>>640
財投は、固定金利で低利でも、有利子負債であることには変わりありませんね。
東電につぎ込まれている十何兆円だかは、原子力損害賠償交付金といって返済義務が
無いので、東電はこれを資産計上しています。

5兆円の金利が1%だとすると、500億円なので、FCFが3000億円ぐらいある東海に
とっては何ということはない、確かにそうです。
しかし、リニアの開業がダラダラ遅れた時に、1%でカネ借り続けられるのか、という
のが大きなポイントだと思います。今でさえ、外国人投資家に嫌われている会社ですから。