X



駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【47食め】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/10(土) 20:52:28.53ID:H00s3aO20

前スレ
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【46食め】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1462193710/

弁当板避難先
【鉄道総合】駅弁 (゚д゚)ウマ-い駅弁【出張所】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1115124992/

おでかけ、ベテラン駅弁愛好家、駅弁研究の第一人者、尾根遺産etcは荒らしです
相手にしないようにしましょう。
相手にしてる人も当該荒らしの自作自演と見做します。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/09/10(土) 21:26:52.71ID:x6yhI40o0
いちおつ。
ここもワッチョイなしでは運用できないスレになってしまうとは。
おでかすもいい歳して情けない。
3ベテラン&プロフェッショナル駅弁愛好家 (オッペケ Sr3d-Dd0Y [126.186.224.113])
垢版 |
2016/09/10(土) 21:37:28.93ID:dufT6SpTr
>>1
乙。でかした。褒めてつかわす。
2016/09/11(日) 01:05:12.43ID:FUJPaCIL0
http://i.imgur.com/O2IzuKf.jpg
http://i.imgur.com/I1Bf6zV.jpg
http://i.imgur.com/BMR0diU.jpg
http://i.imgur.com/wwFPZ25.jpg
http://i.imgur.com/TQTNDr3.jpg
http://i.imgur.com/txVwwl2.jpg
http://i.imgur.com/ukUGB89.jpg
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
2016/09/11(日) 09:47:42.35ID:MDXyPS+hr
昨夜、高山〜北陸の旅から帰宅。サンダーバードで京都に着いて高槻へ。いつもの飲み屋で酒呑んでぼちぼち酔っぱらいうい〜で帰宅し、朝に富山を発つ時に買っておいた源の駅弁「海鮮美食」を締めに( ゚Д゚)ウマーしますた。
http://imepic.jp/20160910/826900
富山の魚介類、ホンマに美味いなぁ…………

まさにハイクオリティ。匠の技、プロフェッショナルな乗り鉄を彩る素晴らしい駅弁です。
2016/09/11(日) 14:40:55.49ID:ZL5s9Q+qr
>>5=誤魔化しても無駄→>>4
2016/09/12(月) 02:14:08.31ID:Ck4n5Hspd
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【48食め】ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1473594934/
2016/09/12(月) 05:31:08.18ID:DRtkyKlDK
豚の稚拙過ぎる自演。
2016/09/16(金) 14:48:14.05ID:tSe0oeHBK
落ちないか?
10名無しでGO! (ワッチョイ 477b-chWY [125.203.17.56])
垢版 |
2016/09/16(金) 18:31:30.22ID:Al4fI34X0
浮上
2016/09/16(金) 22:43:14.59ID:tSe0oeHBK
おで豚、逝ってヨシ
2016/09/18(日) 18:57:34.67ID:ixGwuMKKK
災招豚が関東上陸中。
自らも目的ハズレ続きざまあ。
13かわいい仔猫ちゃん (オッペケ Sr1f-5J0S [126.211.57.8])
垢版 |
2016/09/18(日) 22:22:57.21ID:5BpKh9err
三崎のまぐろ( ゚Д゚)ウマーですた。
14名無しでGO! (ワッチョイ 977b-chWY [121.113.67.230])
垢版 |
2016/09/19(月) 05:53:59.42ID:wIPvokRW0
浮上
2016/09/19(月) 12:53:59.82ID:Ofe87XPZK
元おでかけは出入り禁止。
働かざる者旅する資格無し!
2016/09/22(木) 12:20:37.42ID:n2VG0+e/K
豚4匹に潰されないよう。
駅弁の秋の陣、サイト持たない業者にも期間限定掛け紙情報あり。地方テレビ局でも紹介。
2016/09/23(金) 21:44:56.69ID:w8y/P+pcK
東京駅の祭()に、吉田屋の4種コラボ、小唄、海幸2、焼肉。
と粕漬焼き魚2種の各1250円で売り始めた。
2016/09/25(日) 11:47:00.01ID:RM/y1U7d0
今年も秋の陣やるのね。まだ検索しても出てこない。
2016/09/27(火) 17:25:10.71ID:6qT/p+yLK
>>17
吉田屋のよくばり買った。千円未満なら満足。同じ値なら焼き魚のほうがややおかず豪華か。
2016/09/28(水) 22:37:29.09ID:uuHPhhz6K
東京駅の祭()に、伯養軒のいいとこどり人気4種コラボが1200円。軽さにがっかり。
2016/09/29(木) 00:03:26.88ID:k99avGj7K
伯養軒のいいとこどり4種は、海鮮系。鮭はらこめし、カニ雲丹、えんがわ、サバ寿司、ずんだ餅。各単独でないと腹減る量。
このスタイルが秋の陣?
山形米沢松川のおもてなし弁当が質量ともにおすすめ。
2016/09/30(金) 20:22:27.11ID:hWNnA8qE0
JR東日本による駅弁頂上決戦「駅弁味の陣2016」開戦!
「61種類」
「10月1日〜11月30日」
「特典あり」
http://xn--wmqs8he8yvwk.com/117/
23名無しでGO! (ワッチョイ b794-GPsr [133.205.3.55])
垢版 |
2016/10/01(土) 23:42:32.67ID:WHX4MjS80
>>17 >>21
吉田屋いいとこどりと伯養軒海鮮自慢は元の弁当の面影を残そうとして却って無理やり感があるな
函館の北の駅弁屋さんみたいな割り切り方したほうが全体的には満足度上がりそう
2016/10/03(月) 01:23:52.23ID:MnZnSzcDK
>>22
冊子もらった。東京駅の祭には無く、裏の日食系駅弁店に山積み。
2016/10/03(月) 09:02:00.97ID:SE9Tf+EBd
新見の大阪屋のたきこみ弁当
ネット上では非駅弁となってからも
「5個より予約購入可」という情報のままだが、
いま電話したらそれもやめてて
完全終売みたい。
廃業ならともかく弁当調製会社として健在なのだし
美味くて有名だったのだから掛紙なくてもいいから売りゃいいのにな
伝統もあったのに、もったいない。
2016/10/03(月) 20:21:46.67ID:Hqa30L+e0
上ちゃん乙
2016/10/03(月) 20:35:54.48ID:r599+Bo4d
ちげえよ
掛紙教の莫迦教師だったら真逆だろ
2016/10/03(月) 20:41:58.46ID:r599+Bo4d
ああいう昔気質の古くからの駅弁屋ってさ、
容器や掛紙の在庫がなくなったら
中身作るのも辞めてしまう場合が多い。
こっちは中身を食べたいからどんな容器や紙ナシでもええのに
肝心の駅弁屋が旧来体裁に拘ってしまうんだよな。

仮に莫迦教師なら
「こちらが刷って提供するから再販しろ」って言うだろ。
2016/10/03(月) 21:17:02.02ID:eTudmy9Ep
でもコンビニ弁当みたいな見てくれになったらやだな
2016/10/03(月) 21:45:49.24ID:hY1RX54C0
味覚しか興味が無いんじゃ駅弁に拘る意味が無いもんな
2016/10/03(月) 22:13:10.90ID:4NW1EjZ60
中が見えない方が開けた時の喜びが高まる
2016/10/04(火) 04:40:32.11ID:mvBaBCxS0
でもじゃあ掛け紙が重要かというとねえ・・・
コレクションしてないからわかんねーわ
2016/10/04(火) 18:51:37.53ID:Tu3hejBWd
>>30
中身があるからこそ掛紙があるんだが。
鶏と卵の話じゃないが、駅弁に関しては明確に中身が先。
>>31も個人的嗜好の範疇だな。

しかし>>29の気持ちはわかる
食べた記念に残したいもんな。俺も信者ではないが、紙がある駅弁は必ず置いてあるし。
でも今はその次元の話じゃない
弁当屋自体は盛業中なのに
何も作らなくまでしてしまわなくても、って話よ。
完全に食べられなくなってしまうよりは
掛紙くらいなくても食べられたほうが
いいに決まってるじゃん。
弁当屋自体は盛業中なのだし。
2016/10/04(火) 21:29:25.83ID:RqxUdp060
>中身があるからこそ掛紙があるんだが
うん、意味わかんないw

掛紙なんかホカ弁どころか街の肉屋でコロッケ買っても掛けてくれるし
むしろ駅弁ほど掛紙が退化した文化も無いんじゃない?
これほどの退化振りを見ておいて中身があるから気にしないってのは
情緒どころか心の豊かさを失ってるかも知れんぞ?
2016/10/04(火) 22:20:14.35ID:N1TIUCTjr
京都の萩乃家は、京都駅や梅小路での販売がなくなり、三条と出町柳だけの販売なのに何故か倒産しないな?
2016/10/04(火) 22:22:57.60ID:FSj5WylTd
駅でしか売らないとは限らない
2016/10/05(水) 05:22:20.77ID:cUMKaYWH0
>>35
京都は仕出しが盛んだからね
むしろそっちが本業
3837 (オッペケ Srb7-DJ3D [126.237.23.135])
垢版 |
2016/10/05(水) 05:38:05.36ID:UlSrGii7r
仕出しもいいが、中出しもいい。

けだし、名言である。
2016/10/05(水) 06:53:15.89ID:KyS/4O7Xd
>>38
2ちゃんねる荒らしキモ豚おでかす淳一w
http://i.imgur.com/O2IzuKf.jpg
http://i.imgur.com/I1Bf6zV.jpg
http://i.imgur.com/BMR0diU.jpg
http://i.imgur.com/wwFPZ25.jpg
http://i.imgur.com/TQTNDr3.jpg
http://i.imgur.com/txVwwl2.jpg
http://i.imgur.com/ukUGB89.jpg
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
2016/10/05(水) 21:17:11.24ID:IyzBDyk30
またオッペケかw
2016/10/06(木) 00:20:01.62ID:1kK6ocNBK
>>40
そう、今日の豚。
駅弁すれも潰したとぬか喜びしたところだな。
2016/10/06(木) 05:50:51.61ID:dJcDk3MVd
>>39
当該に対して煽るのはどんどんやればよいが、
別人のそれらの画像はそろそろ使わないほうが。何度も言うが。
2016/10/06(木) 05:53:14.97ID:dJcDk3MVd
>>40-41
オッペケ表示=当該なのか。覚えとくわ
しかしワッチョイ入れてもお構いナシなんだなガチキチって。
2016/10/06(木) 19:12:40.56ID:1kK6ocNBK
(オッペケ Sr4d-ZSRm [126.211.)[] 2016/10/06(木) 03:12
今日の豚。
2016/10/08(土) 00:08:12.05ID:VB5Q9P/CK
来月新大阪に花善来るね。レギュラーの東筑軒と食べ比べも楽しめるな。
2016/10/08(土) 08:30:21.85ID:rcq92W0kK
東京駅の祭には、小倉駅かしわめし常備も買う気にならん。
花善の甘口は関西の人には受けると思うが売れ行きいかがかな?
2016/10/09(日) 07:28:49.73ID:7ZDjZWl6K
東日本駅弁秋の陣、大将軍投票61分の29種が新作。
仙台の女将のおもてなしは、鳴子がノミネート。東京駅祭に来てるからか。松島のほうが良いと思うが。
2016/10/09(日) 10:59:38.09ID:GUUmH5Fn0
駅弁の日本語っつ変わってるな
2016/10/10(月) 01:32:41.02ID:1zVhqaEdK
秋の陣新作には米沢新杵屋の牛肉どまんなか3味も。しょうゆ、みそ、塩。ボリュームまあまあ。
50名無しでGO! (マグーロ KKdb-IAyc [NSC3mLV])
垢版 |
2016/10/10(月) 10:32:27.54ID:JTBXux2bK1010
>>46
東筑軒のかしわめしも飽きてきたし、ちょうどいいタイミングだな。
2016/10/10(月) 11:06:55.06ID:p6fa3Zyz01010
ちょうどいいタイミング?
小倉駅かしわめしは2013年から祭に常駐している
52名無しでGO! (マグーロ KKdb-IAyc [NSC3mLV])
垢版 |
2016/10/10(月) 11:23:19.20ID:JTBXux2bK1010
>>51
京都駅でも萩の家が追い出されて南洋軒が扱われ始めた。
事実上入れ替わりに。萩の家もマンネリ化してたしちょうどいいタイミング。
2016/10/11(火) 00:20:15.73ID:MP1paldQ0
>>52
でも、京都に限って言えば、
しょっちゅう色々変わるのは似合わないと思う…。
2016/10/11(火) 09:36:36.96ID:gqXqffrWK
駅弁も京都駅の顔。
萩乃やの精進弁当復活してほしい。新幹線グルメの頃のね。
2016/10/11(火) 20:44:18.06ID:QkMslYLw0
笹うなぎも・・・
2016/10/11(火) 21:33:22.79ID:xsznM1I/0
>>55
それも満足できた逸品でしたね。
2016/10/13(木) 09:59:29.07ID:DfOTQFGb0
牛肉どまんなかってすさまじい暴走具合なんだな
Twitterとかみてるとうなぎハーフとか海鮮ハーフとか牛たんハーフとかもうめちゃくちゃじゃん
しお、みそ、カレー味もあるし、各味食べ比べ版みたいのもあるしサンドイッチまである。
そして米沢牛でもないのに1350円とか結構高めの値段設定
2016/10/14(金) 10:15:27.79ID:Ra6M5JA+K
東京駅の祭には漏れた裏手に大船軒の新作?南欧ブイヤベースごはん。1100円。秋の陣の候補外かな。投票したい逸品。ジャワティ付き。
2016/10/14(金) 19:17:52.00ID:2KzMgizud
>>57
刷り込み効果があるから強気でも売れるんよな。
どちらかといえば海産物系に多い希ガス
何十年も前は本当に地場産だったが
今は…って駅弁
2016/10/15(土) 22:59:52.16ID:53s0Af2vd
おやきの駅弁あるんだなw丸政
なすが旨かった
2016/10/17(月) 07:03:18.52ID:dU27BcB3a
乗り鉄スレで豚がスネークされて晒されました
2016/10/17(月) 11:31:29.34ID:NbfGUpzAd
>>61
ほう。みてきたるわ。
2016/10/17(月) 11:33:10.82ID:NbfGUpzAd
スレ検索したけど多すぎてわからん
教えてくれ
2016/10/17(月) 12:16:54.58ID:2hiuApiwa
乗り鉄スレ241日目
スレ番744

