:29.13ID:uwodIYZI0 5000シリーズは昔のウルトラ怪獣シリーズのクオリティで
安価に集められるんじゃなかった?
ちなみにムービーモンスターシリーズが3000〜5000円台で売られているが
これくらいの完成度で十分OKなんだが
安価に集められるんじゃなかった?
ちなみにムービーモンスターシリーズが3000〜5000円台で売られているが
これくらいの完成度で十分OKなんだが
408ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 18:04:35.28ID:4Pa0NJNs0 ムビモンが所詮は子供のブンドド用
造型良いやつも中にはあるが、値段なりに手抜き塗装や作りの甘さがあるオモチャ
本格的なデカくてハイクオリティなフィギュアを手にした時とは、感動が違う
ウルトラ5000シリーズは、そのハイクオリティ路線で、しかもミドルサイズで集めやすいという、
コレクターに優しい神みたいなシリーズ
同様にCCPの1/6シリーズも続いて欲しかった
造型良いやつも中にはあるが、値段なりに手抜き塗装や作りの甘さがあるオモチャ
本格的なデカくてハイクオリティなフィギュアを手にした時とは、感動が違う
ウルトラ5000シリーズは、そのハイクオリティ路線で、しかもミドルサイズで集めやすいという、
コレクターに優しい神みたいなシリーズ
同様にCCPの1/6シリーズも続いて欲しかった
409ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 18:04:52.03ID:2uHQ8gRA0 昔出せてないバンダイソフビの補完的な商品だったでしょ
ムビモンにリックのクオリティ求めるのもナンセンスだし
ムビモンレベルにクオリティ下げるならリックがやる意味ないし
値段は上がってもかわまんからこのサイズ感とクオリティで出し続けてくれたら良いとは思います
ムビモンにリックのクオリティ求めるのもナンセンスだし
ムビモンレベルにクオリティ下げるならリックがやる意味ないし
値段は上がってもかわまんからこのサイズ感とクオリティで出し続けてくれたら良いとは思います
410ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 18:06:23.99ID:4Pa0NJNs0 ↑
1/8だった
1/6はデカいから場所問題が発生してきた
1/8だった
1/6はデカいから場所問題が発生してきた
411ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 18:25:40.74ID:uwodIYZI0 ハイクオリティが条件ならウルトラ怪獣シリーズの補完的な商品
じゃなく新たなブランド名にすればよかったんじゃね?
じゃなく新たなブランド名にすればよかったんじゃね?
412ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 18:29:17.68ID:9oQJp+rm0413ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 21:56:36.51ID:G8lxW4B50 レギュラーシリーズはもう高くて早々手を出せないけどこっちならって人や、
バンダイのを集めててもっと!っていう人(5000の本来の対象?)どっちもある程度いると思う
問題は利益率というか、この価格設定でペイできるほどの数が売れてるかってことだな
あんま押せ押せで出してないとこ見ると、少なくてもウハウハではないんやろ
バンダイのを集めててもっと!っていう人(5000の本来の対象?)どっちもある程度いると思う
問題は利益率というか、この価格設定でペイできるほどの数が売れてるかってことだな
あんま押せ押せで出してないとこ見ると、少なくてもウハウハではないんやろ
414ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 22:20:41.34ID:KHkloXWi0 リック的にも5000シリーズで出しすぎると肝心の大怪獣シリーズが「5000で出るのを待つ」という人が続出して売れなくなるかもしれんからね
5000で出すキャラを限定したのはそういう理由だろうね
まあでもウルトラ2期以降の最終回キャラはみんな出せるんだよね
だから早よ!
5000で出すキャラを限定したのはそういう理由だろうね
まあでもウルトラ2期以降の最終回キャラはみんな出せるんだよね
だから早よ!
415ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 22:45:11.14ID:G8lxW4B50 そう、んでレギュラーは高いから5000で出るのを待つ→でも出せる怪獣は限定されてるから欲しいの来ない→フェードアウト
って感じでユーザー数が先細りになる可能性もあるという…
やっぱ廉価版としての客とバンダイ補完の客の両方から支持されて太い商品ラインにっていうのは難しい気がするなあ
細々とでも続いてくれたらバンザイってとこだろうか、がんばってくれぇ
って感じでユーザー数が先細りになる可能性もあるという…
やっぱ廉価版としての客とバンダイ補完の客の両方から支持されて太い商品ラインにっていうのは難しい気がするなあ
細々とでも続いてくれたらバンザイってとこだろうか、がんばってくれぇ
416ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/08(土) 23:47:13.30ID:E7y2jtV00 >>408
改めてウルトラ5000見てみたけど、言うてハイクオリティのムビモンとそんな変わんなくね?
改めてウルトラ5000見てみたけど、言うてハイクオリティのムビモンとそんな変わんなくね?
417ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 05:15:14.19ID:9CEWhqVF0418ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 10:20:22.42ID:i9/gDkle0 メモールいるのね?
419ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 10:56:50.47ID:/jxCCXDM0 受注中のグランドキングとコスモスとスペゴジが展示してある。ハリウッドのバーニングゴジラはリニューアルして再販か?しかし相変わらずギガンティックのエレキングの彩色版は展示されないな
420ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 11:09:00.32ID:w4Hm+cqS0 二期好きにとっての注目アイテムはメモールとバキシムver2だけだな
平成キャラだとキングオブモンスやキリエロイドはどうなってるんだろう
平成キャラだとキングオブモンスやキリエロイドはどうなってるんだろう
421ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 11:32:22.14ID:2zM1ZGOW0 ゴーストロンが再販されるみたいだね
422ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 11:39:19.25ID:MkI28NSG0 GMKゴジラバラゴンギドラが見えるけど再販か?
前出てたよな?
前出てたよな?
423ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 11:42:02.42ID:6HoX9Q170 新宿ギドゴジはポーズ変えて30cmで再販して欲しいなぁ
424ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 15:20:45.27ID:1vNz0YZZ0 >>422
激闘カラーって書いてあるし、発売日も書いてるだろ
激闘カラーって書いてあるし、発売日も書いてるだろ
425ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 16:39:46.63ID:KQAJ5UiS0 GMKギドラは買い逃してたからカラバリ再販なら嬉しいな
426ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 17:31:55.23ID:Gwoj+mur0 メモール見てきた。
もはや当たり前だけど、完全にメモールで最高でした。
タロウ怪獣増えるの嬉しい。
もはや当たり前だけど、完全にメモールで最高でした。
タロウ怪獣増えるの嬉しい。
427ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 20:51:43.96ID:jY5gPl9F0 バキシムver2やったー
クソ高いCCPの買わなくて済む
ブロッケン、エースキラー、巨大ヤプールもver2頼みます
クソ高いCCPの買わなくて済む
ブロッケン、エースキラー、巨大ヤプールもver2頼みます
428ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 22:07:42.21ID:+nIekKUc0 CCPのエースキラーはCCPとは思えないよい出来に見えたね
429ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 22:27:25.22ID:i9/gDkle0 バキシムは円谷30cmと同じサイズだよね?
そんなに買う必要性がないな
そんなに買う必要性がないな
430ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 22:52:00.66ID:2IX35HRM0 CCPのバキシム、4万以上するからな
エクスプラスならまあ2万以上3万以下で何とか収まるはず
エクスプラスならまあ2万以上3万以下で何とか収まるはず
431ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 23:14:13.61ID:AK7sBAQg0 海洋堂のガメラ2、30cmと言っても同高のバニゴジの倍近くの体積あるし
実物見たら7万出しても良いかなって思えたわ
実物見たら7万出しても良いかなって思えたわ
432ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/09(日) 23:35:41.21ID:920bTjEn0 ウルトラ5000シリーズ新作出るみたいじゃん
今後も作られるっぽいね
今後も作られるっぽいね
433ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/10(月) 04:25:10.27ID:DPCbq7LP0 バット星人が5000になるならゼットン2代目もほぼ確定かな?
めっちゃ嬉しい
めっちゃ嬉しい
434ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/10(月) 08:09:14.18ID:1FEjOOeU0 「東宝大怪獣シリーズ」にせゴジラや、『ゴジラxコング 新たなる帝国』
よりKONG(2024)の原型など、フィギュア&プラモデルの最新アイテムを展示!
【ワンフェス2025冬速報レポート】X-PLUS(エクスプラス)
https://hobby.dengeki.com/event/2491480/
よりKONG(2024)の原型など、フィギュア&プラモデルの最新アイテムを展示!
【ワンフェス2025冬速報レポート】X-PLUS(エクスプラス)
https://hobby.dengeki.com/event/2491480/
435ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/10(月) 09:21:16.39ID:+QE8m1z40 情弱だから今知ったブロッケン
円谷で再入荷通知を受け取るてあるけど
もう再入荷てほとんど無い?
円谷で再入荷通知を受け取るてあるけど
もう再入荷てほとんど無い?
436ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/10(月) 09:29:51.39ID:i9HCpZte0 >>433
ゼットン二代目は800ソフビで出される予定だったのがポシャったからね
ゼットン二代目は800ソフビで出される予定だったのがポシャったからね
437ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/10(月) 10:27:54.31ID:ZnLdfCmb0 ガメラに続き、マザレギ、ソルレギ(めちゃくちゃ小さい)と700分の1スケールで揃えてきたな
東宝怪獣コレクションと並べられる
プラモでなく塗装済完成品で出して欲しかった
東宝怪獣コレクションと並べられる
プラモでなく塗装済完成品で出して欲しかった
438ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/10(月) 10:36:25.58ID:ZnLdfCmb0 バット星人は2大怪獣シリーズで4年前に出た以来だな
2代目ゼットンと同時販売なら神だった
2代目ゼットンと同時販売なら神だった
439ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/10(月) 11:36:00.89ID:KYi+JTCc0 >>435
リックで買えばええやんけ
リックで買えばええやんけ
440ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/10(月) 11:49:39.90ID:4UQ3PIaV0 バガンの満足度が高すぎて今後並大抵のでは感動薄れそうで心配
441ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/10(月) 14:56:45.36ID:OnZxIq+B0 黒龍工房のミレゴジ、格好良いな
本家超えた感じがある
本家超えた感じがある
442ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/10(月) 16:42:00.25ID:vjaslFYd0 ひそかに「にせゴジラ」を楽しみにしているワイ
443ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/10(月) 22:24:34.23ID:qNBULxjB0 ヤマタノオロチのスタチューも出るのか
20万台で買えるなら嬉しいが
20万台で買えるなら嬉しいが
444ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/10(月) 23:55:31.21ID:HB7DhuYf0445ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 00:29:11.57ID:Yu+gGFtF0 >>442
おれも!ラメラメ虹色塗装のメカゴジラも出してほしい
おれも!ラメラメ虹色塗装のメカゴジラも出してほしい
446ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 00:56:39.00ID:oeiP8cjK0 エヴォゴジがオオアリクイに見えてきた
447ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 00:59:22.43ID:2yD1Ol3j0 なぜかブラックメカゴジラは日本で売られないな
448ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 01:06:55.59ID:MnLkUv280 >>442
にせゴジラといえばメガロゴジだけどなんか不当にdisられすぎな気が
造型見たら可愛くなってるけど原型はほぼモスゴジだしチャンピオン祭りや流星ゾーンの子供の味方のイメージだけで嫌悪されてるような
にせゴジラといえばメガロゴジだけどなんか不当にdisられすぎな気が
造型見たら可愛くなってるけど原型はほぼモスゴジだしチャンピオン祭りや流星ゾーンの子供の味方のイメージだけで嫌悪されてるような
449ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 01:42:37.07ID:Xali8vX10 東宝チャンピオン祭りの頃に子どもだった世代はゴジラのイメージはメガロゴジだな
ガイガン、メカゴジラと言った人気適役怪獣と戦って正義の味方のヒーローで顔も可愛くされたのが子供には好感度高いし
平成VS世代などから批判の的になってるストーリーの陳腐さも子ども達はゴジラがプロレスしてくれたら満足なので気にならなかったしね
ガイガン、メカゴジラと言った人気適役怪獣と戦って正義の味方のヒーローで顔も可愛くされたのが子供には好感度高いし
平成VS世代などから批判の的になってるストーリーの陳腐さも子ども達はゴジラがプロレスしてくれたら満足なので気にならなかったしね
450ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 01:42:56.46ID:rBMXmuaG0 ガキの頃は悪いゴジラが好きだったけどオッサンになってからは正義の味方のコミカルなゴジラも大好きになったわ
なのでシェーゴジラだしてくれ ムビモン小さいんだよ モン次郎も待ってる
なのでシェーゴジラだしてくれ ムビモン小さいんだよ モン次郎も待ってる
451ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 02:01:17.77ID:YbwcUxso0 華やかなデザインの1期ウルトラで育ったワイにとってはゴジラは外見の地味な昔の偉い人という印象だった
正月にだけ会える親戚の叔父さんみたいな(正月にゴジラ映画テレビでやってたし
ゴジラすげーってなったのはオールナイトやビデオで初ゴジやキンゴジ見てからだなあ
正月にだけ会える親戚の叔父さんみたいな(正月にゴジラ映画テレビでやってたし
ゴジラすげーってなったのはオールナイトやビデオで初ゴジやキンゴジ見てからだなあ
452ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 02:06:37.17ID:MnLkUv280 メガロゴジや東宝チャンピオン祭りも最近は再評価の流れもあるかな、あんなゴジラもありだと
平成の頃は問答無用で蛇蝎の如く嫌う人が結構いたけどそんな理屈っぽいゴジラマニアはなんか苦手
平成の頃は問答無用で蛇蝎の如く嫌う人が結構いたけどそんな理屈っぽいゴジラマニアはなんか苦手
453ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 02:19:38.54ID:Xali8vX10 メガロゴジは猫顔なところがモスゴジに良く似てる
454ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 03:11:47.27ID:BjkZmNKa0 黒竜のビオランテもっとヌメって気持ち悪く塗ってみたいが
高くて買えねえ
高くて買えねえ
455ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 08:59:26.91ID:iRmMh2VB0 おまえ初ゴジの映画っていつ頃に見る事できた?
456ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 09:45:23.36ID:YbwcUxso0 ビデオデッキが普及してきた頃、レンタルビデオでデッキ持ちの友人の家で
当時は初期作はテレビ放送されてなかった(大戦争と総進撃が多かったな)ので伝説の作品として見たな
当時は初期作はテレビ放送されてなかった(大戦争と総進撃が多かったな)ので伝説の作品として見たな
457ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 10:00:45.87ID:iRmMh2VB0 俺はデアゴでDVDなるまで見る機会なかった
458ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 10:10:51.65ID:GEbfMgN90 俺が子供の頃はVSシリーズが映画館でやってた時だったけど、テレビでゴジラが取り上げられた時に放送されてた素材は初代ゴジラと84ゴジラだったな
「私は見た!たしかにジュラ紀の生物だ!」の初ゴジが頭を覗かせるシーンと84ゴジラの海上から熱戦で戦車隊を横なぎで薙ぎ払うシーン
だから初代ゴジラと84ゴジラは思い入れ強いなあ
「私は見た!たしかにジュラ紀の生物だ!」の初ゴジが頭を覗かせるシーンと84ゴジラの海上から熱戦で戦車隊を横なぎで薙ぎ払うシーン
だから初代ゴジラと84ゴジラは思い入れ強いなあ
459ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 10:57:57.82ID:6hj4SRGg0 >>455
多分水曜ロードショー放送のVSビオランテが初ゴジ
多分水曜ロードショー放送のVSビオランテが初ゴジ
460ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 11:26:00.27ID:YbwcUxso0 初ゴジの映画って一作目「ゴジラ」のことじゃなくて初めて見たゴジラ映画ってことかいw
ならばやっぱ大戦争か総進撃のテレビ放送かなあ、夏休みや年末年始はこれらや大魔神がよく放送されてた
妖星ゴラスも多かった、偏ってるのはなぜじゃろ、やんないやつは全然やんないという
ならばやっぱ大戦争か総進撃のテレビ放送かなあ、夏休みや年末年始はこれらや大魔神がよく放送されてた
妖星ゴラスも多かった、偏ってるのはなぜじゃろ、やんないやつは全然やんないという
461ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 15:40:52.81ID:MM4taNTo0 子供の頃は映画見てなくても昭和ゴジラは常に身近にあってキングギドラやメカゴジラ好きだった
vsシリーズの頃は大人になってたから無関心でまったく見てなかった
それがある日、偶然テレビで機龍のメイキング番組見てゴジラ熱再燃しちゃった
なので機龍2部作とFWが大好きです
vsシリーズの頃は大人になってたから無関心でまったく見てなかった
それがある日、偶然テレビで機龍のメイキング番組見てゴジラ熱再燃しちゃった
なので機龍2部作とFWが大好きです
462ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 17:53:24.18ID:MnLkUv280 平成シリーズのゴジラの評価が高くて確かにスタイル良くてかっこいいんだけどなんか頭が小さ過ぎてしっくり来ない
恐竜や猛獣も咬合力が強さの決め手だしそうなるとある程度頭が大きくないとって思う
昭和ゴジラくらいの頭の大きさがちょうど良く思えるんだが
恐竜や猛獣も咬合力が強さの決め手だしそうなるとある程度頭が大きくないとって思う
昭和ゴジラくらいの頭の大きさがちょうど良く思えるんだが
463ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 18:07:32.69ID:MM4taNTo0 ホビージャパンが好きで昔からよく見てたんだが
酒井ゆうじのポリストーンコレクション(ゴジラ×モスラ×メカゴジラ)を見て衝撃を受けた
映画そのまんまとしか思えない!これが玩具なのか!と
でゴジラの玩具を買うようになった
酒井ゆうじのポリストーンコレクション(ゴジラ×モスラ×メカゴジラ)を見て衝撃を受けた
映画そのまんまとしか思えない!これが玩具なのか!と
でゴジラの玩具を買うようになった
464ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/11(火) 23:43:20.88ID:u6saiE5f0465ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/12(水) 00:30:44.61ID:BfwOSOEG0466ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/12(水) 00:33:27.87ID:BfwOSOEG0 昭和ゴジラ特にメガロゴジあたりは頭が大きくて不細工だと良く叩かれてるけどティラノサウルスとか実際の肉食恐竜からしたらかなり頭が小さい
467ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/12(水) 00:44:27.34ID:3LBFtBAl0 かといってゴジラがアボラスみたいな頭身になっても…
468ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/12(水) 00:58:53.58ID:ieqtGxaL0469ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/12(水) 02:13:11.52ID:dGj0K5IO0 にわかが騒ぎやがって
470ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/12(水) 02:32:23.91ID:WtdB6qlX0 EZHOBIが公開したデスゴジの原型かなり体が太いけど凄い迫力がある
スペゴジに続いて第3弾はデスゴジを発売して欲しいな
スペゴジに続いて第3弾はデスゴジを発売して欲しいな
471ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/12(水) 03:21:39.83ID:8GbbnQ9f0 >>469
にわかが騒いでるからゴジラが盛り上がってんだろがアホ
にわかが騒いでるからゴジラが盛り上がってんだろがアホ
472ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/12(水) 04:39:40.35ID:9t1fxLLH0 VSゴジラが頭小さいのも84のそれが不評だったからだろうしなぁ
ライドやマイゴジのそれはアトラク的な画面作りの結果っぽいし
ライドやマイゴジのそれはアトラク的な画面作りの結果っぽいし
473ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/12(水) 07:03:28.30ID:3LBFtBAl0 好みは人それぞれだしいいんじゃない?
