!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2
↑次スレを立てる際は冒頭(1行目)にこれを2行以上重ねて書いて下さい
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)
また、E-mail欄に「 yuruyuri 」と記入してください
★★★スレが落ちて次スレが見つからない場合↓のリンク(おもちゃ板スレ一覧)から探してください(スレ再建まで数日かかることもあります)
https://mevius.5ch.net/toy/subback.html
プラレール公式サイト
https://www.takarato...jp/products/plarail/
前スレ
●プラレール総合スレ55本目●
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/toy/1729339825/l-
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
探検
●プラレール総合スレ56本目● [ゆるゆり学級]
2025/02/21(金) 02:27:06.25ID:Uy2KnG/O0
2025/02/21(金) 02:27:28.77ID:Uy2KnG/O0
テスト
2025/02/21(金) 09:26:28.71ID:bt7mUlLl0
>>1
スレ立て乙
スレ立て乙
4ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/21(金) 20:03:51.66ID:USENG2rR0 >>1
スレ立てサンクス
スレ立てサンクス
2025/02/24(月) 22:44:48.18ID:TFdlffKH0
阪急1000のクーラーと2300(2000)のクーラー違うのな
まあ1000の中間繋げるならなんちゃって感か
逆に9000にプライベース繋げると様になる
車番9000だけど
まあ1000の中間繋げるならなんちゃって感か
逆に9000にプライベース繋げると様になる
車番9000だけど
2025/02/24(月) 23:42:39.31ID:NILx9FCS0
地域限で9300出るかなあ
2025/02/25(火) 12:19:41.46ID:EgNmLyia0
正直再販もいいけど新規金型の地域車両が一番望まれてる
既存型の新カラバリなら歓迎だけど。209はノーセンキューで
既存型の新カラバリなら歓迎だけど。209はノーセンキューで
2025/02/25(火) 17:41:08.90ID:Xeu88pZy0
新製品情報は今週の金曜日?
9ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 18:28:27.78ID:3HSPHXXY0 金曜日だね
リーク情報で4月発売とされている113系湘南色が発表されるはずではあるが‥
リーク情報で4月発売とされている113系湘南色が発表されるはずではあるが‥
2025/02/25(火) 19:55:59.54ID:nJF+njD50
九州の811とか813の顔って残ってんだろうか
205のボディが残ってるくらいだからあるんだろうけど
205のボディが残ってるくらいだからあるんだろうけど
11ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 22:39:40.43ID:YluwOC+t0 そういえば荷物新幹線E3系ができるが銀つばの置き換えでS品番でくるのか?
12ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/25(火) 22:46:21.17ID:1yH/ywu90 既存金型の流用で色替えで出せる物。
205系武蔵野線
205系湘南色
209系房総色
209系南武線
211系房総色
211系長野色
E231系武蔵野線
E231系八高線
E257系踊り子
719系
キハ110系
愛知環状鉄道2000系
223系関空紀州路快速
225系関空紀州路快速
227系各色
213系
顔パーツだけ作れば出せる物
209系1000番台
E231系800番台
E233系2000番台
701系
E721系各色
E127系
E129系
りんかい線70-000形
あおなみ線1000形
205系武蔵野線
205系湘南色
209系房総色
209系南武線
211系房総色
211系長野色
E231系武蔵野線
E231系八高線
E257系踊り子
719系
キハ110系
愛知環状鉄道2000系
223系関空紀州路快速
225系関空紀州路快速
227系各色
213系
顔パーツだけ作れば出せる物
209系1000番台
E231系800番台
E233系2000番台
701系
E721系各色
E127系
E129系
りんかい線70-000形
あおなみ線1000形
2025/02/26(水) 00:08:29.28ID:Jfo14tNt0
ゲテモノ223とか二度と市場に出さないで
マリンライナーから作るのなら歓迎だけど
そういえばマリンライナーも中国四国で販売とかあるかもしれんのか
マリンライナーから作るのなら歓迎だけど
そういえばマリンライナーも中国四国で販売とかあるかもしれんのか
2025/02/26(水) 02:14:37.71ID:u4XsAba30
E231やE233の側面ビートやパンタグラフはなんとかならないものか
普通にE235用の金型を流用してくれるだけでリアルになるんだっけ?
普通にE235用の金型を流用してくれるだけでリアルになるんだっけ?
2025/02/26(水) 13:25:25.94ID:DetcF4Rq0
マリンライナーの223の作りいいのになぜあの時動かなかったのか
サウンド223モドキ長いこと居座ってたな
サウンド223モドキ長いこと居座ってたな
2025/02/26(水) 16:21:39.50ID:Xeu88pZy0
>>15
E231-500がいい金型だったのにそのあと発売された233の中央線がマルキューだったのと同じ。
E231-500がいい金型だったのにそのあと発売された233の中央線がマルキューだったのと同じ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/26(水) 20:52:52.31ID:FD6cm7Q70 本家E233系も相鉄11000系の金型を使えばいいのに延々と209系金型の流用。
12000個限定の私鉄限定品で金型を起こすのにその数倍から数十倍の数が出るS品番で金型を起こさない謎。
12000個限定の私鉄限定品で金型を起こすのにその数倍から数十倍の数が出るS品番で金型を起こさない謎。
2025/02/26(水) 21:48:54.85ID:6zkumOBy0
ミジュマルライナー出ればいいのに
19ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/26(水) 22:18:56.24ID:p51vWy7I0 >>18
金型次第だと思う。
2008年まで同金型のアーバンライナープラスがS品番にラインナップされてたけど金型が残ってるからどうか微妙。
例の洪水で金型がお釈迦になった可能性がある。
ちなみに、この前再販された211系は2015年までS品番にあったから金型が残ってたんだと思う。
洪水後に廃盤になった車両は再販が容易だけどそれ以前に廃盤になった車両は難しいと思う。
金型次第だと思う。
2008年まで同金型のアーバンライナープラスがS品番にラインナップされてたけど金型が残ってるからどうか微妙。
例の洪水で金型がお釈迦になった可能性がある。
ちなみに、この前再販された211系は2015年までS品番にあったから金型が残ってたんだと思う。
洪水後に廃盤になった車両は再販が容易だけどそれ以前に廃盤になった車両は難しいと思う。
2025/02/26(水) 22:26:20.69ID:DwEF//EC0
今更あの型ではいらねぇよw
むしろ早く成仏させてやれよ私鉄特急型
むしろ早く成仏させてやれよ私鉄特急型
2025/02/27(木) 00:28:03.26ID:DZpCxadZ0
パノスパ1200リアルクラスはよ
博でまだ売ってんのか?顔だけパノスパ
博でまだ売ってんのか?顔だけパノスパ
2025/02/27(木) 03:39:15.37ID:puNnMxXb0
あまり知られてないけどE233とE235の金型(顔面パーツなど)は互換性がないらしい
>>17で言われてる相鉄の金型の互換性は分からない
>>17で言われてる相鉄の金型の互換性は分からない
23ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 11:30:45.92ID:qPurWdnn0 阪急8000の金型ってまだ残ってるんかな?
東武 小田急の万能金型
東武 小田急の万能金型
2025/02/27(木) 13:40:36.94ID:Vd0GfPEB0
もし架空金型軍団で地域再販されても
おっ…おう…としか思えない感情
おっ…おう…としか思えない感情
2025/02/27(木) 17:01:41.31ID:uVZmYkjX0
阪急8000リニューアル名義で完全新規金型で作り直してくれよ
シールとか追加すれば複数購入させれるぞ
シールとか追加すれば複数購入させれるぞ
2025/02/27(木) 17:16:51.41ID:5qpHD46Z0
まだE235系を持ってないんだけどもし買ったら後尾車のシールどうしよう。
27ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 20:17:52.39ID:+nEJ8mV40 リアルクラスで山手線205系と京浜東北線209系出ないかな?
個人的に東京の通勤電車と言えばこの2つのイメージがある。
通常プラレールも持ってるけどリアルクラスでもぜひ出してほしい。
個人的に東京の通勤電車と言えばこの2つのイメージがある。
通常プラレールも持ってるけどリアルクラスでもぜひ出してほしい。
28ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 20:37:35.20ID:qPurWdnn0 103をリアルクラスで出すと…
賛否両論ありそうやなぁ
賛否両論ありそうやなぁ
29ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 20:40:04.29ID:qPurWdnn0 通常版の新金型103の造形良すぎるから絶対出る事は無いだろうけど
2025/02/27(木) 21:28:46.75ID:ZMQoF5c50
アーバン、たの列とほぼ一緒のパッケージなのな
今後続くなら定番と同じ仕様か
今後続くなら定番と同じ仕様か
31ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/27(木) 22:34:15.94ID:bf+PlA580 24時に4月の新製品が判明する。
ブルーディスタンスはベストセレクションセットなのか単品(S品番)なのか?
レッドストリームはS品番化されるのかセットだけで消えるのか?
橋直線レールの画像に載ってた総武線E231系500番台は再販されるのか?(S品番入りしてサウンド仕様の0番台を置き換え?)
それとリアルクラス113系湘南色。
クロスライナーが消えて実在車に置き換えられたからプラレール鉄道がこれ以上S品番に入る事は無い気もするがまだ油断できない。
ブルーディスタンスはベストセレクションセットなのか単品(S品番)なのか?
レッドストリームはS品番化されるのかセットだけで消えるのか?
橋直線レールの画像に載ってた総武線E231系500番台は再販されるのか?(S品番入りしてサウンド仕様の0番台を置き換え?)
それとリアルクラス113系湘南色。
クロスライナーが消えて実在車に置き換えられたからプラレール鉄道がこれ以上S品番に入る事は無い気もするがまだ油断できない。
2025/02/27(木) 23:19:05.84ID:idOv3mOR0
ブルーディスタンスはカレンダーでセット確定してるよ
33ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 00:07:41.06ID:SkZY6HOF0 113系の情報来たね
後は新連結システムを搭載したE5+E8で、連結器カバーを開けた状態っぽい感じで造形されてる
後は新連結システムを搭載したE5+E8で、連結器カバーを開けた状態っぽい感じで造形されてる
34ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 00:08:29.86ID:KlJFz0LV0 ついにリアルクラスに草津線&湖西線のカボチャ電車キターーーーーーーー
しかもリアルに合わせた4両編成!
滋賀県民は買いだろコレ
しかもリアルに合わせた4両編成!
滋賀県民は買いだろコレ
2025/02/28(金) 00:10:57.07ID:ZoUbUo4n0
良くも悪くも予想通りだな
2Dトーマスがまだやる気あったことには驚いたが
E5はどんだけ出すねん
2Dトーマスがまだやる気あったことには驚いたが
E5はどんだけ出すねん
36ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 00:18:35.58ID:SkZY6HOF0 ってかリアル113系
シレっとロータイプ屋根上機器が廃止されてね?
シレっとロータイプ屋根上機器が廃止されてね?
37ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 00:29:11.87ID:r1D/K/WK0 E8系が欲しいけどE5系はこれ以上いらない。
H5系を含めて5編成もある。
肝心のE8系も切り離した状態の時に連結器が剥き出しで見栄えが悪いからアーチ踏切セットを買おうと思う。
H5系を含めて5編成もある。
肝心のE8系も切り離した状態の時に連結器が剥き出しで見栄えが悪いからアーチ踏切セットを買おうと思う。
2025/02/28(金) 00:40:04.67ID:DIyQFqq10
113系
側面窓の略し方は想像通りだった
せめて田の字に表現してくれればなあ
あと前面のデフォルメも失敗気味
運転席窓を微妙なんだが1.5mm細くしてその分オデコ幅を広げればよかった
まあ文句言いながら1つだけ買うが……
スーパーレール111系は今後もダミーとして並べて置く
側面窓の略し方は想像通りだった
せめて田の字に表現してくれればなあ
あと前面のデフォルメも失敗気味
運転席窓を微妙なんだが1.5mm細くしてその分オデコ幅を広げればよかった
まあ文句言いながら1つだけ買うが……
スーパーレール111系は今後もダミーとして並べて置く
39ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 00:47:16.39ID:SkZY6HOF0 新連結セットのE6系
地味に中間車が完全新規造形なE628形(12号車)になってるな
地味に中間車が完全新規造形なE628形(12号車)になってるな
2025/02/28(金) 01:09:29.96ID:DIyQFqq10
41ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 08:44:35.85ID:6/w9Rix20 リアルクラス113
少なくとも”かいそくでんしゃ”よりはマシやろ(白目)
少なくとも”かいそくでんしゃ”よりはマシやろ(白目)
42ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 11:58:19.74ID:FYKCJx410 リアルクラス113は機関車に続いて電車でもデカイ車体をやめたみたいで安心したよ
プラレール初の113系だし人気車種だし売れると思うけどなぁ。
プラレール初の113系だし人気車種だし売れると思うけどなぁ。
2025/02/28(金) 12:52:12.30ID:iDDxLcNm0
新しいセットの連結ギミックって何が変わるの?