動画です
キーワードは豚
2016/10/17(月) 17:45:40.78ID:3WAnC8AsM
そろそろ"知る人物"登場かな。
2016/10/17(月) 20:33:54.02ID:xmT1hA7ed
>>65
それ俺のことかい?
1回しか会ってないよ。
2016/10/17(月) 20:37:54.07ID:xmT1hA7ed
>>64
レスが前後してすまん
Thx
Wi-Fi環境のとき見てみます。

ややポチャっとしてる部分は同じだけど
眼鏡はしてないしあんな不細工でもない
フツーに見れる顔付きやね。
おじさん氏のほうが一回見たら印象に残りやすい風体でした。
68名無しでGO! (JP 0Hf7-XnCm [210.173.88.166])
垢版 |
2016/10/18(火) 22:42:10.95ID:bD6T7aKkH
上ちゃん、広島の一件を暴露されたことが結構こたえてる模様。
2016/10/18(火) 22:50:49.55ID:8UT/LlBrK
>>68
詳しくお願いします。
事件簿に加わるくらい?
こちらは面割れ公人スネーク?
2016/10/19(水) 19:02:08.31ID:W+mUc5DFM
>>67
そのキャラが出てくるということはビンゴということですね。
71名無しでGO! (アウアウ Sa21-zOGK [182.250.242.75])
垢版 |
2016/10/21(金) 08:57:40.59ID:lYf6Q4jka
飢え過ぎちゃんの生徒か親がネット検索したところ
このスレがヒットして皆の知るところになった、とか?
2016/10/21(金) 15:54:39.47ID:CUt53PVkK
>>67
また眼鏡否定?あの扇子にして。
2016/10/21(金) 20:32:11.83ID:cygcTH7IM
>>67
おでかす君、何焦ってんだ?
74名無しでGO! (ワッチョイW 811f-1Ssc [222.10.158.221 [上級国民]])
垢版 |
2016/10/22(土) 07:00:43.48ID:gOpkwudO0
>>67
じゃああの動画は別人って事でいいね?
第二弾出していいね?
2016/10/22(土) 07:53:16.57ID:trKm0LSPM
あでかす大ピンチ!
2016/10/22(土) 10:32:17.16ID:QSDsxT2mK
毎度おなじみ撹乱者は何物?スマホだからネカフェ自演じゃなさそうだし。
77名無しでGO! (アウアウ Sa21-1Ssc [182.251.243.35 [上級国民]])
垢版 |
2016/10/22(土) 10:39:11.47ID:g7qgffk7a
4つ5つ回線持ってんでしょ
2chが人生の全てとかw
2016/10/22(土) 11:18:54.42ID:QSDsxT2mK
動画でみると歳は40。みな鉄おもわすFランカーてとこか。
荒らししか生き甲斐ないほどのドブサではないのにな。
余談ながら後に茨城県にリアルみなと鉄道かま出来たのはワロタ。
2016/10/26(水) 17:05:34.57ID:hFG8gV4jK
乗り鉄すれ241に豚が堂々と名無しで降臨。警告無視で動画続編うpされた。
2016/10/27(木) 20:08:26.29ID:toErPseyK
>>79
下向き正面静止画だた。駅弁不味くなるレベル。
2016/11/05(土) 08:32:50.02ID:gAJ4zUIr0
サンライズスレが酷いことになっている件
2016/11/17(木) 20:55:03.36ID:swYnsHo40
鶴岡に駅弁復活してんじゃん
何年ぶりだ?
83名無しでGO! (HappyBirthday! f742-Th+s [118.6.207.239])
垢版 |
2016/11/20(日) 18:28:27.42ID:bg2dmgWR0HAPPY
リニューアルの千葉駅、「踊」が進出したけどあまり大きくない。
一方、そのはす向かいあたりに再び名称は残した「万葉軒」の駅弁と弁当販売店舗が入った。さてどうなりますか?

なお万葉軒では記念駅弁も1000円で販売してました。
2016/11/21(月) 19:18:46.22ID:u35q5/4qK
東京駅の祭が中央通路反対側に移転。
2016/11/21(月) 20:32:23.36ID:9B5BjSYG0
>>84
あら、そうなん?
2016/11/21(月) 21:34:46.23ID:hM6HvNxdp
>>85
騙されるなよw
2016/11/22(火) 09:20:12.65ID:y2ekFQk8M
ああ、騙されない。
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1028042.html
2016/11/22(火) 09:57:58.89ID:p6XYo6nad
広さそのままで大混雑だったぞ東京駅
千葉は品揃えそのままな感じ
2016/11/22(火) 16:34:13.42ID:eXidKOxNE
新祭はレジ前スペースが広くなって実演が一か所だけになった
2016/11/22(火) 18:41:33.08ID:p6XYo6nad
実演が減ってたな言われてみればw
91名無しでGO! (ササクッテロラ Sp55-nTKO [126.161.91.177])
垢版 |
2016/11/24(木) 06:07:01.31ID:mIQzISS/p
新大阪の花善、こないだ行ったら行列だったな。
あと、淡路屋で松栄軒の弁当委託製造するのはいいが、ちゃんと同じように作れよ。
2016/12/02(金) 09:26:44.92ID:lSzlPm3ea
>>82
鶴岡の太平食堂懐かしい
「庄内米茶飯弁当」とか食べたよ
2016/12/02(金) 20:53:50.10ID:S+d8ZFeE0
鶴岡といえば山菜弁当だなあ
あのタイプの山菜弁当って絶滅しちゃったのかな?
2016/12/04(日) 23:18:20.84ID:GqYT5QGuK
祭に来てる、こばやしA5仙台牛1600円はがっかり。松川で口直し。
95名無しでGO! (ワッチョイ e794-ibAF [133.205.3.45])
垢版 |
2016/12/05(月) 18:54:58.23ID:9pdumAv60
昨日の東武ファンフェスタは記念弁当が4つも出てたw
東武商事側で扱ってたのがNRE製の500系弁当、大樹弁当の2種
NRE側で扱ってたのが大船軒製で記念弁当と記念お子様弁当の2種

NRE扱いのお子様弁当は煮物やら西京焼きやら
お子様需要をガン無視したような弁当なせいか
通常の記念弁当が売り切っていたのに対して余りまくり

東武商事はブース位置が奥にあって他の出店に客を取られるせいか
記念弁当以外の弁当もだいぶ余っていた様子で終わり際には値引き販売だった
東武商事扱いでも焼き鳥丼は早々に売り切れていたのはメディア露出が多いせいかな
2016/12/15(木) 17:03:20.16ID:4OZ7fraG0
JR東日本 「花善」が駅弁味の陣2年連続トップ受賞
 JR東日本は10〜11月に実施した東日本エリアの駅弁ナンバーワンを決める駅弁総選挙「駅弁味の陣2016」のアンケート結果を発表した。
総合評価が最も高かった「駅弁大将軍」には、秋田県の「比内地鶏の鶏めし弁当」(花善、税込み1200円)が選ばれた。
花善は前回の「鶏めし」に続き2年連続のトップ受賞。
http://www.ekiben-ajinojin.com/
2016/12/17(土) 15:04:07.44ID:84pFVHqqK
定期告知。上ちゃんぐの悪行監視の手を緩めるな!
掲示板冬の時代、閑古鳥みじめかな。
住人も紙一重のあぶなさそうなのいるし。
2016/12/17(土) 21:11:30.92ID:n+s0ytoH0
お前だよ
2016/12/30(金) 22:13:32.51ID:PG93Md960
成田桑原の三が日だけ販売する栗めしを買いにいったのももう17年前か
正月に遠出するなんてのも駅弁目的じゃなきゃまずしなかったな
2017/01/01(日) 07:23:47.97ID:7Tkmx+4J0
あけおめ。
101名無しでGO! (アウアウカー Sac9-50tX [182.251.252.49])
垢版 |
2017/01/06(金) 00:16:51.31ID:aLouuqKTa
上ちゃん、教え子とOBから過去の悪業検索ヒットされて苦境と。
サイト大幅縮小とも。
この流れは永久保存が必要なので備忘的に残します。
駅弁界で悪業ざんまいの教師は、
定年間近にしてヒラ教諭の韮山高、上杉剛嗣。
102名無しでGO! (スプッッ Sd82-RPEU [1.79.89.16])
垢版 |
2017/01/06(金) 22:45:17.87ID:Yc9+WM7rd
明日明後日、近くのアピタで駅弁大会。
2017/01/06(金) 23:23:41.79ID:B9Vv7Y760
おでかけスネーク
2017/01/07(土) 06:16:06.93ID:6W30bzhXM
豚の巣ガサ入れ
2017/01/07(土) 10:32:16.81ID:XUUjcAMPM
直江津駅のハイマートの駅弁売り健在だった
しかし直江津駅の「改札内には売店はありません」の掲示は
ちょっとした営業妨害じゃないか?
2017/01/07(土) 12:46:34.44ID:yA7oxtP40
やってるかどうか確実性がなくて事実の時間帯もあるからしゃあない、特に夕食時
改札入るときにはやってるかどうかなんて一発で分かるけど
階段降りたところでの営業ははくたか無くなったからさすがにやってないよな
2017/01/07(土) 23:23:30.26ID:OTWiJzDdM
ハイマートは上越妙高でがんばってるよ。
http://www.heimat.co.jp/lunch_box/

新幹線の車内販売にも載ってた。
2017/01/08(日) 08:33:00.83ID:9fGFzmAQM
上越妙高のハイマートは山形屋の名前で売ってるから
一見すると気がつかないんだよな
 
と思ってたら直江津の駅弁売りの袋状も山形屋になってた
2017/01/08(日) 11:00:07.35ID:5uyloiFua
新玉名駅にいる。一昨日も来たが、駅弁屋休みのため、昨日予約の上、再チャレンジ。
2年前も、行ってみたら休みということがあった。ここは、なかなか来ずらいところだ
から、購入するなら必ず事前に休みでないか駅の観光センターに確認した方がよい。
ちなみに、今日は玉名駅から歩いて来た。バスがなかったので。
2017/01/08(日) 21:09:22.45ID:e5Vz0nszp
タクシーはあったろ?
2017/01/13(金) 15:59:18.83ID:M2Qyam33K
昨日から元祖京王大会なのに
2017/01/14(土) 20:58:38.83ID:D9O78WHKK
京王百貨店の駅弁大会は、昔からある駅弁で食べたことないのを食べたいなと思ってもほとんどなくなった
でも、あの熱気と鯉の旨煮のおばちゃんを見るとなんか安心するんだ
後半も行きたいけど買いたいものがあまりない
摩周の豚丼おいしかった
113名無しでGO! (オッペケ Srdd-zNBg [126.237.11.10])
垢版 |
2017/01/14(土) 22:06:59.55ID:fd8+qLgVr
駅弁大会に頼るのはインチキ。
あれは私みたいに現地買いのベテランが余興で利用して初めて価値が生まれる。
2017/01/14(土) 22:11:42.59ID:k1nh/EWV0
まず米が違う時点でありえない
ちゃんとしたの買おうとしても朝一で行って予約券もらってもらえるのが昼過ぎってのもだるいし駅弁大会はスルー
輸送はよくわからん
2017/01/14(土) 22:45:38.75ID:Us/K4jg40
>>113
インチキおじさん。

