X



//// 鉄道板・質問スレッドPart164////
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO!垢版2018/05/31(木) 02:15:31.27
・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は以下の 注 意 事 項 を よ く 読 ん で から質問して下さい。

【注意事項】
★質問はわかりやすく簡潔に。情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのは回答者に嫌われます。
★駅名や路線名などは具体的に書かれていないと回答が困難な場合があります(会社や地域によってルールが異なる場合があるため)。

☆まずは検索サイトを使って自力で調べてみること。
 このスレのFAQもチェック。
☆すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
☆不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
☆荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
☆マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。

☆回答者の方へ:質問と同様に回答もわかりやすく簡潔に。既出の質問やFAQも、簡潔に当該回答レスなどへ誘導しましょう。
ただし「過去ログ読めや(゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。

★教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、質問をして回答が得られた時は「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
0002名無しでGO!垢版2018/05/31(木) 02:15:48.04
【FAQ】※こちらにもFAQがあります → 2ちゃんねる鉄道板質問スレッドFAQ & 関連リンク で検索
Q:A駅−−B駅−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です。
Q:A駅−−B駅−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−B駅−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんど全ての定期券で、定期券に記載されている経路上であればB駅に限らず
  A〜C駅のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
0003名無しでGO!垢版2018/05/31(木) 02:16:03.72
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則としてJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、乗車券の経路などによっては
  有人通路へ回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は
  有人通路へ行き途中下車の旨を伝えてください。
Q:正規の切符を持っているのに自動改札機が通れなかったぞ!不正乗車扱いする気か?
A:乗車駅からの所要時間が異常に長いなど、機械では正規の切符かどうか判断がつかない場合は止められる
  場合があります。不正乗車ではないというなら、有人通路へ行って係員に切符を確認してもらってください。
0004名無しでGO!垢版2018/05/31(木) 02:16:22.75
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
  「特急券」の2枚を購入する必要があります。
  係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
  一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」「こまち」「ひたち」「ときわ」「成田エクスプレス」など、席がない事を条件に乗れる
  『立席特急券』または『座席未指定券』が発売される列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。
  それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」などと言われない限り、規則上はダメです。
  無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗せてもらえる場合もありますが、
  途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場して警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
  また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
0005名無しでGO!垢版2018/05/31(木) 02:16:38.23
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:駅の窓口で指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
  また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。
Q:首都圏のJRの駅にあるこの標識は何?
     /\
   / ○ \
   \ ┴ /
     \/
A:信号機設置位置表示
  列車がオーバーランした際に最後尾がこれを過ぎていた場合、列車後方の信号が切り替わってしまっていて
  勝手に後退すると危険なので、それをしないよう注意喚起するための標識。
0006名無しでGO!垢版2018/05/31(木) 02:17:16.14
Q:東京の鉄道路線図ください
A: http://www.pasmo.co.jp/area/transport/pdf/all.pdf
  JRだけでよいならこちらも→http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf

2ちゃんねる鉄道板質問スレッドFAQ & 関連リンク
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html

主要検索サイト
http://www.google.com/http://www.yahoo.co.jp/

前スレ
//// 鉄道板・質問スレッドPart160//// [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1460674956/

ワッチョイ
//// 鉄道板・質問スレッドPart163////
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1501522756/
0008名無しでGO!垢版2018/06/01(金) 05:21:12.94ID:XpmZzNN70
先日、日比谷線中目黒駅2番線ホーム(降車専用)に停車中の列車から降りないひとを見かけました。
駅員さん3名が話しかけても頑なに応じず、結局そのひとを乗せたままその列車は横浜方面に行ってしまいました。
その列車はその後車庫に戻るのか、どこかで折り返してきて日比谷線中目黒駅始発列車になるのかは分かりません。
そのひとの目的は何だと考えられますでしょうか?
0010名無しでGO!垢版2018/06/01(金) 09:25:36.64ID:cq4CgEW00
はじめてこちらに書き込みさせて頂きます。

彼氏が就職先が決まった、といい今日から研修だと言っていました。
しかし、会社名も大手企業、事務、としか教えてくれません。
兵庫県三田駅から朝6:00前後の電車に乗り、大阪の田舎の研修先8:10分程度到着だとすると、大阪のどのあたりまでいけるのでしょうか。

インテックス大阪とは反対方面とは聞いております。
当方、関東住みのため詳しい方宜しくお願い致します。
0011名無しでGO!垢版2018/06/01(金) 09:43:02.15ID:TuUGVYcB0
>>10
三田自体が結構な郊外なのでなんとも言えないが、
三田0615→松井山手0801
三田0642→福知山0819
三田0616→粟生0804(鈴蘭台乗り換え)

また、関西の電車は関東より早いのでかなり遠くまで行ける。
0012名無しでGO!垢版2018/06/01(金) 10:18:28.44ID:cq4CgEW00
大変ご丁寧に、ありがとうございます。
関西の電車が、速いとか、初めて知りました。ますますわからなく、ますます、怪しくなってきました。教えて頂いた駅周辺について、調べてみたいと思います。
0013名無しでGO!垢版2018/06/01(金) 11:36:56.82ID:IpDK3rlP0
https://youtu.be/86Z5TeUyD-g#t=1500
この動画の25分〜の音、電車のメロディっぽいのですが違いますか?
似ているものでもいいのであれば教えてください、スレチでしたらすみません
0016名無しでGO!垢版2018/06/02(土) 08:19:32.40ID:P/eKYf/40
こういった表示の仕方をする乗り換え検索サイトがどこか教えてください。お願いします。
PCで調べましたが、ジョルダン、ハイパーダイヤ、駅探、ナビタイム、ヤフー乗換、goo路線乗換、駅すぱあとではありませんでした。

■西武球場前
|  西武狭山線(保谷行) 4.2km
|  21:24-21:30[6分]
◇西所沢 ≪直通≫ [0分待ち]
|  西武池袋線(保谷行) 21.2km
|  21:30-21:34[4分]
◇所沢 3番線着・3番線発 [3分待ち]
|  西武池袋線急行(池袋行) ↓
0017名無しでGO!垢版2018/06/02(土) 19:57:18.63ID:jWGmch6H0
近鉄をちかてつと呼ぶ人は多いよな?
0018名無しでGO!垢版2018/06/02(土) 20:06:50.34ID:avn0/nDn0
トンネルドンの原理
0019名無しでGO!垢版2018/06/03(日) 17:10:12.81ID:4VWFa8oB0
間違ってもワッチョイスレには行かないどこぞの馬鹿がいるw
0021名無しでGO!垢版2018/06/04(月) 10:40:02.06ID:e3Let1wg0
新宿〜武蔵小杉〜横浜あたりが乗車率が常に200パー近くで地獄絵図らしいと聞きました

俺イイ事考えたんですけどこの範囲ならたいした距離でもないし新宿〜武蔵小杉〜横浜の私鉄を作れば
初期費用はかかるかもしれませんが大もうけできませんか?何で誰もやらないんですか?
0022名無しでGO!垢版2018/06/04(月) 11:31:25.03ID:pMuxSJSH0
>>21
既に東急東横線+メトロ副都心線があります
0023名無しでGO!垢版2018/06/05(火) 20:49:03.58ID:aDjM9MUh0
東海道新幹線を古幹線を呼ぶ人は多いよな?
0024名無しでGO!垢版2018/06/05(火) 20:49:52.86ID:aDjM9MUh0
JR東日本大震災の大原駅にはオバケが出るよな?
0025名無しでGO!垢版2018/06/09(土) 20:54:51.81ID:2XLplJWi0
今月の家電批評の雑誌に、可憐企業のコーナーで、女が奈良に旅行に行こうとしてうっかり新幹線を間違えて福島に行っちゃいましたって、答えてるけど、そんなことある?改札が違うからはねられるよね?dマガジンとか契約してる人は見てみて
0026名無しでGO!垢版2018/06/09(土) 21:31:40.57ID:/HqGzwjV0
質問をする人全員に伝えます。

【どこから?】←大事 どこまでなのかを明確に書きましょう。
0027名無しでGO!垢版2018/06/10(日) 12:15:24.90ID:hjK2NsP90
のぞみの鉈犯人に車掌がトランクで立ち向かったそうですが

そのトランクは誰のものだったんでしょう
盾にされたらトランクに傷がつきますよ
そうでなくても知らない人にトランク使われたら
汚れたり気持ち悪かったりしますよね

これトランクの持ち主に車掌が弁償するの
それとも犯人に弁償させることできるの
0029名無しでGO!垢版2018/06/10(日) 13:35:43.79ID:6y7AxdM80
定期券を初めて購入するのでアドバイスよろしくお願いいたします。

1、京急電鉄(川崎大師駅〜京急川崎駅)
2、JR東日本(川崎駅〜横浜駅)

京急川崎駅からJR川崎駅の間は徒歩で移動。

定期券は1と2、それぞれで購入して2枚所有することになりますが、一方
1と2で1枚の定期券(京急電鉄とJR東日本で1枚にする)は作成できるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
0030名無しでGO!垢版2018/06/10(日) 14:12:20.28ID:KaVdhf0E0
>>29
少なくともSuica/PASMO定期券であれば、その乗車経路となる
川崎大師〜横浜(京急川崎〜JR川崎乗り換え)の1枚の定期券として発券できる

ちなみに、JRの駅で購入するとSuica定期に、京急の駅で購入するとPASMO定期になる
既にSuicaかPASMOを持っているならそれを駅に持って行けば定期券にしてくれる

それはそうと、全区間京急じゃダメなのかしらね
0031名無しでGO!垢版2018/06/10(日) 14:24:59.89ID:hjK2NsP90
親の遺言とか彼女との遺言とかで京急だけはなるべく使うなとかあるんでないかい、京急でなみだをながした人も多かろう
0032名無しでGO!垢版2018/06/10(日) 15:15:42.98ID:ecC8ZIF40
だったら大師〜川崎もバスだろうよW
0033名無しでGO!垢版2018/06/10(日) 18:25:56.82ID:6y7AxdM80
>>30氏 アドバイスありがとうございました。
JRと京急電鉄(私鉄)の定期券は1枚に集約できるのですね。

また、先ほどJR東日本や京急電鉄ネットでも確認しましたが自己解決しました。
全区間京急で無い理由は、JR川崎駅の西口にラゾーナ川崎や川崎駅周辺のショッピングモールを
利用したいからです。
0035名無しでGO!垢版2018/06/13(水) 08:59:22.17ID:R5wJb1bD0
新幹線て脱線事故無いですか?
wikiには0件とありましたが気になります。

もし起こるとしたらどんな例がありますでしょうか?
自分では大地震ぐらいしか思いつきません。
車両や軌道の経年劣化で起こる事は考えられますか?
よろしくお願いいたします。
0036名無しでGO!垢版2018/06/13(水) 10:48:19.82ID:kTpUWDeh0
>>35
脱線事故自体は起きてます。
有名なのは中越地震での上越新幹線脱線事故。あとは熊本地震でも回送列車が脱線してます。
それ以外での脱線は国鉄時代にありました。
車庫から出るときに赤信号で止まり切れず本線侵入。慌ててバックしたら壊れた分岐器から脱線。

保守がしっかりしてるのと車両の更新も速いので、今のところ経年劣化で脱線する可能性は低いです。
が、東海道新幹線は突貫で開業した事もあり昼間に列車を止めて集中的に整備しないとちょっとやばい、という感じでリニアの開業を急ぐ要因の1つになってます。
0037名無しでGO!垢版2018/06/13(水) 12:48:41.66ID:Ca3UA43w0
東日本大震災でも試運転中の列車が脱線してますね
0038名無しでGO!垢版2018/06/13(水) 12:58:58.89ID:R5wJb1bD0
回答有り難うございます。
地震は避けられないのですね。

東海道新幹線は突貫的ですか。
軌道の面だと鉄橋周りでの脆さなどもあるのでしょうか?
リニアに変わればどのように改善されますか?
その作業は現在進行で行われているのでしょうか?
0039名無しでGO!垢版2018/06/14(木) 00:12:26.30ID:gXfREsbT0
地震による脱線てのは避けられない物だけれど、中越の反省から台車に転覆防止の機構が付いてたりする。
東海道は突貫も突貫で、当初は高架とか橋梁部の施工がかなり危うかった。ただ、今までずっと工事してたから今はだいぶマシになってる。
0040名無しでGO!垢版2018/06/14(木) 10:37:59.95ID:ujZ3ffgL0
お返事ありがとうございます。

脱線防止ガードなどでしょうか。車両にも防止機構があるのですね。
橋などは重さに耐えきれないとバラストやPCマクラギが置けないらしいですけどそこも改善されているのでしょうか。
有道床橋梁でスラブ軌道とかですか?(ググりました)
鉄橋とかだとスカスカな印象がありますが…

リニアをググってきましたがすごく安全な乗り物のようですね。
0043名無しでGO!垢版2018/06/22(金) 23:08:10.75ID:hkEUOQoq0
メトロの回数券200円と小田急の回数券代々木上原⇔小田急永山を2枚利用して小田急永山⇔二重橋、日本橋間を普段は乗車しています。
この時に
@メトロ乗車時にメトロは正常運転、小田急に振替輸送実施中
Aメトロ乗車時にメトロは振替輸送実施中、小田急は正常運転
@、Aの場合にメトロ乗車駅で『振替乗車票二枚くれ!』と宣言して、
東京駅- JR東日本-立川駅-多摩モノレール-多摩センタ-小田急-小田急永山
このルートを乗車する事は可能でしょうか?
0044名無しでGO!垢版2018/06/23(土) 15:13:01.28ID:SMnjSYTu0
>>43
いずれの場合も>>43が乗りたいルートで振替輸送実施中と
案内されていれば何の問題もなく乗れるが、そうでない場合はだいたい無理
特に2は新宿から小田急乗れと言われて終わる悪寒
(この場合は代々木上原までが振替輸送扱い)
0045名無しでGO!垢版2018/06/26(火) 19:46:21.18ID:+MtAjmYE0
岐阜羽島〜新横浜の新幹線切符買うとき

普通に買う
名古屋〜新横浜を金券ショップ岐阜羽島〜名古屋を普通に買う
はどっちが安いですか?
名古屋〜新横浜は手に入りやすいが
岐阜羽島からは手に入りにくいので
0046名無しでGO!垢版2018/06/27(水) 07:15:50.92ID:DTvHwxHS0
伊豆急行リゾート21キンメ電車に乗る予定です。
スーパービュー踊り子号の座席が取れなかった為と初めて伊豆に行くので海を見たいと思っております。
座席表を調べたら展望席以外の海側シートは3人掛けでした。2人で行くのですが3人掛けシートに座るのはやはり迷惑行為でしょうか。
展望席は見晴らしが良いのですが眺めが良すぎて酔いそうなので出来れば避けたいです。
日曜日の朝の熱海から伊豆稲取まで乗車します。
よろしくお願いします。
0047名無しでGO!垢版2018/06/27(水) 13:58:24.35ID:SfXZ5oXc0
>>46
荷物を置くなどして残り1人分の座席に他の客を座らせないようにする前提なら
迷惑行為以外の何物でもないな
そうでない(混んでいたら誰かを座らせる)なら問題ないとは思うが
0048名無しでGO!垢版2018/06/27(水) 20:00:35.91ID:DTvHwxHS0
>>47
荷物で場所を取るような行為は考えもしませんでした。
もう1席に誰かが来ても問題ありません。
ただ暗黙のルールで偶数人は座らないで欲しいなどが実はあるのならば申し訳ないと思い質問させていただきました。
ありがとうございました。
0049名無しでGO!垢版2018/06/28(木) 00:16:44.35ID:LD9JxON70
途中下車ルールを教えてください。

博多から大阪まで土日月の3日間。
土は博多から山口駅。
日は湯田温泉から広島に寄って宮島まで。
月は宮島から大阪まで。

博多から大阪までの乗車券と必要な特急券は別に買うとして、
短距離路線をどう組み合わせればいいのかわからなくなってしまった。
よろしくお願いしまーす!
0050名無しでGO!垢版2018/06/28(木) 17:28:52.73ID:SH7Lq+aB0
>>49
ひとことで言えば、出っ張るところや行ったり来たりするところは別払い
新山口〜山口の往復と広島〜宮島の往復を別払いにするのがよいかと
別払いの分は福岡市内〜大阪市内の切符を買う時に申し出れば一緒に売ってくれるし、
もちろん現地でいったん改札を出て切符を買ってもよい
ちなみに広島〜宮島はJRも路面電車もフェリーも(フェリーは2社あるが両方とも)
SUGOCA・nimocaなどのICカード乗車券で乗れるのでそれを使ってもよいかと
005149垢版2018/06/29(金) 01:52:37.13ID:wIF6VGYh0
>>50
なるほどね、ありがと。
今回のケースだと新幹線だけ1枚の乗車券を使えばいいということか。

ってか、十数年ぶりの紙の切符に軽く緊張w
0052名無しでGO!垢版2018/06/29(金) 10:35:59.58ID:ubNpecR50
特急乗り継ぐ場合目的地までの乗車券+特急券と
それぞれの特急券を金券ショップで買うのとではどっちが得なんですか?
0053名無しでGO!垢版2018/06/30(土) 08:26:00.47ID:SxGKvrWd0
>>45>>52
金券ショップに関する質問は金券ショップの値段を書かないと答えようがない
誰もあなたの最寄りの金券ショップの相場を知らないので。
0055名無しでGO!垢版2018/06/30(土) 22:50:57.13ID:8KlAKIQU0
>>54
じゃあ人に聞くまでもなく自分で計算できるな。
0056名無しでGO!垢版2018/07/01(日) 17:36:20.10ID:bp5rG40a0
https://i.imgur.com/5dW9hZU.jpg
車両名、駅名などわかる鑑定士の方がいらしたら、お願いします
0057名無しでGO!垢版2018/07/01(日) 21:25:42.08ID:Aj4QyBVi0
何やその画像、お前ストーカーか?
0058名無しでGO!垢版2018/07/02(月) 19:32:25.44ID:tQ3krJO40
若草色の電車てtどこの路線?
0059名無しでGO!垢版2018/07/02(月) 19:38:25.71ID:I5HbyQwu0
ホームの立ち食いそばが雰囲気あるな
0060名無しでGO!垢版2018/07/04(水) 12:18:33.27ID:LbbPQOnk0
群馬フリーパス、ときわじパス、千葉フリーパス
はフリーエリア以外の旅行会社 みどりの窓口でも買えるんですか?
0063名無しでGO!垢版2018/07/05(木) 18:06:29.17ID:fMYZqH5V0
前立線ってどこを走ってる田舎電車?
0064名無しでGO!垢版2018/07/05(木) 19:23:34.21ID:v+Hjkwiw0
警笛について質問です
伊豆駅-宇佐美駅で警笛を鳴らす区間があるのですが、どういった意味の警笛なんでしょうか?
0065名無しでGO!垢版2018/07/05(木) 20:14:29.92ID:WTSOKv1W0
>>64
一般論としては、列車の警笛は基本的に第4種踏切(警報機も遮断機もない踏切)がある箇所の手前や
指定されたトンネルの入口などで鳴らす
前者は横断しようとしている人や車両に対して列車の接近を知らせるためで、
通常は汽笛吹鳴標(警笛鳴らせ標識、JRだと×印が描かれている看板)が設置されていてその箇所で鳴らす
後者はトンネル内で点検作業などをしている作業員に対して列車の接近を知らせるためで、
トンネル内に聞こえるようトンネルの入り口付近で鳴らす
0067名無しでGO!垢版2018/07/05(木) 22:17:58.81ID:ObaXWHVV0
汽笛の一般論で他にも書くとすると、
見通しのよくない場所で運行中に点検とかする場合もあって、
作業中の文字と×印の入った標識を立てたりして汽笛を鳴らす場合があるよ。

トンネル以外でも長い橋とかで鳴らすことになってる場所もあるよ。
0068名無しでGO!垢版2018/07/05(木) 23:00:01.50ID:tHtrR/q/0
ついでに一部私鉄で踏切がある区間ですれ違ったときは警笛を鳴らす、とかもあるね。
0069名無しでGO!垢版2018/07/06(金) 05:32:25.77ID:p/wH02hQ0
>>63
そんな線はどこにも有りませんね。
ただし前立腺なら有りますが。
どうやらあなたは内臓と内臓も区別出来ないと思われますので、
まずは日本語の学習からお勧め致します。
0071名無しでGO!垢版2018/07/06(金) 21:49:38.41ID:XRWfHIXI0
東武東上線の某駅で自改に回数券を投入したら、
ピンポンとエラー音出して扉が閉じたんだが、
自改の画面表示は赤地に白文字で「テスト」。
同じ切符を同じ自改に再投入したら普通に通れた。
これって何事か教えて下さい。
0074 【菖蒲】 垢版2018/07/07(土) 01:22:41.78ID:tl9SRI7i0
チダイラ線ってどこを走る電車?
0075名無しでGO!垢版2018/07/07(土) 02:11:03.58ID:xs2O5rcW0
大宮→両国の乗車券で経由が新幹線・東京・総武になっていますが新幹線で東京まで行ってから山手線で秋葉原まで戻って総武線というルートは可能ですか?
もしこれが浅草橋までの切符だと東京までの運賃より安い470円になりますが東京まで新幹線に乗れますか?
0076名無しでGO!垢版2018/07/07(土) 03:37:32.62ID:kWRNVmH60
>>75
分岐駅通過の特例には入っていないね、難しい所だね。
改札出なければ当然に乗れてしまうけど、東京で新幹線降りるときに
乗り換え改札で引っかかるか?という質問な訳だよね。
その経路で乗って東の駅員を悩ませてみれば?
0077名無しでGO!垢版2018/07/07(土) 09:33:42.07ID:2ZZttI/X0
>>74
ママに怒られるぞ!

「きみはほんとうにばかだなあ」
0078名無しでGO!垢版2018/07/07(土) 10:43:22.57ID:PYX7t2P80
>>75
不正乗車に関する質問はご遠慮ください
0079名無しでGO!垢版2018/07/07(土) 10:56:22.43ID:kWRNVmH60
>>78
これ不正なのかな?
新幹線を東京で降りた時に乗り換え改札を通れるかは純粋に知りたい。
特例には該当しない場所だよね?
0080名無しでGO!垢版2018/07/07(土) 16:29:45.57ID:xs2O5rcW0
下記の画像を見て東京から先のルートが気になったので質問したのですが
不正だったら新幹線経由の切符自体発券できないと思います
http://imepic.jp/20180707/511460
0081名無しでGO!垢版2018/07/07(土) 17:15:20.66ID:kWRNVmH60
>>80
普通に新幹線出たら横須賀線のホームまで出て、錦糸町へ出てから一駅戻ればいいじゃん。
0083名無しでGO!垢版2018/07/07(土) 21:04:56.40ID:PYX7t2P80
>>75
>>80で画像を出してくれたから、一応不正の意図はなく単純に興味を持って質問されたと思うので、回答します。

> 新幹線で東京まで行ってから山手線で秋葉原まで戻って総武線というルートは可能ですか?
不可能です。(不正乗車になります。)
東京−秋葉原は、新幹線と在来線を別の線路として扱う区間でもありませんし、
>>76さんが挙げられた分岐駅通過の特例などの復乗を認める何らかの特例がある区間ではありませんので、
東京まで新幹線で来て秋葉原方面へ戻った時点で不正です。
そもそも、>>80の乗車券は>>81さんの言うように新日本橋経由で発券されているので、その経路通りに乗ってください。
新幹線→東京→秋葉原経由で乗れる1枚の片道乗車券は発券できません。

> もしこれが浅草橋までの切符だと東京までの運賃より安い470円になりますが
大宮→東京→錦糸町→浅草橋の運賃は640円です。
大宮→秋葉原→浅草橋の470円や、大宮→東京の550円より高くなります。
(もちろん、上に書いた理由で大宮→秋葉原→浅草橋の乗車券で東京まで新幹線には乗れません。)
なお、大宮→東京を在来線経由の場合、大都市近郊区間の特例、または旅客営業規則160条(太線区間発着)により、
大宮(以遠)→秋葉原→浅草橋の乗車券で大宮→東京→錦糸町→浅草橋と乗ることも可能ですが、
新幹線は近郊区間外ですし、160条2項で新幹線経由で迂回は禁止されていますので、それは不可能です。
また、着駅が亀戸以遠の駅の場合は旅客営業規則159条(太線区間通過)により、新幹線で東京経由が可能ですが、
両国や浅草橋が発着ならそれも不可能です。
0084名無しでGO!垢版2018/07/07(土) 23:10:40.56ID:BCnCg1/+0
鉄道で雪が積もると車両にスノープロウをつけたり除雪車を出したりするのはわりと見かけますが、
砂浜や砂漠沿いなど砂が舞う地域で、線路が埋まらないようにサンドプロウや除砂車を出すことはあるのでしょうか?
0085名無しでGO!垢版2018/07/08(日) 00:15:54.06ID:D7ckUm3W0
>>84
砂は雪と違って溶けないので除雪のように線路の横にどけただけでは済まないので、
そもそも線路に積もらないよう防砂林や防砂柵などで対処するのが普通
羽越線や山陰線などでは線路と海岸の間によく松林があるが、
その多くはJR所有の防砂林だったりする

鹿児島の市電では桜島の火山灰を道路清掃車で除去していたりはするが
0086名無しでGO!垢版2018/07/08(日) 01:28:31.24ID:q9QSYyE20
>>83
実際の乗車ルートで計算すると大宮→東京→錦糸町→両国も30.3km+4.8km+1.5kmで640円になるんじゃないの?
0087 【29.3m】 垢版2018/07/08(日) 01:42:45.47ID:TDdokW/u0
>>75 再考
秋葉原に山手線は存在しない
008883垢版2018/07/08(日) 08:38:16.54ID:iMZiyftf0
>>86
確かにそうだな、規則スレかマルススレに投げたほうがいいかもしれない。
0089名無しでGO!垢版2018/07/08(日) 14:16:25.12ID:Ei2tnR4i0
サンライズ瀬戸の乗車券を持っています。7月の3連休に乗車予定です。
サンライズ出雲が通る伯備線は大雨の被害でしばらく運休になりそうですが、その場合サンライズ瀬戸も運休ですか?
0090名無しでGO!垢版2018/07/08(日) 14:55:12.20ID:xWqhZVvf0
そう
伯備線は知らんが、西日本管内の東海道・山陽は当面の間運休だろうからサンライズも運転できない (迂回しない場合は)
0091名無しでGO!垢版2018/07/08(日) 15:00:47.49ID:cpIwBT0y0
>>90
列車位置情報を見ると和気〜福山間は動いてるっぽいね。
伯備線の清音総社あたりがどうなっているかと。
0092名無しでGO!垢版2018/07/08(日) 16:04:06.56ID:D7ckUm3W0
>>89-91
国土交通省の情報(PDFは第9報のもの、さらに新しいものがある場合はそちらの確認を)
http://www.mlit.go.jp/saigai/saigai_180703.html
http://www.mlit.go.jp/common/001243191.pdf(64ページ目あたり)
現時点で判明している限りでは、山陽線は笠岡以東には大きな被害はない模様

ただし、サンライズの車両は定期検査を山陰線西出雲駅最寄りの車両基地で実施していて、
伯備線が復旧しないとそこへの出入りができないので、そこが影響してくる可能性がある
伯備線は複数個所で土砂流入や橋梁への流木接触などがあるそうで、
2週間で復旧するかどうかは微妙なところ
0093名無しでGO!垢版2018/07/08(日) 17:33:15.48ID:Ei2tnR4i0
やっぱりサンライズ瀬戸の区間では目立った被害はまだ情報ないですよね
今後見つかるかもですが。
車両基地が出雲なんですか。。。
サンライズ瀬戸だけ運転か出雲は岡山止まりとかを期待したんですがそれも難しそうですね。
期待は小さくしておきます。
0095名無しでGO!垢版2018/07/08(日) 20:15:38.04ID:kts9DYUG0
今回の西日本豪雨災害、
JR西も橋が流されたり、線路がなくなったりと、大損害だと思います。
こんな時に備えて、損害保険に入ってるんでしょうか?
それとも、そんな保険の引き受け手はないんでしょうか?
0096名無しでGO!垢版2018/07/09(月) 06:08:46.53ID:Ln3zas3j0
>>94
土砂災害は土の中の水分が無くなるまでダメなんだよ
0097名無しでGO!垢版2018/07/09(月) 14:33:10.40ID:0nacemP30
質問です
s駅からa鉄道に乗り、k駅でj鉄道に乗り換え、t駅まで行きます。切符はsからkを買い、t駅の改札で、kからtの運賃を払うのが普通ですが、k駅改札でt駅までの切符を買うことも可能ですか?
0098名無しでGO!垢版2018/07/09(月) 14:34:41.41ID:0nacemP30
教えて下さい宜しくお願いします。
0099名無しでGO!垢版2018/07/09(月) 15:20:44.91ID:jkiJ0yBW0
>>98
なんとも言えないけど、k駅が無人駅で切符の販売自体していない、とか物理的な無理がなければ、
鉄道会社が変わるので改札から出て窓口や自動券売機で買えるかと思います。
0100名無しでGO!垢版2018/07/09(月) 15:46:05.51ID:/KCPw1jL0
下灘駅行きたいんだけど、汽車運行してるのか
0101名無しでGO!垢版2018/07/09(月) 16:09:50.87ID:dUPJnc6w0
>>97
こんなアバウトな質問には明確な答えは出せません
一般的には>>99の通りですが、例えば首都圏近距離内での乗換の場合、通しで買うと割引になったりもしますしね
0102名無しでGO!垢版2018/07/09(月) 16:18:45.24ID:oIfizKzF0
新前橋構内にNEWDAYSはありますか?
0104名無しでGO!垢版2018/07/09(月) 19:13:42.29ID:0nacemP30
97です
分かりにくくすみません、k駅で一旦降りて買えばいいだけですね、t駅の改札で払い、領収書もらうの面倒と思っていたので、k駅で券売機から買ったほうが早いです
ありがとうございました
0105名無しでGO!垢版2018/07/09(月) 19:22:38.48ID:Ln3zas3j0
だから具体的な駅名書けと言ってるのに…
0106名無しでGO!垢版2018/07/09(月) 22:04:51.43ID:0nacemP30
いや大丈夫、解決しました
人口10万〜30万の地方です
0107名無しでGO!垢版2018/07/10(火) 03:08:31.95ID:SOYTDDPc0
清水→静岡→山の手線内は1枚の乗車券で買えますが富士から新富士まで徒歩連絡の場合は清水→富士と新富士→山手線内に分かれますか
0108名無しでGO!垢版2018/07/10(火) 08:04:29.93ID:E1Cz49rSO
>>107
清水→東京山手線内の乗車券で、
清水→富士/新富士→東京(方面)と乗車することが可能です。
0109名無しでGO!垢版2018/07/10(火) 10:25:00.76ID:CSa+hT0h0
最寄り駅の改札にいる駅員何人かに、理不尽に暴言はかれます
改札近く通るときや、改札で電車賃払うとき、ブス、きもい、いい加減にしろと言われます 私は奇形の醜女なので、言われても仕方ないのでしょうか
0110名無しでGO!垢版2018/07/10(火) 12:43:50.94ID:SOYTDDPc0
>>108
三島〜静岡は在来線と新幹線が別線の扱いだと思いましたが徒歩連絡は可能なのですか
大垣→岐阜・岐阜羽島→東京方面の場合はどうなりますか
0111名無しでGO!垢版2018/07/10(火) 14:17:53.26ID:D3u81jOM0
>>109
はい。そのとおりです。

