>>800
代行は既存のバス路線を利用したり新たにバス会社にバス路線を作ってもらって
一定の条件で鉄道の乗車券も利用可としたもの
代替は鉄道会社がバス会社からバスを借りて運行するもの

だから前者は貸切バスでは運行できないし(路線免許もってないので)
後者は運行主体が鉄道会社だから貸切バスで運行できるけど、
添乗ないしはバス停(起点、終点等)に鉄道会社の人がいて運行管理する必要がある

JRの運休区間で前者で運行されてるのが宮古-釜石で
それ以外はすべて後者のはず