【避難所】
[super][難民] 今まさにどこで乗り鉄してますか [1]
http://super2ch.net/test/read.cgi/lnansuper/1427310010/
【前スレ】
今まさにどこで乗り鉄してますか?261日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1565819327/
・乗り鉄中の方、新しい発見や自己満足などを思う存分書き込んでください!
・困ってる人がいましたらアドバイスなど助けてあげましょう。特に@自宅の方よろしくです。
・写真・動画掲載OK!ただし電池切れに注意! コンセントつき座席の列車は強い味方!
・海外からカキコする人は、現地時間もおねがいします。携帯の通信費には要注意!
・名無しさんのカキコ、連投歓迎!
・荒らし・粘着等は徹底放置の方向で!
・「おで○け」「尾根遺産」「理事長」「爽やかな好青年」等の自称プロの豚は出入り禁止!書き込みがあっても放置、決してレスをしないように!
・なお、他人のコテハンを勝手に使う行為や個人に対する攻撃行為は5ちゃんでは禁止です。
・荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
http://www.gecities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
・乗り鉄スレwikiは乗り鉄中に役に立つ情報からスレ内の情報まで幅広く取り扱います。編集歓迎!
http://wikiwiki.jp/noritetsu2ch/
・鉄道以外の乗り物のレポや参加した現地のイベントレポ、その土地でお召し上がりの美味しいごはんのレポ、その他、旅先でのレポも大歓迎します。
紅葉シーズンです。
日本各地の山々では綺麗な紅葉が見頃になりつつあります。乗り鉄されてるみなさま、観光されてるみなさま、そして、通勤、通学で列車やその他乗り物をご利用されてるみなさま、ゆっくりと流れる車窓から外の景色を見てみませんか?
新しい発見があるかも知れませんよ?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
今まさにどこで乗り鉄してますか?262日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1くろねこ ◆4SG8PeosY. (スプッッ Sd37-hvwq [110.163.13.163 [上級国民]])
2019/10/06(日) 14:14:35.59ID:N2jCfaFdd729101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/07(土) 18:08:19.30ID:usD8ZPYTK 終点越後川口到着。
戸狩野沢温泉辺りから見え始めた雪は、津南ではすっかり車窓の友。越後川口駅構内もそこそこの積雪。
戸狩野沢温泉辺りから見え始めた雪は、津南ではすっかり車窓の友。越後川口駅構内もそこそこの積雪。
730101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/07(土) 18:43:38.21ID:usD8ZPYTK E127系2連の長岡行きは終点長岡到着。
まだ早い時間ではありますが、当地に宿を取っているため今日はここまで。
ご乗車中の方、道中お気をつけて。
まだ早い時間ではありますが、当地に宿を取っているため今日はここまで。
ご乗車中の方、道中お気をつけて。
札的で同業乗車し豊ヶ岡で下車。こんな時間によくやるわ。
それ以外はなく石狩月形到着、今まで降ってなかった雪が急に強く降ってきました。入場券と行き違い撮影して今晩の宿へ入庫です。
寒くなりましたが体調万全でこの先もどうぞお気を付けて。
それ以外はなく石狩月形到着、今まで降ってなかった雪が急に強く降ってきました。入場券と行き違い撮影して今晩の宿へ入庫です。
寒くなりましたが体調万全でこの先もどうぞお気を付けて。
73279 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM6a-JqRi [153.235.186.167 [上級国民]])
2019/12/07(土) 19:02:07.70ID:ISB85aeZM りょうもう号を北千住で下車、中央林間行きに乗り換えました。
東急の電車で、いまどき車内に扇風機併設は珍しいと感じます。
でも、冷房と組合わせるとなにげに夏場最強な気もします。
あとは帰宅するのみなので今回のレポはこれで終了です。
次は年末年始に北海道から四国経由で九州まで日本縦断旅の予定です。
全行程希望通りの座席船室確保済み、あとは出かけるのみです。
まだ乗り鉄中の方、これからの方、どうぞ良い旅を・・・。
東急の電車で、いまどき車内に扇風機併設は珍しいと感じます。
でも、冷房と組合わせるとなにげに夏場最強な気もします。
あとは帰宅するのみなので今回のレポはこれで終了です。
次は年末年始に北海道から四国経由で九州まで日本縦断旅の予定です。
全行程希望通りの座席船室確保済み、あとは出かけるのみです。
まだ乗り鉄中の方、これからの方、どうぞ良い旅を・・・。
733101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/07(土) 19:24:27.95ID:usD8ZPYTK 追伸
清水区民さん、J1残留オメです。
清水区民さん、J1残留オメです。
734101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/08(日) 08:44:11.08ID:KXtml9flK モハようございます。
昨夜の投宿後、全て屋根の下で過ごしたため天候を全く気にせずここまできました。
どんよりと曇り、ただこの時期本来の寒気に覆われた長岡駅で列車待ち。
昨夜の投宿後、全て屋根の下で過ごしたため天候を全く気にせずここまできました。
どんよりと曇り、ただこの時期本来の寒気に覆われた長岡駅で列車待ち。
おはようございます。昨夜からの降雪で路面はフカフカに。今もしんしんと降ってます。
宿出庫して石狩月形から8:40普通新十津川行きから再開。
キハ40単機は休日こともあり既にほぼ埋まってます。上りと行き違いもありちょっとした撮影会で駅員さんも監視強めてます。
今日はやや荒れる予報が気になる。
宿出庫して石狩月形から8:40普通新十津川行きから再開。
キハ40単機は休日こともあり既にほぼ埋まってます。上りと行き違いもありちょっとした撮影会で駅員さんも監視強めてます。
今日はやや荒れる予報が気になる。
736101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/08(日) 08:52:16.67ID:KXtml9flK 上越新幹線とき451号新潟行きに乗車。
車両はE3系現美新幹線仕様の6連。
長岡発車。次は燕三条に停まります。
車両はE3系現美新幹線仕様の6連。
長岡発車。次は燕三条に停まります。
737101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/08(日) 09:32:05.07ID:KXtml9flK 終点新潟到着。
隣に変なオサーンが居座り、現代アートを楽しむ暇は無く、今回は移動手段としてのみの利用。
とりあえず、次の列車まで駅周辺をウロウロ。
隣に変なオサーンが居座り、現代アートを楽しむ暇は無く、今回は移動手段としてのみの利用。
とりあえず、次の列車まで駅周辺をウロウロ。
途中駅で同業乗降もあり終着新十津川到着。本日28人乗車、平日でも平均20人なので18シーズンはその倍
かな?
簡単に撮影済ませ入場券購入、月形の宿でスタンプ押し全コンプ。店印かとおもったらキハ40デザインの専用のものだった。
これが景品交換で回収されるから勿体ないかと。
番号入ってるからその場所特定するものかな?
折り返し乗らずバスで滝川へ。
かな?
簡単に撮影済ませ入場券購入、月形の宿でスタンプ押し全コンプ。店印かとおもったらキハ40デザインの専用のものだった。
これが景品交換で回収されるから勿体ないかと。
番号入ってるからその場所特定するものかな?
