X



【学生】駅員アルバイト24人目【フリーター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/11/28(木) 00:27:30.48ID:l7+YW1Dg0
このスレッドは、各社の駅員アルバイトについてまったりと語るスレッドです。
現に働いてる人、これから働きたいと思ってる人、バイトOBの方、ここで情報交換を。
過去スレッドと同じく基本的に使い方は自由ですが、勤務駅や個人が特定できないように汁。

マターリ&sage進行厳守。荒らしはスルー、荒らしに反応する人も荒らしです。
新しくバイトを始めたい方は、ここで質問するより駅で聞いた方が早い場合があるかもしれません。

前スレ
【学生】駅員アルバイト23人目【フリーター】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1343040175/
2014/01/02(木) 19:50:45.22ID:oHBB3nE20
>>35 おる。
>>36 何?
38名無しでGO!
垢版 |
2014/01/03(金) 09:19:20.26ID:tJ76lqri0
学割って,使用開始前は往復を片道に変更可能?手数料いるん?

あとジパングも教えて.
2014/01/04(土) 15:14:37.86ID:0HuO1thy0
>>38
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02_setsu/03.html#248
理論上はできる、乗変になるから手数料はいらなくて差額運賃は過剰であれば
返金して不足であれば徴収、逆もできる。
こういうのケースバイケースが多いみたいだけど、バイトはマルス操作できないから実際の運用は知らねー。
40名無しでGO!
垢版 |
2014/01/21(火) 18:40:22.25ID:TGbh637m0
明朝の雪は大丈夫かなぁ・・・
2014/01/22(水) 01:57:08.71ID:h4MFNg2J0
某駅に決まったけどクレペリン検査つらかったぁ

仕事内容聞きたいな
2014/01/22(水) 11:17:43.06ID:Rcdz9tn10
バイトでもクレペリンやるのか
2014/01/23(木) 00:55:36.44ID:P6A5XBlb0
やりましたー

仕事内容と言うより酔っぱらいに気をつけて
2014/01/23(木) 00:56:07.81ID:P6A5XBlb0
反論とかだめだからね
2014/01/23(木) 17:55:27.76ID:P6A5XBlb0
うん
46名無しでGO!
垢版 |
2014/01/24(金) 00:09:40.09ID:hFSJbJ660
実務試験取れんのだが・・・100点とか無理だろw
2014/01/25(土) 17:27:07.38ID:dkhNHIig0
2014/01/25(土) 20:10:09.32ID:dkhNHIig0
人いませんね
49名無しでGO!
垢版 |
2014/01/26(日) 20:05:52.02ID:1ccd+wjY0
何かお困りかな?
50名無しでGO!
垢版 |
2014/01/26(日) 20:29:50.86ID:NmoxF/Qm0
JR西の駅ホームスタッフやろうと思うんだけど、シフトってHPに書いてる通り週5確定なのか?
51目覚めろ!日本人
垢版 |
2014/01/26(日) 23:04:59.15ID:iLHZtd4v0
     大変だ! 必見だよ! 日本を守るためだ!