さすがに息子ゴジが最高って人はおらぬか
さすがに息子ゴジが最高って人はおらぬか
474ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/13(木) 18:48:43.00ID:MS8ah7TW0 祝ゴーストロン再販、これでラストピースが埋まった。よく金型残ってたんだな
475ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/14(金) 00:49:26.42ID:TU6oeegX0 初号機機龍月末か 30センチの買ってなかったから助かるわ
投げ売りされてたのにプレ値になっちまったもんなぁ
セブンの電車咥えた初ゴジも1万でセール売りされてたのにプレ値だし 欲しいものは買えるときに買っとかないとな
投げ売りされてたのにプレ値になっちまったもんなぁ
セブンの電車咥えた初ゴジも1万でセール売りされてたのにプレ値だし 欲しいものは買えるときに買っとかないとな
476ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/14(金) 12:49:36.52ID:aqLDkVUn0 >>430 CCPのバキシム、4万以上する。エクスなら2万〜3万
去年末、実物の大怪獣シリーズ ゴジラ (23)を見れる機会があって
あまりの出来の良さ、しかも2万円台という値段だったので
思わず十数年ぶりに怪獣ソフビ買って、満足してるんだけど
今、CCPと違ってなんでエクスはこんなに安く売ることが出来るの?
去年末、実物の大怪獣シリーズ ゴジラ (23)を見れる機会があって
あまりの出来の良さ、しかも2万円台という値段だったので
思わず十数年ぶりに怪獣ソフビ買って、満足してるんだけど
今、CCPと違ってなんでエクスはこんなに安く売ることが出来るの?
477ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/14(金) 12:58:50.22ID:mjCZ2YrA0 >>476
エクスプラスは割と発売日守るけど、CCPは何年も延期とかザラだからな…
中国の工場で塗装やってるバイトのオバチャン達からの信頼が厚いのはエクスプラスの方だろうし、
回転率が早い分、他のメーカーより少し安く仕事受けてくれるとかじゃないんかね
エクスプラスは割と発売日守るけど、CCPは何年も延期とかザラだからな…
中国の工場で塗装やってるバイトのオバチャン達からの信頼が厚いのはエクスプラスの方だろうし、
回転率が早い分、他のメーカーより少し安く仕事受けてくれるとかじゃないんかね
478ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/14(金) 16:23:55.36ID:dY744d+j0 >>473
ギガンティックで超不細工な息子ゴジラが欲しい
ギガンティックで超不細工な息子ゴジラが欲しい
479ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/14(金) 22:58:17.64ID:HX9Wmjbo0 あれくらい不細工になるとそれはそれで個性よね
頭頂が変に高いのはミニラとの身長対比のためだったんやろか
頭頂が変に高いのはミニラとの身長対比のためだったんやろか
480ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/15(土) 13:21:56.04ID:hRS0dYww0481ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/15(土) 21:14:23.50ID:sME3aVxa0 その通り
CCPのバキシムは全高約380mmというかなりのサイズ
エクスプラスのはそれよりも一回り以上小さいサイズであろう、そりゃ価格も違って当然
CCPのバキシムは全高約380mmというかなりのサイズ
エクスプラスのはそれよりも一回り以上小さいサイズであろう、そりゃ価格も違って当然
482ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/15(土) 21:51:52.06ID:/fyqWLqR0 30cmシリーズのバキシム持ってないの?
あれはエクスよりもでかいからちょうどいいぞ
あれはエクスよりもでかいからちょうどいいぞ
483ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/15(土) 23:26:58.97ID:9ss9M/GL0 380mmなら昔の海洋堂のメガソフビくらいのサイズだな
それだと高いのも仕方ない…かも
それだと高いのも仕方ない…かも
484ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 05:02:37.28ID:94M37GEH0 30センチ以上のデカすぎるやつは厳選するな
バキシムみたいな脇役怪獣のバカでかいフィギュアってどういう層が買うんだろう。飾るスペースとか
バキシムみたいな脇役怪獣のバカでかいフィギュアってどういう層が買うんだろう。飾るスペースとか
485ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 05:45:42.13ID:NNWDXNVB0 答えはシンプルよ、「その怪獣が好きな人」が買う
バキシムはぬいぐるみ自体がでかいから同スケールで並べたい人にとっては他怪獣よりでかいのも必須要素
バキシムはぬいぐるみ自体がでかいから同スケールで並べたい人にとっては他怪獣よりでかいのも必須要素
486ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 05:45:59.36ID:XhXCpjsx0 エースの看板超獣でカッコイイし人気でしょ 空間割っての登場シーンは怪獣以上の何かを感じてワクワクしたと思うけどな
487ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 06:14:47.03ID:g6rmOxq20 >>485
シンプルではない
買いたくても、すでにフィギュアが部屋占領して飾るスペースがない
ましてや、普通の家庭持ちならバカみたいなフィギュア部屋なんて持てないし
どういう層が買うんだろ
貸し倉庫でもあるのか、それとも屋敷住みの富裕層か
シンプルではない
買いたくても、すでにフィギュアが部屋占領して飾るスペースがない
ましてや、普通の家庭持ちならバカみたいなフィギュア部屋なんて持てないし
どういう層が買うんだろ
貸し倉庫でもあるのか、それとも屋敷住みの富裕層か
488ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 06:45:24.35ID:XhXCpjsx0 仕事用に部屋借りてて9割コレクション部屋になってる 死ぬ前には処分するから貯金のつもりだな 単に金貯めるより楽しい
489ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 07:17:57.46ID:NNWDXNVB0 >>487
なんで全員が全員「すでにフィギュアが部屋占領して飾るスペースがない」前提やねん、置けるスペースのある層が買うんやろ
疑問の答えが知りたいんじゃなく単に自分はそうだから買いたくても買えないよーって言いたいだけやん、子供か
なんで全員が全員「すでにフィギュアが部屋占領して飾るスペースがない」前提やねん、置けるスペースのある層が買うんやろ
疑問の答えが知りたいんじゃなく単に自分はそうだから買いたくても買えないよーって言いたいだけやん、子供か
490ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 11:24:26.60ID:oXlQfBmK0 ウルトラ怪獣をシリーズ毎に集めようとしてる人なんかは展示スペース確保に苦労はするだろうね
初代ウルトラマンやセブンの怪獣・宇宙人も怪獣名鑑やHGガチャを例にするとそれぞれ50体前後にはなるし
まあ今のところでっかいフィギュアはそこまで数が出ておらず、ボークスや海洋堂の小型ガレキくらいしか無いけど
初代ウルトラマンやセブンの怪獣・宇宙人も怪獣名鑑やHGガチャを例にするとそれぞれ50体前後にはなるし
まあ今のところでっかいフィギュアはそこまで数が出ておらず、ボークスや海洋堂の小型ガレキくらいしか無いけど
491ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 11:36:07.42ID:OUFpdQFz0492ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 11:45:39.85ID:AbTrHw9P0 まあ人間いつか死ぬからな
生きてる内に愛でるが花じゃろう
生きてる内に愛でるが花じゃろう
493ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 14:51:44.22ID:9mc1Af0C0 >>488
人間いつ死ぬかなんてわからんから都合のいいときに処分なんてできないよ
人間いつ死ぬかなんてわからんから都合のいいときに処分なんてできないよ
494ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 14:59:04.47ID:jkR/01Ls0 モリタクさんのレア物ミニカーコレクション…
495ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 16:08:12.70ID:iDoh1Ang0496ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 17:04:16.76ID:3LX2aZMb0 CCPのバキシムは頭の角入れて38cmだから実物見た時にメガサイズとかと比べてそこまで大きく感じないんじゃないかと思う
まぁ、それでもエクスのより全然大きいんだけど
調べたら過去エクスの30cmシリーズのバキシムは角入れて30cmだったわ
CCPのバキシムは実質30cmサイズかと思われ
同社1/6スケールのエースと並べられる様にしたっぽいね
スレチ失礼しました〜
まぁ、それでもエクスのより全然大きいんだけど
調べたら過去エクスの30cmシリーズのバキシムは角入れて30cmだったわ
CCPのバキシムは実質30cmサイズかと思われ
同社1/6スケールのエースと並べられる様にしたっぽいね
スレチ失礼しました〜
497ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 17:52:00.37ID:qUt0pDj00 38pでも発光無しで5万はボリ過ぎ
498ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 19:04:11.76ID:AgKSxVNo0 あまりたくさんフィギュア集めるとただ増やすだけになって個々の愛着が薄れる気がするんだが
高価なお気に入りをいくつか揃えて愛でるほうが性に合ってるな
お気に入りのやつの映画のDVDやビジュアルブックを揃えたりして
高価なお気に入りをいくつか揃えて愛でるほうが性に合ってるな
お気に入りのやつの映画のDVDやビジュアルブックを揃えたりして
499ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 19:32:07.99ID:lUHP9W0b0 ヤマタノオロチが好みの造形だと、もうギガマイゴジ出ても置けねーな。いつデコマス発表してくれるんだろう
500ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/16(日) 23:24:29.41ID:yJnAZ7up0 ギガマイゴジ何でこんなに遅いんや
シンゴジラの時は結構すぐに出た気がするんだが
打倒プライムワンで頑張ってんのかな
シンゴジラの時は結構すぐに出た気がするんだが
打倒プライムワンで頑張ってんのかな
501ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/17(月) 05:09:29.62ID:K5pRkqiB0 オッおい!ゴジストのミレゴジV2.0
これ東宝スーパー30のCGデータ使ったのか?
めっちゃくちゃ出来良いな! マジでミレゴジじゃねーか
これ東宝スーパー30のCGデータ使ったのか?
めっちゃくちゃ出来良いな! マジでミレゴジじゃねーか
502ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/17(月) 05:13:29.03ID:K5pRkqiB0503ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/17(月) 22:33:39.09ID:AcNbzCP00 >>501
どんなに出来がよかろうが所詮ミレゴジ…
どんなに出来がよかろうが所詮ミレゴジ…
504ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/17(月) 23:08:08.53ID:LFcB6tga0 お気に入り怪獣は人それぞれなんだからあまりそういう言い方はせんとき
あなたの愛する怪獣が出来の良いフィギュアになったときそう言われたらカチンとくるやろ?
あなたの愛する怪獣が出来の良いフィギュアになったときそう言われたらカチンとくるやろ?
505ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/18(火) 02:15:20.38ID:dH70TiPV0 映画の内容は別として、ミレゴジは造形的にはイケてると思ってる
ポテンシャルがあるだけに勿体ない
富山Pがアホだったな
ポテンシャルがあるだけに勿体ない
富山Pがアホだったな
506ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/18(火) 02:35:49.61ID:mTzsRMHE0 ミレゴジは動かなければカッコイイと思う
フィギュアには向いてるな
フィギュアには向いてるな
507ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/18(火) 02:55:19.74ID:mTzsRMHE0 KOMギドラは劇中だと普通にキングギドラなのに玩具になるとコレジャナイ感
508ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/18(火) 11:42:35.37ID:qUpjn73V0 人から預かったキットを勝手にコピーして使う悪質な人間がいる模様
509ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/18(火) 22:21:24.03ID:Mx7XEnH50 今更ソフビにハマってマルサンのゴジラ欲しいんだけど福袋ってことは2万払って何入ってるかわかんないってこと?
510ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/18(火) 22:55:21.60ID:HkGPEHfT0 >>509
聞くトコ間違ってるけど その認識で合ってる
聞くトコ間違ってるけど その認識で合ってる
511ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/18(火) 22:56:37.44ID:HkGPEHfT0 >>509
追記 福袋と言ってはいるけど別に当たりとか価格的にお得という事はなくて ただのブラインドパッケージ販売だからね
追記 福袋と言ってはいるけど別に当たりとか価格的にお得という事はなくて ただのブラインドパッケージ販売だからね
512ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/19(水) 00:15:38.57ID:7XC42Vfw0 レトロ系復刻系もいいお値段するよね
大怪獣シリーズとはかかる手間もダンチのわけなのに
大怪獣シリーズとはかかる手間もダンチのわけなのに
513ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/19(水) 00:23:22.03ID:XJLpkX4+0514ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/19(水) 12:20:51.53ID:c4kpD7Xc0515ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/19(水) 13:08:00.11ID:7XC42Vfw0 ちょっとわかる、マルサン・ブルマァクのバラゴンやペギラとかたまらん
復刻版でも入手厳しいのでガシャのブルマァク魂で我慢してる…
復刻版でも入手厳しいのでガシャのブルマァク魂で我慢してる…
516ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/19(水) 19:19:00.63ID:UQcwkQtP0 海洋堂のガメラ予約するか迷うなぁ
予約した後で40cm級のギガンティックガメラとか発表されたら後悔するし
でもそんなの出してくれそうにないし
40cm越えてくれたら12~13万でも出すけどもう置くスペースないって意見も多いし…このスレ見てたら出してくれそうにないよなぁ
予約した後で40cm級のギガンティックガメラとか発表されたら後悔するし
でもそんなの出してくれそうにないし
40cm越えてくれたら12~13万でも出すけどもう置くスペースないって意見も多いし…このスレ見てたら出してくれそうにないよなぁ
517ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/19(水) 19:56:51.60ID:fSIZGd3j0518ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/19(水) 22:20:36.40ID:OkY+FtzX0 今回のワンフェスで護国三聖獣の東宝大怪獣が激闘カラーバージョンで再販されるらしいんだよね?
あれってGMKゴジラの方も再販されるのかね?
あれってGMKゴジラの方も再販されるのかね?
519ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/19(水) 22:26:03.51ID:HR5NAADu0 エクスプラス公式XとInstagram読んでみな
ゴジラについても載ってるから
ゴジラについても載ってるから
520ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/19(水) 22:32:10.13ID:OkY+FtzX0 そうか
それならまとめて全部買おうかな
それならまとめて全部買おうかな
521ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/20(木) 21:09:40.38ID:RDwouUkR0 東宝怪獣大戦シリーズって海外限定なのか?ムビモンサイズの初ゴジや雛形ゴジラなんて日本でも売れるだろうに
522ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/20(木) 23:09:45.08ID:HvLpIXKL0 迷いに迷ったが遂にグランドキング激闘カラーをポチっちまった
買わないより買って後悔する方が良い、昨年暮れにはバガン、そして今年はEZHOBIスペゴジにこのグラキン、
さてそろそろ我が財布の経絡秘孔が破裂しそうだ
にしても本当にコイツのスーパー戦隊の怪人が巨大化したみたいな出で立ちが気に入ってる
買わないより買って後悔する方が良い、昨年暮れにはバガン、そして今年はEZHOBIスペゴジにこのグラキン、
さてそろそろ我が財布の経絡秘孔が破裂しそうだ
にしても本当にコイツのスーパー戦隊の怪人が巨大化したみたいな出で立ちが気に入ってる
523ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/21(金) 17:54:16.12ID:Uig1DN3y0 『帰ってきたウルトラマン』ゼットン(二代目)が、
リニューアルされたハイグレードなソフビフィギュアとして「1/6特撮シリーズ」
に復刻登場!彩色などを大幅にブラッシュアップ!
https://hobby.dengeki.com/news/2510463/
リニューアルされたハイグレードなソフビフィギュアとして「1/6特撮シリーズ」
に復刻登場!彩色などを大幅にブラッシュアップ!
https://hobby.dengeki.com/news/2510463/
524ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/21(金) 18:25:12.62ID:kpkQ6eTl0 CCPはいいです…
525ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/21(金) 20:05:39.02ID:ks+/HL9e0526ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/21(金) 20:11:17.58ID:bE8APlby0 CCPとエクスプラスでCCPのほうが劇中に似てるのってあるんかな
造形のアレンジがCCPの方が好きってのはあるかもしれんけど
造形のアレンジがCCPの方が好きってのはあるかもしれんけど
527ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/21(金) 21:01:08.44ID:6kZ5Mq4l0 バキシムはCCPのデカさが魅力だが、元々尻尾が浮いているようなデザインが残念
まあ怪獣の尻尾ってのは静止状態ではなく常にうねって動いているモノなのは解っちゃいるが
まあ怪獣の尻尾ってのは静止状態ではなく常にうねって動いているモノなのは解っちゃいるが
528ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/21(金) 21:20:00.83ID:bUx2VtgS0 ブルマルのゴジラもいいが、俺はキングザウルスの前傾姿勢のゴジラが好きだ
NYに現れた総進撃的でもありエビラ迎え撃つ大戦争ぽくも見える
NYに現れた総進撃的でもありエビラ迎え撃つ大戦争ぽくも見える
529ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/21(金) 21:31:08.88ID:5qqZsADt0 CCP、似てるかどうかでいうとだいぶ首を傾げるがGMKはかなり好きだな
マッシブな体型が好き
マッシブな体型が好き
530ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/21(金) 22:13:01.14ID:w7HNGvJy0 CCP、怪無や要さんのガレキ原型をソフビにしたやつは良かったよ
ザラブ星人は再販でモールド潰れ&しわくちゃになっててひでえなってなったけど
ザラブ星人は再販でモールド潰れ&しわくちゃになっててひでえなってなったけど
531ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/21(金) 23:34:03.28ID:wTPQoULC0532ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/21(金) 23:43:45.54ID:qFNyaQ7M0 クオリティ重視ならCCP安さ重視ならエクス
533ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/22(土) 00:16:00.29ID:SIMSDGRm0534ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/22(土) 00:31:53.49ID:cZIvC9Z40 CCPはなぁ…
535ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/22(土) 00:49:09.91ID:ujyxzTBk0 エクスのウルトラ怪獣は有名な写真でのモデル再現にこだわり過ぎな気がする
536ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/22(土) 01:20:43.98ID:6d6ws0fP0 円谷プロダクション 事業推移
事業収入 営業利益
2019年度 約 34億円
2020年度 約 26億円
2021年度 約 50億円
2022年度 約 103億円 約39億円
2023年度 約 98億円 約38億円
https://www.tsuburaya-fields.co.jp/ir/j/files/press/2024/press_20240515g.pdf
2022年度 内訳
映像事業・イベント (23億円)
国内MD・ライセンス (18億円)
海外MD・ライセンス (61億円)
うち 🇨🇳 (55億円) 北米・東南アジア本格的に強化
事業収入計 103億円
営業利益 39億円
MD=マーチャンダイジング
事業収入 営業利益
2019年度 約 34億円
2020年度 約 26億円
2021年度 約 50億円
2022年度 約 103億円 約39億円
2023年度 約 98億円 約38億円
https://www.tsuburaya-fields.co.jp/ir/j/files/press/2024/press_20240515g.pdf
2022年度 内訳
映像事業・イベント (23億円)
国内MD・ライセンス (18億円)
海外MD・ライセンス (61億円)
うち 🇨🇳 (55億円) 北米・東南アジア本格的に強化
事業収入計 103億円
営業利益 39億円
MD=マーチャンダイジング
537ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/22(土) 08:42:09.31ID:+AlM87JF0 >>530
めっちゃわかるスカイドンとかダリーとかね
めっちゃわかるスカイドンとかダリーとかね
538ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/22(土) 10:39:51.45ID:U13Zlaju0 CCPスカイドンは綺麗すぎ
エクスジャイアントスカイドンは造形途中か?と思うほど雑すぎ
エクスジャイアントスカイドンは造形途中か?と思うほど雑すぎ
539ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/22(土) 13:17:33.95ID:u+EZRtyG0 CCPのガヴァドンAもなんであんなに表面ザラザラしてんのかわけわからん
何がしたいんだあれ?
何がしたいんだあれ?
540ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/22(土) 13:32:45.62ID:Z2vEWZTV0 怪獣のリアルな質感を追求したらしい
541ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/22(土) 18:50:42.25ID:q4X6g4vS0 マンモスマンのフィギュアに本物のマンモスの牙を採用したり、フィギュアにそこまで求めないっつうの
CCPはやる事が訳分からん
CCPはやる事が訳分からん
542ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/22(土) 22:53:48.51ID:aKuOa0+s0 マクファーレンの1933キングコングってエクスプラスの今のコングと同じくらいのクオリティなのに7000円くらいで売られてるな
顔や体型も今のとそんなに変わって無いし映画に出てた鎖で繋いだ支柱をモチーフの台座や襲われた美女フィギュアもついててお買い得感ある
ゴジラは作品毎に顔や姿が変わるけどコングは100年近く前の姿を踏襲してるんだな
顔や体型も今のとそんなに変わって無いし映画に出てた鎖で繋いだ支柱をモチーフの台座や襲われた美女フィギュアもついててお買い得感ある
ゴジラは作品毎に顔や姿が変わるけどコングは100年近く前の姿を踏襲してるんだな
543ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/22(土) 23:55:29.89ID:U4piSy450 俺的には1976版がモンスター的な怖さがあって一番好きなんだけど、一般的に不評なようでまともなフィギュアが一体も無いのが悲しい
544ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/23(日) 02:57:49.08ID:udaPuM1V0 キンゴジに出演の和製コング、権利の問題なのかビリケンのも再販されないけど今でもだめなんかな
キンゴジと並べたい
キンゴジと並べたい
545ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/23(日) 08:55:42.71ID:dPde+f3u0 ギンゴジと並べるなら王貞治じゃね?
546ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/23(日) 08:58:33.60ID:S56lBDgJ0547ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/23(日) 19:52:09.50ID:NXKo6L1p0 ゴジラ、大鳳、卵焼きが昭和キッズの三大好物だったんだよな
548ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/23(日) 20:43:05.08ID:yiNe5xDI0549ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/23(日) 21:36:50.21ID:gBJzt6BP0550ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/23(日) 22:18:04.69ID:FosJWCW10 そんな古いボケが通じる時代じゃないのよおじいちゃん
551ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/23(日) 22:50:45.85ID:dPde+f3u0 ギンゴジ同時上映は王貞治物語だっけ?
552ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 00:01:01.55ID:znV6eJD90 ギガンティック王貞治が出るフラグが立ったな
553ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 00:15:03.06ID:o9VBdl8a0 めちゃくちゃ売れそう
554ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 05:15:19.55ID:AOp4pv7c0 フィギュア文化も広まって技術も高くなってるのに実在の有名人のフィギュアってちょこちょこ出るけどドカンとヒットしないな
海外だとブルース・リーとかの精巧なフィギュアが代々作られて一級アイテムになったりしてるし
意外と太い鉱脈じゃないかしら
許諾と似せる技術、フィギュアとして美味しくまとめるセンスなど、まだ壁があるのかな
なんならエクスで志村喬とか平田昭彦とか天本英世とか岸田森とか出してくれんか
海外だとブルース・リーとかの精巧なフィギュアが代々作られて一級アイテムになったりしてるし
意外と太い鉱脈じゃないかしら
許諾と似せる技術、フィギュアとして美味しくまとめるセンスなど、まだ壁があるのかな
なんならエクスで志村喬とか平田昭彦とか天本英世とか岸田森とか出してくれんか
555ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 07:39:24.10ID:qqjzIZjR0 実在人間フィギュアとかどうでもいいしイラネ
ここは怪獣フィギュア(ソフビ)スレ
ここは怪獣フィギュア(ソフビ)スレ
556ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 08:09:28.16ID:sMs3q+Bx0 >>549
江川・ピーマン・北の湖てのもあったね
江川・ピーマン・北の湖てのもあったね
557ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 08:43:27.32ID:hU/ikMQy0 海洋堂からウルトラマンのフジアキコの胸像は出てたな
塗装しないとダメなやつ
塗装しないとダメなやつ
558ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 09:24:58.40ID:T6ONJNri0 今日がギガンティックのスペゴジ締切日
自分は条件反射的に予約したが、このスレでは評判はどうなんだろうか
この55cmはかなり原型師のアレンジが入ってて、スペゴジならかつての東邦0cmが一番忠実な気がする
もう一回リトル着きで再販してくれい
自分は条件反射的に予約したが、このスレでは評判はどうなんだろうか
この55cmはかなり原型師のアレンジが入ってて、スペゴジならかつての東邦0cmが一番忠実な気がする
もう一回リトル着きで再販してくれい
559ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 09:49:08.21ID:E2e5AdxY0 流石にあんなデカいのイラン
趣味部屋6畳のスペースにフィギュアその他がパンパン
コレクターにはきつい
趣味部屋6畳のスペースにフィギュアその他がパンパン
コレクターにはきつい
560ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 09:53:31.85ID:E2e5AdxY0 このサイズなら、自分がトップランクに好きなキャラで、かつ造形が刺さったやつを厳選して2、3体が限度だな
561ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 11:14:43.69ID:5JDD05uU0 >>554
初ゴジと河内桃子の相合傘してるやつとか欲しいな
初ゴジと河内桃子の相合傘してるやつとか欲しいな
562ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 11:45:03.50ID:T6ONJNri0 今見直したらとんでもない打ち間違いや誤字変換だ、>>558
「東宝30cm、リトル付き」
ギガンティックはスペースの問題でコレクター泣かせ、本当に自分が好きな怪獣じゃなきゃまあムリだわ
→ビオランテがギガンティックでもし出ればゾッとする(需要はあるのかもしれんが)
「東宝30cm、リトル付き」
ギガンティックはスペースの問題でコレクター泣かせ、本当に自分が好きな怪獣じゃなきゃまあムリだわ
→ビオランテがギガンティックでもし出ればゾッとする(需要はあるのかもしれんが)
563ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 13:14:03.00ID:ABPq9AFm0 怪獣もロボットもSFもなんならレゴまで
綺麗に並べようと思ったらもう体育館くらいでも無理
さらに実車も5台あって
終活してるんだけど何故か増えるスピードの方が早い
綺麗に並べようと思ったらもう体育館くらいでも無理
さらに実車も5台あって
終活してるんだけど何故か増えるスピードの方が早い
564ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 13:48:04.01ID:NZta+b6R0 ギガンティックキンゴジ、足元(膝から下)だけ発泡ウレタンで固めたけど前傾防止はこれで大丈夫か
565ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 14:07:32.36ID:afXQoK3L0 エクスも初代キングコング出してるけどマクファーレンのに比べたらクオリティかなり低いな
566ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 15:47:06.89ID:EttR8DbP0 >>563
体育館て凄いなw
うちは皆さんのように展示品はそれほど多くないんだけど、積みプラとゲーセンプライズが増えすぎて困ってる
買わなきゃいいのにとは思うが、最近はプラモも初版を逃すと再版が20年30年越しってのも珍しくないのでつい…
今住んでる物件は襖両開きの押入れが8個もあるから余裕だと思って入居したのに
体育館て凄いなw
うちは皆さんのように展示品はそれほど多くないんだけど、積みプラとゲーセンプライズが増えすぎて困ってる
買わなきゃいいのにとは思うが、最近はプラモも初版を逃すと再版が20年30年越しってのも珍しくないのでつい…
今住んでる物件は襖両開きの押入れが8個もあるから余裕だと思って入居したのに
567ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 16:12:43.03ID:sMs3q+Bx0 一番くじの初ゴジ栄養失調で好きじゃなかったが、シンゴジ雛型の脇に置いたらめちゃくちゃしっくりきた
前傾姿勢もそうだがもしかしてサイズ感も合ってる?
前傾姿勢もそうだがもしかしてサイズ感も合ってる?
568ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 16:31:26.99ID:afXQoK3L0569ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 16:33:08.25ID:3na/KOIO0 栄養失調・貧弱verといえば一番くじのピンクゴジラ
酒井アレンジが悪い方に行ってしまった代表例だな
初ゴジは普通に良いし気に入ってる
酒井アレンジが悪い方に行ってしまった代表例だな
初ゴジは普通に良いし気に入ってる
570ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 20:09:22.70ID:MJoaFwME0 一番くじは初ゴジ以外全部微妙じゃん
その初ゴジも分割線気になりすぎだけど…
次の一番くじは酒井ゴジラの傑作、30cmギドゴジ原型だから造形に関しては問題ないだろうね
その初ゴジも分割線気になりすぎだけど…
次の一番くじは酒井ゴジラの傑作、30cmギドゴジ原型だから造形に関しては問題ないだろうね
571ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 21:31:34.23ID:SD8n6LjR0 原型から劣化しまくるのが一番くじじゃん
572ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/24(月) 21:50:58.32ID:NZta+b6R0 一番くじのマイゴジは傑作だろ
573ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 01:44:16.62ID:wTvERlDU0 マイゴジとドハゴジはまあ当たりだな
ビオゴジがワースト、デスゴジも最下位に近い
原型縮小は緩くなるのかね。
ビオゴジがワースト、デスゴジも最下位に近い
原型縮小は緩くなるのかね。
574ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 06:10:27.94ID:J0o/vdqF0 くじだと確実な入手方法がなあ
みんなは出るまで引くの?高価な出品物買うの?
みんなは出るまで引くの?高価な出品物買うの?
575ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 06:35:38.56ID:O98J/4ut0 一番くじマイゴジは現在もプレ値の酒井も認め、山崎貴もお気に入りでスピルバーグも垂涎した最高傑作の一つ
576ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 09:37:15.85ID:COoIvATt0 ブロッケンの締め切りは本日25日17時までですよ
グランドキングは27日17時ですよ間違えないでね
グランドキングは27日17時ですよ間違えないでね
577ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 10:08:33.70ID:O98J/4ut0578ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 10:13:31.57ID:iVFkmKp40579ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 10:15:11.06ID:O98J/4ut0 ちなみにA賞初ゴジは1万しなかったな
B賞の呉爾羅も5千しなかった
未開封新品でフィギュアも美麗で、安く買えて満足
普段高いフィギュアばかり買ってるから、よけい嬉しかった
次は3月19 日の怪獣超大全だな
超カッコ良いゴモラとジオラマ付きのあぐら座りメトロンもメルカリで安いと良いな
B賞の呉爾羅も5千しなかった
未開封新品でフィギュアも美麗で、安く買えて満足
普段高いフィギュアばかり買ってるから、よけい嬉しかった
次は3月19 日の怪獣超大全だな
超カッコ良いゴモラとジオラマ付きのあぐら座りメトロンもメルカリで安いと良いな
580ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 11:08:15.38ID:ADO2G3GL0 ウルトラマンAタイプ再販なのに高いな発光の台座に費用がかかるのかね
581ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 13:43:07.76ID:a/p6v35b0 >>564
足首さえしっかり固めればギガンティックでも大丈夫
足首さえしっかり固めればギガンティックでも大丈夫
582ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 15:23:55.28ID:hpYQxg8n0 再販はもはや転売と値段変わらんな
583ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 17:31:27.71ID:pb87UzKx0 戦争が落ち着けば、物価高もおさまるだろう
頑張れ、トランプ!
頑張れ、トランプ!
584ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 09:07:58.70ID:eryO8JnS0585ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 09:30:31.71ID:DotbA5yD0586ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 11:05:06.41ID:66Qa2sgm0 エクスプラスは酒井以外の造型が悪い
587ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 16:24:53.99ID:tNHHiX0D0588ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 17:21:23.77ID:JUScdfAT0589ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 18:43:31.87ID:DotbA5yD0 あれだけシリーズが続いてギガンティックまでになってんのに練習場でネタ枠ってすごいな
あまりにもお前の感想だろすぎる
あまりにもお前の感想だろすぎる
590ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 20:14:09.76ID:0N7F9TnS0 特撮オタクじゃないけどデフォリアルは幾つか持ってるって知人いるよ
デフォルメ化はかなりセンス問われるし難しいと思うわ
私は元モデルが好きでもデザイン微妙なのは買ってない
デフォルメ化はかなりセンス問われるし難しいと思うわ
私は元モデルが好きでもデザイン微妙なのは買ってない
591ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 20:34:11.00ID:xr/sBhJh0592ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 21:55:03.65ID:66Qa2sgm0 エクスプラスには海洋堂の酒井、ビリケンのハマみたいなスター造型師がいないのご痛いな
593ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 22:18:06.98ID:BgKnUuEh0594ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 23:22:41.03ID:eryO8JnS0 >>592
ガレキからの流れでやってきたとこは名前出すけどエクスは違うからなあ
大怪獣シリーズも原型師名を表記してれば、この人のはいい、ってのも出てくるんだろうし個人的には知りたい
でも数出す側からしたら、その原型師じゃないとがっかりなんて思われていいことはひとつもないんで妥当な方針ではある
ガレキからの流れでやってきたとこは名前出すけどエクスは違うからなあ
大怪獣シリーズも原型師名を表記してれば、この人のはいい、ってのも出てくるんだろうし個人的には知りたい
でも数出す側からしたら、その原型師じゃないとがっかりなんて思われていいことはひとつもないんで妥当な方針ではある
595ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 00:47:10.98ID:XI9/Oczz0 海洋堂やビリケン商会のは酒井ゆうじハマハヤオ造型と言うだけで名作傑作扱いされたりするけどエクスオリジナルにはそれがないからな
だからたまに酒井シリーズやイノウエシリーズみたいな外部造形師の傑作選を出したりする
だからたまに酒井シリーズやイノウエシリーズみたいな外部造形師の傑作選を出したりする
596ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 00:56:10.11ID:sB5BpYnL0 初号機機龍とどいた 30センチ所持してるけど やっぱり買っちゃう 改がでるなら弐号機はリック限定だろうから どうせなら今回の零号機みたいに参号機カラーも出してほしいな
右手は差し替え出来るようにしてほしい どーせ別バージョン出さないだろうし
右手は差し替え出来るようにしてほしい どーせ別バージョン出さないだろうし
597ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 04:06:01.10ID:2Cl5LY0P0 EZHOBIの原型買い取って、怪物屋で修正したら良いと思う
日中コラボ作品にしょう
そのままではクセが強すぎるし、アレンジもきついからな
日中コラボ作品にしょう
そのままではクセが強すぎるし、アレンジもきついからな
598ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 05:08:53.72ID:GOnqS/1/0599ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/01(土) 00:59:18.02ID:XYG4wpl20 大怪獣機龍は肩が縮まっててほんとカッコ悪い 30センチと並べると更に目立って本当にカッコ悪いわ 改出すなら直して欲しい 小さく前に倣えしてるみたい
600ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/01(土) 01:04:41.74ID:SwHEYGHI0 修正とか本気で言ってないよな?メーカーの持ち味無くなってどこも3Dデータ出力みたいになったら つまらないわ
601ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/01(土) 01:18:06.13ID:ysv+Mb9U0 古いので今見るとつらいってのならバージョン2とかリボーンって例がある
ペギラ、ドラコ、ギガス、ジャミラあたりやってほしい
ゴモラも3回も出してるのにそれぞれ惜しい点が…ゴモラ難しいのかな
ペギラ、ドラコ、ギガス、ジャミラあたりやってほしい
ゴモラも3回も出してるのにそれぞれ惜しい点が…ゴモラ難しいのかな
602ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/01(土) 19:01:11.55ID:iny7cp3F0 >>595
エクスは
クオリティーのアベレージの高さを実現させてるので造形師を特に売りにする必要がない
さらにコンプリートを期待させるコレクション性にある
特定造形師でシリーズ化は行き詰まる、いまのデアゴとかいい例だと思うぞ
エクスは
クオリティーのアベレージの高さを実現させてるので造形師を特に売りにする必要がない
さらにコンプリートを期待させるコレクション性にある
特定造形師でシリーズ化は行き詰まる、いまのデアゴとかいい例だと思うぞ
603ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/01(土) 19:06:20.61ID:iny7cp3F0 >>590
デフォルメはセンスが重要だがリアルに特化したデフォルメなら特に問題ないと思うけどね
センスは作家性が問われるが、造形師を売りにしていないエクスのリアルデフォルメに作家性のセンスはさしていらない
デフォルメはセンスが重要だがリアルに特化したデフォルメなら特に問題ないと思うけどね
センスは作家性が問われるが、造形師を売りにしていないエクスのリアルデフォルメに作家性のセンスはさしていらない
604ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/01(土) 19:27:30.51ID:mavSkyNS0 デフォリアルはデフォルメとリアルが混在してちっこくて気持ち悪いのがウリだと思ってたのにデカくしてどうすんだよと思うが、結構受け入れられてんのね
605ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/01(土) 20:02:09.91ID:9s1x19Hx0 エクスのフィギュアって、特にギガンティックは複数人で作ってるからな
一人でやるのは限度がある
一人でやるのは限度がある
606ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/01(土) 21:51:18.73ID:lz9FMQCB0 ギガンティック、大山さんのやつは好きだけど他はあんまピンと来ないな
607ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/02(日) 14:00:28.51ID:2lY6+BXa0 大山竜はアレンジきついからなあ
608ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/02(日) 16:29:54.15ID:jZbtSN0r0 大山デスゴジのファイナルバトルverは定価で買えたけど何十万って価格で買うほどの価値は無いね
アレンジは賛否分かれるだろうけど個人的にはあまり気にならないかな
アレンジは賛否分かれるだろうけど個人的にはあまり気にならないかな
609ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/03(月) 02:31:10.70ID:8DgIB82r0 >>602
でもやっぱりゴジラは酒井ゆうじ、メカゴジラはハマハヤオでなきゃって思わせる出来上がりなんだよな
でもやっぱりゴジラは酒井ゆうじ、メカゴジラはハマハヤオでなきゃって思わせる出来上がりなんだよな
610ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/03(月) 06:27:53.35ID:KK20/PRw0 ビリケンはさー、発売告知が前日夜ってのもうちょっと早くして欲しいんだよね
夕方確認して告知無しだったからから2月はないかと思っちゃったよ、今回のツインテールは持ってるから良かったけどさ
申込期間をちゃんと設けてるエクス偉い(てか普通だ)
すげー煽ってガンガン予約は取るけど発送は平気で年単位で遅れるCCPが一番偉くない
夕方確認して告知無しだったからから2月はないかと思っちゃったよ、今回のツインテールは持ってるから良かったけどさ
申込期間をちゃんと設けてるエクス偉い(てか普通だ)
すげー煽ってガンガン予約は取るけど発送は平気で年単位で遅れるCCPが一番偉くない
611ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/03(月) 08:19:33.55ID:2sPxd2bF0 でも世界最高峰だから……
612ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/03(月) 09:41:23.34ID:TYKDuCGG0 >>609
そういや今月、酒井ゆうじのバカでかい初代ゴジラ発送開始やな
そういや今月、酒井ゆうじのバカでかい初代ゴジラ発送開始やな
613ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/03(月) 15:45:39.58ID:Mnk3iTTm0 海洋堂やビリケンの方が物は良さそうなんだけど作るのが面倒くさいからエクス買っちゃう人も多いのではないかな
614ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/03(月) 18:39:51.44ID:mljdvsf/0 酒井ゆうじの初代ゴジラとかいいなあ
615ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/03(月) 22:33:25.61ID:KK20/PRw0 くじの酒井初ゴジ、若いファンが見れば、やっぱ癖はあるし今どきスパチュラ跡まるだしやんってなるかもだけど
(元キット初出当時はそれでも精密な部類だったし、造形タッチも含めて好まれてた)
じゃあ今どきの造形で酒井氏以上にいい感じにまとまった初ゴジがいくつもあるかっていうとなかなかないんだよなー
(元キット初出当時はそれでも精密な部類だったし、造形タッチも含めて好まれてた)
じゃあ今どきの造形で酒井氏以上にいい感じにまとまった初ゴジがいくつもあるかっていうとなかなかないんだよなー
616ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/03(月) 22:49:54.78ID:8DgIB82r0 エクスのゴジラで造型が良いと思うのはメガロゴジ
あまり人気がないゴジラだけど
あまり人気がないゴジラだけど
617ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/03(月) 23:26:26.09ID:8DgIB82r0618ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/03(月) 23:48:07.42ID:NWy20KF50 作ると下手くそでも愛着湧くのが利点
作るまでのハードルが高いのが難点
作るまでのハードルが高いのが難点
619ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/04(火) 00:01:33.92ID:XqDPnErx0 変形防止の詰め物ってネットでは必須みたいに言う人が時々いるけど実際に詰め物してる人はあまりいないだろ
レジンとか石膏とか発泡ウレタンとか結構大変そうだし
レジンとか石膏とか発泡ウレタンとか結構大変そうだし
620ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/04(火) 00:06:21.74ID:KTnFwESv0 エクスで秀逸なのは2代目アンギラスとガイガン(対決シリーズの彩色)。この2つは傑作と言って良い
621ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/04(火) 00:07:24.77ID:KTnFwESv0 >>620
東宝大怪獣シリーズの
東宝大怪獣シリーズの
622ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/04(火) 00:27:20.84ID:3yjCMfVD0 酒井ゆうじの初ゴジは、東宝が公式認定しちゃったか
ら他がいいとかないんじゃない?