http://i.imgur.com/PkitR7m.jpg
2017/01/15(日) 10:57:53.24ID:9GXXp0f50
興部米田屋はねぇのか
2017/01/15(日) 17:29:54.63ID:d45n07aXa
>>113
インチキでナマポのおじちゃんは
いつしゃかいふっきするの?
2017/01/25(水) 22:15:26.85ID:vkNb2/dx0
飢えちゃんとこ、もう一年以上更新ないじゃんか
2017/01/28(土) 17:27:01.12ID:94YvSEvu0
梅田の阪神で駅弁大会してるみたい
2017/02/15(水) 20:53:08.34ID:q2XeoI0u0
過疎ってんな、俺の知らないスレが他所に有って、そこで盛り上がってるのか?
2017/02/16(木) 12:27:07.71ID:Rjr4kQXKM
>>120
ああ、あそこのことだろ。
あそこができたおかげで、こっちでおで○○のことに触れるヤツが明らかに減ったもんな。
2017/02/16(木) 14:43:03.18ID:hKbWEqc2p
>>121
絶対ここからリンクとか貼るなよ?向こうが荒れるだけだからな。
2017/02/16(木) 21:54:56.25ID:4ASGzekS0
>>113
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  }  『駅弁大会に頼るのはインチキ』といいつつ駅弁大会しか行かない高槻在住のキモオタバカニート
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_   http://i.imgur.com/PkitR7m.jpg
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ    http://i.imgur.com/O2IzuKf.jpg
            . \   こ¨`    ノ   ` 
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
124名無しでGO! (ガラプー KKe3-p4CC [7wa2xSo])
垢版 |
2017/02/25(土) 11:53:20.44ID:+ysQ5x/cK
高知駅の駅弁屋、ビール売ってないなんて…
2017/03/18(土) 00:15:50.40ID:9SrWWYkf0
駅弁は高いな。買う気がしない。
2017/03/18(土) 11:18:02.99ID:/IVg8nj/p
そうか?せいぜい二千円ぐらいだろ?安いじゃないか
2017/03/19(日) 21:13:52.97ID:+UZWoECZ0
駅弁は日常食とは別物だからな、その土地ならではの食い物を手軽に食うのに付加価値がある
電車降りて店入る時間とか店で食う値段とかに優位性を見出せれば利用すればいい
2017/03/19(日) 21:24:03.79ID:ESJVOCbf0
駅弁食ってこその醍醐味だと思うけど狭量かな
2017/04/20(木) 20:21:01.38ID:0E5zL4X9K
交通新聞社文庫で、泉和夫氏の、駅弁掛紙の旅 が刊行された。
すでにおhる上ちゃんぐは、ますます過去の遺物。
2017/04/21(金) 01:57:59.69ID:mo6IEF4j0
新書ね
131名無しでGO! (アウアウカー Sa77-2jHo [182.251.252.37])
垢版 |
2017/04/21(金) 17:24:29.30ID:mssXFEf0a
上杉剛嗣の本なんぞ買う気起きんわ。
そもそも、あのクズは掛け紙ネタしか語れんだろ。
2017/04/21(金) 21:38:19.20ID:8XpjhAOy0
飢えちゃんの話はしていない件
133名無しでGO! (ガラプー KK55-MV59 [NR42WO3])
垢版 |
2017/04/27(木) 10:34:10.60ID:s98Z80xCK
「駅弁大会」「駅弁フェア」とかいった催事があちこちのデパートやスーパーで
開催されますね。一番人気は函館本線・森駅の「いかめし」だそうですが
皆さんの地域の駅弁フェアで売ってる『森駅のいかめし』はどこで造ってますか?

ちなみに名古屋近辺のユニー(アピタ/ピアゴ)で売ってる『森駅のいかめし』は
愛知県内で製造されているとの事です。
134名無しでGO! (ガラプー KK55-iDhH [NSC3mLV])
垢版 |
2017/04/28(金) 08:24:34.71ID:12rxJezxK
>>133
別にどこで作っていても味や食感が全く同じなら構わない。
しかし、たまに委託先の味や食感になってる時があるからな。新○阪で売ってる松○軒の駅弁のステーキ、まんま○路屋だろ!
2017/04/28(金) 12:56:33.65ID:9PbLKC1jF
東京だと大増な某有名駅弁・・・
136名無しでGO! (ガラプー KK55-iDhH [NSC3mLV])
垢版 |
2017/04/28(金) 13:04:52.28ID:12rxJezxK
>>135
だいたい察しはつくよ。あれだけの量を安定供給するにはそうなるだろうね。
ただ、新大阪の松○軒の駅弁の場合、デパートの物産展や駅弁大会の実演の方が本物らしいのはいかがなものかと。
2017/04/28(金) 13:15:14.87ID:iJoYVhEu0
京都駅にうまい駅弁が見つからない。昔はあったのに。
巣箱とか百貨店に言って弁当買ってる。
2017/04/28(金) 18:12:21.27ID:jNgvd9I7E
京都で一番幅を利かせてる駅弁屋が三宮の業者だもんな
139名無しでGO! (ガラプー KK55-iDhH [NSC3mLV])
垢版 |
2017/04/28(金) 18:37:59.10ID:12rxJezxK
>>137
南洋軒の弁当にしとけ。
2017/04/28(金) 18:56:48.61ID:M1TtCFuY0
このスレで京都の駅弁といえば、三条か出町柳の御料理折詰by萩の家でそ
2017/04/28(金) 23:18:25.63ID:FVN5ebKYp
今更とっくに終わった駅弁引っ張り出されてもねぇ。
142名無しでGO! (ガラプー KK55-iDhH [NSC3mLV])
垢版 |
2017/04/29(土) 07:30:31.72ID:Oqfn1wusK
京都駅の件、いろいろ調べていくと萩の家が「追い出された」と言う形にはなってはいるが、真実はいかに?
確かにJR西日本は終日毎日雌車とか323系の雌車特別仕様とか企画切符二人縛りと乗客に対しても横暴な仕打ちばっかりしている会社。何か萩の家に対しても横暴な仕打ちをしたのは明白。
ただ、「JR京都駅」はJR西日本だけではない。最近のJR東海の商売を見ていると、萩の家が本当に支持されていて捨て置けないなら、新幹線改札内とかでは取扱いが継続されていたかもしれない。
それを考えてみると、萩の家側も「指定業者」の看板にあぐらをかいていて、ニーズに答えられなかったのかも。
事実、萩の家とは逆に、買うのが無理ゲー状態だった南洋軒は京都駅弁でJRCPなどのJR系以外では2番手になってるくらいなんだから。
2017/04/29(土) 16:47:40.76ID:hLKx8RKY0NIKU
萩乃家は京都駅で西日本FSNと東海JRCPに挟撃され、梅小路はハトヤに持ってかれた。 だが、
駅弁事業からの事実上の撤退が戦術的敗北なのか、戦略的転進なのかは中の人しか知らんだろう。
2017/04/29(土) 16:54:00.50ID:sXJQYtu+0NIKU
>>142
でも手頃な値段でそこそこうまい駅弁が多かった気がするな萩の家は
淡路屋や南洋軒も好きだけどやっぱ値段が・・
萩の家はまだ駅本店に行けば買えるけどカエル種類が減ったからなあ・・
2017/04/29(土) 17:08:10.85ID:nPAyI9+npNIKU
>>143-144
だったら、夏に京阪にプレミアム車が設定される際には新商品発売するなり三条と出町柳での扱い商品を拡げたりしないと
また今度は京阪からも「戦略的撤退」を余儀なくされそう。
JRに撤退させられたのなら、京阪の車内での供食体制の強化が求められるその時こそ挽回のチャンス。
なのに、あのしょぼい弁当だけではプレミアム車の客にアピール出来ない。
2017/04/29(土) 23:12:36.64ID:3OExfWlA0NIKU
萩の家の御料理弁当は決してしょぼくないぞといってみるテスト
147名無しでGO! (スプッッT Sd73-Ahd3 [1.79.84.66])
垢版 |
2017/04/30(日) 08:34:30.53ID:vG2mXDrfd
萩の家はどうやって生活してるんだ
注文駅弁以外も事業してるの?
2017/04/30(日) 08:48:09.46ID:YEJISUO4x
萩の家、アンスリーで何種類か取り扱うとか阪急の駅とか、烏丸界隈のデパ地下とかに販路を求めなかったのかな?
SNSとかも見てみても、ファンの間では強制退去のようだが、萩の家側は何か防衛策を取ったのかな?
2017/05/02(火) 00:07:12.29ID:qG4f/hl8M
>>147
仕出し屋だよ。
最近は祇園四条や中書島でも見掛けた。
2017/05/02(火) 00:09:30.16ID:gmluRUO9r
そもそも駅弁が本業なんて企業あるのか?
特に都市部で。
2017/05/02(火) 15:31:13.98ID:E5JpIfNvp
>>150
横浜の崎陽軒
152名無しでGO! (ワッチョイ 9172-yeZS [42.145.19.205])
垢版 |
2017/05/03(水) 07:04:47.30ID:1vqNORX40
>>150
名古屋の松浦商店
神戸の淡路屋
153名無しでGO! (ガラプー KK87-XJcR [7wa2xSo])
垢版 |
2017/05/04(木) 21:05:00.49ID:sJbySJ7DK
わさび漬けが入るのって静岡県内と愛知県豊橋駅の壺屋以外にどこがある?
2017/05/04(木) 21:19:11.75ID:Mz7EDYs30
いろいろある。神奈川とか。
155名無しでGO! (ガラプー KK87-XJcR [7wa2xSo])
垢版 |
2017/05/06(土) 06:08:47.42ID:IE+lKbEnK
>>154
静岡の隣だからね。長野なんかも駅弁にわさび漬け入ってそう。
静岡駅で「ブラックアンガス牛カルビ重」購入。新発売とのこと。肉がめちゃ柔らかかった。タレが甘いので、時々わさび漬けを食べて口直ししながら食するのがいい。
2017/05/06(土) 09:10:32.49ID:vrXZVpwO0
山葵漬といえば峠の釜めし
2017/05/06(土) 09:35:02.02ID:0C4TA3myd
あれいいね
ご飯、酒が進む
158名無しでGO! (ガラプー KK7f-3iNT [353359061767664])
垢版 |
2017/05/14(日) 14:13:16.04ID:DYwv+OiCK
>>133
首都圏のいかめしは群馬県に工場があるらしいw
2017/05/14(日) 22:42:03.17ID:dwLXCDmqK
鮭の焼漬弁当の製造元が新発田三新軒になってるゾ
2017/05/20(土) 13:50:54.28ID:9L0OvZdCH
>>143
昨夏だけど京都鉄道博物館は萩乃家の駅弁売ってたよ
2017/05/20(土) 13:57:25.51ID:9L0OvZdCH
津和野とか吉松とか駅弁大会に出てこない駅弁屋は
現地にいくとつい手をだしてしまうな

津和野の鮎めしウマー
2017/05/21(日) 11:05:35.88ID:7zL44MuTH
>>155
遠軽のかにめしにもわさび漬けあったね
163名無しでGO! (スプッッ Sd3f-XXDm [1.79.89.144])
垢版 |
2017/05/25(木) 06:44:42.64ID:5Gpv4rN+d
駅弁屋祭で黄金穴子一本寿司値段見ないで買ったら1600円以上した
おじさん貧乏人だからビビったよ
あの内容であの値段はないと思うねぇ
だったら東京弁当買いますわ
2017/05/25(木) 20:19:27.96ID:TU9zzHGA0
ま、回らない鮨の相場を知ったら安く感じるよ(震え声)
165おでかけ ◆AKgb5wCtnM (オッペケ Srcb-InWG [126.186.194.171])
垢版 |
2017/05/25(木) 21:31:53.28ID:OzzifhyRr
回転寿司でも十分に( ゚Д゚)ウマーですよ。
2017/05/25(木) 21:41:53.23ID:KUnwEJQF0
地魚と養殖の区別もつかずに ( ゚Д゚)ウマーとか言っちゃうような味覚なんだから、別に何だっていいんでしょ?

http://i.imgur.com/PkitR7m.jpg
167名無しでGO! (スップ Sdbf-XXDm [49.97.96.202])
垢版 |
2017/05/26(金) 16:48:59.93ID:KWXymisfd
1600円だったらマス寿司だな
2017/05/26(金) 22:05:45.87ID:OmkRKfxqM
それなら安あステーキ屋いくわ
169名無しでGO! (ガラプー KK4f-pU7x [353465050094455])
垢版 |
2017/05/27(土) 01:38:45.85ID:d+9r/rcCK
>>165
おでかけさんはカッコいい!
2017/05/27(土) 12:45:17.20ID:aywXOXvKM
>>165
北海道の回転寿司行きたい
171名無しでGO! (ニククエ Sdbf-XXDm [49.98.137.180])
垢版 |
2017/05/29(月) 19:34:09.33ID:xyr6WJH5dNIKU
最近は1000円越える弁当でも飾り気もないプラスチックの容器で平気で売ってるな
経木風の厚紙の容器ならまだ可愛げもあるが
千葉のトンカツ弁当かよまったく
2017/05/29(月) 20:20:31.30ID:1I7AKeCSMNIKU
>>171
それをいうとデパ地下弁当の立場がなくなるような。。。
2017/05/29(月) 23:33:37.70ID:7IsBIt0P0NIKU
駅弁とカテゴリー分けされないかもしれないけど、
JR西日本の駅のコンビニがセブンになったせいか、
出雲市では炙りトロサーモンとか、益田では鮎めしとかが見当たらなかった
どっちも気に入ってたのに・・・