111をいただきます。
0112名無しでGO!垢版2018/07/10(火) 15:29:02.44ID:Nxoqeh8tO
>>110
別線であるが選択乗車が設定されているから可能
0113名無しでGO!垢版2018/07/10(火) 18:49:50.28ID:E1Cz49rSO
>>110
着駅が三河三谷以東であれば可能。
蒲郡以西だと、岐阜で下車する際に乗車券が前途無効として回収されるから不可。
0114名無しでGO!垢版2018/07/11(水) 14:38:15.49ID:LJVEmlq10
小田原から新横浜まで新幹線経由の安いほうの切符で在来線経由も選択できるんだよな
0116名無しでGO!垢版2018/07/11(水) 23:25:47.41ID:FcHZad510
昨日昼頃、中央線御茶ノ水秋葉原間で京葉線の車両が走っているのを目撃しました。
すぐに見えなくなってしまい写真は撮れなかったのですがなんだったのでしょうか
周りの人たちはとくに反応がなかったので行き慣れてる人にはよくある光景なんですかね…?
0118名無しでGO!垢版2018/07/12(木) 08:43:44.77ID:xNqH2bLN0
今回の災害みたいな時の瀬野八補機の機関士とか、もっと短期間で籠原の架線短絡みたいな時で列車走れんよって時の運転士や車掌ってのは何してるんでしょうか?
仕事場に出てこれる人は職場で遊んでるって事はないでしょうけど
0119名無しでGO!垢版2018/07/12(木) 10:33:54.87ID:u1F9z3fU0
我孫子派出所で房総各線を走る209系が1編成だけいました。
臨時修繕線?にアントがくっついた状態でした。
これはなんのために来てるんでしょう?
幕張車両センターではできないんですか?
0120名無しでGO!垢版2018/07/12(木) 22:30:05.25ID:2rmuGntf0
JR西日本のEF65が阪和線・紀勢本線に入線しないのはなぜですか?
youtubeには20年ほど前に入線した動画がありましたが近年では見かけません
何か理由があるのでしょうか?
0121名無しでGO!垢版2018/07/12(木) 22:45:14.03ID:qjnu5EtW0
>>120
かつては関西線の八尾から阪和線の杉本町まで貨物線があってここを経由して入線していたが、
この貨物線は現在は廃止され、和歌山線は軸重オーバーで入線困難なので、
阪和線や紀勢線への入線も困難となった
ちなみに、くろしおやはるかの運行に使われている天王寺の短絡線も電車専用線設計で
軸重オーバーとなるので、やはり入線困難となってる
0123 【大凶】 垢版2018/07/13(金) 18:19:42.19ID:tmogkNqj0
ケーブルカーとかなんで登る方が下りなの?
0125名無しでGO!垢版2018/07/13(金) 23:14:56.72ID:9qLO3LMr0
大山ケーブルカーで上りに乗って大山寺で反対のホームで待っても下りが来なくて降りたホームにきた
なぜか
0127名無しでGO!垢版2018/07/15(日) 22:03:55.60ID:gDwx5kZ90
貨車の荷重に関する疑問です。

材木車など「二台の貨車に長い積荷をまたがせる」という乗せ方前提の車両で、
荷重が仮に「20t」と表記されていた場合、次のどちらが限界になりますか。

1:二台で運ぶため「20t×2」で積荷全体は40t。
2:重量が偏った場合を想定して表記通り20t。
0128名無しでGO!垢版2018/07/15(日) 22:41:02.24ID:HJ0RSHkR0
>>127
計算方法は1のような単純なものではないが、考え方としては1

2だと、例えば総重量250t超となる150mのロングレール輸送をしようとした際に
最大荷重37tのチキ5500は使えないということになる
0129名無しでGO!垢版2018/07/16(月) 00:16:36.81ID:oYLkbKfo0
>>128
なるほど、ありがとうございます。

レール輸送のチキの事を忘れていました。
0130名無しでGO!垢版2018/07/16(月) 18:51:31.75ID:3xwbeSMq0
なぜ関西関東ではエスカレーターが左右逆なんですか?
0131名無しでGO!垢版2018/07/16(月) 18:59:46.98ID:3xwbeSMq0
関西は暑くても関東ほど冷房をかけない ホームドア率が低いなぜですか?
0132名無しでGO!垢版2018/07/16(月) 19:27:10.28ID:UfSr6PT40
>>130
昔からの慣例としか

>>131
ホームドアに関しては設置基準(乗降客数10万人以上)に達している駅の数の差
0133名無しでGO!垢版2018/07/16(月) 23:03:09.26ID:oYLkbKfo0
>>128
なるほど、ありがとうございます。
明治時代の貨車で「荷重17t」というのがあり、この時代にしては重いな〜と思ったのですが、
他が5〜10t積みとかが普通なので、もしや2台1セットの荷重?と思いまして。
0134名無しでGO!垢版2018/07/17(火) 06:02:09.08ID:RBsMIP0k0
身割だと往復割引は適用されないの?
0136名無しでGO!垢版2018/07/17(火) 07:51:29.61ID:YtjVjNoS0
>>135
それだけではなぜ大阪で採用された世界基準が東京に持ち込まれなかったか、
というかそもそも東西で異なっていることの説明になっていない

一般によく言われるのは、右利きの人のほうが多数派だという前提のうえで、
東京は歩く人が、大阪は歩かない人が基準になっているということ
思うに東京人のほうがせかせかしている、ということなんでしょうな
0138名無しでGO!垢版2018/07/17(火) 09:46:58.80ID:EUfGaiQe0
シンガポール地下鉄のエスカレーターには、keep leftと書いてあったから東京と同じだね
ということは、シンガポールも国際基準ではないってことなの?
0139名無しでGO!垢版2018/07/17(火) 10:48:22.62ID:j8oY4mds0
電車乗ってると沿線の区画が斜めになってるところが目立ちますがなぜですか?

エスカレーターは地下鉄の場合東京は長いところが多く早足で行きたがるのかも
0140名無しでGO!垢版2018/07/17(火) 13:06:49.88ID:yOYrqknf0
道路のバイパスなんかもそうだけど
既存の住宅密集地を避けつつ都市の拠点間をできるだけ最短距離でカーブの半径を大きくとって
繋ごうとすると結果的に元々あった土地の区画を斜めによぎってしまうことになる
0141名無しでGO!垢版2018/07/26(木) 09:18:10.64ID:AuoLxMkB0
金は無いけど暇はあるのでJRの関東圏で俗に大回りと言われる乗り方をしてみたいと思っています。
専用のスレがあるようですが、素人お断り感を感じてしまったのでこちらで質問させて下さい。

自宅のある横浜近辺から出発し、東京、千葉、茨城、栃木、群馬、埼玉、と反時計回りで
一都六県の外周を大きく一周するようなイメージで乗車しようと考えています。
この駅寄ってみたら?この沿線の景色はいいよとか、どこ園のエキナカのこれはお土産になる、〜〜は大丈夫?等、
通勤列車にしか乗ったことがないド素人向けに何かアドバイスがあればぜひお願いします。
0142名無しでGO!垢版2018/07/26(木) 09:57:16.62ID:dYSNahfZ0
まず、東京近郊区間の外周を一回りしようとすると一日では不可能なので、
どこをショートカットするかの検討から始める必要があります
おそらくは房総半島一周をカットすることになるかと思います
0143名無しでGO!垢版2018/07/26(木) 10:37:48.52ID:VGJn5ixr0
質問させてください
普段無記名のSUICAを使用しています
「振り替え輸送の時には使用できません」と駅に書いてあります
勝手に料金を払って別の電車に乗れば乗れるのでしょうが
バス代行などになった時は料金を払っても載せてもらえないのでしょうか?
よろしくお願いいたします
0144名無しでGO!垢版2018/07/26(木) 11:00:28.47ID:dYSNahfZ0
>>143
そんなことはありません
代行バスにも運賃を払えば乗車可能です
0145名無しでGO!垢版2018/07/26(木) 17:49:35.84ID:3Duco2t40
>>143
Suicaでそのまま乗るのはダメ
Suicaを使って(使わなくてもよいが)券売機で切符を買ってきてそれで乗るならおk
0146名無しでGO!垢版2018/07/26(木) 21:38:37.80ID:pqhbr2fv0
>>144,145
最悪タクシーになるかと思ってました
ご回答ありがとうございます
安心しました!
0147名無しでGO!垢版2018/07/27(金) 08:34:00.27ID:lOb7Hu570
>>141
千葉方面は、千葉駅を過ぎると、エキナカ、土産どころか駅弁、キヨスク、立ち食いそばも構内にまずない状況なので、事前に準備を整える必要がある。
イメージと違って海はそんなに見えないし、田畑に虫食い状に一般人が建てたパナホーム、セキスイハウス等がはびこっている、風光明媚とは言いがたい退屈な車窓の地帯です。
0148名無しでGO!垢版2018/07/27(金) 11:05:39.58ID:C9ZfH6Y40
五井駅の駅弁って例外的なものだったのか
0149名無しでGO!垢版2018/07/27(金) 11:07:45.30ID:EYJNW1TV0
>>148
それいったら昔は大網駅にも駅弁があったぞ
0150名無しでGO!垢版2018/07/28(土) 06:05:00.64ID:lAnI42750
>>142
>>147
回答ありがとうございます。大回りをググったところ
一都六県を回ったと書いてあるページがあったので時間的な制約についてはあまり気にしていませんでした。
とりあえず朝一の電車に乗って夕方ぐらいに帰れるようなイメージで海側の地域を回ってみようと思います。
のんびり電車に乗っているのが楽しく思えたら山側にもチャレンジします
0151名無しでGO!垢版2018/07/28(土) 12:23:32.15ID:/JFUh3sD0
コナンスタンプラリーの景品にもあったプラ板のペンスタンド
同じ形のが何社からもらったのですが同じ工場で作ってるのでしょうか?
0152名無しでGO!垢版2018/07/28(土) 14:48:08.41ID:uKAPfcNK0
>>150
とりあえず房総半島一周は乗り換えもほとんどないから飽きやすいと思うよ
本数が少ないからうかつに降りられないし、房総ローカル駅は駅ナカ施設も少ない
(さらに下手に無人駅で降りると「旅行終了」と見なされる恐れもある)
普段面倒に思える乗り換えも、改札外に出られない大回り乗車では貴重な気分転換だからね

楽しめる行程が組めるといいね
0153名無しでGO!垢版2018/07/30(月) 07:36:38.26ID:6/yoqB4W0
>>150

房総は海が近いから飽きないよ 安房鴨川からは特急に無料で乗れたり
行川アイランドとか勝浦、安房鴨川で一回乗換えになるので気分転換もできる
0155名無しでGO!垢版2018/07/30(月) 08:22:17.53ID:IST0MzPy0
>>153
>房総は海が近いから飽きないよ

>>147
>イメージと違って海はそんなに見えないし

言うことが随分違うな
こりゃあ相談者も戸惑うね
0156名無しでGO!垢版2018/07/30(月) 10:23:00.18ID:khDQDQJX0
俺は海が見えるのってごく一部だと思ってるけどな。
海が見たいだけなら他の方がいいと思うわ。

一旦入ったらなかなか出られないんだし。
0157名無しでGO!垢版2018/07/30(月) 11:10:44.42ID:rcpjrIKO0
海が見たいなら大人しく江ノ電でも乗りに行ったほうがいいと思う
一日乗車券「のりおりくん」は乗客から値上げ論が出るほどにリーズナブル

実際外房・内房線は海が見える区間がなくはないけど、ごく限られてるというのが実際のところだろう
あんまり見えないからこそ、たまに見える海が綺麗に映り印象に残りやすいんだと思う

確かに山あり海ありで浜金谷とか古い駅もあって楽しい側面もあるのは事実だが、
個人的には「初めての大回り乗車」に組み込むのはお勧めしない
同じ電車での拘束時間が長く、鉄道旅行が嫌いになってしまう恐れが大きいから
0158名無しでGO!垢版2018/07/30(月) 12:25:23.22ID:5OUMwANS0
>>157
小生は館山から千葉までが耐えられなくて、
浜金谷からフェリーで久里浜、そこからお京急で家に帰りました。
鉄分が薄いからだと思いますが…
0159名無しでGO!垢版2018/07/30(月) 21:10:33.33ID:ybjJX57D0
大廻りは苦痛なとこばかり外環ばかりで
両毛 水戸も単線各停で間長いのにスピードださないし千葉県内は全体的に緩い
0160名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 00:12:04.74ID:veK5rGIS0
房総は座席硬いが両毛と水戸は座席がマシなので最悪寝れるからセーフ
水戸は神引き(E531)すれば足伸ばせる
0161名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 08:32:54.63ID:4XVzk7NV0
大廻りするならやりとおす覚悟がないと
途中下車したらそこまでの運賃とそこからの運賃がかかるからものすごい損失 飯もホームに店あるし
0162名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 11:04:14.43ID:5bZOZil90
房総は個人的には特急でサクっと通過でいいわ。
0163名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 13:41:55.92ID:4XVzk7NV0
>>162
内房外房特急はない
土休日に新宿わかしおが1 2本
0164名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 16:00:39.01ID:C3pKsYAE0
外房内房って木更津のコンビニはしってるけど、鴨川とか館山って改札内に食料かえるところってあった?
0165名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 17:36:36.00ID:HQmza87C0
浜金谷は少し歩けばフェリー乗り場近くにガストがあるぞ。
0166名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 18:00:03.37ID:1gLCLpaF0
「改札内に」、ね
長くなってるけど元は大回り乗車の話だから
0167名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 19:19:47.93ID:HQmza87C0
そんなん事実上の改札内みたいなもんじゃんw
駅員を窓口に配置しないのが悪いよ
東も後ろ向きに認めてるんじゃねえの?一旦下車。
0168名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 19:40:02.80ID:mhczVCCu0
池袋駅から山手線で品川駅まで行って
改札内にある飲食店で食べて
改札を出ずに山手線に乗って目白駅で降りれば
133円しかかからないですよね?
0169名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 20:01:11.60ID:/zzlBToE0
>>168
駄目です
品川で一旦改札を出て頂くか、最初から外回りで行って下さい
0170名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 20:03:49.18ID:mhczVCCu0
>>169
山手線外回りでいけば133円しかかからないですよね?
0171名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 20:24:30.98ID:HQmza87C0
>>168
同じ駅で降りないのがポイントだな。
正直改札の連中も対応めんどいと思うから、それでいいんじゃね
0173名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 20:30:30.63ID:mhczVCCu0
>>171
池袋住みで品川駅改札内に行ってみたい店があるんだよね
正直言って自分みたいな乗り方の人はJRも品川駅までの運賃とりたいだろうけど
まあルール上安くいけるならそのルールをうまく使おうと思って
0174名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 20:31:28.45ID:mhczVCCu0
帰りは目白駅から池袋駅まで歩いて1キロだしね
0176名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 20:37:56.72ID:HQmza87C0
>>173
いいんじゃない。律儀に時計回りすんのか。
JRの中の奴らは運賃とりたいんじゃなくて、出来るだけ客と関わらずに
仕事したいと思ってるから、改札を鳴らさなければそれで良いと思う。
0177名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 20:40:09.49ID:HQmza87C0
それに改札の連中はグループ会社の子会社だからな。
JR本体への怒りの矛先は今回ストライキを断行しようとして
組合員に脱退された、運転士や車掌?特に運転士か。あいつらに向けられるべきだ。
0178名無しでGO!垢版2018/07/31(火) 20:43:46.58ID:mhczVCCu0
>>176
改札入ってからある程度時間たつとスイカで改札通れなくなるみたいな話聞いたから
自分もひっかかるかもしれないんだよね
まあ駅員に経緯を話せばいいんだけど
0179名無しでGO!垢版2018/08/01(水) 00:02:50.86ID:iZb6q/vi0
ここは不正乗車をナアナアで認めるような緩いスレじゃなかったはずだが
もう5chもオワコンになったせいか誰も咎めなくなっちまったようだな
0180名無しでGO!垢版2018/08/01(水) 00:06:25.08ID:wrwHoCt30
>>172とか正しく指摘してる人を全く無視するのはいただけない
0181名無しでGO!垢版2018/08/01(水) 05:17:31.38ID:wfPkmjNu0
我孫子はやよい軒があるから
一時期改札横に目的地まで買うような看板があった
0182名無しでGO!垢版2018/08/01(水) 06:02:26.32ID:dXAC9SzA0
>>180
どういうこと?
175でちゃんとお礼言ったけど

168は山手線外回りでいけば問題ないんでしょ?
0183名無しでGO!垢版2018/08/01(水) 07:44:37.46ID:JbMbcg4v0
>>182
あなたに対する指摘ではなくて、>>179への文句だったと思われます
こういう意味からもアンカーはつけて頂きたいところですね
0184名無しでGO!垢版2018/08/01(水) 09:37:45.22ID:qagMBp1O0
常磐線土浦方面行きについて質問です

上野東京ラインが開通してからはあまり乗ったことがありません
お盆の帰省でなるべく座って帰りたいので始発から乗りたいのですが
・上野始発と品川始発があり、東京始発は無い
・品川で東海道線他からの乗り入れはなく、品川発はすべて始発のみ
という認識で合っていますか?

えきから時刻表なども調べたのですが、例えば下記画像
https://i.imgur.com/ww8r013.png
ここで、上野の行の上に「接続」と出ているものが品川始発、そうでなければ上野始発と思って間違いないでしょうか
0187名無しでGO!垢版2018/08/01(水) 13:25:45.41ID:qagMBp1O0
すみません、もう1点
8/11(土)のJR常磐線は土曜ダイヤではなく休日ダイヤですか?
0188名無しでGO!垢版2018/08/01(水) 13:36:20.87ID:2vXU2wPT0
>>187
JRは基本的に土曜ダイヤはないので休日ダイヤでいいかと。
その前にみんな頭から抜けてるっぽいけど一応祝日ですし。
0189名無しでGO!垢版2018/08/01(水) 18:28:12.63ID:qagMBp1O0
>>188
ありがとうございます
JRは基本的に土曜ダイヤ無いのですね
8/11が赤色になってたのはお盆休みだからかと思ってしまったんですがそういえば山の日でしたね…
0190名無しでGO!垢版2018/08/01(水) 19:40:45.01ID:KSXjxXjj0
タテマエの話じゃなく現実の話として、
大回り乗車する人達は無人駅で降りたら改札を出て写真撮ったりしてるのかな?
0191名無しでGO!垢版2018/08/01(水) 19:50:44.66ID:OW0e5BWT0
>>190
そういう人もいるだろうけど、自分の周りはルールを利用した遊びなのでルール厳守してる人ーばかり。建て前でなくて。そうしないと楽しめない。
0192名無しでGO!垢版2018/08/01(水) 21:54:22.68ID:wCKuEY1R0
一応無人駅は列車から降りた時点で改札外のような気がする。
自動改札がない駅は入場券とか発売してないしね。
0193名無しでGO!垢版2018/08/05(日) 22:08:23.66ID:ovf2BAXK0
駅に人を置かないJR東日本が悪いよね
0194名無しでGO!垢版2018/08/05(日) 23:00:20.30ID:QYt53Ipt0
>>193
無人駅から無人駅なら無札でいいやって思っちゃうような人?
0195名無しでGO!垢版2018/08/05(日) 23:04:26.94ID:2qPutrZf0
いなほ4号 区間運休 酒田〜鶴岡ってなったのですが
鶴岡から始発になるって考えていいんですよね?
0196名無しでGO!垢版2018/08/05(日) 23:04:44.71ID:gPQUuvgD0
車掌さんががっちり改札してますやん
0197名無しでGO!垢版2018/08/05(日) 23:14:40.30ID:zrloOC1m0
>>195
明日(8月6日)のいなほ4号のことならおそらくそう
今日の下りで鶴岡打ち切りになった列車が発生しているので
その編成を使用するものかと
0198名無しでGO!垢版2018/08/05(日) 23:17:06.43ID:2qPutrZf0
>>197
ありがとうございます
明日鶴岡から乗車予定だったもので助かります
0200名無しでGO!垢版2018/08/06(月) 06:05:22.05ID:SI/ZzlpY0
西武小江戸号は東村山と所沢まで400円ですが
東村山までの切符で所沢まで乗れますか?また追加ですか
あと高田馬場まで隣なのに300円はおかしくないですか?
0201名無しでGO!垢版2018/08/06(月) 21:27:17.17ID:TvczKJRvO
佐世保線と第三セクターの松浦鉄道を跨がる乗車券
経由:
佐世保駅・佐世保線(または大村線)・早岐駅・佐世保線・有田駅・松浦鉄道・伊万里駅
何故(6-タ)では無くて(6- )なのですか?
JR九州と第三セクターの松浦鉄道は
他社線だと思いますが…

佐世保駅から有田駅までの特急券
「佐世保駅から早岐駅までの特急券は不要です」と聞きました
早岐駅から有田駅の特急券を発券してもらいましたが
もし佐世保駅から有田駅まで特急に乗車して
車掌が自由席で検札作業はするのでしょうか?
(実際には普通電車に乗りました)
0203名無しでGO!垢版2018/08/07(火) 16:44:18.91ID:mgCr4JXX0
鉄道連絡船についてです。

デンマークで、大陸から首都コペンハーゲンのあるシェラン島に
列車をフェリーに乗せて運行する方式という手法があることを知りました。
日本でも昔、宇高連絡船、青函連絡船が存在したとのこと。

しかし素人考えですが、そんな大がかりなことをする理由が解りません。
普通に列車を降りて船に乗り換えて、渡った先で再度列車に乗る方が
手間的に簡単と思うのですが。

列車ごと船に乗せても、乗客は列車を降りて船内をウロウロするでしょうし。
それか、乗り換えが面倒で列車内でずっと寝ていたい客の為に多少面倒で割高でも
列車ごと船に乗せる理由になるのでしょうか。

いやいや実はコスト的に有利なのだ・・という回答があるのだとは思いますが、
そのあたりご説明できる方がいれば解説よろしくお願いします。
0204名無しでGO!垢版2018/08/07(火) 18:50:13.37ID:oeucjUI20
>>203
旅客輸送に関しては、コスト面からではなくサービス面からの問題
カーフェリーなどでもそうだが、乗船・下船は車両に乗ったままなので
船内へ出るために歩かされる距離は乗り換えの場合よりも大幅に短いし、
乗客がいったん船内へ出る際にも大きな荷物はそのまま車内に置いておけるなど、
乗り換え方式よりも乗客の負担が少ない

> 乗り換えが面倒で列車内でずっと寝ていたい客の為に多少面倒で割高でも
> 列車ごと船に乗せる

寝台列車で深夜に叩き起こされて船内に移動しろと言われるのと寝たまま行けるのとでは
サービス上どちらがよいかは考えるまでもない
もっとも、日本では沈没事故などの影響で1950年代には既に乗客は歩いて乗り換える方式のみと
なっていたし、欧米でも現在は安全対策などから乗客は車両から降りて船内へ出る必要があるので
夜行列車で寝たまま行けるというわけではなくなってはいるが

貨物輸送の場合は、貨車から荷物を下ろして船舶に積み替えするよりも
貨車ごと船舶に搭載した方が手っ取り早くコストも安いので、
貨車の搭載は連絡船の廃止まで続いていた
0206名無しでGO!垢版2018/08/07(火) 18:54:38.59ID:Bx4loqUt0
上野発の夜行列車降りたときから
0207名無しでGO!垢版2018/08/07(火) 18:59:50.96ID:8liDhXlf0
新大阪から小田原まで、新幹線の窓側の切符を大阪駅自販機で購入しようとしたが、指定席窓側は満席。15分後に新大阪で同じ切符の窓際は空きで購入?
新大阪のほうがええの?
0209名無しでGO!垢版2018/08/07(火) 19:02:44.20ID:oeucjUI20
>>207
大阪から新大阪に移動している間にキャンセルが出ただけ
0210名無しでGO!垢版2018/08/07(火) 19:06:48.87ID:mgCr4JXX0
>>204
>>コスト面からではなくサービス面からの問題

なるほど、要は乗客側の視点を優先ということですね。
しかしカーフェリーであれば納得なのですが、列車の場合、
列車に乗ったまま船内ならともかく、乗船時は一旦列車から降りて
徒歩で乗船するということでは、やっぱりそこまでして列車ごと船で運ぶのはどうか?
と感じます。ほとんど乗り換えと同等のような。

>>205
デンマークの動画では、貨物ではなく一般の客車でした。
貨物であれば、いちいちコンテナ全部積み替えるより、
列車ごと乗せてしまうメリットは理解できるところです。
0211名無しでGO!垢版2018/08/07(火) 19:55:12.00ID:gOzZTSbP0
船の床にレールを敷設
高さのレベル合わせ
くらいなもので思ったほど大掛かりでも無いのでは
0213名無しでGO!垢版2018/08/07(火) 23:25:42.53ID:I4PiFzkK0
近鉄はちかてつだよな?
0214203垢版2018/08/07(火) 23:40:37.84ID:mgCr4JXX0
普通に考えれば答えが出ないのですが、私なりに想像してみました。

(1)貨物車であれば列車ごと船に乗せる方が良い
→列車の船舶輸送のシステムが出来上がっている。

(2)外国の列車は時間とおりに来ない。シェラン島で足止めされるおそれ。
→だったら列車ごと船で運んでしまえ!

という、2点からなのかなあと思います。
少々手間でもいつ来るか分からない列車を待つよりマシという考え。
デンマークの列車運行がどのような状況かは私は知りませんが。。
0215名無しでGO!垢版2018/08/07(火) 23:42:14.85ID:2ineoi+KO
>>213
>近鉄はちかてつだよな?

