YouTubeを見ていて気になるのは、間違った知識も非礼もノーチェックで流布されてしまうことだ。

テレビや雑誌といった旧メディアでは、それなりに表現の訓練を積んでプロのチェックを通らないと何万人もを相手に情報発信できなかった。
しかしYouTubeでは社会経験を積んでない学生さんでも簡単に表舞台に出られる。若いから自由な発想で出来ることもあるけど、知識や対人関係はまだ未熟だから失敗もたくさん起きる。
あんまり感情移入しすぎず、少し引いて見てやることも必要かなと思う。