津和野町の規制の件、津和野町役場の対応の不可解な点をもう一つ挙げる

それは「規制の理由」である
津和野町担当者によると、「地権者からよ意見」との事である
しかし、25日に出された第二報から「コロナ対策」が盛り込まれ、29日に出された第三報においては、「町内の交通対策」が盛り込まれた
「地権者からの意見」という理由であったのに、告知の回を重ねる毎に理由が増えていくのが不可解である

更には、29日の第三報においては、「県外から来るな」という旨の内容も追加されているが、ここにもおかしなところがある
その「県外から来るな」の旨は、本門前踏切撮影規制のプレスのみに記載があり、他のプレスには記載が無い
コロナ対策を謳うのであれば、本門前踏切撮影規制のプレスだけでなく、他のプレスにもその文言を記載すべきである
何なら、津和野町観光協会のHPのトップページに大々的に記載すべき事項であろう
だから、本門前踏切撮影規制のプレスだけにその文言を記載するのは全く筋が通ってないのである

このように、津和野町役場の対応においては、不可解な点が沢山ある