いいえ
正式な会社名は「近畿日本鉄道」
我々が「近ツー」と言ってるが
正式な会社名は「近畿日本ツーリスト」

鉄道の営業してる地方自治体は
大阪府(本社がある)
京都府
奈良県
三重県
岐阜県
愛知県
関東地方の大手私鉄よりも多い
地方自治体の鉄道の営業範囲
0216名無しでGO!垢版2018/08/07(火) 23:53:05.78ID:v1Tl572X0
>>214
貨物列車に関してはいちいち積み換える手間が煩わしい、というのが1番の理由かと
旅客列車に関しては乗船中は列車の中に居られないとかもあるみたいだけど、手荷物をそのまま置いて直通できて便利、とかがあるかも。
0217名無しでGO!垢版2018/08/08(水) 00:10:07.58ID:erdN6LQD0
>>204
>もっとも、日本では沈没事故などの影響で1950年代には既に乗客は歩いて乗り換える方式のみと
>なっていたし、欧米でも現在は安全対策などから乗客は車両から降りて船内へ出る必要があるので
>夜行列車で寝たまま行けるというわけではなくなってはいるが

>>210
>しかしカーフェリーであれば納得なのですが、列車の場合、
>列車に乗ったまま船内ならともかく、乗船時は一旦列車から降りて
>徒歩で乗船するということでは、やっぱりそこまでして列車ごと船で運ぶのはどうか?
>と感じます。ほとんど乗り換えと同等のような。

ここで、誤読が生じているわけです。
>>204が「乗客は歩いて乗り換え」と書いているときは、旅客車の航送は行っていないのです。
0218203垢版2018/08/08(水) 00:13:04.38ID:TahqZhSw0
>>216
手荷物も置き引き?が外国の場合は多いようですね。
それとも全員一斉に下ろしたあと、不審者は列車内に入れないので
比較的安全なのでしょうか?
それでも仮に日本だと仮定しても、荷物置いて離れるのは心配なので
外国だとなおさら・・・。
0219203垢版2018/08/08(水) 00:19:27.23ID:TahqZhSw0
>>217
ああ、了解しました。
乗客は列車に乗ったまま、船内まで行けるのですね。
ただし、その後は列車から船内に一旦出る必要があると。

安全対策とは具体的に何なのでしょう?
そのまま列車内で寝ていたい人もいるような。
0220203垢版2018/08/08(水) 00:20:45.37ID:TahqZhSw0
わかりました。
それこそ乗客を列車内に残したら置き引きし放題だから、
一旦全員船内に下ろすのでしょうね。
0221名無しでGO!垢版2018/08/08(水) 00:28:07.76ID:AiW1ivpQ0
>>219
昭和の時代に洞爺丸事故(日本のタイタニックともいわれる日本史上最大の海難事故)、紫雲丸事故という連絡船の沈没事故が相次いで起こりまして、
緊急時の避難のことを考えると安全上問題があるということで取りやめになりました。
0222203垢版2018/08/08(水) 01:17:20.13ID:TahqZhSw0
ようやく理解に致りました。
ご助言くださった方々ありがとうございました。
デンマークも橋が出来たら現状のような方式は無くなるとかで
あんまり効率は良い方法ではないのでしょうね。
しかし、列車ごと船に乗せる方法があるなんて
いい年するまで全く知りませんでした。驚きでした。
0223名無しでGO!垢版2018/08/08(水) 06:14:21.07ID:AEgJ6IRP0
>>219
なんだかまだ誤解されてるような

洞爺丸事故以降は、日本では旅客車は航送していない、すなわち、船に客車を載せるのはやめたということどす
0224名無しでGO!垢版2018/08/08(水) 10:46:13.56ID:TahqZhSw0
>>223
いや、大丈夫ですよ。wikiでも確認しました。
私が取り上げたのはそもそもデンマークの方です。
デンマークと日本の事例が混同しているようです。
0225名無しでGO!垢版2018/08/08(水) 21:51:42.23ID:YYh8KPRF0
四半世紀ぶりに娑婆に戻って来たんだけど
各駅停車とか鈍行って言葉は今はもう通用しないんか?
かわりに何と言ったらいいんか教えてもらえんかの。
0226名無しでGO!垢版2018/08/08(水) 21:57:48.92ID:xy1Pnj3T0
「鈍行」はともかく「各駅停車」は普通に使いますよ
逆に駅や車内のアナウンスが自動化されてほぼこの表現に固定されています

余談ですが「不通」は「普通(列車)」と紛らわしいので使われなくなりました
かわりに「運転見合わせ」といいます
0227名無しでGO!垢版2018/08/08(水) 22:04:31.47ID:YYh8KPRF0
ありがとうよ。
まるで外国じゃ。
0228名無しでGO!垢版2018/08/08(水) 23:54:29.87ID:D2rkW5+Z0
列車はすべからく電車と呼ばれており、蒸機は「これがSLと言われる電車です」と紹介されてます
0229名無しでGO!垢版2018/08/09(木) 00:16:42.48ID:haBTiBc80
すべからくの誤用を発見しました
0230名無しでGO!垢版2018/08/09(木) 04:48:38.86ID:wMMakiIB0
>>226
東海道線とかじゃ「普通」って言わないか?
各駅停車って言うと、浜松町や蒲田に止まると思われないか?
0232名無しでGO!垢版2018/08/09(木) 09:32:45.52ID:PXn7QWi30
>>231
京急は緩急別線となっていないから、普通も各駅停車も同義だが、東海道線は列車線も京浜東北線も並行区間は東海道本線。
東京駅で国府津や熱海行きを各駅停車とはいっていないだろ。
0234名無しでGO!垢版2018/08/09(木) 12:24:49.08ID:ZoXF5oPd0
普通と各停をきっちり分けてるのは南海だけかな?
今宮戎と萩之茶屋が高野線にしかホームがないから、本線系統は普通、高野線系統は各停になってる。
0235名無しでGO!垢版2018/08/09(木) 12:50:55.01ID:Bql0qhKx0
そもそも普通≠各駅停車なのは省線・国鉄くらいだし
民営化以降は通過設定のある普通列車は殆ど無くなった
0236名無しでGO!垢版2018/08/09(木) 13:59:56.67ID:suOhAZHP0
>>235
東急大井町線の二子玉川〜溝の口は「各停(高津、二子新地通過)」だしな
各駅停車なのに通過駅があるという矛盾
0237名無しでGO!垢版2018/08/09(木) 14:27:49.32ID:oxseKwWb0
>>236
外側が田都
内側が大井町
だが大井町が全部通過は解せないと反対されたため忖度で停車する各停もある
0239名無しでGO!(しうまい)垢版2018/08/10(金) 01:32:33.28ID:OKEAip6/0
>>230
各駅に止まりますとはいってる
0240名無しでGO!垢版2018/08/10(金) 22:28:28.26ID:wM8LrlNn0
JRの特急列車は2時間以上の遅延で特急料金払い戻しですが
接続しなかった場合はどうなるんですか?
旅客営業規則では、列車が遅れたことによって、乗り換え列車に接続しなかったため、お約束の到着時刻より2時間以上遅れる場合で、途中で旅行を取り止めるときや出発した駅までお戻りになるときのお取り扱いは列車が運転できない場合と同様です。となっていて
例として、東京駅で京葉線ホームの内房線と外房線から直通の特急さざなみと特急わかしお⇔新幹線の乗り継ぎをする場合
標準時間20分のところを、健脚だからと10分接続で切符を購入し
たった5分遅れただけで車掌に遅延証明書を書いてもらって到着が2時間遅れたと、いちゃもんとしか言いようがないな接続を組んでも
全額無賃送還や払い戻しになるんですか?
新幹線側が九州新幹線まで行くとか北海道まで行くとかなら、そういう遅延も発生しますよね

それとも標準時間をきっちり守って20分接続を組んで、5分遅れで接続できなかった場合は払い戻しされるんですか?
0241名無しでGO!垢版2018/08/10(金) 22:31:02.29ID:wM8LrlNn0
特急のさざなみとわかしおだけでなく
京葉線の通勤快速であった場合はどうなるんですか?
京葉線の通勤快速から新幹線に接続予定を組み、通勤快速が軽微な遅れ(3分ぐらい)をして
新幹線接続できなかった場合は、通勤快速の車掌に遅延証明をもらえば
みどりの窓口で手数料無料で後続の新幹線に変更できるんですか?
0242名無しでGO!垢版2018/08/11(土) 00:40:58.96ID:Xv05556e0
>>240-241
君の場合、トラブル防止のためにも乗り換え時間は1時間位余裕見て計画立てたほうがいいよ
今はエキナカも充実してるから退屈しないだろう
0243名無しでGO!垢版2018/08/11(土) 10:20:59.42ID:rQmtiwa60
西武は昔新宿線と池袋線で普通と各駅が分かれていた
いつだかわすれたけど統合された
南海みたいに通過駅があるわけでもなく謎だった
0244名無しでGO!垢版2018/08/12(日) 14:13:46.95ID:sjQueO9i0
城崎温泉から特急こうのとりについての質問です
よろしくお願いします

先ほど2名で予約したのですが、指定席が全く予約されてなかったので適当な座席を選んだのですが
この場合お勧めの位置ってあるもんでしょうか?(城崎温泉→新大阪です)

また、一般的な特急でこの席押さえとけ、みたいな定番って何かありますか?
0245名無しでGO!垢版2018/08/12(日) 14:18:28.67ID:LMTwd5kl0
>>244
こうのとりだと右と左の違いくらいしかないけど、進行方向左側の方が川が見えたり城が見えたりでちょっとマシかなと。
あとは窓が2列分なので後ろ側の列の方が見晴らしがいい、くらいかな。
0246名無しでGO!垢版2018/08/12(日) 14:44:51.66ID:sjQueO9i0
>>245
早速のご回答、ありがとうございます
右側で予約してました…座席変更したほうがいいのかなぁ…城が見えるってのは気になりますし

>あとは窓が2列分なので後ろ側の列の方が見晴らしがいい
すみません、ここちょっと説明いただけますか?多分、2列で1つの大きい窓ってことだと思いますが
後ろのほうが見晴らしがいいのはなぜでしょうか?
0247名無しでGO!垢版2018/08/12(日) 15:45:32.99ID:LMTwd5kl0
>>246
城といっても福知山駅を出るときに福知山城が見えるというだけなので。
川は玄武洞付近の川とか左側に多いので、という感じ。
窓に関しては前の列だとすぐ前に柱が来るので2列分見られる後ろの方が開放感が大きいという感じ。
0248名無しでGO!垢版2018/08/12(日) 20:39:35.12ID:sjQueO9i0
>>247
詳しくご回答ありがとうございます
まだ旅行は先なので、席の変更も視野に入れてみます
0249名無しでGO!垢版2018/08/13(月) 03:41:40.89ID:rcGavWVj0
横浜から呉まで行きたいのですが、
料金を最も安く済ませる方法はやはり18きっぷをつかった普通列車の旅になるのでしょうか。
0251名無しでGO!垢版2018/08/13(月) 12:43:19.20ID:AJpmIaBy0
交通費だけならそうかもしれないけど、所要時間が長いんだから諸経費がかかるのを忘れないように。
0252名無しでGO!垢版2018/08/13(月) 12:45:13.96ID:gG1LO+fj0
>>251
その諸経費が飲食代だとしたら、それは高速で移動しても移動の前後に同じ回数だけかかることに変わりはない
その他の諸経費は切り詰められると思う
0254名無しでGO!垢版2018/08/13(月) 17:03:58.77ID:fEDcplha0
宇都宮で餃子食べた後東北線の小駅降りてみたいんですが
蒲須坂 片岡 高久
ならどこがおすすめですか?
0255名無しでGO!垢版2018/08/13(月) 17:43:34.06ID:XQKkwshl0
こういう時「歩け」という答えが出ることが多いが、
実際の費用対効果を考えると自転車+寝袋が最も効率的らしい
0257名無しでGO!垢版2018/08/13(月) 18:05:59.83ID:XQKkwshl0
>>256
横浜から呉まで安く行きたいという話
レスアンカー省略してしまって申し訳ない
0259名無しでGO!垢版2018/08/15(水) 15:31:02.61ID:BuVnVzjm0
>>258
JRの定期列車はお盆は曜日通りのダイヤです。
0260名無しでGO!垢版2018/08/15(水) 20:54:49.16ID:qKc479LQ0
本日JRで成田空港から逗子行きに乗りまして
千葉駅に入線する少し前、右側に「わかしお駅」みたいな看板があったのですが
何だか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
検索しても何も出てこないので質問させて下さい
0262 【10.7m】 垢版2018/08/16(木) 01:47:07.48ID:vPNGqAZp0
13-15が土曜(休日)ダイヤなのは関西の民鐵地下鉄くらい
ハズはまちまち
0263名無しでGO!垢版2018/08/16(木) 05:18:07.65ID:c3ac1iu+0
>>261さん
ご回答ありがとうございました。スッキリしました
0265名無しでGO!垢版2018/08/18(土) 17:09:26.21ID:caSPY2lN0
>>264
JR四国の高松駅だと思う
0267名無しでGO!垢版2018/08/19(日) 02:12:21.34ID:vbxVjAPT0
サンライズの二階建て寝台車両は、
総武線快速くらいの天井の高さはあるんですか?
0268名無しでGO!垢版2018/08/19(日) 05:44:36.20ID:YcB50EUV0
264です

>>265 ありがとうございました!
0269名無しでGO!垢版2018/08/19(日) 18:53:01.97ID:qsIqPeld0
質問なのですが、10年ほど前夜に八王子市で電車が陸送されたのを目撃したんですが
調べても詳細がわかりません。見間違いでしょうか?
0270名無しでGO!垢版2018/08/19(日) 18:56:14.56ID:vT8gflaM0
>>269
以前は京王重機が、陸送で車両ごと改造などの工事をおこなっていました。
0271名無しでGO!垢版2018/08/19(日) 19:32:12.04ID:vk2he0ft0
>>269
半分に輪切りにされたヤツなら小田急で廃車になったヤツとか(群馬にある解体業者まで輸送する)
おおざっぱでもいいので車両の色とかわかれば詳細がわかると思うけど
0272名無しでGO!垢版2018/08/20(月) 22:02:38.75ID:xVICbQSr0
>>267
車両の寸法はほとんど同じだけど、部屋の作り方が違うから、天井は在来線の二階建てグリーンよりはちょっと低い部分が大半
0273名無しでGO!垢版2018/08/20(月) 22:46:25.14ID:LgDpFm1t0
来週スーパービュー踊り子の一列目を10時打ちで狙いたいと思っていますがえきねっとでは不可能に近いですか。
会社休んでみどりの窓口並ぶかえきねっとで勝負を挑むか悩んでいます。

また、もし取れなかった場合におすすめの席はありますか。
0274名無しでGO!垢版2018/08/20(月) 23:55:07.85ID:xVICbQSr0
>>273
来週買うってことは9月下旬乗車で連休からも外れるわけだから、そんなに混まないはずなので、えきねっとで大丈夫

2列目もそんなに悪くないと思う (個人の感想です
伊豆急下田とか意外と遠くて、いい景色も正直ちょっと飽きるし
海がよく見えるのは下り列車だと左側
0275名無しでGO!垢版2018/08/21(火) 09:53:46.11ID:2XWN3Doy0
274
ありがとうございました。えきねっとで頑張ってみます!
0276名無しでGO!垢版2018/08/24(金) 19:27:24.27ID:40MPL7Nn0
長崎新幹線は、なぜ、すでに秋田や山形新幹線で実績のあるミニ新幹線でさっさと着工せず、技術的にも実用性にも不透明なFGTの採用にこだわって10年も足踏みしていたのでしょうか?
0277名無しでGO!垢版2018/08/24(金) 19:46:09.04ID:hjg2rhvY0
>>276
佐賀県が費用負担を渋っているため
ミニ新幹線ならフル規格で全線整備する場合の10〜25%程度の費用負担で済むと試算されているものの
現状ではその分の費用負担すら難色を示している
つまり、フル規格だろうがミニ新幹線だろうが話が進まないということになってる
0278名無しでGO!垢版2018/08/24(金) 21:26:25.73ID:77xS38SM0
>>277
山形新幹線や秋田新幹線は、福島県や岩手県が渋らなかったのでしょうか?
0279名無しでGO!垢版2018/08/24(金) 22:08:35.07ID:hjg2rhvY0
>>278
山形新幹線では福島県の負担はなかった
秋田新幹線では岩手県の負担割合は小さかった(2.5%程度)ので特に渋られることはなかった
0280名無しでGO!垢版2018/08/24(金) 23:38:07.84ID:Iw7Ya5kH0
>>257
蒲須坂、片岡、高久を、歩いて散歩とか、
宇都宮から自転車+寝袋で、蒲須坂、片岡、
高久を訪れる話ではないんですね。
0281名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 05:11:49.61ID:3uC8lje60
質問です。列車の前面展望を撮影してますが、許可を取るのが難しいです。
許可が取れても、吸盤で手振れしないように固定しようとすると、撮影中止を運転士に指示されることがあります。

そこで、東日本・東海・西日本の3社のうち、前面展望にオススメな会社と路線を教えてください。
自分は、東日本の首都圏でラッシュを避けて撮影することが多いですが、
ラッシュ以外も過密ダイヤなので、首都圏で撮影するのは困難になってます。
0282名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 05:36:17.10ID:G2lAaw5m0
>>281
それは、展望がいいという観点でお尋ねなのか、
許可が取りやすいという観点でお尋ねなのか、どちらでしょうか?
たとえばいくら許可が取りやすくても、
横須賀線東京〜品川をお勧めしたら馬鹿と言われちゃうのかな?
0283281垢版2018/08/25(土) 06:33:05.19ID:3uC8lje60
>>282
許可が取りやすいという観点の方が重要です。でも、展望が良いところも知りたいです。
例えば、中央本線の高尾〜塩山はトンネル区間が多くを占めています。

情報を集めた限り、東日本は東京駅に近いほど厳しい傾向にあるようです。
0284名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 07:24:27.92ID:G2lAaw5m0
>>283
うーん、そういう許可求める行為をあちこちでやった経験のある人、
おそらくあなたが一番情報持ってらっしゃるんじゃないかな
0285名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 07:29:32.54ID:OYAx6wyF0
>>284
まあ普通は特に断りをいれることなく助手席側で手持ち撮影だよね。
0286名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 09:00:30.99ID:MwPWhBxY0
>>97
新柏駅からアーバンパークラインに乗り、
柏駅でJRに乗り換え、土浦駅まで行きます。
切符は新柏から柏を買い、土浦駅の改札で、
柏から土浦の運賃を払うのが普通ですが、
柏駅改札で土浦駅までの切符を買うことも可能ですか?

k駅改札というより、k駅の券売機か窓口で
t駅までの切符を買うことは、可能です。
0287名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 09:51:15.91ID:7pRzpz4K0
>>273
上りと下りで座席種別が変わるけどそこは把握してるの?
0288名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 10:06:13.62ID:MwPWhBxY0
10月13日土曜日、18時から19時15分まで
大曲花火「秋の章」を見てから、
大曲19時45分発の東京行最終
こまち42号に乗りたいです。
この日のこまち42号が満席になるのか、
予約が取りづらいのかなど、昨年の実情
などがわかる手段があるでしょうか。
0289名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 10:49:02.91ID:ZbYLiUf30
>>288
夕方上りのこまちはイベントと関係なくいつでもほぼ満席
日程が確定してるならさっさと10時打ちした方がいい
0290名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 11:22:35.46ID:MwPWhBxY0
>>289
ありがとうございます。
びゅうの旅行商品で、希望列車を
[10/12金]東京1220=こまち21号=田沢湖1510
(→アルパこまくさ16:10)~鶴の湯1名1室
0291名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 11:31:30.47ID:MwPWhBxY0
>>290
続きです。
[10/13土]鶴の湯〜大曲(花火18時〜19:15)
大曲19:45=こまち42号=東京23時
と考えていて、10/12金のこまち21号と、
10/13土のこまち42号で、びゅうプラザに依頼中です。
取れなかったらどうしようかなと。
第二希望を盛岡20:50発はやぶさ42号にして、
大曲→盛岡は自力で何とかする、にしようかとか思っています。
0292名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 11:32:48.33ID:1eVY2zFS0
旅行商品なら事前に予約されてるでしょ
0293名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 12:21:06.59ID:MwPWhBxY0
>>292
それが、昨年8/26土、大曲花火と秋田1泊
往路こまち号満席で第三希望まで取れず
代案で上野8:48発臨時こまち号でした。
秋の章は復路こまち42号しか乗れないので
必ず予約出来るか気になっております。
今回は第二、第三希望まで聞かれませんが。
0294名無しでGO!垢版2018/08/25(土) 14:10:42.08ID:VpMcox420
今は旅行商品でも「団体旅行」とか特殊な商品じゃない限り事前に予約されない。
0295名無しでGO!垢版2018/08/26(日) 12:16:26.79ID:U3eUdMJA0
暗証番号無しなVISAプリペイドカード(バンドルカード)でJRの切符を買える旅行会社はありますか?
(C制が付いてもそれは全く問題ないです。)
0296名無しでGO!垢版2018/08/26(日) 12:57:36.37ID:o3bhuSZw0
特急ライラックとカムイの違いは何だろう?

微妙に始発が違うだけで、宗谷とサロベツ、オホーツクと大雪、十勝とおおぞらの違いはわかるが、これだけはわからん
0297名無しでGO!垢版2018/08/26(日) 13:08:02.02ID:lpbhhEiL0
サンライズ日〜木発って
発売初日に並ばないと取れませんか
0298名無しでGO!垢版2018/08/26(日) 13:23:08.01ID:RmSRuZ1p0
並んじゃったらダメだろう。
10時打ちしてもらえるよう事前に申し込まなきゃ。
0300名無しでGO!垢版2018/08/26(日) 15:36:29.42ID:lPLfl1cN0
>>296
使っている車輌の出自が異なる
元「スーパー白鳥」用のグリーン車付き6輌編成なのが「ライラック」
元「スーパーカムイ」用の5輌モノクラス編成を使っているのが「カムイ」
0301名無しでGO!垢版2018/08/26(日) 17:45:19.08ID:XmzhynQK0
新幹線の自由席特急券って2日有効ですか? 当日のみ有効ですか?
下記の解説サイトのどちらが正しいのでしょうか?

2日有効
https://affi-convert.com/%E9%89%84%E9%81%93/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%B8%AD%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%9C%9F%E9%99%90%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%97%A5%EF%BC%9F%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%8D%E3%82%83%E6%90%8D/

自由席特急券も有効期間開始日1日しか乗ることができません。
https://shinkansen.tabiris.com/validity.html
0302名無しでGO!垢版2018/08/26(日) 17:53:03.79ID:20iTTcmH0
>>301
平成26年4月1日発売分から、有効期間開始日当日限り(1日間)となっております。
上のサイトは情報が古いようです。
0303名無しでGO!垢版2018/08/26(日) 17:58:34.44ID:WW2ux9mE0
>>301
そういう情報は公式な情報を確認する習慣をつけよう

http://www.jreast.co.jp/kippu/1201.html
> 自由席特急券のように列車を指定しない特急券は、有効期間開始日のみ有効です。

2014年3月以前は2日間有効だったので、情報が古いまま更新されてないサイトでは
そのように書かれてる
0304名無しでGO!垢版2018/08/26(日) 18:40:07.76ID:XmzhynQK0
>>302-303
ありがとうございました。

新幹線の自由席の有効期限は何日間
ググったら一番上に来たもので・・・

up 2017年3月22日 更新 2018年4月11日
ってなっていたので・・・ 信じてしまいました。
許してください。
0305名無しでGO!垢版2018/08/27(月) 01:01:51.41ID:yoVdU/Ap0
9/15に名古屋→東京に新幹線で移動する予定でいます。99%の確率
9/14に移動できる確率が1%くらいあります。
9/15の深夜から1か月海外ですので予定をずらすことはできません。

このような場合
9/14開始の名古屋→東京 の乗車券を買うデメリットってありますか?
クレカ締め切りの関係上、今月中に乗車券だけは買っておきたいです。
0306名無しでGO!垢版2018/08/27(月) 02:28:24.23ID:nzjsgRJk0
思い付く限りでは、ないな。
0307名無しでGO!垢版2018/08/27(月) 04:56:01.56ID:6dpYnT4y0
有効期間が2日あるから9/14利用開始でもいいんじゃねーの?
0309名無しでGO!垢版2018/08/27(月) 07:38:08.35ID:6dpYnT4y0
あぁ3日か。
なら尚のこと問題ないな
0310名無しでGO!垢版2018/08/27(月) 08:29:50.28ID:LDPcwyUB0
特急券も乗車券も1回なら無料で変更できるので、変更してる時間があるなら両方今買ってもいい
0311名無しでGO!垢版2018/08/28(火) 15:37:41.67ID:YNZLgJHY0
東京=米原で往復で買うとなんかメリットありますか?
米原で降りるときに(往復券だから)帰りも使えるチケットが改札機に吸い込まれるとかないんですか?
有人改札通るんですか?
0313名無しでGO!垢版2018/08/28(火) 15:52:17.03ID:2NR8rZX30
>>311
メリットですが、その距離だと往復割引はないので
帰りの切符を買う手間が省ける
有効期間が往復とも片道の倍になる
くらいです。
0314名無しでGO!垢版2018/08/28(火) 16:32:28.16ID:DCq3Pl8i0
旅行を見合わせたとき払い戻し手数料が220円で済む
0315名無しでGO!垢版2018/08/28(火) 17:40:47.30ID:noa+HCHr0
学割で購入する場合学割証の消費が1枚で済む
0316名無しでGO!垢版2018/08/28(火) 22:57:13.69ID:sGPeYArm0
秋の乗り放題パスの発売が今年も公表されています。
きっぷの内容(4)に新青森〜青森、新得〜新夕張は特例で特急・急行〜という文面があるのですが
この区間に急行が走ったのはいつが直近か教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0317名無しでGO!垢版2018/08/28(火) 23:56:05.33ID:BwT8lGU30
なんなら青春18きっぷにも同じ文句言え
0318名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 09:55:24.86ID:Htt22dw40
クレジットカードで買った乗車券は買った駅でしか払い戻せないって本当ですか?

いま帰省してて、9月24日の連休分をいま買おうと思ってるんですが。
早く買わないと席がなくなりそだが、東京に帰るのは1週間後。
0319名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 10:54:00.35ID:+jQTD1kM0
>>318
今ではそんなことはありません
どこのみどりの窓口でも払い戻し可能です
0320名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 11:29:17.39ID:1xMxM9C00
JRで送り迎えだけなのにSuicaで改札に入ってしまった場合、
有人改札で払う料金は140円ですよね?
親が現金で140円請求された上にSuicaからも140円
引かれてたというのですが。
滞在時間は見送りだけなので15分ほどです。
0321名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 12:05:52.99ID:k46xk7l10
>>320
現金清算して入場記録を取り消す、という操作になると思うのでSuicaからは引かれないはず。
0322名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 12:12:12.89ID:1xMxM9C00
>>321
ありがとう。
現金払った上にSuicaから引かれた明細が手元に残ってるんだよなぁ。
これって過大請求だよね?JR船橋駅の駅員。
0323名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 12:14:51.05ID:f8yxSaR50
入場が目的なら入場券相当額引かれても文句言えないだろうが…。
0324名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 12:19:42.20ID:1xMxM9C00
現金140円請求されて更にSuicaから140円引かれて
払ったのが総額280円・・・
0325名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 12:30:20.95ID:WbpnEaql0
>>318
クレジットじゃなくても買った会社でしか払い戻せない切符もあるよ
買うときに窓口で確認しよう
0326名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 12:34:41.37ID:1xMxM9C00
今Suicaリーダーで確認してみたら0円窓口出場処理した上で
140円窓口端末精算されてる。
現金で140円払ってたらSuicaから引く必要はなかったってことだよね?
0327名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 13:26:32.11ID:QQeMMoXZ0
>>318

319は嘘!!

JR東海・西日本の駅なら、自社内の窓口ならば、クレ購入のきっぷの変更・取消が可能。

ただし、JTB等旅行会社で購入した場合は、「購入店舗」のみ取消可能。

あとは、他社エリアに持ち出してから、取消の必要がある場合は、他社駅で「取消の申出」をして
購入会社の駅で後日払い戻すこともできる。1年以内に。
0328名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 14:19:44.80ID:7aS7PPKM0
東(えきねっと)で買ったきっぷを西の駅で変更できた。クレカは必要だが
0329名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 14:43:21.87ID:kZzLEGIW0
>>327
>>318は「買った駅で」と書いてあるから、まず旅行会社で買うことは考えられないので除外

また今は駅で買ったC制の切符でもJR他社での払い戻しが可能
0330名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 16:37:51.76ID:7Y2rQfGG0
昔は購入会社でしか払い戻せなかったんだよな。
ややこしい。最近だっけか、他社購入で出来るようになったの。
0331名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 16:41:47.97ID:bALkKAx/0
うーむ
0332名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 20:54:53.34ID:Bi75dD1P0
>>294
ありがとうございます。
なかなか難しいですね。
0333名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 21:48:55.04ID:CUWEXrg50
>>330
マルスで自動処理出来る切符に限るけどね
手書き証明みたいなのは無理
0334名無しでGO!垢版2018/08/29(水) 23:13:23.63ID:2hYWp/9h0
>>330
C制の払い戻し制限が変わったのは3年ぐらい前
0335名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 01:35:40.67ID:EwQRfMtF0
18キッパーはすべて在来線が常識ですか?特急使うのは邪道ですか?
0336名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 03:07:06.91ID:FHCZ+xSf0
今のJRの規則では使用前の普通乗車券を変更場合において、
片道→往復のように種類が違うもので出来るのでしょうか?
0337名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 07:56:32.60ID:CjZwQQdj0
>>334
だよね?