既存品と互換性がなくなるなら怠いな
既存品と互換性がなくなるなら怠いな
2025/02/28(金) 13:03:25.56ID:iDDxLcNm0
てか片方H5にしてくれよ…
2025/02/28(金) 15:34:23.61ID:2WqB29RW0
首都圏の発車メロディガラッと変わったんだから、また発車メロディ収録した駅出してくれないかな。
以前よりは著作権バラバラじゃないだろうし
以前よりは著作権バラバラじゃないだろうし
2025/02/28(金) 18:42:17.25ID:qzYf/krj0
>>42
画像見た限りでは残念だが185系と同じ車高みたいだ
裾にダミー車輪もモールドされてるし・・・
側窓改造工作と同時に裾を切って従来品寸法に落とし込むかなぁ
車端窓を中央と同じ大きさにしてるから従来品「でんしゃ」より表現がヘタクソになってる
185の時も思ったが省略のツボをはずしてるんだよな
画像見た限りでは残念だが185系と同じ車高みたいだ
裾にダミー車輪もモールドされてるし・・・
側窓改造工作と同時に裾を切って従来品寸法に落とし込むかなぁ
車端窓を中央と同じ大きさにしてるから従来品「でんしゃ」より表現がヘタクソになってる
185の時も思ったが省略のツボをはずしてるんだよな
47ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 20:57:24.42ID:FYKCJx410 >>46
俺は185と並んでる画像を見て小さくなってると感じるけどな、つーか185と高さが同じならクーラーを交換部品にしないと引っかかるんだし。
側面はディフォルメを嫌ったらこうなりましたって感じかな、3扉車だし物理的に仕方がない部分もあると思うから責められないかな。
俺は185と並んでる画像を見て小さくなってると感じるけどな、つーか185と高さが同じならクーラーを交換部品にしないと引っかかるんだし。
側面はディフォルメを嫌ったらこうなりましたって感じかな、3扉車だし物理的に仕方がない部分もあると思うから責められないかな。
2025/02/28(金) 21:28:39.23ID:JPSJ1yn40
普通にハイとローあるんだが
49ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 21:52:04.35ID:FYKCJx410 >>48
クーラーにハイ・ローは無いよ、もう一度商品ページ見てくれば。
クーラーにハイ・ローは無いよ、もう一度商品ページ見てくれば。
50ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/02/28(金) 22:02:06.43ID:4gw112sR0 クロスライナーが廃盤になってプラレール鉄道終了と思いきや新車両が登場するとは。
単品だと売れないけどベストセレクションセットならそこそこ売れるからセットは継続するのか?
レッドストリームはS品番化されずにセットだけで消えるのか?
スピードジェット、ドッグエクスプレス、ホワイトストリームも近々廃盤?
単品だと売れないけどベストセレクションセットならそこそこ売れるからセットは継続するのか?
レッドストリームはS品番化されずにセットだけで消えるのか?
スピードジェット、ドッグエクスプレス、ホワイトストリームも近々廃盤?
2025/02/28(金) 22:14:53.58ID:14siv/620
クロスライナーの廃盤はまあそんな人気無いのもあるだろうけどギミックが原因だと思えてきた
新製品の情景のギミックと完全にぶつかるでしょあれ
何で今更怒涛のプラキッズ推し始めるのか謎だけど
もうトミカ側からはほぼ消えてるしやるの20年遅いよ
新製品の情景のギミックと完全にぶつかるでしょあれ
何で今更怒涛のプラキッズ推し始めるのか謎だけど
もうトミカ側からはほぼ消えてるしやるの20年遅いよ
2025/03/01(土) 04:58:39.79ID:+JJbvIKw0
>>43
連結器自体はマグネット製だから互換性があるんじゃないかな
ギミック追加以外の主な変更点は…
・連結器カバーがなくなって常時口が開いてる感じに
・連結器の色が黒くなった
・E6中間車が新規金型
・ヘッドライトやテールライトのシールや印刷が省略
連結器自体はマグネット製だから互換性があるんじゃないかな
ギミック追加以外の主な変更点は…
・連結器カバーがなくなって常時口が開いてる感じに
・連結器の色が黒くなった
・E6中間車が新規金型
・ヘッドライトやテールライトのシールや印刷が省略
2025/03/01(土) 05:02:11.08ID:5Kd8uTl+0
おそらく今後のS品番の連結新幹線達も順次新タイプに置き換えられていくんだろうね
54ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/01(土) 14:11:57.24ID:9sZ2Wue70 連結器カバーが無いと単独で走らせた場合、走行中に分離したトラブルみたいに見えてしまってなんか嫌だな。
400系、E2系、E3系こまち、E3系つばさ(銀、紫)、E4系旧塗装、E5系は持ってるけど、E4系ピンクとE6系とE8系も今の内に買っておくか。
400系、E2系、E3系こまち、E3系つばさ(銀、紫)、E4系旧塗装、E5系は持ってるけど、E4系ピンクとE6系とE8系も今の内に買っておくか。
2025/03/01(土) 16:22:00.48ID:EeZeZMkH0
トーマスの総選挙やってたんだけど
外人が上位になるとプラレールが発売すると思い込んでたみたいで賞品壁紙だけだったのにめっちゃキレてて草
最初からそんなこと一切書いてないじゃねえか
外人が上位になるとプラレールが発売すると思い込んでたみたいで賞品壁紙だけだったのにめっちゃキレてて草
最初からそんなこと一切書いてないじゃねえか
56ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/01(土) 21:10:12.32ID:pdjS0p2H0 >>55
すぐには発売されなくても今後の商品展開には影響するかもしれない。
すぐには発売されなくても今後の商品展開には影響するかもしれない。
2025/03/02(日) 04:57:30.93ID:TGhnzdr50
ここまで駅前自動ロータリーの話題なし
58ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/03(月) 07:47:30.90ID:jQWL5o9A0 アクティのサロをリアスクラス113に譲って、残りの2両は6000番台にでもしてみようと思ったけど、屋根上ぜんぜん違うんだね
そもそもアクティにパンタ車いなかったわ。
そもそもアクティにパンタ車いなかったわ。
2025/03/03(月) 13:29:04.28ID:nujkDMjk0
今回の阪急2300でようやく東海道新幹線と遊べる初の阪急車なのな(165とかいうゴミは置いといて)
リアルクラスの島式使えば上牧の新幹線並走もできる
リアルクラスの島式使えば上牧の新幹線並走もできる
2025/03/03(月) 16:33:03.31ID:4L0/PsbM0
>>47
どんぐり不足とかで入れなくなり言いっぱなしのままでスマヌ
113は立体クーラーも使えるし少しは背を抑えたんだな(パンタはまあ、うん…)
言われてから同様になった201系を出して185系と比較したよ
201の車高もまだ不満だけど185と485にくらべればOKかな
というか185と485が酷すぎ(セガヨネザワのDO!タウンを思い出した)
従来品の通勤型商品の車高と車長が黄金比なんだな
どんぐり不足とかで入れなくなり言いっぱなしのままでスマヌ
113は立体クーラーも使えるし少しは背を抑えたんだな(パンタはまあ、うん…)
言われてから同様になった201系を出して185系と比較したよ
201の車高もまだ不満だけど185と485にくらべればOKかな
というか185と485が酷すぎ(セガヨネザワのDO!タウンを思い出した)
従来品の通勤型商品の車高と車長が黄金比なんだな
2025/03/03(月) 16:40:22.12ID:4L0/PsbM0
パンタは2つの部品を組む手間をかけてるんだから
もう一歩踏み込んで畳めればいいのにな
或いは一時の食玩で大人気原料だったふにゃふにゃビニルやPVCで一体成型して
ユーザーが上げ下げできるようにするとか(回数が増すと千切れるアレ)
もう一歩踏み込んで畳めればいいのにな
或いは一時の食玩で大人気原料だったふにゃふにゃビニルやPVCで一体成型して
ユーザーが上げ下げできるようにするとか(回数が増すと千切れるアレ)
62ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/03(月) 22:04:41.74ID:kn2gNDbO0 4両の113にサロ1両を組み込むとしたら、モハの間にサロを入れるのは変だし、やっぱり1両目と2両目の間に組み込むのが正解になるのかな?
2025/03/04(火) 11:13:57.83ID:R49fo5b00
マジで台車表現がいらない
2025/03/04(火) 15:18:42.13ID:uVCdpUGo0
必要ない台車表現で高さ出して橋脚通れない
必要なツライチ窓表現を省いて貧相な側面
プラレールだから でなんとか目を瞑れるけど
プラレールなのに を目指して欲しかったな
必要なツライチ窓表現を省いて貧相な側面
プラレールだから でなんとか目を瞑れるけど
プラレールなのに を目指して欲しかったな
2025/03/05(水) 00:38:38.21ID:PClOWkVa0
てか台車表現を省略したら橋脚潜れるようになるの?
66ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 04:57:54.69ID:AW8IPVbX0 >>65
パンタがどうやっても無理。
パンタ以外はすでにあさかぜから通常のプラレールとサイズが同じになってる、トワイライトもEF81の抵抗器カバーが高いだけで車体自体は通常品とほぼ同じサイズ、(通常品のプラレールの機関車も背が高めで
屋根上機器がペッタンコ)
今度発売の113系も通常品と同じサイズみたいだから台車表現は高さとは関係ないよ。
パンタがどうやっても無理。
パンタ以外はすでにあさかぜから通常のプラレールとサイズが同じになってる、トワイライトもEF81の抵抗器カバーが高いだけで車体自体は通常品とほぼ同じサイズ、(通常品のプラレールの機関車も背が高めで
屋根上機器がペッタンコ)
今度発売の113系も通常品と同じサイズみたいだから台車表現は高さとは関係ないよ。
2025/03/05(水) 08:17:58.35ID:+QE9Lhp/0
えーこの113系は高架や鉄橋をくぐれないのかー
それは残念
それは残念
2025/03/05(水) 11:24:37.28ID:YWvkO9O90
69ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/05(水) 13:47:00.17ID:AW8IPVbX0 >>67
たぶんリアルクラスの事知らん人だと思うけど、折り畳んだパンタと交換出来るから高架や鉄橋はくぐれるぞ
普通のプラレールだって屋根にパンタグラフがめり込んでるだからそれと同じだ。
それが嫌なら諦めるしかないな。
たぶんリアルクラスの事知らん人だと思うけど、折り畳んだパンタと交換出来るから高架や鉄橋はくぐれるぞ
普通のプラレールだって屋根にパンタグラフがめり込んでるだからそれと同じだ。
それが嫌なら諦めるしかないな。
2025/03/05(水) 15:53:23.55ID:OowQen4L0
リアルクラスは車高とか床下はべつにいいけど汚れやすいんだな。
2025/03/05(水) 17:19:47.33ID:lzSFUDfO0
E10系はいつ来るかな?
2025/03/05(水) 17:29:53.82ID:VlXEd3t60
2025/03/06(木) 00:45:54.56ID:3+iwAqQ00
SLのE10(リアルクラス)も発売してほしい
2025/03/06(木) 01:54:23.23ID:Fo0LPXlb0
車高を抑え気味に改善したからか
201系からぺったんこパンタが含まれなくなったね
201系からぺったんこパンタが含まれなくなったね
2025/03/06(木) 02:00:51.47ID:Fo0LPXlb0
自動連結E8(カバーなし)を予約したら結局はカバー付き車両も欲しくなった
尼でポイント使えば建値の4割で買えるからポチってしもうた
単品売りまで待つつもりだったのにw
E8セットが建値の56%売りってことはあまり人気が出なかった?
尼でポイント使えば建値の4割で買えるからポチってしもうた
単品売りまで待つつもりだったのにw
E8セットが建値の56%売りってことはあまり人気が出なかった?
2025/03/06(木) 03:20:20.42ID:rVCw7Amz0
ヲタク以外もセットに疲弊してるとか?
2025/03/06(木) 10:45:32.30ID:7dve+aAO0
S字が4本入ってた初版は見なくなったからまたいっぱい作ったのでは
去年は4月にE8、8月にベスセレ2024出したから似たようなセットが併売されて分散
近所の店は2024ベスセレがまだだいぶ余ってる。
いつもは12月あたりのセールで売り切るんだが8月出で遅かったこととE8セットがあることで
4000じゃ売れなくて3500に2段階値下げしてた。
2025ベスセレ出るまで売り切れないとなると2025の仕入れに影響しないか心配である
去年は4月にE8、8月にベスセレ2024出したから似たようなセットが併売されて分散
近所の店は2024ベスセレがまだだいぶ余ってる。
いつもは12月あたりのセールで売り切るんだが8月出で遅かったこととE8セットがあることで
4000じゃ売れなくて3500に2段階値下げしてた。
2025ベスセレ出るまで売り切れないとなると2025の仕入れに影響しないか心配である
78ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/06(木) 14:49:10.37ID:9S5cUy/r0 >>74
リアルクラス201系って不気味なめり込みクーラーに交換しなきゃいけないんだから車高はかなり高めのはず、185とほぼ同じサイズだよ勘違いしてないか?
リアルクラス201系って不気味なめり込みクーラーに交換しなきゃいけないんだから車高はかなり高めのはず、185とほぼ同じサイズだよ勘違いしてないか?