「厳選!韓国情報」 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」

「在日特権」


      ↑ 検索してみてください。 
52名無しでGO!
垢版 |
2014/01/27(月) 10:18:05.83ID:faIUZfD00
結構,大変やけどいけるか?
そもそも何歳?
2014/01/27(月) 19:45:35.77ID:yaRegLlF0
>>52
高校大学生募集
2014/01/28(火) 20:34:48.17ID:QoJ6xmxR0
>>38
可 特急券を絡むのは不可 つまりジパングは不可
2014/01/28(火) 20:50:56.11ID:F1YF3Vrv0
>>50
駅によるからなんとも言えない
56名無しでGO!
垢版 |
2014/01/29(水) 01:46:34.29ID:uQkbpEZs0
特急券のジパング割は乗車券と同時購入じゃなくてもその列車に有効なジパング
割の乗車券を窓口に提示すればいいんだっけ?
2014/01/31(金) 02:16:06.88ID:8p0LYupV0
長野県下でアルバイトやりたいけど無理そうかなあ。
やっぱりJR東は東京じゃないと募集されない?
58名無しでGO!
垢版 |
2014/01/31(金) 05:20:00.47ID:9OXnM/EJ0
長野支社の店舗って聞いたこと無いな。
59名無しでGO!
垢版 |
2014/01/31(金) 10:04:29.72ID:azxWcPQD0
切符売ってる奴,来てくれ!マルス触ってる奴
60名無しでGO!
垢版 |
2014/02/01(土) 22:58:46.05ID:JUi3Dixu0
某私鉄で働くことが決まったわ
ホームだけでなく改札とかもやらせてもらえるらしいから大変そうだがやりがいはありそう
61名無しでGO!
垢版 |
2014/02/05(水) 12:40:12.44ID:bohIYW4m0
駅員バイト、長期とか書いてある所で半年で辞めるのはあり?
他社の契約社員採用までの繋ぎでやりたいんだけど、採用試験受かんなかったら本当に長期になっちゃうけど
62名無しでGO!
垢版 |
2014/02/07(金) 14:42:00.30ID:eyJwvjqAI
>>61 社員じゃないんだから、半年で辞めるのもありでしょ
63名無しでGO!
垢版 |
2014/02/13(木) 01:11:49.24ID:k1SRZOitI
大阪市営地下鉄って駅員バイトいたっけ?
大阪駅の駅員バイトは週5ぐらいありそう
2014/02/13(木) 13:54:53.99ID:8DkSYR3KO
関東の赤い電車でバイトしてるけど質問ある?
2014/02/13(木) 21:56:54.79ID:0QW5jrjp0
>>63
大阪市交のバイトは聞いたことないな

大阪駅に限らずJRはどこでも週5入らないと稼げない(それでもたいした額にならん)
稼ぎたいなら阪急にした方がパスも貰えるハズだしいいと思うよ
66名無しでGO!
垢版 |
2014/02/14(金) 01:49:55.74ID:s3cRLWjy0
>>64
駅は子会社化してない?
2014/02/14(金) 07:06:50.63ID:QuNiIXosO
学生のバイトは脳みそ腐ってる
2014/02/20(木) 00:02:58.54ID:6ly0jKcC0
阪急のバイトってだいたいどんな感じ?
業務内容、主要駅、時給、連続勤務時間などなど・・・
分かることがあればご教授願います
2014/02/20(木) 08:56:25.22ID:bFM3RJw60
メトロのバイト3人がラッシュ時間帯のさなかホームの客を撮影して喜んでた
キモいわ
2014/02/21(金) 23:00:37.20ID:opyJZjiyi
>>69
何その大物w
ラッシュ時にその余裕は逆に尊敬するわwww
71名無しでGO!
垢版 |
2014/02/21(金) 23:03:05.13ID:WDudRytN0
>>61
どこでバイトするのかによるけどJR東日本では
短期間のバイトがしたいというと確実に落とされる。
…と務めてる駅長が言ってた。

>>65
こっちは平均週3だが
2014/02/22(土) 11:57:19.84ID:fjIleJ0J0
>>71
JR西でバイトしてたけど平均週3朝だけだと15000ぐらいだったぞ
朝夕両方入って、入った時に輸送障害が発生すれば超勤で稼ぎ放題だったけどww

勤務はシフト制作のサジ加減だし週1〜週5と色々いたけどね
73名無しでGO!
垢版 |
2014/02/22(土) 19:11:48.81ID:fL9xN//r0
>>72
元71です

自分がバイトしている駅で朝は1時間固定の通対だから1日1100円が限界だ。
だからMVがシフトに入らないと10000代はいかないな…

今の時期はバイトの入れ替わりの時期だからバイトの人数が余剰してるから仕方ないね。
週0っていうのもありえるし
7472
垢版 |
2014/02/22(土) 22:11:08.58ID:UDOXr1vf0
>>73
関東は時給1000円超えてるし、MV案内もあったりで羨ましいわ
朝夕の通対は1.5〜2時間で時給855円
MVも無いし、輸送障害で超勤発生しない限り全部出ても80時間/月