折り返し乗らずバスで滝川へ。
739名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 10:10:59.78ID:uYSGfymqp まずは環状線で大阪駅に到着。内回りのホームドアが動いてますね。
さて今日は里山妙見ぐるっとパス。最終日なので購入時に「本日お使いですか?」と尋ねられました。
宝塚線ホームへ行き急行宝塚行きに乗車。9000系。
となりに雲雀丘花屋敷行きのジャッキー号を置いて大阪梅田3線同時発車です。
さて今日は里山妙見ぐるっとパス。最終日なので購入時に「本日お使いですか?」と尋ねられました。
宝塚線ホームへ行き急行宝塚行きに乗車。9000系。
となりに雲雀丘花屋敷行きのジャッキー号を置いて大阪梅田3線同時発車です。
740101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/08(日) 10:14:40.09ID:KXtml9flK 臨時快速海里号酒田行きに乗車。編成はHB-E300系海里仕様の4連。
発車前からレチさんより満席アナウンス有り。
ゆっくりとした速度で新潟駅4番線を発車。次は新発田に停まります。
発車前からレチさんより満席アナウンス有り。
ゆっくりとした速度で新潟駅4番線を発車。次は新発田に停まります。
滝川へ移動、軽く吹雪いてます。ひがし北海道フリーパスで入場し10:22特別急行カムイ9号旭川行きに乗車。自由席は6割ほど空席。
新十津川から移動した同業数人もいたので次も同じかな?
新十津川から移動した同業数人もいたので次も同じかな?
742名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 10:35:28.28ID:uYSGfymqp 急行宝塚行き、前の方なので十三での乗り換え客も数人で空席3割ほどに。
豊中で2割ほどが降り、後も各駅下車の方が多く川西能勢口到着。
遠くの山が綺麗に紅葉してますがもうシーズンオフですかね。
能勢電鉄に乗り換え。5100系の日生中央行き。
座席が3割ちょっと埋まる感じで川西能勢口発車です。
豊中で2割ほどが降り、後も各駅下車の方が多く川西能勢口到着。
遠くの山が綺麗に紅葉してますがもうシーズンオフですかね。
能勢電鉄に乗り換え。5100系の日生中央行き。
座席が3割ちょっと埋まる感じで川西能勢口発車です。
743名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 11:07:28.03ID:uYSGfymqp 日生中央行き、各駅下車が続きガラガラになって山下到着。向かいのホームにはそこそこ人が居たので流れ的には逆方向。
5100系、日除けのカーテンの下部に里山の風景が描かれてるんですね。これはなかなかにいい感じ。
ホームを移動し5100系50形復刻塗装2連に乗り換え。結構ギリギリのタイミングw
20人ほどで発車し綺麗な紅葉の中を走り光風台で5100系と交換。
住宅街の真ん中ときわ台を過ぎ半分弱となって妙見口到着です。
ついでにパシャり。
https://i.imgur.com/qXGEC56.jpg
5100系、日除けのカーテンの下部に里山の風景が描かれてるんですね。これはなかなかにいい感じ。
ホームを移動し5100系50形復刻塗装2連に乗り換え。結構ギリギリのタイミングw
20人ほどで発車し綺麗な紅葉の中を走り光風台で5100系と交換。
住宅街の真ん中ときわ台を過ぎ半分弱となって妙見口到着です。
ついでにパシャり。
https://i.imgur.com/qXGEC56.jpg
744101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/08(日) 11:15:51.89ID:KXtml9flK 村上発車。次は桑川に停まります。
本来居るはずの隣席の客がここまで乗車せず。ドロンかな?
一般列車では所謂猛犬区間に入ったが、海里のレチさんは猛犬に変身?
本来居るはずの隣席の客がここまで乗車せず。ドロンかな?
一般列車では所謂猛犬区間に入ったが、海里のレチさんは猛犬に変身?
程なく深川到着、一旦下車し、現金下ろしと券売機で切符購入して再度入場。11:10普通留萌行きに乗車。
キハ54ホームで連結し2両なったが後車両は締切。
転換クロス席は先程からの同業が既に陣取って15人程で発車。
雪はこちらではやんでます。
キハ54ホームで連結し2両なったが後車両は締切。
転換クロス席は先程からの同業が既に陣取って15人程で発車。
雪はこちらではやんでます。
746名無しでGO! (スプッッ Sd5a-Gb/9 [1.75.208.104])
2019/12/08(日) 11:49:52.59ID:5mrpABzOd 関西チョロチョロしている奴は邪魔
747101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/08(日) 11:52:32.95ID:KXtml9flK 桑川では凡そ20分のバカ停。隣接する道の駅では、停車時間限定でソフトクリームを販売。誘惑に負け、結局買ってしまうw
桑川発車。笹川流れを所々西日本の15キロ制限顔負けの時速10キロで徐行。次はあつみ温泉に停まります。
桑川発車。笹川流れを所々西日本の15キロ制限顔負けの時速10キロで徐行。次はあつみ温泉に停まります。
748名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 12:13:41.94ID:uYSGfymqp 少し歩いてバス乗り場へ移動し阪急バスの奥田橋循環に乗車。
12月はケーブル行きがなくなり1〜2時間に1本という感じなので中型バスは立ち客ちょっとで妙見口駅発車。なにやら能勢高校でイベントがあるっぽいですね。
ケーブル前では5人ほどの下車という感じ。ちょっとウロウロしてケーブル黒川に到着。
https://i.imgur.com/LR1HsN1.jpg
早速山上へ。やっぱり最終日な上に寒いからか5人ほどという感じですね。
12月はケーブル行きがなくなり1〜2時間に1本という感じなので中型バスは立ち客ちょっとで妙見口駅発車。なにやら能勢高校でイベントがあるっぽいですね。
ケーブル前では5人ほどの下車という感じ。ちょっとウロウロしてケーブル黒川に到着。
https://i.imgur.com/LR1HsN1.jpg
早速山上へ。やっぱり最終日な上に寒いからか5人ほどという感じですね。
石狩沼田で数人下車しただけで他は乗降なし。雪煙巻き上げながら走行して終着留萌到着。さすが暴風雪警報だけに風強い。
無事運転ということでここからはバス移動なので本日乗り鉄終了。札沼線から同じ行程の同業いますw
それではこの先もお気を付けてどうぞ。
無事運転ということでここからはバス移動なので本日乗り鉄終了。札沼線から同じ行程の同業いますw
それではこの先もお気を付けてどうぞ。
750101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/08(日) 13:41:40.49ID:KXtml9flK 終点酒田到着。
とうとう最後まで隣は来なかった。
鶴岡では当地に来ていた越乃Shu*KuraとGV-E400系にいっぺんに出会う。
とりあえず、次の列車まで周辺ウロウロ。
とうとう最後まで隣は来なかった。
鶴岡では当地に来ていた越乃Shu*KuraとGV-E400系にいっぺんに出会う。
とりあえず、次の列車まで周辺ウロウロ。
751名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 14:04:02.41ID:uYSGfymqp 妙見山上寒いw
https://i.imgur.com/xOJPOLW.jpg
元ケーブルのいろは坂
https://i.imgur.com/ff6ehaS.jpg
リフト乗り場のかわら投げ舞台から
人少ないしシグナス森林鉄道に乗ろうかと思ったら雨が降ってきて降雨運転見合わせという事でまたの機会に。
雨の中を妙見口駅まで20分歩くのはちょっとアレなので急いで坂を降りてバス連絡のケーブルに乗車しバスで妙見口着。
行きで乗った5100系2連の山下行きに乗車。先ほどのバスからのお客さん含め10人弱といった感じです。
https://i.imgur.com/xOJPOLW.jpg
元ケーブルのいろは坂
https://i.imgur.com/ff6ehaS.jpg