>>327で、嘘!!、なんて書かれちゃったよ
見てたら何とか言ってほしいところ
0338名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 16:29:25.49ID:pVb6a1tU0
往復割引って帰りはいつでもいいんですか?
東京から博多、8月31出発で9月30日帰宅を考えています。
0339名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 16:42:52.15ID:0J7i87mc0
>>338
その切符をいつ買うの?
のぞみを使うとして指定席券を発券できるのは1ヶ月前、8月31日の出発直前に購入なら指定は買えるけど。
そもそも、乗車券の有効期限は1,000km以上は6日なので、1ヶ月の往復乗車券は購入できないと思う。
0340名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 16:44:33.96ID:0J7i87mc0
おっと書き忘れ

往復の場合は2倍、距離がさらに200km増えるごとに1日延びるけど、2週間までだね最大で。
0341名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 17:10:12.54ID:i3o+TM390
>>339
有効期間の話はいいとして、指定券の話は無関係なのでは?
別に福岡滞在中に博多駅で買ってもいいわけだし
0342名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 17:50:00.34ID:dk20qF4W0
>>335
遠方まで行く予定なのに18きっぷで乗れる列車だけで何とかしようとするのは
初心者18キッパーがよく陥る落とし穴

よく訓練された18キッパーは、コストパフォーマンス次第では
新幹線使ったり格安航空会社使ったり高速バス使ったりフェリー使ったりして
在来線どころか鉄道にすらにこだわらない
0343名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 17:59:53.39ID:i3o+TM390
>>342
昔は結構夜行列車活用できたんだけど、今はそういうわけにも行かないからね
0345名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 18:16:51.23ID:0J7i87mc0
>>341
そうか、往復乗車券って指定とセットで買う必要が無かったから、指定は何も関係が無いね。
ごめん、企画券とかのようにセットで買うつもりかと勘違いしてた。
0346名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 19:42:22.90ID:rDpiZr8P0
>>344
現地で動き回る時に18切符が1番よかったりするんだよな。
日本全国どこでも共通だから空港まで使って現地入りとかもできるしね。
0347名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 21:27:53.76ID:G2/5Y9JR0
せっかく4日に飛行機とったのに台風が来るとか
欠航にならないか心配
予約とったあとに狙ったように発生してピンポイントに直撃
やめようかな
予約撮るとこれが怖い
0348名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 21:31:24.33ID:6qUkeByY0
名古屋駅の金券ショップで大曽根〜名古屋駅 名古屋駅〜岐阜駅という
回数券を2枚かったのですが
この2枚で大曽根から乗って岐阜駅までいけますか?
窓口で2枚渡せばいいのですか?
0349名無しでGO!垢版2018/08/30(木) 21:44:57.99ID:XrOwQLhq0
>>348
大曽根で大曽根発の切符で入場、岐阜は有人改札で2枚まとめて渡せば良い。
0350名無しでGO!垢版2018/08/31(金) 16:57:29.61ID:fpVjjgSb0
ジパング使ってる爺です。
新幹線自由席特急券買ったんですが、指定席に変更したいときは差額払うだけでいいんですか??
0352名無しでGO!垢版2018/09/01(土) 09:48:42.91ID:RH56v+pg0
>>338
エクスプレス予約のEX予約往復割引なら、そういう使い方もできる。
0354名無しでGO!垢版2018/09/01(土) 13:28:18.96ID:ye78XjFP0
>>353
パッと見だけど京成本線の堀切菖蒲園付近、または京成押上線の四つ木付近の様に見えるけど。
上に首都高速が交差して、高速がそこで分岐になってる。
走ってる車両も京成3000形の特徴に近く、帯とかの色が似てる。
でも少し高速の形が違うような気がするが。

住所なり何も他に判らないの?都道府県でも判ればそれだけでだいぶ違うんだけど。
0357名無しでGO!垢版2018/09/02(日) 07:58:20.38ID:7bjrDSmK0
黒磯と新白河はなぜディーゼルですか?
0359名無しでGO!垢版2018/09/02(日) 13:21:54.53ID:GJatc11J0
>>357
JR東日本は短い2〜3両編成で運転できる交直両用電車を所有していなくて
わざわざこの区間用に新規設計する手間や費用を考慮すると
とりあえずは気動車を使っておけばよいと判断された

朝夕や18切符の時期の日中など、比較的利用が多くなって
長い編成が必要な場合は電車(E531系5両編成)が使用されてる
0360名無しでGO!垢版2018/09/02(日) 14:56:20.45ID:NbgrgwMo0
E721系入れなくなってたんだ、黒磯
0361名無しでGO!垢版2018/09/02(日) 15:03:58.62ID:GJatc11J0
>>360
701系やED75などもな
詳しくは「黒磯駅 直流化」などでググるよろし
0362名無しでGO!垢版2018/09/03(月) 21:04:25.36ID:jX6SMfBQ0
武蔵浦和住民です
武蔵野線の駅で「タキ?」というガソリンを積んでいる貨物が走っていくのですがあれ危なくないんですか?
色黒くて熱持ちそうですし
いや事故の話は聞いたことないので安全なんでしょうが,,,
0363名無しでGO!垢版2018/09/03(月) 22:21:05.79ID:y01i5iqh0
分割切符って
A-B-C で買って
A-D-C みたいなルート乗るのは厳密にはルール違反ですか?

例:
横須賀線の 大船ー武蔵小杉ー東京で分割で買って
実際は、東海道線で大船ー東京に行くみたいな。
0364名無しでGO!垢版2018/09/03(月) 22:24:41.81ID:tHb/BZc30
>>363
A-B B-C A-D D-C がすべて近郊区間内完結ならおk
0365名無しでGO!垢版2018/09/03(月) 22:40:47.94ID:9fPv00tD0
戦後〜末期の生糸輸送ってどうやっていたんですか?
蚕は有蓋車輸送がNGだとは聞いたことがあるのですが
製品の生糸は木箱に入れて黒い有蓋車ってイメージでよろしいでしょうか?
0366名無しでGO!垢版2018/09/04(火) 20:44:02.09ID:Q3dVuBc20
新幹線の自由席の空席状況分かるサイトってありません?
当日の特急券の売れ具合がわかるサイトみたいなやつです。
0368名無しでGO!垢版2018/09/04(火) 21:08:00.87ID:QLn7vnUg0
飛行機は欠航の可能性がる場合は公表して
無手数で払い戻しできますが
鉄道は見合わせが当日でたり、払い戻しも二時間遅延とか条件付きではっきりしないんですが
まぜあいまいなんでしょうか?
0369名無しでGO!垢版2018/09/04(火) 21:36:02.72ID:KzgmuKkJ0
>>368
最近は早めに決定することもある
以前は動けなくなるギリギリまで走らせることが多かったから
0370名無しでGO!垢版2018/09/04(火) 22:15:46.49ID:2H9qTHbb0
>>368
運休(欠航)なら無手数料払い戻しなのは鉄道も同じ

2時間以上遅延などの条件付きの払い戻しは
大幅遅れだが目的地まで運行したという場合だな
0371名無しでGO!垢版2018/09/08(土) 18:32:09.04ID:s5DHhnof0
今名探偵コナン見てたんですけど
電車の発車時間の案内の時間が
実際とは関係なく時間でかわると
犯人のアリバイを見破っていました

でも実際にはこんなことはなく
発射するまで切り替わりませんよね
仮にも国民的な人気アニメで
こんな大ウソをついてしまうのはちょっと…
0372名無しでGO!垢版2018/09/08(土) 19:31:52.62ID:nEcsKkmX0
>>371
1990年代初頭前後までは駅の発車案内は実際の列車の運行と連動している方が珍しかった
(遅れが発生した場合は各駅ごとに駅員が操作して表示が切り替わるのを停めたり
表示自体をやめたりしていた)
その頃の状況を前提に原作が書かれているものかと
0373名無しでGO!垢版2018/09/08(土) 20:36:20.39ID:KBVSbTGg0
JRでA駅からC駅へいく場合、B駅で分割すると運賃が安くなる場合がありますが、手持ちがあるAB駅間の回数券で入場し、C駅で精算(自動精算機へ投入)すると分割した料金で精算されますか?
(例:A駅=秋葉原、B駅=品川、C駅=横浜 秋葉原・横浜間550円、秋葉原・品川間170円、品川・横浜間290円)
また、券売機の金額表示の切符や指定券券売機で発券した行先駅名が明示された切符ではどう扱われますか?
0374名無しでGO!垢版2018/09/08(土) 20:52:53.54ID:oDoOgqHu0
>>373
されるよ。
0375名無しでGO!垢版2018/09/08(土) 20:56:24.87ID:nEcsKkmX0
>>373
回数券での乗り越しは差額精算ではなく別途支払い(B駅でいったん出場して入り直した場合と同額)となる

普通乗車券は、指定券券売機等で購入した着駅明示のものも含めて、A駅−B駅の間が100km以下
もしくはA駅−B駅−C駅の間の経路が全て大都市近郊区間内に含まれる場合は差額精算

あとはわかるな?
特に後者がわからんなら精算時にトラブルを招きかねないので
素直にA駅からC駅まで通しの乗車券を買おう
0376名無しでGO!垢版2018/09/08(土) 20:56:44.88ID:oDoOgqHu0
金額表示のきっぷはA-Cまでの未分割の値段から表示金額を引いた額が必要。
明示されたきっぷは大都市近郊区間内で完結するきっぷか、距離が切り上げ101km未満の
きっぷなら差額。それより遠い区間だと打ち切って計算する。
0377名無しでGO!垢版2018/09/08(土) 20:59:15.51ID:oDoOgqHu0
JR東や倒壊なんか金払う意義の無い会社だから
出来るだけ安く乗りたいという相談には乗るよ。
他の会社は企業努力してるから払ってやって。
0378名無しでGO!垢版2018/09/08(土) 21:04:23.49ID:LGT1uYR90
そもそも発駅で分割全区間分の切符買えないの?
0379名無しでGO!垢版2018/09/09(日) 03:20:20.85ID:sZgIuXIk0
手持ちの回数券を利用するってあるから
B駅からC駅までの乗車券が事前購入できるかどうかにかかっている
例が東日本だから窓口ならB駅からC駅までのいわゆる他駅発乗車券は普通に購入できる。機械だと他駅発初乗りとかは出なかったりするけど大抵購入できる。
他駅発の乗車券が基本的には買えない西日本などは精算前提になる。
買いたければ別の乗車券からの乗変などの取り扱いをすれば他駅発乗車券は西日本だろうが出せる。

強制的に打ち切り計算になる回数券と違って
普通乗車券の場合打ち切り計算か差額精算かが距離や特例区間などの条件によって変わるから注意
発駅と着駅の駅名が書かれているきっぷも発駅と金額しか書かれていないきっぷもルールは同じ
0380名無しでGO!垢版2018/09/09(日) 03:26:13.71ID:T9ql7Pn50
皆さん、ありは灯ございますm
>>378
指定券券売機を2回操作するのは結構手間ですし、駅の○○口によっては、有人出札口や指定券券売機がなかったりするので。
0381名無しでGO!垢版2018/09/09(日) 10:13:45.15ID:gLRT/l2F0
そういえばGとHは隣同士だよなあ
0382名無しでGO!垢版2018/09/09(日) 10:37:11.17ID:I/GgLQoB0
>>379
東日本は他駅発売容認してんのか?
バカじゃねーの
0383名無しでGO!垢版2018/09/09(日) 16:20:54.11ID:MPP0G/hs0
紫なら普通に購入出来るから容認していないとは言ってないけどな。
おまえも何決め付けて食って掛かってるんだよ。
0384名無しでGO!垢版2018/09/09(日) 18:06:32.45ID:I/GgLQoB0
>>383
バカじゃねーのは、東日本に対してな

決めつけて食ってかかるなよw
0385名無しでGO!垢版2018/09/09(日) 18:09:24.59ID:MPP0G/hs0
自分の書いた文章も理解出来ない馬鹿だってことはわかったw
0387名無しでGO!垢版2018/09/10(月) 16:12:51.30ID:A2ey9eWH0
私は開業当時の東海道新幹線を知りませんが、
童謡「はしれ超特急」に「あおいひかりの超特急」という一節があります。
これは、
(1)初期の0系に青い灯火がついていた。(ひかり号では点灯させるが、こだまではつけないなど)
(2)列車種別上の「赤いひかり」対する「青いひかり」(ひかりは列車名)
(3)窓周囲の塗装が青い、「ひかり」号だから
(4)作詞者のイメージによる詩的表現。光は、光速、高速列車の比喩的表現とひかり号をかけている。(こだまでは成立しない)
(5)その他(私の思いつかないもの)
のどれと考えるのが妥当ですか。
0388名無しでGO!垢版2018/09/10(月) 16:39:42.35ID:dvokvLNd0
千葉の最南端の野島崎公園からアクアラインまで車で行ったときに、
カラフルな単色を5か6つを使った塗装電車が踏切を通ったんですがあれはなんという電車ですか?
単線でした。どの道を通ったかは覚えてないです。
0390名無しでGO!垢版2018/09/10(月) 17:50:18.75ID:xrxFeKKa0
>>387
3や4かな
1は実施されていないし、2が実施されたのは1975年の博多開業時から
0391名無しでGO!垢版2018/09/10(月) 21:05:53.94ID:SetZRaiY0
>>387
はしれ超特急の歌詞は現実をきちんと反映しているわけではないので、4の可能性もあります
歌詞の中に「時速250キロ」とありますが、実際の速度も報道発表の中にも250という数字は一切出てきませんから
譜割り、歌いやすさを優先して作詞していたと考えられるからです
0392名無しでGO!垢版2018/09/10(月) 21:34:57.24ID:1bllLb5g0
>>391
もともとの線路の設計速度が250km/h
歌の発表は、営業速度が210km/hに決まる前、試験で256km/hを出したあと
0393名無しでGO!垢版2018/09/10(月) 21:56:03.43ID:9lNvr1ep0
そんなカーブで270km/h出せるのが車体傾斜のN700。
0394名無しでGO!垢版2018/09/12(水) 18:09:26.87ID:HzLcZTiq0
北海道新幹線復活はいいんですけどクレカ使えなくて現金だけらしいですね
これ手持ちの金が無い人ってどんなに大金が銀行にあっても帰れませんよね

たとえば駅員に事情を話して入場券で乗って東京駅とか目的地でクレカ払いってできますかね?
0395名無しでGO!垢版2018/09/12(水) 18:16:00.55ID:boqJwOXx0
>>394
不可。
最初に乗車駅の窓口に相談して、到着予定駅で誰かに支払いをしてもらい、到着予定駅から乗車駅に連絡がいくと、便宜乗車券を発行してもらえる。
0396名無しでGO!垢版2018/09/12(水) 18:26:00.35ID:HzLcZTiq0
便宜乗車券

そういうのもあるのかー
0397名無しでGO!垢版2018/09/12(水) 18:37:05.03ID:PFvJ9pNm0
>>394
新函館北斗と木古内の両駅は駅構内(新函館北斗)もしくは隣接する道の駅(木古内)に
クレカのキャッシングも可能な銀行ATMがあり、
いずれも東京行きの新幹線が出ている時間帯なら利用可能なので、
東京まで行きたいならATMで現金下ろして来いと言われて終わり

入場券で乗った場合は無賃乗車扱いされて増運賃を取られたり警察を呼ばれたりしても文句は言えない
0398名無しでGO!垢版2018/09/12(水) 21:38:40.00ID:f3bbas+50
>>395
なるほどツケ払いはできないわけだね
0399名無しでGO!垢版2018/09/12(水) 22:41:55.73ID:VuYkp13X0
>>397
その質問は乗りたいけど金持ってない
時 どうすればいいですか?と同じ
0402名無しでGO!垢版2018/09/13(木) 17:10:18.92ID:AM7hYOxN0
JR時刻表で、
尻屋口のバス停から見て
尻屋岬の位置と尻屋岬バス停の位置が反対方向になってるのは
なぜですか?
0403名無しでGO!垢版2018/09/15(土) 23:05:00.21ID:eqyqJnD70
新幹線で、2つの列車を乗り継ぎで指定席特急券を購入すると、2枚の切符になりますが、
乗り継ぎ駅で一旦改札外に出るのは問題ないのでしょうか?(最初の列車の特急券は回収されると思いますが)
当然乗車券は途中下車可能なものとした場合です。
0404名無しでGO!垢版2018/09/15(土) 23:14:53.84ID:FZlgNaelO
>>403
特急券は全区間で1枚(+指定券2枚)ですから、新幹線改札の出場時に回収されます。
先の区間は無効になり、乗ることができません。
0405名無しでGO!垢版2018/09/15(土) 23:20:14.18ID:eqyqJnD70
>>404
途中下車は無効になるという事ですね
ありがとうございました
0406名無しでGO!垢版2018/09/16(日) 09:09:34.24ID:p3z7NgJz0
便乗になるかもしれないけど質問

一葉化券で福島(山形新幹線がらみ)や盛岡(秋田新幹線がらみ)で下車した場合って乗車券100キロ以下だとどうなるの?
乗車券のみ無効みたいな印字がされる?
0407名無しでGO!垢版2018/09/16(日) 09:19:38.56ID:HIw23Jym0
>>402
おそらく途中で迂回して立ち寄る「尻屋崎バス停」と終点の「尻屋バス停」の位置関係を担当者の勘違いで混同してしまったのだろう
0408名無しでGO!垢版2018/09/16(日) 18:19:51.95ID:JhG0qiwb0
ローカルな話題ですが・・・
中央線の高蔵寺駅の駅前等で、コンビニ以外で
ファーストフードやどんぶり系など
軽食を取れるお店はあるでしょうか?
時間は午前10時台です。
よろしくお願いします。
0410名無しでGO!垢版2018/09/16(日) 19:34:03.95ID:D0hbyH2i0
ミスドとパン屋のイートインくらいしかないような
0411名無しでGO!垢版2018/09/16(日) 23:53:55.64ID:WZVnEGKf0
>>408
降りてから次乗るまで何分あるか、という情報が抜けてるぞ。
なお近くのすき家が徒歩10分
0412名無しでGO!垢版2018/09/17(月) 01:07:03.94ID:61ULH7b70
山陰パスってたった4000円で鳥取島根の特急2日間乗り放題のお得な切符ですけど
2人縛りがあるのでボッチのぽっくんはつかえませんですよ・・・

子供用は2000円なので子供用も買って合計6000円で「子供がこれなくなって・・・」で使えますかね?

それが無理なら大人用をもう1枚かって合計8000円で使えますかね?もし使えるなら8000円でも余裕でもと取れるので使いたいのです
0413名無しでGO!垢版2018/09/17(月) 07:11:21.48ID:TbhF0a8f0
408です
みなさまレスありがdです
山歩きの前に、電車下りてからバスの乗り継ぎまで
何か食べようかな、と思っていました。
あらかじめ持参することにします。ありがとう☆
0414名無しでGO!垢版2018/09/17(月) 11:04:45.07ID:gzm4n7sj0
>>413
パンは好きでなかったのね。
お気をつけていってらっしゃいませ。
0415名無しでGO!垢版2018/09/17(月) 13:38:25.71ID:bpCJ+meD0
>>412
ご利用開始日の1ヶ月前〜1日前までの発売で、2名様以上が同一行程でご旅行される場合にご利用できます。

だめです
こんなことでもしないと1人は無理だね
https://i.imgur.com/FKHYj7S.jpg
0416名無しでGO!垢版2018/09/17(月) 17:54:56.78ID:ZtxtEuD30
日本で一番古い駅舎がホームの上にある駅(橋上駅舎?)は、いつ頃作られたどの駅でしょうか
0417名無しでGO!垢版2018/09/19(水) 07:15:22.97ID:ezqYwEj/0
富山から関空往復するのに、今まで関空往復切符を使っていました。約2万円でした。駅構内の乗り継ぎで便利でした。ところが、需要が少なく廃止されてしまいました。
別の手段で同じくらいの時間、お金でいく方法があれば教えてください。帰りは一週間後です。
現在、考えでいるのはe5489で大阪(区域)までのチケットを買って、JR新今宮駅で出て、南海新今宮駅から関空までラピートに乗るという方法です。帰りの切符は関空駅で買おうと思います。荷物は、LCCの機内持ち込みだけなのでリュックサック一つです。
0418名無しでGO!垢版2018/09/19(水) 10:42:29.04ID:cM8ARq6D0
ジパング購入の乗車券に会員番号って書いてないですよね。
夫婦会員で片方だけが旅行しまくっていて、
片方会員の割引券を使い切った場合、
片方会員の割引券で買えちゃえますよね?

ジパング購入の乗車券に会員番号入れない理由は何でしょうか?
ジパングって性善説なんですか?
0419名無しでGO!垢版2018/09/19(水) 11:12:42.72ID:fhKuhplm0
>>418
すべてのきっぷは性善説
記名の定期券ですら、本人確認なんて平常時はやってない
最近はジパングの転用が問題になってきたため、駅に手帳携帯のポスターがめっちゃ増えた
0421名無しでGO!垢版2018/09/19(水) 20:00:35.19
分割切符(すべて大都市近郊区間)って最後の区間を先に買う必要ってあるんですか?

A-D間をA-B 、B-C 、C-Dで買うのが通常として、
A-D間をA-B 、B-C だけ買って、D駅の有人改札でC-Dの代金を払う。

どちらも総額一緒になると思うんですけど?

C-D間が私鉄も並走しててJRがあまりない時間帯は私鉄を使いたいと思っているんで、
先にC-Dも買うのは躊躇うみたいなとき。
0422名無しでGO!垢版2018/09/19(水) 20:12:52.42ID:Oasq3dlf0
>>421
普通乗車券の場合、
後者のときは、D駅で下車の時に、B-Dの運賃と、B-Cの運賃の差額が請求される。
(C-Dの運賃ではない。)
よって、金額は異なる可能性がある。

回数券の場合だと、後者の場合でもC-Dの運賃でいいが、
これは普通運賃になるので、3区間とも回数券を使った場合とは金額が異なる。
0424名無しでGO!垢版2018/09/19(水) 22:01:07.94ID:xpqP6iD90
普通乗車券を分割で買えないだろ
いちいち降りるんか?
0425名無しでGO!垢版2018/09/19(水) 22:09:02.38ID:J2RLFBlq0
>>424
JR東の指定席券売機だとどこの駅からの切符でも自由に買える
しかもえきねっとで予約購入まで可能
0426名無しでGO!垢版2018/09/19(水) 22:09:35.25ID:vvSbM1UC0
買えなかったら自駅発を乗変するまでだけどな
0427名無しでGO!垢版2018/09/20(木) 11:38:06.51ID:Wm2sC5YI0
それか予め旅行会社で発行するしかないな
0428名無しでGO!垢版2018/09/20(木) 11:40:49.79ID:B1cJk4oE0
父母がジパングの件で喧嘩してるんだが助けて。

乗車券とひかり指定席を共にジパング価格で買った。
だが父がのぞみに乗ってみたくなった模様。

父「のぞみ指定席だけ正規価格で買いなおさないといけない。乗車券はジパングのまま使える」
or
母「乗車券とのぞみ指定席を共に正規価格で買いなおさないといけない。」

どっちが正しいの?
0431名無しでGO!垢版2018/09/20(木) 14:00:39.48ID:dn7Sb/2D0
JR切符の払い戻し手数料って220円じゃないですか?
https://www.jreast.co.jp/kippu/22.html

YouTube「JR東日本西船橋駅の券売機で130円きっぷを払い戻してみた」
で130円切符で130円払い戻されているのはバグかなんかなのでしょうか?
0432名無しでGO!垢版2018/09/20(木) 14:02:39.46ID:IsOze+a/0
>>431
乗車券は手数料0
特急券とか指定席券にかかる
0433名無しでGO!垢版2018/09/20(木) 14:17:26.09ID:V/4JbQA20
>>432
いや乗車券も通常は手数料を取られるよ。
この場合は買ったばっかりの切符の買い間違いでの払い戻しという事で手数料なしになってる。
通称花見という一時期オレンジカードの現金化とかでいろいろ問題があったりした機能。
0434名無しでGO!垢版2018/09/20(木) 14:43:11.81ID:X68RMTxX0
富山から関空往復するのに、今まで関空往復切符を使っていました。約2万円でした。駅構内の乗り継ぎで便利でした。ところが、需要が少なく廃止されてしまいました。
別の手段で同じくらいの時間、お金でいく方法があれば教えてください。帰りは一週間後です。
現在、考えでいるのはe5489で大阪(区域)までのチケットを買って、JR新今宮駅で出て、南海新今宮駅から関空までラピートに乗るという方法です。帰りの切符は関空駅で買おうと思います。荷物は、LCCの機内持ち込みだけなのでリュックサック一つです。
0436名無しでGO!垢版2018/09/20(木) 17:55:37.68ID:Q8+vvYj10
>>422
>よって、金額は異なる可能性がある
この場合は100%異なるというか高くなるよね
0438名無しでGO!垢版2018/09/20(木) 19:58:10.30ID:chWJcn5U0
>>436
いや
たまたま同額になったり逆転したりする可能性は排除できない
全ての場合考慮して言ってる?
0439名無しでGO!垢版2018/09/20(木) 20:45:32.46ID:WDz3Vkuu0
>>438
>たまたま同額になったり逆転したりする可能性は排除できない

B-C+C-D<B-Dだからこそ分割するのだから、その可能性はゼロ。
(同額や逆転するのなら、そもそも分割する必要がない。)
0440名無しでGO!垢版2018/09/20(木) 21:25:40.65ID:chWJcn5U0
>>439
最初の>>421は、単に近郊区間の分割の切符と書いてるだけで、分割して安くするとは目を皿のようにしてもどこにも書いてはいない
0441名無しでGO!垢版2018/09/20(木) 21:41:46.95ID:WDz3Vkuu0
>>440
もしかしてヴァカですか?
安くなかったら、分割する意味がないんだけど。

ってか、普通「分割切符」といえば、安くするために分割するものを指すのだが。
0442名無しでGO!垢版2018/09/21(金) 07:39:24.05ID:tNv3wZg80
>>441
もしかしてヴァカですか?

時間帯によっては私鉄のるって言ってるんだから、
分割しても同額や10円差くらいなら分割しておくってのはあってもおかしくない。

安くするために分割するのは99・99%その通りだが、
100%ではない。
0443名無しでGO!垢版2018/09/21(金) 08:02:34.69ID:pXs54nCx0
はい喧嘩はそこまで!
0444440垢版2018/09/21(金) 08:27:56.33ID:DWyUi+VV0
>>441
まあ私が馬鹿と言うなら甘んじて受けるが、私が馬鹿の可能性があるなら、
同様に>>421さんも馬鹿で、安くならないのに一生懸命分割ちゃったという可能性が排除されるものではない
0445440垢版2018/09/21(金) 08:29:04.06ID:DWyUi+VV0
>>442
そんなことは本質ではない
安くするとはどこにも書いてないんだからね
0446440垢版2018/09/21(金) 08:32:39.86ID:DWyUi+VV0
>>441
ここで白状すると、私が>>438を書いた時には分割して安くするという前提のことが、
すっぽりと頭の中から抜けていた頓馬であっまことは事実です
ですから>>439を見たとき、やっちまったと思いましたね
そこで適当にあしらおうと思い>>440に至ったのです
ごめんなさいね
では、さらば
0447名無しでGO!垢版2018/09/21(金) 09:00:14.73ID:Y6eAWYgj0
分割して購入した場合
使わなかった時はすべての券がムテで払い戻しできますか
0448440垢版2018/09/21(金) 10:42:19.71ID:DWyUi+VV0
>>447
できない
きっちりと手数料を枚数分取られます(除く誤購入)
0449名無しでGO!垢版2018/09/21(金) 14:32:16.85ID:xdnkYAFdO
完全に自己都合なのに、なぜ無手数料って解釈になるの?
0450名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 00:06:47.18ID:57QHIJ4p0
質問させてください

今度東京から名古屋経由で伊勢市に行きます
そこで新幹線及び快速みえの乗り換え方法が分からないので
以下の通りで良いか教えてください
切符は3枚あります
@東京都区内〜伊勢市までの乗車券
A東京〜名古屋までの新幹線切符
B名古屋〜伊勢市までの快速みえの切符

まずは東京駅のJR改札で@を改札に通して回収
次に新幹線改札で@とAの切符を通して2枚とも回収
名古屋駅で乗り換え改札で@とAとBの計3枚通す。@とBを回収
伊勢市に着いたら@とBを改札に入れ2枚とも戻ってこない

これであってますか?

名古屋駅での新幹線〜快速みえの乗り換えが不安です
0451名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 00:24:04.17ID:TR1MagXE0
>>450
名古屋駅では1,2,3全部でも、1,2だけでもどちらでも大丈夫です。

補足
東京駅まで何で行くか知りませんが、JRであれば都区内の各駅から1の乗車券が使えます。
0452名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 01:58:24.43ID:57QHIJ4p0
>>451
レスありがとうございます
1,2だけにしてみます
3枚入れたことないので。。。
Bの切符の確認はみえ内でするのかな?