何が悲しくて、サンライズの中でセブンの弁当食わなきゃならんのだ
まあ、コンビニ弁当も旨くはなったけどさ・・・
2017/05/30(火) 07:23:23.52ID:TIh0rk890
>>173
サンライズスレの国立民(おでかけ)にはセブイレ弁当でももったいない。
スーパー玉出の弁当の半額で十分。
2017/05/31(水) 21:09:23.49ID:kLzvKg2m0
>>171
でも、千葉のトンカツ弁当は500円だからプラ容器でも許されると思うんだけど・・・。
2017/05/31(水) 21:25:37.70ID:h0SD1Iizd
駅弁にしてはかなり良心的な値段だね
2017/05/31(水) 21:42:33.84ID:six8espS0
でも不味いじゃん(個人の感想です)
2017/05/31(水) 22:05:28.29ID:zfFKepgS0
一戸のロースカツ弁当もプラ容器だったんだぜ(トオイメ)
179名無しでGO! (オッペケ Srcb-qVnN [126.161.53.52])
垢版 |
2017/05/31(水) 22:11:54.21ID:Nt4al8gMr
かまどやの唐揚げ弁当がオヌヌメ。大関さん弁当もウマー。
180名無しでGO! (ワッチョイ 3bed-J4c7 [220.144.41.172])
垢版 |
2017/06/04(日) 21:18:10.09ID:pDFOu0c90
木古内の急行食堂、お婆ちゃん急死で閉店だってさ
2017/06/04(日) 21:44:07.85ID:ex1/+/o4d
>>180
一人でもってたの?
182名無しでGO! (オッペケ Srff-cJFm [126.234.57.130])
垢版 |
2017/06/04(日) 21:56:52.05ID:baXh6qe9r
ちなみに、ほっかほっか亭よりもかまどやの方が俺は好き。
みんなはどう?
2017/06/05(月) 11:40:55.96ID:ZKjyLZ7MM
>>182
コーナンで数え間違えた牛ふんでも食ってろ。
2017/06/05(月) 19:02:20.43ID:pdTSN/Zxa
土曜日に東京から近江鉄道に乗った時、米原の湖北のおはなし食ったが旨かった。
これ東京で売ってくれないかな?、ますずしたまに東京で売ってるの見るけど。
2017/06/05(月) 19:12:10.66ID:pj4GYLtBe
湖北のおはなしは東京駅のJR東海の改札内で一時期取扱あったよ
だけど祭に対抗しきれないとさとって止めちゃったみたいね
2017/06/05(月) 21:54:09.03ID:EWrCniOhr
「湖北のおはなし」はたしかに美味い。
しかし、それも消化されたらウンコになるのみ。
2017/06/05(月) 22:55:09.87ID:NYkUG/qka
>>185
それは知りませんでした、ますずしは祭で取り扱いあるのに、米沢の牛肉ど真ん中もいいけど、この弁当野菜中心だから受けると思うんだが。
それにすだれの付いた弁当箱は再利用出来そうだし。
188名無しでGO! (テトリス Saff-h4bj [182.251.252.40])
垢版 |
2017/06/06(火) 10:43:51.22ID:5ia8akLUa0606
>>180
焼きそばではないものを注文したら、
うちは焼きそばで有名なんだ
みんな大盛りを平らげていく
取材もたくさん来る
アンタは何も分かって無い
なんて言われムカついた思い出しかないな。
2017/06/06(火) 11:42:33.30ID:/vqfAOYgM0606
>>187
日持ちしないから輸送駅弁は寿司系か売れ筋商品になってしまう
京王では実演もあったけどそれほど売れてた感じしなかったし

レシピをもらってNRE大増で作る手もあるが
完全にエリア外なのでちょっと難しい

米原以外だと京都でも売ってるけど
数が多くはないのですぐ売り切れる
2017/06/06(火) 12:33:01.48ID:Z03piQfW00606
>>185
改札外にも何種類かの新幹線グルメ(死語?)を置いた売店があったような
191名無しでGO! (テトリスT Sdff-zUMb [49.98.165.134])
垢版 |
2017/06/06(火) 19:58:28.48ID:KVJD3cFzd0606
JR東、朝採れ野菜を新幹線で東京へ 7月上旬に東京駅で販売
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ05HUP_V00C17A6000000/
192名無しでGO! (JP 0H71-irun [210.168.135.198])
垢版 |
2017/06/14(水) 00:23:21.32ID:sdO3bl6eH
>>188
なんだそれは。調子こいた最悪クソババアじゃねえかよ。
ヤキソバ以外食わせたくないならメニューから外すべきだろうが。
2017/06/14(水) 20:23:44.63ID:wNmZgJHa0
あーここにもファミレスに毒された坊やが居るよ
194駅弁の達人は液便の達人 (オッペケ Sre7-GPk+ [126.212.19.76])
垢版 |
2017/06/16(金) 00:26:11.59ID:mfWVf56ir
ウンコの原料について語るスレがあると聞いてやって来ました。
195名無しでGO! (ガラプー KK2e-Cxvb [353465050094455])
垢版 |
2017/06/16(金) 01:36:23.92ID:ES3qLxKqK
おでかけさんはカッコいい!
2017/06/16(金) 07:13:24.55ID:i9jKynVPK
大船軒の鶏めし、出店のセールで買った。
大館ほど強烈では無いが出汁が利いてて(゚д゚)ウマー
197名無しでGO! (オッペケ Sre7-GPk+ [126.237.8.166])
垢版 |
2017/06/18(日) 03:01:56.22ID:ck5bsAVDr
旅先で食べた駅弁をこのスレで報告したら、次はこちらへどうぞ!
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/train/1497721930/l50
↑皆様待望の新スレです。このスレの次に続くスレです。学術的なことはこのスレでどうぞ。
198名無しでGO! (オッペケ Sre7-GPk+ [126.237.8.166])
垢版 |
2017/06/18(日) 03:47:23.81ID:ck5bsAVDr
次は、駅弁、駅弁です。
駅弁の次は、排便に停車します。
なお、通過となります自慰、嘔吐の各駅へお越しのお客様は、次の駅弁で向かい側に停車中の上野東京ライン各駅停車排尿行きにお乗り換えください。
2017/06/18(日) 06:59:45.03ID:1W3ZcUxU0
何だコイツ
食べ物を語るスレで下品な事を言いやがって。
2017/06/18(日) 08:33:54.31ID:DWJ3RONcd
消防だろ
2017/06/18(日) 09:03:01.68ID:JlyNqDmk0
>>199
呼んだ〜?

http://i.imgur.com/dnhmrqp.jpg
202名無しでGO! (オッペケ Sre7-GPk+ [126.211.21.69])
垢版 |
2017/06/18(日) 14:49:05.25ID:zwp7USzOr
今日は「青空フリーパス」でぶらぶらしています。このスレで評価が高い名古屋駅松浦商店の「でっきゃあからあげ弁当」を食べてみましたが、美味しいですね。
http://imepic.jp/20170618/531620
203名無しでGO! (オッペケ Sre7-GPk+ [126.211.21.69])
垢版 |
2017/06/19(月) 00:03:44.82ID:JPgcqD3Xr
>>202
↓↓↓↓
>>198
↓↓↓↓
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/train/1497721930/l50
2017/06/20(火) 12:05:00.93ID:3gf8LV4G0
>>199
>>198=>>4
2017/06/24(土) 00:05:45.19ID:0ed7voqJr
メガシウマイ弁当の話題はこちらへ
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/train/1497721930/l50
2017/06/24(土) 01:48:58.58ID:FYa549kc0
>>205
ベテラソさん↓

http://i.imgur.com/dnhmrqp.jpg
http://i.imgur.com/I1Bf6zV.jpg
http://i.imgur.com/PkitR7m.jpg
http://i.imgur.com/ukUGB89.jpg
2017/07/21(金) 20:25:44.89ID:EGqmHRSn0
新得と様似で駅弁が発見されたそうだ
2017/09/07(木) 19:45:54.99ID:TmOctYk90
米吾のうなぎ弁当ってもう売ってない?
209名無しでGO! (ワッチョイ d6e3-X+ah [153.168.31.33])
垢版 |
2017/09/11(月) 19:19:44.27ID:hhdZ4TkS0
>>207
新得でむかし「そば」の駅弁買った記憶がある。
2017/09/11(月) 20:35:11.20ID:A0mRkJeD0
>>208
きのう米子いたけど見ないね
昨日は、いつもの島根和牛の牛肉弁当を買って食べたけど。
国鉄時代から売ってた、和本を模した箱に入った「かに寿司」も最近見ない。

てか米吾のサイト、吾左衛門鮓の内容ばっかりで
駅弁をふくむ、いわゆる「お弁当」の種類を載せたページが見当たらない。。
前から疑問なんだが、ここ、大山どり(鶏)の弁当のほうが牛肉弁当より高いんよね
なんでやろ?
2017/09/11(月) 20:37:06.29ID:A0mRkJeD0
×島根和牛の牛肉弁当
○鳥取牛めし弁当

松江でも駅弁買って食べたんでごっちゃになった。すまん
2017/09/11(月) 20:50:26.34ID:OpDTuFFm0
>>210
つ ttps://www.komego.co.jp/ajigoyomi/ryouri/kouraku.html#ekiben
2017/09/12(火) 12:33:38.10ID:L0WFwnaVM
>>209
俺は原ノ町で買ったことある
2017/09/12(火) 20:48:33.78ID:JL7/a7e10
今だと長万部、出雲市と木次線沿線くらいかね蕎麦駅弁って
2017/09/13(水) 21:00:19.45ID:JCp9r5uz0
長野は無くなったのかな?
2017/09/13(水) 21:19:06.52ID:R+WyMJkV0
コンビニ弁当のおかげで今は昔ほどには麺類の弁当は変わり種には感じなくなったけどね
2017/09/14(木) 01:29:06.55ID:VV+gvimGd
>>216
駅弁ではかなりの変わり種でしょ
2017/09/14(木) 11:41:31.87ID:dRTz1JtfH
>>214
八川は?
2017/09/14(木) 11:45:50.11ID:bXcp+KrhM
福知山がセブンイレブン化して、ばら寿司とか買えなくなった。
2017/09/14(木) 13:29:04.54ID:AzJ5iwmR0
長万部は二軒(かなや、合田)とも"駅前"弁当なのが残念。
晩年の登別や、弁当ではないが小沢のトンネル餅もそう。
2017/09/14(木) 14:00:35.87ID:dRTz1JtfH
>>220
店は駅前でも特急利用限定とはいえ駅で買えればいいじゃん

そんな基準だと大半の地方駅はアウトになるぞ
222名無しでGO! (ボンボン 073e-pJSA [211.125.125.65])
垢版 |
2017/09/14(木) 16:11:26.32ID:9hQT6fRN7
>>219
福知山駅には京都王将が進出してて、持ち帰り弁当が買えるw
2017/09/15(金) 13:04:07.68ID:lnTc1wWjM
>>222
結構混んでて時間かかるのがなぁ。
あと、車内であれの匂いはテロ行為。
224名無しでGO! (ボンボン 073e-pJSA [211.125.125.65])
垢版 |
2017/09/15(金) 16:20:00.66ID:6eQZeqEu7
>>223
匂うのは、チンしたコンビニのカルビ重とかもww
2017/09/15(金) 16:56:35.82ID:d/zY5i8b0
>>218
八川は「木次線沿線」の表現に含んでるでしょ。
2017/09/15(金) 17:12:01.04ID:WntuNBfHd
普段使いの電車で一番多いのが、
マクドナルドのテイクアウトを車内で食うバカ。
特にフライドポテトの匂いは異常
揚げ物系の油の匂いの広がりはテロ行為
2017/09/16(土) 13:09:33.54ID:/1qG0Yufa
212
案内ページがあること自体は把握したけど、
サイトトップページから順当に探すのは無理ゲやで。
2017/09/16(土) 13:27:00.37ID:DE/cm1Kh0
>>227
> 無理ゲ
知らんがな
米吾に言ってくれ
2017/09/16(土) 20:03:50.29ID:xyK5hJ9HM
>>226
マックのテイクアウトって「私貧乏です」って言ってるようなもんだな
2017/09/16(土) 20:50:17.74ID:/1qG0Yufa
228
本来はあんたが個人に言いたかった訳ではない
しかしURLだけのレスだと、こんな簡単なのも行けねえのかと
あんたがドヤ顔してるように感じたから特に個別レスした
こっちも単にそれだけだし
2017/09/17(日) 12:45:48.56ID:J610gewdM
アンカーも打てない奴が偉そうに
232名無しでGO! (ワッチョイ 09aa-2CVX [220.107.57.47])
垢版 |
2017/09/22(金) 13:47:56.26ID:PKKe0vbi0
それしか言えないクズが偉そうに何言ってるんだよw
2017/09/22(金) 14:21:58.80ID:KflyigjY0
京都駅にうまい駅弁無し
巣箱とか百貨店で買えるけどね
2017/09/22(金) 14:47:06.24ID:r4tlbwvie
淡路屋の牛肉弁当に京都牛めしとか銘打って売ってるくらいだからねえ
235名無しでGO! (ガラプー KKc1-rTEe [NSC3mLV])
垢版 |
2017/09/22(金) 17:37:28.62ID:F2twA1XYK
>>233
南洋軒の駅弁がある。
2017/09/22(金) 19:31:33.69ID:7rGXoT3PM
>>233
井筒屋の駅弁がある。
2017/09/22(金) 20:37:22.86ID:Rp5S+PXW0
竹籠弁当戻ってきて
2017/09/23(土) 14:08:01.06ID:+v9QqobrM
>>237
予約しときゃ買えなくはない。
2017/10/09(月) 18:31:05.50ID:y1qEkEJT0
新潟(新津)のえんがわ押し寿司、旨かった
鮭の焼漬弁当も旨いことは旨いが、贅沢を言えば、鮭の量を半分にして、別のおかずを何か入れてくれた方がよかったかな
鮭の量が多すぎて塩っ気が多すぎるというか
それだけ鮭がふんだんに使われてるということではあるんだけど