勤務中に輸送障害が発生したら2時間超勤とかもあるけど
75名無しでGO!
垢版 |
2014/02/23(日) 22:51:54.12ID:CcgBhXa60
>>74
元71です。

レスありがとう
MVは楽しいが覚えることが多くて大変だよ。
時刻表の赤いページをほぼ全部覚えないといけないからな〜
MVやってると必ず「ハローワークの場所教えて」とか「近くの保育園、幼稚園の位置を教えて」
とか難問が来るから…

超勤は今のところないな…
自分は務めている駅の路線が事故った時は必ず休みで遅延の対応とかやったことがない…
2014/02/23(日) 23:17:12.48ID:9vP1mDDE0
>>75
そんな非常識な質問は「交番で聞け」でおけw
77名無しでGO!
垢版 |
2014/02/24(月) 21:08:29.99ID:cbsPhWBk0
>>76
ハローワークは行ったことすらないので答えようがなかったので交番へどうぞをした。
保育園・幼稚園は大体把握していたので教えることができたね。

ただバイトやめるまでにこれ以上の珍質問は山ほどきそうだな…
2014/02/24(月) 21:11:25.74ID:dTjI2VyAP
>>68
駅にもよるよ。
給与は時給800円、時間は1日だいたい朝夕合わせて4〜5時間くらい。
梅田、十三、塚口、西北、三宮、豊中、宝塚、茨木市、高槻市、桂、河原町が学生班配置駅じゃないかな。
仕事は列車監視と背中押し、マイク放送。
なお交通費は自宅と勤務先、大学専門学校までを使える特定全線乗車証が貰える。
神戸に家があって京都に勤務駅と大学があれば神戸と京都が全線使える乗車証とかね。
2014/02/24(月) 21:26:05.39ID:OdsQlv0X0
河原町に学生班で一人だけ社員しかつけれないバッジを付けていたり勘違いがいる
マニアは余計なことはしないこと
学生班はあくまでも補助であって運転関係等は社員以上で決められた教育を受けなければならない
2014/02/24(月) 21:36:41.17ID:7iBH4duW0
>>75
サンライズって上り限定でのびのび座席ならMVで発券できる豆な。
2014/02/24(月) 22:10:00.99ID:xJ7zEAyz0
>>68 >>78
長岡天神と南茨木が抜けてる。
...なんて指摘したら特定されかねんなw
OBの先輩曰く、5年ほど前は普通しか止まらない駅にも朝は立ってたけど、
徐々に減らされていったそうな。

あと補足しておくと、
京都線は(他は知らん)行楽シーズン臨時が割とある。(祇園祭臨時、紅葉臨時etc.)
2014/02/24(月) 22:13:14.46ID:xJ7zEAyz0
あぁ、あと淡路もか。
淡路は前は土日も立ってたらしいが、今は知らん。
83名無しでGO!
垢版 |
2014/02/24(月) 23:34:29.98ID:cbsPhWBk0
>>80
座席関係はMVで買えるからね。
はまなす座席もMVで買えるわけですし…
84名無しでGO!
垢版 |
2014/02/24(月) 23:44:25.56ID:CcdEJYHUI
京都市交通局って今でも募集してるの?
2014/02/25(火) 11:01:38.63ID:w9Xl+cKS0
>>83
サンライズは寝台特急だから通常は×なんだ。だから東京始発下り便は一切ダメ。
だけど上りは座席表が出ないものの何故か買える。逆に特急あさぎり号のJR区間完結ならJR東日本でも指定席が買えるけど、
何故かMVでは買えない。あとははまなす号のカーペットもダメだしあけぼの号ののびのび座席
もダメ。スーパービュー踊り子のグリーン個室ダメ、普通列車自由席グリーン券はダメだけどマリンライナー
とかな普通列車指定席グリーン券はOK、でも中央ライナーはマルス収容してないからダメ。ちなみにジョイフルトレイン系って出せるのかな?
86名無しでGO!
垢版 |
2014/02/26(水) 20:42:32.95ID:zkQVV7F/0
>>85
MV、駅によって違うのかどうか知らないが自分のところはジョイフル系は無理だったはず。
臨時列車関係はほとんど窓口に回してるよ。
ムーンライトは除くがね。
旅行とかで観光列車何か乗るときはMVより窓口で買った方が早し確実だよ。
2014/02/27(木) 00:57:02.14ID:0RxZ4GPk0
いつの間にかきっぷ講座スレになってる…w
まぁでもテンポにとっちゃそれも仕事の内か。
その手の切符売りに多様性が無いから、まだ私鉄は楽ですわ。

