毎日新聞

 10日午後2時40分ごろ、滋賀県甲賀市水口町の近江鉄道水口松尾―日野間で、走行中の列車の運転士がレールのゆがみを発見し、緊急停止させた。乗客13人にけがはなかった。
猛暑のためレールが膨張し、外向きに広がっていたため、レールを冷却して対応した。
 気象庁によると、この日は全国的に太平洋高気圧に覆われ、特に近畿地方で気温が上昇。同県東近江市で午後2時26分ごろ、全国の観測地点の最高気温で4番目に高い38.4度を記録した。
 このほか、大阪府枚方市と京都市、京都府京田辺市で全国最高の38.6度を記録するなど、近畿の64の観測地点のうち23地点で今季の最高気温を更新した

ttps://www.msn.com/ja-jp/news/national/近江鉄道のレールゆがむ-水口松尾%ef%bc%8d日野間で緊急停止/ar-AAFCkvN?ocid=spartanntp