誰がなんと言おうと酒井ゆうじの初代ゴジラが初代ゴジラだよ
ら他がいいとかないんじゃない?
誰がなんと言おうと酒井ゆうじの初代ゴジラが初代ゴジラだよ
623ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/04(火) 00:37:46.84ID:XqDPnErx0 初ゴジモスゴジは酒井ゆうじ、キンゴジはイノウエアーツ、メカゴジラはハマハヤオ
これが傑作
これが傑作
624ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/04(火) 01:50:11.34ID:KTnFwESv0 >>622
酒井初ゴジを入手するなら現状では一番くじのが手頃かな、エクスの30cm酒井シリーズは高くなりすぎだしバンプレストのビッグソフビはモールが甘いし背びれや歯が一体化して質的にあまり良くない
一番くじのは分割線は少し気になるけどソフビックスで質はそれほど悪くないしメルカリなら1万円以下で買えるからな
酒井初ゴジを入手するなら現状では一番くじのが手頃かな、エクスの30cm酒井シリーズは高くなりすぎだしバンプレストのビッグソフビはモールが甘いし背びれや歯が一体化して質的にあまり良くない
一番くじのは分割線は少し気になるけどソフビックスで質はそれほど悪くないしメルカリなら1万円以下で買えるからな
625ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/04(火) 02:36:25.15ID:4t1oMk0J0 イノウエアーツの初ゴジも好きだけどね
当時のキャスト版の完成品を一度でいいから実物見て見たいね
当時のキャスト版の完成品を一度でいいから実物見て見たいね
626ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/04(火) 02:47:05.05ID:Wet/nwqd0 井上さんも頭身を高くかっこよく(頭を小さく)作る傾向があって、ものによっては似てないって人もいる
酒井さんもそうだけどやっぱその作風ごと愛されてる人よね
なにしろあの時代に大型キット連発で圧倒されたし、特にもともとボリューミーなキンゴジ諸作はその作風がマッチしてた
酒井さんもそうだけどやっぱその作風ごと愛されてる人よね
なにしろあの時代に大型キット連発で圧倒されたし、特にもともとボリューミーなキンゴジ諸作はその作風がマッチしてた
627ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/04(火) 11:30:58.98ID:483CDNUO0 キンゴジ造形に関しては1980年代にイノウエアーツが終わらせた
628ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 00:07:23.10ID:eQmITLE50629ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 00:28:40.15ID:Rma+IyJl0 石膏はそこまでハードル高くなくね?
630ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 00:47:15.31ID:qQ/F2Spt0 ホームセンターで石膏買ってきて水で溶いて繋ぎ目に漏れ止めテープ貼って流し込んで乾くの待つって手間をかける人どのくらいいるかな
上手くやらないと綺麗に乾かないらしいし
上手くやらないと綺麗に乾かないらしいし
631ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 00:51:43.05ID:qQ/F2Spt0 詰め物をする人はするんだろうけどどのくらいいるのかな
フィギュア買った人の10%もいるだろうか
フィギュア買った人の10%もいるだろうか
632ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 00:58:28.54ID:lySG4vXb0 酒井ゆうじの61cm初ゴジ買った人いる?
633ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 01:14:06.12ID:2VYqUqrO0 自重による変形防止より、下半身に重みをつけてバランスを取るために以前はソフビでもプラモでも石膏+ボンドを注入してた
最近は釣りのオモリを瞬着で足底に貼り付ける程度
最近は釣りのオモリを瞬着で足底に貼り付ける程度
634ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 01:37:07.53ID:eQmITLE50 Yahoo知恵袋でソフビの詰め物に発泡ウレタンは柔らかくて変形防止にならないと言ってる人がいたけどクッションの中にあるようなウレタン素材と勘違いしてるのかな
発泡ウレタンて固まるとカッターでもなかなか切れないカチカチになるけど
発泡ウレタンて固まるとカッターでもなかなか切れないカチカチになるけど
635ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 02:37:50.74ID:FvLKasrG0636ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 02:51:39.88ID:eQmITLE50637ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 03:36:06.46ID:owIwEAhK0 動画にはちゃんと数倍に膨張するから少なく充填せよって出てるのね、昔の自分に見せてやりたい
(ソフビキットのパーツに発泡ウレタン詰めてほっといたら膨張してボコボコになった悲しい記憶
薄めのソフビだったせいもあるかもだけど、発泡硬化の力の凄さを思い知った
(ソフビキットのパーツに発泡ウレタン詰めてほっといたら膨張してボコボコになった悲しい記憶
薄めのソフビだったせいもあるかもだけど、発泡硬化の力の凄さを思い知った
638ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 06:18:37.01ID:GlyuIeld0 詰め物はレジンキャスト使ってるな
熱が出るから多少思うようにポーズ変えられるし
熱が出るから多少思うようにポーズ変えられるし
640ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 06:55:03.04ID:GlyuIeld0 正直紙詰めるくらいなら何もしなくていいと思う、倒れないように台座あるんだし
レジンキャストは有毒だし隙間から漏れるから全塗装やり直す人くらいしか使わないんじゃないかね
レジンキャストは有毒だし隙間から漏れるから全塗装やり直す人くらいしか使わないんじゃないかね
641ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 07:34:49.12ID:7zGRvwfN0 UVレジンは使えないのかな
硬化しないか?
硬化しないか?
642ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 07:40:03.66ID:qQ/F2Spt0 >>640
紙類詰めて上手くいってる人もいるみたい
ブログに上げてる(リンク貼れなかった)
写真のウルトラマンはやはり石膏流し込み失敗例です。
足が傾いて(曲がって)しまいました。
そこで、私はキットの中に新聞広告やティッシュペーパーを詰め込むのです。
この方法で製作したのが、写真の「ナメゴン」や「ガメラ」などですが別になんら問題はないようです。
ギュウギョウに詰め込むのがコツです。
ようするに変形防止になればそれで良いのです。
紙類詰めて上手くいってる人もいるみたい
ブログに上げてる(リンク貼れなかった)
写真のウルトラマンはやはり石膏流し込み失敗例です。
足が傾いて(曲がって)しまいました。
そこで、私はキットの中に新聞広告やティッシュペーパーを詰め込むのです。
この方法で製作したのが、写真の「ナメゴン」や「ガメラ」などですが別になんら問題はないようです。
ギュウギョウに詰め込むのがコツです。
ようするに変形防止になればそれで良いのです。
643ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 07:44:41.48ID:qQ/F2Spt0 >>642
続けてコピペしたから読みにくくなったけど3行目「写真のウルトラマンは…」以降が引用コピペ
続けてコピペしたから読みにくくなったけど3行目「写真のウルトラマンは…」以降が引用コピペ
644ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 10:27:05.46ID:owIwEAhK0 ガメラのプラモ小さいのが残念だけどプラモでこの出来にできるのすごいな
バンダイが今の技術でThe特撮Collectionをリメイクしたらやっぱすごいの出来るんやろか
バンダイが今の技術でThe特撮Collectionをリメイクしたらやっぱすごいの出来るんやろか
645ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 10:41:48.46ID:1jwM+/gX0 取り敢えずゴジラ買ってみなよ
646ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 11:16:18.82ID:0W1kiosK0 どうしてデフォリアルはウルトラ系を出せないのかな
647ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 15:42:46.28ID:R+7TdbQg0 マイゴジの立体物で1番出来が良いのはプライムワンを除けば酒井ゆうじの一番くじかな?
648ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 15:47:34.24ID:RaUqfP8r0 また一番くじ信者が出てきた
定期的にそれ言わないとダメな病気かなんかか?
エクスプラスのスレだっつの 別のところでやれ
定期的にそれ言わないとダメな病気かなんかか?
エクスプラスのスレだっつの 別のところでやれ
649ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 16:06:01.53ID:R+7TdbQg0 マイゴジの出来の良いフィギュアを購入しようと思って質問しただけなのに急にどうしたんだ?
勝手に他人のことを病気扱いするあなたの方がおかしいのでは?
勝手に他人のことを病気扱いするあなたの方がおかしいのでは?
650ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 16:06:22.81ID:5VhT3R5I0 先月末に届いた東宝大怪獣のキングシーサーはGOODだったのに公式限定版ゴジラは酷かった
一緒に並べると腕の接続部のプラスティックが丸見えで本当に見苦しい出来で2万円をドブに捨てたようなものだと実感する
わざわざ公式限定版を作りたいために腕をぶった切って雑な仕事でプラスチックが丸見え本当に最悪だ買わなきゃ良かった悔しすぎる
一緒に並べると腕の接続部のプラスティックが丸見えで本当に見苦しい出来で2万円をドブに捨てたようなものだと実感する
わざわざ公式限定版を作りたいために腕をぶった切って雑な仕事でプラスチックが丸見え本当に最悪だ買わなきゃ良かった悔しすぎる
651ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 16:13:41.76ID:BLYS+hDK0 >>648
1番くじを話題にするのが病気ならビリケンやイノウエアーツを話題にする奴も病気って事になるじゃん
1番くじを話題にするのが病気ならビリケンやイノウエアーツを話題にする奴も病気って事になるじゃん
652ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 16:14:49.64ID:F0/N0cte0 >>646
デフォリアルの最初期にコインバンク仕様でエレキングやゴモラやネロンガがあったし、普通のデフォリアルシリーズとしても、ゼロやジードやグリッドマンとかも出してたんだけどね…
当時放送してたウルトラマンとリック買う層と合ってなかったのかな
直ぐに出なくなったね
それにウルトラ系はデフォルメフィギュア探せば幾らでも出てきそうだしね
デフォリアルの最初期にコインバンク仕様でエレキングやゴモラやネロンガがあったし、普通のデフォリアルシリーズとしても、ゼロやジードやグリッドマンとかも出してたんだけどね…
当時放送してたウルトラマンとリック買う層と合ってなかったのかな
直ぐに出なくなったね
それにウルトラ系はデフォルメフィギュア探せば幾らでも出てきそうだしね
653ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 16:35:49.89ID:qQ/F2Spt0 >>651
エクスだけの話題でも良いけどそれだと膨らまないぞ
エクスだけの話題でも良いけどそれだと膨らまないぞ
654ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 16:55:38.28ID:BLYS+hDK0655ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 17:15:58.62ID:HtOUgn0X0656ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 17:43:39.05ID:qQ/F2Spt0 まあ一番くじのマイゴジが出来が良いのは事実だからちょっとくらい触れても良いんじゃない
657ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 17:46:46.11ID:ClZNcXJR0 マイゴジは間違いなく酒井ゆうじがベスト
エクスがCGデータを入手して、同条件で作れたら話は違ったかもしれない
モンアツを入手して、それにポーズを付けるのが造形資料として最も正確だからな
エクスがCGデータを入手して、同条件で作れたら話は違ったかもしれない
モンアツを入手して、それにポーズを付けるのが造形資料として最も正確だからな
658ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 17:47:52.72ID:YHp6O9k/0 出来がいいとはなんなのか
659ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 18:19:04.09ID:eQmITLE50 >>658
普通に良いってことじゃないの
普通に良いってことじゃないの
660ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 18:30:25.88ID:0KB8MId80 人それぞれだよな
原型師が好きな人もいるし
映画そのままじゃなきゃやだって人もいるし
原型師が好きな人もいるし
映画そのままじゃなきゃやだって人もいるし
661ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 18:44:10.83ID:k7d15x2k0 リックのアンケート 完了
662ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 20:49:46.88ID:hsUOynxh0 一番くじのマイゴジをそこまで良いとは思わんけど、酒井ゆうじの30cmは早く出してくれとは思う
663ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 22:12:55.61ID:6pF65YML0 1番くじを30cmに拡大して、レジン焼き出しして
モンアツ並にパキパキのモールドで量産したら最高だろうな
モンアツ並にパキパキのモールドで量産したら最高だろうな
664ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 23:01:19.01ID:bMyaMwUB0 >>650
まだそんな事言ってるのか
まだそんな事言ってるのか
665ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 23:32:11.83ID:eQmITLE50 >>662
現行のエクス30cmよりは酒井作の一番くじくじのほうが良さげに思う
現行のエクス30cmよりは酒井作の一番くじくじのほうが良さげに思う
666ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/06(木) 00:17:17.56ID:e31YvGzh0 >>663
ガレキ版あったじゃん
ガレキ版あったじゃん
667ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/06(木) 00:41:27.22ID:eRccyfw10 >>662
一番くじで出したばかりだしエクスの酒井シリーズでマイゴジ出るのは何年も先じゃない
一番くじで出したばかりだしエクスの酒井シリーズでマイゴジ出るのは何年も先じゃない
668ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/06(木) 01:01:05.39ID:SSuscRAQ0 シン・ゴジラが会場限定販売とはいかがなものかな
669ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/06(木) 04:29:49.49ID:xfxxqIdO0 >>625
エクスプラスから出たイノウエアーツのソフビバラゴンと当時のキャスト版バラゴンと比べてもらったけどデカさが全然ちがったよ
エクスプラスから出たイノウエアーツのソフビバラゴンと当時のキャスト版バラゴンと比べてもらったけどデカさが全然ちがったよ
670ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/06(木) 08:38:29.22ID:IhAs3+Fj0 ギガンティックxデフォリアル ゴジラ(2016)
第4形態 覚醒Ver.っておいくらくらいになりそう?少年リックで予約販売って感じですか?
第4形態 覚醒Ver.っておいくらくらいになりそう?少年リックで予約販売って感じですか?
671ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/06(木) 23:03:31.37ID:pLRreGCB0 デフォルメは逃げだよ
672ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 00:02:41.58ID:kVm2GXcZ0 ちょうど今日予約きてたね
予約できました
予約できました
673ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 04:16:22.02ID:t75d1zX90 デフォルメ好きな人はいいんだろうけど、俺の中で怪獣がデフォルメでかわいいとかありえないから俺の中ではなしかな
怪獣はあくまでも怖いかっこいいこの二点が揃ってないとな
怪獣はあくまでも怖いかっこいいこの二点が揃ってないとな
674ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 06:19:22.61ID:XM9WOOCr0 外川裕とかうらまっくとか、昔からデフォルメ怪獣ガレキあったしニーズはあるんじゃないの
自分も当時から全然惹かれなかったけど、別に自分好みじゃない商品ラインナップがあったっていいじゃん
横井孝二(鳥山劣)のSDキャラが商品で出たときは、これは無いわって思ったが
しっかりメジャーになってるあたり、好きな人は好きなのよ
自分も当時から全然惹かれなかったけど、別に自分好みじゃない商品ラインナップがあったっていいじゃん
横井孝二(鳥山劣)のSDキャラが商品で出たときは、これは無いわって思ったが
しっかりメジャーになってるあたり、好きな人は好きなのよ
675ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 06:54:24.31ID:kVm2GXcZ0 モンスターアーツは集めてるけどそれとは別でディフォルメされたのも好き
ディフォルメされてるのに細かく作り込まれてるのがなんかゾワゾワして好きなのよね
人の好みって色々ですね
ディフォルメされてるのに細かく作り込まれてるのがなんかゾワゾワして好きなのよね
人の好みって色々ですね
676ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 12:31:44.38ID:3EdpkQnc0 レトロ調ソフビにはまって、デフォリアルにも興味がわくかと思ったがあれだけはそそられん
677ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 12:55:01.17ID:Wee8K/Pv0678ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 13:31:31.57ID:7o5zyksJ0 むかーしSDブームの時にゴジラにもその波がきてカードダスみたいなのに100円の金券みたいなの付いてた名前忘れたがあれは集めてたな
679ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 13:48:47.75ID:vK8Y47rp0 SDシリーズめっちゃ良かったよ
コンパチヒーローとか盛り上がったからな
ゴジラはGMKの頃に出た指人形が秀逸なデフォルメだったな
デフォリアルはそれらの究極系よ
再販含めデフォリアルで出て欲しい怪獣は多い
コンパチヒーローとか盛り上がったからな
ゴジラはGMKの頃に出た指人形が秀逸なデフォルメだったな
デフォリアルはそれらの究極系よ
再販含めデフォリアルで出て欲しい怪獣は多い
680ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 14:16:21.07ID:63DIfd9X0 >>677
同意
同意
681ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 15:35:59.80ID:YY9mEtWC0 美少女フィギュアにおけるねんどろいどという意味でデフォリアル分かるんだけどギガンティックとコラボさせる意味だけ分からん
ねんどろいどの巨大バージョンとかもあるんだけど顔が巨大になりすぎて恐いしキモい
頭でかいのは小型だと可愛く感じられるが巨大になると巨頭症の化物みたいに感じられる
それより小型で全て統一させて並べ易くした方がよっぽどいい
ねんどろいどの巨大バージョンとかもあるんだけど顔が巨大になりすぎて恐いしキモい
頭でかいのは小型だと可愛く感じられるが巨大になると巨頭症の化物みたいに感じられる
それより小型で全て統一させて並べ易くした方がよっぽどいい
682ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 16:09:17.75ID:7o5zyksJ0 途中まで集めてた身としては、デフォリアルてそもそも手頃な値段で狭いスペースでも複数置けるのがウリだと思ってたわ。大きさ的にも値段的にもそこまでいったらもう東宝30cmや大怪獣でええやんと思ってしまう
683ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 17:50:52.65ID:yALkC3+v0 なんでデフォリアルがこんな人気なのか謎だわ
684ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 17:52:41.28ID:QL8BFuMt0 既存のシリーズ内でやるから確実にその怪獣の枠が潰されるEZHOBI造形とかと違って
デフォリアルは嫌なら買うなで済む話だし興味ないならそれでええやん
デフォリアルは嫌なら買うなで済む話だし興味ないならそれでええやん
685ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 18:27:26.66ID:XM9WOOCr0 怪獣フィギュアに興味ない人はなんでエクスが人気なのか謎だわって思ってるし
フィギュアに興味ない人はなんでこんなに出てるのか謎だわって思ってるよ
何でも自分基準で考えるの…はしょうがないから別にいいけど
こうしてい好きだって人いる場でわざわざ言うのはどうかと思うよ
フィギュアに興味ない人はなんでこんなに出てるのか謎だわって思ってるよ
何でも自分基準で考えるの…はしょうがないから別にいいけど
こうしてい好きだって人いる場でわざわざ言うのはどうかと思うよ
686ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 18:56:29.09ID:yALkC3+v0 なんで好きな人に配慮する必要あるのよ
別に好きに意見を言うのが匿名掲示板だろ
貶してるわけでもないし、そんなに嫌なら自分の方が来なけりゃいいじゃん
別に好きに意見を言うのが匿名掲示板だろ
貶してるわけでもないし、そんなに嫌なら自分の方が来なけりゃいいじゃん
687ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 19:06:02.46ID:Xy1eanQT0 >>686
おいブーメランくらってんぞ
おいブーメランくらってんぞ
688ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 19:21:40.05ID:yALkC3+v0 食らってないが
689ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 19:48:24.44ID:W2OK699g0 プークスクス
690ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 23:57:43.17ID:xqPS9rxb0 プライズから鎮座獣が出始めてデフォリアルの人気は落ちると思ったがギガンティックのシンゴジ覚醒が出るぐらいにはまだ人気なのねけっこうなお値段だけど
691ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/08(土) 00:40:45.68ID:FWXh1MNG0 鎮座獣もデフォリアルも持ってるけどクオリティにだいぶ差があるからデフォリアルもういらん、とはならないかな
692ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/09(日) 12:38:22.35ID:IfnoGT/f0 リアルの正解はひとつだが
デフォルメの可能性は無限
いくつあってもいいもんだ
デフォルメの可能性は無限
いくつあってもいいもんだ
693ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 13:28:04.71ID:6sUkPhHq0 エクス以外の会社の話題禁止なんて言ったらトタンに過疎りだしたな
694ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 21:36:23.15ID:8Zx9KSgU0 そらエクスプラスがそこまでポンポン新商品出してないからね
695ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/13(木) 00:48:23.33ID:aQCK2RUw0 ccpじゃなければ他社でもよくない?
696ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/13(木) 01:54:08.28ID:RCblXloc0697ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/13(木) 06:43:33.62ID:Y2nQiEIu0 他社と比べてエクスを下げるような発言するから荒れるんじゃないの
酒井ゆうじ以外はクソみたいな人もいるし
酒井ゆうじ以外はクソみたいな人もいるし
698ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/13(木) 10:12:46.87ID:2uWr46b50 エクスは出来が安定していてデコマスとの差が無いから現物を手に入れたら満足しておわり
CCPみたいに究極だの至極だの立体資料だの大口叩いておきながら年単位で遅延して
ようやく届いたと思ったら粗だらけツッコミどころだらけって方が盛り上がる
CCPみたいに究極だの至極だの立体資料だの大口叩いておきながら年単位で遅延して
ようやく届いたと思ったら粗だらけツッコミどころだらけって方が盛り上がる
699ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/13(木) 11:15:28.05ID:ukkN9TlA0 ウルトラマン80がRMCで出てるのに誰も話題にしていない…
と、言うのは置いといて気になる話なら今、北米版エクスプラスで大怪獣シリーズのデストロイアがポスターカラーver.で予約しているけど、ここの人達はご存知?
HP見たら北米限定で他にも初代雛形やスペゴジのポスターカラーや色々ある
個人的にめちゃ欲しいけど、日本からだと買えないっぽい(´・ω・`)
誰か買い方知りません?
と言うか日本でも出してくれよ
と、言うのは置いといて気になる話なら今、北米版エクスプラスで大怪獣シリーズのデストロイアがポスターカラーver.で予約しているけど、ここの人達はご存知?
HP見たら北米限定で他にも初代雛形やスペゴジのポスターカラーや色々ある
個人的にめちゃ欲しいけど、日本からだと買えないっぽい(´・ω・`)
誰か買い方知りません?
と言うか日本でも出してくれよ
700ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/13(木) 11:40:39.26ID:jWbcq6dW0 北米だけじゃなくアジア圏でも販売してるから中華トイ輸入してるとこに頼んでみたら買えるんじゃない?
北米限定商品でも小売りは日本に送ってくれるところがあるよ 送料バカ高いけど
北米限定商品でも小売りは日本に送ってくれるところがあるよ 送料バカ高いけど
701ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/13(木) 12:38:51.85ID:LNLW/7gb0 北米版権のは日本に売ってくれないからなぁ ショップから直接輸入するしかないかと
時々マケプレにえげつない値段で出してる業者みるけどね
時々マケプレにえげつない値段で出してる業者みるけどね
702ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/13(木) 12:48:19.63ID:jWbcq6dW0 海外限定ってどれくらいあるんだっけ
ブラックメカゴジラ、ポスターカラーデストロイア
雛形初代、初代ゴジラくらいか?
ブラックメカゴジラ、ポスターカラーデストロイア
雛形初代、初代ゴジラくらいか?
703ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/13(木) 17:09:50.62ID:Y/nYKCbA0 ギガンティックのバーニングゴジラ2019の再販が来たね
前回が66000円に対して今回は99000円...物価の上昇が響いてるね...
前回が66000円に対して今回は99000円...物価の上昇が響いてるね...
704ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/13(木) 18:39:55.24ID:ukkN9TlA0 >>702
自分が見たのはそれ位ですね
過去にどんなのがあったかは知らないけど
この手のものは送料がバカ高く付くのは…
まぁ、ある程度は覚悟するけど、それが販売価格の倍位とかになっちゃうと流石に手が出せませんな
自分が見たのはそれ位ですね
過去にどんなのがあったかは知らないけど
この手のものは送料がバカ高く付くのは…
まぁ、ある程度は覚悟するけど、それが販売価格の倍位とかになっちゃうと流石に手が出せませんな
705ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/13(木) 20:20:55.45ID:2hl7Hd6K0 6万ちょいだったのが10万円になって帰ってくるのキツイな…
かといってここで買わないと更に高値で買う羽目になるし
かといってここで買わないと更に高値で買う羽目になるし
706ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 00:43:10.13ID:90tA6Kz10 デストロイアポスターverの北米版売ってるサイトには行けるけど配達は北米限定で日本に発送は無理みたいね北米に住所がある代行業者頼めば買えるだろうけど今円安だからおそらく手数料入れて5万はいくと思う
707ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 00:54:33.89ID:lsNgqzSv0 クリアverは普通の接着剤が使えないし、塗装も面倒だから値段が上がるんだよ
クリアのソフビキット作ったことあるなら意味が分かるはず
ゼリー状瞬間接着剤は白化するわけで。
クリアのソフビキット作ったことあるなら意味が分かるはず
ゼリー状瞬間接着剤は白化するわけで。
708ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 00:58:10.65ID:FN0fFYPQ0 エクスプラス海外限定、パープルメガロやポスターカラースペゴジとかもあるのね 売り切れてるけど
ドルがもう少し下がればなあ
ドルがもう少し下がればなあ
709ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 00:58:20.39ID:RfMT7RoC0710ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 01:02:30.68ID:RfMT7RoC0 つーか6月は30cmシリーズのラストシーンも来るし苦し…無理だこれ
711ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 06:28:05.97ID:6/A/JD5g0712ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 07:04:14.00ID:EU789v3n0 酒井(守銭奴)については、信者もアンチも両方痛い
作品に人柄は関係ないから、造形良くて気に入ったやつは普通に買ってる
作品に人柄は関係ないから、造形良くて気に入ったやつは普通に買ってる
713ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 12:04:37.70ID:QcM8+tey0 守銭奴とか言っちゃう奴もアンチ・信者と同類だよ
714ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 12:28:36.57ID:4nQOHPMK0 酒井守銭奴は有名な話で、客観的事実
だからといって、特に何とも思わん。犯罪してるわけじゃないしな
造形師として良い物提供してくれればそれで良いし
だからといって、特に何とも思わん。犯罪してるわけじゃないしな
造形師として良い物提供してくれればそれで良いし
715ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 16:50:07.42ID:lsNgqzSv0 お前らゴジラ博には行ったのか?
面白いマイゴジ画像があったぞ
ART本には出るかもしれないが、メーキング映像には出てこなかったマイゴジがあった
面白いマイゴジ画像があったぞ
ART本には出るかもしれないが、メーキング映像には出てこなかったマイゴジがあった
716ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 17:47:45.87ID:6/A/JD5g0 酒井守銭奴ってなに?
酒井ゆうじ造形のフィギュアが高めのプライスが付くからってこと?
その酒井税ってメーカー側が勝手に付けてるだけだろ
酒井ゆうじ造形のフィギュアが高めのプライスが付くからってこと?
その酒井税ってメーカー側が勝手に付けてるだけだろ
717ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 18:12:26.90ID:obFBHBh20 何とも思わんのにわざわざ守銭奴って書いちゃうんすね
そういう話題でもないのに
そういう話題でもないのに
718ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 01:38:03.33ID:XI9h9PUI0 酒井さんはゴジラ限定のフリー原型士で、昔はソフビ完成品販売も無かったんだから
マジで生活がキツかったんだろ、察してあげろ
自分でガレキ完成品販売も一時期してたんだからな(数十万くらいだった)
マジで生活がキツかったんだろ、察してあげろ
自分でガレキ完成品販売も一時期してたんだからな(数十万くらいだった)
719ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 01:46:55.49ID:6dgQ91ym0 注目アイテム多数登場!! ワンダーフェスティバル2025冬イベントレポート!!
https://youtu.be/77YEwOO-_UA?si=XX-MJ7LPERL9eIBJ
https://youtu.be/77YEwOO-_UA?si=XX-MJ7LPERL9eIBJ
720ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 02:37:06.56ID:I+Xf2ATh0 知人に頼めそうだけど
とても5万じゃ済まない模様
とても5万じゃ済まない模様
721ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 02:38:00.84ID:I+Xf2ATh0722ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 22:40:28.71ID:qCV8YXIe0 食品をはじめあらゆるものが値上がりしてる昨今、大怪獣シリーズも順当に初期価格から数倍になってるわけだが
わしが趣味に使える予算は横ばいなのである
まあ年齢なりに色々支出が増えてる中、横ばいなだけいいんやけどな
わしが趣味に使える予算は横ばいなのである
まあ年齢なりに色々支出が増えてる中、横ばいなだけいいんやけどな
723ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 22:50:06.83ID:FMsijprf0 給料上がらんのウンコすぎるんよ
責任だけ増える
責任だけ増える
724ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 23:49:12.72ID:TH1ouHHA0 ブリスターパックの頃の大怪獣シリーズは定価がいくらか知らんけどトイザらスでは1999円で売られてた記憶
725ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 00:20:35.64ID:w8TKNnEG0 20年くらい経ってやっと評価され始めてヤフオクでもメルカリでもやたら高いんだよな今
リック限定の頭2つ付属のテレスドンとか
リック限定の頭2つ付属のテレスドンとか
726ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 00:41:14.49ID:r14C91r30 基本バンダイ系しか手を出さずに来て2年ほど前に初エクスプラスだったが
せめてもう10年早くエクスプラスに辿り着くべきだったと猛烈に後悔してるわ
せめてもう10年早くエクスプラスに辿り着くべきだったと猛烈に後悔してるわ
727ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 01:28:18.41ID:79R5BjW90 ブリスターのガメラやギャオスが2000いくらだったかな、3000円はいってなかったような
当時実際いくらだったかを調べようとしてもワイの検索能力では無理だった
駿河屋も古めのは定価出てないしなー
30㌢ライン(GIANT)キーラが1万前後だったかな
当時実際いくらだったかを調べようとしてもワイの検索能力では無理だった
駿河屋も古めのは定価出てないしなー
30㌢ライン(GIANT)キーラが1万前後だったかな
728ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 01:39:48.18ID:5qOK2GN20 物価高騰に対しては、キット版を通常販売して欲しいわ
塗装も組立も俺がやるよ
100体抽選販売で、全部テンバイヤーの餌じゃん
そんなにプレ値にしたいのかね
塗装も組立も俺がやるよ
100体抽選販売で、全部テンバイヤーの餌じゃん
そんなにプレ値にしたいのかね
729ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 01:48:32.51ID:T98HRuy50 確かにキット版は欲しいわ
キット出してるの海洋堂くらいしかないけどエクスプラスも出して欲しいわ
キット出してるの海洋堂くらいしかないけどエクスプラスも出して欲しいわ
730ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 02:47:19.99ID:79R5BjW90 キット版、レッドキング、プラチク星人、ガラモン、ゲスラ、恐竜戦車、ワイアール星人、ペロリンガ星人、あとゴジラがいくつかくらい?
思い出したようにヒョッと出るし完売してるからニーズ(ガレキの代替→自分で作れます塗れます)はまるっきり無いわけじゃないんだろうけど
やっぱ完成品を求める人が圧倒的多数なんやろね
直近のレッドキングは今完成品で再販したらキット版との価格差はいかほどなんやろ
思い出したようにヒョッと出るし完売してるからニーズ(ガレキの代替→自分で作れます塗れます)はまるっきり無いわけじゃないんだろうけど
やっぱ完成品を求める人が圧倒的多数なんやろね
直近のレッドキングは今完成品で再販したらキット版との価格差はいかほどなんやろ
731ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 06:28:07.01ID:PTCK7Y1w0 ゴジラとガメラってどっち人気あるの?
732ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 06:52:56.45ID:HfcssZHs0 ソフビのキットならビリケンが長年やってるね。予約とるの大変になってきているけど
確かに廉価だけど儲けて長く継続してほしいわ。作る時間も場所も技術も乏しいからなぁ…
確かに廉価だけど儲けて長く継続してほしいわ。作る時間も場所も技術も乏しいからなぁ…
733ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 08:51:13.49ID:D6bOPpQE0734ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 09:53:04.66ID:+orOPg6u0 今更ゴジガメとか論争にもならんで
マイペースに伸び伸びと生きたいね
マイペースに伸び伸びと生きたいね
735ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 10:42:37.06ID:+yQET9JK0 令和ガメラ三部作とかまた新たな伝説作って欲しいな
736ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 11:25:03.69ID:aCysa4J+0 ゴジラが盛り上がっているんだからガメラも怪獣ブームに乗らない手はないよな
737ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 11:53:18.98ID:D6bOPpQE0 東宝側がガメラを盛り上げようとしてる
そのうち東宝に買収されるんじゃないか?
そのうち東宝に買収されるんじゃないか?
738ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 12:12:50.50ID:e5Dk4SF60 >>737
じゃ夢のゴジラ対ガメラが可能になるな!
じゃ夢のゴジラ対ガメラが可能になるな!
739ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 19:19:08.49ID:0utpPfWe0 コンテンツクラッシャーのカドカワが持ってても良い事無いしなぁ
740ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 23:37:29.54ID:nCe0lCzE0 そういやゴジラのアプリゲーではガメラとコラボしてたな
741ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 01:44:34.37ID:YScTFhAH0 >>738
この作品のゴジラはガメゴジと言われるようになるのか…
この作品のゴジラはガメゴジと言われるようになるのか…
742ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 04:30:46.67ID:jF1ls4sz0 ガメゴジというかゴジガメと言うかでまずおれらで戦いが起きるな
743ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 04:33:53.57ID:jF1ls4sz0 ガメラ60周年でなんかやろうとしてるのは確かだね
60周年のガメラロゴめっちゃかっこいい
60周年のガメラロゴめっちゃかっこいい
744ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 05:00:47.54ID:SYuELx/20745ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 09:29:20.18ID:/tlz8+MC0 ガメラのフィギュアの話になると必ず出てくる年寄り達がいうファルシオンのガメラ
当時はよかったかもしれんが今だとエクスプラスとかのガメラの方がよく出来てるんじゃないの
当時はよかったかもしれんが今だとエクスプラスとかのガメラの方がよく出来てるんじゃないの
746ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 12:40:10.06ID:psBlANKG0747ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 05:40:03.87ID:dJD/4ZGL0748ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 09:41:51.35ID:MHbA2nBu0 思考の停止
749ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 11:36:45.08ID:jlfTnedL0 >>746
そうそう、デスゴジやマイゴジみたいな感じでガメゴジって言われるのかなぁと思ってw
タイトルの場合は圧倒的実績からゴジラ対ガメラにならざる得ないでしょう
ネトフリでやってたアニメ版だけど4月からガメラ全12話NHKでやるね
そうそう、デスゴジやマイゴジみたいな感じでガメゴジって言われるのかなぁと思ってw
タイトルの場合は圧倒的実績からゴジラ対ガメラにならざる得ないでしょう
ネトフリでやってたアニメ版だけど4月からガメラ全12話NHKでやるね
750ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 12:45:43.39ID:EMTB0lu70 ゴジラ葛飾区ガメラり公園前派出所
751ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 13:38:39.16ID:YxkmReyu0 怪獣ガレージキットの製作代行でうまいとこってどこかありますか?
たまりにたまってしまったので、どなたか教えて頂けないでしょうか
たまりにたまってしまったので、どなたか教えて頂けないでしょうか
752ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 14:30:25.76ID:WNCjYqCH0 ここでする話じゃないでしょ
753ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 16:24:55.35ID:jyZH3RL90 >>750
座布団一枚!
座布団一枚!
754ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 23:59:55.43ID:NZkmIhtO0 ファルシオンはツインテールも珠玉
755ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 00:45:26.48ID:FNxwNMfv0 >>754
ファルシオンのツインテールめちゃくちゃいいよね
ファルシオンのツインテールめちゃくちゃいいよね
756ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 04:39:39.12ID:pLYpci350 30㌢ツインテールはファルシオンがトップとしてもCCPもビリケンも上々の出来
まつ毛を植えたいところ
ボークスOHが大味で一段低く見えるっていうのも贅沢な話よね
まつ毛を植えたいところ
ボークスOHが大味で一段低く見えるっていうのも贅沢な話よね
757ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 23:31:08.87ID:2iUyGWUP0 ファルシオンといえばエビラもなかなかよかった
比べるとはるか後発なのにエクスの特に30cmエビラはゴミレベルで酷い
比べるとはるか後発なのにエクスの特に30cmエビラはゴミレベルで酷い
758ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/20(木) 08:20:59.05ID:nWZoUqTo0 はあ?
30cmのはエビラは酷いってなにをもってして言ってんの?
めちゃくちゃクオリティ高いだろ
30cmのはエビラは酷いってなにをもってして言ってんの?
めちゃくちゃクオリティ高いだろ
759ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/20(木) 17:55:13.07ID:MPUZPnb80 逆に何を持ってクオリティが高いって言ってんの?
760ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/20(木) 21:37:26.48ID:TtY1y9360 エビラ東宝大怪獣でおなしゃす
761ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/21(金) 01:32:08.33ID:s5ov6f150 80は26cm…
20〜22cm(1/8)のラインか
30cm(1/6)のラインで各社統一できんもんかね
機龍も東宝30で出てたのとこないだ東宝大怪獣で出たので1〜2cmしか大きさ変わらなくて何が何やら
ちなみにサイズ感は中の人間の肩の高さで合わせて欲しい
同じ東宝30ゴジラでもまあ皆さん背格好が違ってて
20〜22cm(1/8)のラインか
30cm(1/6)のラインで各社統一できんもんかね
機龍も東宝30で出てたのとこないだ東宝大怪獣で出たので1〜2cmしか大きさ変わらなくて何が何やら
ちなみにサイズ感は中の人間の肩の高さで合わせて欲しい
同じ東宝30ゴジラでもまあ皆さん背格好が違ってて
762ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/21(金) 05:43:59.02ID:C13u+RnX0 機龍ならべるとボリューム感はかなり違うんだけど最近の東宝大怪獣は30との垣根無くなってきてるねぇ ヘドラとかもデカかった
763ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/21(金) 10:06:13.88ID:plDLjD/d0 機龍は30cmで再販して欲しかったが、大怪獣でも表記上2cmしか変わらないの分かってたから高機動も重武装も両方買ったな。スケール重視の人には気に入らんのだろうけど
764ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/21(金) 10:59:48.43ID:e+eTcCfA0 30機龍は再販しまくったからなぁ…イベ限定のはカラー変えて一般販売して欲しかったが
765ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/21(金) 13:52:46.41ID:X8ZfZk5o0 スケール統一なあ、カタログ本の表紙や最後の毎日グラフ表紙オマージュ写真見て笑ってしまった
ガラモンはぬいぐるみ的に小さくて正解なんだけどもね
近年の大型化は単体だとうれしいし、小さめにしてもそんなに安くなることはないんだろうがやっぱ並べると辛たん
ガラモンはぬいぐるみ的に小さくて正解なんだけどもね
近年の大型化は単体だとうれしいし、小さめにしてもそんなに安くなることはないんだろうがやっぱ並べると辛たん
766ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/21(金) 17:24:08.14ID:shBWVros0 着ぐるみ計測で1/6だと同スケールの可動フィギュアと遊ばせることできて嬉しくはある
メリットない人には本当にないけどウルトラマン役させられる相手いると楽しい
メリットない人には本当にないけどウルトラマン役させられる相手いると楽しい
767ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/21(金) 18:11:53.91ID:e+eTcCfA0 偽ゴジラは直販一択だな ボーナスパーツの有無はでかいわ
768ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/21(金) 21:19:28.12ID:ijLRbYuP0 偽ゴジラちょっと欲しいけど我慢するわ
今年はGMKゴジラやら色々出てお財布きつい
今年はGMKゴジラやら色々出てお財布きつい
769ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/22(土) 08:34:59.41ID:rIcmgdpW0 >>767
でも温めて外したりするの結構面倒だから結局挿げ替えないんだよね
でも温めて外したりするの結構面倒だから結局挿げ替えないんだよね
770ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/22(土) 09:49:44.65ID:4qn1Jz5s0 直近のは普通の嵌着と違うぞ
変わってから一つしか持ってないから以降も同じか分からんけど、ABSのパイプみたいな棒で接続してるだけだから、交換は超簡単だぞ
プレバン怪獣番外地のジェットジャガーとか、ガチャと連動した口開閉2種の頭部を交換するゴジラとかと同じ様な構造
変わってから一つしか持ってないから以降も同じか分からんけど、ABSのパイプみたいな棒で接続してるだけだから、交換は超簡単だぞ
プレバン怪獣番外地のジェットジャガーとか、ガチャと連動した口開閉2種の頭部を交換するゴジラとかと同じ様な構造
771ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/22(土) 15:07:07.01ID:PzORLMUh0 ギエロン星獣好きなんだけどリックでまた仕様変えて出して欲しいなあ
色変えではなくて飛行状態再現できるスタンド付けて欲しい
本編見てたら色んなものに突撃させたくなるはず
リング光線エフェクトパーツ付けて欲しいし目と光線は発光させて欲しい
1/6だとなおイイ
腕もげパーツは可哀想なのでオミットしてくれていいというかおそらく他に思いつかなくて付けた感
色変えではなくて飛行状態再現できるスタンド付けて欲しい
本編見てたら色んなものに突撃させたくなるはず
リング光線エフェクトパーツ付けて欲しいし目と光線は発光させて欲しい
1/6だとなおイイ
腕もげパーツは可哀想なのでオミットしてくれていいというかおそらく他に思いつかなくて付けた感
772ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/22(土) 20:43:04.70ID:b6xub0TY0 ニセゴジラなんて直販で買うやつほぼおらんやろ
前回腕取り替えパーツで盛大にやらかしている上に子供の工作レベルに酷い出来だった
どうせまた分割線の隙間が酷くて中の接続プラパーツが丸見え状態だろう
前回腕取り替えパーツで盛大にやらかしている上に子供の工作レベルに酷い出来だった
どうせまた分割線の隙間が酷くて中の接続プラパーツが丸見え状態だろう
773ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/22(土) 23:11:04.42ID:vX1FTDaw0 リックで予約したよ
774ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/23(日) 00:29:14.69ID:Od2lfHi50 偽ゴジラは前回の腕の付け替えとは訳が違うだろ
むき出しになってるのが基本みたいなもんだし
むき出しになってるのが基本みたいなもんだし
775ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/23(日) 23:39:51.88ID:ZBzNyyke0 >>771
そんなに上を向けるぬいぐるみじゃないから飛行状態ゆうてもただうつ伏せで浮かすだけになるで
ギエロン星獣はどっちかっていうと残念な出来なので(頭・手と胴体のバランス悪い)
出すならバージョン2がいいな
//i.imgur.com/5ug0TZl.png
そんなに上を向けるぬいぐるみじゃないから飛行状態ゆうてもただうつ伏せで浮かすだけになるで
ギエロン星獣はどっちかっていうと残念な出来なので(頭・手と胴体のバランス悪い)
出すならバージョン2がいいな
//i.imgur.com/5ug0TZl.png
776ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/24(月) 12:23:03.19ID:R8pme9XY0 GMKバラゴン&モスラ今日の5時までだぞ
何故かリックHPでリンク消えてるみたいだから
s://jp.ric-toy.com/200407r.html
何故かリックHPでリンク消えてるみたいだから
s://jp.ric-toy.com/200407r.html
777ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/24(月) 17:51:49.94ID:xUgRm0x/0 メモール自立するかな?
778ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/24(月) 18:29:42.33ID:NB7q6DXp0 レオの怪獣の立体化、リック結構頻繁にやってるな
779ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 00:42:05.05ID:Q1F9P41N0780ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 04:42:24.75ID:TdOBUE+H0781ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 15:49:54.76ID:nWP3O4RI0 ミレゴジv2、すげーな
これ東宝スーパー30の縮小版だわ
色も造形も完ぺき、ミレゴジの小さい雛形じゃん
ようやく本物のミレゴジに会えた気がする
これ東宝スーパー30の縮小版だわ
色も造形も完ぺき、ミレゴジの小さい雛形じゃん
ようやく本物のミレゴジに会えた気がする
782ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 16:07:54.71ID:MPFZMHkH0 >>781
ムビモン?
ムビモン?
783ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 16:41:14.43ID:MFjjbiqG0 >>781
ミレゴジの雛形って本編とは全然違うんだけどw
ミレゴジの雛形って本編とは全然違うんだけどw
784ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 17:31:31.49ID:nWP3O4RI0785ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 18:42:44.13ID:MFjjbiqG0786ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 19:10:39.41ID:a1q4FLws0 ミレゴジというかギラゴジはモンアツのが特撮スーツによく似てると思うわ
787ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 19:13:11.69ID:a1q4FLws0 ムビモンは日曜日に店に行って現物を見てきたけど
1メートルくらい離れて見たらよく似てるけど・・・
1メートルくらい離れて見たらよく似てるけど・・・
788ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/26(水) 00:46:13.39ID:cuKYJPVx0 良く出来てる子供の玩具だし 過剰に持ち上げるほうがどうかしてる
789ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/26(水) 09:00:27.05ID:KWRT3cFe0 ミレゴジの造形物は今回のムビモンVer2で初めて買った
若狭完全監修で、若狭自身が自信ありで宣伝しまくり、前評判も凄かったからスルーは出来ず
ムビモンとしてはかなり頑張ってるし、似てる
昭和や平成のゴジラと違い、ミレゴジは皮膚がかなり荒削りでトゲみたいに突き出してたり、結構グロい感じだな
若狭完全監修で、若狭自身が自信ありで宣伝しまくり、前評判も凄かったからスルーは出来ず
ムビモンとしてはかなり頑張ってるし、似てる
昭和や平成のゴジラと違い、ミレゴジは皮膚がかなり荒削りでトゲみたいに突き出してたり、結構グロい感じだな
790ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/26(水) 10:22:42.45ID:jU/3F6850791ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/26(水) 17:42:29.55ID:dR7j5C6C0 酒井がムビモン極を出したから、若狭もCGデータ使って
ぶつけてきたのが真相では無いかな。
頭の生えかけの背鰭とか、微妙なところまでスーツそっくりだからな。
ぶつけてきたのが真相では無いかな。
頭の生えかけの背鰭とか、微妙なところまでスーツそっくりだからな。
792ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/26(水) 20:44:53.49ID:D83PiOZi0 若狭氏監修じゃなかったけ?造形はまた別では
793ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/26(水) 21:39:16.81ID:3lk3K3VF0794ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/26(水) 22:15:34.88ID:PWjDXSAU0 メモールの特徴的な右手が一回り小さいのと
体のトゲがショボい
作り直しw
体のトゲがショボい
作り直しw
795ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/27(木) 06:29:20.90ID:tpPhQ55y0 メモールちゃんセクシーだよね
796ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/28(金) 23:13:04.60ID:fG1dx9tk0 まさかモンアツでもミレゴジ来たし、ミレゴジ祭りだな
スーパー東宝30も再販してくれや!
次のゴジラフェスではミレゴジの新作もあり得そうだな
スーパー東宝30も再販してくれや!
次のゴジラフェスではミレゴジの新作もあり得そうだな
797ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/29(土) 04:40:33.01ID:Du2D7RAx0798ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/29(土) 04:44:46.71ID:yvaD87cN0 デフォルメはサンプルと製品で結構差があるよね
799ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/29(土) 18:37:21.85ID:6RnqT5Bq0 デフォルメってなんだデフォリアルのこと?
どんな商品でも製品とサンプルに差はあるのが普通
リックの発光とか基本加工したイメージ画像だし
どんな商品でも製品とサンプルに差はあるのが普通
リックの発光とか基本加工したイメージ画像だし
800ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/29(土) 21:51:59.04ID:GJirPc6X0 加工ワロタ
たしかにそうだなw
たしかにそうだなw
801ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/29(土) 22:37:09.67ID:piIKWeHF0 しかもその加工が下手なやつあるんよね
ティガのver2とか写真より現物の方がよかった
ティガのver2とか写真より現物の方がよかった
802ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/29(土) 23:35:08.09ID:jXZkorgs0803ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 13:03:58.76ID:SKVMQQpN0 エイプリルフールやってくれるなぁ
804ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 14:17:41.01ID:tx6Z/Kbu0 少年ソックスとキャップのオッサンキモいな
性犯罪者みたい
性犯罪者みたい
805ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 17:25:58.45ID:i73uw5HK0 キングジョーのアンテナはやっぱり折れやすいのかな
806ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 17:49:36.76ID:8+PkI5TK0 またこの造形のキングジョーかよ
このキングジョー胸の造形似てないから新規造形でリニューアルしてくれよ
このキングジョー胸の造形似てないから新規造形でリニューアルしてくれよ
807ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 19:57:37.69ID:XGOFxmUV0 リアルマスターと普通のやつって見た目とか質感全然違うの?
キングジョー気になってるけど
キングジョー気になってるけど
808ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 20:54:20.82ID:lno8wtfx0 リアルマスターはレジンやエッジと表現力が違うぜ?
809ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 23:15:53.86ID:MtBRs5Aj0 キングジョーかぁ〜
腕とタンカー新規造形して持ち上げポーズの神戸港決戦ver.にして出してくれりゃ欲しいんだけどなぁ
腕とタンカー新規造形して持ち上げポーズの神戸港決戦ver.にして出してくれりゃ欲しいんだけどなぁ
810ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 10:19:55.85ID:9ijTjtcI0 胴が細長かったり頭部左右の突起がでかかったりとあちこちバランスがとれてないんで印象が違うのよな
//i.imgur.com/BdxG1Fe.png
部分部分を見ればいい感じだから惜しい
//i.imgur.com/BdxG1Fe.png
部分部分を見ればいい感じだから惜しい
811ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 09:06:37.20ID:MnNW2Fla0 アメリカは中国には34%の関税バングラデシュにも30%以上の関税かけるのか今から北米限定商品やめて日本で発売してもいいんやで
812ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 09:49:28.23ID:HoNzgDj80 北米の販売量と同じ数量+国内版を
買い続けられる怪獣富裕層が
小日本にどれだけいるのか
中国大陸が引き受けようぞ
買い続けられる怪獣富裕層が
小日本にどれだけいるのか
中国大陸が引き受けようぞ
813ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 17:02:06.29ID:vpxuMrKP0 ギガンティックのエレキング来たー
814ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 17:21:56.61ID:D5KKXHSa0 ギガンティックで3万5000円てw
ゴジラ系がいかにぼったくりなのかがよくわかるなw
この前出たレジェバニゴジとか10万だぞw
ゴジラ系がいかにぼったくりなのかがよくわかるなw
この前出たレジェバニゴジとか10万だぞw
815ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 17:24:56.25ID:PkqNC4EE0 値段間違えてんじゃないのか
倍額はすると思ったぞ
倍額はすると思ったぞ
816ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 17:30:04.81ID:zTAQmpzA0 35000でかなり安くね
尻尾の向きが飾るのに大変そうだ
尻尾の向きが飾るのに大変そうだ
817ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 17:44:22.11ID:rweGfX9o0 グランドキングより安いとは
818ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 18:08:48.98ID:RJksR3OD0 ギガンティックで発光まで付いて35,000とは
マジでゴジラはどんだけゴジラ税取ってんのよ
マジでゴジラはどんだけゴジラ税取ってんのよ
819ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 18:40:39.11ID:rweGfX9o0 本当にゴジラ系はどこも高くなったからね
820ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 18:40:40.84ID:iQE+yx5R0 千年竜王まだかな
821ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 20:47:49.73ID:lkSLGnPy0 エレキんぐは尻尾のサイズ込みでギガンティック
822ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 20:58:25.40ID:1Sp7LY8c0 おれはWAVE版のイノウエ原型エレキングソフビを長年棚に飾ってあるが、シッポは外してある
823ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 22:05:57.62ID:PYIdW77l0 前にも言われてるけどイノウエエレキングはギガサイズじゃないぞ
角無しの頭頂部は30cmヘドラより低いし全体のボリュームはグランドキングより少ない
角無しの頭頂部は30cmヘドラより低いし全体のボリュームはグランドキングより少ない
824ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 22:15:41.40ID:D5KKXHSa0 今回のは高さはあるけどボリュームって意味ではギガンティックとしては小さめかな
それでも本体の高さが38cmだからデカいフィギュアではあるけど
https://i.imgur.com/DM9jTld.jpeg
それでも本体の高さが38cmだからデカいフィギュアではあるけど
https://i.imgur.com/DM9jTld.jpeg
825ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 22:20:57.99ID:zeDhPpgB0826ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 22:47:52.39ID:zTAQmpzA0 奥行き50センチとか飾れるフィギュアケースあんのかよ
827ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 23:22:57.21ID:2uXJvXag0 75cmまでならいけるわ
828ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 23:57:16.64ID:D5KKXHSa0 問題はそこまでしてデカいエレキングが欲しいかどうかやね
829ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/04(金) 00:27:14.51ID:ufT358AZ0 海洋堂メガソフビのセブンとサイズ合いそうだから買おうと思ったが尻尾がデカすぎて悩むわ
830ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/04(金) 03:55:37.36ID:evQIAdoD0 やっとみっくんの横に飾れるわ
しっぽ垂れてきそうなんでみっくんの頭で支えてもらおうか
巻き付かれる直前の設定にして
しっぽ垂れてきそうなんでみっくんの頭で支えてもらおうか
巻き付かれる直前の設定にして
831ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/05(土) 02:20:53.89ID:wo+2Urp90 イノウエエレキングは着ぐるみよりスタイルが良く最高なのだが顔の両頬部がミイラのように凸凹してるのだけがアレなので
腕のある人は埋めて平滑にさせるとよかよ(気にならない人、そこがいいんだという人は除く
腕のある人は埋めて平滑にさせるとよかよ(気にならない人、そこがいいんだという人は除く
832ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/05(土) 10:52:40.03ID:z8m0Jbml0 着ぐるみがオリジナルの本物なんだしそれと違ってたら良くはないと思うけど…
例えば酒井ゆうじゴジラとか昨今はなんでも本物より小顔化の傾向にちょっとモヤモヤしてる
例えば酒井ゆうじゴジラとか昨今はなんでも本物より小顔化の傾向にちょっとモヤモヤしてる
833ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/05(土) 11:23:37.19ID:F3HrO9DG0 似てる似てないも作品中の印象と今残ってるスーツ実物でだいぶ違ったりするし、その辺は好みだと思う
個人的にはこれは似てる!ってGMKが意外とないんだけど
そっくりだぜ!ってやつある?
個人的にはこれは似てる!ってGMKが意外とないんだけど
そっくりだぜ!ってやつある?
834ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/05(土) 14:59:46.08ID:RElsx+2E0 エクスとビリケンのメカゴジラ見るとビリケンがとことん着ぐるみに忠実にトレースしてるのが分かる、金属ではあり得ない皺や凹みを上手く再現してる
エクスも皺を表現してるがかなり遠慮がち
エクスも皺を表現してるがかなり遠慮がち
835ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/05(土) 15:07:59.80ID:wo+2Urp90 イノウエアーツ作品の多くが胴長で頭部小さめスタイリッシュデフォルメされてるのは周知なので
今回のエレキングを買う予定の人もそこは納得ずくなのだろう
今回のエレキングを買う予定の人もそこは納得ずくなのだろう
836ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/05(土) 19:45:10.92ID:GRa4q67X0 >>833
そりゃ経年劣化したものと比べたら違うに決まってるだろ
そりゃ経年劣化したものと比べたら違うに決まってるだろ
837ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/05(土) 20:19:17.46ID:zSLVyQma0838ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 17:54:17.03ID:stImbtFv0 スチール写真より動画、映像の動いているイメージで造型するのが井上氏の作法らしいよ
オレは過去のエレキングの中で一番好き。雰囲気出ている。シッポは外れたのでそのまま
オレは過去のエレキングの中で一番好き。雰囲気出ている。シッポは外れたのでそのまま
839ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 19:40:14.16ID:XlxQDD320 意外とみんな個性あるな
//i.imgur.com/K4EN569.png
//i.imgur.com/K4EN569.png
840ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 19:57:17.66ID:FxNTe+aD0 ウルトラ怪獣はめちゃくちゃ動くからフィギュアーツ一択なんだよなあ
841ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 20:11:12.51ID:zaowZsI90 じゃあ何故ここに?