リフト乗り場のかわら投げ舞台から
人少ないしシグナス森林鉄道に乗ろうかと思ったら雨が降ってきて降雨運転見合わせという事でまたの機会に。
雨の中を妙見口駅まで20分歩くのはちょっとアレなので急いで坂を降りてバス連絡のケーブルに乗車しバスで妙見口着。
行きで乗った5100系2連の山下行きに乗車。先ほどのバスからのお客さん含め10人弱といった感じです。
752名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 14:23:39.34ID:uYSGfymqp 普通山下行き、各駅乗車があり乗客が倍くらいになって山下到着。
1号線の日生中央行きは間に合わないので次の1号線経由日生中央行きに乗車。色々有名な本線折り返しで同じ駅に2回止まる列車。
5100系2連の1500系復刻カラー。
https://i.imgur.com/tym5M7k.jpg
「1号線へ入れ換えします」との放送で3100系妙見口行きからの乗り換え客を受けて川西能勢口方へ発車です。
1号線の日生中央行きは間に合わないので次の1号線経由日生中央行きに乗車。色々有名な本線折り返しで同じ駅に2回止まる列車。
5100系2連の1500系復刻カラー。
https://i.imgur.com/tym5M7k.jpg
「1号線へ入れ換えします」との放送で3100系妙見口行きからの乗り換え客を受けて川西能勢口方へ発車です。
753101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/08(日) 14:47:57.74ID:KXtml9flK とりあえず餌補給ぐらいで周辺ウロウロ終わり。
特急いなほ5号秋田行きに乗車。
編成はE653系フルーツ牛乳色7連。4分ほど遅れて酒田発車。次は遊佐に停まります。曇の間から久しぶりの青空が見えた。
特急いなほ5号秋田行きに乗車。
編成はE653系フルーツ牛乳色7連。4分ほど遅れて酒田発車。次は遊佐に停まります。曇の間から久しぶりの青空が見えた。
754名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 14:49:06.89ID:uYSGfymqp 日生中央行き、本線上に止まり川西能勢口行きが隣を通過。
運転士さんが前に歩いてきて発車。1号線からも乗客を受けて高規格な複線を疾走して日生中央到着です。
ちょっと買い物して川西能勢口行きに乗車。
1700系の4連で各車10人弱といった感じで発車です。
運転士さんが前に歩いてきて発車。1号線からも乗客を受けて高規格な複線を疾走して日生中央到着です。
ちょっと買い物して川西能勢口行きに乗車。
1700系の4連で各車10人弱といった感じで発車です。
755名無しでGO! (スプッッ Sd5a-Gb/9 [1.75.208.104])
2019/12/08(日) 15:08:00.76ID:5mrpABzOd 関西ウロウロチョロチョロしている奴は邪魔
756名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 15:33:04.28ID:uYSGfymqp 川西能勢口行き、山下で妙見口からのお客さんを受けて平野到着。一旦降りてアナのスタンプをぺたりして1本落とし。
次に来たのは7200系4連。今日見かけた唯一のHM付きでのせでん謎解きゲームでした。空席2割ほどになり川西能勢口到着。
到着したら「人身事故のため京都線・千里線は全線で運転見合わせ。15時20分よりJRでの振替輸送を行なっております」との駅放送。ふむ。
で、1000系の急行宝塚行きに乗車。空席少々で川西能勢口発車です。
次に来たのは7200系4連。今日見かけた唯一のHM付きでのせでん謎解きゲームでした。空席2割ほどになり川西能勢口到着。
到着したら「人身事故のため京都線・千里線は全線で運転見合わせ。15時20分よりJRでの振替輸送を行なっております」との駅放送。ふむ。
で、1000系の急行宝塚行きに乗車。空席少々で川西能勢口発車です。
757101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/08(日) 15:37:38.23ID:KXtml9flK 仁賀保到着。列車を降り途中下車。
所用&周辺ウロウロで落ちます。
所用&周辺ウロウロで落ちます。
758名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 15:46:31.80ID:uYSGfymqp 急行宝塚行き、各駅乗降があるも降りる方が多くだいぶ減って宝塚到着。そして向かいの西宮北口行きに乗り換え。
止まってたのは5000系6連。次の列車からホームが変わるようで駅員さんが行き止まり方の鎖を外しておられました。
列車は空席少々で宝塚発車です。
止まってたのは5000系6連。次の列車からホームが変わるようで駅員さんが行き止まり方の鎖を外しておられました。
列車は空席少々で宝塚発車です。
759名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 16:00:01.54ID:uYSGfymqp 今津線西宮北口行き、大劇場横をゆっくり通り武庫川を渡って宝塚南口へ。
そして仁川到着。あれ、折り返し線に列車が…あ、競馬か。というわけでせっかくなので乗ってみよう。
臨時急行梅田行きに乗車。7000系8連。向かいには9000系8連が回送で到着。次の臨時急行でしょうか。
こちらは後ろの方なので立ち客ちょっとで仁川発車。今津線、西宮北口通過は初体験。
そして仁川到着。あれ、折り返し線に列車が…あ、競馬か。というわけでせっかくなので乗ってみよう。
臨時急行梅田行きに乗車。7000系8連。向かいには9000系8連が回送で到着。次の臨時急行でしょうか。
こちらは後ろの方なので立ち客ちょっとで仁川発車。今津線、西宮北口通過は初体験。
760名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 16:20:33.59ID:uYSGfymqp 臨時急行梅田行き、今津線をややゆっくり走行。
さすが阪急。沿線の駅や踏切に撮り鉄がたくさんいらっしゃいます。
通過するかなと思った西宮北口では2分ほどの運転停車で発車。ここから最高速度で疾走して塚口到着。
急いで神戸方面ホームへ行き普通神戸三宮行きに乗車。1000系SDGsトレイン。
空席少々で大阪梅田の行き先表示をした臨時急行とすれ違い西宮北口到着。ただいま特急待ち中です。
さすが阪急。沿線の駅や踏切に撮り鉄がたくさんいらっしゃいます。
通過するかなと思った西宮北口では2分ほどの運転停車で発車。ここから最高速度で疾走して塚口到着。
急いで神戸方面ホームへ行き普通神戸三宮行きに乗車。1000系SDGsトレイン。
空席少々で大阪梅田の行き先表示をした臨時急行とすれ違い西宮北口到着。ただいま特急待ち中です。
761101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/08(日) 16:34:17.56ID:KXtml9flK 所用&ウロウロ終わり。
秋田行き普通列車に乗車。701系2連。この系列も久しく乗っていない。
仁賀保を発車し、すでに西目も発車。次は羽後本荘に停まります。
秋田行き普通列車に乗車。701系2連。この系列も久しく乗っていない。
仁賀保を発車し、すでに西目も発車。次は羽後本荘に停まります。
762名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 16:49:46.62ID:uYSGfymqp 1本落として特急神戸三宮行きに乗車。7000系8連。
立ち客そこそこで西宮北口を発車。各駅降車があり若干減って真っ赤な夕日に向かって走り抜け、停車するはまかぜの横を通り神戸三宮到着です。
ホーム各所に足元注意の傾斜が。ホームドア設置工事ですね。
スタンプ押してコンプチェックを受けて軽くご飯食べてちょっとルミナリエに。
立ち客そこそこで西宮北口を発車。各駅降車があり若干減って真っ赤な夕日に向かって走り抜け、停車するはまかぜの横を通り神戸三宮到着です。
ホーム各所に足元注意の傾斜が。ホームドア設置工事ですね。
スタンプ押してコンプチェックを受けて軽くご飯食べてちょっとルミナリエに。
763101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/08(日) 17:17:28.15ID:KXtml9flK すでに羽後本荘到着。書き込み後、電池切れのため。