東京駅までは丸ノ内線で行きますので
おとなしくスイカ使います

情報ありがとうございました
0455名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 10:37:16.04ID:57QHIJ4p0
>>453
レスありがとうございました
これで安心して行けます
0456名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 11:25:45.52ID:G6smRL5t0
名古屋〜伊勢市までの快速みえの切符ってのはみえの指定席券のことだろうから
指定席に座っている人をチェックするしか確認の方法がないわな
0457名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 12:24:34.49ID:0GY3h4zD0
伊勢鉄があるから自由席でも立ってても乗車券は必ず確認される
ただし激混みの時は車掌が来ないこともある
0458名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 12:27:05.69ID:Uu42iJ6C0
ちゃんと伊勢鉄道経由になってるのか気になる
0459名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 12:33:02.80ID:G6smRL5t0
全部まとめて買ってるんだろうから
当然伊勢鉄道経由になってるだろう
0460名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 12:39:33.27ID:oW6YA+5F0
混んでる時は名古屋を発車する前にホームを通って指定席だけ確認に来ることもあるね
まあ四日市までに大半が降りてガラガラになる列車が多いけど
0461名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 13:05:52.07ID:TR1MagXE0
>>458-459
ってか、今時その方面の乗車券を亀山経由で発売する駅なんて、
よほどのタコじゃない限りないだろう。
0462名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 13:50:45.54ID:Uu42iJ6C0
>>461
わかんねーぞ
横浜→サンライズ→岡山→新幹線→小倉と乗り継ぐとき乗車券も窓口で一緒に買ったら小倉まで在来線経由にされたからな
「あっみずほは新幹線か」って窓口の人が言っててお前はいつの時代の人間だよと思った
0463名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 15:08:07.16ID:vdHpnE6+0
今のJR職員は他社のことはよく知らないのが当たり前なんで( −タ)を買う時は要注意
0464名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 20:22:36.48ID:wvUL2Yx00
質問です。 故人である叔父の家に、C12 259と書いてあるSLのプレートの様な物があるのですが、価値があるのでしょうか?
0465名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 20:43:28.54ID:7YZx+q9i0
「価値があるのでしょうか?」という質問をする人って
「価値とは何か」が分かってないような気がする。
0466名無しでGO!垢版2018/09/22(土) 20:46:06.55ID:3NrH5bY40
>>464
価値があると思う人には価値があるものだし、価値がないと思う人には価値はないし、
価値があるかどうかわからない人にはその価値はわからない

要するに、価値があると思うかどうかは人それぞれ
0469440垢版2018/09/23(日) 07:34:31.59ID:Khw9z0rH0
>>468
変わらない
0470名無しでGO!垢版2018/09/23(日) 07:51:10.33ID:1zo4Vk500
何で伊勢鉄はJR東海にならないですか?
南紀もみえも伊勢鉄が必要ですよ
0471名無しでGO!垢版2018/09/23(日) 08:41:42.74ID:0OQCJRNb0
>>470
ローカル線の伊勢鉄はかなりの赤字経営なので、助けるために三重県から補助金が出ている
JR東海の物にしてしまうと赤字分をJRが背負うことになるので、今のままのが経営が楽だから

それと、一度三セクにした路線をJRに戻すのは簡単にできないようにする法律があるらしい
0472名無しでGO!垢版2018/09/23(日) 09:22:24.41ID:PGRrgpQ/0
>>464
ググったけど宇和島の和霊公園で保存されてる蒸機だろ?
まあレプリカかもしくはひょっとしたら盗品かもしれないので質問者が期待してるような価値は多分ない
0473名無しでGO!垢版2018/09/23(日) 09:54:20.03ID:pXDcUiyz0
本物だったらどうなのか教えてやれよw
プレートは何枚もあるだろ
0474名無しでGO!垢版2018/09/23(日) 11:01:55.02ID:ihyKVuy80
新幹線利用時の、乗車券の変更と、について質問させてください。

例として「10月2日、17時発 新大阪→東京 の乗車券と指定席特急券を新大阪駅の
自動券売機で買った」とします。

その場合、

1,新大阪駅の自動券売機で、乗車券の利用開始日を「10月1日から」に変更
することはできますか?

2,10月2日の17時前に、京都駅の自動券売機で、特急券を変更して、
京都→東京 の区間に変更することはできますか?(特急券は未使用とします。)

よろしくおねがいします。
0475名無しでGO!垢版2018/09/23(日) 12:26:06.91ID:IannyXMm0
>>474
1も2も券売機ではできない。窓口へどうぞ
どっちもかなり混むから指定券の期限切れか乗車の1時間前か早い方の時間には窓口に並ぶこと
0476名無しでGO!垢版2018/09/23(日) 12:42:25.25ID:Cq8ClUal0
>>467
値段変わらないけど少なくとも新下関〜小倉間は新幹線経由じゃないとまずいんじゃないの?
0478名無しでGO!垢版2018/09/23(日) 12:54:53.77ID:ihyKVuy80
>>474
さらに自己レスですが、乗車券は買った直後に券売機で払い戻して、
新たに買い戻せばいいのですか?

みどりの窓口は混んでいるのでできるだけ使いたくないのですよ。
0479名無しでGO!垢版2018/09/23(日) 13:36:51.88ID:o5jLJNWU0
>>476
ああ、確かに。
でもこの場合は運賃を多めに取られてるってことになるねw
0480名無しでGO!垢版2018/09/23(日) 13:46:45.96ID:m6ZQX+3Q0
>>469
東京-小倉の運賃は
東京から新幹線に乗り通した場合13,180円だけど
全部在来線だったり新下関かその手前で在来線乗り換えだと13,220円だよ
下関-小倉の在来線がJR九州だからその分運賃が高くなる
0481名無しでGO!垢版2018/09/23(日) 14:26:35.44ID:1zo4Vk500
>>471
遅くなったけどありがとん
0482名無しでGO!垢版2018/09/23(日) 23:40:09.37ID:liZ0FyQl0
>>477
同じ乗車日・ 「乗車区間」 ・金額であれば列車の変更が可能です。

読める?
0483名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 07:23:20.36ID:7cMe5DQ00
>>474

1. 有効期限が3,4日間ある区間だから、最初から10月1日利用開始で購入すれば変更の必要はないでしょう。

2.利用する列車が同じ(変更しない)なら、そのまま変更せずに京都から乗車すればよいです。

 同じ列車の「内方乗車」は問題ないです。新大阪も京都も特急料金は同じです。
0484名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 12:36:55.18ID:EBDuh4QJ0
>>482

「● 新幹線のきっぷ(但し、福島〜新庄間、盛岡〜秋田間を一部でも含む場合は除きます。)は、自由席から指定席、
普通車指定席からグリーン席、同一方面の区間への変更など差額を追加しての変更も可能です。」

読める?
0485名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 12:38:06.46ID:EBDuh4QJ0
>>483
新幹線は、10月2日に使用するので、10月1日の利用開始での
購入は出来ないのですよ。

券売機でいろいろ試しましたが、乗車券は10月1日から利用開始、
特急券は、10月2日から利用開始、という買い方は出来ないようです。
やり方があれば教えていただきたく。
0486名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 12:52:49.17ID:gUAQm4vm0
>>484
読める
でもそれには当てはまってないよね

おとなしく窓口行ったら?
0487名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 14:26:16.34ID:H5GPQRoU0
今新山口駅いるんだが通過する新幹線はスピード落としてる?それとも普通の速度?
0488名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 14:30:07.08ID:SU6FZvCS0
>>487
特定しますた
0491名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 14:41:29.25ID:7cMe5DQ00
>>485

483です。なぜそこまで券売機にこだわるのかわかりませんが、

EX券売機で、乗車券のみ・指定席特急券のみ、それぞれ購入すればよいのでは?
0492名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 14:53:12.00ID:wwPUJgMm0
一葉化券しか頭にないみたいだね
0493名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 20:38:13.46ID:avs18yjq0
>>484
「差額を追加しての変更」 も可能です

読める?
0494名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 21:04:50.77ID:K+X3x/+70
>>485
特急券と乗車券を分けて買えば、乗車日はそれぞれ別に指定できます
一度に買おうとすると無理です
出張のついでにこっそり遊びに行くなど、領収書が1枚になっていないと困るような場合は窓口へ行くしかありません
0495名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 22:22:01.06ID:Pakz/Ff00
品川〜三鷹(新宿乗換)の定期券を持っています

JRのみの乗車で
大崎から海浜幕張まで行く際、IC運賃で524円が
引かれています

ヤフー等で調べると品川〜海浜幕張が637円で出るのですが
安くなっている理由は何ですか?
0496440垢版2018/09/24(月) 22:43:50.84ID:fnO3kHrp0
>>495
中野〜東西線経由〜西船橋〜海浜幕張が引かれてないですか?
履歴をみればわかると思います
0497名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 22:49:19.59ID:fnO3kHrp0
実は自分も三鷹〜恵比寿の定期券を持っていて、
横浜から千葉方面へ乗るとたまに東西線経由で計算されるので知っています
西船橋には東西線と総武線間に中間改札があるのですが、
あの改札は運賃計算上は特殊な扱いになってて、通過しなくても東西線経由のほうが安ければそっちが適用されます
0498名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 22:59:23.48ID:OKc+B1oH0
DMVが話題にならなくなって久しいですが、実用化(営業運転)された(もしくは採用見込み)のでしょうか?
物珍しさでしばらくは観光資源にはなるでしょうが、車検、整備の手間、運転士の免許が二重に必要、マイクロバスベースなので収容力、居住性に難がある、
そもそも投入が想定される地域は、過疎地、閑散線区なので渋滞はほぼ無縁(逆に鉄道側がほぼ単線なので、道路側の事情でのダイヤ乱れが重度に影響する)、ならば全区間バスとして道路を走行すればよい…と公共交通としてはデメリットしか思い付かないのですが。
0499名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 23:16:45.12ID:uyz7ZHDg0
>>498
阿佐海岸鉄道が2020年度からの運行開始を目指してる
http://asatetu.com/archives/1254

>>498の2行目以降については、ダイヤの乱れ関連(列車本数が少ないのでほぼ問題とならない)以外は
基本的にその通りなのではあるが
0500名無しでGO!垢版2018/09/24(月) 23:33:38.33ID:nf86WmKR0
>>498
もとの開発元だったJR北海道は、一連の不祥事ののちに開発の継続を断念している
一方>>499の例のように導入を目指す試み自体が全滅したわけではない
0501名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 01:08:39.68ID:ERXGBTXN0
>>496
>>497
ありがとうございます
0502名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 10:15:25.85ID:V0lYyw5D0
飛行機だというんですが、鉄道だと、D席はデルタ席っていいませんか?
窓口でデルタ席とエコー席希望って言ったら「??」ってなった。
0503名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 10:26:46.18ID:Td40kpA60
アメリカ、ボストン、チャイナ、デンマーク、イングランド
0504名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 10:31:52.36ID:QMH7P8lR0
>>502
少なくともJRの窓口では使いませんね
他人のやらないことをやりたがるのは中二病の症状なのでなので早く治して社会復帰して下さい
0506505垢版2018/09/25(火) 11:22:37.45ID:as/PlZmA0
ああでも定期区間からはみ出す駅は中野だから単にルール3が適用されるのか
0507名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 11:37:28.31ID:+ZEC1E5j0
>>505
そういう原則を無視して定期内の駅から最安運賃ルートを計算してくれるんだからええやん
0508名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 11:52:42.14ID:974Js16i0
>>497です
>>506
そういうことです
中野が定期券区間に入っているだけで、千葉方面へ行くと思いもかけぬ引き去りされてびびります
三鷹〜恵比寿の定期券で、横浜〜蘇我なんかを乗ると、定期区間ひとつもかすってないのに、
入 横浜   定 恵比寿
定 中野   出 蘇我
みたいに引かれるってことです
0509名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 12:39:51.84ID:jWhZTT4N0
>>502
>>503も窓口では言わない方がいいですよ
0510名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 13:17:12.69ID:+QH2VKzM0
>>504
一応、マルスがなくて拠点駅に連絡して手入力で発行するタイプの駅はやりとりにそういうのを使ってるよ。
お客さん相手には使わないけど。
0512名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 13:41:16.62ID:jWhZTT4N0
>>511
車掌同士が話してる内容でデンマークって言葉使ってるのは聞いたことある
0513名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 14:05:55.07ID:Br2qY0tM0
Aアホ
Bバカ
Cチンコ
Dどんくさ
0515名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 19:27:38.32ID:KWyp1TUH0
流れ読まずに失礼

五所川原駅でJR→津軽鉄道、津軽鉄道→JRと乗り換えしようと思っています
行きは津軽中里までの切符、帰りは弘前までの切符を五所川原駅で買います
時間が6分しかないのですが乗り換えは可能でしょうか?
0516名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 19:56:27.53ID:OwGsrBO40
>>515
きっぷ買うのに一回出るのならかなり難しい。
きっぷ買わず、乗り換えた列車の車内またはで精算にするのなら何とかなる。
0517名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 20:20:56.54ID:KWyp1TUH0
>>516
回答ありがとうございます

やっぱ難しいですか…
プラン練り直します
0518名無しでGO!垢版2018/09/25(火) 23:19:01.13ID:H94I3qy70
質問させてください
東京駅で東海道新幹線に乗るのですが
席が13号車になります
乗り換え改札は中央と南がありますが
どっちの改札通った方がいいでしょうか?
0521名無しでGO!垢版2018/09/29(土) 18:36:59.49ID:kQ3Pqfqo0
>>494
やはりそうでしたか。
みどりの窓口で聞いたら券売機でも出来るのということだったのですが。
0522名無しでGO!垢版2018/09/29(土) 18:38:26.95ID:kQ3Pqfqo0
>>491
領収書が1枚になっている必要があるのですよ。
大阪出張のついでに、京都で一泊して東京に帰る、場合を想定しています。
0523名無しでGO!垢版2018/09/29(土) 19:46:39.91ID:cweCzHnv0
勤務先に不正利用の領収書か
0524名無しでGO!垢版2018/09/29(土) 19:58:35.88ID:1H2lYqTW0
>>521
>みどりの窓口で聞いたら
だったらその窓口で買えよ
>みどりの窓口は混んでいるのでできるだけ使いたくないのですよ
と言ってる奴が何で窓口で聞いてるんだよ?
0525名無しでGO!垢版2018/09/29(土) 21:51:18.94ID:r3Ijohj70
>>485
乗車券は払い戻しを券売機で出来たと思うので、払い戻して、またすぐに買えば変更出来たことになると思うので、
今度試してみます。
0526名無しでGO!垢版2018/09/30(日) 00:15:07.59ID:17e/RTty0
>>525
>乗車券は払い戻しを券売機で出来たと思うので、

特定の条件をクリアしないとできないけどな。
さらに、そもそもできない駅の方が多数だよ。
0527名無しでGO!垢版2018/09/30(日) 01:24:19.43ID:H0hOe2p50
>>526
特定の条件って?
買ったあとに乗車券だけすぐに払い戻せばいいのではないでしょうか?
0528名無しでGO!垢版2018/09/30(日) 01:35:31.13ID:17e/RTty0
>>527
>乗車券だけすぐに払い戻せば

乗車券と特急券が一体になっているものを、
どうやって乗車券だけ払い戻すのかね?
0529名無しでGO!垢版2018/09/30(日) 09:58:55.72ID:DGLguGyv0
>>528
新大阪駅で、券売機で
特急券 京都→東京
乗車券 新大阪→東京
というパターンで買うと、乗車券と
特急券が別にでるという前提条件を書き忘れてしまいました。
0531名無しでGO!垢版2018/09/30(日) 11:09:13.38ID:DGLguGyv0
>>530
反省しています。m(_ _;m)三(m;_ _)m
0532名無しでGO!垢版2018/09/30(日) 20:28:38.34ID:17e/RTty0
>>529
西日本のMVで払戻しwwwwwwwwwwwwww
草しか生えんわ。
0533名無しでGO!垢版2018/09/30(日) 22:35:40.22ID:9Vjbb54x0
券売機の呼び出しボタンを押して、出てきた人に間違って買っちゃいましたって言ったら
手数料取られないよ
0535名無しでGO!垢版2018/10/01(月) 07:22:42.32ID:w8PyhyHo0
富山から関空往復するのに、今まで関空往復切符を使っていました。約2万円でした。駅構内の乗り継ぎで便利でした。ところが、需要が少なく廃止されてしまいました。
別の手段で同じくらいの時間、お金でいく方法があれば教えてください。帰りは一週間後です。
現在、考えでいるのはe5489で大阪(区域)までのチケットを買って、JR新今宮駅で出て、南海新今宮駅から関空までラピートに乗るという方法です。帰りの切符は関空駅で買おうと思います。荷物は、LCCの機内持ち込みだけなのでリュックサック一つです。
0537名無しでGO!垢版2018/10/01(月) 07:42:39.98ID:jYgiRD5+0
1週間後が何度伸びてるんだろうなw
0538名無しでGO!垢版2018/10/01(月) 10:37:49.59ID:4KtIypNR0
>>535
別の手段を見つける能力がこのスレッドの住民には無いってことなのでは?
0539名無しでGO!垢版2018/10/01(月) 10:41:25.44ID:4exwKkcF0
>>537
それはさすがに行きの一週間後だろw
まあ何時行くんだよって話だけどな

でも誰かにコピペされてるだけじゃね?
0541 【3.7m】 【大吉】 垢版2018/10/01(月) 15:58:57.43ID:vMRC+nR/0
なぜどの鉄道もあまり列車って呼ばない?
0542名無しでGO!垢版2018/10/01(月) 17:18:21.96ID:NsVdbbyc0
>>541
一般人が山手線に優等が走ってるって言わないのと同じだから。
0543名無しでGO!垢版2018/10/01(月) 21:57:42.35ID:A5S0sP8i0
近郊区間って札幌がないのは何でですか?
仙台や新潟よりよっぽど発達してますよね。
0544名無しでGO!垢版2018/10/01(月) 22:11:38.86ID:pSqFHHia0
苫小牧岩見沢間で室蘭本線使う暇人いないから。
0545名無しでGO!垢版2018/10/04(木) 02:10:29.79ID:RebGqxA00
韓国のKTXと日本の列車の違いについて質問です。

中央日報より
「時速300キロメートルで走る高速列車は重心の小さい変化にも敏感に反応するので、
ややもすると脱線や転覆などの大型事故が起きる可能性も排除できない」とし、
「予約を受ける時、乗客の座席を分散させるのも重さを配分するためのもの」と指摘した。

日本は乗客の座席は全く分散されてないと思うのですが、何が違うのですか?
KTXはフランスTGVを元に作られたみたいですがフランスも分散させているのですか?
0546名無しでGO!垢版2018/10/04(木) 10:02:52.73ID:wdkL9XA00
なぜ京急空港線は長い間ほったかしにされたんですか?
0547名無しでGO!垢版2018/10/04(木) 10:34:48.88ID:DS9BC8iM0
>>546
一説によると、運輸省(今の国土交通省)と経営方針が合わずにケンカして、営業許可が下りなかったとか
0548名無しでGO!垢版2018/10/04(木) 12:02:39.35ID:Serrt4xU0
A-B-Cという経路で
B駅の改札出ないで友達に会い、
友達とC駅まで行くって何にも問題ないですよね?

これを応用すると
一筆書き切符を買って、B迄迎えに行って、
A駅の隣のC駅で二人で降りるってのも問題ないですか?
0551名無しでGO!垢版2018/10/04(木) 12:36:37.39ID:0Hrrigpb0
まあ、正当な「一筆書ききっぷ」所持してればどの駅だろうと問題なし
0552名無しでGO!垢版2018/10/04(木) 20:16:08.05ID:CF9i0+8v0
JRの乗車変更について質問です
乗車中なら車掌に申し出ることになりますが、
途中下車して改札外にいるとき、駅のどの窓口に行けば良いですか?
0553名無しでGO!垢版2018/10/04(木) 21:11:52.28ID:PCg8lDYc0
>>552
みどりの窓口 (JR全線きっぷ売場の場合もある)
0554名無しでGO!垢版2018/10/05(金) 16:11:38.76ID:Mx/H1NIe0
昨日から今日にかけて(10/4〜5)、京成線が塩害が原因と思われる停電で運休していますが、京葉線や北陸線など海沿いを走る路線では、架線や碍子にそれなりの対策はとられているとは思いますが、定期的な塩の洗い落とし作業やそれ用の車両があるのでしょうか?
0555名無しでGO!垢版2018/10/05(金) 16:31:23.50ID:8f/z5VWv0
>>554
ありません。
通常ならば雨で問題がない程度に落ちたからです。
0556名無しでGO!垢版2018/10/05(金) 19:03:26.88ID:9WoH+oJX0
電車ってなんで左側通行なんでしょうか?
0557名無しでGO!垢版2018/10/05(金) 20:13:48.51ID:v1ju25i70
>>556
チンチン電車が右側通行だったらクルマとぶつかりやすいだろ。
0558名無しでGO!垢版2018/10/05(金) 20:36:57.95ID:AIHzbh4Y0
>>556
日本では鉄道開業以前の道路交通は侍が刀を差す位置の関係で
慣例的に左側通行だったので、鉄道開業時にもそれに準じて決定された
また、イギリスの鉄道が左側通行だったのをそのまま導入したというのも影響してる

海外の鉄道では右側通行の方が多いようだ
0559名無しでGO!垢版2018/10/05(金) 23:13:20.47ID:5AMRawPi0
>>553
ありがとう
でも「降りる駅で精算して」と言われ変更してくれず
0560名無しでGO!垢版2018/10/06(土) 04:23:12.99ID:XpWRZmTf0
JR定期6ヵ月の払い戻し
残り1ヵ月でも戻りは0
区間変更で新しく新区間定期買って旧区間定期払い戻し、新区間定期間違え買っちゃったテヘペロ返金してよー
って通用するの?
0561名無しでGO!垢版2018/10/06(土) 08:40:01.47ID:W1M6eE/U0
総武緩行線の秋葉原近辺は、山手線や京浜東北ならさほど混んでいない日中の時間帯でもラッシュ時並みの混雑ですが、なぜ増発しようとないのでしょうか?
乗務員や車両等に運行経費がかかるので、遅れや積み残しが頻発する等のマイナスがない限り、増発するくらいなら詰め込めるだけ積めれば利益が上がるからですか?
0563名無しでGO!垢版2018/10/06(土) 12:25:30.61ID:EQzhWkEn0
混むごく一部の区間だけ増発出来ないからでしょ。
混むのってせいぜい23区内だけだし。
0565名無しでGO!垢版2018/10/06(土) 23:18:46.87ID:XpWRZmTf0
>>564
こんなクソレスに返事ありがとう
やるとしたらそうするけどこれグレーすぎてやっぱやめよう・・・
モラルな問題だね
0566名無しでGO!垢版2018/10/07(日) 11:13:34.48ID:DQZVjFOj0
>>561
今って5分30秒毎だよね
それを5分毎にしてもあまり意味なさそうだし
0567名無しでGO!垢版2018/10/07(日) 11:56:32.66ID:yvF6/6Sr0
>>561
増発するには車両が要る。
車両を増やすにはそれを保管する車庫の拡張(=土地買収)が要るし、
変電所の設備増強も要る。
保線体制も見直さなければならない。
もちろん乗務員も増やす必要がある。

でもって、これらを担当する組織は車両・電気・土木・運輸と全てバラバラ。
ウルトラ縦割り組織のJRにおいて、日頃予算の奪い合いをする各セクションのトップ全員に同じ事を言い聞かせられる人というのは、
JR東日本の中でも相当上のレベルの人だろう。
そんな偉い偉い人が、新幹線ならいざ知らず、
総武線とかいうなんの変哲もない経営への影響もない平凡な通勤路線に興味持つと思う?

まぁ、列車を増やすのはよそ者が思ってる以上に大変なんだと思うわ。
0568名無しでGO!垢版2018/10/07(日) 14:16:49.77ID:vZW1KUHT0
ところで皆さん中央線総武線各駅停車の黄色い電車路線のことなんて言いますか?
私は「中央総武緩行線」
0569名無しでGO!垢版2018/10/07(日) 15:06:01.88ID:vBGc2cPZ0
>>566
ちょっと前まで5分間隔だったんだけど、減便。

これが大きなコストダウンとして社内的に賞賛されるのがJR東。
0570名無しでGO!垢版2018/10/07(日) 15:24:10.83ID:5mIFxQ5J0
その5.5分のせいで、末端は12分間隔になっちゃうんだよな。
0572名無しでGO!垢版2018/10/07(日) 15:53:46.86ID:Jl4zR2zV0
>>568
御茶ノ水以西も含めて「総武線の各駅停車」
0573名無しでGO!垢版2018/10/07(日) 18:28:23.28ID:7BX8Jvtx0
PASMO持ってますが夕張から新千歳空港へ行くときの精算はどうなりますか?
南千歳まで切符買って南千歳からはカードですか?
0574名無しでGO!垢版2018/10/07(日) 19:26:00.41ID:Jl4zR2zV0
>>573
夕張から新千歳空港までの切符を買う
PASMOは使わない(使えない)
0575名無しでGO!垢版2018/10/08(月) 00:13:21.19ID:YxJ1rwhn0
情熱大陸 「向谷実/鉄道会社の運転シミュレータ作るマニアは伝説的バンド鍵盤奏者」★1
0576名無しでGO!垢版2018/10/08(月) 06:02:00.89ID:SvJmyE4B0
>>574
南千歳でカードで降りてそこから夕張までの切符を買った方が安いですか?
0577名無しでGO!垢版2018/10/08(月) 06:03:12.40ID:SvJmyE4B0
>>576
夕張〜南千歳までの切符で南千歳で一回タッチして乗れば安いですか?
0579名無しでGO!垢版2018/10/08(月) 09:58:06.00ID:SvJmyE4B0
>>578
わかりました

本州は利便性から 鉄道>バスなんだが北海道はバス<鉄道
0580名無しでGO!垢版2018/10/08(月) 10:07:40.25ID:7UXDU0XF0
>>579
そのことと、前の質問とどのように関係するのでしょうか
0581名無しでGO!垢版2018/10/08(月) 10:27:50.33ID:oX2Z64qf0
ID:SvJmyE4B0
もうツッコミどころ多過ぎて何が何やら…
0585名無しでGO!垢版2018/10/08(月) 14:43:39.00ID:NGPFbSb50
a > b と b < a は同じ意味なんだが…。

ひょっとして算数出来ないお馬鹿さん?w
0586名無しでGO!垢版2018/10/08(月) 14:50:26.98ID:7UXDU0XF0
>>585
あっ、トラップに引っかかった
こう見えても工学修士だというのに…
0587名無しでGO!垢版2018/10/08(月) 16:09:24.32ID:NGPFbSb50
利口だというならご自身で証明されればいいんじゃないですかー?

面倒なアホがもう1匹増えやがったなw
0588名無しでGO!垢版2018/10/08(月) 16:17:02.85ID:7UXDU0XF0
>>587
証明?
フェルマーの最終定理や四色問題の証明はさすがに紙面が足らないので失礼する
0592名無しでGO!垢版2018/10/08(月) 17:28:06.16ID:ct524Gcd0
>>591
Fランの工学修士で利口とは…
そもそも利口と学歴は関係ないぞ

聞かれてもないのにいきなり学歴ひけらかすって普段からどんなコンプレックス抱えて生きてるんだよ
0593名無しでGO!垢版2018/10/08(月) 17:35:51.01ID:7UXDU0XF0
>>592
もう勘弁してよ
>>579の不等号の向きと左辺右辺同時にひっくり返すという罠に引っかかったのはオレのミスだからさ
0594名無しでGO!垢版2018/10/09(火) 02:26:49.60ID:oBuRYwDu0
(訂正)夕張→新千歳空港行くのに
南千歳で降りてタッチすればカード分安いかなと思ったら
逆に書いたわけで

本州は鉄道>バス 北海道は鉄道<バス 利便性考えると
0595名無しでGO!垢版2018/10/09(火) 06:23:17.31ID:Ww47Wg630
Fラン学生も下の質問者もどっちも馬鹿だったということでいーですね?w

はい次の方ー
0598名無しでGO!垢版2018/10/09(火) 10:38:15.23ID:hnla/nf30
>>594
この質問に対し、
>>574>>578は通しで切符を買うように誘導しているが、
実はこの区間、南千歳で乗車券を分割したほうがそれだけで30円安くなる

しかも南千歳〜新千歳空港間はPASMOが使えるエリアなので、南千歳で一旦改札を出るメリットは確かにある

というわけで、回答者は失格ということになる
猛省してもらいたい(実は>>578はこの私。よく調べもせず誤ったことを書いて申し訳ありませんでした)
0599名無しでGO!垢版2018/10/09(火) 11:42:16.12ID:qlwVT6N70
PASMOは使わず、事前に窓口かMVで乗車券を3枚買っておくのが一番安い
夕張〜沼ノ沢 260円、沼ノ沢〜川端 360円、川端〜新千歳空港 680円
3枚運賃合計1300円
0601名無しでGO!垢版2018/10/10(水) 21:42:18.10ID:zTg0xsER0
東京→博多の指定席数と
品川→博多の指定席数と
新横浜→博多の指定席数

ってすべて同じ数解放してるんですか??
0602名無しでGO!垢版2018/10/10(水) 22:48:52.25ID:R5EcTgKY0
大阪メトロ御堂筋線の千里中央行で、
江坂駅に到着する時は冷房が切られているのに、
江坂駅を出発した瞬間に再び冷房が入れられるのは何故ですか?
0603名無しでGO!垢版2018/10/11(木) 02:29:52.46ID:kvoC4VMB0
日付が変わった後に網棚に忘れ物をしてしまったのですが、
効率よく探す手順などありましたら教えてほしいですm(_ _)m
ここで質問していいのかわかりませんが、宜しくお願いします
0604名無しでGO!垢版2018/10/11(木) 05:31:31.78ID:PNk4rbrK0
>>603
その鉄道の遺失物センターみたいな問い合わせ先を調べて連絡するしかありません
そこで該当が無さそうなら次は警察に届けます
0605名無しでGO!垢版2018/10/11(木) 08:51:09.99ID:rnAyMB8S0
>>604
レスありがとうございました
そのように行動します
0606名無しでGO!垢版2018/10/11(木) 15:06:35.33ID:oEWnl/nY0
JRやJTB時刻表を
電子書籍で出さないのは
なぜですか?
0607名無しでGO!垢版2018/10/11(木) 15:40:34.78ID:nm5BRLfn0
>>606
主な顧客が駅と旅行会社なので、こちらが電子書籍を採用していない以上、書店で購入する層に向けて電子書籍化しても手間の割に部数が少なく採算が合わないと判断したのでしょう。
0608名無しでGO!垢版2018/10/11(木) 15:48:41.79ID:049F5ob20
月額制であるよ
ttps://www.kotsu.co.jp/service/publication/jikoku/digital_jikoku_pro/
0609名無しでGO!垢版2018/10/11(木) 22:57:10.83ID:po+90T9S0
分割乗車で安くなる区間があるのはなぜですか?
何か法則はありますか?
0610名無しでGO!垢版2018/10/11(木) 23:23:31.50ID:sUlS/17h0
>>609
JRの運賃は遠距離になる程、同運賃の刻み方が広くなっていきます。
101km以上になると20kmごとに運賃が変わるので例えば乗車駅から102kmの駅に行くときに直通で支払うと1940円ですが、100kmの駅までとそこから3kmの切符を買うと1660円+140円の1800円となってちょっとお得に、というのが基本です。
あとは200km以上になると中心駅からの運賃になる都区内・特定市内エリアの出入り口駅隣駅で区切る、や私鉄への対抗で特定運賃が設定されている区間を別で買う、などのパターンがあります。
0611名無しでGO!垢版2018/10/12(金) 19:09:39.42ID:tpDofDAR0
桑名から静岡へ行く予定です。
名古屋までJR利用で、桑名‐名古屋の乗車券を持っていて
名古屋駅の乗換改札のEX券売機で静岡までの乗車券を購入する場合、
券売機で支払う運賃は、名古屋‐静岡の運賃3350円か、それとも桑名‐静岡の乗車券
3670円から元の乗車券350円との差額3320円となるのでしょうか?