それはともかく、乗り鉄としては、新潟駅って遅く行っても豊富に弁当がある(売れ残ってる)ことが多くて有難い
晩御飯のための弁当を朝買って、一日中持って歩く必要がないので
2017/10/10(火) 09:38:44.82ID:4ARkaUaHd
>>239
酒を合わせてみては?
2017/10/10(火) 09:57:00.10ID:WmhCRw7WE
焼き漬けはむしろそれだけをたくさん食べたい需要にこたえたのか知らんが
焼き漬けほぐし弁当なんてのが出てきたぐらいだしな
242名無しでGO! (マグーロ 43c4-yA54 [133.205.51.152])
垢版 |
2017/10/10(火) 19:13:38.49ID:MLcHaNf901010
桃中軒の港あじ寿司どうしてこうなった・・・
わさびのすりおろしが面倒とか鯵ばかりで単調とかいろいろ言われたのかな
アマゴ寿司と茎山葵入りの稲荷もいいけど鯵の握りが減ったのと山葵がパックになったのは残念
2017/10/10(火) 22:20:24.49ID:4ARkaUaHd
>>242
ワサビがダメな人がいるからとかだろ
お子様や膵臓壊した人とか
意外と油脂成分が強いらしいよ
2017/10/11(水) 01:19:44.23ID:udgRzvA80
>>242
それ港あじ鮨じゃなくて港あじ鮨弁当じゃないの?値段違うよね?
2017/10/13(金) 20:17:41.47ID:TVM1M2d10
先週港あじ鮨食べたけど今まで通りだったし弁当の方の事言ってるんだろうな
2017/10/13(金) 20:36:19.64ID:drNkeaPGM
>>243
回転寿司とかだと健常な人でも子供舌増えた気がする
2017/11/05(日) 11:21:00.50ID:GN5+s0E7d
>>206
公開排便してください!
248名無しでGO! (ササクッテロリ Sp71-XcfE [126.200.73.15])
垢版 |
2017/11/09(木) 19:08:16.18ID:t61iRAlTp
和歌山の新作鯛めし美味しかった。
サザンプレミアム運休してるから家で食べたけど、再開したら今度はサザンプレミアム乗りながら食べたい。
249ぉでカ'けにゃんにゃん (オッペケ Sr71-T9Q6 [126.161.19.1])
垢版 |
2017/11/09(木) 19:48:12.46ID:cZNvQm/Ar
和歌山、近い内にウマーしますわ。
250名無しでGO! (ガックシ 068b-7EX7 [133.66.3.21])
垢版 |
2017/11/10(金) 18:04:21.18ID:R7kegF3F6
これどこの駅弁だと思う?

“神スイング”稲村亜美、イメージ写真と違いすぎる駅弁に鬼ギレ「詐欺じゃないですか」
https://abematimes.com/posts/2992832

最近の鬼ギレエピソードとして、稲村亜美は新幹線に乗る前に駅弁を買ったときの出来事を紹介。
稲村は「『今日は頑張った!』と思って、焼き肉弁当を買って新幹線で開けたら、
そこらへんのスーパーで買ったような細切れみたいなお肉で写真と全然違った」と話し、
パッケージ写真と実際に弁当を開いたときのギャップに驚いたと告白。

ちなみにその牛肉弁当1200円するらしい。
2017/11/11(土) 14:11:57.75ID:MVAohl7DM1111
「がっかりするからやめたほうがいい」と言うならどこの駅弁か言ってくれないと
252名無しでGO! (ポキッー 85d2-ouqv [110.132.102.103])
垢版 |
2017/11/11(土) 15:43:54.53ID:0MgactMy01111
京王駅弁大会の情報はまだかな?
2017/11/11(土) 19:28:25.55ID:Z31qBb5bM1111
>>250
頑張れば一口で食べられるかな?ぐらいの肉が二枚入って1350円の松阪のやつ?
は値段が違うか。
254名無しでGO! (ポキッー KK01-4Owa [NSC3mLV])
垢版 |
2017/11/11(土) 21:40:15.11ID:nEwN0dkvK1111
>>253
松阪牛の弁当食べたいなら、梅田阪急地下の「ワッツ」で買った方がいい。もはや京都駅の「はつだ」以上に駅弁からは離れるが。
特に、夕方以降値引きされたら余裕で1350円以下で買える。
2017/11/11(土) 21:50:15.66ID:VYgEzFzm01111
あら竹のは「黒毛和牛」であって、「松阪牛」の名称が使えない肉を使ってる。
2017/11/11(土) 22:21:01.80ID:yCQmfU6E0
1200円ではつだ風の焼肉弁当を納入してる業者でもあったのかな
はつだの焼肉弁当も知らなきゃ見た目だけならただのこま切れ肉だから
それを口に運んでその味わいにびっくりするわけだけど
それなりのグレードの肉じゃなきゃあの味は出せんと思うから
コストダウンするともろに味に響くだろう

そういや丸政の信州牛弁当もそんな感じだけど
最近のはキャベツじゃなくて海苔を敷くようになってるね
257駅弁評論家 (オッペケ Sr71-T9Q6 [126.161.19.1])
垢版 |
2017/11/11(土) 23:01:57.32ID:SqBOWsBJr
まあ、君たち駅弁デヴヴの貧粗で下品な舌では高級な和牛と吉野家の区別がつかないんでしょうがね。
2017/11/11(土) 23:14:10.50ID:EjdEyhv00
>>257
あぁ。
まぁ、食べログの口コミに騙されて養殖とか輸入物を地魚と勘違いし、乗り鉄スレで自慢げに恥曝しするよりもマシだとは思うけどね。
2017/11/11(土) 23:18:29.38ID:0fGd5uhld
>>257
日本橋の焼肉店で食材をタッパーに入れて持ち帰ったり、鶴橋のラーメン店でラーメンどんぶり盗んだり

キミ以外の住人はそんな事しないから
260ベテラン駅弁愛好家 (オッペケ Sr71-T9Q6 [126.161.19.1])
垢版 |
2017/11/12(日) 06:54:16.08ID:v3xI/zHrr
さて、今日は「駅長オヌヌメ駅プラソ」で日帰りのグルメ旅を楽しんで来ます。
たまにはこんな旅もいいですねo(^o^)o
2017/11/12(日) 08:58:07.75ID:wKZrIhdsM
悔しいそうです
2017/11/12(日) 09:59:18.77ID:iS3CNVvv0
>>259
なかなかさもしいなw
263名無しでGO! (ガラプー KKeb-0zAS [05005011320986_md])
垢版 |
2017/11/12(日) 12:52:13.87ID:hNGsc5WkK
いかめし社長さんカワユス
2017/11/12(日) 22:54:16.64ID:u69exde50
函館に行ったついでに?、森駅まで買いに行くと売り切れ
失意のまま東京に帰って、デパートの駅弁大会に立ち寄ったら簡単に手に入った

何だかなあ
2017/11/12(日) 23:17:54.32ID:1sMd6GTi0
販売の主戦場が出張販売になってるからしゃあない
森のいかめしに限らず現地じゃ予約でもしないと手に入らないような弁当が
祭や頂であっさり店頭購入できたりするしな
266名無しでGO! (アークセーT Sx71-p++X [126.170.47.244])
垢版 |
2017/11/15(水) 05:39:46.97ID:Q/JOCyeDx
冬ながらの予約争奪戦、先ほど始まったばかり
267名無しでGO! (ワッチョイ 85d2-ouqv [110.132.102.103])
垢版 |
2017/11/15(水) 14:46:57.19ID:YljGNAmj0
京王大会はどんな内容になるのかな?
268名無しでGO! (ガラプー KKf1-C5BV [NSC3mLV])
垢版 |
2017/11/16(木) 00:55:07.48ID:mPlCs3orK
>>265
草津の南洋軒の事か?
京都では萩の家に取って替わって名物駅弁になったのに、草津の駅では売ってないとか。
2017/11/16(木) 09:18:46.60ID:akURhCqVM
>>268
近江牛すき焼き弁当と忍者弁当ぐらいはコンコース売店で買える。
すき焼き弁当は現地限定のハーフサイズがあるな。
270名無しでGO! (オッペケ Sr19-3kJH [126.161.19.1])
垢版 |
2017/11/17(金) 03:21:33.34ID:tlTt5pDor
近シエ午すき暁き弁当をウマーしたいですな。
2017/11/17(金) 11:40:35.12ID:4LK+VRDBM
米沢のすきやき弁当はほとんどしらたきばかり
272名無しでGO! (ガラプー KK69-C5BV [NSC3mLV])
垢版 |
2017/11/17(金) 11:53:12.45ID:mMxw1FwpK
>>271
草津のはしっかり肉入ってる。
京都駅では南洋軒の駅弁は淡路屋より買い。
2017/11/17(金) 12:10:29.79ID:KC31nNu4F
鳥栖の中央軒や北九州の東筑軒にはかしわ飯のおにぎりを売って欲しい
大分駅の鶏めしおにぎりみたいに車内で食べやすいように
2017/11/17(金) 23:49:43.94ID:Bil5nWyN0
東筑軒のにぎりはうどんと一緒に食うのじゃぞ
275ベテラン駅弁愛好家 (オッペケ Sr19-3kJH [126.211.52.238])
垢版 |
2017/11/19(日) 03:46:46.99ID:BGQruqUSr
老舗の手堅い幕の内弁当が一番ウマー

徳を積んだ私のような人格者ならばつくづくそう思う
2017/11/19(日) 04:14:40.02ID:HRfxzeSAH
「徳を」積むじゃね?「得を」積むじゃなくって。

きちんと日本語勉強しなさい。
2017/11/19(日) 10:50:03.84ID:DCwsJUlZM
ありがちの単なる誤変換を突っ込むと恥ずかしいぞ
2017/11/19(日) 10:50:42.88ID:DCwsJUlZM
しかも合ってるし
279プロフェッショナルな駅弁評論家 (オッペケ Sr19-3kJH [126.211.52.238])
垢版 |
2017/11/19(日) 10:54:57.89ID:BGQruqUSr
>>276
得を積んでください
プギャー(*≧∀≦*)
2017/11/19(日) 13:52:43.91ID:rOp6KkAzM
さすが新札幌空港
281駅弁界のプリンス (オッペケ Sr19-3kJH [126.212.147.54])
垢版 |
2017/11/21(火) 00:03:44.09ID:aiqWCBkxr
得を積むの人、息してるか〜?(≧∇≦)キャハ
2017/11/21(火) 00:55:15.70ID:mG/y9CgxM
得を積むの人って、ポイントをたくさん集めている人とか、お得なクーポン券を財布が膨らむほど入れている人みたい
ボク、得を積んでまーすって言ってみたいぞ
283駅弁といえば、オレやろ! (オッペケ Sr19-3kJH [126.212.147.54])
垢版 |
2017/11/21(火) 22:05:40.86ID:aiqWCBkxr
ちんぽこちんぽこち〜ん
284名無しでGO! (オッペケ Sr19-3kJH [126.212.147.54])
垢版 |
2017/11/21(火) 22:23:25.55ID:aiqWCBkxr
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶ〜

ちんぽこちんぽこち〜ん






ぬるぽ
2017/11/21(火) 23:10:43.69ID:QzjMd17a0
>>282
僕、得を積んでいま〜すw
286駅弁研究の第一人者 (オッペケ Sr19-3kJH [126.212.147.54])
垢版 |
2017/11/22(水) 02:35:37.99ID:0zuNFwcar
君たち、下品でくだらない書き込みは控えなさい。
2017/11/22(水) 09:00:10.51ID:NDkx0H04M
効いているのはわかっているのでお気遣いなく
2017/11/22(水) 13:05:00.44ID:65ZZd1AQ0
これ以上に見た目も中身も下品でくだらないのは見たことがない。

http://i.imgur.com/PkitR7m.jpg
2017/11/22(水) 19:04:43.61ID:9/8OkeUK0
>>288
高槻コーナンのカタカタピー豚
2017/11/22(水) 23:16:38.80ID:0zuNFwcar
私の長年に渡る、学術的価値が高い駅弁研究の成果を一冊の本にまとめて出版しましょうかね?
皆さんのために。
2017/11/23(木) 03:20:36.81ID:T3zVUnbLM
勝手にやればいい。
コミケに出店すれば1冊くらいは売れるんじゃないのぉ?