昨日以上に早い時間ですが、当地に宿を取っているため今日はここまで。
ご乗車中の方、道中お気をつけて。
昨日以上に早い時間ですが、当地に宿を取っているため今日はここまで。
ご乗車中の方、道中お気をつけて。
764名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 18:54:05.41ID:uYSGfymqp ルミナリエ行ってきた。すごいことになってた。
というわけでメイン会場のど真ん中から真上を見上げて。
https://i.imgur.com/GoPATrf.jpg
阪急に戻ってきて特急なんて乗ってられるかぁ!と座りたいがために普通大阪梅田行きに乗車。
7000系の列車は立ち客いっぱいの特急と違いドア前に立ち客少しで神戸三宮発車です。
というわけでメイン会場のど真ん中から真上を見上げて。
https://i.imgur.com/GoPATrf.jpg
阪急に戻ってきて特急なんて乗ってられるかぁ!と座りたいがために普通大阪梅田行きに乗車。
7000系の列車は立ち客いっぱいの特急と違いドア前に立ち客少しで神戸三宮発車です。
765名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 20:12:52.37ID:uYSGfymqp 神戸線普通梅田行き、各駅下車の方が多く座席が2割ほどの空席になり西宮北口到着。ここで特急と接続し半分ほどが入れ替わり。
その後は乗車が多く立ち客僅かで十三着。さらにちょっと減って終点梅田到着です。
若菜そばでお蕎麦食べてせっかくなので京都線へ。まだ人身事故の影響でダイヤがグッダグダですね。
特急京都河原町行きに乗車。1300系8連。出発時間が表示されてないので準備でき次第発車みたいな感じでしょうか。
普通正雀行きの後の次発表示でしたが一転こちらが先発となりました。
振替輸送も継続中なためか前の方は空席の方が多い状態で大阪梅田発車です。
その後は乗車が多く立ち客僅かで十三着。さらにちょっと減って終点梅田到着です。
若菜そばでお蕎麦食べてせっかくなので京都線へ。まだ人身事故の影響でダイヤがグッダグダですね。
特急京都河原町行きに乗車。1300系8連。出発時間が表示されてないので準備でき次第発車みたいな感じでしょうか。
普通正雀行きの後の次発表示でしたが一転こちらが先発となりました。
振替輸送も継続中なためか前の方は空席の方が多い状態で大阪梅田発車です。
766名無しでGO! (スプッッ Sd5a-Gb/9 [1.75.208.104])
2019/12/08(日) 20:49:11.38ID:5mrpABzOd そばしか食えない関西チョロチョロは邪魔
767名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 21:21:59.91ID:uYSGfymqp 特急京都河原町行き、淡路を立ち客少しで発車。
その後もゆっくり走り茨木市で66系高槻市行きに接続。発車後に前の列車に遅れが出ていますとの放送でさらにゆっくりした走りに。
富田駅手前でとうとう停車。発車後はなぜか全力疾走し高槻市で準急河原町行きと接続。
その後は通常通り走って桂で準急と接続して3割が降り京都河原町到着です。列車は折り返し普通大阪梅田行きになりました。
一旦改札を出て折り返し。21:18発の快速急行大阪梅田行き。待ってる間に普通天下茶屋行きというレア列車が発車していきました。
そして折り返し列車が到着…堺筋線直通50周年HM付きの3300系8連でした。
3300系快速急行とか初めてですがどんな走りをするのかw
立ち客そこそこで3分ほどの遅れで京都河原町発車です。
その後もゆっくり走り茨木市で66系高槻市行きに接続。発車後に前の列車に遅れが出ていますとの放送でさらにゆっくりした走りに。
富田駅手前でとうとう停車。発車後はなぜか全力疾走し高槻市で準急河原町行きと接続。
その後は通常通り走って桂で準急と接続して3割が降り京都河原町到着です。列車は折り返し普通大阪梅田行きになりました。
一旦改札を出て折り返し。21:18発の快速急行大阪梅田行き。待ってる間に普通天下茶屋行きというレア列車が発車していきました。
そして折り返し列車が到着…堺筋線直通50周年HM付きの3300系8連でした。
3300系快速急行とか初めてですがどんな走りをするのかw
立ち客そこそこで3分ほどの遅れで京都河原町発車です。
768名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 22:13:44.23ID:uYSGfymqp 快速急行大阪梅田行き、烏丸で立ち客が増え桂で普通天下茶屋行きと接続。
その後は各駅接続はなく正雀手前でノロノロ運転に。淡路で3割ほどが降り、十三でさらに半分強が降りて6分ほどの遅れで大阪梅田到着です。
もともと乱れてたのであんまり飛ばすことはなかったですね。
列車は折り返し快速急行河原町行きになりました。
https://i.imgur.com/XdHXura.jpg
京都線はだいぶ収束してるようですが、千里線はまだ大変らしいと。
これにて環状線で帰宅。次の週末からまたしばらく遠出が続きそう。
まだ乗ってるよ〜、という方はお気をつけてー
その後は各駅接続はなく正雀手前でノロノロ運転に。淡路で3割ほどが降り、十三でさらに半分強が降りて6分ほどの遅れで大阪梅田到着です。
もともと乱れてたのであんまり飛ばすことはなかったですね。
列車は折り返し快速急行河原町行きになりました。
https://i.imgur.com/XdHXura.jpg
京都線はだいぶ収束してるようですが、千里線はまだ大変らしいと。
これにて環状線で帰宅。次の週末からまたしばらく遠出が続きそう。
まだ乗ってるよ〜、という方はお気をつけてー
769名無しでGO! (スプッッ Sd5a-Gb/9 [1.75.208.104])
2019/12/08(日) 22:55:39.66ID:5mrpABzOd 夜遅くまで乗り倒す関西チョロ助は邪魔
770名無しでGO! (アークセー Sxb5-efo6 [126.246.99.193])
2019/12/08(日) 23:16:10.29ID:cGTyqXP6x771名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 23:36:51.83ID:uYSGfymqp >>770
たしかに帰りのフラワーロードはすごいことになってましたが、19時前だったからかみんなお食事分散で屋台がなくなったらまあまあ流れてました。
逆に入口が元町駅付近だったのでちょっと戻らないといけなかったのが盲点でしたw
阪急から行く場合は商店街じゃなくJR線に沿っていった方がロスが少ないですね。
たしかに帰りのフラワーロードはすごいことになってましたが、19時前だったからかみんなお食事分散で屋台がなくなったらまあまあ流れてました。
逆に入口が元町駅付近だったのでちょっと戻らないといけなかったのが盲点でしたw
阪急から行く場合は商店街じゃなくJR線に沿っていった方がロスが少ないですね。
772名無しでGO! (ワッチョイ 6ec3-8zr5 [111.108.27.35])
2019/12/08(日) 23:41:41.37ID:ksV0r0en0 ルミナリエはいつもさんちかから市役所直行してるけど
773名無しでGO! (ササクッテロラ Spb5-jXtn [126.182.155.59])
2019/12/08(日) 23:59:47.27ID:uYSGfymqp >>772
毎回出口で「あれ、これいけるんじゃね?」って思うけど、やっぱり長々と歩いて角を曲がって初めて見えたフロントーネ。
それに「おおぉ!」と感嘆するのがルミナリエで1番の瞬間かなと。その曲がり角だけえらいザワザワしてますしw
毎回出口で「あれ、これいけるんじゃね?」って思うけど、やっぱり長々と歩いて角を曲がって初めて見えたフロントーネ。
それに「おおぉ!」と感嘆するのがルミナリエで1番の瞬間かなと。その曲がり角だけえらいザワザワしてますしw
774名無しでGO! (ワッチョイW 4d01-5/bD [126.243.77.189])
2019/12/09(月) 02:07:49.94ID:IBzdw6CX0 阪急電車でうろちょろしていたキモい奴は、阪急電車の主であるぉでカ'けさんの許可を得たのか?