嫌味言うのが趣味とか
嫌味言うのが趣味とか
842ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 21:10:49.01ID:jEglVZoS0 EZHOBIのデスゴジ体がデブすぎて好きになれんなぁ
顔もギガンティックのデスゴジに寄せてる気がする
スペースゴジラの時も思ったけど癖が強すぎるんだよなぁ
顔もギガンティックのデスゴジに寄せてる気がする
スペースゴジラの時も思ったけど癖が強すぎるんだよなぁ
843ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 21:56:31.28ID:FxNTe+aD0844ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/08(火) 00:14:49.16ID:LzLabz1e0 そうかい俺は好きだぜ
EZデスゴジ日本でも売ってくれんかな
このままの仕様がいいわ
EZデスゴジ日本でも売ってくれんかな
このままの仕様がいいわ
845ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/08(火) 02:56:19.14ID:sNs9mVZv0 イメージ優先や癖の強い造形は好みにハマればお宝だしじゃなきゃその人にとってはゴミだし評価分かれるよね
特撮怪獣の場合、実物があるんだからまずは似せてくれ再現してくれとは思うけど
立体物としての作家性も捨てがたい、両立は難しいかな
実は結構違うとこあるんだけどそれを感じさせない、みたいな
特撮怪獣の場合、実物があるんだからまずは似せてくれ再現してくれとは思うけど
立体物としての作家性も捨てがたい、両立は難しいかな
実は結構違うとこあるんだけどそれを感じさせない、みたいな
846ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/08(火) 08:25:55.83ID:BX0J5JnL0 一番くじのゴモラは独特のアレンジだけどゴモラらしくて気に入った
847ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/08(火) 17:56:48.36ID:STFmaR0c0 >>845
言いたいことはわからんでもないけど、それならむしろ完全オリジナルゴジラとかの方が拒否反応もないかな
シンゴジラのもっと進化させたやつとか
アレンジがオリジナルの良さを曇らせてる感があるのよねぇ
言いたいことはわからんでもないけど、それならむしろ完全オリジナルゴジラとかの方が拒否反応もないかな
シンゴジラのもっと進化させたやつとか
アレンジがオリジナルの良さを曇らせてる感があるのよねぇ
848ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/08(火) 19:31:56.80ID:B+TXqlbl0 あなたにとっては曇らせてても俺にとってはより魅力的に映ってるから別に問題ない
個人の好き嫌いと商品の良し悪しをごっちゃにしてない?
個人の好き嫌いと商品の良し悪しをごっちゃにしてない?
849ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/08(火) 21:51:10.01ID:STFmaR0c0 好きな人は買えばいいんじゃないの?
俺は別に自分の感想を言ったまでだし、商品の善し悪しなんてどこでそんなこと言ったよ
俺は別に自分の感想を言ったまでだし、商品の善し悪しなんてどこでそんなこと言ったよ
850ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/09(水) 11:26:48.48ID:66viAdWI0 イノウエエレキング、WAVE発売時だとソフビ版は縮小の影響でレジン版より縦長頭小の印象はやや緩和されてたりする
ツウはレジン版を好むのだろうけど
//i.imgur.com/jpg8pvD.jpeg
ツウはレジン版を好むのだろうけど
//i.imgur.com/jpg8pvD.jpeg
851ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/10(木) 12:08:24.51ID:/M++F0xf0 >>841
別にここはエレキングスレではないんだが?
別にここはエレキングスレではないんだが?
852ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 02:17:45.97ID:qkX2jQ5K0 誰かミクラス、バラゴン、エレキングのキャスト版持ってる人いないの?
いたらエクスプラスから出たモノと、どれくらい大きさやモールドに違いがあるのか検証画像どっかにのっけてほしいな
いたらエクスプラスから出たモノと、どれくらい大きさやモールドに違いがあるのか検証画像どっかにのっけてほしいな
853ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 02:19:21.90ID:qkX2jQ5K0 >>850
ソフビになるとかなり大きさ違うんだね
ソフビになるとかなり大きさ違うんだね
854ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 04:45:43.79ID:woGrFEoo0 いくらなんでも股上深すぎサルエルパンツやりすぎと思っていたけど
原型レジンはそうでもなく、歪に収縮した結果だったのか
原型レジンはそうでもなく、歪に収縮した結果だったのか
855ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 17:34:50.72ID:NjQTvhrO0 グランドキングの発光が劇中に近くなったのいいね
856ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 17:58:23.22ID:x8/I7p7g0 予約受付終わったあとに仕様変更されても欲しいと思った人予約できないじゃん
857ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 18:40:43.45ID:piax/dnY0 言うても発光の仕様関係なく欲しい人はとっくに注文済みだろうよ
858ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 19:08:11.06ID:UtnzyUzu0 >>857
初回とシルバー版とで2回出してるから持ってる人は見送った人もいるだろうよ
初回とシルバー版とで2回出してるから持ってる人は見送った人もいるだろうよ
859ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 07:21:05.79ID:xKoE8Fri0860ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 09:01:58.52ID:9vue0ihR0 あんなアホみたいに糞デカいのイラン
一番くじやウルトラ怪獣5000やモンアツぐらいのミドルサイズなら欲しい
一番くじやウルトラ怪獣5000やモンアツぐらいのミドルサイズなら欲しい
861ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 11:52:21.54ID:nvIFiI590 CCPの佐竹のレッドキング2代目とかサドラくらいのサイズがちょうどいいんだよな
862ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 12:21:50.30ID:t4JB9KDY0 ミドルサイズは今後も色んな所が出してくれる可能性あるけどビッグサイズは中々そうはいかない(それも3万円台)
当然皆にお勧めはしないがビッグサイズ愛好家は買っておいて損はない
ある程度は売れてくれないとウルトラ怪獣ギガンティック続かないんだよな…(汗)
当然皆にお勧めはしないがビッグサイズ愛好家は買っておいて損はない
ある程度は売れてくれないとウルトラ怪獣ギガンティック続かないんだよな…(汗)
863ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 14:55:01.80ID:uCnc+KVN0 エレキング買っとけばいいんじゃない?あとから角の回転機能が追加するかもよ
864ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 15:12:30.78ID:/Gek2TP20 怪獣ギガンティックはバルタンの次がなんでエレキングとミクラスなんだよ…
ゼットンかキングジョーの安牌行けよ
ゼットンかキングジョーの安牌行けよ
865ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 22:20:40.60ID:llFFOXD00 いやギガンティックやるならそんなのよりマイゴジ出せよと思うわ
866ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 22:22:13.79ID:cQRngCEM0 昨日からずっとドリアン発狂してて草
867ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 22:51:44.98ID:YImzIFJd0 ギガンテックのゼットンは欲しいわ
ウルティメイトアーティクルのゼットンの出来はどうだったんだろう
ウルティメイトアーティクルのゼットンの出来はどうだったんだろう
868ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/13(日) 04:48:02.43ID:6pXSKZu90869ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/13(日) 09:29:04.12ID:Gp9gyLka0 浅川さん原型、マーミット開発、メディコム発売の60cmゼットン持ってる
非常にいいけどあとが続かなかった。大きすぎても売れんのだろうね
非常にいいけどあとが続かなかった。大きすぎても売れんのだろうね
870ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/13(日) 10:38:08.42ID:FyBAifha0 アレは安かったし良いものだった
871ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/13(日) 12:16:13.62ID:KpnwNeU30 マーミットの社長がゼットンまた再販したいみたいなこと言ってたけどやっぱ難しいのかな
872ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/13(日) 15:04:18.69ID:rvHHuJAv0873ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/13(日) 15:25:39.54ID:rvHHuJAv0 ごめん嘘でした それでもひと回り大きいね
874ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/13(日) 18:27:18.83ID:foa48UA20 ゼットン、ジョーあたりはたくさん出過ぎてる
食傷で吐く
しばらくはイラン
食傷で吐く
しばらくはイラン
875ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/13(日) 22:30:22.72ID:DowjcwLJ0 ゆうてセブンからならエレキングはS級、ミクラスだってA級の人気知名度だから意外ってことはない
でもテレビ怪獣は30cmのジャイアント枠を復活させて新規造形で出して欲しい気もする
まあこの2体はイノウエ原型があったからの選定だろうけど
でもテレビ怪獣は30cmのジャイアント枠を復活させて新規造形で出して欲しい気もする
まあこの2体はイノウエ原型があったからの選定だろうけど
876ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 02:35:14.61ID:9O47F5+y0 アス工房やGORT製の怪獣だったら欲しいかも
877ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 05:18:32.04ID:7T5KbtN40878ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 09:21:18.70ID:5HJIyCxs0 >>877
担当が成田亨の怪獣好きなんじゃね
担当が成田亨の怪獣好きなんじゃね
879ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 10:02:03.56ID:uOa0/pdP0 >>867
スレチと叩かれるんで書き込みしなかったけどUAモンスターズゼットン意外に良かった
エクスの発光ゼットンも持ってるけど音声があるとこれだけ違うんだと感嘆した
生きてるゼットン的な存在感が半端ない
ただ音がでかすぎてアパート両隣に丸聞こえでハズくてたまらない
スレチと叩かれるんで書き込みしなかったけどUAモンスターズゼットン意外に良かった
エクスの発光ゼットンも持ってるけど音声があるとこれだけ違うんだと感嘆した
生きてるゼットン的な存在感が半端ない
ただ音がでかすぎてアパート両隣に丸聞こえでハズくてたまらない
880ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 11:00:23.59ID:/18lnJ+x0 音鳴る系のトイは全部 ボリューム付けるかイヤホン繋がるようにして欲しいわ 有線でもええから
881ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 11:00:24.63ID:/18lnJ+x0 音鳴る系のトイは全部 ボリューム付けるかイヤホン繋がるようにして欲しいわ 有線でもええから
882ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 13:28:42.71ID:OquXH9+A0 UA Monstersのゼットンはリレー発光が劇中に近くて良いな
大怪獣シリーズのゼットンのリレー発光は遅いし何故か発光が完全に消えるタイミングがあるしでイマイチすぎるんだよなあ
大怪獣シリーズのゼットンのリレー発光は遅いし何故か発光が完全に消えるタイミングがあるしでイマイチすぎるんだよなあ
883ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 15:14:34.15ID:zNirPxbQ0 UA Monstersのスペゴジって塗装イマイチそうだけどゼットンは良いの?
884ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 15:28:57.31ID:HTf+72D30 メカゴジラは造形も塗装もクソだったわ
885ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 18:44:21.67ID:svblAq4u0 イノウエアーツと酒井ゆうじばっか集めてる人はなんなの?
886ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 20:18:01.33ID:ByYgrrZ50 ファン
887ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/15(火) 08:46:05.64ID:drtSYdDo0 初代ゴジラしか興味なくて周りのゴジラファンから色々シリーズ勧められて見たけど、やっぱ地球の為に戦うゴジラはなんかイヤだな
よってゴジラは初代で完成されとるわ
よってゴジラは初代で完成されとるわ
888ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/15(火) 13:20:19.25ID:vRogm6+I0 シンのマイナスワンしか見てないにわかだけどゴジラって基本人類の敵じゃないんだ
889ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/15(火) 17:52:05.85ID:guDvSZUr0 明確にヒーロー路線・人類に味方する描写があるのは、対ヘドラ以降の昭和2代目だけ
殆どが人類の脅威になる天災的な扱いで、人類はゴジラに鎮まってもらうしか無い破壊神のような扱い
殆どが人類の脅威になる天災的な扱いで、人類はゴジラに鎮まってもらうしか無い破壊神のような扱い
890ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/15(火) 18:41:50.69ID:KhpLItK20891ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/15(火) 20:09:08.89ID:vPHoqQIb0 実はけっこう寸詰まりだったりちょこちょこ違うんだけどよくまとまってはいるな
//i.imgur.com/X99IASn.png
//i.imgur.com/X99IASn.png
892ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 00:49:45.81ID:urakTuhI0 >>883
UAスぺゴジは実物の着ぐるみ制作に関わった人が改造・リペイントしてたけどめっちゃカッコよくなってたな
UAスぺゴジは実物の着ぐるみ制作に関わった人が改造・リペイントしてたけどめっちゃカッコよくなってたな
893ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 14:04:35.68ID:vtx6Ze1N0894ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 14:16:59.11ID:kA4cMe7m0 マンティガが明らかにイマイチだったからUAゼットンスルーしちまった
買っとけばよかったわ
買っとけばよかったわ
895ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 15:04:48.61ID:07zJ8bGu0896ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 15:50:25.30ID:rQdyzppR0 初代ゴジラはフィギュアだと目線(黒目の向き)を決めるのが難しい
印象的な横向きで見下ろす感じにするとロンパリっぽくなっちゃうし
無難に両目の目線を揃えて前方に向けるとあの怖さが出ない
三白眼のキンゴジなんかは問題ないんやけどな
印象的な横向きで見下ろす感じにするとロンパリっぽくなっちゃうし
無難に両目の目線を揃えて前方に向けるとあの怖さが出ない
三白眼のキンゴジなんかは問題ないんやけどな
897ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 17:55:49.07ID:a/N6Si9R0 釈ゴジの再販あんまり値段上がってないね
企業努力を感じるよ
企業努力を感じるよ
898ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 18:13:05.11ID:07zJ8bGu0 企業努力なのか元が高すぎるのか
899ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 18:38:46.48ID:vtx6Ze1N0 ソフビキット作ったやつあるから売って買うべきか
900ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 23:16:24.50ID:G6zDJl+k0 発光ギミックって使ってるうちにスイッチ辺りの接触が悪くなるのか点いたり点かなくなったり押さえないとつかなかったりするけど所詮そんなものなの?
901ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 00:20:20.81ID:e8xbf3b/0 釈ゴジ欲しいけどなあ
給付金出ないの決定したみたいだし見送るか
給付金出ないの決定したみたいだし見送るか
902ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 00:30:04.53ID:HetuAmpM0 釈ゴジは色も前のと一緒なんかね。説明見る限りは変更点なさそうだが
903ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 03:50:43.21ID:pnHmptR/0 釈ゴジの再販初回時よりほぼ値上がりしてないわけだがペスターやサドラの再販が発光なしで二万なのぼってたとわかったからモヤモヤする
904ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 06:25:00.65ID:7QMoo5Nn0 ボッタクられたって…
905ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 06:52:12.09ID:ZVT/wHRK0 >>900
イヤホンジャックみたいなやつはすぐ接触不良起こすよな
イヤホンジャックみたいなやつはすぐ接触不良起こすよな
906ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 06:58:17.94ID:7QMoo5Nn0 ボッタクられたって…
907ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 09:26:17.08ID:8OORqNT60 まあ発光ないのに再販で2万だからなそう思われても仕方ない
908ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 09:40:48.56ID:WTnq7+O70 再販のジラースと同じ値段ぐらいだったらよかったな
909ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 10:04:36.53ID:kdrjuiDK0 >>905
初版のタイラント持ってるけどもう光り方がだいぶ怪しい
初版のタイラント持ってるけどもう光り方がだいぶ怪しい
910ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 10:26:44.65ID:frmcu1DD0 発光にしても開閉にしてもエクスのギミックは脆弱だからすぐ壊れてがっかりする、メカゴジラの胸のビームの発射開閉口もすぐ壊れたし。
別に発光も開閉も必要無いけど元々備わってるものが使えなくなるのは不良品掴まされたみたいで気分良くないな。
ビリケンの口の開閉みたいに作りをシンプルにしてくれたらそんなに壊れないのに。
別に発光も開閉も必要無いけど元々備わってるものが使えなくなるのは不良品掴まされたみたいで気分良くないな。
ビリケンの口の開閉みたいに作りをシンプルにしてくれたらそんなに壊れないのに。
911ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 10:29:32.12ID:L72xQ+P30 ウルトラ大怪獣シリーズ5000EX バット星人
https://p-bandai.jp/item/item-1000228544/
https://p-bandai.jp/item/item-1000228544/
912ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 10:31:46.64ID:L72xQ+P30 次は2代目ゼットン?
913ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 10:59:45.90ID:kdrjuiDK0 5500円どころか7700円か
バット星人そんなにデカかったっけ?
前回発売のスノーゴンに比べれば彩色に手間かかってるのは確かだが
バット星人そんなにデカかったっけ?
前回発売のスノーゴンに比べれば彩色に手間かかってるのは確かだが
914ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 14:13:02.25ID:UK4OmJOI0 仙人様?
915ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 15:34:49.54ID:X9RE4wUl0 バット星人もう予約済みだと勘違いしてたわ
まだ発売の予告がされただけだったな
なんにせよゼットン2代目も確定で嬉しい(^_^)
まだ発売の予告がされただけだったな
なんにせよゼットン2代目も確定で嬉しい(^_^)
916ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 17:04:31.29ID:X6lHVJ380 大怪獣シリーズと5000シリーズだと造形の出来が劣るかな?
ゼットン2代目欲しいけど大怪獣シリーズのはプレ値なんだよな
ゼットン2代目欲しいけど大怪獣シリーズのはプレ値なんだよな
917ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 20:00:51.93ID:6TCnD4M60 5000はあくまでウルトラ怪獣シリーズの
補完商品だからね
バンダイソフビとならべて丁度いい
タグも刺さってるし
補完商品だからね
バンダイソフビとならべて丁度いい
タグも刺さってるし
918ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 20:04:47.35ID:vw0yHmFU0 >>916
昔買ったけど大怪獣シリーズと比べるとモッサリしてるよ
昔買ったけど大怪獣シリーズと比べるとモッサリしてるよ
919ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 21:05:51.84ID:X6lHVJ380 やっぱりそうなんだね
買うか悩むな
買うか悩むな
920ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 21:12:02.25ID:0BlKUlmg0 とはいえ
かりにゼットン二代目が発光仕様
で再販されたら二万円越えは確実
エヴォリューショントイのほうを
買うのがベストだね 全身可動だし
かりにゼットン二代目が発光仕様
で再販されたら二万円越えは確実
エヴォリューショントイのほうを
買うのがベストだね 全身可動だし
921ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/18(金) 10:39:03.20ID:87VGWUHx0 エヴォのはベストとか程遠い
可動モノが他に出るまでの繋ぎでしかない
あのクリアパーツの使い方といったら…
>>919
このシリーズって基本は大怪獣の縮小版みたいなもんだからね
大怪獣シリーズでのは両方持ってるけど、こっちも両方買うぞ
大きさ違うし
一つだけで良いってなら大怪獣待っても良いかもだが、ノーマル、発光と2度出てるから次はいつになるか分からんぞ
可動モノが他に出るまでの繋ぎでしかない
あのクリアパーツの使い方といったら…
>>919
このシリーズって基本は大怪獣の縮小版みたいなもんだからね
大怪獣シリーズでのは両方持ってるけど、こっちも両方買うぞ
大きさ違うし
一つだけで良いってなら大怪獣待っても良いかもだが、ノーマル、発光と2度出てるから次はいつになるか分からんぞ
922ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/18(金) 15:52:24.22ID:cjgcCbRR0 イノウエアーツさんの一番珍しいキットてなんだ
923ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/18(金) 21:21:08.72ID:dCqsX9Y20 >>921
あのスカスカのクリアパーツの裏にギラついた銀紙入れてんのマジでおもちゃ感丸出しでヤバいよな
あのスカスカのクリアパーツの裏にギラついた銀紙入れてんのマジでおもちゃ感丸出しでヤバいよな
924ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/19(土) 11:50:27.29ID:SU+go6MB0 ウルトラ大怪獣5000、2200円も値上がりか…
円安・物価高地獄で分かってたことだし、普通に値上げで良いのに、
EXとか付けて誤魔化すのは不要
バット星人はデカくないし、今までも19センチでも5500円で売ってたんだから
円安・物価高地獄で分かってたことだし、普通に値上げで良いのに、
EXとか付けて誤魔化すのは不要
バット星人はデカくないし、今までも19センチでも5500円で売ってたんだから
925ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/19(土) 17:55:36.61ID:pSX/1veW0 バット星人買うか悩んでたけどこれ海洋堂のソフビキットの帰りマンといいサイズなのでは?ということで買うことにした
いい出来であってくれ
いい出来であってくれ
926ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/20(日) 17:07:43.61ID:V56esB7w0 去年出た造形も塗装もクソショボいムビモンのカイザーギドラが5,280円するからな
大怪獣シリーズの縮小版を5,500円で出すのはもう相当キツいぞ
大怪獣シリーズの縮小版を5,500円で出すのはもう相当キツいぞ
927ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/20(日) 19:58:02.00ID:1+iXx18+0 バット星人ツブストでも価格100円足らなくて送料無料にならんのせこいな
928ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/21(月) 17:30:26.17ID:+E1Puq950 6月にエクスがファンミーティングやるんだな特撮の聖地で
若者たち行ってきたら初夏の福島に。間違いなくいい思い出になるよ
若者たち行ってきたら初夏の福島に。間違いなくいい思い出になるよ
929ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/21(月) 20:10:04.22ID:olQmA4Dc0 ツブラヤストア前はバンダイ製品を発送の際はダンボール箱に入れて発送してたのに
今はパッケージに宛名直貼りで納品書も宛名の下に潜り込ませる形に改悪したから
運送屋の雑な扱いでパッケージがボコボコになって届いたりするんだよな
送料無料ライン越えなければ今は他店で買った方がマシというレベルの店に成り下がってしまった
今はパッケージに宛名直貼りで納品書も宛名の下に潜り込ませる形に改悪したから
運送屋の雑な扱いでパッケージがボコボコになって届いたりするんだよな
送料無料ライン越えなければ今は他店で買った方がマシというレベルの店に成り下がってしまった
930ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/21(月) 20:43:38.51ID:aVZI3vSX0 またツブラヤストアダンボールマン召喚してしまったのか
931ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/22(火) 12:46:54.81ID:SiFHgy5H0 >>928
一人で行くの躊躇してる。まぁこういうのは殆ど一人だと思うけど。
一人で行くの躊躇してる。まぁこういうのは殆ど一人だと思うけど。
932ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/23(水) 08:56:58.30ID:IGL/+ZRO0 酒井氏やM1の西村氏にも会えたらいいのに
933ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/23(水) 10:16:38.26ID:UfcJDdVu0 会場限定品がたのしみ
酒井ゆうじ氏関連商品は当然くるだろうし
酒井ゆうじ氏関連商品は当然くるだろうし
934ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/23(水) 17:27:06.78ID:KZW/ZkKq0 まさかのサウンドギラー
935ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/23(水) 19:29:13.54ID:atn54JjQ0 俺もビックリ
発売予定にあったっけ?