それが得を積むってヤツですかね?w
292さわやかな乗り鉄 (オッペケ Src1-NEsr [126.212.147.54])
垢版 |
2017/11/23(木) 10:18:01.51ID:8YLL4V2Ar
皆様、はじめまして。
駅弁が大好きな乗り鉄です。

今日は勤労感謝の日。自分で自分に感謝というのは変ですが、自分で毎日頑張る自分を褒めてあげようと思います。
2017/11/23(木) 10:40:51.43ID:E6IzKAdx0
徳島から駅弁が消滅してたのか
294名無しでGO! (ワッチョイWW 2334-YQWO [61.7.2.202])
垢版 |
2017/11/23(木) 11:27:15.22ID:h0ih2rGw0
また消滅、な
2017/11/23(木) 12:28:21.92ID:h+5J68tE0
四国はKIOSKの7-11化、西日本はハートインの7-11化が
マイナー駅弁の存廃に影響を与えていそう。
2017/11/23(木) 13:00:08.67ID:3J4903JmM
>>292
勤労感謝の日の祝日にも仕事乙。
こっちは明日も有給とって4連休たわ。
2017/11/23(木) 13:16:51.99ID:h+5J68tE0
高槻での自宅警備のお仕事は年中無休だろ
2017/11/23(木) 13:32:36.22ID:3YuZQvYy0
>>292
コーナンのカタカタピー乙であります!!

http://i.imgur.com/PkitR7m.jpg
299名無しでGO! (ワッチョイ 6dd2-QHFH [42.145.19.205])
垢版 |
2017/11/23(木) 21:15:51.98ID:hKWxFyDv0
>>293
京阪神方面は高速バス使うし。
名古屋方面は高速バス+新幹線
東京方面は航空機だし。

どう考えても駅弁の需要はないよ。
2017/11/25(土) 21:13:17.21ID:/fV224xo0
そんな乱暴なw
岡山程度の距離感なら車内食の需要くらいは有るよ
ようは価格的な競争力が無かったのと販路の拡大が出来なかったことだろう
301人気抜群駅弁プロガーぉでにゃん (オッペケ Src1-NEsr [126.186.145.107])
垢版 |
2017/11/25(土) 21:28:53.44ID:EQKjaylmr
駅弁研究なら、私!
ただいま、私と「あずさ2号」をデュエットしたい人を募集中!
どしどし応募してねd=(^o^)=b
2017/11/26(日) 03:58:12.20ID:935QsSFyr
駅弁という大切な鉄道文化を後世に引き継ぐため、この度私が「全日本駅弁総合研究所」所長に任命されました。
これからも研究の成果を報告し、駅弁の現状と問題点、そしてあるべき姿について提言を行います。
皆様、これまで以上にご期待ください!
303駅弁研究の第一人者 (オッペケ Src1-NEsr [126.186.145.107])
垢版 |
2017/11/26(日) 04:02:47.26ID:935QsSFyr
新作誕生!
「ラブライブ 駅弁研究の素晴らしさ」
近日中に全国の映画館で上映されます。
お楽しみに\(^o^)/
2017/11/26(日) 10:59:45.32ID:rZYZk7wHM
ロングシートばっかりだから駅弁食いにくいよな
大館にはあれだけの名物駅弁があるのにロングでがっかり
2017/11/26(日) 11:34:24.14ID:rkviF1S70
ロングシートで駅弁食えないなんてお前らの駅弁愛はその程度なの?
2017/11/26(日) 15:03:59.98ID:FfUkifZ7M
食いにくいと食えないは違う
2017/11/26(日) 19:32:20.85ID:cwC1W1kP0
どの程度すいてるかによる
2017/11/26(日) 22:08:37.42ID:935QsSFyr
>>306
>>307
たしかに(タブレット、信号、旅客、荷物じゃないよ)そうですね。
まあ、静岡の東海道本線のロンシーでは無理ですね。
ボクシーでも、向かい側に他の乗客がいたら食べるのを遠慮がちになりますし。
2017/11/26(日) 23:14:45.15ID:2pHKTWVsM
米沢だとみんな駅弁買って乗り込むから向かいに座ってても平気なんだけどね
2017/11/27(月) 07:42:35.22ID:hbrlTkK6p
新幹線や特急乗ればいい話だろ。糞乞食どもが。
確かに、大館だと特急も少ないから普通で食わざるを得ない場合もあるが。
2017/11/27(月) 08:20:30.05ID:KPOEKpE2M
そんなのに乗ったら食ってる間に着いてしまうわ
2017/11/27(月) 08:28:37.78ID:hbrlTkK6p
>>311
お前、給食食うの遅くて昼休み居残りで食わされてただろ。
確かに、地域や学校によっては不味くて食が進まなくて食えない。というなら仕方ないが。
俺の時も牛乳なんか低鮮度かつ加熱処理しまくりで不味くて一気に牛乳嫌いになったが。
2017/11/27(月) 12:41:47.53ID:xSlrRvjxM
仕事メシじゃないのになんでそんなに急いで食うんだよ
のんびり堪能して食うだろ
2017/11/27(月) 16:46:34.51ID:bVHyVYjKe
移動の合間に食う飯なんか仕事飯と一緒じゃん
食事のためにゆっくりとどまれないから移動中に食うわけで
2017/11/27(月) 20:05:19.16ID:4qTbu18DM
全く違うよ
どんな感覚してるんだ
2017/11/27(月) 20:09:03.42ID:4qTbu18DM
そもそも単なる移動メシに1000円もかけるか?
そんなんだったらNEWDAYSで安いコンビニ飯食うわ
それだけ金かけることはゆっくり味わって食う意味があるからだよ
317名無しでGO! (ササクッテロラ Spc1-kQdo [126.186.32.172])
垢版 |
2017/11/28(火) 15:56:33.79ID:SntmYYWpp
特急に乗らずに駅弁食うとか書いてる奴って、例えば鳥羽で買った駅弁を「しまかぜ」や「伊勢志摩ライナー」だと食ってる間に難波や京都や名古屋に着いてしまうからと、わざわざロングシートや転換クロスの急行乗って食うのか?
ただ単に特急乗るのが勿体ないだけの乞食が。
2017/11/28(火) 19:42:28.15ID:6qPEm8Q2M
何に乗って食うかはお前の知ったことじゃない
2017/11/28(火) 19:52:36.49ID:Vr4xaRdr0
鉄ヲタ以外は、駅弁大会で買って家で食ってる
2017/11/28(火) 21:22:11.88ID:Nw31VoO4x
>>318
大の大人が、特急満席だったりまともな空席ないわけじゃないのにみっともない真似すんなよ。
2017/11/28(火) 21:41:33.41ID:zc0an6S1M
>>320
知ったこっちゃない
お前の意見は聞かないことにしたからから
322駅弁研究の第一人者 (オッペケ Src1-NEsr [126.186.145.107])
垢版 |
2017/11/28(火) 21:59:51.51ID:66dykiyQr
みんな、仲良くしようよ。
マターリ逝きましょう!

ぬるぽ

みんな、私を見習ってもっと勉強したまえ。
323名無しでGO! (ガラプー KKd1-q9i3 [NSC3mLV])
垢版 |
2017/11/28(火) 22:01:49.15ID:sWRqfU1bK
快速みえですら、他のJR快速車両よりは長距離利用をある程度想定はされたものの、やはり名古屋から伊勢市や鳥羽まで乗り通すと体に堪える。
ましてや車内で駅弁を食える雰囲気ではない。
にもかかわらず、それよりも狭かったりロンシーで時間もかかる近鉄の急行乗りと押しとかw
2017/11/28(火) 22:14:38.30ID:yPJc2t2L0
しかししまかぜに乗ったら駅弁はとりあえず持ち帰りにして
カフェでピラフに伊勢エビの味噌汁つけて食いたいところだが
325名無しでGO! (ガラプー KKd1-q9i3 [NSC3mLV])
垢版 |
2017/11/28(火) 22:15:45.50ID:sWRqfU1bK
>>324
確かにそうだな
2017/11/29(水) 21:52:53.50ID:QTi9LAN4MNIKU
レンジでチンの冷凍ピラフより、しまかぜ特製幕の内のほうが余程食べごたえがある件
327名無しでGO! (ワッチョイ 13f2-e8nD [61.214.138.184])
垢版 |
2017/12/03(日) 08:47:54.48ID:xz+UDg7e0
弁当を広げるなら仲間内でボックスが良いな
特急だと前の客が倒れて来る
2017/12/03(日) 09:46:17.05ID:fmL8LdZD0
昼間のマロネ29は超ロングシートだった。
モハ80やキハ55の戸袋部もロングシートだった。
2017/12/03(日) 10:45:12.52ID:MMBQk/WYM
>>328
キハ55の助手席2つあったから、そこで食えたじゃん。
330名無しでGO! (ボンボン 074b-D/8p [211.125.125.65])
垢版 |
2017/12/03(日) 16:52:00.71ID:LW/WuSYA7
>>295
高松は、7-11よりもエースワン(駅横の激安スーパー)だろww
331ベテラン駅弁愛好家 (オッペケ Src5-17zu [126.212.137.200])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:05:18.92ID:l///b3oDr
やはり、ベテランがいないとダメですね。このスレ。
332さすらいの駅弁評論家@腕前はプロフェッショナル (オッペケ Src5-17zu [126.212.137.200])
垢版 |
2017/12/06(水) 23:28:03.05ID:CSwfDbtwr
この冬も18きっぷで駅弁をウマーしますよ(*≧∀≦*)
2017/12/08(金) 20:51:48.36ID:a8GVA+UNH
徳島駅は駅弁無くなってもそば屋がある。
2017/12/08(金) 22:00:00.28ID:SrfrBkGS0
待て そのうどんは讃岐うどん系か
335名無しでGO! (ワッチョイ c6a5-IUZH [153.225.200.244])
垢版 |
2017/12/14(木) 20:28:45.94ID:INOQaYQe0
札駅の閉店間際2割引も暫くおあずけか
2017/12/24(日) 19:34:52.45ID:vNKRYslG0EVE
舞寿し「武士(たけし)のあじ寿司」¥1.100円(税込)
修善寺駅以外の祭りとかでも売って欲しい
2017/12/24(日) 21:04:19.61ID:usTE27gP0EVE
あれ鮨屋の持ち帰り用生寿司そのものですやん
2017/12/27(水) 12:10:02.64ID:PKZMSxid0
>>332
高槻コーナンでカタカタピーして稼いだ金だと18古事記くらいしかできませんね。

http://i.imgur.com/PkitR7m.jpg
339駅弁研究の第一人者 ぉでカ`けちゃん (オッペケ Srb7-osJl [126.186.147.162])
垢版 |
2017/12/27(水) 20:53:32.85ID:uGW/NjOur
阪神百貨店の駅弁大会は、私みたいな関西在住で全国の駅弁を各地で食べてきたベテラン駅弁愛好家の余興のために開催されるもの。
大会でしか駅弁を食べない人は邪道です。インチキ。犯罪者。

にゃんにゃん(=^ェ^=)
2017/12/28(木) 08:45:39.88ID:54XrPkdJM
418 名無しでGO! [sage] 2013/09/01(日) 10:56:19.59 ID:Ybf3+2gU0
現地食以外をインチキと言い
駅弁大会の購入自慢をするパターンも馬鹿のひとつ覚えってやつですか
2018/02/13(火) 13:44:57.63ID:JSc3IJcZ0
全部のバーガー肉一緒だもんなwバカマック(牛、豚、チキンの三種で)
大きさ容量が違うだけで高級バーガーも100円マックと同じ肉
342名無しでGO! (ワッチョイ d7fa-euXf [114.149.223.252])
垢版 |
2018/02/24(土) 06:56:39.32ID:jdKuCFr/0
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1KGHF
343名無しでGO! (ワッチョイ 1384-Xchi [61.11.207.169])
垢版 |
2018/03/05(月) 21:29:46.11ID:zaLl2yG70
函館駅のニシン弁当
2018/03/10(土) 06:35:34.59ID:N1/pcY4zM
和歌山駅の花咲弁当はもうないのかな。
美しくて可憐な見た目のくせにあのボリューミーな弁当は一番印象に残ってる。
2018/03/10(土) 06:42:36.04ID:N1/pcY4zM
>>344-345
書き込み二重になっちゃった。和歌山駅の駅弁自体が売り場消滅したり雲行き怪しいのね・・・
2018/03/10(土) 10:41:09.44ID:i2Lke6YWM
>>345
改札内の売店は消滅したけどミオの中に売店があるよ。
2018/03/16(金) 20:01:38.16ID:OchpVbhSM
ありがとう115系記念弁当、ありがとうE351系記念弁当、本日で終売

祭で台湾拝骨弁当を買ったのだが、持って帰る際、膝の上に置いておくだけでかなり匂う。
いざ食べてみるとご飯がうっすら、1cmあればいい方、1,000円以上でこれはない
今年30ヶ目の駅弁で外れを引いてしまった。
調製元を見たら日本エアポートデリア、駅弁じゃなかった!
348名無しでGO! (ワッチョイWW 2b23-UQG1 [114.156.181.190])
垢版 |
2018/03/16(金) 21:11:45.19ID:k5B0Bq2U0
チョコボール向井監修の駅弁はまだ?
2018/03/26(月) 13:12:04.46ID:EmQOO/wS0
持ってくものも聞けよ
2018/04/04(水) 02:36:22.60ID:WsYIE/akM
祭で今年の2月まで万葉軒のトンかつ弁当を売っていたが、3月から菜の花弁当に変わってしまって残念
チープだけど癖になる味だった
2018/04/04(水) 02:43:18.72ID:WsYIE/akM
4月から6月まで春のデスティネーションキャンペーンとして、松廼家が焼餃子弁当の第2弾を発売すると聞いているのだが、公式にも報告にも見当たらず
発売しているの?
352名無しでGO! (ワッチョイWW 7323-x+OG [114.156.181.190])
垢版 |
2018/04/10(火) 02:11:57.80ID:dEOjZeTF0
日本初の駅弁
https://twitter.com/hakusuiriki/status/983386219357782016?s=19
2018/04/10(火) 12:01:11.71ID:efusz4Rs0
例のきちがい氏はアル中だから、書込時間をみれば、いつも酔った後の書込だというのがよくわかる。
354名無しでGO! (コードモ KK41-SKBE [7wa2xSo])
垢版 |
2018/05/05(土) 12:10:08.70ID:D06nkKY6K0505
美濃太田の立ち売りの姿が見当たらずにどこ行ったかと思ってたら、長良川鉄道のホームにいた
2018/05/05(土) 20:32:25.35ID:6xSFgEzm00505
生存確認乙
356名無しでGO! (ワッチョイWW 5ed3-QHjL [153.210.86.244])
垢版 |
2018/05/07(月) 07:49:44.25ID:qklzAITf0
トンカツ弁当が好きだ
駅弁ではなく、トンカツ屋さんの
357昔乗り鉄爺 (アウアウカー Sa31-FSug [182.251.253.18])
垢版 |
2018/05/07(月) 11:31:51.35ID:k/MJIyJ7a
おぎのやの峠釜めしが懐かしいの…
特急、急行、鈍行に係わらず5分以上停車した。
まだボンネットあさまや旧型客車全盛期時代。
もうすぐ還暦の自分が十代の頃。今は糖尿で旅行も食事もままならん。