775名無しでGO! (アークセー Sxb5-efo6 [126.246.99.193])
2019/12/09(月) 02:44:26.30ID:/4+TFOdtx キモ豚は黙れ
776101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/09(月) 10:42:46.62ID:aN0GPivoK キハようございます。
ここ数日とは打って変わり、曇一つ無い快晴。風も弱く、比較的温暖。
羽後本荘駅で列車待ち。
ここ数日とは打って変わり、曇一つ無い快晴。風も弱く、比較的温暖。
羽後本荘駅で列車待ち。
777101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/09(月) 10:56:04.45ID:aN0GPivoK 由利高原鉄道鳥海山ろく線矢島行きに乗車。
車両はYR-2000形YR-2001おばこ号仕様の単行。
羽後本荘を発車し、すでに鮎川も発車。次は黒沢に停まります。
車両はYR-2000形YR-2001おばこ号仕様の単行。
羽後本荘を発車し、すでに鮎川も発車。次は黒沢に停まります。
778101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/09(月) 11:07:54.98ID:aN0GPivoK >>777
おばこ号ではなく、鳥海おもちゃ列車なかよしこよしです。お詫びして訂正。
おばこ号ではなく、鳥海おもちゃ列車なかよしこよしです。お詫びして訂正。
779名無しでGO! (スッップ Sd7a-OWZZ [49.98.143.178])
2019/12/09(月) 11:33:47.20ID:cFrd1VEmd おそようございます。
昨日留萌から旧羽幌線代替の路線バスで豊富温泉へ再訪。途中羽幌付近で地吹雪によるホワイトアウトもありヒヤヒヤでしたが無事到着。
前回訪問時、特急サロベツ運休で夕食キャンセルなってしまったリベンジ果たせ石油臭の温泉と共に満足。
風は収まったがかなり冷え込こんでる宿出庫し、バスで豊富へ移動、11:17普通名寄行きから再開。
キハ54単機お見合いシート仕様は5人下車で自分だけ乗車、同業2人と地元民1人の4人。
2人とも撮影で落ち着かない様子。後部には貨客混載のボックスが設置中。
昨日留萌から旧羽幌線代替の路線バスで豊富温泉へ再訪。途中羽幌付近で地吹雪によるホワイトアウトもありヒヤヒヤでしたが無事到着。
前回訪問時、特急サロベツ運休で夕食キャンセルなってしまったリベンジ果たせ石油臭の温泉と共に満足。
風は収まったがかなり冷え込こんでる宿出庫し、バスで豊富へ移動、11:17普通名寄行きから再開。
キハ54単機お見合いシート仕様は5人下車で自分だけ乗車、同業2人と地元民1人の4人。
2人とも撮影で落ち着かない様子。後部には貨客混載のボックスが設置中。
780101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/09(月) 12:57:27.76ID:aN0GPivoK 終点矢島到着後、折り返し羽後本荘行き発車直前まで、駅構内のまつこの部屋で仮軟禁w
とりあえず一通りの買い物を済ませ、羽後本荘行きに乗車して羽後本荘まで戻る。
羽後本荘始発701系2連の秋田行き普通列車は学校帰りの工房がいっぱい。すでに羽後岩谷も発車。次は羽後亀田に停まります。午後になって曇は出てきたものの、風は今も弱い。
とりあえず一通りの買い物を済ませ、羽後本荘行きに乗車して羽後本荘まで戻る。
羽後本荘始発701系2連の秋田行き普通列車は学校帰りの工房がいっぱい。すでに羽後岩谷も発車。次は羽後亀田に停まります。午後になって曇は出てきたものの、風は今も弱い。
781101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/09(月) 13:44:19.02ID:aN0GPivoK 終点秋田到着。
晴れているが、風が冷たく寒い。
晴れているが、風が冷たく寒い。
782101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/09(月) 13:56:00.03ID:aN0GPivoK 臨時快速リゾートしらかみ5号青森行きに乗車。
車両はHB-E300系リゾートしらかみ青池編成4連。
秋田発車。次は追分に停まります。
車両はHB-E300系リゾートしらかみ青池編成4連。
秋田発車。次は追分に停まります。
幌延で地元民下車し同業だけに、配送荷物はここですべて降ろされ、音威子府でそば食べる為?同業2人とも下車し4人乗車でたのかしならず。
この先あと3人乗車で終着名寄到着。向かいに停車中の14:33快速なよろ8号旭川行きに乗換。
キハ40単機は既に10人強乗車で空いてるボックスへ。音威子府あたりから雪が降りだし、今も氷点下なので川が凍りついてます。
この先あと3人乗車で終着名寄到着。向かいに停車中の14:33快速なよろ8号旭川行きに乗換。
キハ40単機は既に10人強乗車で空いてるボックスへ。音威子府あたりから雪が降りだし、今も氷点下なので川が凍りついてます。
784名無しでGO! (アークセーT Sxb5-Hsky [126.202.1.56])
2019/12/09(月) 15:21:19.43ID:kwN7qt1ox 何業?