2025/03/06(木) 14:59:09.45ID:b5bpJ0/D0
ミニ橋脚1段分高いブロック橋脚と、坂曲線レールの直線版(ミニ橋脚1段分だけ上がれる)を出してくれればハイタイプでも遊べるのにとずっと思ってる
リアル橋脚・リアル坂レールとして出さんかな
リアル橋脚・リアル坂レールとして出さんかな
2025/03/06(木) 16:33:08.32ID:mOMbNTbP0
直線橋レール誰も言ってなくて草
もう画像も感想もXだな。検索してすぐ出るし
もう画像も感想もXだな。検索してすぐ出るし
81ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/06(木) 17:10:32.82ID:bgRVYO5s0 S品番でトランスフォーマーやゾイドやリカちゃんの架空車とかやめてくれよ。
自社版権だからプラレール鉄道と同じく利益率が高いけど売れなそう。
自社版権だからプラレール鉄道と同じく利益率が高いけど売れなそう。
2025/03/06(木) 19:49:06.36ID:Fo0LPXlb0
直線橋は高架レールで組んできてるし
色もグレーの方が好みなんでうちは要りませんよ…
似た形状の白いビンテージ品も10個くらい残っている
新商品はあの「こうかレール」よりは改良してあって印象はいいけど
色もグレーの方が好みなんでうちは要りませんよ…
似た形状の白いビンテージ品も10個くらい残っている
新商品はあの「こうかレール」よりは改良してあって印象はいいけど
2025/03/06(木) 19:51:39.88ID:Fo0LPXlb0
2025/03/06(木) 21:57:43.84ID:Po+gEiZN0
東北新幹線、原因究明まで連結運転全て取りやめか…
そんなことないと思うけど、連結仕様の新幹線が販売自粛になりませんように
そんなことないと思うけど、連結仕様の新幹線が販売自粛になりませんように
85ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/06(木) 23:15:40.74ID:yfn0V14u0 新製品は連結器カバーが無くて単独走行だと走行中に分離したみたいに見えるから不謹慎すぎる。
2025/03/07(金) 03:02:26.96ID:+Taj5j9P0
>>75
いや、単品売りを待たなくて正解だったと思うよ
上でも言ってる人が何人かいるけど、今後のS品番は徐々に新仕様(カバーなし)に置き換わっていく可能性が高い
E3-2000・E4がいずれ廃盤になればこれらは新規金型も不要だしね
いや、単品売りを待たなくて正解だったと思うよ
上でも言ってる人が何人かいるけど、今後のS品番は徐々に新仕様(カバーなし)に置き換わっていく可能性が高い
E3-2000・E4がいずれ廃盤になればこれらは新規金型も不要だしね
2025/03/07(金) 17:44:31.72ID:J/3NwURE0
タカラトミーはまさかあの事故を再現したかった?
2025/03/07(金) 19:12:34.42ID:ZXi9tbyb0
新幹線は連結事故
2Dトーマスは製作会社倒産
チャギントンはフジテレビ
プラレール受難の年だな
2Dトーマスは製作会社倒産
チャギントンはフジテレビ
プラレール受難の年だな
89ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 20:17:36.91ID:ev6BL+A+0 これで117系が出たら夢の新快速・快速・普通の共演が再現できるよね
しかしブルーの201系「大阪環状線」は誤植じゃないのかな?販売時に「西明石」に修正するかも
しかしブルーの201系「大阪環状線」は誤植じゃないのかな?販売時に「西明石」に修正するかも
2025/03/07(金) 20:21:33.37ID:Aox2VLjO0
体質改善ブルーは環状走ってるから別に間違ってはない
91ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 20:43:20.50ID:dgp/F07J0 E8系アーチ踏切セットを購入。
単品待ちのつもりだったけどカバー無しが嫌で今買った。
去年の年末にトイザらスで2999円だった時に買えばよかったと後悔。
単品待ちのつもりだったけどカバー無しが嫌で今買った。
去年の年末にトイザらスで2999円だった時に買えばよかったと後悔。
92ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 20:45:47.54ID:dgp/F07J0 それとE10系は残念ながらカバー無しになりそう。
最初はレールセットだろうけど。
最初はレールセットだろうけど。
93ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/07(金) 21:56:32.78ID:AqLu1q4m0 次に廃盤になる車両を予想する。
橋直線レールの写真に総武線E231系500番台が映ってるから再販されて入れ替わりに総武線E231系0番台が廃盤になると思う。
プラレール鉄道の単品はクロスライナー以外も売れてないから近々消えそう。
版権料不要でも売れなくては意味がない。
ミッキーもスピードエクスプレスは売れてないのでこれも消えそう。
ポッポー機関車はそこそこ売れてるみたいだけどいずれにせよディズニーに版権料を払う必要があるからそれほど旨味は無さそう。
E4系は実車が消えて3年以上経つからそろそろ消えると思う。
連結新幹線の仕様が変更されるみたいだからカバー無しの新規金型を起こしてまでは残らないだろう。
橋直線レールの写真に総武線E231系500番台が映ってるから再販されて入れ替わりに総武線E231系0番台が廃盤になると思う。
プラレール鉄道の単品はクロスライナー以外も売れてないから近々消えそう。
版権料不要でも売れなくては意味がない。
ミッキーもスピードエクスプレスは売れてないのでこれも消えそう。
ポッポー機関車はそこそこ売れてるみたいだけどいずれにせよディズニーに版権料を払う必要があるからそれほど旨味は無さそう。
E4系は実車が消えて3年以上経つからそろそろ消えると思う。
連結新幹線の仕様が変更されるみたいだからカバー無しの新規金型を起こしてまでは残らないだろう。
2025/03/07(金) 21:59:31.01ID:1NvVvwB10
新鶴見
95ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/08(土) 01:02:30.34ID:Y13tYPpH0 何となくだけど今後は通常の収納式と自動展開式をどっちも展開しそうな気がする
(造形重視の通常式とギミック式の新型みたいな住み分けで)
>>93
>E4系は実車が消えて3年以上経つからそろそろ消えると思う。
そういえばシンカリオン系商品のリークをよく出してたとあるxアカウントで
E4系シンカリオンが来るらしいってポストしてたな
(造形重視の通常式とギミック式の新型みたいな住み分けで)
>>93
>E4系は実車が消えて3年以上経つからそろそろ消えると思う。
そういえばシンカリオン系商品のリークをよく出してたとあるxアカウントで
E4系シンカリオンが来るらしいってポストしてたな
2025/03/08(土) 08:07:20.91ID:fHZWuLsr0
私の廃盤予想は、
E3-1000 E4 922形 NEX カシオペア 231系総武 EF66 鼠超特急 犬急行
てとこかな〜
E3-1000 E4 922形 NEX カシオペア 231系総武 EF66 鼠超特急 犬急行
てとこかな〜
97ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/08(土) 17:39:39.96ID:DddPAUXf0 廃盤といえばクロスライナー買った人いる?
自分は中央線と阪急は買ったけど架空車が嫌いだからクロスライナーは買わなかった。
ちなみに入れ替わりのEF66サメのピギーパックは発売したらすぐ買う予定。
忌々しい架空車を置き換えたありがたい車両だから。
自分は中央線と阪急は買ったけど架空車が嫌いだからクロスライナーは買わなかった。
ちなみに入れ替わりのEF66サメのピギーパックは発売したらすぐ買う予定。
忌々しい架空車を置き換えたありがたい車両だから。
98ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/08(土) 19:30:06.22ID:/m+upo2A0 アクティー買ったけど後尾車の台車がリアルクラスみたいな構造に変更されてるんだね。
これから再販される古いプラレールは台車が変更されていくんだろう。
これから再販される古いプラレールは台車が変更されていくんだろう。
2025/03/08(土) 19:54:40.14ID:HxSOfpTo0
台車の色は最近の傾向から普通だろ
100ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/08(土) 20:58:14.68ID:qlKOEmT50 サウンドプラレールだかで、
1両の全輪ゴムタイヤになってる車両なかったっけ
1両の全輪ゴムタイヤになってる車両なかったっけ
101ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/08(土) 22:10:10.22ID:imwxY+RG0 211系買った。
大人向け路線を続けてほしいなら買うべし。
去年の381系やくもはゆったりと混色両方買った。
3年前の300系と北斗星も買った。
そういえばプラレール博の限定品が発表されたけどSL北びわこ号か。
北びわこ号は持ってるからE657系通常色を再販してほしかったな。
入場記念品も架空車だから今年は行かないかもしれない。
大人向け路線を続けてほしいなら買うべし。
去年の381系やくもはゆったりと混色両方買った。
3年前の300系と北斗星も買った。
そういえばプラレール博の限定品が発表されたけどSL北びわこ号か。
北びわこ号は持ってるからE657系通常色を再販してほしかったな。
入場記念品も架空車だから今年は行かないかもしれない。
102ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/09(日) 16:47:00.65ID:2WdcmLpc0 211系グリーン車を113系に組み込んで5両編成にしたいとこだけど、単三1個で5両も引っ張ってカーブ曲がり切れるのか‥?
103ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/09(日) 17:59:42.20ID:dSyd9dTS0 ぐんまD51の再販の方が嬉しかった。
104ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/09(日) 18:44:35.58ID:3BMwQ8h70105ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/09(日) 19:15:02.99ID:p8e/04Q50 一両でも御料車といくのもあるけど
106ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/10(月) 12:11:41.55ID:iXYAsZHZ0 山陽新幹線50周年で何かセットとか来ないのだろうか
107ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/10(月) 14:51:01.97ID:E2uYg+X10 リアルクラスの485がもっさりしてる理由がわかった
ほぼ裾絞りしてないんだわ
通常シリーズではカツミ監修の新金型はちゃんと裾を絞ってて
旧製品は車高のバランスの良さで絞ってなくても誤魔化せている
ほぼ裾絞りしてないんだわ
通常シリーズではカツミ監修の新金型はちゃんと裾を絞ってて
旧製品は車高のバランスの良さで絞ってなくても誤魔化せている
108ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/10(月) 20:15:58.55ID:VdA3sQJ60 >>106
500系のぞみ関連でなんかくると熱い
500系のぞみ関連でなんかくると熱い
109ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/10(月) 20:19:26.83ID:2PPN3nEN0110ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/10(月) 20:19:38.12ID:N8j9P7tS0 キティ「呼ばれた気がして…」
111ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/10(月) 20:40:29.52ID:t6ATJMCR0112ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/10(月) 21:33:31.58ID:3S1Ihwhs0 新幹線といえば、ワンピレールスターも後々プラレール化しそう
113ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/10(月) 21:56:27.81ID:p9o7Z9V90 バンダイが権利独占してんじゃないの?
大丈夫なのかな
大丈夫なのかな
114ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/10(月) 22:34:43.29ID:vGWbE3uH0 バンダイ独占だったドラゴンボールのトミカが出たからワンピース新幹線のプラレールも有り得なくはないと思う。
Bトレが無くなってからバンダイには鉄道玩具が無い。
ガンダムや仮面ライダーのトミカが出たり、シンカリオンやゾイドの超合金が出たり、シンカリオンやゾイドがスパロボに参戦したりしてるからタカラトミーとバンダイは実は仲良い説。
シャア専用ラピートやアンパンマン列車も出してほしい。
Bトレが無くなってからバンダイには鉄道玩具が無い。
ガンダムや仮面ライダーのトミカが出たり、シンカリオンやゾイドの超合金が出たり、シンカリオンやゾイドがスパロボに参戦したりしてるからタカラトミーとバンダイは実は仲良い説。
シャア専用ラピートやアンパンマン列車も出してほしい。
115ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/11(火) 13:44:28.38ID:XgRJNqSd0 >>108-109
500系は引退までのカウントダウンが始まったのと人気車両なのことを考えたら新規金型でパン無し中間車とか期待できそう
100系は来るなら去年のタカラトミー100周年がチャンスだったけど来なかったから、おそらくもう新メカでの製品化はないだろうな
500系は引退までのカウントダウンが始まったのと人気車両なのことを考えたら新規金型でパン無し中間車とか期待できそう
100系は来るなら去年のタカラトミー100周年がチャンスだったけど来なかったから、おそらくもう新メカでの製品化はないだろうな
116ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/11(火) 20:21:40.79ID:xYDWhAHM0 無いとは思うけどワンピース新幹線がS品番入りしたらこのスレ民的にはどう思う。
自分は構わない。
ハローキティ新幹線と同じ扱い。
自分は構わない。
ハローキティ新幹線と同じ扱い。
117ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/11(火) 20:25:42.42ID:xYDWhAHM0 ちなみにプラレール鉄道やミッキーの架空車は嫌い。
800系やE5系やN700系のディズニーラッピングがS品番入りするのは構わない。
800系やE5系やN700系のディズニーラッピングがS品番入りするのは構わない。
118ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/11(火) 20:42:58.44ID:BpjLS1QZ0 >>116
構わないよ。だって[実在]しているのだもの。
構わないよ。だって[実在]しているのだもの。
119ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/11(火) 20:44:22.90ID:NNew1Urw0 前から思ってたけどっかに本物のプラレール鉄道作ればいいんじゃね
120ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/11(火) 20:48:26.07ID:BpjLS1QZ0 ありがとうキハ185むろと とか出たら買う?