客は古今東西胸糞悪いのも混じってしまうようだが…。
2014/02/27(木) 01:04:30.39ID:FvcLwo180
>>86
SLとかは確か座席表なしで出せた。
年始の快速熱海初日の出号は宴って言う車両だけど出せたか忘れたけど、快速伊豆初日の出号は出せた。
片瀬白田駅で分断になるけど、直通する列車の設定で確か伊豆急下田まで出せた、
でも伊豆急下田リゾート21だと座席表がどう出たか悪れたけど。もしかしたら出ないのかな?
ちなみに新幹線在来線特急乗り継ぎで、組み合わせを時刻表検索でいじれるの豆な。
2014/02/28(金) 22:47:43.75ID:qnjyKEev0
誤案内やると凹まないか?
90名無しでGO!
垢版 |
2014/03/01(土) 00:13:09.22ID:voNXAtJkI
西日本だったら交通サービスでもバイトはいるみたいだな
募集は春からか?
91名無しでGO!
垢版 |
2014/03/02(日) 23:04:09.83ID:jboK5Rj+0
俺はご案内より誤発売で遠方に行ってしまった場合が怖い
92名無しでGO!
垢版 |
2014/03/12(水) 23:34:56.65ID:M9inChKI0
東急ってフライ旗持てるの?
93名無しでGO!
垢版 |
2014/03/14(金) 11:09:55.90ID:hfZCCSi60
東急の交通費支給ってどういうの?
当方相鉄沿線民だが相鉄路線も支給されるのかな?
2014/03/16(日) 18:16:11.50ID:muj7hTEd0
>>93
横浜国大乙
相鉄でやればいいんとちゃうの?
2014/03/17(月) 10:01:09.63ID:7GIAtWS80
>>93
勤続3ヶ月で東急管内全線定期支給で相鉄分は出ない
その相鉄も自社線内のみ支給だが
他社線分だしてもらえる会社あるの?
96名無しでGO!
垢版 |
2014/03/18(火) 00:22:35.76ID:DKDRyG3N0
>>95
JRとか京急は出してもらえるみたい
小田急、メトロは知らん
97名無しでGO!
垢版 |
2014/03/18(火) 08:16:45.38ID:T23LH8yg0
今度応募してみようと思うのですが、面接は普通のバイトとあまり変わりませんか?クレペリンなどやりますか?
98名無しでGO!
垢版 |
2014/03/18(火) 10:57:52.50ID:tPSm0JUZ0
かわんないかわんない。やらないよそんなもん。
2014/03/18(火) 15:50:28.58ID:5AjAbStm0
でも、ホームに立たせる仕事させてるとこは本来やんないとダメだよなw>クレペリン
100名無しでGO!
垢版 |
2014/03/18(火) 23:08:53.59ID:tPSm0JUZ0
そんなことないよバイトなんだから。
たとえ俺らがいなくても社員らで回せないといけない。
その回す人さえきちっとやってればOK。
2014/03/18(火) 23:40:34.33ID:meX9HC+V0
基本的にコミュ障やヲタオーラ全開の人はお断り
2014/03/19(水) 03:20:22.20ID:oj5tsLoT0
大分前にJR西でバイトしてたんだが、当時は社員さんと同じ制帽をかぶっていた。
今は制帽がベースボールキャップに変更になったんだね。
10397
垢版 |
2014/03/19(水) 13:29:05.64ID:XIHtsU700
おーサンクスです
早速応募してきます
2014/03/19(水) 16:26:05.56ID:6glDGSOW0
鉄道詳しくないんだけど、都内でバイトするならどの鉄道会社がおすすめとかありますか?
2014/03/19(水) 21:39:22.07ID:Dty/RgXF0
>>102
管区によって違う時期もあったみたいだけどね
今は全部青帽かな
2014/03/19(水) 21:48:36.70ID:Dty/RgXF0
JR西、大阪支社に続いて神戸支社もネットで募集開始
http://www.westjr.co.jp/company/recruit/keiyaku/kobe.html#home_sta