785101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/09(月) 15:28:42.15ID:aN0GPivoK あきた白神発車。次は岩館に停まります。
東八森通過後、昨日に続き日本海のオーシャンビュー。八郎潟辺りから曇も取れ、気持ち良いくらいの快晴。でも外は寒そうw
東八森通過後、昨日に続き日本海のオーシャンビュー。八郎潟辺りから曇も取れ、気持ち良いくらいの快晴。でも外は寒そうw
名寄発車し、左手のキマロキ編成はブルーシートに包まれてます。
士別で纏まった下車、急に晴れて、塩狩峠越え旭川平野入ると遠く大雪山が夕日に照らされるのが見えました。
永山で10人程乗車して終着旭川到着。手差しサボが行き先でなく宗谷線表記になってたのが残念。
新旭川までの運賃精算して一旦出場、次の列車までちと休憩。
士別で纏まった下車、急に晴れて、塩狩峠越え旭川平野入ると遠く大雪山が夕日に照らされるのが見えました。
永山で10人程乗車して終着旭川到着。手差しサボが行き先でなく宗谷線表記になってたのが残念。
新旭川までの運賃精算して一旦出場、次の列車までちと休憩。
787101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/09(月) 16:09:23.77ID:aN0GPivoK ウェスパ椿山到着。列車を降り途中下車。
昨日よりも更に早い時間ですが、当地に宿を取っているため今日はここまで。
ご乗車中の方、道中お気をつけて。
昨日よりも更に早い時間ですが、当地に宿を取っているため今日はここまで。
ご乗車中の方、道中お気をつけて。
小腹吹田ので構内の旭川ラーメンでお腹満たし、ここからひがし北海道パスで入場、16:30特別急行ライラック36号札幌行きに乗車。
789系0代6両、接続受ける網走からの大雪4号は大幅遅れで不接もあり自由席各5人以下。
外は既に真っ暗です。
789系0代6両、接続受ける網走からの大雪4号は大幅遅れで不接もあり自由席各5人以下。
外は既に真っ暗です。
訂正 ライラック34号です。
各駅徐々に乗車で美唄と岩見沢で大量乗車で8割程となり終着札幌到着。
一旦改札出て、昨日まで揃えた札沼線入場券の半券貼りつけた専用台紙を指定の札幌駅売店へ行き景品と交換。列車での入手難度高い浦臼駅のシリアルNo.が500達してないので景品もそれ未満しか出てないかと。
各駅徐々に乗車で美唄と岩見沢で大量乗車で8割程となり終着札幌到着。
一旦改札出て、昨日まで揃えた札沼線入場券の半券貼りつけた専用台紙を指定の札幌駅売店へ行き景品と交換。列車での入手難度高い浦臼駅のシリアルNo.が500達してないので景品もそれ未満しか出てないかと。
弁当買って再び入場、18:32特別急行スーパーとかち7号帯広行きに乗車。
キハ261系本日6両、自由席2両は各数人程度でガラガラ、指定席は窓側かなり埋まってるけどトクだ値利用かな?
旭川からの特急接続待ちで3分遅れて発車、次の新札幌は乗車なしで発車です。
キハ261系本日6両、自由席2両は各数人程度でガラガラ、指定席は窓側かなり埋まってるけどトクだ値利用かな?
旭川からの特急接続待ちで3分遅れて発車、次の新札幌は乗車なしで発車です。
スーパーとかち7号は南千歳で若干乗車も2割程度まで。その後の乗車はトマムの数人で他は各駅降車で終着帯広到着。
乗っていた車内が新車の臭いがするので降車時確認すると今年8月川重製造した増備車でした。
ここで下車して今晩の宿に入庫です。こちらは道路脇に雪残ってるだけで道北と大違い。
本日はここで失礼します。
乗っていた車内が新車の臭いがするので降車時確認すると今年8月川重製造した増備車でした。
ここで下車して今晩の宿に入庫です。こちらは道路脇に雪残ってるだけで道北と大違い。
本日はここで失礼します。
792フルメタルヂャケッツ (ワッチョイW 4d01-5/bD [126.243.99.79])
2019/12/10(火) 01:56:53.22ID:MSAuWih10 アタル兄さんとブロッケンjr.のフルメタルジャケッツがめちゃくちゃ格好いい。
そこで、静岡転石男さんと私おでにゃんの2人は、この度「フルメタルヂャケッツ」を結成し、君たちの指導に当たることにしますた。
私の必殺技は、「ベルリンの赤い雨」ならぬ「大阪人の白い液」です!
悪いやつらには、白い液を顔面にぶっかけるぜ!
そこで、静岡転石男さんと私おでにゃんの2人は、この度「フルメタルヂャケッツ」を結成し、君たちの指導に当たることにしますた。
私の必殺技は、「ベルリンの赤い雨」ならぬ「大阪人の白い液」です!
悪いやつらには、白い液を顔面にぶっかけるぜ!
793fusianasan (オッペケ Srb5-kvYU [126.179.57.63])
2019/12/10(火) 08:01:50.34ID:3sw+eHq1r をでかけさんはカッコいい!
794炒飯作るyo!! (JPW 0He1-Yyo6 [210.162.55.198])
2019/12/10(火) 08:58:27.81ID:uqY1GVT4H795名無しでGO! (スッップ Sd7a-OWZZ [49.98.164.92])
2019/12/10(火) 09:42:01.73ID:YDxPOP6+d 曇り空の帯広からおはようございます。相変わらず極寒ですが今日以降かなり暖かくなる予報みたい。
宿出庫して帯広9:27特別急行スーパーおおぞら1号釧路行き乗り東へ。
キハ283系7両の自由席2両はビジネスマン中心に多数下車しこちらは10人以下。車内かなり蒸し暑いからトマム客で混雑してたかも?
列車は間もなく池田、次は終着釧路。希少な白糠通過です。
宿出庫して帯広9:27特別急行スーパーおおぞら1号釧路行き乗り東へ。
キハ283系7両の自由席2両はビジネスマン中心に多数下車しこちらは10人以下。車内かなり蒸し暑いからトマム客で混雑してたかも?