僕は買う。
僕は買う。
121ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/11(火) 20:49:09.29ID:BpjLS1QZ0 >>119
普通列車がないから常に赤字だ。
普通列車がないから常に赤字だ。
122ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/11(火) 20:58:53.23ID:auy/8J5S0 ggodgd2sqs@sute.jp
これ何なん?w
これ何なん?w
123ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/11(火) 23:01:08.86ID:H2pB03mf0 うんこの印
124ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/11(火) 23:37:56.23ID:FVYg4KaZ0 >>116
全然OK。
俺も架空の列車は嫌だけどワンピース新幹線は実在するから問題ない。
3色出して残りのプラレール鉄道を置き換えてほしい。
ミッキーもN700系とE5系のディズニーラッピングで置き換え。
全然OK。
俺も架空の列車は嫌だけどワンピース新幹線は実在するから問題ない。
3色出して残りのプラレール鉄道を置き換えてほしい。
ミッキーもN700系とE5系のディズニーラッピングで置き換え。
125ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/11(火) 23:44:42.74ID:FVYg4KaZ0126ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 00:29:05.63ID:JeO4O4dI0 阪神8000。復刻出す場合尾灯が更新された状態だから新規商品で出せるのな
1000も新塗装出すだろうし、もちろん3000もか
阪神だけが関西で唯一限定積極的で優等生だわ
1000も新塗装出すだろうし、もちろん3000もか
阪神だけが関西で唯一限定積極的で優等生だわ
127ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 00:53:19.30ID:4nqMXKbf0 >>96
カシオペアが落ちるならすぐにリアルクラスでEF81カシオペアが来る合図とは思うけど、その前に客車の部品が流用可能な北斗星、あけぼの、日本海のどれかが来ると思うけどな
EF66はヘッドマークだけでバリ展は厳しいからEF66&14系(さくら)→EF64&14系(北陸)と数珠つなぎで行くと予想。
カシオペアが落ちるならすぐにリアルクラスでEF81カシオペアが来る合図とは思うけど、その前に客車の部品が流用可能な北斗星、あけぼの、日本海のどれかが来ると思うけどな
EF66はヘッドマークだけでバリ展は厳しいからEF66&14系(さくら)→EF64&14系(北陸)と数珠つなぎで行くと予想。
128ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 00:55:45.51ID:jPjwCJ3j0129ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 09:24:45.08ID:/q0yaZ6D0 >>117
お前のお気持ち表明なんかどうでもいいんだが…
お前のお気持ち表明なんかどうでもいいんだが…
130ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 15:43:25.57ID:bf7gPf+d0 >>129
やかましい。このスレでも実証されたように何度も要望を書き込み、プラ博などでタカトミ社員に働きかけたからこそ113系の商品化が実現した。
タカトミ社員もこのスレを監視しているわけで、お気持ち表明は無駄じゃない。むしろ直訴できる手段と考えたら良い。
やかましい。このスレでも実証されたように何度も要望を書き込み、プラ博などでタカトミ社員に働きかけたからこそ113系の商品化が実現した。
タカトミ社員もこのスレを監視しているわけで、お気持ち表明は無駄じゃない。むしろ直訴できる手段と考えたら良い。
131ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 15:57:14.31ID:mSz+hIEi0 なんだ小生か
相手するだけ損損
相手するだけ損損
132ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 16:14:05.40ID:qkxlXgE00 113系はトイレも再現されてるぞ。
133ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 16:31:27.05ID:qkxlXgE00 プラレール博のcm見たんだけど、gogoパラダイスまだ使ってる。
134ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 18:02:21.00ID:JHdjruSA0 >>130
統失感溢れるレス・・・
統失感溢れるレス・・・
135ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 18:04:53.25ID:Lq561UP/0 >>130
マジラヴっぽいなお前
マジラヴっぽいなお前
136ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 18:58:35.92ID:/q0yaZ6D0 そっとNGリストに入れておきましょう
137ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 21:15:45.01ID:Cgm+KtiF0 ロマンスカーLSEはなぜ先頭車だけなんだろう?
できれば3両フル編成にしてほしかった。
電球色ハイパワーライトだから、ありがとう700系や300系ノスタルジックサウンドに載せ替えたりしてる。
できれば3両フル編成にしてほしかった。
電球色ハイパワーライトだから、ありがとう700系や300系ノスタルジックサウンドに載せ替えたりしてる。
138ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 23:29:57.76ID:elQf/K+B0139ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/12(水) 23:41:45.02ID:elQf/K+B0 >>114
プラレールが正式にシリーズとなる前の1960年前後に
プラスチック多用の無動力汽車玩具と自動車のコース玩具を合作してる
当時のトミーのなかよしマーク(男の子と女の子のバンザイ)とバンダイのバンザイマークは
両者の共同企画玩具に使用した
それ以前のバンダイマークはただの「B」
トミーは熊の顔(プラレールがなかよしマークになっても女児向け人形類は熊マークだった)
プラレールが正式にシリーズとなる前の1960年前後に
プラスチック多用の無動力汽車玩具と自動車のコース玩具を合作してる
当時のトミーのなかよしマーク(男の子と女の子のバンザイ)とバンダイのバンザイマークは
両者の共同企画玩具に使用した
それ以前のバンダイマークはただの「B」
トミーは熊の顔(プラレールがなかよしマークになっても女児向け人形類は熊マークだった)
140ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/13(木) 17:28:40.27ID:7/nk+XrN0141ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 22:53:19.24ID:Wzx2amGa0 リアルクラス113系は確かにいいとこをついてきたと思う
けっこう日本各地で売れると思う、在来線の新幹線みたいなもんだし
むしろ今までプラレールになかったのが不思議な車両
けっこう日本各地で売れると思う、在来線の新幹線みたいなもんだし
むしろ今までプラレールになかったのが不思議な車両
142ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/14(金) 23:37:42.51ID:4e9Z+rTY0143ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 04:49:56.73ID:9IQHxGqK0 リアルクラス113系は屋根に分割ラインがあるので415系まで出るのはほぼ確定かな、113系・115系・415系は塗装バリエーションも多いし楽しみではある。
144ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 06:36:38.25ID:G/iamhmW0 4代目L-trainはプラレール化出来そう
145ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 09:23:58.53ID:+aYjIm890 西武40000系のLトレインは今日から運行だっけか
146ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 21:07:33.36ID:lm+RlBmr0 ピギーバック買ったけど、ダミートラックは軽くてスカスカだからすげー暴れるのな。
147ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 21:16:19.61ID:w3NzwLNT0 阪急2300。
1000の中間と窓もドアもほぼいっしょだから、クーラー気にしなければ2000も2300のパンタ車で使える
1000の中間と窓もドアもほぼいっしょだから、クーラー気にしなければ2000も2300のパンタ車で使える
148ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/15(土) 23:00:56.24ID:d2i6Xfzw0 9000プライベースはちょっと色味問題
9300として再販してもいいくらい
9300として再販してもいいくらい
149ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 00:46:22.78ID:m5xlgNB30 9300堺筋にも入るみたいだし需要ありそうだけどな
150ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 01:12:43.60ID:CSs1JAJn0 阪急8000あらためて見るとクソ感
窓が4つなのを除けばGOトレのがいい
窓が4つなのを除けばGOトレのがいい
151ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 04:14:29.72ID:Y3QjquVn0 出てくれただけでありがたいので言いたくないけど
サメを見てみたけどヘッドライトが低すぎでなんかサメには見えないだよなぁ、サメの前面は運転席窓以外ほぼEE210なんだから、同じ感じで作れなかったのだろうか?
サメを見てみたけどヘッドライトが低すぎでなんかサメには見えないだよなぁ、サメの前面は運転席窓以外ほぼEE210なんだから、同じ感じで作れなかったのだろうか?
152ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 11:11:27.37ID:VlmaWZY20 押し入れから黒貨車ぞろぞろ…
153ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 11:49:05.02ID:i3z6tH530 2ヶ月くらい前に話題になってた闇半曲線の件、昨日関係者と思われる人にDM凸したけどまるで反応がないな
既読すらつかない
やはりだんまりを決め込むつもりか
既読すらつかない
やはりだんまりを決め込むつもりか
154ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/16(日) 22:59:34.80ID:uB46KzXp0 485系以外のリアルクラスをライト付きシャーシに載せ替えた場合、ヘッドライトだけでなく前面窓まで光ってミニモータートレインっぽくなる。
485系はライトだけが光るから完璧なんだが。
485系はライトだけが光るから完璧なんだが。
155ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 01:33:22.61ID:0+lvIiCo0 公式Youtube動画見る感じ、ガチャっと連結セットは従来のマグネット連結器と互換性があるみたいね
グリップマスコンとも相性がいいみたい
グリップマスコンとも相性がいいみたい
156ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 03:00:51.59ID:yUpdrG0l0 >>151
リアルクラスの失敗印象と同じで
わずか1.5mmの壁にぶつかったな
あと1.5mm上にモールドしてあれば…
大手運転会で明かり窓を5つに延長して100番台を作った人がいる
担当はそれを撮影してモデルにしたのかもね
ややライト(と先頭凸)が低いって印象だったのもそっくり
複線ターンアウトのように
大手サークルの自作品を偵察して新製品を作ってるフシはある
リアルクラスの失敗印象と同じで
わずか1.5mmの壁にぶつかったな
あと1.5mm上にモールドしてあれば…
大手運転会で明かり窓を5つに延長して100番台を作った人がいる
担当はそれを撮影してモデルにしたのかもね
ややライト(と先頭凸)が低いって印象だったのもそっくり
複線ターンアウトのように
大手サークルの自作品を偵察して新製品を作ってるフシはある
157ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 10:39:30.44ID:7y2R0cph0 とーかそじゃないすかー!
158ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 15:03:22.27ID:cDWwqX6m0 >>153
半曲線レールは何がいけなかったんだろ。
半曲線レールは何がいけなかったんだろ。
159ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 15:07:51.67ID:f7aNZ1bW0 >>153
20年以上前の同人グッズの情報を開示してお前やその周辺になんの利益があるの?
20年以上前の同人グッズの情報を開示してお前やその周辺になんの利益があるの?
160ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 15:49:19.78ID:fw2DWfV+0 個人で作る分には構わないけど著作売買して利益上げてたらアウト
161ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 16:28:52.69ID:c07Xzd/y0 部外者としてはおもろいからどんどん突っついて欲しい
162ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 17:55:18.66ID:op+56jB60 >>153
公式が禁止してる改造はするのに人が製品と互換性のあるものを作るのは許せないんだね
公式が禁止してる改造はするのに人が製品と互換性のあるものを作るのは許せないんだね
163ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 20:36:35.56ID:cDWwqX6m0 >>161
プラレール改造代理とかも叩かれないかな?
プラレール改造代理とかも叩かれないかな?
164ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 23:17:50.21ID:wYVR9KVA0 新商品の話も全くしないオワコンゴミ掲示板
たまに出す話題が売れないだのでまず否定から
Xのがまだマシ
たまに出す話題が売れないだのでまず否定から
Xのがまだマシ
165ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/17(月) 23:54:24.10ID:cWUvCpu30 アーバンライナーnextは東京のプラレールショップやプラレール博でも販売するんだろうか?
関東民だけど京葉線はもう持ってるから、アーバンライナーnextの方が欲しい。
前回の2018年再販時はプラレールから離れてて買い逃した。
関東民だけど京葉線はもう持ってるから、アーバンライナーnextの方が欲しい。
前回の2018年再販時はプラレールから離れてて買い逃した。
166ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 00:05:01.62ID:hQAWCf9E0 >>165
たぶん売るでしょ。販売地域外はショップとモールで補う感じだろうな
たぶん売るでしょ。販売地域外はショップとモールで補う感じだろうな
167ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 01:22:14.22ID:bMjCayqp0 プラレール博の記念品。
去年のE8系はセットを買ったけど子供が架空の列車には興味を持たないからブルーディスタンスのセットを買うつもりは無い。
不幸中の幸いなのが青いから桃太郎に牽かせてもそれほど違和感がなさそうな事。
去年のE8系はセットを買ったけど子供が架空の列車には興味を持たないからブルーディスタンスのセットを買うつもりは無い。
不幸中の幸いなのが青いから桃太郎に牽かせてもそれほど違和感がなさそうな事。
168ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 07:17:31.37ID:/ZZIOJ/e0 プラレール博の記念品はどっちも貨車への改造ベースとしては丁度良さそう、上部ネジ止めじゃないし屋根さえ取っかえれば何にでも改造できそう
シール剥がして余計な彫刻が無ければ最高なんだけどな、どうなんだろ?
シール剥がして余計な彫刻が無ければ最高なんだけどな、どうなんだろ?
169ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 12:25:00.22ID:bWO/zwkv0 >>168
恐らくプラキッズが乗せられるかな。
恐らくプラキッズが乗せられるかな。
170ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 14:08:51.68ID:xnqAS7zJ0 実はトーマス鉄道の貨車は実在車両に混ぜても違和感ないんだよね
動物や石炭、オイル缶なんかもあるし楽しい
貨車に謎の顔が書いてあるから消した方が見た目はよくなるけど
動物や石炭、オイル缶なんかもあるし楽しい
貨車に謎の顔が書いてあるから消した方が見た目はよくなるけど
171ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 14:24:47.05ID:x1xZLm7h0 S品番の連結仕様が入れ替えられそうと聞いて、慌ててE8系セットを購入してきたぜ
トミカタウンの道路と一緒に遊べるセットみたいだけど、規格が頻繁に変わるイメージしかないからトミカ道路の購入は躊躇してしまうw
トミカタウンの道路と一緒に遊べるセットみたいだけど、規格が頻繁に変わるイメージしかないからトミカ道路の購入は躊躇してしまうw
172ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 14:25:47.04ID:bWO/zwkv0 そろそろ新製品リーク出ないかな?
173ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 15:47:39.30ID:T/MPc8nS0 理想
200系
アーバンplusorビスタEX
パノラマsuper
現実
113スカ
485、185のカラバリ
200系
アーバンplusorビスタEX
パノラマsuper
現実
113スカ
485、185のカラバリ
174ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 16:46:45.29ID:1njc6t3x0 連結カバー無しは口が空きっぱなしで間抜けっぽい
175ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 16:53:24.47ID:bWO/zwkv0 >>173
200系はアドバンスのケー君編成をそのまま大きくして3両編成の連結仕様で。
200系はアドバンスのケー君編成をそのまま大きくして3両編成の連結仕様で。
176ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 17:21:01.26ID:bWO/zwkv0 中古店情報1
大仁のブックオフ
収穫は少ないが極稀にレア車両が。
ポポンデッタあきばリユース
お金をかけてもいいならレア車両がザクザク。
ポポンデッタビナウォーク
プラレールはレールくらいしかないぞ。
鴨宮ホビーオフ
レア車両がよくある。しかし機会を逃すと無くなる。
浅草ホビーオフ
Twitterでレア車両の画像があるが、もうほとんどない。観光地価格で狭い。
沼津おたちゅう
昔は品揃え良かったのに。でもトミカは豊富。
大仁のブックオフ
収穫は少ないが極稀にレア車両が。
ポポンデッタあきばリユース
お金をかけてもいいならレア車両がザクザク。
ポポンデッタビナウォーク
プラレールはレールくらいしかないぞ。
鴨宮ホビーオフ
レア車両がよくある。しかし機会を逃すと無くなる。
浅草ホビーオフ
Twitterでレア車両の画像があるが、もうほとんどない。観光地価格で狭い。
沼津おたちゅう
昔は品揃え良かったのに。でもトミカは豊富。
177ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 17:29:22.08ID:bWO/zwkv0 中古店情報2
小田原駅ドンキ近くホビーオフ
プラレールはない。
函南ブックオフ
レールくらいしかないぞ。
新宿ブックオフ
なんもない。
新宿ポポン
素材集めにはよろしい。
浅草ポポン
東武限定品が多少売られてる。
秋葉原リバティ
プラ博限定は山手線に乗って東京駅のプラレールショップで定価で買ったほうがいいかも。
辻堂ブックオフスーパーバザー
レア車両があるかも。期待してもいいかも。
これらの店に行って何も無かったといって文句は言わないように。
小田原駅ドンキ近くホビーオフ
プラレールはない。
函南ブックオフ
レールくらいしかないぞ。
新宿ブックオフ
なんもない。
新宿ポポン
素材集めにはよろしい。
浅草ポポン
東武限定品が多少売られてる。
秋葉原リバティ
プラ博限定は山手線に乗って東京駅のプラレールショップで定価で買ったほうがいいかも。
辻堂ブックオフスーパーバザー
レア車両があるかも。期待してもいいかも。
これらの店に行って何も無かったといって文句は言わないように。
178ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 17:37:10.66ID:15Xz5bil0 リアル。これで完全に引退車しか出してないことになるのな
クッソおもんない
クッソおもんない
179ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 17:47:27.27ID:m9MgB03g0 予想外にえほんトーマスの人気凄いな
180ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 22:10:23.05ID:tzS6tnxo0181ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/18(火) 22:12:15.84ID:tzS6tnxo0 ネタとしてプラレール鉄道のリアルクラスを出したらどうなるんだろう?
少なくとも大爆死するのはわかる。
少なくとも大爆死するのはわかる。
182ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 00:08:35.04ID:dd5cXDRy0183ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 00:16:42.70ID:5sjFxYuw0 NEXロゴ残ってるの何故
184ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 00:26:05.53ID:dd5cXDRy0 >>183
実車も先頭車にNEXロゴあるで
実車も先頭車にNEXロゴあるで
185ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 02:46:44.27ID:W564Y6gH0 >>173
いままでの販売サイクルから考えると113のバージョン変えより先にブルトレのバージョン変えが来るはず
185は湘南ブロックがたたき売られた前科があるからExpress塗装を出すにしても間をあけると思う。
いままでの販売サイクルから考えると113のバージョン変えより先にブルトレのバージョン変えが来るはず
185は湘南ブロックがたたき売られた前科があるからExpress塗装を出すにしても間をあけると思う。
186ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 09:50:46.44ID:RZrGeRL40 >>182
よく画像みたら貫通扉空いてないじゃん。
よく画像みたら貫通扉空いてないじゃん。
187ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 11:25:52.59ID:RZrGeRL40188ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 11:37:28.54ID:5sjFxYuw0 >>184
しおさいにも使われるようになった1年前に剥がされたよ
しおさいにも使われるようになった1年前に剥がされたよ
189ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 13:04:54.59ID:RZrGeRL40 ありがとうマリンエクスプレス踊り子も出てくれ〜
190ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 22:13:54.51ID:pfYFnIu40 E259系新塗装はいつ発売かな?
旧塗装と新塗装を1本ずつ買う予定。
過渡期の混色編成にする。
それと橋直線レールの画像に総武線E231系500番台が写ってたから近々再販されるのか?
S品番で0番台を置き換えるならサウンド車がまた減る事になる。
総武線のサウンドが消えるとE231系湘南色とN700系のみに。
旧塗装と新塗装を1本ずつ買う予定。
過渡期の混色編成にする。
それと橋直線レールの画像に総武線E231系500番台が写ってたから近々再販されるのか?
S品番で0番台を置き換えるならサウンド車がまた減る事になる。
総武線のサウンドが消えるとE231系湘南色とN700系のみに。
191ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 22:26:14.20ID:gOSL1ila0 先頭車のみのLSEや台湾のスターターセットを見て思ったんだけど、入門向けに先頭車だけで売るのはどうだろうか?
仕様はS品番の3両編成と同一で。
定価1200円くらい、実売1000円くらい。
編成が組みたくなった場合のために、中間車の単品も出して後尾車はテコロジーを復活させる。
中間車単品はS品番の増結需要もあるし。
ESシリーズは半分くらい廃盤になって消えかかってるからその後継として。
仕様はS品番の3両編成と同一で。
定価1200円くらい、実売1000円くらい。
編成が組みたくなった場合のために、中間車の単品も出して後尾車はテコロジーを復活させる。
中間車単品はS品番の増結需要もあるし。
ESシリーズは半分くらい廃盤になって消えかかってるからその後継として。
192ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/19(水) 22:35:12.31ID:FIDyS7Kb0 単品売りの2Dトーマスまあまあ高いからその値段じゃ無理だろう
193ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/20(木) 19:33:26.98ID:rQDoRXnX0 クロスライナーがいまだに売れ残ってる。
中央線普通車と阪急1000系は早々に消えたのに。
架空車大嫌いだから買わないけどいつまで残るのかは気になる。
ちなみにクロスライナーを置き換えたピギーパックは買った。
中央線と阪急も新旧両方買った。
中央線普通車と阪急1000系は早々に消えたのに。
架空車大嫌いだから買わないけどいつまで残るのかは気になる。
ちなみにクロスライナーを置き換えたピギーパックは買った。
中央線と阪急も新旧両方買った。
194ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/20(木) 21:58:00.74ID:EU7IQBrh0 クロスライナーの宣伝映像えらく気合い入ってるな
まぁ黒歴史な商品なんだろうし同情はしないけど、もう少し売り続けても良かった気はする
結局2年持たなかったのか‥
まぁ黒歴史な商品なんだろうし同情はしないけど、もう少し売り続けても良かった気はする
結局2年持たなかったのか‥
195ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/20(木) 21:58:06.87ID:EU7IQBrh0 クロスライナーの宣伝映像えらく気合い入ってるな
まぁ黒歴史な商品なんだろうし同情はしないけど、もう少し売り続けても良かった気はする
結局2年持たなかったのか‥
まぁ黒歴史な商品なんだろうし同情はしないけど、もう少し売り続けても良かった気はする
結局2年持たなかったのか‥
196ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/21(金) 14:16:45.12ID:SGLKw+Ri0 >>170
トーマスは明治大正製造の蒸機のタネにもなるよね
パーシーの顔を取ってB6(2200)は作った
エドワードから東武、ヘンリーから9600、オリバーから碓氷峠3900を
と考えて10年くらい放置してるぜ…
トーマスは明治大正製造の蒸機のタネにもなるよね
パーシーの顔を取ってB6(2200)は作った
エドワードから東武、ヘンリーから9600、オリバーから碓氷峠3900を
と考えて10年くらい放置してるぜ…
197ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/21(金) 15:16:16.50ID:Be6Nxs4Q0 トミカのハッピーセット買う人いる?
198ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/21(金) 18:20:29.60ID:ZRjSYPFR0 プラレール博の記念品まで架空品になりはじめて迷走してる感がすごくなってきたねぇ
以前の問屋リークといい心配になってくる
以前の問屋リークといい心配になってくる
199ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/21(金) 23:39:17.78ID:SGLKw+Ri0 幼児向け通常品は新幹線と架空車
オッサンはリアルクラスへ来い!という住み分けなら従ってもいいけど
それならリアルクラスのデフォルメをもう少しこだわって欲しい
来月の113系なんて戸袋スペースもっと略して |日■日日■日日■日| という窓配置は
可能だったと思うんだよな
車端窓は201系でもかなり狭く作ったし同じで良かった
オッサンはリアルクラスへ来い!という住み分けなら従ってもいいけど
それならリアルクラスのデフォルメをもう少しこだわって欲しい
来月の113系なんて戸袋スペースもっと略して |日■日日■日日■日| という窓配置は
可能だったと思うんだよな
車端窓は201系でもかなり狭く作ったし同じで良かった
200ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/22(土) 13:36:07.79ID:TStpWmub0 俺は引っ込み過ぎてる窓ガラスの方がキニナル!
201ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/22(土) 15:02:16.77ID:KfyQP64g0 京葉線ゲットしてきました
202ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/22(土) 17:12:43.00ID:cz+U9+ZJ0 近鉄は再販もいいけどいい加減限定売れよ
リアルはビスタ原型じゃなくカラバリできるEXのほうで
アーバンplusは無理なのは分かってる
リアルはビスタ原型じゃなくカラバリできるEXのほうで
アーバンplusは無理なのは分かってる
203ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/22(土) 20:07:05.35ID:8BE/FRMz0204ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/23(日) 04:27:58.22ID:i2Nl3zEI0 リアルクラス、私鉄出んけど、一応地域からある程度出てるのな
四国中国、東北が無いのか
あさかぜとトワイライトは通るけど終着駅ではない
四国中国、東北が無いのか
あさかぜとトワイライトは通るけど終着駅ではない
205ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/23(日) 12:29:02.98ID:O8i1YB5H0 森林公園行ってきた
プラレール!(会場に)戻る!(ママ)嫌い!
を繰り返し
渾身の力を振り絞って泣き叫んでいた幼児が一番よかった
プラレール!(会場に)戻る!(ママ)嫌い!
を繰り返し
渾身の力を振り絞って泣き叫んでいた幼児が一番よかった
206ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/23(日) 20:19:14.45ID:k1NRuTC80 E259系、いっぱいつなごう系で片方非動力説
207ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/23(日) 23:39:57.92ID:TvKKassn0 今更だけどタワー作る時にブロック橋脚2個で積み重ねる事出来なかったのが残念
坂曲線の角度をもう少し上げればミニ橋脚使わないで済んだのに
曲線レール代用はエレガントさに欠けるから却下で
坂曲線の角度をもう少し上げればミニ橋脚使わないで済んだのに
曲線レール代用はエレガントさに欠けるから却下で
208ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/24(月) 12:52:19.18ID:5bBtAsBu0 ●プラレールの新製品・廃盤商品を予想しよう。
立てた。https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1742779029/l50
立てた。https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1742779029/l50
209ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/24(月) 15:31:56.32ID:3Fy5tCZp0 E259系の新セット
例の新型マグネットじゃなくて物理接続タイプで尚且つ貫通扉開閉機能が廃止された仕様なのか
ってか地味にホグワーツ特急が出る
ミッキーやトーマス系以外で海外蒸気がプラレール化は珍しいな
https://www.takaratomy.co.jp/products//tomica/digitalcatalog/?pNo=57
例の新型マグネットじゃなくて物理接続タイプで尚且つ貫通扉開閉機能が廃止された仕様なのか
ってか地味にホグワーツ特急が出る
ミッキーやトーマス系以外で海外蒸気がプラレール化は珍しいな
https://www.takaratomy.co.jp/products//tomica/digitalcatalog/?pNo=57
210ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/24(月) 16:14:40.38ID:5bBtAsBu0 カタログから家畜車両とレール運搬が消えてる...
もうKF品番も消滅が近づいている??
もうKF品番も消滅が近づいている??
211ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/24(月) 22:07:37.04ID:Wk5qdWzL0 ホグワーツかぁと思ったけどよく見たらリアルクラスじゃん
212ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/24(月) 23:39:32.37ID:+g9h8esQ0 クロスライナーが廃盤になって終了と思いきや、ブルーディスタンスが出たり、レッドストリーム&ホワイトストリームの連結セットが出たりしてプラレール鉄道をどうしたいのかいまいち読めない。
レッドストリームはS品番ではなく連結セットで出るからS品番が侵食されなくて良かった。
このようにS品番に悪影響が無いならプラレール鉄道も許せる。
S品番のスピードジェットとドッグエクスプレスとホワイトストリームも早く廃盤になりますように。
ついでにミッキーも。
それと橋直線レールのE231系500番台総武線は何だったんだろうか?
近々再販すると思いきや今回の新カタログにも載ってない。
レッドストリームはS品番ではなく連結セットで出るからS品番が侵食されなくて良かった。
このようにS品番に悪影響が無いならプラレール鉄道も許せる。
S品番のスピードジェットとドッグエクスプレスとホワイトストリームも早く廃盤になりますように。
ついでにミッキーも。
それと橋直線レールのE231系500番台総武線は何だったんだろうか?
近々再販すると思いきや今回の新カタログにも載ってない。
213ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 01:46:16.43ID:VJH20my/0 >>211
ただ編成が3両なので一般とリアルクラスの中間みたいな感じだね
ただ編成が3両なので一般とリアルクラスの中間みたいな感じだね
214ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 02:07:31.43ID:EMEKHAhn0 単価を上げるためとしか
215ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 02:20:15.54ID:OLYk79R10 ただでさえクソ高いんだから値上げして客車もう1個付ければいいのに
216ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 09:25:35.17ID:iEKId3K00 NEXも6000円位でいいから貫通扉開けてほしい。
無理やり5500円にするから...
無理やり5500円にするから...
217ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 09:26:11.46ID:iEKId3K00 >>212
総武線地域限定説。
総武線地域限定説。
218ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 11:02:35.33ID:grN0Xfi20 リアルクラス113を予約しておこうかと思ってアマゾン見にいったら、アマゾンが直接販売するやつは消えてやんの
やっぱ予想どうり113は人気あるんだろうな。
やっぱ予想どうり113は人気あるんだろうな。
219ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 12:29:05.42ID:WFjgx/8i0 どうり
220ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 14:12:55.11ID:sLX7tytT0 滋賀県民には湖西線・草津線にしか見えないけどね
つーか行き先表示シールに「湖西線」「柘植」「貴生川」とか用意してくれたら良いのに
つーか行き先表示シールに「湖西線」「柘植」「貴生川」とか用意してくれたら良いのに
221ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 18:28:54.47ID:9HGGQnm40 動くホームドア駅は複数つないでも動力伝達が効くのかな?
改札レールしか例を見せてくれないから購入ためらう
改札レールしか例を見せてくれないから購入ためらう
222ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/25(火) 18:39:30.06ID:9HGGQnm40 >>209
俺はドア開閉をやめてよかったと思う
あずさとE259は連結品を買わなかった
内部機構のスペースの都合で広がり過ぎだわ
すぐ消えた東武リバティだけ仕方なく2本買って
前後ともすっきりした動力車を使った3両編成を組成
俺はドア開閉をやめてよかったと思う
あずさとE259は連結品を買わなかった
内部機構のスペースの都合で広がり過ぎだわ
すぐ消えた東武リバティだけ仕方なく2本買って
前後ともすっきりした動力車を使った3両編成を組成
223ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/26(水) 00:42:18.93ID:TW3dK6B50 >>212
廃盤と現行を把握しないまま何も考えずに倉庫から撮影用の車両持ってきただけのオチだったりして
廃盤と現行を把握しないまま何も考えずに倉庫から撮影用の車両持ってきただけのオチだったりして
224ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/26(水) 09:31:12.60ID:DRiDeEHQ0 >>223
まあ、トミカ最新カタログのトミカビルの写真に廃盤のタフトが写ってるし。
まあ、トミカ最新カタログのトミカビルの写真に廃盤のタフトが写ってるし。
225ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/27(木) 15:03:36.41ID:sqP7Wv3J0 自分が子供のころ遊んでたプラレールだけど今は随分と進歩してるんだな
226ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/27(木) 15:43:36.80ID:XfixjU7w0 >>225
あなたの子供のころが分からないですが、自動で加速、サウンドに人形遊び。遠隔操作など...かなり進歩&リアル化していますよ!!
モーターも壊れにくくなって。最近は車両のモーターの働きで町が動く物(アクションタウン)やトリガーレールを通過すると連結などの、
ギミックに力が入ってます。
あなたの子供のころが分からないですが、自動で加速、サウンドに人形遊び。遠隔操作など...かなり進歩&リアル化していますよ!!
モーターも壊れにくくなって。最近は車両のモーターの働きで町が動く物(アクションタウン)やトリガーレールを通過すると連結などの、
ギミックに力が入ってます。
227ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/27(木) 22:20:43.51ID:sqP7Wv3J0228ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/28(金) 06:10:18.71ID:CRflAI0V0 185系の塗装変更で117系を出してくるのかな?
これで今の関西の通勤風景(117新快速、113快速、201各停)が再現できる
これで今の関西の通勤風景(117新快速、113快速、201各停)が再現できる
229ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/28(金) 06:36:26.34ID:8jh8qR+z0 最近プラレールを買うと塗装が粗い気がするけど気のせい?
5年前ぐらいに購入した車両はそんなことなかった気がするんだけど、最近購入したE8とかは塗装の飛び散りとかが酷くて…
5年前ぐらいに購入した車両はそんなことなかった気がするんだけど、最近購入したE8とかは塗装の飛び散りとかが酷くて…
230ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/28(金) 11:44:53.44ID:Uhv6Q+Ny0 >>228
リアルクラスなのにそれやられたら泣くわw
価格的にもドア両開き&田の字窓の正規品を新規に出してくれないと…
夏には新しい開閉橋(末広橋タイプ)も出るけど
あれに似合うはずのDF200もDD51もDE10も退場してるタイミングの悪さ…
リアルクラスなのにそれやられたら泣くわw
価格的にもドア両開き&田の字窓の正規品を新規に出してくれないと…
夏には新しい開閉橋(末広橋タイプ)も出るけど
あれに似合うはずのDF200もDD51もDE10も退場してるタイミングの悪さ…
231ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/28(金) 11:50:23.02ID:Uhv6Q+Ny0232ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/28(金) 12:20:10.79ID:0UlVHiqx0 >>229
チャギントンもそんなだった。
チャギントンもそんなだった。
233ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/28(金) 15:44:17.08ID:Gi2PpEZ/0234ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/29(土) 00:12:46.62ID:CHjQIpUc0235ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/29(土) 10:52:39.44ID:tf8rMfzf0 クラファンの千葉モノレール来たわ
236ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/29(土) 12:29:05.40ID:e4XoVX290 6月にカシオペア引退。
プラレールはどうなる!?
プラレールはどうなる!?
237ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/30(日) 14:42:26.75ID:vC+s/Uk10 尼のE8セットは自社販売分、アウトレット分とも売り切った感じだ
自分もそうだったけど連結器剥きだし新製品を見て慌てて購入した人が多いのかな?
数年後の単品売りではカバー付き機構の方に戻って欲しいけど
トリガーレール付属の剝き出し品になる可能性もあるよなあ…
最近は変速レール、逆進レール入りの3000円台商品も並んでるし
自分もそうだったけど連結器剥きだし新製品を見て慌てて購入した人が多いのかな?
数年後の単品売りではカバー付き機構の方に戻って欲しいけど
トリガーレール付属の剝き出し品になる可能性もあるよなあ…
最近は変速レール、逆進レール入りの3000円台商品も並んでるし
238ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/30(日) 20:48:36.74ID:vC+s/Uk10 公式モール覗いたら新しいマスコットが生まれてた
でもこれって70年近く前のマークと同じだな
「くまのマークは おもちゃのチャンピオン」TOMIYAMA
でもこれって70年近く前のマークと同じだな
「くまのマークは おもちゃのチャンピオン」TOMIYAMA
239ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/31(月) 00:46:38.15ID:o5Nonv0R0 >>237
アーチ踏切セットは今回の新カタログにも載ってるからまた入荷すると思う。
新製品の連結器剥き出しは頂けない。
単独だと走行中に分離したように見える。
連結した状態では問題ないけど。
自分は単品待ちのつもりだったけど連結器剥き出しが嫌でアーチ踏切セットを慌てて買った。
ちなみに我が家でのE8系の連結相手は廃盤の時に駆け込み購入したE2系。
E5系と400系、E4系旧塗装とE6系のペアで走らせてる。
アーチ踏切セットは今回の新カタログにも載ってるからまた入荷すると思う。
新製品の連結器剥き出しは頂けない。
単独だと走行中に分離したように見える。
連結した状態では問題ないけど。
自分は単品待ちのつもりだったけど連結器剥き出しが嫌でアーチ踏切セットを慌てて買った。
ちなみに我が家でのE8系の連結相手は廃盤の時に駆け込み購入したE2系。
E5系と400系、E4系旧塗装とE6系のペアで走らせてる。
240ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/31(月) 01:42:39.54ID:SRLMAMxs0 カタログと言えば今回のカタログにN700Sが見当たらない件。
東海道の車両はN700系以降マイナーチェンジレベルだけど最新車両が無いのはどうかと思う。
レールで速度チェンジもWチャイム仕様もESもカタログに載ってない。
現時点では流通在庫があるから定価以内で買う事はできるけど。
東海道の車両はN700系以降マイナーチェンジレベルだけど最新車両が無いのはどうかと思う。
レールで速度チェンジもWチャイム仕様もESもカタログに載ってない。
現時点では流通在庫があるから定価以内で買う事はできるけど。
241ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/31(月) 09:32:53.46ID:N22KdT7x0 >>240
リアルクラスも2〜3個減ってる。
リアルクラスも2〜3個減ってる。
242ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/31(月) 11:28:19.40ID:QIGPL+ly0243ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/03/31(月) 13:41:28.18ID:iAJVAHF20 トリガーレール仕様はPV見た限りではマスコン遊びと相性が良さそう
今日のモール更新で紅白ストリームセットが出て来て少し焦ったw
トリガー対応になったら当分は生き残るじゃねえか、と
でも従来品を2つ詰めただけだったよ(安堵)
今日のモール更新で紅白ストリームセットが出て来て少し焦ったw
トリガー対応になったら当分は生き残るじゃねえか、と
でも従来品を2つ詰めただけだったよ(安堵)
244ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 01:25:09.96ID:Js9b7xcS0 「外装の一部に電子インクを用いてあり、走行区間に合わせて色が変化する」って書いてあるけど、プラレールの車体にそんなギミックはないよね
なんの意味があってそんな記載をするのかよくわからない、紛らわしくないか?
なんの意味があってそんな記載をするのかよくわからない、紛らわしくないか?
245ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 04:40:31.05ID:OBOsuEJu0 H5系の連結仕様を出してほしかった…
というか最近の製品のE5の帯はピンクじゃなくなっててどんどん紫に近づいてるから、もはやH5に見えてくるんだが…
というか最近の製品のE5の帯はピンクじゃなくなっててどんどん紫に近づいてるから、もはやH5に見えてくるんだが…
246ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 09:57:44.03ID:4mTvtOi20 >>240
グリマスレールセットもない。
グリマスレールセットもない。
247ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 10:44:08.12ID:4mTvtOi20 京阪限定プラレール再販って本当か?
ネタかなぁ?
ネタかなぁ?
248ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 12:31:21.53ID:ldb5SNBx0 京阪はまずは6000と7000から
249ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 13:05:47.37ID:4mTvtOi20 プラレールリアルクラス103系通勤電車(jr東日本・仙石線色)のリークもガセネタ?
250ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 14:18:29.50ID:KG7bJx4q0 >>247
ネタ元に英語でエイプリルフールと書いてあった!やめて欲しい。
ネタ元に英語でエイプリルフールと書いてあった!やめて欲しい。
251ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 14:54:47.94ID:4mTvtOi20252ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 15:48:57.66ID:2i/hO4Jq0 ああいうの普通に紛らわしいからやらんで欲しいわ
253ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 15:57:40.01ID:OBOsuEJu0 一般人が勝手に鉄道会社や玩具会社の名前を使ってプレスを作るってヤバいよね
企業公式がやるならともかく、今回のは普通に問題だろう
企業公式がやるならともかく、今回のは普通に問題だろう
254ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 16:20:48.88ID:4mTvtOi20255ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/01(火) 20:01:15.43ID:2i/hO4Jq0 クソみたいな嘘ついた奴がほっかほっか亭のエイプリルフールに文句言ってるの理解出来ん
256ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 09:33:58.43ID:7yQpXSGB0 >>249
ガセネタ。
ガセネタ。
257ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 09:57:18.03ID:YJm0o2hp0 日本人は毎日隠蔽・捏造・改竄してるんだから、エイプリルフールでわざわざやることはない
我々の国技だからね(科学論文の捏造取消は日本が世界一)
我々の国技だからね(科学論文の捏造取消は日本が世界一)
258ぼくらはトイ名無しキッズ ころころ
2025/04/02(水) 10:39:53.59ID:AYHBrWJ80 そういやプラレールの起源もかなり怪しいとかなかったっけ?
結構前にXで検証されてバズってたよね
結構前にXで検証されてバズってたよね
259ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 10:57:29.09ID:q/wxf8gO0 ちゃぶ台返しだっけ
260ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 11:11:17.08ID:7yQpXSGB0261ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 16:43:44.60ID:7yQpXSGB0 @livesetlist
Twitterで出てくるこの人なに?
「プラレールの交差点が欲しい プラレールを愛するあなたにピッタリの話!
プラレールの駅セットが欲しい プラレールファンが歓喜する情報! 」
とか言ってる。
Twitterで出てくるこの人なに?
「プラレールの交差点が欲しい プラレールを愛するあなたにピッタリの話!
プラレールの駅セットが欲しい プラレールファンが歓喜する情報! 」
とか言ってる。
262ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 16:57:36.35ID:M5g49eTj0 botだろ、スパブロしておけ
263ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 17:44:25.19ID:zUCd3peq0 >>260
プラ汽車セットの箱に「プレイスクール提携」って印刷されてるのにずっと無視され続けてたのが不思議
箱の鮮明な写真が長い間ネットに上がらなくて誰も気づかなかったんだろうな
検証通りどう考えても海外発祥なのにタカラトミーがそれを無視してるのも不思議だけど
もうそういう資料が残ってなくて有耶無耶になってそう
プラ汽車セットの箱に「プレイスクール提携」って印刷されてるのにずっと無視され続けてたのが不思議
箱の鮮明な写真が長い間ネットに上がらなくて誰も気づかなかったんだろうな
検証通りどう考えても海外発祥なのにタカラトミーがそれを無視してるのも不思議だけど
もうそういう資料が残ってなくて有耶無耶になってそう
264ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 17:48:45.75ID:3FVp3cpw0 ちゃぶ台返し事件って結局国内向けにサイズ弄ったのは合ってたんだっけ?
265ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 18:31:20.67ID:zUCd3peq0 >>264
確かにカーブレールがちゃぶ台に乗せると収まりがいいくらいの半径に直されてるのは事実らしい
でもそうすると最初のセット品がカーブ8本の円形じゃなくて直線や分岐付きの複雑な床置き向けになってるのは筋が通らないって意見もあったり
確かにカーブレールがちゃぶ台に乗せると収まりがいいくらいの半径に直されてるのは事実らしい
でもそうすると最初のセット品がカーブ8本の円形じゃなくて直線や分岐付きの複雑な床置き向けになってるのは筋が通らないって意見もあったり
266ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 19:27:33.79ID:UG4ksAXT0 「プラレールの交差点」というのは斬新なワードだな
もう本線クロッシングって阪急にしか残っていないんでしょ?