どちらでも大差はないのですが、お手数ですが、教えてください。
0612名無しでGO!垢版2018/10/12(金) 20:01:07.68ID:CpVJmoaU0
>>611
名古屋で買うと3350円になります
持っているのが普通の乗車券なら、乗る前に桑名駅の窓口へ行けば手数料なしで静岡までのきっぷに変えてくれます
0615名無しでGO!垢版2018/10/13(土) 14:20:43.05ID:/4dmqX8e0
>>614
名古屋駅の改札内に乗変してくれる場所ってあったっけ
0616名無しでGO!垢版2018/10/13(土) 15:57:06.61ID:hvkqZgE50
15:45頃甲府駅付近で見かけた車両の画像です。
食堂車のようなものがあったのですが、これは何という列車でしょうか?

https://i.imgur.com/Yo0Eyn6.jpg
0618名無しでGO!垢版2018/10/13(土) 16:15:21.41ID:hvkqZgE50
>>617
わ!ありがとうございます!
気になって仕方なかったので助かりました。
0620名無しでGO!垢版2018/10/13(土) 19:41:25.57ID:e/kz91Tc0
新幹線回数券って、回数券6枚と表紙券1枚で1セットのきっぷで7回使えるんですか?
0621名無しでGO!垢版2018/10/13(土) 20:10:32.13ID:ji16uZS00
表紙は使えないぞ、払い戻す時に要るだけ
0622名無しでGO!垢版2018/10/13(土) 20:40:17.90ID:Em1+pmGR0
JRはなぜふつうの自動券売機の切符サイズの回数券の発売をやめたのでしょうか。(東京近郊の場合。他の地域はわかりません)
地下鉄をはじめ、他の私鉄の回数券は普通切符サイズなので統一して財布等に収納できず、持ち歩きに不便です。
SUICAに移行させるいやがらせなのでしょうか?
0625名無しでGO!垢版2018/10/14(日) 07:48:35.27ID:ejd5QgI30
>>622
JR東の場合はせっかく設置した紫券売機の稼働率が低すぎるからかとw
0626名無しでGO!垢版2018/10/15(月) 12:20:10.55ID:VDB3V2Kr0
>>602
到着前に車掌側でエンド交換に備えて切にして、交換後反対側の新しい車掌側で入にしてるんじゃない?
0627名無しでGO!垢版2018/10/15(月) 13:19:15.57ID:nTSMBjZC0
高速進行の信号表示は上下青の2段表示ですが
廃止された特急はくたかの北越急行ほくほく線と、現在もあるスカイライナーの成田空港高速鉄道成田スカイアクセス線ともに
上段は一番上ではなく上から2段目ですよね
どうして最上段ではなく上から2番目なんですか?
下段は最下段ですよね。
0628名無しでGO!垢版2018/10/15(月) 13:42:51.30ID:JJv5FuSj0
>>627
高速進行は「3灯の間隔をあけて緑2つを点灯させる」となっています。
5灯式では最上段と最下段をつけていましたが、6灯式では間3つの制約でちょっと特殊になっています。
0629名無しでGO!垢版2018/10/15(月) 22:11:10.17ID:bzyfaWcS0
https://pbs.twimg.com/media/DXS52VhVAAIlfdr.jpg
笹子から1660円区間の切符買って山手線内の駅で自動改札出られますか。
また、笹子→浅草橋(経由:中央東 新宿 中央東 御茶ノ水 総武2)のマルス券で山手線内の駅で自動改札出られますか。
0631名無しでGO!垢版2018/10/15(月) 22:30:25.29ID:bzyfaWcS0
後者の方って前途放棄扱いにならないの?
0632名無しでGO!垢版2018/10/15(月) 22:34:57.89ID:bzyfaWcS0
ああ70条なんちゃらで新宿以遠は経路指定しないんだっけ
0633名無しでGO!垢版2018/10/15(月) 23:56:16.68ID:+RlLatX20
岡山−(みずほ)−広島−(こだま)−厚狭
の指定席を予約する予定です。

乗る直前に行き先が小倉に変更になる可能性があり、その場合は広島で降りないで
みずほで小倉に行きたいと思います。

これは手数料なしで変更ができるのでしょうか?
それとも岡山−広島の指定席が変更で広島−厚狭の指定席は払い戻しになるのでしょうか?
0634名無しでGO!垢版2018/10/16(火) 00:37:42.11ID:gAemKsyR0
>>633
指定列車の発車前でしたら1回まで手数料なしで変更できます。
0635名無しでGO!垢版2018/10/16(火) 05:10:02.49ID:zuKvGBRV0
分割乗車券は券売機で買えますか?
窓口で区間言えば売ってくれますか?
0637名無しでGO!垢版2018/10/16(火) 07:58:31.00ID:880kemWf0
>>629
経路中の駅なら前途放棄扱いで下車可。
その金額だと中央総武線経由だから、降りれる山手線の駅は、新宿、代々木、秋葉原。
自動改札機では出れない可能性はあるが、有人改札で前途放棄と伝えれば良い。
前途放棄と伝えないと精算される可能性があるので注意。

>>632
70条区間は確かに経路指定されないが、今回の場合70条区間を通過していないので不適用。
今回の事例では東京山手線内の適用如何で運賃に違いが出る件なので、区間外を着駅にして前途放棄、となる。
掲示運賃は最低金額経路なので、当然だが経路外での放棄は出来ず、放棄可能駅は前述の駅に限られる。
0639名無しでGO!垢版2018/10/16(火) 08:37:23.51ID:TFRnzjVP0
>>635
原則はその駅からの乗車券が発売範囲。だが大半のMVで他駅発が買える。
窓口は西の京都窓口みたいに例外一切認めない駅がある。原則は原則なので文句は言えない。

言うまでもないかもしれんが、分割乗車券というメニューがある訳ではないからな?
0642名無しでGO!垢版2018/10/16(火) 18:36:42.53ID:QB6k/Kq/0
来年1月、東京=仙台を18切符で行こうと思うんですが、
新幹線に乗りたいのですが、どうすればいいですか?

青春18きっぷ北海道新幹線オプション券 みたいなのはないんですか?
0643名無しでGO!垢版2018/10/16(火) 18:43:01.67ID:O1F2Grcv0
>>642
普通に新幹線に乗れる切符を買うしか無いよ
0644名無しでGO!垢版2018/10/16(火) 18:59:15.66ID:FiaaAA5O0
>>642
その区間にはオプション券はない。
乗車券と特急券を買う必要がある。

安易に新幹線を考えちゃう人は18きっぷ向かないよ。
時間が余ってて忍耐力がある人じゃないと無理なんで。
0645名無しでGO!垢版2018/10/16(火) 20:41:42.05ID:Xf2wSCtB0
東北線じゃなくて常磐線使ってろ
0646名無しでGO!垢版2018/10/16(火) 21:35:31.88ID:kHpMzvOQ0
>>642
オプション券はないから金券ショップで新幹線回数券でも買うといい
0647名無しでGO!垢版2018/10/16(火) 22:18:11.98ID:j0kiAvmC0
和歌山市駅⇔岐阜駅はどの経路が最適ですか
0648名無しでGO!垢版2018/10/16(火) 23:12:12.85ID:yrW6hVKd0
>>647
何を重視するかによる。所要時間?運賃?乗り換え回数?
0649名無しでGO!垢版2018/10/17(水) 18:54:33.55ID:1orP3fz80
>>637
東京近郊区間内だから、前途放棄ではなく区間変更になったりして
0650名無しでGO!垢版2018/10/17(水) 19:41:21.29ID:GhXF7eQ40
>>647
和歌山市→南海→難波→地下鉄→新大阪→新幹線→米原→東海道線→岐阜
0653名無しでGO!垢版2018/10/17(水) 22:01:41.73ID:2j6u+fVi0
東京駅の東と海の新幹線同士直に乗り換えられる改札にある改札機ってどちらの所有物なんですか?
あの未だにICカード使えない改札機です
0655名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 12:25:46.69ID:KV8H6zC00
田舎の鉄道路線は、電車が通行しない時間帯でも、架線に通電しているのですか?
0656名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 12:45:04.66ID:rZGXhO5b0
そりゃそうだ。
路線をセクションに区切って、ダイヤに連動して通電するしないを
制御する仕組みを導入する方がカネが掛かりそう。
0658名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 12:47:58.98ID:2JiS80FK0
>>651
これって150区間の回数券買って差額で儲けているんですか?
0659名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 13:26:51.02ID:QvWXzW+20
>>658
長距離券を乗変してカードの現金化じゃない?
一度に大量の乗車券を処分できるから取り引きの手間や手数料が節約できる
0660名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 13:29:03.65ID:QvWXzW+20
>>658
150分割だと1割以上高くなってしまうから回数券とは考えにくい
0661名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 15:52:10.72ID:JPHd+S0J0
>>655
会社による

>>656-657
会津鉄道では電気担当者の出勤時間帯以外は架線停電となる
電化されている会津高原〜会津田島で朝夕の一部列車が気動車での運行となっているのはこの影響
0662名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 19:45:10.51ID:MTCoqfoW0
>>658
何らかの理由で余った乗車券を損しない範囲で乗変して手数料回避しつつ最小限の損失で売ろうとしたんだろう。
金券屋の業務購入の余りとか、陸マイラーのマイル稼ぎとかが考えられる。

>>659
C制の返金はクレカ経由で現金化なんて遥か昔に塞がれてるだろ。
0663名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 20:54:10.70ID:7M95sEzt0
>>662
C制ではなくて、ICカード購入券の乗変後の乗車券かもしれない
これは今でも差額は現金戻しだから
0664名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 21:03:39.42ID:QdhB2Ida0
>>662
マイル溜めるためだけにきっぷを買っても逆に損しないか?
100%で換金できたとしても、150分割したらやっぱり損すると思うのだけど
0665名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 21:07:24.15ID:QvWXzW+20
そもそも東京から新大阪まで、在来線の駅はいくつだ?
0666名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 21:09:00.85ID:iaubg2HZ0
>>663
元のオークションくらい見とけ。C制と明記されとる。
0667名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 21:15:20.83ID:SOC61Paw0
不可思議なきっぷの転売の裏で、銀行の地下金庫に向かって穴を掘っていたりするんじゃないかな。
0668名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 21:23:56.83ID:QvWXzW+20
数えたら、146駅、145区間だった
よって新幹線の乗車券の150分割は絶対に不可能
0669名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 21:25:10.86ID:QvWXzW+20
同じ人が、また同じ区間の乗車券をオークションに出してる
0670名無しでGO!垢版2018/10/18(木) 21:46:01.84ID:WVl5wUg80
150枚くらいって言ったんじゃない?
0671名無しでGO!垢版2018/10/19(金) 08:51:14.17ID:5meZLh+o0
特急しらさぎに名古屋発があるのは何故?
名古屋から乗り継ぎなしで北陸方面に需要があるのか
それとも東海道線名古屋米原間での在来線特急需要があるのか
0673名無しでGO!垢版2018/10/19(金) 10:44:43.87ID:jr88JnRt0
>>671
自分で答え書いてるやん

名古屋〜北陸を乗り換えなしで結ぶ特急として新幹線と同時に誕生したのがしらさぎ。
(当時湖西線が未開業の為、米原〜北陸方面は雷鳥など大阪発着の特急急行が頻発)
当時はひかりが米原に停まらなかったことも関係するかと思う。

後に湖西線開業を契機に米原発着の特急加越やその速達版の特急きらめきが誕生。
それらがしらさぎに統合されて今に至る。
0674名無しでGO!垢版2018/10/19(金) 19:15:27.31ID:fnMk7GTb0
昔はしらさぎは全部名古屋発着で米原発と分かれていた事を知らない世代が増えているのか。
0675名無しでGO!垢版2018/10/19(金) 19:27:37.37ID:e+Yg09rz0
いまも新幹線が止まっていますが、
どうやったら飛び込みはなくなるんでしょうか?
0676名無しでGO!垢版2018/10/19(金) 19:33:12.83ID:jr88JnRt0
>>674
あと、新幹線と並行する区間の特急は廃止されるのが当然って発想も最近の鉄ヲタならではだと思った。
なんで上越線は並行在来線なのに三セク化されないんだとかいう書き込みもあったな。
今時の鉄ヲタならではの発想にオッサンついていけない。
0678名無しでGO!垢版2018/10/19(金) 19:34:57.09ID:Q+gkjGDq0
>>676
でもさ、上越線は残って信越本線はぶった切られた上で3セクでしょ?
そりゃ過去の経緯としか言いようがないよ
0679名無しでGO!垢版2018/10/19(金) 19:36:37.30ID:jr88JnRt0
>>675
社会のみんなが手と手を取り合って、助け合える世の中になればいいんじゃないかと。
0681名無しでGO!垢版2018/10/20(土) 01:42:10.78ID:uog7hkxl0
>>672
>>673
ありがとうございます
0682名無しでGO!垢版2018/10/20(土) 09:45:09.75ID:5aPGtmAD0
信越線は群馬区間が3セク移行しなかったのが謎
0683名無しでGO!垢版2018/10/20(土) 09:54:51.76ID:GIvRX1gl0
>>682
並行在来線とはいえないからでしょ
0685名無しでGO!垢版2018/10/20(土) 10:39:46.18ID:LULnpwB70
信越本線高崎-直江津は全部北陸新幹線の並行在来線だよ
高崎−横川、篠ノ井-長野を切り離さなかったのはJR東日本の経営判断
0686名無しでGO!垢版2018/10/20(土) 11:34:17.53ID:PS1kikpw0
平行在来線の経営分離は義務ではないからな。
JR九州も九州新幹線で鹿児島本線の経営分離したのは全体の1/3だけ。
0687名無しでGO!垢版2018/10/20(土) 15:24:39.52ID:Nkt/sqLt0
>>683
新幹線開業に伴って代替に廃止となる特急列車等が走っている(いた)路線が
新幹線並行在来線として指定される
よって、信越線の高崎〜横川は並行在来線に該当する
また、飯山線の豊野〜飯山が並行在来線から外されているのもこれが理由
0688名無しでGO!垢版2018/10/20(土) 15:51:00.12ID:BZbzkwyx0
JRで残ったのはJRがほしいって言ったケースが100パーセントなの?
3セクが拒否ったからJRで残ったケースないのかな
0689名無しでGO!垢版2018/10/20(土) 16:13:49.55ID:Nkt/sqLt0
>>688
今のところはそうなってる
経営移管を拒否した場合は鉄道営業自体が廃止となってる(信越線の横川〜軽井沢が該当)
0690名無しでGO!垢版2018/10/20(土) 16:16:13.42ID:UmQlVruC0
>>688
基本的に儲かるところをJRが渡さない形。鹿児島本線の川内〜鹿児島中央間とか。
高崎〜横川間も当時はまあまあ儲かるのが見込まれてたし、得も何もない群馬県に押し付けたら新幹線の建設に反対されそうだったしでJRのまま。
0691名無しでGO!垢版2018/10/20(土) 16:18:35.49ID:IgwnRdF/0
長崎本線が地元の経営移管拒否でJRに残る事になっている。
0692名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 00:39:39.91ID:rbAmiPh30
川崎に住んでる爺ちゃんが成田空港に行きたいとのことです。
ジパング会員で成田エクスプレスで行きたいとのことです。
これどうすればいいんですか?
0693名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 06:48:59.81ID:yRzWMrVx0
どうもこうもそもそもジパング割引は200km以上なので対象外です。
0694名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 09:14:09.88ID:8j3EHT2h0
往復で買えばいいんじゃね?
0695名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 10:49:16.53ID:NcOs1Wtg0
>>694
片道97kmだから足らんよ。

>>692
成田空港までなら鶴見からにすれば往復201km以上を超えて利用可能。
空港第2ビルまでなら新子安まで伸ばす。
計算しとらんが、1区間だけだから割引分が伸ばした金額を上回るだろう。
当然だが川崎にNEXは止まらんので品川まで普通列車ね。
0696名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 11:21:15.43ID:ekuLZydJ0
「川崎」ってのが具体的にどこだか分からないからねぇ。
南武線の駅によっては最寄り駅から普通に往復で買うだけで100`超える。
武蔵小杉からも成田エクスプレスは出ている。
0697名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 12:52:37.83ID:rbAmiPh30
>>695
最寄りはJR川崎駅です。なるほど、わざと遠くから買えばいいんですね。
往復切符って期限ありますよね。
帰国は1週間後なんですが、成田ついたら日程変更すればいいんですか?
1回に限り無料で変更できるというJR規定を見つけました。
0699名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 14:18:00.00ID:NcOs1Wtg0
>>697
1週間じゃ無理だな。
有効期間内に1回だけ変更出来るが、この区間では合計4日。
0700名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 14:26:24.25ID:yRzWMrVx0
塚、川崎だったら京急でも使っとけよw
乗換え一回で成田空港まで行けるでしょうに…。
0701名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 16:43:33.89ID:O32+EEyn0
ジパングに入ってるゆとりのある層、スーツケースとか大荷物持っているかもしれんNEXに乗ろうとしている非鉄なひとに、まるでバックパッカーに対するがごとく、座れるかどうかもわからん全区間ロングシート車を勧めるのか…。
0702名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 17:04:34.49ID:yRzWMrVx0
あぁそうだな、そりゃ悪かった。
なら横浜まで戻ってリムジンバスにでも乗ってくれ。
0703名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 17:16:24.53ID:ekuLZydJ0
>>697
往復利用ならNEX往復割引きっぷというのもある。
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2063

因みに川崎駅はJRの規則では横浜市内の扱い。
品川駅からNEXに乗るとしたらそんなに旨味が無い(東京都区内発を買ったほうが安いか?)
あとNEXは本数が少ないので、帰りの便をよくよくチェックしてから買うのが良いかと。
0704名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 19:54:28.12ID:J/kpU2H50
>>703
特定都区市内制度で100km以上で適用されるのは山手線内だけだろ。
ギリギリ100kmって話してるんだがちゃんと読めよ。
0705名無しでGO!垢版2018/10/21(日) 20:45:52.46ID:ekuLZydJ0
>>704
リンク先見た?
割引切符は100`未満でも特定市内で設定されてる場合がある
0706名無しでGO!垢版2018/10/22(月) 13:30:04.43ID:WyoBXaZ00
これは誰に賠償を請求するのでしょうか?
36分遅れ程度では損害発生しませんか?


JR東海によると、22日午前8時35分ごろ、東海道新幹線のぞみ114号(広島発東京行き)で、新大阪−京都間を走行中、
乗客から車掌に「3号車付近に拳銃を持った人がいる」との情報が寄せられた。
車掌から連絡を受けた総合指令所が同9時20分ごろ、110番通報した。

拳銃を携行していた大阪府警の男性警察官がおり、乗客が不審者と勘違いしたことが分かった。
警察官は私服姿で、研修のため東京に移動中だった。


https://mainichi.jp/articles/20181022/k00/00e/040/200000c
0707名無しでGO!垢版2018/10/22(月) 13:35:54.63ID:CYUWKXtG0
また大阪府警か。
万博誘致なんぞしとらんと不祥事博覧会でも開いとけ。
0708名無しでGO!垢版2018/10/22(月) 15:18:40.24ID:+0opvL1E0
払い戻される切符は出ないからな
0712名無しでGO!垢版2018/10/23(火) 15:02:23.88ID:PsgAdMYa0
>>711
素早い解答ありがとうございました
0713名無しでGO!垢版2018/10/23(火) 18:33:48.94ID:LuND4ZX90
ディーゼル車両に使う軽油にも燃料税(道路整備のための税)がかかってるのけ?
0714名無しでGO!垢版2018/10/23(火) 19:28:22.32ID:laez8xVD0
>>713
鉄道車両等に使用する軽油は少なくとも今年度末までは軽油引取税の課税対象外

ちなみに、揮発油税(ガソリン税)・軽油引取税などは2009年度から
道路整備のための税ではなくなっている
0715名無しでGO!垢版2018/10/23(火) 22:58:53.52ID:rTNC05j+0
大昔トラックと衝突して脱線、有毒物質のPCBが漏れ出す事故があったのは常磐線401系だったのでしょうか?
0717名無しでGO!垢版2018/10/24(水) 11:07:39.48ID:g3rubmIL0
タイムボカンの秘密兵器みたいだな
0718名無しでGO!垢版2018/10/24(水) 11:41:58.83ID:kTC1mEr40
>>716
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00FF03IYU
岡山電気軌道、だいぶ頑張ったな、これはイメージ通り。
0719名無しでGO!垢版2018/10/24(水) 11:51:08.03ID:OsBrziGA0
俺もタイムボカンと思った
これ何?
0720名無しでGO!垢版2018/10/24(水) 11:58:32.46ID:u60+5ClW0
熊谷駅の在来線ホームの国鉄式の駅名標の字体は新陽社タイプのものだったのでしょうか?
0724名無しでGO!垢版2018/10/24(水) 18:34:42.33ID:iL+el8nJ0
来年の路線図カレンダーってどこかで入手できますか?
JRだけのやつならすぐ検索で出てきたんですが、JRも私鉄も全部載ってるのが欲しいです
ちなみに近畿圏です
0725名無しでGO!垢版2018/10/24(水) 18:46:53.00ID:rEivMZVt0
>>724
「関西 路線図カレンダー」でググると条件に合うヤツの今年のものが上位にヒットしてくるから
そこが来年版を出すまで待つよろし
0726名無しでGO!垢版2018/10/24(水) 18:59:42.25ID:iL+el8nJ0
>>725
単に検索が下手だったみたいですね
どうもありがとうございます!
0727名無しでGO!垢版2018/10/24(水) 23:24:46.85ID:V1sW21bK0
終端駅にある油圧式の車止めって実際に使われたことあるんでしょうか?
0728名無しでGO!垢版2018/10/25(木) 07:49:53.79ID:1FddcvQ40
>>727
関東鉄道取手駅の事故なんかはその車止めのおかげでまだ被害が少なくて済んだんじゃなかったかな
0730名無しでGO!垢版2018/10/27(土) 12:40:21.08ID:dCs8QYJE0
米子支社の社員がやらかしたな。こんなことをしている企業が有料座席とか導入して着席料金を取ろうとしているのか・・・

JR社員、町議視察のために席取り 鳥取発岡山行の特急スーパーいなば自由席
2018年10月26日17時21分
https://www.asahi.com/articles/ASLBV5HPKLBVPTIL02R.html?iref=comtop_8_06
旅行会社の社員と2人で始発の鳥取駅から郡家駅まで自由席に乗り、荷物を置くなどして8席分を確保した。
自由席は鳥取駅を出発した時点で満席で、乗客約10人が立っていたという。

本来なら座れた人って損害賠償請求できるの?
着席料相当額は支払うべきだろ
0731名無しでGO!垢版2018/10/29(月) 00:42:01.18ID:2Fit84gI0
復路が都区内発の切符で、横浜のみなとみらいから新幹線で広島に帰りたいのですが、
いい経路はありますか?
調べたら菊名まで東急で行って、菊名からこの切符で入って新横浜経由、というのが出て来ましたが、これが最適解でしょうか?
新幹線は往復ともe特急券です
0732名無しでGO!垢版2018/10/29(月) 01:12:37.10ID:PSLsUcin0
みなとみらい線ー横浜ー(地下鉄)−新横浜
0733名無しでGO!垢版2018/10/29(月) 06:50:11.05ID:wh2rreVu0
>>731
それが一番わかりやすいし乗り換えも菊名のみで楽です
菊名からは都区内発の乗車券でそのまま乗車可能です
>>732
わざわざ地下鉄経由する理由がわかりません
東神奈川〜小田原間は選択乗車可能ですよ
0734名無しでGO!垢版2018/10/29(月) 06:53:03.87ID:wh2rreVu0
あ、e特急券というところを見落としてたな
それだと選択乗車適用されるのだろうか
ともかくわかりやすさでは東横菊名経由が一番ですが、菊名〜新横浜は別途乗車券が必要かもしれません
0735名無しでGO!垢版2018/10/29(月) 15:21:37.32ID:E2iJl8EX0
>>731
駅に向かう前の最後の目的地の場所次第だけど、桜木町まで歩いて横浜線直通に乗るといいよ。
横浜線直通の始発が15分に1本出ていて新横浜に乗り換えなしで座って行けるし、追加払いは桜木町-東神奈川の160円と他の人のルートより安価。

>>734
e特急券は特急券のみで乗車券は別払いね。
0736名無しでGO!垢版2018/10/29(月) 16:41:51.05ID:wh2rreVu0
>>735
桜木町始発は朝はほぼないので注意ですね
みなとみらい駅周辺から桜木町は動く歩道があるのでさほど苦にはならないかもしれません
0737名無しでGO!垢版2018/10/29(月) 22:43:56.09ID:2Fit84gI0
>>732-736
みなさんどうもありがとうございます
桜木町まで意外と早いんですね!
こちらも検討してみます。
ありがとうございました。
0738名無しでGO!垢版2018/10/30(火) 16:38:47.77ID:1Jl//uWV0
買ったのに関東ではサピカが使えないんですが
売れないですかね?
0739名無しでGO!垢版2018/10/30(火) 16:49:02.93ID:D4FXK6Zn0
>>738
御徒町にサツドラっていう北海道のドラッグストアがあるから、そこで残額を使い切って記念品だと思ってデポジット料は気にせず取っておくとか。
0740名無しでGO!垢版2018/10/30(火) 17:01:06.96ID:B/BZS4V30
>>739
サツドラってうえちゅんのそこと何故か福岡と沖縄に店あるんだよな
0741名無しでGO!垢版2018/10/30(火) 20:38:56.85ID:XtS6hzMt0
自由席特急券はその日の最終列車が出た後でも払い戻しや乗車変更はできますか?