列車は間もなく池田、次は終着釧路。希少な白糠通過です。
796101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/10(火) 10:29:28.06ID:iBPXshWLK キハようございます。
今朝の深浦地域は6時現在7℃。今だと体感で10℃ぐらい。風向きの影響多々ありで、ダウンジャケット無しでも大丈夫。日本海側は曇少なめの良い天気。
ウェスパ椿山駅で列車待ち。
今朝の深浦地域は6時現在7℃。今だと体感で10℃ぐらい。風向きの影響多々ありで、ダウンジャケット無しでも大丈夫。日本海側は曇少なめの良い天気。
ウェスパ椿山駅で列車待ち。
797101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/10(火) 10:52:03.73ID:iBPXshWLK 臨時快速リゾートしらかみ1号青森行きに乗車。
車両はHB-E300系リゾートしらかみブナ編成4連。
まもなく深浦到着。
車両はHB-E300系リゾートしらかみブナ編成4連。
まもなく深浦到着。
798フルメタルヂャケッツ (オッペケ Srb5-5/bD [126.255.172.32])
2019/12/10(火) 11:08:55.97ID:lwqpi9Cqr 炒飯は下品だから出入り禁止。
799名無しでGO! (スッップ Sd7a-OWZZ [49.98.164.92])
2019/12/10(火) 11:14:34.29ID:YDxPOP6+d 池田では数人下車だけで終着釧路到着。車内かなり暑かった。
ホーム移動し11:12快速ノサップ根室行きに乗車。キハ54単機流氷物語ラッピングは既に転クロ席半数以上占領でしたが窓側に着席。
釧路市街地はまだ冷えてるが、アメダスで周辺は5度越えてこの時期としては高杉です。
ホーム移動し11:12快速ノサップ根室行きに乗車。キハ54単機流氷物語ラッピングは既に転クロ席半数以上占領でしたが窓側に着席。
釧路市街地はまだ冷えてるが、アメダスで周辺は5度越えてこの時期としては高杉です。
800炒飯作るyo!! (スッップ Sd7a-Yyo6 [49.98.136.249])
2019/12/10(火) 11:44:36.50ID:+/RsIoq6d 仙山線で東北福祉大の鉄道企画展「雪との闘い」を観て来ました。
歴史群像の排雪列車乗務員ルポが一番良かったです←
杜で仙台味噌仕立豚肉そばを掻き込み、麺飯舐の麻辣鶏飯をテイクアウトして、この後のこまちで秋田大鉱業博物館を観に行きます。
歴史群像の排雪列車乗務員ルポが一番良かったです←
杜で仙台味噌仕立豚肉そばを掻き込み、麺飯舐の麻辣鶏飯をテイクアウトして、この後のこまちで秋田大鉱業博物館を観に行きます。
各停車駅で少しずつ降車していき、茶内でルパンラッピングと行き違い。何度か見かけるがまだ乗ったことないねぇ。
次の停車駅浜中で下車、かなり暖かく凍結してた路面も溶けて水溜まりが。
昼食兼ねてバスで霧多布岬へ。
次の停車駅浜中で下車、かなり暖かく凍結してた路面も溶けて水溜まりが。
昼食兼ねてバスで霧多布岬へ。
802名無しでGO! (ラクッペ MMe5-I4Wy [110.165.206.212])
2019/12/10(火) 13:44:44.77ID:m+Mz4O5TM 1369レ乗車中。野田で1349レを待つ。
803名無しでGO! (ラクッペ MMe5-I4Wy [110.165.206.212])
2019/12/10(火) 13:49:04.03ID:m+Mz4O5TM 1369レ、野田を発車。間もなく淀川
804名無しでGO! (ラクッペ MMe5-I4Wy [110.165.206.212])
2019/12/10(火) 13:50:19.29ID:m+Mz4O5TM 次は姫島
805名無しでGO! (ラクッペ MMe5-I4Wy [110.165.206.212])
2019/12/10(火) 13:51:19.65ID:m+Mz4O5TM 姫島
806名無しでGO! (ラクッペ MMe5-I4Wy [110.165.206.212])
2019/12/10(火) 13:51:35.26ID:m+Mz4O5TM 次は千船
807名無しでGO! (ラクッペ MMe5-I4Wy [110.165.206.212])
2019/12/10(火) 13:53:03.63ID:m+Mz4O5TM 千船 特急通過待ちをする。
808名無しでGO! (ラクッペ MMe5-I4Wy [110.165.206.212])
2019/12/10(火) 13:55:43.30ID:m+Mz4O5TM 次は杭瀬
809名無しでGO! (ラクッペ MMe5-I4Wy [110.165.206.212])
2019/12/10(火) 13:58:57.09ID:m+Mz4O5TM しばらく落ちます、ジェットカー堪能したいので
https://i.imgur.com/wsXZRNP.jpg
https://i.imgur.com/wsXZRNP.jpg
810101 (ガラプー KK5d-mhl8 [5F001T0])
2019/12/10(火) 14:19:27.97ID:iBPXshWLK 終点青森到着。
まったりとした車内の雰囲気とほどよい暖房が重なり、睡魔の襲来を受け、深浦発車直後の海岸線と、鰺ヶ沢発車後の三味線演奏ぐらいしか記憶がないw
この後、施設見学、そして当地にて宿を取っているため、昨日よりも更に早い時間ですが今日はここまで。
ご乗車中の方、道中お気をつけて。
まったりとした車内の雰囲気とほどよい暖房が重なり、睡魔の襲来を受け、深浦発車直後の海岸線と、鰺ヶ沢発車後の三味線演奏ぐらいしか記憶がないw
この後、施設見学、そして当地にて宿を取っているため、昨日よりも更に早い時間ですが今日はここまで。
ご乗車中の方、道中お気をつけて。
811名無しでGO! (ラクッペ MMe5-I4Wy [110.165.206.212])
2019/12/10(火) 14:20:59.70ID:m+Mz4O5TM >>810さん、ありがとうございます。1369レを出屋敷で乗り捨て、1371レのジェットシルバーで帰宅を再開してます。
霧多布温泉でほっこりNYと昼食でお腹満たし、ルパングッズのお土産購入。再びバスで浜中駅戻り14:36普通釧路行き乗車。
キハ54先程の折り返してきた流氷ラッピング車。車内は10人程で空席多数。
ホームで暫く待っても寒くなく先程より気温上がってきてるみたい。
行きはエゾシカ乱入あるも急制動までなかったが、折り返し列車はどうかな?
キハ54先程の折り返してきた流氷ラッピング車。車内は10人程で空席多数。
ホームで暫く待っても寒くなく先程より気温上がってきてるみたい。
行きはエゾシカ乱入あるも急制動までなかったが、折り返し列車はどうかな?