あんたら若い世代が羨ましい。
2018/05/11(金) 22:54:37.12ID:+BTp/BFu0
踊る赤ちゃん人間
2018/05/16(水) 21:52:24.45ID:vi7CA9xH0
関西駅弁・駅弁大会情報スレ その5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1517711908/
360名無しでGO! (エーイモT SE9f-MHYx [119.72.192.135])
垢版 |
2018/05/31(木) 19:40:06.97ID:oOqripawE
http://www.sanspo.com/geino/news/20180531/sot18053119250004-n1.html
よっちゃんイカ値上げだとさ
いかめしもまた例によって値上げしそうだな
361名無しでGO! (スッップT Sdc2-DGJA [49.98.142.33])
垢版 |
2018/06/11(月) 08:44:08.58ID:Gtj0/7r6d
新大阪行の最終のぞみで殺人事件があったが、
事件後の映像で床に食いかけのシウマイ弁当が散乱していた

素朴な疑問
こんな時間でもシウマイ弁当買えるの?
2018/06/11(月) 08:56:18.25ID:emyeXXd20
駅ビルのキュービックの崎陽軒は20時までやってるし
その日はコンサートだったので特設が出ていたかもしれない。
工場は急げば7〜8分で着く所にあるので補充には困らない。
2018/06/11(月) 18:21:27.67ID:VFuX/ted0
東京駅や品川駅で崎陽軒を扱ってる膳まいも21-22時くらいまでやってるし
シウマイ弁当は切らさないように入れてるみたいで黄色い山が遅くまである
むしろその時間にエキュートやグランスタの総菜弁当やニューデイズのコンビニ弁当ではなく
駅弁を食べたかったら他に選択肢がないパターン
2018/06/11(月) 20:34:49.23ID:73x9DYxUM
NREのは駅弁に含まれていないわけですね
2018/06/12(火) 12:33:38.94ID:e6lUzcQAM
駅弁のような何かだな
366名無しでGO! (ワッチョイ 0b97-z315 [202.174.49.17])
垢版 |
2018/06/12(火) 15:03:54.03ID:qFkJ/rpf0
駅弁は駅で食べましょう。
電車内で食べるのはマナー違反です。
2018/06/12(火) 18:23:31.21ID:x7GiR97OM
ふざけんなボケ
368名無しでGO! (ワッチョイ 9b8a-YLqA [114.181.95.138])
垢版 |
2018/06/19(火) 00:09:16.42ID:SqM+UJ6M0
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(ー警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう・ω・。
2018/06/24(日) 22:36:56.28ID:bcp10a2T0
とちぎ江戸料理
https://i.imgur.com/SNZqATn.jpg
https://i.imgur.com/HnU2ELz.jpg
https://i.imgur.com/edUIUHP.jpg
2018/06/24(日) 23:13:31.82ID:5WD/7ltid
>>369
いいね〜
でもちょっとお高そう
2018/06/24(日) 23:30:23.91ID:bcp10a2T0
お上品な折詰でした。
美味。品数多く量少なし
二千円也
2018/06/25(月) 03:44:50.09ID:+FMohK9Sd
>>371
嗚呼、やっぱ結構いいお値段しますな〜
旅気分での豪遊気分でないとちとやっぱお高いよね
味はどうでしたか?
2018/06/25(月) 09:02:53.39ID:tu21J9do0
>>372
そうそう
売り子さんがにっこり微笑んだので買った
目が合わなければ買わなかったな〜
梅干し天ぷらだの柚餅子だの気が利いていて良かった

が、少量だから品書きを見ながらでないとたちまち食べ終わって記憶に残らぬかも
2018/06/25(月) 09:16:32.35ID:MGVD8pJ4M
お品書きが付いている駅弁は一つ一つこだわった料理で美味しいから好き
しかしお品書きがある駅弁って多くないのが残念
コンビニ弁当とかと比べて高いんだからもっと差別化してくれないと
2018/06/25(月) 19:34:16.98ID:FsJsbccR0
茶飯といえば茶色がありがちだが東海軒の茶飯は緑だった
2018/06/25(月) 22:01:09.84ID:8wqmaWtk0
淡路屋はハローキティ新幹線も出すのかな
2018/07/05(木) 18:32:24.44ID:YiYvqkhGM
>>363
黄色い山を俺はイエローケーキと呼んでいる
2018/07/07(土) 01:27:32.01ID:ZJHZYvWrM
>>376
https://www.facebook.com/awajiya1682/photos/a.597280210350026.1073741830.161920720552646/1718822688195767/
>皆さまの期待に応えることが、責務だと考えております。

なんて言ってるから、作るんでしょう。
379名無しでGO! (アウアウウー Sa17-9x5L [106.154.37.53])
垢版 |
2018/08/02(木) 08:12:47.17ID:HPI1Z5XVa
新聞に、草津の会社役員の自宅が全焼という記事が載っていたが、調べてみると南洋軒の
会長宅のようだ。
2018/08/03(金) 14:37:40.26ID:mjTvRrYT0
亀山駅前のいとう弁当店がまた休みだったから駅の売店のおばちゃんに訊いたら、休みがちだが
営業は続けていると言っていた。
381名無しでGO! (ワッチョイ cff2-8elY [121.92.250.107])
垢版 |
2018/08/04(土) 14:29:06.91ID:amUgYRm70
米子駅 米吾 事業譲渡。
駅弁は継続されるが、品目等どうなるか未定。
暫く前から大量退職が出ていたり先行きが不安視されていたが、一応ひと段落の模様。
駅のそば屋も利用してやって下さい。
http://www.nnn.co.jp/news/180801/20180801046.html
2018/08/05(日) 16:27:02.47ID:lwm1osA00
>>381
大船や東戸塚のガーデン自由が丘での駅弁販売は続けるのかが気になる。
2018/08/05(日) 18:31:17.92ID:/aNcSp940
>>382
紙版の記事を読んだんですが、吾左衛門寿司に関しては販路拡大を目指すとの事なので、
赤字で無い限り今売っている所は大丈夫じゃないかな?
まずは岡山、広島方面での販拡を進めるとのこと。
ただカニ寿司他の駅弁に付いては何も触れてなかったので、その点は不安感あり?
2018/08/05(日) 22:54:14.38ID:lwm1osA00
>>383
米吾は吾左衛門寿司が入った幕の内がお得感があったから残ってほしいんだけどなあ。
2018/08/29(水) 18:49:50.57ID:AeF9cEw9MNIKU
>>1
前スレ
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【48食め】ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1473594934/
2018/08/29(水) 18:50:45.75ID:AeF9cEw9MNIKU
関連スレ
立ち食いそば【駅】おかわり51杯め(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1477155806/
387名無しでGO! (ワッチョイWW 42b3-YK5n [221.95.186.1])
垢版 |
2018/11/01(木) 22:11:03.12ID:nl5/Pb7U0
https://pbs.twimg.com/media/DnqKHreVsAAVyaK.jpg
>>173
>>214
出雲市終了
2018/11/11(日) 09:23:23.32ID:NI2+7Q9SM
篠山口で昔駅弁売ってた浪花食品の会社自体は東口にあり
389名無しでGO! (ワッチョイ 7319-bHrI [210.224.89.49])
垢版 |
2018/11/18(日) 13:20:33.70ID:uwdXdxth0
>>382
https://imgur.com/0UfigOA
まだありました♡
https://imgur.com/FKZT01S
こういうものと一緒に 笑 いとうまし
390名無しでGO! (ワッチョイ 7319-bHrI [210.224.89.49])
垢版 |
2018/11/18(日) 13:24:55.68ID:uwdXdxth0
>>389
http://www.kanokomochi.com/tenpo.html
食後のスイーツはお取り寄せ停止ちうらしい。。。
391名無しでGO! (中止 5119-ESEE [210.224.89.49])
垢版 |
2018/12/24(月) 11:40:58.01ID:sqGAKGGZ0EVE
https://imgur.com/IwDrZ18
クリスマスに美味しいココアを飲みたい場合はチュイルリー駅にいかなくても有楽町駅にて入手可能
ぽっぽ牛乳もOKスーパーにて入手可能にするってN駅の駅長さんに約束してもらった
https://ok-corporation.jp/shop/
益子駅からのエスプレッソカップにて有難く感謝の気持ちにて頂くといいかも
2018/12/26(水) 20:57:32.56ID:GCMbln5k0
統失は黙ってろ
2019/02/03(日) 02:43:26.52ID:IMGB2gTj0
東海軒 2/1より全商品値上げ

幕の内  \830 →\880
元祖鯛めし \700 →\750
394名無しでGO! (ワッチョイ 8b12-69qQ [121.111.192.91])
垢版 |
2019/02/03(日) 19:17:38.79ID:1fI6E9S60
新生姜とりめしは駅弁味の陣のときは一日10食にも満たない数が
昼にちょっと東京駅の祭に入る程度だったのに
さっき見たら夕方なのに山積みになってた
特別賞がらみで増産したのかな
2019/02/03(日) 19:26:46.27ID:OWOXZbMh0
>>394
173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 00:49:34.78 ID:AhXy0tpt
駅弁味の陣2018〜宴〜 開催中
2019年1月18日〜2月11日
東京駅、上野駅、大宮駅、仙台駅など
http://www.ekiben-ajinojin.com/utage.html
2019/02/19(火) 19:18:24.67ID:5ww9JYtKM
新神戸新幹線下り売店行ったが今はタイガースカツめし売ってないんだね。
代わりにコーヒーカップ売ってた
https://i.imgur.com/8zYYPcj.jpg
2019/02/21(木) 09:41:01.48ID:0lcujEATM
最終ひだ発車時刻の時点で名古屋の発着ホームの駅弁屋閉まってる
2019/02/21(木) 11:29:41.51ID:+fE5PBQZH
高山駅改札外待合室内・駅弁の金龜館に
飛騨牛の駅弁やほう葉寿司あり
2019/02/22(金) 07:01:12.71ID:aYryeFvt0
北陸線松任駅ではあんころ餅の立ち売りが行われていた。これは1898年(明治31年)から圓八によって行われていたが、現在は駅構内の売店で売られている。
2019/02/22(金) 12:19:57.59ID:7Aa9mAGMM
敦賀駅ホーム塩荘の「ちょいとおすし」はおにぎりサイズで便利
2019/03/01(金) 08:12:39.46ID:HxMpIlmvd
>>393
東京駅の祭に行ったら、東海軒のサンドイッチが置いてあった。
ご多分に漏れずこれも値上げしてたが、時々新幹線車内で大船軒のサンドウヰッチと東海軒のサンドイッチを食べ比べしているのでありがたい。
2019/03/01(金) 12:13:11.35ID:0EOapdoD0
>>401 何時に行ったときにありました?
2019/03/01(金) 13:26:08.05ID:HxMpIlmvd
>>402
26日(火曜)の今頃。
大船軒サンドヰィッチと丸政のチキンカツを買おうと祭に行ったら、東海軒サンドイッチに遭遇した。
2019/03/01(金) 16:56:16.78ID:0EOapdoD0
昼過ぎに入荷するのか
9時過ぎに行ったら、東海軒の幕の内はあったが、サンドイッチの姿がなかった。

入荷時間のリストが欲しい
2019/03/01(金) 17:48:05.38ID:VJnBpYGrp
>>400
ですしおすしも商品化はよ
2019/03/01(金) 22:59:54.16ID:nNUrCE8gd
カニベン終了
2019/03/01(金) 23:07:00.32ID:7+J3MH2A0
>>406
番匠のかにめしも終了だってさ ソースは脳内
2019/03/05(火) 12:19:56.14ID:QR31JowJM
井筒屋社用車
https://i.imgur.com/sP3YWuv.jpg
409名無しでGO! (ワンミングク MMd2-l6V0 [153.250.220.27])
垢版 |
2019/03/09(土) 18:59:04.30ID:oZma7puCM
高山駅弁屋は何時まで営業?
2019/03/11(月) 21:23:31.95ID:s358fZ930
金亀館はメールで問い合わせできるぞ
2019/03/12(火) 00:17:41.46ID:hdhYlxnt0
最近の高山は観光客が増えたおかげで閉店時間よりずっと前に売り切れてることがけっこうあるんで、営業時間だけチェックして行くと泣くことになる
確実に手に入れたいなら電話かメールで予約を入れておくのをおすすめする
2019/03/12(火) 21:17:16.48ID:h9fujvdD0
上ちゃんとこの掲示板が見れないんだけど俺んとこだけ?
413名無しでGO! (スッップ Sd5f-9bZi [49.98.155.166])
垢版 |
2019/03/15(金) 09:47:57.65ID:bi6p4bMYd
長野県のテレビ局の夕方のニュース番組の内容で"最後の駅弁作り"ってあるけど、何処?
414名無しでGO! (ワンミングク MMdf-Y9NA [153.140.47.83])
垢版 |
2019/03/20(水) 00:16:32.39ID:aEK1xVSXM
>>2
おでかけ関連スレ
[転石可]青春18きっぷを語ろう Part119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1486641008/
2019/03/23(土) 13:55:54.18ID:pk45n+9ra
池田駅ステーキ弁当、帯広行1225〜1250の停車で食おうと電話予約。
お店にとりに来てほしいと言われた。
停車時間長いこともありとりに行ったらお店はランチタイムで大繁盛。
そら配達できんわな。
2019/03/23(土) 20:41:50.87ID:q8TPCoQa0
そんだけ停車時間が有れば店まで受け取りに行く一択だろ
店に行けば弁当だけでなくネットの情報に無いグッズなんかも買えるし
寒駅で頑張ってる駅弁屋に出来るだけのお布施をしたいよ
2019/03/23(土) 21:01:52.21ID:0dBa7OTUM
名古屋のみそからあげ弁当は味噌かけると味が濃すぎる