例えば、東京〜新大阪の特急券を夜の10時に変更するといった感じです
0744名無しでGO!垢版2018/10/30(火) 23:09:27.73ID:rSNV4F5K0
何時まで営業しているかは駅による
深夜まで空いている駅もけっこうある
窓口が閉まっていたら改札か乗務員に払い戻し請求をしておけばいい
0745名無しでGO!垢版2018/10/30(火) 23:30:16.56ID:E7/NzrOb0
最終出た後に乗務員居なくね?w
駅員も片付けしてる奴が証明とか出来るの?
0747名無しでGO!垢版2018/10/31(水) 00:12:25.49ID:q32jBLqE0
>>745
質問の「東京〜新大阪」「夜の10時」が読めないのか
新幹線の自由席特急券を、新幹線の最終が出た後に払い戻せるかという質問だろ
まだ在来線は動いているし、東京駅の窓口なら開いてる
0748名無しでGO!垢版2018/10/31(水) 07:58:18.69ID:Xk8tgM2Z0
>>745
無人駅なら乗ってきた列車の乗務員に降りる前に申告すれば良い。
有人駅なら駅員は基本的に旅客対応を優先するし相当忙しそうなら待てばいい。

最終終わってる無人駅に何とかその日のうちにたどり着いたという話なら最終終わってる駅は営業終了してるんだから意味がない。
有人駅で駅員待ってる余裕がなく次の予定があるという話なら特急券使えなかったことも含め自分の無計画さが悪いんだから諦めろ。
0749名無しでGO!垢版2018/10/31(水) 08:56:03.00ID:TI+uHIPW0
なんで無人駅の話をしてんの?
0750名無しでGO!垢版2018/10/31(水) 09:29:06.18ID:NrqWqQRA0
SAPICAを買ったんですが
つかえないことがわかりました
ただの記念カードになるんでしょうか?
どこにも売れないんでしょうか?
0751名無しでGO!垢版2018/10/31(水) 09:31:17.27ID:NrqWqQRA0
>>739
750ですありがとう
だまされないために
地方のカードで他で使えないカードは何がありますか?
0752名無しでGO!垢版2018/10/31(水) 09:35:17.56ID:NrqWqQRA0
ちなみにセイコーマートは関東にもあるけど
SAPICAは使えない札幌のみ
0753名無しでGO!垢版2018/10/31(水) 09:39:30.87ID:iRfod+Gn0
>>751
>だまされないために
騙された経緯を詳しく
0754名無しでGO!垢版2018/10/31(水) 11:00:56.59ID:0SO73Jp80
>>751
コンビニとかで買い物に使えなかったという意味で騙されたと言っているのだと解釈するけど

そういう意味では地方で発行するカードはほとんどが利用範囲が限定されすぎてて使い物にならない
全国共通で買い物などにも使えるのは、北海道地区だとJR北海道が発行するKitacaだけ

間違って買ってしまったSAPICAは札幌の地下鉄やバスに乗るか、北海道内で対応してる店を調べて使い切るしかないです
0755名無しでGO!垢版2018/11/01(木) 03:50:56.56ID:GMgVu17Z0
5年くらい前にJR千葉駅に、先頭から電気機関車、ディーゼル機関車、SL
という編成でいるを見た気がするんですが、検索しても見つかりません。
そんな編成でSLを運んでいた事ありますか?
0756名無しでGO!垢版2018/11/01(木) 13:02:04.39ID:fW21KquF0
>>751
自分の調査不足でしかないものを騙されたと感じるのであれば、どれも買うべきではない。
ここでの説明に合わない事態が起きた時にここにクレーム言われても迷惑なだけなので。
0757名無しでGO!垢版2018/11/01(木) 19:35:57.29ID:3YfqKC8h0
「理解できない物・サービスを買ってはいけない」という基本
0758名無しでGO!垢版2018/11/01(木) 23:30:16.16ID:rqPKetJ+0
明日、新大阪駅で、新幹線の切符の券売機での払い戻しに
挑戦します。

気をつけることは

1,万が一に備えてかなり先の日付の切符を購入
2,現金で購入
3,払い戻しボタンがある券売機であることを確認

これくらいでしょうか?
0759名無しでGO!垢版2018/11/02(金) 01:38:17.04ID:P9Wlpja70
>>758
個人の興味で実験するんなら、ほかのお客さんや駅員に迷惑をかけないように気を付けるのが一番重要
0762名無しでGO!垢版2018/11/02(金) 11:42:44.45ID:l+EfTJ2u0
>>761

>>758 です。
券売機に払い戻しボタンが無かったので、新大阪の窓口にて払い戻しました。
列に並んでから13分後には終わっていました。
0763名無しでGO!垢版2018/11/02(金) 11:49:51.40ID:KRTeOiid0
>>762
わざわざありがとう
だがしかし、無理だと皆さんが言ってるのにね
買う前にボタン確認すればよかったのでは?
0764名無しでGO!垢版2018/11/02(金) 14:18:25.06ID:l+EfTJ2u0
>>763
領収書が必要だったもので、買う必要はあったのですよ。
0765名無しでGO!垢版2018/11/02(金) 14:58:55.57ID:6zgu3LVP0
>>764
頑なに窓口行くのを拒んでいたのはどこのどいつだったっけ?
0767名無しでGO!垢版2018/11/02(金) 22:05:27.70ID:8h+P1kDz0
電車のモーターは回転始めや低速で大きなトルクが得られるから
エンジン自動車みていにギアチェンジの必要がない
発進から速度を上げていくためには
抵抗とかチョッパとかインバータでモーターの回転速度を変えるだけでいい
と適当にググったサイトいくつかに書いてあったんですが
そのモーターが回り始めでトルクが大きいイメージが想像できません
それが分かるような身近な機械かあるいは体験できる博物館とかありますか?
0768名無しでGO!垢版2018/11/02(金) 22:14:23.27ID:DSVhjHe10
>>767
モータの回り始めは逆起電力が無いからトルクが大きく取れるのジャマイカ?
でもショートに近い状態なので直流モータだと抵抗などを入れる必要があるのジャマイカ?
0770名無しでGO!垢版2018/11/03(土) 07:34:36.42ID:K8w3fc600
>>767
モータのトルクは「電流×磁束」比例で、回転数は関係しない。
(回転数ゼロでも同じ:F=IBL:力は電流×磁束密度×鎖交導体長)
磁束が電流に比例する「直巻モーター」は、そのため電流の2乗に比例するトルクを発するが、
大電流時には界磁が飽和してほぼ一定磁束だから、現実の電車の起動時のトルクは電流比例がほとんど。

誘導モーターはさらにスベリ周波数比例の範囲を使っている。
スベリ周波数ってのは、回転磁界の速度と回転子の速度の差周波数。

誤解しては困るのが「低速だからトルクが大きい」のではないこと。間違い。
国鉄型標準モーターの一つMT-54など375Vで120kW出力というのが出現時の定格だが、
交流専用電車711系に採用時は、電流値はそのままに端子電圧を500Vまで許容することで
電圧比例の160kW(=120×500/375)に近い150kW定格として採用している。
MT-54Eなど、交流711系にも交直415系にも使われて、それぞれ、ほぼ電圧比例の出力定格で使われている。
0771名無しでGO!垢版2018/11/03(土) 13:14:47.46ID:3dmCzb910
>>767
電動自転車の急発進ができるやつ。

エンジンと同様1回転で2回しかペダルを踏めないところを、
ペダルを思い切り回せばそれに合わせて急発進できるやつ。

足に力をかけずにスピードを上げれるところまで加速してみたら電車に似ていると思うんだ。
0772名無しでGO!垢版2018/11/04(日) 10:55:09.43ID:JNtlXbqT0
新幹線の熱海駅のホームに、乗車位置のホームドアの向かい(壁側)に手すりのような柵に囲まれた高さ1mくらいの銀色の箱?がありますが、これは何ですか?
新幹線停車中に車内から見えて気になりました。
0773名無しでGO!垢版2018/11/04(日) 13:21:14.84ID:2Tn7NLuW0
新幹線の席について推測をお願いします。

先日、新大阪→東京ののぞみのC席を予約しました。
ABは空席です。

京都から乗ってきた女性20〜30代 がなんとB席(私の隣)に座り、
ビールを飲んでおつまみを食べた後ちょっとPC作業などをして
いました。

質問なのですが、なぜA席を予約せずにB席を予約したのでしょうか?
B席はシート幅が2cm広いそうですが、その女性は中肉中背といった感じ
でデブでもありません。

広いB席を使いたかったのという事かもしれませんが、窓際の方が
隣に人がいなくて快適だと思うのですが。

C席が埋まっている状況でA席に座るとB席に人が来た時に、通路側に出にくい
からそれを嫌ったのでしょうか。
0774名無しでGO!垢版2018/11/04(日) 13:54:43.33ID:r2OodQJj0
何が不思議なのか全然分からん
A席にも予約があったけど発車直前でキャンセルしたとかそんなとこだろ。
0775名無しでGO!垢版2018/11/04(日) 14:10:43.40ID:K2QIQfd70
自分の優先順位はECBDA
A席は最悪
0776名無しでGO!垢版2018/11/04(日) 14:12:49.00ID:OeK60OuS0
A席は通路に出にくいのでトイレが近い人は大変だが
小田原あたりの景色を楽しむにはいい
0777名無しでGO!垢版2018/11/04(日) 15:22:46.23ID:9e2qeQ/60
とくにスマホ予約だと直前のキャンセル(変更)も簡単にできるからね
乗り遅れそうになったら新幹線の駅へ向かう電車の中で変更
ここ最近、以前ならあり得なかったパターンの不自然な空席を目撃する回数が増えた気がする
0778名無しでGO!垢版2018/11/04(日) 18:16:09.55ID:dToQQaJ10
突然のキャンセルならなんとなくわかるな。
もし私がB席だったら、出発してしばらくしてだれも来なかったら
A席に移るけどね。
0781名無しでGO!垢版2018/11/04(日) 20:33:10.51ID:ypyg5NiO0
>>768-771
丁寧な説明ありがたいですが体験しないと分からないのです!
電動自転車乗れるとこ探してみます
どうもありがとうございました!!
0782名無しでGO!垢版2018/11/10(土) 14:02:42.31ID:B1yr/Z3U0
なぜ航空運賃は極端な値下げができるんですか?
なぜ私鉄は極端な値下げをしないんですか?
0783名無しでGO!垢版2018/11/10(土) 15:41:05.20ID:67l482Kd0
篠ノ井駅のみどりの窓口はいつ頃設置されたんでしょうか?
0784名無しでGO!垢版2018/11/10(土) 16:26:53.35ID:7nuAkuOb0
>>782
航空機は事前の飛行計画の調整が重要な為、それに協力出来ない当日客の値段を上げているのです。
0785名無しでGO!垢版2018/11/10(土) 23:09:25.37ID:z2FvAlWk0
>>782
飛行機は、複数の会社が同一ルートを飛んで競争しているから
競争相手が居なければ過剰なサービスも必要なくなる
JRと民鉄が並行する区間はいくつかあるけど、すべての駅の位置が完全に同一な路線は存在しないので

あと、飛行機にはまだまだサービスダウンやコストダウンできる余地がたくさんあったという理由もある
0786名無しでGO!垢版2018/11/10(土) 23:52:18.76ID:0cyBLtyy0
>>782
1番大きいのは、航空と鉄道ではコスト構造が全く違うということ。

飛行機の場合、1座席を運ぶコストのうち、その多くを燃料費とか空港使用料とか乗務員人件費とかの変動費
(飛行機を飛ばせば飛ばすだけ掛かるコスト)が占める。
だから、空席は即損失になる訳で、例え赤字であっても格安運賃で空席を埋めた方が、
空席のまま飛ばすよりマシ、と言うことになる。

対して鉄道の場合、1座席当たりで見れば乗務員人件費とか燃料費(電気代)はゴミみたいな費用しか掛からない。
その代わり、線路や駅などの設備建設費や維持費などの固定費がコストの大半を占める。
かなり大袈裟に言えば、1日に列車を1本走らせるのも100本走らせるのも必要なコストはほとんど変わらないということ。
だから、空席を埋める事にこだわる必要がなく、格安価格で販売する理由が無い。

鉄道ってのは航空とかバスとは全く商売のやり方が違う。
どっちかというと電力とかガスに近い。インフラ業。
0787名無しでGO!垢版2018/11/11(日) 14:11:17.69ID:u7zvcYt70
>>782
航空会社は空港や航空管制業務などに必要な施設を自前で建設しておらず
(国や地方自治体等が建設したものを負担金を支払って借りているだけ)
事実上その分のコスト負担がないが、
鉄道は線路・駅や運行管理システムなどを基本的に自前の資金で建設して運営していて
その分のコスト負担分を確保する必要があるので値下げがしにくい状況となってる

携帯電話の大手3社と格安スマホ会社の違いとだいたい同じような状況と考えればよい
(前者は自前でアンテナを立てたりネットワーク構築をしたりしているが
後者は施設は自前で整備せず他社から借りているだけ)
0788名無しでGO!垢版2018/11/11(日) 18:31:16.61ID:btTxrR/X0
以前は飛行機は贅沢と思っていたが身近になった
ありがとうございました
0789名無しでGO!垢版2018/11/13(火) 18:40:01.45ID:gToixyFi0
>>766
いえ、クレジットカードの現 化とかじゃないです。
0790名無しでGO!垢版2018/11/13(火) 20:47:02.40ID:6BET1TNj0
>>789
そんなことは誰も言ってないよ
会社から金もらって払い戻して安い手段で出張とかなんじゃないの?
0792名無しでGO!垢版2018/11/13(火) 21:28:02.67ID:6BET1TNj0
>>791
そこまで遡るのか
いずれにせよ、会社の規定に反したことしようとしてるわけね
0793名無しでGO!垢版2018/11/13(火) 21:44:41.15ID:B27WKfA10
>>792
それどころか、不正払戻しまで敢行しているな。
0794名無しでGO!垢版2018/11/15(木) 16:40:17.05ID:kyx5nk/Z0
>>778
学校休業期間中の普通列車の空席を活用した値引きどころじゃない乗り放題の18きっぷをはじめ
各種フリー切符はかなり前からやっていますがね
最近ではJR東日本が、利用率の低そうな列車で大幅に値引くとくだ値とかあるけど。
あと、理由としては、
安い中古車両や乗務員を外国等から調達できない。
持ち込み荷物や飲食などサービスをオプション化しづらい。
儲かる路線、便だけで運行するわけにはいかない。
0795名無しでGO!垢版2018/11/16(金) 20:26:18.51ID:WdHsBRJ10
12月22日にMaxときで東京から新潟に行こうと思っています
この時期雪で遅れやすいとかありそうでしょうか?
0796名無しでGO!垢版2018/11/16(金) 20:30:52.77ID:icFPGtmd0
>>795
まだ大丈夫だとは思うが、こればっかりはなんとも言えない
0798名無しでGO!垢版2018/11/16(金) 20:41:34.36ID:BOgFGSoU0
>>795
少なくとも新潟県側の雪が原因で遅れることはまずない

雪以外の例えば車両故障や信号故障などが原因で遅れる可能性は何とも言えんけど
0799名無しでGO!垢版2018/11/16(金) 20:46:16.73ID:WdHsBRJ10
>>798
新潟側の雪を心配していました
安心しました
ありがとうございます
0800名無しでGO!垢版2018/11/17(土) 12:46:12.45ID:d8vqxS2X0
上越新幹線がちょっとやそっとの雪で運休になってたら使い物にならないからな
0801名無しでGO!垢版2018/11/17(土) 12:59:43.33ID:Tz0j/08w0
どうして新幹線は顔が流線型なのに在来線はフラットなノーズなのですか?速度の問題?
0802名無しでGO!垢版2018/11/17(土) 13:10:32.52ID:BxoIpXSV0
>>801
そう。
時速130kmくらいだったら狭い単線トンネルを通過する時以外はそんなに変わらないと。
0803名無しでGO!垢版2018/11/17(土) 14:26:18.26ID:WYsDAkDQO
今日指定席券売機でH快速鎌倉の指定席券を買おうとしたけど買えなかった。
ルート検索もしたけど出ない。仕方ないので買わずに乗ったら西国分寺から満席だったけどそのせい?
みどりの窓口もやってない時間だったし。
河口湖とかもそうだけど、特急とかと同じとこで出るようにしてほしいな。
0805名無しでGO!垢版2018/11/17(土) 15:29:46.56ID:RH0WHOFY0
この時期の鎌倉の混雑は異常
0806名無しでGO!垢版2018/11/17(土) 15:36:42.90ID:nMqfwVH10
>>804
コストという言葉を幅広い意味で使うなら、その通り

まず定員が減るし、連結した時や非常時の通り抜けができなくなるのも路線によっては問題になる
製造時に鉄板を丸く加工するにはお金がかかる
在来線には踏切がたくさんあるから、事故った時の修理も手間と時間がかかるようになる

それでも在来線で流線型の列車があちこちで走っているのは、主に集客、宣伝効果のため
乗ってみたいと思わせるデザインは会社の収益アップにつながるという意見もあるため
0807名無しでGO!垢版2018/11/17(土) 20:04:56.04ID:Tz0j/08w0
>>805
週末の鎌倉、特に江ノ電は宇宙人や海外からの来客には決してすすめられません。
知人の米国グリーンカード保持者姉は妹にそそのかされ
鎌倉ハイキング後に江ノ電に乗車しようとしたところあまりの混雑に
足がすくんだとのこと。
"Push!"と叫ぶ妹と共に背中にて乗車を試みるも挫折。
無事すべりこみ乗り込んだ親と姪とはぐれ、3本くらい乗り過ごしたとのこと。
0808名無しでGO!垢版2018/11/17(土) 20:06:58.47ID:Tz0j/08w0
>>806
対費用効果という魔物ですね、いわゆる。
どちらもありで決定権を握る幹部の判断にゆだねるということでしょうね。
よくわかりました。すっきり。
0809名無しでGO!垢版2018/11/18(日) 06:20:20.23ID:9DhPmqN20
私鉄の吊り広告で、沿線の祭りやイベントのもので、隅に、“○○へは○○電車で”という文言が入っている場合は、広告料を減額し(もしくは無料?)、出稿を誘発したりしてるのでしょうか。

昨今、スマホに没頭している乗客ばかりの成果、以前なら出されていた雑誌、大手メーカー等の吊り広告の出稿が激減していると思われ、
鉄道会社自体および傘下の事業(IC乗車券、クレカ、商業施設、自動車教習所、系列バス・タクシーの常務員募集、交通マナー啓蒙など)の広告がやたら目につきますので、地域イベントの広告も穴埋めの一環に思えます。
0810名無しでGO!垢版2018/11/18(日) 17:46:29.41ID:bw0sczLo0
>>809
広告料の減額はないがイベント自体に協賛金を拠出している
といったケースもあるかと

広告の出稿が減少しているのはその通りだそうだが、
地域イベントの広告は通勤通学以外の需要の掘り起こしの意味もあるので
単なる穴埋めというわけでもない
0811名無しでGO!垢版2018/11/18(日) 18:23:41.06ID:0xgLdAyU0
蒸気機関車のことで三つの疑問です。

@重連の時、二両目や三両目の機関車は、走行中、速度やブレーキを、先頭機関車とどのようにして合わせるのですか?
  最後尾に別の機関車をつける場合も同じ疑問です。  

A電気系統の電源はどうしてるのですか?
  機関車に蒸気で動く発電機が備わっているのですか? 客車の電源は、どうしてるのですか?

B煙突に集煙装置をつけると、どういう効果があるのですか?
  沿線住宅や客車に煙が飛び散らないのでしょうか。
0812名無しでGO!垢版2018/11/18(日) 18:39:12.16ID:+LNJ9e4r0
1の場合先頭の機関車が汽笛鳴らしてそれを合図に動かしてたかと。
今でも電車でまとめて制御出来ない場合警笛を合図にしている。
0813名無しでGO!垢版2018/11/18(日) 18:55:06.72ID:XrHWLNTi0
2.について、
客車の電源は、各車に車軸の回転から取る発電機が付いていて、それに接続された蓄電池で賄っている。
機関車から電気が供給されるわけではない。
当然ながら賄える電力には限りがあり、照明・扇風機・放送装置程度まで。
冷暖房は基本的には無理。(色々試行錯誤した時代はあった)

3.について、
集煙装置は基本的には粒の大きな灰や煤の飛散を抑えるもの。
最大の目的は沿線の火災防止。
煤による汚れの付着を減らす目的もあったが、煙の量を少なくする効果は気休め程度。
0814名無しでGO!垢版2018/11/18(日) 19:45:45.36ID:bw0sczLo0
>>811-813
1.については、加速の合図は>>812の通り
参考→https://www.youtube.com/watch?v=BKItj4aoBd0
速度等については先頭の機関車の機関士(運転士)が判断して上記の合図を出し、
2両目以降はそれに従う
ブレーキは先頭の機関車で操作すれば編成全体にブレーキがかかるので
2両目以降は非常時以外はノータッチ
(非常時はその旨の汽笛合図があるのでそれを聞いたら非常ブレーキ操作)

2.の機関車の電源については、蒸気タービンによる小型発電機がついていて
前照灯・運転室内の照明・ATSなどの電源はそれでまかなってる
参考→http://www.jreast.co.jp/takasaki/sl/
0815811垢版2018/11/18(日) 20:02:30.51ID:0xgLdAyU0
>>812
>>813
>>814

ありがとうございました。
たいへんよくわかりました。
0816名無しでGO!垢版2018/11/18(日) 23:06:20.49ID:1Y1Bfnkm0
切符の乗車変更なんですが、
普通乗車券の券面の区間の最終電車がすでに発車したあと
もしくは持ち込んだ窓口の位置からでは最終電車に間に合わないような切符でも
未使用であれば区間変更できるんでしょうか?
(例えば22:30に東京駅のみどりの窓口に新十津川→札幌のMV発券切符を東京→自宅最寄りJR駅へ変更)
0818名無しでGO!垢版2018/11/19(月) 02:04:27.74ID:jNkeFftl0
青春18きっぷって正月3が日も使えるんですか?
各種割引券が正月使えないので不思議です。
0819名無しでGO!垢版2018/11/19(月) 02:22:43.77ID:Xo5nLXks0
>>818
盆暮れ正月にめちゃくちゃ混むのは基本的に新幹線と特急なので。
0820 【6.8m】 垢版2018/11/19(月) 02:29:42.03ID:V01HVXnH0
>>818
青春18きっぷは夏休み・冬休み・春休みに普通列車が空くから需要喚起のため始まった
不便だけど安くするから乘ってね
ちなみに元日はもともと需要低いから事業者によって特急も乘り放題商品も発売される
0821名無しでGO!垢版2018/11/19(月) 07:31:48.70ID:7eV1Ra+Z0
アクセスチケットみたら新幹線回数券が高くなってました
年末だからでしょうが、公共機関の切符を値段操作していいんでしょうか?
0822名無しでGO!垢版2018/11/19(月) 08:05:46.58ID:j1aHH33E0
元の仕入れ値とか需給バランスとかあるでしょうが…。

そこに文句言うなら正規料金で乗りなさいよw
0823名無しでGO!垢版2018/11/19(月) 10:25:19.04ID:mwR2wuxI0
>>821
民間の第三者が再販しているだけですので、何ら問題ありません。
価格変動にご不満でしたらJRから直接ご購入下さい。
JRは定められた通りに販売しますので。
0824名無しでGO!垢版2018/11/19(月) 14:24:56.45ID:jL+xtzQR0
SLの質問があったので、僕にもひとつお願いします
平らな鉄路の上を真ん丸の鉄車輪でなぜ重いものを引っ張れるのか理解しにくいです

SL自体が重いのでSLだけが走れるのはわかる気がします
しかし、炭水車と人の乗った客車4〜5台引くわけです
引っ張られる方がSLの何倍も重いですよね

それなのに、
線路・車輪が歯車式になっているわけでもなくゴムが付いているのでもないのに、
SLが自分より重いものを引っ張ることができるんでしょうね
いくら動輪が3つ4つだとしても丸い車輪が平らな堅い上を…

説明が面倒であればよろしいです
0827名無しでGO!垢版2018/11/19(月) 23:24:43.01ID:FAUc+jit0
>>824
線路も車輪も、表面は本当のツルツルじゃなくて意外とザラザラしてます
踏切などで線路をよく見て、指先でさわってみるとわかると思います (安全には気を付けて
だから互いに食い込んで、滑らずに走ることができるのです

それでも滑る時もあるので、そういう時は線路と車輪の間に砂を入れてひっかかりやすくします
0828名無しでGO!垢版2018/11/19(月) 23:50:03.00ID:/HrMi7tR0
みどりの窓口で、5:30より早く、または23:00より遅くに営業しているところはありますか?
5:30〜23:00が全国で最長の営業時間でしょうか。
0829名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 00:27:49.78ID:Gbk+TSSI0
>>828
地方の駅の方が朝4時台からやってたりするみたいだね。
宮古とか戸狩野沢温泉とか。他でも5時からとかがチラホラと。
終わるのは早いですが。
0830名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 05:38:58.33ID:AJP1hjx30
>>824
鉄道模型も凄く軽いけどちゃんとレールの上を滑らず走行してるよね。
車輪とレールの間に摩擦があるからなんだよ。
なんか子ども電話相談室みたいだな。
0831名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 05:59:55.88ID:NzImaU9P0
>>824
もし機関車の車輪とレールの間に摩擦が無くなるとどうなると思うかな?
モーターが付いてる電車が雨の日に空転して唸っていのを見た事があるかい?

車輪とレールだけの登山鉄道では登板能力に限度が有るのも、摩擦のせいだからなんだよ。
車輪がつるつる滑って勾配を登れないから、急勾配ではラックギヤと言う歯車の一種によって摩擦を得ているんだよ。

ラックギヤの摩擦でも対応出来なかったら鉄のロープの力を借りるんだ。

分かりましたか?
0832名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 09:06:08.74ID:hvQ1nO2o0
>>830
鉄道模型は実物と違って動力車の車輪にゴムはめてるから例えになっていないと思うが…
0834名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 11:08:07.04ID:E5us5V970
>>832
ゴムが切れてもちゃんと走るし、最初からゴムなしの動力車も発売されてるので、その反論もどうかと
0836名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 11:45:48.69ID:EorG2JmK0
百合子荒川線は碓氷峠並な飛鳥山超えで摩擦を確保する為に砂をまくな。
0837名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 17:47:39.41ID:szQiD70c0
824です
摩擦だけでは説明が付かんからきいているんです
摩擦は重さがあればあるほど大きいです

SLはC62が90t、D51で70t台、貴婦人ならC62の2/3程度でしかありません
でも、引っ張られる方は、満タン満水の炭水車と人の乗った客車とで少なくとも750〜800t
いや、もっとあるかも、1000t近いかもしれませんよね
それなのにSLは何でも引っ張るんです
摩擦だけでは説明が付かんのですよ

ところがここに>>825さんですよ
「鉄道」分野の専門用語として「粘着」というのがあるのを教えて下さった
けんさくしていっぺんに解決です

>>825さん、ありがとうございます
0838名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 18:26:29.95ID:UF4sWPlP0
>>837
摩擦だけで説明がつくよ。
摩擦が足りなければ砂を巻けば良いだけだ。
0839名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 18:39:25.33ID:row2otZh0
>>828
四国管内で早いものと遅いもの
松山4:50-23:05
今治4:25-22:00
0840名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 18:42:01.86ID:u5ITng1B0
車輪とレールの粘着とは、摩擦のことなんだが。
0841名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 21:00:32.00ID:szQiD70c0
837です
摩擦と重さとの関係なら我々高校入試予想問題集の定番なんです

自分よりはるかに摩擦の力が大きいのをなぜ引っ張ることができるのか
しかも真ん丸の動輪が平らな上を
それには>>825さんの教えを待たなければならないのでした

「粘着とは摩擦のこと」との言い方はなりたちません
僕は「摩擦だけでは説明が付かん」と言ってるのです
摩擦の力の小さいものが摩擦のはるかに大きいものを引けません

けんさくした時わかったんですが「鉄道」でいう「粘着」は、
キングスイングリッシュの鉄道理論語の翻訳語(明治につくられた)だったのでした

粘着理論のあることを知らなかったんです
くりかえし>>825さん、ありがとうございました
0842名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 21:16:57.12ID:aI5g9LFS0
まあ、ちょっと意地悪な話をすると、C62の機関車が停止から一度に牽き出せる重量はせいぜい車重のたった約14%であるって話はいいのかな?(粘着牽引力は12.06tしかない)
長い列車の連結器にそれぞれ遊びをわざと作ってるから、長い列車を引っ張ることが出来るとか物理の話を考えるなら、そこまで踏み込まないと勿体無い。
一両しかない貨車がもし20tとかあったら、C62は動輪が滑ってしまって牽き出せない。
なので、一両の重量が10tを目安に牽引定数と決めて、一両の重量は機関車が牽ける重量を考えて決めてる。(SLの場合でELとかはまた粘着力が変わったので見直されて変わった)

一度鉄道博物館に行ってみると、図と文字で判りやすいと思うのだが。
0843名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 21:26:54.56ID:aI5g9LFS0
ああ、書き忘れ。

因みに一両の車両なら、人間の力でも人数が10数人も居れば最近の電車が動かせる。
但し動いたら今度は止めるのは大変で、以前にブラタモリってテレビ番組で189系電車の先頭車を人力で動かしていたけど、止めるときは歩く速度以下でもなかなか停まらない。
鉄道は小さい力で大きいものでも動くから効率が良い。(レールと車輪のおかげでね)
0844名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 21:28:41.71ID:aI5g9LFS0
ごめん、最後の一文は大きいものだと意味が変わるから重いものに読み替えてください。
連続で失礼しました。
0845名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 21:30:08.66ID:bvhjeyYz0
車輪もレールも完全な剛体ではないから潰れるよ。

接触部分の形状は、停車している状態でスプレーを吹き付けて移動させると、
楕円みたいな形状で接触しているよ。

もちろん重い方が潰れるよ。
0846名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 21:49:51.14ID:u5ITng1B0
>>842
自連の遊びを殺した棒引き出しという技もあるのだが
0847名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 21:56:16.76ID:bvhjeyYz0
抵抗制御のELでは加速度が急激すぎてできなくなった圧縮発進もあるよ。
0848名無しでGO!垢版2018/11/20(火) 22:46:49.27ID:XpdrYgkF0
>>841
引っ張られるほうは車輪がついてるんでころがり摩擦になることを忘れてないか?
0849名無しでGO!垢版2018/11/21(水) 05:34:41.74ID:sFJqiXFr0
>>841
一人二役の自作自演は分かったからもういいよ。
しつこいな。
0850名無しでGO!垢版2018/11/21(水) 06:40:17.31ID:qvqHf6AL0
摩擦で説明がつかなかったら試しにレールに油でも巻いてみろよカマッテちゃん。
摩擦が無くなって動輪が空転するだけだから(笑)
0851名無しでGO!垢版2018/11/21(水) 07:47:50.18ID:LT0NJ4vS0
粘着式鉄道(ねんちゃくしきてつどう、英: adhesion railway. adhesion traction)は、
駆動力が車輪にかかって車輪とレールの間の静摩擦に頼って走行する鉄道を指す言葉である。
粘着 (adhesion) という言葉は摩擦という意味で使われ、
レールに車輪がくっつくという意味ではない。

Wikipediaより
0852名無しでGO!垢版2018/11/22(木) 18:02:02.04ID:qBBQfYtm0
電車の運転手の「進行!」と言う点呼。
普通の会話言葉のように平板に「シンコー」って言う人もたまにはありますが、
ほとんどの運転手が独特のイントネーションで、いやに「コ」を高く且つ強く「しんコオーッ」
みたいな点呼で、まるで「執行!」のようにも聞こえます。

あの言い方は、何か習慣とか歴代の引継ぎとかがあるのでしょうか?