発売予定にあったっけ?
936ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/23(水) 23:24:34.10ID:Utu6asRE0 たまーに全く予告なく出てくるから好き。
前はシグナリオンがそうだった。
マイナー超獣だけにいいよね。最高すぎる。
前はシグナリオンがそうだった。
マイナー超獣だけにいいよね。最高すぎる。
937ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/24(木) 02:36:40.08ID:ADhhw1WP0 初代サボテンダーはなんで出ないんだろ…トゲトゲが難しい?
938ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/24(木) 05:22:36.32ID:nmpSuDjk0 イノウエアーツ復刻ソフビシリーズはエレキングで終わりか?
939ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/24(木) 08:26:43.44ID:ht/Kp0Rm0 サウンドキラーかー
パッとしないなぁ
パッとしないなぁ
940ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/24(木) 10:12:44.86ID:GqkgB91w0 デカいんだよな
ミドルサイズのウルトラ怪獣5000で出して欲しい
未ソフビ化という縛りを無くして欲しい
ミドルサイズのウルトラ怪獣5000で出して欲しい
未ソフビ化という縛りを無くして欲しい
941ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/25(金) 12:43:14.62ID:F1Heg9NN0 たしかに超獣はぬいぐるみ自体もだいたい大きい(幅もあるから単体スチールだと大きく見えないのも多い)
とはいえ同じく背の高い方だったベムラーとかの初期大怪獣シリーズと並べると最近のは同シリーズには見えんよね
多少小さくしても生産工程的には変わらんだろうから2万近くまで上がった価格はさして下げられないだろうし
単体で見れば大きいのは嬉しくはあるんだけど
とはいえ同じく背の高い方だったベムラーとかの初期大怪獣シリーズと並べると最近のは同シリーズには見えんよね
多少小さくしても生産工程的には変わらんだろうから2万近くまで上がった価格はさして下げられないだろうし
単体で見れば大きいのは嬉しくはあるんだけど
942ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/25(金) 13:45:58.11ID:RzHLTMUj0 初期ベムラーってブリスターの方?比べるならリボーンの方がいいのでは。
943ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/25(金) 13:51:38.38ID:99KPsvZa0 そもそも5000は例外はあれど大怪獣シリーズで発売した後の別の形での再販みたいなもんなんだから5000で出せとでかい声で言われてもな
944ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/25(金) 17:07:42.60ID:hM8D7yGs0 ホタルンガって知らん怪獣だわ
945ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/25(金) 17:14:02.98ID:yEl9DUPr0 サウンドギラーもうツブラヤストアだと品薄になってるね
946ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/25(金) 19:52:59.66ID:IzZz1iVJ0 5月に入ってから申し込もうと思ってたのにでも円谷ストアって発送遅かったりするのかな
947ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/25(金) 20:28:42.46ID:yEl9DUPr0948ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/25(金) 21:10:41.66ID:jzaXpElI0 >>947
なるほどありがとうそれなら直販でも全然いいかな
なるほどありがとうそれなら直販でも全然いいかな
949ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/26(土) 09:28:12.22ID:93ErAQ140 アクロのアレンジされたミクラスかっけえなぁ
950ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/26(土) 15:12:36.87ID:tVMYA8UG0 昔の大怪獣シリーズとのサイズ違いはしょうがない。今の大きさが正として統一してくれればいい。サウンドギラーはエースより頭ひとつでかいのがいいんよ。
951ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 10:43:53.14ID:LKCtLmUX0 ビーコン金型残ってんなら組み立てキットじゃなくて再販してくれよ
952ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 10:49:51.65ID:xoK5Zz9f0 むしろ組み立てキットどんどん販売しろ派だから歓迎
953ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 10:50:11.68ID:UfDZdZAa0 塗装済みで再販できないからキットなのかもしれない
954ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 10:51:32.94ID:LKCtLmUX0 大怪獣シリーズのガタノ嬉しいけどこれシルエット見る限りCCPみたいに変に腕伸ばしてるやつかよ…
普通のにしてくれやマジで
普通のにしてくれやマジで
955ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 10:53:36.41ID:UfDZdZAa0 あれ買わないで正解だったわ
956ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 11:26:00.98ID:xoK5Zz9f0 一番くじでもガタノゾーア来るだろうし賑やかになるな
957ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 11:33:22.86ID:PeLbfwgT0 ドラゴver2いるじゃん😃
958ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 14:25:28.44ID:ogBzI0og0 >>951
いうてもビーコンなんか何度も再販してるじゃん
いうてもビーコンなんか何度も再販してるじゃん
959ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 14:42:36.92ID:LKCtLmUX0960ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 14:42:51.54ID:HUbfay4w0 >>958
無発光版と2013年の発光版で2回だな大怪獣シリーズ5000は入れていいかどうか知らんが
無発光版と2013年の発光版で2回だな大怪獣シリーズ5000は入れていいかどうか知らんが
961ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 17:24:16.84ID:ezonKzkE0 CCPのガタノゾーアを網で予約したら恒例の遅延で製作費が高騰して採算取れないからと一方的にキャンセルされたっけ
エクスには両側からプレスされたようなCCPガタノをシンウトラマンのようにプラゴミに変えるレベルの仕上がりを期待したい
エクスには両側からプレスされたようなCCPガタノをシンウトラマンのようにプラゴミに変えるレベルの仕上がりを期待したい
962ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 17:29:48.97ID:GFCmy6Tj0 ガタノ再販しないで他のやつを再販してばっかでそれじゃない感すごかったからな
963ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 19:15:17.15ID:zQ0s5XpP0 ここで話題になるイノウエアーツって人はなんでそんなすごい造型師だったのに一線から身を引かれたの?
964ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/27(日) 23:44:31.33ID:thoI5YRs0 >>963
まず、イノウエはプロでは無い。フリーランス。本業が絶対にあったはず。
酒井ゆうじでさえ、92年くらいに脱サラするまでデザイン会社のサラリーマンだから。
昔のプロ造形士は、海洋堂とかマックスファクトリーとかに所属して玩具造形してたか、
特撮映画美術の仕事をしていた その片手間に、30cmくらいの人形を作るのよ
本業で疲れて辞めたってところだろうな
まず、イノウエはプロでは無い。フリーランス。本業が絶対にあったはず。
酒井ゆうじでさえ、92年くらいに脱サラするまでデザイン会社のサラリーマンだから。
昔のプロ造形士は、海洋堂とかマックスファクトリーとかに所属して玩具造形してたか、
特撮映画美術の仕事をしていた その片手間に、30cmくらいの人形を作るのよ
本業で疲れて辞めたってところだろうな
965ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 02:08:09.21ID:/nZL2krt0 気力・体力・経験値も油に乗った40歳の若さで引退したのが惜しい
その商売抜きの非常に気難しい芸術家気質の奇人ゆえ、ビジネスに乗った業界とは全く反りが合わずに消えた
様々なメーカーとの確執やトラブルも多かった
趣味嗜好品の原型としてではなく、芸術作品としての怪獣、そこにもののけ(氏の表現。魂のようなもの)を吹き込むという仏師のような存在
その結果、納期や約束、作品のスケールを守らずメーカー側は振り回された
しかも型抜きした物を定価の3割引、4割引でファンに直販を行ったりした
その商売抜きの非常に気難しい芸術家気質の奇人ゆえ、ビジネスに乗った業界とは全く反りが合わずに消えた
様々なメーカーとの確執やトラブルも多かった
趣味嗜好品の原型としてではなく、芸術作品としての怪獣、そこにもののけ(氏の表現。魂のようなもの)を吹き込むという仏師のような存在
その結果、納期や約束、作品のスケールを守らずメーカー側は振り回された
しかも型抜きした物を定価の3割引、4割引でファンに直販を行ったりした
966ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 02:10:27.77ID:/nZL2krt0 ちなみに、井上は借金気質でもあり、造形者として最盛期の時でさえ、
肉体労働のバイトをしており金欠マンだった
一時はロシアに逃亡してたこともある
肉体労働のバイトをしており金欠マンだった
一時はロシアに逃亡してたこともある
967ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 05:30:51.25ID:u0RaD46z0 何やその人生・・・・
もうイノウエアーツさんが一番でいいよ
もうイノウエアーツさんが一番でいいよ
968ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 08:39:24.82ID:8B+GLYKm0 >>961
同じ思い
同じ思い
969ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 08:49:14.46ID:J+Um82Px0 芸術家肌の人で造形をとことん詰めるので完成間近の粘土原型を数度潰してやり直すのは普通だったと聞いた
いくつかの企業と提携もしたけどそういったことからトラブルも多く
また人一倍怪獣への思いがありながら他のものを作りたいという欲求もあって離れたとかなんとか
商業原型には向かない作家タイプだったのかなあと
ちなみにソフビになった自身の作品の収縮と歪みに失望して後期はソフビ化に否定的だったとか
いくつかの企業と提携もしたけどそういったことからトラブルも多く
また人一倍怪獣への思いがありながら他のものを作りたいという欲求もあって離れたとかなんとか
商業原型には向かない作家タイプだったのかなあと
ちなみにソフビになった自身の作品の収縮と歪みに失望して後期はソフビ化に否定的だったとか
970ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 11:27:11.21ID:fbr6LX6M0 本物の芸術家さんだったのか
ソフビに否定的だったのはなんかわかるかも
おれもできればキャスト版がいいからね
高くて手が出ないけど
ソフビに否定的だったのはなんかわかるかも
おれもできればキャスト版がいいからね
高くて手が出ないけど
971ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 12:35:20.68ID:yy0AbP0p0 スーフェスの告知を見る限りゼットン2代目は通常の5000のようで
ほぼ同体型のバット星人がEXなのは塗装がネックだったのかな
ほぼ同体型のバット星人がEXなのは塗装がネックだったのかな
972ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 12:51:49.01ID:dRk/x26j0 ドラコはチラシの段階では羽閉じ状態だったけど、最終的にバサーっと広げた形になったのな。
閉じてるのもいいと思ったけど、やっぱり羽広げたほうが売れるだろうしな。かっこいいだろうし。
ただ置く場所がさらに厳しいことになるなぁー。ギガスもver2が欲しくなるなぁー。
閉じてるのもいいと思ったけど、やっぱり羽広げたほうが売れるだろうしな。かっこいいだろうし。
ただ置く場所がさらに厳しいことになるなぁー。ギガスもver2が欲しくなるなぁー。
973ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 12:58:10.11ID:7zak6+oe0 アーツ井上にとって怪獣とは、オタク心を満たす「カッコ良いキャラクター」では無く、「神」であり「エロス」
怪獣を善悪を超えた自然神、本性をむき出しにした荒ぶる八百万の自然神として捉え、そこに「もののけ」なる生命の息吹を吹き込む井上の感性は、
ゴジラ映画を「祟り神」ゴジラを祀り鎮めるための儀式として捉える山崎貴監督のスタンスに近い
さらに井上の研ぎ澄まされた感性は、ゴジラの艷やかな曲線に女性美を見いだし性的対象にまで昇華するという、真骨頂の域にまで達してる
怪獣を善悪を超えた自然神、本性をむき出しにした荒ぶる八百万の自然神として捉え、そこに「もののけ」なる生命の息吹を吹き込む井上の感性は、
ゴジラ映画を「祟り神」ゴジラを祀り鎮めるための儀式として捉える山崎貴監督のスタンスに近い
さらに井上の研ぎ澄まされた感性は、ゴジラの艷やかな曲線に女性美を見いだし性的対象にまで昇華するという、真骨頂の域にまで達してる
974ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 13:06:04.27ID:u0RaD46z0 ゴジラの艷やかな曲線に女性美を見いだし性的対象にまで昇華するという、真骨頂の域にまで達してる
これめっちゃわかるわ
これめっちゃわかるわ
975ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 13:26:49.68ID:Tg7VDU5N0976ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 18:22:21.04ID:fbr6LX6M0 かっこいいが先に来るものはそれはもうゴジラではない
よって初代ゴジラのあの恐怖感こそが本物のゴジラなのだ
よって初代ゴジラのあの恐怖感こそが本物のゴジラなのだ
977ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 19:42:11.24ID:gNYNs66c0 ドラコようやくか〜嬉しい
978ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/28(月) 23:09:10.67ID:90C9L8mo0979ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/29(火) 09:27:49.88ID:aN78BHZ00 初代ゴジラ=恐怖の象徴
はもう盲信者の宗教みたいなもんだし…
はもう盲信者の宗教みたいなもんだし…
980ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/29(火) 13:51:29.20ID:F9NFv73L0 イノウエアーツの水爆大怪獣を見よ
あれこそモノノケが宿りしゴジラ
あれこそモノノケが宿りしゴジラ
981ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/29(火) 15:44:06.35ID:wPWSQGEF0 シン・ゴジラの恐怖感は妖怪のそれだから怪獣とはちと違うと思った
982ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/29(火) 16:49:51.50ID:nv8PEeIS0 妖怪ってもっと身近なイメージだけど シンゴジは確かに命ある怪獣というよりもっと得体のしれない恐怖の権化だった 単一主人公作品なのに作品事ゴジラの解釈が色々なのは面白い だからこそ色んな層がファンになるんだろうね
983ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/29(火) 18:33:22.36ID:9WzHwAsv0 Twitterでガタノゾーアのバレ画像来たな
984ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/29(火) 18:52:33.01ID:CDRLVoxB0 なんかロボット身のあるガタノゾーアだったな
985ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/29(火) 19:21:38.85ID:Tnv+A+xw0 流石に元のキットの可動はオミットされてサイズもダウンするだろうけど値段どんだけいくやら…
986ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/29(火) 20:01:22.66ID:uxNdyL3n0 ccpが出したやつよりは値段はいくだろうけど当時と同じ値段で出したら株はうなぎのぼりだね
987ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/29(火) 20:12:42.48ID:CDRLVoxB0 奥行きがあるとケースに入るか心配
CCPのガタノゾーアは伸びてる触手外してもちょっと横向けないと入り切らなかった
CCPのガタノゾーアは伸びてる触手外してもちょっと横向けないと入り切らなかった
988ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/29(火) 23:00:21.18ID:jfp9z7sr0 そんなに黒龍工房のシンゴジラ欲しいかね
酒井シンゴジラ見たら全く欲しいと思わんのよな
10万のバニゴジは神だったけど
酒井シンゴジラ見たら全く欲しいと思わんのよな
10万のバニゴジは神だったけど
989ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/29(火) 23:17:45.58ID:p462k+/K0 劇場公開当時は、ラドンが評論家たちにも評判良かったそうだ
当時の新聞記事のアップを見たことがある
当時の新聞記事のアップを見たことがある
990ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/30(水) 00:47:58.66ID:FZ49RKwr0 >>988
酒井シンゴジ持ってたらいらんし以前出た大怪獣版ゴジラ2023と同じで一般とリック限定でも発売するだろ
酒井シンゴジ持ってたらいらんし以前出た大怪獣版ゴジラ2023と同じで一般とリック限定でも発売するだろ
991ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/30(水) 03:12:03.80ID:aH/C6sVD0 劇中でのティガとの対峙はCCPみたいに膝をついてるはず
立ってるのは嫌だなあ 膝折りで造形して欲しい
立ってるのは嫌だなあ 膝折りで造形して欲しい
992ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/30(水) 14:30:29.74ID:a6iZF9rq0 ccpのをプレ値で買ってれば
993ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/30(水) 15:02:37.18ID:M0PY0NB40 膝折ってんの間抜けすぎるから要らんわ
そもそもCCPはあの幅狭すぎる殻の造形の時点で論外だけど
そもそもCCPはあの幅狭すぎる殻の造形の時点で論外だけど
994ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/30(水) 18:17:19.83ID:mavWZUfB0 おまえらって悪いとこしか言い合わないのか?
995ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/30(水) 18:53:30.27ID:yHwRx1xy0 基本人間ってそうだから
悪いことの方が印象強いからな
悪いことの方が印象強いからな
996ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/30(水) 19:13:22.54ID:xPhODtll0 CCPのガタノゾーア持ってるけど案外いいけどな
プレ値で買う価値はないだろうけど
プレ値で買う価値はないだろうけど
997ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/30(水) 23:37:33.03ID:YT8ajW+B0 ガタノゾーアって顔が逆さまなのかと思ったら眼が下についてるんだって
人間を見下せるようにだとさ
ほんとかなぁ?
人間を見下せるようにだとさ
ほんとかなぁ?
998ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/05/01(木) 00:21:31.80ID:cGyPBhoM0 海に出る怪獣にそうそう人を見下せる機会があるとは思えないけど…
999ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/05/01(木) 01:01:54.78ID:0+IvAnnK0 >>995
(´;ω;`)
(´;ω;`)
1000ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/05/01(木) 01:01:56.79ID:0+IvAnnK0 >>995
(´;ω;`)
(´;ω;`)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 8時間 7分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 8時間 7分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★10 [ぐれ★]
- 【アニメ】最強キャラは? 『主人公が最強アニメ』ランキング! 3位「暗殺教室」、2位「ワンパンマン」、1位は“可愛さ”も人気! [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★4 [冬月記者★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- ▶俺のマリン船長登録者数400万人おめでとう!!!
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