茶内や厚岸で若干乗車でも半数ほと。上尾幌〜別保ではエゾシカの群れが線路内で居座って急制動するが接触回避、その後も所々で減速したりとかなりの頭数が。
まもなく釧路到着、厚岸あたりから快晴ですがもう日没ですw
まもなく釧路到着、厚岸あたりから快晴ですがもう日没ですw
乗換時間少ないのでこのまま改札出ずホーム移動、16:05普通網走行きに乗車、キハ54単機お見合いシート車には外国人がテーブル席占領だけで進行向き座席は空席ばかり。
東釧路で学生若干乗車でも後方ガラガラ。
日没早いだけに景色は闇の中へ。
東釧路で学生若干乗車でも後方ガラガラ。
日没早いだけに景色は闇の中へ。
815炒飯作るyo!! (JPW 0He1-Yyo6 [210.162.55.198])
2019/12/10(火) 17:04:40.53ID:uqY1GVT4H こまち32で帰宅なぅ。
往路の仙台で仕入れた麺飯舐の麻辣鶏飯は美味かった(*´π`)
往路の仙台で仕入れた麺飯舐の麻辣鶏飯は美味かった(*´π`)
網走行き、標茶や摩周で学生中心に下車し、川湯温泉では外国人含めて自分以外全員下車したのかしに。
このままかと思ったら札弦で1人乗車したのかしはここまで。
次の清里町で自分と2人共に下車し、入れ替わりに学生数人乗り込み発車見届けました。
今晩はここで宿へ入庫です。
ここオホーツク側12月なのに雪全くなく、夜になっても冷え込んでなく北海道と思えない快適過ぎ?場所により10℃あったほどで昨日までと大違い。
乗り鉄中の方明日もお気を付けてどうぞ。
このままかと思ったら札弦で1人乗車したのかしはここまで。
次の清里町で自分と2人共に下車し、入れ替わりに学生数人乗り込み発車見届けました。
今晩はここで宿へ入庫です。
ここオホーツク側12月なのに雪全くなく、夜になっても冷え込んでなく北海道と思えない快適過ぎ?場所により10℃あったほどで昨日までと大違い。
乗り鉄中の方明日もお気を付けてどうぞ。
817おでにゃん (オッペケ Srb5-5/bD [126.255.172.32])
2019/12/10(火) 21:06:57.46ID:lwqpi9Cqr 炒飯、お前の下品さは目に余る。
よって、このスレッドには出入り禁止な。
よって、このスレッドには出入り禁止な。
818fusianasan (ワッチョイWW 5af0-kvYU [61.193.234.130])
2019/12/10(火) 22:53:28.69ID:EQkbFHVP0 >>817おでにゃんは上品☆
819乗り鉄スレのアイドル@クレバーで爽やかな好青年 (ワッチョイW 4d01-5/bD [126.243.118.228])
2019/12/11(水) 02:50:25.52ID:tiGlb70x0 みんなのアイドル、ぉでカ'けさんの公式HP「ぉでカ'けネット」だよ(⌒∇⌒)ノ""
https://www.jr-odekake.net/smt/
https://www.jr-odekake.net/smt/
おはようございます。今朝冷え込み弱く地元の方もちょっと異常だと言うくらいの暖かさ。
斜里岳から日が昇り快晴の朝、宿出庫して本日帰宅鉄です。
清里町8:19普通網走行きから。キハ54単機お見合いシート車に既に3人と自分と地元民2人の6人のみ。
駅の掲示板に地元小学校がインフルエンザにより学級閉鎖相次いでるので週末の発表会延期のお知らせが…
斜里岳から日が昇り快晴の朝、宿出庫して本日帰宅鉄です。
清里町8:19普通網走行きから。キハ54単機お見合いシート車に既に3人と自分と地元民2人の6人のみ。
駅の掲示板に地元小学校がインフルエンザにより学級閉鎖相次いでるので週末の発表会延期のお知らせが…
821名無しでGO! (アークセー Sxb5-efo6 [126.196.80.98])
2019/12/11(水) 08:51:48.42ID:f4tymANrx 釧路からのピーチは許さない
知床斜里で若干纏まった乗降くらいでオホーツク海沿いに走行して終着網走到着。こちらも雪全く見当たりませんし暖かすぎ。
時間あるのでしばし落ち。
時間あるのでしばし落ち。
823101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/11(水) 10:04:03.80ID:FmaY44nCK モハようございます。
とりあえず5日目。青森はどんよりとした曇り空。青森駅からスタートのつもりが、新青森駅まで団体さんの送迎のご相伴にあずかり、新青森からスタート。
新青森まで思いの外時間を要し、駅到着が列車出発の7分前にw
すでに東北新幹線はやぶさ14号東京行きに乗車。E5系10連。編成番号は後程。
新青森発車。次は八戸に停まります。
とりあえず5日目。青森はどんよりとした曇り空。青森駅からスタートのつもりが、新青森駅まで団体さんの送迎のご相伴にあずかり、新青森からスタート。
新青森まで思いの外時間を要し、駅到着が列車出発の7分前にw
すでに東北新幹線はやぶさ14号東京行きに乗車。E5系10連。編成番号は後程。
新青森発車。次は八戸に停まります。
特に何もないので駅の喫茶店で時間潰して再び入場。10:24快速しれとこ摩周号釧路行きで折り返し。
先程のキハ54単機に旅行者等10人とまったり。
晴れてるが、オホーツク海先程より霞んでます。
先程のキハ54単機に旅行者等10人とまったり。
晴れてるが、オホーツク海先程より霞んでます。
825101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/11(水) 10:46:25.16ID:FmaY44nCK 盛岡到着。
新青森&八戸発車前、特定特急券利用がその都度座席難民になっていた。
E5系はU22編成。ホームに降りて場所移動。
新青森&八戸発車前、特定特急券利用がその都度座席難民になっていた。
E5系はU22編成。ホームに降りて場所移動。
826101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/11(水) 10:57:23.74ID:FmaY44nCK 平日のこの時間でも、2組のママに抱っこされたチビっ子が併結シーンを見学。
盛岡からこまち14号東京行きに移動。E6系Z23編成。はやぶさ14号と併せて17連。盛岡発車。次は仙台に停まります。
盛岡からこまち14号東京行きに移動。E6系Z23編成。はやぶさ14号と併せて17連。盛岡発車。次は仙台に停まります。
各駅乗降なく浜小清水で一旦下車。
近くの郵便局で所用兼ねて軽く散策、寒くないから丁度いい。ここまで雪なかったらレンタカーで美幌峠行くのもよかったかもw
駅に戻り11:28快速しれとこ摩周号網走行きで再び折り返し。
キハ54単機転換クロス車に同業や海外の方と10人程。
再びオホーツク海眺めながら走行中。
近くの郵便局で所用兼ねて軽く散策、寒くないから丁度いい。ここまで雪なかったらレンタカーで美幌峠行くのもよかったかもw
駅に戻り11:28快速しれとこ摩周号網走行きで再び折り返し。
キハ54単機転換クロス車に同業や海外の方と10人程。
再びオホーツク海眺めながら走行中。
こちらも各駅乗降なく終着網走到着、殆どは向かいの遠軽行きに乗り換えたから18北東民かと。
駅弁購入して12:35特別急行大雪4号旭川行きに乗車。キハ183系4両、自由席は10人未満でガラガラ。
車内暖房暑すぎ、右手網走湖眺めながら昼食します。
駅弁購入して12:35特別急行大雪4号旭川行きに乗車。キハ183系4両、自由席は10人未満でガラガラ。
車内暖房暑すぎ、右手網走湖眺めながら昼食します。
829101 (ガラプー KKe1-mhl8 [5F001T0])
2019/12/11(水) 13:25:09.82ID:FmaY44nCK 終点東京到着。
この後は自宅までの入庫運用となりますので、今回はこれで終了です。5日間の長きにわたり、お付きあいいただきありがとうございました。
朝食抜き&盛岡駅弁買いそびれのためかなり空きっ腹wとりあえず祭で定番3種でも買おう。
>>828
お先に失礼致します。道中お気をつけて。
この後は自宅までの入庫運用となりますので、今回はこれで終了です。5日間の長きにわたり、お付きあいいただきありがとうございました。
朝食抜き&盛岡駅弁買いそびれのためかなり空きっ腹wとりあえず祭で定番3種でも買おう。
>>828
お先に失礼致します。道中お気をつけて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★7 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 日本政府、ブチギレ「ガソリン暫定税率廃止したぶん、どこ増税すればいいんだよ!!!!」 [329329848]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 今朝も朝から東京東側だと押上に住みたくて咽び泣いてる😭
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- 中国を怒らせた高市答弁は、質問した岡田が悪い。という評価が有権者の間で確定してしまう [313077826]
