X



乗車券類・切符の規則 第52条
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 16:03:18.210
!extend::none

・ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたりするスレです。
・旅客営業規則や時刻表のピンクページを少しかじっただけの人でも参加できますが、
 初歩的な質問(orイチャモン)やマルス・切符の仕様の話題などは関連スレでお願いします。
・誤った規則用語を使用しても罵倒せず、やんわり指摘するのみに留めましょう。
・是非はともかく「会議室」での解釈と「現場」での運用とが異なる例は多々あります。
  ですが「マルス仕様 ≠ 規則」という揶揄もあります。
  旅客に有利な便法もあれば、珍解釈・旅客に不利な強引運用や明らかな誤扱いもあります。
・規則の落とし穴や矛盾についての論議も歓迎します。

規則スレ・マルス端末スレの過去ログ置き場→  http://stamp.saloon.jp/stipulation/
前スレ:乗車券類・切符の規則 第51条
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1520465547/

JR東日本 旅客営業規則 ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/
JR東日本旅客営業取扱基準規程(注:個人サイト提供)ttp://www.desktoptetsu.com/ryoki/kijunkitei.htm
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0181名無しでGO!
垢版 |
2019/01/07(月) 19:17:05.910
>>171
https://dkwsutn.hatenablog.jp/entry/20120410/1334076191 のような券面かな?
だとしたら、新函館北斗から盛岡までははやぶさ・はやての普通車指定席の空席に、盛岡から東京まではやまびこの自由席にそれぞれ座れる。

>>176
>>179で指摘されているが、なんでわざわざ実需要の少ないほうを書くかな。

本当にこの特例があると有難いのは、東部市場前・平野・加美の各駅から、新大阪に出て新幹線に乗り継ぐ(または逆の経路)ようなケースだろ。
この3駅(加美は新加美まで歩いて乗れで終わりそうだから特に前の2駅)から新大阪に行く場合、
大阪市内だけを通ると一旦天王寺に出て後続の大和路or関空紀州路快速に乗り換え、大阪駅でまたJR京都線に乗り換えになる。
乗り換え2回で面倒だし、通勤時間帯は間違いなく混んで座れないだろう。
(裏技として天王寺からくろしおorはるかに乗れば乗り換え1回でかつ座れるかもしれないが、もちろん特急料金がかかる。)

それが、久宝寺経由が認められれば、乗り換え1回で新大阪まで到達できるし、大和路線はラッシュの逆方向なので空いているし、
おおさか東線もどちらから乗っても始発だから座れる可能性が高い。
0182名無しでGO!
垢版 |
2019/01/08(火) 08:00:09.440
>>181
解りやすい援護射撃に感謝。
やっぱり特例の需要はあるよね。

ちなみに、、、
[浜]横浜市内から東海道本線で名古屋方面の乗車券を所持した旅客が
本郷台あたりから旅行開始する場合、
横浜駅を経由せずとも、根岸線で直接に大船へ出てもOkという内規もあったはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況