もう本線クロッシングって阪急にしか残っていないんでしょ?
267ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 19:31:29.43ID:UG4ksAXT0268ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 21:45:16.53ID:AYHBrWJ80269ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/02(水) 21:46:28.51ID:AYHBrWJ80 あぁ上で報告があるXのスパムアカウントの話か
270ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 09:35:16.38ID:Pu0HeuwO0 >>266
ほれ。コピペ集。
1プラレールのレール・情景パーツが欲しい プラレールファンに刺さる話!
2プラレールの人気車両が欲しい プラレール好きにたまらない情報!
3プラレールのストップレールが欲しい プラレールファンにとって嬉しい発表!
4プラレールの特別モデル・限定品が欲しい プラレールコレクター歓喜のニュース!
5プラレールの交差点が欲しい プラレールを愛するあなたにピッタリの話
6プラレールの新作が欲しい プラレールを愛する皆さんにニュース!
7プラレールのシグナルが欲しい そんなプラレール好きの方にお得な割引情報!
ツッコミ集。
1レールは日本製だったら欲しい。
2人気車両は中古で十分。
3ストップレールくらい中古屋に転がってる。
4特別モデル?限定のこと?
5上にもあるけどプラロードだったら欲しい。
6新作は廃盤になれば買うからいい。
7ピカッとシグナルgogo発車セットなんていらない。だいたいシグナルが欲しいってなに?
ほれ。コピペ集。
1プラレールのレール・情景パーツが欲しい プラレールファンに刺さる話!
2プラレールの人気車両が欲しい プラレール好きにたまらない情報!
3プラレールのストップレールが欲しい プラレールファンにとって嬉しい発表!
4プラレールの特別モデル・限定品が欲しい プラレールコレクター歓喜のニュース!
5プラレールの交差点が欲しい プラレールを愛するあなたにピッタリの話
6プラレールの新作が欲しい プラレールを愛する皆さんにニュース!
7プラレールのシグナルが欲しい そんなプラレール好きの方にお得な割引情報!
ツッコミ集。
1レールは日本製だったら欲しい。
2人気車両は中古で十分。
3ストップレールくらい中古屋に転がってる。
4特別モデル?限定のこと?
5上にもあるけどプラロードだったら欲しい。
6新作は廃盤になれば買うからいい。
7ピカッとシグナルgogo発車セットなんていらない。だいたいシグナルが欲しいってなに?
271ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 10:19:09.22ID:tIEjWhX10 検索に引っ掛かりやすいようにBOTが適当に拾ったワード並べてるだけだからツッコミ入れるだけ無駄
272ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/03(木) 12:34:14.10ID:3SXSxtLo0273ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/04(金) 04:29:50.51ID:MH6cMGxS0 今更かもしれないけどES品番ってカタログ落ちしてる…?
そういや最近店頭でも見かけない気が…
そういや最近店頭でも見かけない気が…
274ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/04(金) 09:08:20.33ID:EqoSab4M0275ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/04(金) 09:43:41.46ID:+KbmAIk/0 ESシリーズは児童館でしかみたことないな
シールは剥がれてボロボロだし連結がしづらくて子が苦戦してたから絶対買わんって思った
シールは剥がれてボロボロだし連結がしづらくて子が苦戦してたから絶対買わんって思った
276ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/04(金) 10:36:05.82ID:6kftrGKp0 これはだいぶ前だけどESはC12が消えたのだけ惜しいな
277ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/04(金) 20:10:18.86ID:3bexwhN40 ESシリーズはS品番に比べても大して安くないのにチープすぎた。
シールだからすぐ剥がれるし。
廉価なプラレールならS品番と同一仕様の先頭車だけを1両で売った方が良かったと思う。
KF品番の、ひえいやC12と同じくらいの値段で。
定価は1400円だけど実売では1000円くらいになるだろうし。
中間車単品も売って後尾車はテコロジーを復活させて編成を組めるようにする。
中間車単品はS品番の増結にも使える。
シールだからすぐ剥がれるし。
廉価なプラレールならS品番と同一仕様の先頭車だけを1両で売った方が良かったと思う。
KF品番の、ひえいやC12と同じくらいの値段で。
定価は1400円だけど実売では1000円くらいになるだろうし。
中間車単品も売って後尾車はテコロジーを復活させて編成を組めるようにする。
中間車単品はS品番の増結にも使える。
278ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/04(金) 22:45:37.21ID:VZJvcsUz0 むしろES︎シリーズで未立体の商品出せばよかったのにすぐ商品入れ替わるスタイルで
279ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/05(土) 10:31:36.36ID:Tz9ChuGC0 カンカン踏切の解説動画に旧D51が映ってるぞ。
280ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/05(土) 10:51:25.79ID:x5O9sGwY0 おおきな踏切セットって新製品じゃなくてリニューアルだよね?
トミカが半透明なプロペラで坂を押し上げられるのがなんともチープなんだけど、意外に好評だったのかしら
トミカが半透明なプロペラで坂を押し上げられるのがなんともチープなんだけど、意外に好評だったのかしら
281ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/05(土) 11:47:20.20ID:rJoqkTHP0 前身のオート踏切ステーションも合わせると15年以上売られてるしベストセラーやろ
282ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/05(土) 15:46:18.80ID:aZdEQnuM0 クリアドームの丸形・四角型って今考えると中々いい情景だよね
地下直線レールと並んで残してほしかった
地下直線レールと並んで残してほしかった
283ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/05(土) 23:05:41.55ID:q0ic0SWf0 架線柱リニューアルしないかなぁ
284ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/06(日) 02:36:22.80ID:KL7vtrwi0285ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/06(日) 02:38:38.76ID:KL7vtrwi0286ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/06(日) 13:06:36.25ID:3QOAAu/70 >>282
都会の駅もリアルでカッコいい。
都会の駅もリアルでカッコいい。
287ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/06(日) 14:10:53.94ID:3QOAAu/70 最近タカラトミーのミスが増えてる。
E231系総武とE231系500総武で間違えたり、
D51とD51の旧製品で間違ってる。
トミカもちょくちょく間違ってる。
これがわざとかミスか分からない。
E231系総武とE231系500総武で間違えたり、
D51とD51の旧製品で間違ってる。
トミカもちょくちょく間違ってる。
これがわざとかミスか分からない。
288ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/06(日) 15:49:15.76ID:VtG1pYQS0 アスペルガーの人は電車が好きで間違いが許せない
289ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/06(日) 22:12:39.62ID:KL7vtrwi0 てっちゃんクビになったのに、その姉設定?のライちゃんは続投するんだね
290ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/06(日) 22:15:03.02ID:r2qP4+tO0 恋人というかしずかちゃん枠じゃなかったのか
291ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 00:22:31.35ID:oRiOygjW0 ピクシブ百科とか見てると幼馴染設定と姉設定の両方があるっぽい?
テツオとかDrワルーダみたいな名物プラキッズも色々載っててエモい
テツオとかDrワルーダみたいな名物プラキッズも色々載っててエモい
292ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 09:15:33.38ID:WUEm1kMK0 ちょっぺーさんのプラキッズもあるんだっけ。
293ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 11:20:08.12ID:1lffXWJ/0 >>284
あの赤い架線柱、確かにプラレールをプラレールたらしめている情景ではあるけど、そろそろ形を変えてもいいなーと思う。
最近は商品によってはもっと今風のデザインをした架線柱もあるんだから、そっちが主流になればいいのに。
あの赤い架線柱、確かにプラレールをプラレールたらしめている情景ではあるけど、そろそろ形を変えてもいいなーと思う。
最近は商品によってはもっと今風のデザインをした架線柱もあるんだから、そっちが主流になればいいのに。
294ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 13:56:40.43ID:aNaK8s+I0295ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 14:08:01.17ID:oRiOygjW0296ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 14:21:36.31ID:WUEm1kMK0 >>295
超スピードドクイエセットのやつかたっぽなくすとリアルじゃなくなっちゃうんだよね〜
超スピードドクイエセットのやつかたっぽなくすとリアルじゃなくなっちゃうんだよね〜
297ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/07(月) 16:10:23.30ID:1lffXWJ/0 なるほどやっぱり架線柱はあのデザインだから良い!って感じなんだねー
セットに付属のものだけだとちょっと数が頼りないので、単品発売して欲しいな(中古ならヤフオクにめちゃ出てるけど)
セットに付属のものだけだとちょっと数が頼りないので、単品発売して欲しいな(中古ならヤフオクにめちゃ出てるけど)
298ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/08(火) 04:50:25.73ID:lQlO5QYs0 プラレール博で昔グレーのも売られてたとかなんとか聞いたことあるような
299ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/08(火) 10:12:18.93ID:Gqtv500/0 pc橋脚の色違いのように現行verのグレーもそろそろ出るとか思ってたけど意外と出てこないね
(というか架線柱自体2024から入ってないけど)
グリコンでスピードイエローのキワモノセットあったけどあれとかに入れて付加価値上げりゃ良かったのに
(というか架線柱自体2024から入ってないけど)
グリコンでスピードイエローのキワモノセットあったけどあれとかに入れて付加価値上げりゃ良かったのに
300ぼくらはトイ名無しキッズ ころころ
2025/04/08(火) 13:02:32.53ID:rhDEfgXo0 青ワムもどっかの機会に再販してほしいよね
まあ、茶ワムや黒小トキや黒車掌車あたりも普通に再販してほしいんだけどね。
まあ、茶ワムや黒小トキや黒車掌車あたりも普通に再販してほしいんだけどね。
301ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/08(火) 13:32:55.39ID:lQlO5QYs0302ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/08(火) 14:10:22.92ID:9+EWy5n80 >>300
車掌車は東武限定の大樹に入ってなかったっけ?
車掌車は東武限定の大樹に入ってなかったっけ?
303ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/08(火) 16:37:38.33ID:rhDEfgXo0 >>302
あれはちゃんとヨ8000に見えるようするには改造が必要で万人向けじゃないしなぁ、しかも最後尾に繋ぐとよく脱線するんだわ。
あれはちゃんとヨ8000に見えるようするには改造が必要で万人向けじゃないしなぁ、しかも最後尾に繋ぐとよく脱線するんだわ。
304ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/08(火) 17:03:27.70ID:9+EWy5n80 >>303
あ〜。本当だ。車掌車奥が深い。
あ〜。本当だ。車掌車奥が深い。
305ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/09(水) 00:43:11.64ID:ay3beRun0 プチ電車の架線柱、見た目は最高だったが買って何年かしたら軽ーく力かけるだけで砕ける様になってしまった
日なたに放置したり負荷かかった状態で放置したりせずしまっといただけなのに…まぁこんな事もあろうかとって訳でないが1袋しか買ってなかったけど
日なたに放置したり負荷かかった状態で放置したりせずしまっといただけなのに…まぁこんな事もあろうかとって訳でないが1袋しか買ってなかったけど
306ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/09(水) 13:57:17.50ID:aJG/QE5C0 フレッシュグリーンセットに入ってたPC橋脚用架線柱が激レアかもしれない
クリスマスプレゼントでもらって以降、たまたま保管しててよかった
クリスマスプレゼントでもらって以降、たまたま保管しててよかった
307ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/09(水) 23:39:14.59ID:GRkbUc820 ワンピース新幹線が出場した。
ワンピースの玩具はバンダイだからプラレールでの製品化の可能性は低いけど同じくバンダイ独占だったドラゴンボールのトミカが出たからゼロではないと思う。
Bトレが無くなってからバンダイに鉄道玩具が無いから尚更希望はある。
シンカリオンやゾイドが超合金で製品化されたりスパロボに参戦するくらいだし。
ワンピースの玩具はバンダイだからプラレールでの製品化の可能性は低いけど同じくバンダイ独占だったドラゴンボールのトミカが出たからゼロではないと思う。
Bトレが無くなってからバンダイに鉄道玩具が無いから尚更希望はある。
シンカリオンやゾイドが超合金で製品化されたりスパロボに参戦するくらいだし。
308ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/10(木) 02:54:22.51ID:bi+PhaMI0 ワンピースって視聴者の高齢化が進んで肝心の子供はあんま見てないとかいうし
めんどうくさい版権クリアしてプラレールで出たって誰得じゃないの
めんどうくさい版権クリアしてプラレールで出たって誰得じゃないの
309ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/10(木) 05:16:14.32ID:kk05GYPP0 ブロックプラレールの連結器、レッドフライナー以来の回転式が採用されてるのね
これが通常プラレールの後尾車にも波及してくれたら神なんだけど…
これが通常プラレールの後尾車にも波及してくれたら神なんだけど…
310ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/10(木) 13:20:22.18ID:27TH52lg0311ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/10(木) 13:30:38.12ID:kk05GYPP0 返り咲くわけなくて草
312ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/10(木) 13:38:22.53ID:bi+PhaMI0 レッドフライナーの連結器悪くないけど引っ込んでくれないから普通に走らすと後姿が締まらないのは難点
そこらへんはハッピーセットのほうがよく出来てる。贅沢な話かもしれんけど
そこらへんはハッピーセットのほうがよく出来てる。贅沢な話かもしれんけど
313ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/10(木) 15:20:40.70ID:YkdXoI8w0 ワンピース323系の方は編成の1両のみっていうしょぼいラッピングなので出るわけないな
全車ラッピングのミャクミャク・・・誰も買わんよな。
全車ラッピングのミャクミャク・・・誰も買わんよな。
314ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/10(木) 15:30:18.24ID:YkdXoI8w0 >>313
訂正、ワンピースじゃなくてパレードトレイン
訂正、ワンピースじゃなくてパレードトレイン
315ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/10(木) 17:14:50.99ID:36+e8oVV0 >>311
プラ博限定と言う希望。
プラ博限定と言う希望。
316ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/10(木) 20:43:53.38ID:zWLAwkmW0 ハローキティ新幹線もターゲットが男児向けなのか女児向けなのかよくわからないけど発売されたし、少なくとも廃盤にならないくらいには売れてる。
プラレールの世界では新幹線ってだけで売れる。
ワンピースを見てる子供が少ないと言っても、ワンピース新幹線も出せばそれなりに売れると思う。
金型もレールスターの金型を使えばいいし。
プラレールの世界では新幹線ってだけで売れる。
ワンピースを見てる子供が少ないと言っても、ワンピース新幹線も出せばそれなりに売れると思う。
金型もレールスターの金型を使えばいいし。
317ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/10(木) 23:53:15.75ID:kk05GYPP0 キティの場合は色々特殊だからなぁ…
・サンリオの主婦受けが良い
・女児に買いやすい貴重な車両
・500系自体の人気が化け物
・他の版権新幹線と違いなぜか知名度が全国区
そりゃ唯一SC品番で売れ残りますわ
・サンリオの主婦受けが良い
・女児に買いやすい貴重な車両
・500系自体の人気が化け物
・他の版権新幹線と違いなぜか知名度が全国区
そりゃ唯一SC品番で売れ残りますわ
319ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 05:34:04.71ID:kmEgtch70 プラキッズ跨線橋、いつのまにか廃盤になってたのか‥
これを機会にあの古い跨線橋を復活させてほしいな
それかリアルクラスになって帰ってくるのかな?