JRのローカル線や利用の少ない支線での話しです。
いつも乗る線や本線では、車両が新しく、運転席に近づいても点呼の声が聞こえません。
0855名無しでGO!垢版2018/11/22(木) 18:30:18.92ID:4X66gt8V0
出発信号が黄色だと「出発注意!」になるんだっけ。
0857名無しでGO!垢版2018/11/22(木) 20:58:31.75ID:8eyrT6cP0
出発進行!
って昔から言われてるけど、あれは
出発信号よし!
の聞き間違いやでな
コント作ってるレベルの素人が間違えたんやで
0858名無しでGO!垢版2018/11/22(木) 21:12:25.77ID:4X66gt8V0
>>857
一度前面展望DVDでも見てみるといいかと。
あれは指差喚呼もしっかり入ってるので聞き間違いはしないかと。
0859名無しでGO!垢版2018/11/22(木) 21:17:13.95ID:JigqcHBe0
>>857
「スターティングシグナルオーライ(Starting signal all right)」を
第二次大戦中の敵性用語排除で日本語に言い換えたものなので
「出発進行」で正しいんやで
0860名無しでGO!垢版2018/11/22(木) 21:47:25.60ID:0dHExjuM0
質問です
この前JTB時刻表を見たら北海道がキモかったんですけど
今でも北海道はキモいままですか?
0863名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 03:37:03.15ID:JxTKG61c0
1/3〜1/4まで鳥取に行く予定で
3日(行き)静岡6:41(ひかり)→京都8:50(はくと3号)→鳥取
4日(帰り)倉吉14:23(はくと10号)→京都18:08(こだま)→新富士

で行くのですが、スーパーはくと、こだまの指定席って発売後すぐ売り切れますか?
年始なので12/3と12/4の日にみどりの窓口で買う予定です
ちなみにはくとってどっち側の方が景色いいですかね?大阪より先に行ったことないので分からないのです
0865名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 10:22:17.74ID:5IiItKvI0
>>864
日本語もまともに書けないのか?
勘違いしても仕方ないなw
0866名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 10:45:40.59ID:e4w2WYm00
質問します

他板で ストリートビューの写真を見て場所当てるゲームをしておりまして
なかなか当たらない画像を持って、ズルをしに参りました

https://i.imgur.com/OZH3UMg.png

奥に青い車両が写っているので駅だと思うのですが
心当たりがある方、どうか教えて下さい
0867名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 10:48:46.10ID:v3qoN4PM0
>>863
年始の混雑は曜日配列によって大幅に変わるので何ともいえない
ただ帰りの乗り継ぎは新大阪にして
 新大阪始発のこだまに乗る
 のぞみで名古屋まで行き名古屋始発のこだまに乗る
のどちらかのほうがよさげ
0868名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 11:13:21.24ID:onnAhceG0
俗に言う「青信号」は鉄道用語では「進行現示(しんこうげんし)」と言って、それを略して「進行」と言っている
現示とは「現在、(信号機が)その状態であることを示している」という意味

「出発進行」を略さずに言うと「出発信号機が進行現示(青信号)である」ことを確認する行為なので
「出発シンコー」さらに略して「シンコー」で間違いない
駅間にある信号機は閉塞信号機なので「閉塞進行」同じく略して「シンコー」になる
0869名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 11:15:52.43ID:JYiHT2U30
東北旅行を考えていてちょっと調べているんですが、
宮城県の石巻から高城町というのは、
なんでこんなに所要時間が違うんですか?
別の会社の電車かと思いましたが、JRで距離も同じなんですが。
東京住としては、快速のほうが早い印象なんですが。


石巻→高城町
10:49-11:22 33分 JR 23.5km
仙石東北ライン快速(仙台行)

石巻→高城町 
10:24-11:07 43分 JR 23.5km
仙石線(あおば通行)
0870名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 11:20:11.65ID:onnAhceG0
略し方にはローカルルールがいろいろあって、
出発/閉塞/場内「信号」が「進行」現示 → 略して「信号進行」と言う人もいる
シンゴーシンコーと知ってなければ、なんと言ってるのかわからないと思う
0871名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 11:25:54.02ID:Cd/UwniQ0
>>869
本当は、もう少し複雑なんだけど、ざっくり説明すると、
仙石東北ラインは、途中でショートカットする線路をわざわざ建設して近道をしている
実際の距離は短縮されているけど、運賃を同じにしないと面倒なので、嘘の距離で計算するルールになっている
0872名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 11:47:23.00ID:fx95iKmH0
いや、石巻〜高城町は仙石線も東北仙石ラインも同じ経路だろ。
快速だから速い、以外の答えは無い。
強いて言えば、単線区間なので行き違いの有無によって所要時間の差が出やすい。
0873名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 12:07:52.97ID:JYiHT2U30
>>871
ありがとうございます。別の線路なんですかこれ。

>>872
快速のほうが遅いんです。
0874名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 12:10:19.22ID:JYiHT2U30
>>872さんすみません。勘違いしてました。
快速のほうが遅いと思って質問してました。
0875名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 12:11:45.49ID:JxTKG61c0
>>867
返答ありがとうございます。
帰りはずっと座って行ける新大阪→新富士のこだまにします
年始混むのは覚悟してる。
チケット事前予約なしの1人 窓口発売開始10時ちょいで座席取れるか不安だー

2人より1人の方が座席取れるよね?
0878名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 12:56:13.69ID:LUJyDFyp0
って言っても上野東京ラインと山手線勝負させたら山手線が勝つこともあるしなぁ
0881名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 12:57:54.67ID:A8jgeCIa0
>>878
田端から観察すると山手線の方が何故か僅かに速い。
0882名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 13:08:49.75ID:EndaKG3H0
>>864
「中継制限」や「場内停止」は正式には何と言っていると説明するのかな?
0883名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 13:26:54.99ID:n8QNPn590
>>880
車両は新潟県の物だな
標識の「西村まで」ってのは踏切の名前かな?
0884名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 13:37:42.61ID:UUBVIprO0
>>883
新潟県魚沼市須原西村ですね
ありがとうございました
0886名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 16:04:52.07ID:AlINl28w0
>>877
勘違いねぇ。
そういうレベルじゃないような。
0887名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 17:35:09.78ID:UDPnYlga0
普通に勘違いだよ
見舞い違いなんてよくあることだ
0888名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 17:46:03.34ID:AlINl28w0
>>887
で、それがどうかしたの?

それを勘違い()するようなレベルでは、
どちらにしても頭おかしいことに変わりはないな。
0889名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 18:11:58.78ID:sRqUHX9Z0
>>887
全レス読まず(読めずが正しいかw)に骨髄反射でレスする馬鹿だから、
ID:AlINl28w0 [4回目]に何言っても無駄でしょう。
あなたもレスの誤字を訂正しないとこのバカが突っ込むよ。
0891名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 22:02:05.74ID:LUJyDFyp0
現役の長さ上20両止められるホームはありますか?
20両の列車が現時点で存在してなくても構いません
0892名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 22:20:40.67ID:Me7D9/hN0
>>891
京都駅0番ホーム
だいたい28両分の長さがある
0893名無しでGO!垢版2018/11/23(金) 22:25:18.19ID:Gl0RiB0Z0
>>892
でも途中からはるかと山陰の切り欠きホームになってるから降りられないね。
0894名無しでGO!垢版2018/11/24(土) 00:45:38.43ID:Pl9r5TEK0
切符が2つ以上に破れてしまった場合、再度同じ切符を発行してもらえるのでしょうか
なおJRの普通乗車券で、未使用、無割引、また全片があるものとします
0895名無しでGO!垢版2018/11/24(土) 07:55:41.94ID:09ne/eeW0
>>894
ほとんどの鉄道会社では、規則上は汚損、破損したきっぷは無効
再発行するかどうかは駅員の裁量になってることが多いので、ダメ元で丁寧にお願いしてみる
0896名無しでGO!垢版2018/11/24(土) 15:43:15.59ID:85M6iH780
>>894-895
少なくともJR線の場合、汚損に関しては券面の判別が可能かつ
乗客に悪意がないと判断されれば再発行してもらえるので、
破損の場合も券面の判別が可能ならそれに準じた扱いをしてもらえる可能性があるかと

>>895
旅客営業規則第149条の2〜4参照
もっとも、再発行を申し出ないでそのまま使用しようとしても使えないというのはその通りだし、
再発行するかどうかの判断は駅員の裁量というのもその通りではあるが
0897名無しでGO!垢版2018/11/24(土) 19:35:02.75ID:W1XPuO1b0
>>863
大雪の可能性考えたら、定時運行を前提としたスケジュールは疑問。
3日は東海道新幹線米原付近の雪で、京都到着が遅れることが多い。
30分程度の遅れはあるものとして、乗換時間に余裕を持たせよう。
4日は日本海側の雪で、京都到着が遅れることが多い。
ドカ雪だと、除雪作業で長時間の停車が起こり得る。
新幹線には座りたくても、接続しなければ窓口で相当面倒なことになる。
0898名無しでGO!垢版2018/11/24(土) 20:00:35.95ID:85M6iH780
>>897
少なくとも帰りに関しては京都20:59のこだまに乗れれば新富士まで行けるから
そこまで心配しなくてもよかろう
0899名無しでGO!垢版2018/11/25(日) 18:28:46.15ID:84dpKMhl0
>>897
>>898
3日のはくと8:50乗れなきゃ10:54で乗ることにするよ
そしたら行く場所1つ諦める。
4日は20時代までの新幹線だねφ(..)

当日に大雪降らないこと祈るしか..
雪の事なんて考えてなかったなあ
0900900垢版2018/11/26(月) 23:44:13.35ID:5EZIg9yA0
900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!
0901名無しでGO!垢版2018/11/28(水) 13:39:56.86ID:E7+clFdS0
大阪万博公園は17時でしまりますが
しまったあとでも外から太陽の塔を写せますか?
何かに遮られてますか?
0902名無しでGO!垢版2018/11/28(水) 13:47:56.54ID:VqxIebrP0
>>901
モノレールからでも普通に見えますが、この時期だと17時でもそこそこ暗くなってます。
0903名無しでGO!垢版2018/11/28(水) 17:32:07.84ID:rOpIzIbW0
大回り中に区間変更はできますか?
0905名無しでGO!垢版2018/11/28(水) 21:03:40.54ID:nCIvbHgL0
乗車する距離が短くなるのに追加でお支払い
0907名無しでGO!垢版2018/11/29(木) 19:15:02.27ID:ndwvECd40
定期ではないカード型Suicaの残高を
GogoolPayで登録手続きしたSuica(モバイルSuicaの表記は無い)に移せますか?
黒い券売機で
https://www.jreast.co.jp/card/guide/update.html
の通り手続きしようとしましたが、カードを読ませたところで、このカードは取り扱えないと言われました
0908名無しでGO!垢版2018/11/29(木) 19:50:21.09ID:IkgZk+cE0
>>907
そのページをよく読めば注意書きにありますよ

※定期券機能の付いていないカードでは、Suica残額の移し替えはできませんので、ご注意ください。
0909名無しでGO!垢版2018/11/29(木) 21:21:09.65ID:BSwBQL850
>>907
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/515?site_domain=default
> 新規発行はできますが、Suicaカードからの移行はできません。

>>907-908
>>907のリンク先はビューカードに追加機能としてついているSuica機能の
カード有効期限到達時の新旧カードの切り替え手続きの手順で、
クレジット機能がないSuicaやスマホでの利用などとは無関係なもの
0910名無しでGO!垢版2018/11/30(金) 11:39:54.25ID:uRidf7js0
>>908>>909
個人ブログを見てたら旧Suicaから残高を移せるという話があったので信用してしまいました
おそらくただのSuicaではなくて何らかの機能が付加されたもので説明していたのだと思います
できないならカードのほうは使い切ってから返却します
どうもありがとうございました
0911名無しでGO!垢版2018/12/01(土) 16:45:56.66ID:WkX9ROS90
10年ほど前用事があり夕張に行きました
その職場で車を貸してくれたので隣の駅を往復してみようと隣の駅まで行き折り返しの電車で戻りました
隣の駅では手書きの切符をくれたのが珍しくて取っておけばよかったと思いだしました
1)鹿の沢駅(?)では入場券も発行してたのでしょうか?
2)乗車券を2枚買って一枚無駄にする
1)はほかの駅の切符を収集している人もネットにいるので合法かと思いますが2)はルール的にダメだったんでしょうか?
どちらにしろ結果的に駅員さんの作業を増やさなかったのでよかったのかもしれませんが
0912名無しでGO!垢版2018/12/01(土) 17:30:10.40ID:OwLYAMNW0
>>911
夕張の隣の鹿ノ谷駅は30年以上前から無人駅なので、そのもう1つ先の清水沢かな
そこなら駅員がいた時間帯は限られていたものの数年前まで有人駅で、入場券も購入できた

2のように蒐集目的で乗車券を購入して使わずに無駄にしても、(少なくとも制度上は)特に問題ない
微々たるものとはいえ一応売り上げが増えることになるので、
駅員の手が空いていたならむしろ喜ばれたと思う
0913911垢版2018/12/02(日) 14:24:50.51ID:uxJOCYro0
>>912
東京生まれだったので子供のことから手書きの切符(?)なんて見たことのなかったのですごく手を煩わせて悪いなぁと思ってしまいました.でもそうであれば一枚くらい買っておけばよかったかもとは思ってしまいました
ご回答ありがとうございました.

この前兄の部屋に入ったところ50年分くらい(年がばれる)時刻表の本と「鉄道ファン」という本がおいてありました
収集癖というものがあるのかもしれません(余談ですが)
0914名無しでGO!垢版2018/12/02(日) 15:01:07.00ID:M4OoWV8m0
単純に手書きの切符が欲しいなら15経路以上の乗車券という手もあるが
0915名無しでGO!垢版2018/12/02(日) 15:04:01.75ID:Vq4Lxi+D0
マルス内部での経路の扱いが公開されてないからけっこう難しいと思う
0916名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 00:17:37.19ID:wpSR7fOF0
新幹線の英語車内放送が
テープじゃなくて生放送になってたけど
なんで発音のすぐれたテープをやめたの?
0917名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 01:23:33.87ID:wpSR7fOF0
一部追加
JR東海、新幹線の英語車内放送が
テープじゃなくて生放送になってたけど
なんで発音のすぐれたテープをやめたの?
0918名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 02:33:53.69ID:xac6nqzW0
自信のある車掌が自分で止めてるんじゃないの?
皆が皆英語放送出来るとは思えない
0919名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 02:50:34.62ID:wpSR7fOF0
最近数回乗って、
生放送率100%やで
0920名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 06:56:37.34ID:ootWp7oQ0
>>917
車内放送でテープを使っていたのは半世紀前の東京オリンピックの時代だよ。
今では半導体のチップが常識。
0921名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 07:51:18.44ID:FHW8MZS80
>>920
そこを突っ込むか
チップかどうかはわからない
ハードディスクかもしれないし
0922名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 08:23:51.65ID:uL4jidKp0
>>921
ハードディスクは振動に弱いしあまりにも大げさ(笑)
音声メモリーならカメラに内蔵のメモリーで充分。
0923名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 08:27:06.60ID:+EIfayiV0
>>922
カメラ?
なんでここに出てくるの?
光ディスク、バブルメモリ、……
0924名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 09:26:59.49ID:TB9FH1df0
>>923
例えばカメラのでもパソコンのでも何でも良いが、いわゆるメモリーカードに書き込む。
自社線以外のも必要。
情報改定時には電車から出して焼き直しまた電車に差し込む。
まあ中の人で運転室に入る人ならみんな知ってる事w
あとマニアさんもw
0926名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 10:17:34.94ID:+EIfayiV0
>>924
業務用の音声データの車内での蓄積になんでカメラの例が出てくるのか、
やはりさっぱりわかりません
SDカードならそうはっきりいえばいいのに
0927名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 10:47:42.57ID:7iBb3znY0
JRのサイバーステーションの空席状況ってリアルタイム?
0930名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 11:43:00.56ID:tXo9stFf0
>>926
テープだと言ってるメカ音痴の人には、何とかカードなんて言ってもわからないんじゃないの?
0931名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 11:58:25.42ID:OS/VxyhG0
フラッシュメモリーという名前ぐらいは聞いたことあるじゃろ
年寄りの撮り鉄ならコンパクトフラッシュを愛用してただろうし
0932名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 12:04:58.30ID:A5Tid6mI0
初期の留守電は、テレコが応答用と、伝言用の2基組み込まれていた。
それが一本化されて普及が始まったが、
半導体メモリーの値下がりとともに先ずは応答の記録がメモリー化され、
データ容量の大きい応答部はしばらくの間マイクロカセットなどテープのママ残されてきた。

それが今やSDメモリーに数百時間分の記録が可能になって全半導体化。
ICレコーダの市販価格は5000円そこそこだからねぇ。
爺婆のカラオケ練習じゃ今も圧倒的にテープで
ICレコーダーは極々少数派だが、
それ以外にテレコはもう使われないんじゃないの?
0933名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 12:25:22.46ID:E7dNSAsG0
>>932
多分あのSDカードみたいなのには音声案内だけで無く車内表示のデータも入ってるから、
差し込み口が乗り入れ会社別に複数あるんだろうね。
0936名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 21:10:24.60ID:MLZAslyz0
録音したものをスピーカーで音だして、それを車掌用のマイクに近づけて英語案内をしていた列車が昔はありました…
0937名無しでGO!垢版2018/12/03(月) 22:13:54.50ID:PBiiV9pD0
>>936
同じようなことをやってる列車はむしろ最近になってからあちこちで増えてるな
スピーカーとマイクではなく音声ケーブルを接続する形になってることが多いが
0939名無しでGO!垢版2018/12/04(火) 07:47:55.60ID:eAM6peH80
>>937
あちこちってローカル線の気動車か昔の電車のワンマン化で増えてるのかな?
0940937垢版2018/12/04(火) 19:34:32.00ID:+DsNGV8a0
>>938-939
昨年あたりからJR西日本管内で広く実施されるようになったiPadを使ってやってるヤツのことな
他社でもやってるところがあったはず
0941 【15.2m】 垢版2018/12/04(火) 22:50:55.25ID:QOKgMV5H0
>>940
近鉄のまね?
0943名無しでGO!垢版2018/12/05(水) 17:34:10.93ID:iCT/eSbr0
JR西日本の新大阪ー博多のスーパー早得、これさくら・みずほは設定は最初からないのかな?
さくら・みずほはいつみても×なんだが
0944名無しでGO!垢版2018/12/05(水) 17:49:46.76ID:jqkemNOy0
>>943
ちゃんとあるよ。
のぞみ・16連ひかりが5列でみずほ・さくらが4列だから先に残席なしになるだけ。
0946名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 10:16:38.38ID:9aO1Y0Bz0
高輪ゲートウェイはだめで虎の門ヒルズはよいのはなぜですか?
0947名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 10:29:10.76ID:N6/eYF080
>>946
公募していない
同名の施設が既に駅前にある
発表のタイミングが高輪の直後で注目されにくかった
地下鉄はJR(国鉄)よりは歴史が浅くて、ほんの少しだけ保守的じゃない

そもそも、誰もいいとも悪いとも言ってない
いい感じに無視されてる
0948名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 10:32:42.89ID:7snRKqLM0
>>946
高輪が叩かれてるのは、公募しときながら一位を採用せず中の人が勝手に決めたから
0949名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 11:32:34.39ID:9aO1Y0Bz0
阿川佐和子が言ってたが選考で重要なのは和音なんだって
0950名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 11:53:21.85ID:d+SgY1jw0
>>948
ただ高輪だけだと紛らわしいっていうのもあったようだね。白金高輪・高輪台とかも近くにあるのにちょっと離れたJRに無印があるのはね、と。
もうちょっと前の時代だったら高輪口とか高輪港南とかになってたかも、という意見もあった。
0952名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 12:34:18.21ID:JgFWD2p00
>>948
一位を採用していると意図していない変な名前が一位になった時に困る。
それこそ放送禁止用語が一位になった時とか、不適切な名前だからと外せばなぜ一位じゃないんだ?とブーイング起きるし。
0953名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 14:05:32.31ID:ZQAZnr1s0
>>946,948
既に広く知られたランドマーク名「ヒルズ」か、JRが勝手に造った「ゲートウェイ」かって違い。
鼠ランドも会社からクレームが付けられて、舞浜に換わってるが、それがなければ「前駅」になってたろ。
0954名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 15:01:38.12ID:BJN6wyPv0
>>952
問題のある名前が一位になってしまったら、ちゃんと説明した上で不採用にするのが大人の対応です
正当な理由があれば誰も叩いたりしません

さしたる問題もなさそうな一位を不採用にしたのが今回の事件
発案者の会社役員の顔を立てましたとか正直に言えばいいのに
0955名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 15:23:22.77ID:oqLd9bPI0
>>952
組織票で1位「大阪」、2位「飯田橋」なんてしてやったらおもしろかったかな
0956名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 16:09:38.61ID:rROD3KAp0
現在、サンライズを除く在来線最長距離列車は
何ですか?
0957名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 16:28:31.11ID:sOLGHi7F0
>>956
昼行の旅客列車だとにちりんシーガイアの博多〜宮崎空港間だったかなと。
0958名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 17:50:26.00ID:yVf35fjr0
>>948 >>952
もともと募集開始の時点で最初から「駅名は応募数による決定ではない」
(応募数が1位となった駅名となるわけではない)と公表されてた

ちなみに、過去に列車名公募の際に大規模な組織票により
一般的に列車名としてふさわしいかどうか微妙な名称が
1位になりそうになったことがあったのでそのようなことになってる
ここの住民ならそれに投票したヤツも結構いるだろう
0960名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 18:36:21.53ID:oCnssWwl0
はつねだっけか懐かしい。
でも鉄道系はネットが拡まるずっと前から1位=採用じゃないんだよね。
ひかりくらいかな?
0961名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 19:23:04.31ID:ZIoHFF+G0
なんつーかダサいんだよな高輪ゲートウェイ。
数十年単位で使われる駅名として、あからさまに再開発プロジェクト名起因の名前ってのはねぇ。
プロジェクト名って普通プロジェクト終わったら使わんものだし。
0963名無しでGO!垢版2018/12/06(木) 22:23:39.27ID:FRzTLuNt0
>>960
東北のやまびこも2位でダントツ1位はみちのくだっけ
0964名無しでGO!垢版2018/12/07(金) 07:19:18.17ID:HFmYJe3f0
>>960
理由見たら初音ミクからとか
鉄オタのオナニーにされなくてよかった
0965名無しでGO!垢版2018/12/07(金) 07:20:57.61ID:HFmYJe3f0
ようするに鉄オタや投票するやつにセンスがないから単純に一位ではないんだろ
0966名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 10:48:44.92ID:qGdp8Th60
切符って一筆書き路線じゃないとだめなんですよね?
18切符って1枚分で当日に同路線何回も往復していいんですか?
0967名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 10:51:33.86ID:KxRbUefj0
>>966
>8切符って1枚分で当日に同路線何回も往復していいんですか?
いいですよ
0968名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 11:26:13.85ID:Eap7r8Tv0
>>966
経路がどこかの駅で接したり交わる場合も連続乗車券で対応できます
0969名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 12:12:58.20ID:pJtdU8ga0
>>966
切符→一筆書きでなければいけません
青春18きっぷ→普通の切符とは別のルールが適用されているので、一回分で改札から出ずに何往復しても問題ありません
0970名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 12:31:33.75ID:M+n9TWwH0
>>966
山手線何周してもいいんだぞ
0971名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 16:50:31.01ID:SzC1CqP/0
>>969
>切符→一筆書きでなければいけません

またそういうアバウトなことを書いちゃって
「切符」が乗車券のことだと解釈すると、片道、往復、連続、定期など色々ありますよね?
定期乗車券の中には「2区間定期乗車券」なんてのもありますしね
0973名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 18:29:36.15ID:KxRbUefj0
基本になる原則は969の言う通りだからなあ
0974名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 19:39:57.75ID:BiHQNx1j0
そもそも青春18きっぷは切符じゃなくて企画乗車券だからなぁ
0975名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 19:46:54.45ID:4wM2TpSE0
>>974
そういう話をするなら、そもそもJRの制度上は切符というもの自体が存在しないからなぁ
>>971が書いているように「乗車券」と表記)
0977名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 20:39:54.97ID:PyGYBtB10
JRの駅や公式サイトやパンフレットなどで「きっぷ」という単語が使われまくってるのに?
ここまでの理屈だと、事業者側が使った実績があれば正式とみなすんでしょ
0978名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 21:48:26.02ID:fhD2K3q20
ただ一人の少年職業将棋棋士・藤井聡太七段が、テレビで、「なに鉄ですか」と問われて、
「乗り鉄です」とこたえていましたが、
「乗り鉄」以外に、なに鉄という言いかたがあるのでしょうか、教えてください。

青春18きっぷを利用すると、こたえていました。
しかし、少年が、青春18きっぷを買ったり使ったりして良いのでしょうか、規則上。
「少年が青春18きっぷなんてナマイキだ」というような批判抜きに、おこたえください。
0979名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 22:11:57.46ID:a9vpfW970
>>978
撮り鉄、音鉄、模型鉄、盗り鉄

18きっぷは誰でも使える
年齢、性別、一切関係なし
0980名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 22:23:47.59ID:4wM2TpSE0
>>978
乗り鉄(列車に乗るのが楽しい)、撮り鉄(列車を撮影するのが楽しい)、
音鉄(列車の音や駅の発車メロディなどに興味がある)、模型鉄(実物よりも鉄道模型に興味がある)、
地図鉄、歴史鉄、廃線鉄(以上はいずれも線路が敷設されたり廃止されたりした経緯などに興味がある)、
収集鉄(車両の部品や鉄道に関するグッズ等を収集するのが楽しい)、文字鉄(駅名標などの文字に興味を持つ)、
女子鉄(女性の鉄道ファン)、ママ鉄(女子鉄の亜種、電車に興味を持った子供の母親が一緒に鉄道に興味を持つ)、
飲み鉄(乗り鉄の亜種、列車内で酒を飲むのが楽しい)、盗り鉄(収集鉄の亜種、収集にあたって盗難事件を起こす)、
その他いろいろ
鉄道趣味はジャンルが広いので今後もどんどん増えていくかもしれない

青春18切符は年齢等の使用条件はなく、子供だろうが年寄りだろうが
年齢に関係なく購入しても利用しても問題ない
「かわいい子には旅をさせろ」という格言があるように、
少年が青春18きっぷを使って旅行するのはむしろよいことだ
0981名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 22:32:28.47ID:6WdFJd/+0
そういや、つい最近新種が逮捕されてたな
空き巣して盗品を売った金で乗り鉄
0982名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 23:42:35.94ID:yPKTUdd40
今更だけど、青春18きっぷって凄い名前だよね。
「青春」「18(歳)」というパワーワードがダブルで入ってるとかさ。
0983名無しでGO!垢版2018/12/08(土) 23:42:39.78ID:0I5VHgjv0
>>969
× 一回分で改札から出ずに何往復しても問題ありません

〇 一回分で改札から出て何往復しても問題ありません

じゃないの?
0985名無しでGO!垢版2018/12/09(日) 07:55:33.47ID:tl5sFSFR0
葬式鉄は無くなる路線に乗るのが楽しみとか矛盾してる
0986名無しでGO!垢版2018/12/09(日) 09:25:50.62ID:07M/Iggl0
規則鉄もいたな
旅規を考察するヤツ
0987名無しでGO!垢版2018/12/09(日) 13:59:08.99ID:bTPx+5S80
>>983
改札から出て往復するんじゃ徒歩じゃねーかw
そりゃ誰も止めはせんw
0988名無しでGO!垢版2018/12/09(日) 14:55:48.71ID:FNZsVREP0
>青春18きっぷ→普通の切符とは別のルールが適用されているので、一回分で改札から出ずに何往復しても問題ありません

>青春18きっぷ→普通の切符とは別のルールが適用されているので、一回分で何往復しても問題ありません
↑と書かなかった理由を考えると、改札から出たらAUTOなのかなって思うかもしれないでしょ?
0990名無しでGO!垢版2018/12/09(日) 20:58:51.18ID:vqDKNVoz0
JTB小さな時刻表、
通常版から一部を再編集、と書いてるけど
どこが変わってるの?
0991名無しでGO!垢版2018/12/09(日) 21:30:56.37ID:v6KnhfF90
>>990
列車編成表の後のページ(ホテルとか、JTB支店とか、広告とか。)がバッサリと削除されている。
0992名無しでGO!垢版2018/12/10(月) 07:46:10.90ID:lJ0pzjOp0
>>989
そいつも現役なんじゃねえ?
昔と違って職パス効かねえし。
0993名無しでGO!垢版2018/12/10(月) 17:38:21.67ID:gBgbXPmx0
国鉄木原線は木更津と大原だから木更津から出てる国鉄久留里線とつながると思うんだが
なぜ私鉄と接続してるんですか?
0994名無しでGO!垢版2018/12/10(月) 18:15:46.00ID:PL7CgbV80
>>993
ここは50年前にタイムスリップするスレじゃねー
鉄道懐かし板逝け

その私鉄と接続しているところからさらに延伸して久留里線に接続する計画だったが
建設が中断してそのまま現在に至ってる
0995名無しでGO!垢版2018/12/10(月) 18:53:26.79ID:lqQuzV7U0
>>993
普通に考えて
木更津-大原の鉄道と五井-安房小湊の鉄道だったら当然どこかで交差するって分かるよな
その地点が上総中野で両線とも未成区間があるってだけの話だ
0996名無しでGO!垢版2018/12/10(月) 19:29:00.48ID:GCyo/ZP00
これ、運賃が違うのはなぜですか?

仙台 06:36-08:07 東京
はやぶさ2号(E5/H5系)(東京行)
5,940円 指定席5,060円 351.8km

仙台 06:06-08:16 東京
やまびこ202号(E5/H5系)(東京行)
5,940円 指定席4,750円 351.8km
0998名無しでGO!垢版2018/12/10(月) 19:35:20.65ID:9UxsWX020
>>996
はやぶさ号にはのぞみ号と同じく加算運賃があるから
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 193日 17時間 37分 40秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況