高山駅のわっぱ飯、ご当地感皆無
418名無しでGO! (ボンボン 0746-4i5G [211.125.125.65])
垢版 |
2019/03/24(日) 16:30:07.85ID:mRLp3J6R7
>>415
ちほく高原(もと、池北線)廃止後も営業しているのは大したものですわ。
2019/03/24(日) 16:36:51.80ID:Xm8iagTwr
>>418
ホテルはやめちゃったけどね
2019/03/26(火) 02:09:07.45ID:VlcfQE30M
830 名無しでGO! sage 2019/03/25(月) 11:08:15.43 ID:KZi/sjNF0
レインボー弁当はマズイし高いし糞やわ

831 名無しでGO! sage 2019/03/25(月) 12:38:26.07 ID:KfMUBGsA0
淡路屋マジかw
2019/03/29(金) 04:40:54.27ID:Hd9Ap5kaM
飛騨金山駅は下呂駅と共に駅弁も販売されており、栗こわいなどが人気を博していたものの、2001年9月特急北アルプスの廃止と共に販売を終了した。
2019/03/29(金) 04:58:48.47ID:Hd9Ap5kaM
株式会社向龍館が調製・販売する美濃太田駅弁は
「松茸の釜飯」、「ちらし寿司ておけ」
2019/03/30(土) 11:51:52.78ID:rc8D48W6M
美濃太田駅弁廃止
https://twitter.com/mv8_fiiji/status/1111604979955957761?s=19

ちらし寿司ておけは一日二個限定
https://twitter.com/akimitsuki1/status/1091311252322676741?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/30(土) 11:52:53.48ID:rc8D48W6M
長良川鉄道郡上八幡駅
https://twitter.com/kyoto18kippu/status/883892909568688132?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/30(土) 12:40:58.93ID:rc8D48W6M
60 名無し野電車区 sage 2019/03/29(金) 21:46:07.07 ID:tNLMQS21
ツイッターに書いてあったけど向龍館の美濃太田駅での駅弁業務が5月31日をもって終了みたい。
2019/03/30(土) 18:33:26.64ID:+BBkqcukM
美濃太田駅弁は遅くても16時で販売終了

スーパーの駅弁大会で草津の南洋軒の「近江牛の軍艦巻」が売られてたがレア?
草津駅は普段予約分しか売ってないよな?
2019/03/30(土) 18:44:20.83ID:+BBkqcukM
淡路屋弟子入り募集中
https://en-gage.net/awajiya_saiyo/
2019/03/30(土) 18:51:56.85ID:+BBkqcukM
美濃太田駅弁の米は岐阜産のみ使用
2019/03/30(土) 19:29:57.43ID:+BBkqcukM
339 名無し野電車区 (ワッチョイ ef97-YGrs) sage 2019/03/30(土) 19:00:53.05 ID:TSbGKoC80
5月より臨時かがやき車内販売休止
https://pbs.twimg.com/media/D23Zy9xUYAAtuLF.jpg
430名無しでGO! (ワンミングク MM7f-O5UA [153.157.32.190])
垢版 |
2019/03/31(日) 17:12:50.06ID:pu5AzCzAM
米原の井筒屋は滋賀産の米使ってるから安全
431名無しでGO! (ワンミングク MMe3-iqb0 [153.235.215.70])
垢版 |
2019/04/06(土) 18:45:35.50ID:tpSuG48oM
830 名無し野電車区 sage 2019/04/06(土) 17:12:40.97 ID:H31O3WIL
生産終了の人気駅弁「かに寿し」 神戸の弁当会社「淡路屋」が継承へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190406-00000011-kobenext-l28
432名無しでGO! (ワンミングク MMe3-iqb0 [153.235.215.70])
垢版 |
2019/04/06(土) 18:46:27.22ID:tpSuG48oM
>>431
JR浜坂駅(兵庫県新温泉町浜坂)の駅弁として親しまれていて、豊岡や城崎温泉駅で販売予定
433名無しでGO! (ワンミングク MMe3-iqb0 [153.235.215.70])
垢版 |
2019/04/06(土) 18:47:45.19ID:tpSuG48oM
在来線を中心に車内販売が減少し、以前は全国で400業者以上あった駅弁店が今では100業者を割っている。

>>431
但馬の2駅のほか、JR神戸、新神戸、西明石、芦屋の各駅にある直営販売店などで販売する。1100円。
2019/04/06(土) 18:48:10.75ID:vXtWwdqIr
パッケージだけ見たら鳥取のかと思う
2019/04/06(土) 20:56:54.28ID:xb29FSWE0
これは朗報
鳥取のよりも旨いし
436名無しでGO! (ワントンキン MMe3-iqb0 [153.237.69.108])
垢版 |
2019/04/07(日) 15:30:29.15ID:ErZgvOaiM
美濃太田〜岐阜昼間の普通はロングシートで全席埋まるぐらい乗車あり。
駅弁食いたいなら特急利用推奨
2019/04/07(日) 19:25:43.92ID:3kedZfV7M
>>433
関西圏はともかく、城崎温泉は淡路屋の牛めし以外はカニの駅弁ばかりで、
まだカニ増やすか?という印象。
しかも紅ズワイばかりだし。
438名無しでGO! (ワントンキン MMe3-iqb0 [153.237.111.135])
垢版 |
2019/04/09(火) 18:56:39.62ID:YRFmVfNnM
>>417
飛騨路わっぱ880円
439名無しでGO! (ワントンキン MMe3-iqb0 [153.237.111.135])
垢版 |
2019/04/10(水) 03:43:38.71ID:jKg89mXrM
駅弁ファック
2019/04/10(水) 23:09:39.04ID:inS+lPlp0
NHK総合で、明日(4月11日)に「所さん!大変ですよ」で駅弁が扱われる。
https://www4.nhk.or.jp/taihentokoro/
441名無しでGO! (ワントンキン MM02-7Gfm [153.147.128.56])
垢版 |
2019/04/13(土) 15:31:09.86ID:ghdSjZzFM
警官の前で…美濃太田駅構内で女子高生のスカート内をスマホで盗撮か 大学1年の男子学生逮捕
http://tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=80371&;date=20190412
2019/04/15(月) 15:21:01.62ID:UL1arwK+H
美濃太田の駅弁、15時10分頃着の高山方面からの普通美濃太田行普通到着時点で残り1個だった。
直後に着くひだ名古屋行では間に合わないかと。
2019/04/15(月) 15:35:09.08ID:UL1arwK+H
リニア鉄道館に展示されてる117系車内で持ち込み弁当飲食可能
https://faq.jr-central.co.jp/detail/faq000139.html
444名無しでGO! (アウアウウー Sae3-SPTg [106.181.193.217])
垢版 |
2019/04/15(月) 16:36:41.93ID:XrbW88+Va
>>442

情報助かります
2019/04/15(月) 22:02:35.47ID:UL1arwK+H
下呂駅キヨスクで売られてる「笹ずし」税込み864円は駅弁には入らないんだね
2019/04/15(月) 22:06:01.61ID:sz/cTK1r0
いや入るだろ
2019/04/15(月) 23:43:28.30ID:BInRiUI40
>>431
また冬になったらそこらじゅうの「駅弁大会」で淡路屋だらけになるんだろうか?
448名無しでGO! (アウアウウー Sa23-6cab [106.181.189.200])
垢版 |
2019/04/20(土) 00:06:13.46ID:h2LbsPpUa
関東ではNREに当たる?
2019/04/20(土) 00:28:31.66ID:PWoKPH060
そんな感じでやってるところは稚内や釧路の駅弁を継承している旭川立売商会や
山口県内の駅弁を継承したひろしま駅弁
高松、松山の駅弁販売を継承した岡山の三好野など先例はいくらでもあろう
NREも新宿田中屋の復刻鶏めしを売ってる時期があったけどやらなくなっちゃったね

そういや関西でNREの立場にいてもおかしくないはずの
FSNの弁当工房もいつの間にかみなくなっちゃったな
2019/04/20(土) 01:24:27.31ID:RHGCuqmqM
美濃太田駅向龍館
<営業時間>
8:00〜
http://minokamo-kanko.jp/koryukan/

>>446
下呂は組合に加盟してないからか時刻表には駅弁マークなし
2019/04/20(土) 01:50:16.33ID:Duzfr+Zr0
大船は19時くらいになると押し寿司系以外の駅弁が半額になる
20時過ぎると押し寿司系も半額に
2019/04/20(土) 11:30:38.86ID:PTi1onGD0
>>448-449
そもそもNREの場合、駅構内以外での駅弁大会出店などを見たことがないんだがさて
2019/04/20(土) 13:18:48.35ID:lPoolsZTr
>>452
京王の駅弁大会に出たことはあるな
我孫子弥生軒の復刻弁当の出展だったが
454名無しでGO! (アウアウウー Sa23-6cab [106.181.197.115])
垢版 |
2019/04/20(土) 15:39:52.01ID:qtUfqGw0a
>>450
下呂、飛騨金山の栗こわい食べたい
地元イベントで団子状で限定復刻したことはあるようだが
それこそ金亀館さん継承してくれないかな
2019/04/20(土) 15:59:02.35ID:7YBs6gA90
NREの駅構内以外での駅弁大会
日比谷公園のイベントの時は?
2019/04/20(土) 20:47:55.50ID:TUePeFTE0
>>450
今時日本鉄道構内営業中央会に加入してないと駅弁と認められないなんて無いから
2019/04/21(日) 16:53:53.30ID:HcWszaCmM
じゃあ、関西圏のKIOSKで売ってるセブン&アイの弁当はOKだな
2019/04/21(日) 17:42:28.38ID:RqkYXrMPM
福知山線柏原の店主は
組合加盟して時刻表に掲載されるようになってから知名度上がったと言ってた
2019/04/21(日) 22:03:59.13ID:8V5YjF4m0
>>457
コンビニ弁は駅弁じゃあないだろ

駅弁サイトとか見たこと無いの?駅弁スレにいるのに
大体何処のサイトでも手作り感が有るとか旅情を誘うとか画一的でない包装だとかを基準にしているみたいだけど
まあ別に人に訊かないで自分が駅弁だと思ったものを駅弁認定すればいいんじゃないの
広く納得できる基準なら共感されるだろうし、ずれた基準なら相手にされないだけだから
460名無しでGO! (ワッチョイ 5fd2-zTMw [222.13.21.187])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:12:01.03ID:5zHHP5+T0
>>459
今は撤退しちゃったけど徳島の阿波地鶏弁当はスーパーの弁当だったんだよな
小湊鉄道の五井駅弁も惣菜弁当そのものだし
2019/04/21(日) 23:21:45.36ID:OpD3iZO60
>>459 「じゃあ、」って書きだしているんだから分かったうえで書いているって理解しろよ
ずれているのは君の方だぞ、周りの人に俺ってズレてる?って聞いて回れ
2019/04/21(日) 23:39:06.23ID:TFgBV71EM
広島駅・活あなご飯
https://twitter.com/tsuda_yasuyuki/status/1119521992292519936?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
463名無しでGO! (アウアウクー MM33-6cab [36.11.224.252])
垢版 |
2019/04/22(月) 00:08:21.35ID:gxx0wmYlM
様似駅のつぶめし(潮風弁当)は俺的に駅弁認定する!
電話すれば駅で受け取れるしね
2019/04/22(月) 13:37:34.87ID:ykBoB0DM0
高崎駅上州の朝がゆ、5/2で販売終了
https://twitter.com/rinko3031/status/1119781389556011009
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/22(月) 21:14:44.23ID:BBnm6US30
>>461
だから皮肉のつもりで言ったんだろ?
だから俺も皮肉で返してやったんだが判らなかったか?
まあコンビニ弁は駅弁かなんて訊くのは皮肉としても今更周回遅れすぎるけどな
466名無しでGO! (アウアウカー Sa09-bLmS [182.250.251.3])
垢版 |
2019/05/30(木) 17:22:35.19ID:jKOmQcX5a
愛知だけど今テレビで美濃太田の駅弁やってる
明日で終わりだと
4つ売れて売れたほうとか言ってたけどそりゃ商売として成り立たんわな
467名無しでGO! (ワッチョイ 6963-ro2e [180.46.194.122])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:07:52.02ID:bbKgWzQ90
一方、おぎのやさんの「令和の釜飯」は明日で終了。
なで税込2019円なのか後でわかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況