大阪市交も期間限定だけど募集してるっぽいね
2014/03/20(木) 00:44:42.24ID:qAFQ/hlc0
>>102

何年か前に今の青い制帽が使われ始めてしばらくは、社員さんと同じ制帽をかぶっている人と青い制帽をかぶっている人を見かけたけど、
今はもうアルバイトの人で社員さんと同じ制帽をかぶっている人は見かけないね。
紺のジャンパーと青いジャンパー、それに盛夏用の白のポロシャツが懐かしい。
2014/03/20(木) 00:51:55.17ID:qAFQ/hlc0
107ですが訂正>>105さんへ。
2014/03/21(金) 00:06:44.18ID:znT/lDm30
ここにスト関わったやつはいないのか
110名無しでGO!
垢版 |
2014/03/21(金) 11:37:04.68ID:VwC2Y+by0
>>101
その割にはそういう系統の奴結構いるがな…。
111名無しでGO!
垢版 |
2014/03/22(土) 00:13:13.22ID:r8v6w44K0
>>104
知っていると思うがどの会社も楽ではないよ。
東急かJRは?
2014/03/22(土) 01:45:59.66ID:WJycnanY0
時給重視なら>>111
こき使われたいなら京急
小田急は泊まり勤務もあるよ
113名無しでGO!
垢版 |
2014/03/22(土) 01:57:57.34ID:2aykQYxy0
改札強行突破されたらどうしてる?
2014/03/22(土) 08:54:32.47ID:HX2Lpgaz0
>>112 京急もあるよ。
>>113 追いかけるに決まってんだろ。
2014/03/22(土) 10:58:47.14ID:MNoSOYgp0
ぶちゃけ捕まえても自分の報酬にはならないし、怪我でもさせられたら・・・
2014/03/22(土) 12:47:48.46ID:2aykQYxy0
強行突破って切符入れて自改機の処理がコンマで遅れるからそれを狙って突撃なんだね。
前から他駅の初乗り切符がラッチ外に落ちてて不思議だと思ってたけど、強行突破された
後に詰まって、後ろのお客さんが取って捨てるんだね。
2014/03/22(土) 14:05:49.43ID:4A1rdFbF0
>>112
KQに申し込もうと思ってたんだけど具体的にどうきついのかな
TQのほうがいいんだろうか
2014/03/22(土) 15:48:51.36ID:HX2Lpgaz0
>>117 鉄道会社への就職を考えてるなら絶対KQのがいい。
時給安いけど色々やれる。 駅によっては長時間勤務や泊まりも。

