>>79
前半の運賃の話では近鉄とJRを比較しているのに後半になると突然近鉄と東武の比較になるのはなぜ?
全部近鉄と東武で比較すると近鉄が負ける(東武が勝ってしまう)から?
近鉄と東武の運賃を比較すると3キロまでは一応両社同額(ICカードの場合は東武が6円安い)ではあるが、4キロ以上ではどの距離をみても東武の方が安くなる
さらに近鉄には加算運賃があるが東武にはないな
東武の特急料金は、距離・曜日・時間帯・車両によって複数の料金体系があるが、
近鉄は古い車両でも閑散時間帯でも同じ料金体系をとっているため全体的に割高になっている

近鉄の長距離急行は高い運賃に急行料金相当額(直通サービス料金相当額)を含めていると考える方が自然なのではないか?