これを機会にあの古い跨線橋を復活させてほしいな
それかリアルクラスになって帰ってくるのかな?
320ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 10:51:43.91ID:b7ZbZohN0 リアルクラス駅が品薄になるぐらいなんだから、跨線橋もリアルタイプを出せばいいのに
子供向けを意識してメルヘンチックなデザインにしがちだけど、買う親はともかく子供そもそもは跨線橋のデザインなんか気にしないよ。
子供向けを意識してメルヘンチックなデザインにしがちだけど、買う親はともかく子供そもそもは跨線橋のデザインなんか気にしないよ。
321ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 11:33:02.21ID:HMR3Eq8m0 リアルクラス駅は言い方悪いがろくな駅出してなかったからヒットしたわけで(ハリボテ、途切れるホーム、メルヘン色etc)
跨線橋とかはどうだろうな・・・
跨線橋とかはどうだろうな・・・
322ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 11:52:42.40ID:AqhyxQ/Q0 リアルクラスは評価が分かれるが駅は大人気だな
323ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 14:29:50.11ID:kFa9rcda0 リアルクラス系の情景の弱点は「パイが小さいから一定程度売れると買い増しされない=売り上げが維持できない」ってことだよね
駅もそのうち廃盤になると思うから早めにまとめて買っておいた
プラレール博の線路や情景がグレー・茶色系だけ数年で姿を消したのも、パイの小ささが原因だろうし
駅もそのうち廃盤になると思うから早めにまとめて買っておいた
プラレール博の線路や情景がグレー・茶色系だけ数年で姿を消したのも、パイの小ささが原因だろうし
324ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/11(金) 16:23:28.05ID:LXY611tc0 シンカリオンの新シリーズが出るとしたら、ジョブロイドと新幹線が合体する構造にしてほしい
ジョブレイバーとも互換性を持たせて
ジョブレイバーとも互換性を持たせて
325ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 02:14:52.02ID:/erlvu2P0 リアルクラス駅ははよ対向式出してくれ
あと高架カーブ外側も
あと高架カーブ外側も
326ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 05:14:37.94ID:V8r3H+lV0 そこは>>323の言う通り今の駅が継続的に売れるか次第じゃない?
リアルレール系もポイントぐらいは来るかと思ってたけどなかなか慎重な展開だね
リアルレール系もポイントぐらいは来るかと思ってたけどなかなか慎重な展開だね
327ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 09:18:30.55ID:5ybnUSyn0 売ってないから
売れない
売れない
328ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 17:13:22.19ID:Py1fw0kt0 昔の跨線橋をリニューアルするとしたら、台座がホームからはみ出して島式に使えないのはどうにかしてほしい
あとは、番線の看板はシュチュエーションが制限されるのでいらないかな
組み換え跨線橋みたいな構造にして、いろいろ組み換え出来るようにしてもらえば、増設して大きな駅にも対応出来るのでサイコーかな、収納も便利だしね
昔の跨線橋のデザイン自体はわりとリアルよりで完成されてるのでいじる必要は無いと思う。
あとは、番線の看板はシュチュエーションが制限されるのでいらないかな
組み換え跨線橋みたいな構造にして、いろいろ組み換え出来るようにしてもらえば、増設して大きな駅にも対応出来るのでサイコーかな、収納も便利だしね
昔の跨線橋のデザイン自体はわりとリアルよりで完成されてるのでいじる必要は無いと思う。
329ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 18:07:48.06ID:Gx+rOgF80 プラレール博のレールに新色を追加してほしい。
クリアパープル、クリアイエロー、クリアピンク、クリアブラックのレールや、オレンジや紫の橋脚を出してほしい。
クリアパープル、クリアイエロー、クリアピンク、クリアブラックのレールや、オレンジや紫の橋脚を出してほしい。
330ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 19:04:57.44ID:V8r3H+lV0 >>329
毎年カラー変えても面白いとは思うけど収集する俺らは終わるなw
毎年カラー変えても面白いとは思うけど収集する俺らは終わるなw
331ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/12(土) 19:37:49.63ID:xSryjzdz0 >>330
こどおじなのにプラレール趣味な時点で人としてもう終わってるじゃん
こどおじなのにプラレール趣味な時点で人としてもう終わってるじゃん
332ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/13(日) 13:27:23.71ID:cEcOmHHz0 鏡でも見たのかな?
333ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/13(日) 20:07:02.78ID:nKRKNPfQ0 組み換え跨線橋ってあのオレンジ色のファンキーな形の屋根で損してると思うんだ
旧型跨線橋と同じデザインの屋根部品に差し替えてくれれば、リアルクラス駅や旧型の駅とも合わせられると思うけどなあ。
旧型跨線橋と同じデザインの屋根部品に差し替えてくれれば、リアルクラス駅や旧型の駅とも合わせられると思うけどなあ。
334ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/13(日) 22:20:33.97ID:MJ2Z1VrQ0 あれチャギントンとの相性抜群だよなってずっと思ってる
ファンシー過ぎる
ファンシー過ぎる
335ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 16:21:16.34ID:NCS1YqJM0 >>323
リアルクラスの車両は同じ型でバージョン替えをたくさん出してるんだから、駅だってホームの黄帯を白線に変えたり広告のシールを古めかしい物にして国鉄駅にしたり、屋根だけ三角屋根にして北国駅に変えたりバージョン替えで売ったり出来ると思うけどな、大人向けなんだし。
リアルクラスの車両は同じ型でバージョン替えをたくさん出してるんだから、駅だってホームの黄帯を白線に変えたり広告のシールを古めかしい物にして国鉄駅にしたり、屋根だけ三角屋根にして北国駅に変えたりバージョン替えで売ったり出来ると思うけどな、大人向けなんだし。
336ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/14(月) 18:22:02.74ID:eI4uzJOy0 >>335
金型流用によりバリ展は売上を少しでも確保するためのアイデアではあるよね
とはいえ、市場規模が一般プラレールやNゲージには遠く及ばないことには留意する必要があると思う
せっかく出たリアル複線外側レールの売れ行き推移とかも、今後他のレールがリアル化するかどうかに大きく影響すると思われる
金型流用によりバリ展は売上を少しでも確保するためのアイデアではあるよね
とはいえ、市場規模が一般プラレールやNゲージには遠く及ばないことには留意する必要があると思う
せっかく出たリアル複線外側レールの売れ行き推移とかも、今後他のレールがリアル化するかどうかに大きく影響すると思われる
337ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/15(火) 15:23:21.10ID:hkOVjZiG0 >>329
ピンクのレールはかなり激レアだったんだが、クリアではないけど花と鉄道セットのおかげで一気に普及した感がある
ピンクのレールはかなり激レアだったんだが、クリアではないけど花と鉄道セットのおかげで一気に普及した感がある
338ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 14:46:38.62ID:K7xjgUyN0 ああいうカラーレールキットって今後の再販には期待できるんだろうか?
特に春と秋の2セットに関してはプラレール博でも常売していいレベルだと思うなぁ
特に春と秋の2セットに関してはプラレール博でも常売していいレベルだと思うなぁ
339ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 17:34:42.90ID:LJGD6Ct10 7月の新製品にチャギントンがいない!
340ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 22:16:14.63ID:1CE7P7Jp0 リアルクラス横須賀か、出るとは思ってたけど早かったね。
341ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/16(水) 22:32:31.07ID:MElaGWC/0 成田エクスプレスの連結は本当にそれでいいのか
342ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 00:32:43.35ID:dzBv7mFc0 専用連結仕様ってマジでなんのために存在するのか理解に苦しむ
普通に新幹線とかとも繋げた方がキッズは嬉しいのでは
普通に新幹線とかとも繋げた方がキッズは嬉しいのでは
343ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 03:14:06.55ID:zhWNolly0 お盆商戦まで財布ノーダメですわー(白目)
344ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 15:22:25.09ID:dzBv7mFc0 新しいプラキッズ踏切セットのカラーリングがどことなく古臭く感じる
橙×黄の組み合わせだからだろうか
橙×黄の組み合わせだからだろうか
345ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 17:18:36.65ID:eFMC5hjN0 >>341
単品になるときにいつも通りになるとよいのですが。
単品になるときにいつも通りになるとよいのですが。
346ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 18:26:51.25ID:m1JliHkd0 千葉モノレール欲しいけど高い…
347ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/17(木) 20:14:48.99ID:FisBCOU30 113系横須賀色がすぐに出て来たって事は、やっぱりリアルクラスはバージョン替えを一気に出す事によって生産ラインにかかるコストを抑えてるんだろうな
115系や415系もすぐに発売されそうでよかった。
115系や415系もすぐに発売されそうでよかった。
348ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/18(金) 00:38:24.15ID:3wHZZw9J0 今年はプラレール博に行く気が起きない。
記念品の架空車はいらないし、北びわこ号も持ってるし。
プラレール鉄道はamazonを見ても売れてない。
ベストセレクションセットよりE8系セットの方が何倍も売れてる。
近所の店ではドッグエクスプレスのセットがいまだに売れ残ってる。
新幹線中間車の方がキッズも喜ぶと思う。
もっとも記念品が架空車になったのは売れない物を少しでも売れるようにするためだろう。
きっかけが無いとプラレール鉄道なんて見向きもされないし。
記念品の架空車はいらないし、北びわこ号も持ってるし。
プラレール鉄道はamazonを見ても売れてない。
ベストセレクションセットよりE8系セットの方が何倍も売れてる。
近所の店ではドッグエクスプレスのセットがいまだに売れ残ってる。
新幹線中間車の方がキッズも喜ぶと思う。
もっとも記念品が架空車になったのは売れない物を少しでも売れるようにするためだろう。
きっかけが無いとプラレール鉄道なんて見向きもされないし。
349ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/18(金) 00:53:43.98ID:GAeUispk0 キモオタ避けになるならどんどん架空車採用するべきだな
350ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/18(金) 01:25:47.87ID:V+/tQUhk0 >>349
これ( ´,_ゝ`)
これ( ´,_ゝ`)
351ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/18(金) 01:29:40.24ID:YZ20eG8P0 113系横須賀色出たんでAmazon見に行ってみたけど、湘南色の方は定価以下は全部消えてて割高なやつしか残ってないな、凄い人気あるんだねやっぱり。
352ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/18(金) 04:40:31.66ID:r2xgkDps0353ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/19(土) 04:50:24.02ID:9Z94yLh40 113系は4両セットだから、もはやまんま湖西線・草津線だなぁ
まぁどちらにせよ京都〜草津は東海道本線だけども
いずれ緑単色バージョンも出しそう
まぁどちらにせよ京都〜草津は東海道本線だけども
いずれ緑単色バージョンも出しそう
354ぼくらはトイ名無しキッズ
2025/04/19(土) 05:48:39.05ID:R2Hy64IY0 リアルクラスの駅限定で付属するストップレールがすげー有能
あれ単品売りするか通常のストップレールを置き換えたりするかも
あれ単品売りするか通常のストップレールを置き換えたりするかも
レスを投稿する
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★2 [どどん★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- あぼーん
- 大屋根リング最上段に点字ブロックなし 「多様」な万博のはずが [少考さん★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 大阪万博の入場者数、インチキだった・・・😩 [931948549]
- 【TBS】報道特集、またまた特集を組んで立花孝志を叩いてしまう [882679842]
- 【悲報】大阪万博「入場者の内関係者とはパビリオンで働いてる人とタダ券客のことだ😤」 [616817505]
- 『身長170以上、大卒、年収600万』⇦これで日本人の上位1割という事実 [739066632]
- 【悲報】なろう小説、日本屈指の金持ちキャラ設定なのに送迎車をベンツ、BMWにしてしまう
- 万博協会「待て!万博スタッフも来場者数に含めるものとする!」維新「おおっ、来場者数が増えたぞ!」「無敵皇軍!」 [731544683]