楽して稼ぎたいだけならTQにしな。夕方や日勤は無いだろ確か。
2014/03/22(土) 16:45:25.00ID:Y0fKpnms0
>>118←これ大嘘だから気を付けてね
120名無しでGO!
垢版 |
2014/03/22(土) 17:32:25.04ID:iFkSEbnM0
>>94 せやで
東急か相鉄だと相鉄の時給が安すぎるからな、東急の方が魅力的
ストも起きるよな
2014/03/22(土) 17:33:45.49ID:HX2Lpgaz0
>>119 どこが? 嘘じゃねーし。 たまには生産的なレスをしてみろよ。
就活でアピールできるのはKQ。TQは、ただ詰めて見送るだけ。
俺はKQバイトの自己PRで内定複数GETした。
122名無しでGO!
垢版 |
2014/03/22(土) 17:37:12.33ID:iFkSEbnM0
>>121 一般職でそこまでいばられても・・・
総合職でないとな
123名無しでGO!
垢版 |
2014/03/23(日) 00:46:43.10ID:UrWuAz9w0
内定に変わりはないだろう。
実際、携わる仕事の関係で、
東急とか朝方数時間のとこよりも、
京急の方が自己PRしやすいのは確かだし。
124名無しでGO!
垢版 |
2014/03/23(日) 00:51:14.03ID:E2AtpVYg0
MVなんかやっていると何故かイライラしている客にやつあたりなんかもあるね。今日もあったし。
自分はMだから特に何も思わないが…

この時期は大手鉄道会社ではバイト募集の掲示をしているからターミナル駅なんか徘徊するといいよ。
後は手が空いている駅員に直接聞くとか…
2014/03/23(日) 00:53:19.13ID:8l+MGzNM0
>>117
ほぼ最低賃金でありとあらゆる仕事させられるからね(前スレでは丁稚奉公とまで言われてた)
逆に色んなことができるから好きな人にはオススメする
JRの単なる通対とはだいぶ色合いが違うんじゃないかな
>>120
時給重視なら東急だろうなあ
仕事内容聞いてると相当楽そうだし

ストは、、、まあそうそう体験することはないけどいい経験ですよ
2014/03/23(日) 00:55:25.56ID:8l+MGzNM0
>>123
東急も泊まり勤務や日勤あるみたいよ
まあ別に朝の数時間だけでも充分自己PRはできると思うが
2014/03/23(日) 03:21:20.42ID:5++4l61T0
効率的に働きかつ稼ぎたいなら京王の夜勤一択だな
夕方出て朝まで。仮眠時間も6時間あるから翌日も普通に出歩けるし、福利厚生きちんとしてて健保にも入れる。
おちんぎんは1勤務9000円〜10000円くらい。ソースは俺
2014/03/23(日) 11:15:13.87ID:JzMBLNh30
>>127
6時間寝るとか無理ゲー
風呂も着替えもみんなのお楽しみタイムも無しかよ
2014/03/23(日) 18:59:03.42ID:5++4l61T0
>>128
仮眠時間は6時間だけど「睡眠時間」は4時間あるかないかだなww
まあ中間駅なら自分のペースで寝られるけど
130名無しでGO!
垢版 |
2014/03/23(日) 23:12:30.33ID:hImtPotk0
京王の社員は当直は24時間勤務じゃないの?
メトロは明けに日勤があるみたいだけど
2014/03/24(月) 00:39:09.00ID:uV+3Dyxt0
>>129
中間の時はスマホいじってるし1時寝、3時40分起きw
漏れは自己マネジメント出来ないダメ定時w
2014/03/24(月) 00:40:26.15ID:uV+3Dyxt0
>>130
稼ぎたいなら明け日勤だってあるし基本約24時間。
朝から夕方はアイドルタイム。
133名無しでGO!
垢版 |
2014/03/25(火) 15:56:17.45ID:i7iiOtxK0
>>129
早番一人駅なら22時きっかりにあがりさっさとシャワー浴びれば5時間は横になれる
人数多いところは場所にもよるのかな、社員よりも先に風呂入れる。
入浴時間が早い人は社員が休憩室来る前にサッサと寝室にgo!
社員と駄弁って3時4時まで起きてても何もいいことないし
134名無しでGO!
垢版 |
2014/03/26(水) 11:05:54.83ID:egJjkYGf0
フライ旗持てるとこってありますか?
2014/03/26(水) 21:51:12.09ID:KJjNikTr0
>>134
相鉄
136名無しでGO!
垢版 |
2014/03/27(木) 08:06:33.09ID:rzlWFuyC0
JR東の千葉支社の範囲内で通対のバイトやってみたいんですが
求人は実際に駅に行って張り紙探すしかないですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況