女性専用車両、設置の経緯と考察
―性暴力被害防止の視点から―
山本(山口)典子

日本大学大学院総合社会情報研究科

(2)女性専用車両は地下鉄御堂筋事件から始まった
近年の女性専用車両導入は、1988 年 11 月 4 日に
大阪で起こった女性専用車両が出来たのは御堂筋事件が原因。
おまいらの性欲のせいなんだよ。
つまり自業自得。

1988年11月4日21時頃[1]、大阪市内を走行中の大阪市営地下鉄(現:大阪市高速電気軌道〈Osaka Metro〉)御堂筋線の電車内での行為。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E5%BE%A1%E5%A0%82%E7%AD%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6地下鉄御堂筋事件がきっかけである。