この場合、インセンティブって個人の売り上げに付与するのではなく、グループに与えられる
列車毎の売上表は幾つかある訳

車両前半分(A車)、後ろ半分(B車)、ビュッフェ、食堂、全号車を周るアルコール類を売るバーワゴン(夕方以降時間帯)
この中で個人で頑張るのはバーワゴンのみ
あとは数名のグループで営業ね

その媒体の売り上げに応じてインセンティブが発生するから
A車の斎藤さんが弁当240個売ったから斎藤さんに120円インせ付けようではなく
A車全体の売り上げに対しインせが発生するの
だから、誰が何を幾つ売ったかは関係ないの

その日に誰がどの部門を担当したかも配置票を会社に提出するし、乗車中部門は変わらない

食堂車勤務者は食堂勤務手当が出るけ、どインセンティブじゃないから少ない
だから周期的に配置を変えて均等に近くする

一日の中でホール担当が車販に回るって事はないんだよ
「車掌長にその日の人員配置票を提出」するからね
何処の会社もそうだと思うけれど、違うの?