X



●○£$¥キセルの奥義・其の佰四拾二¥$£●○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでGO!
垢版 |
2021/04/07(水) 11:45:37.27ID:Hhq1lUiQ0
!extend::none
このスレは、鉄道会社のキセル対策の甘さを指摘することで、
スレ住人の知的好奇心を満たすことを目的とするものです。
予備知識が無いと、思わぬことでつい不正乗車をしてしまうことも有り得ますので、
手口を公開して注意啓発します、IPもワッチョイ導入禁止。

(注)このスレはキセル乗車を助長することを目的としていません。キセルは犯罪です!

前スレ
●○£$¥キセルの奥義・其の佰四拾一¥$£●○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1579694655/

ワッチョイ厨IPフルチン厨隔離スレ
●○£$¥キセルの奥義・其の佰参拾九¥$£●○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1559355809/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured
2021/05/02(日) 20:01:59.35ID:WciQbONX0
>>607
高崎支社は制限厳しいんじゃないのか?
わざわざ管内で作るのはやめとけよ
2021/05/02(日) 20:02:13.56ID:LjwOcJKi0
倒壊の東海道線区間はもうノーマークでなんも保険いらんイメージだけどね
途中に住んでるならそこら発の切符でどうとでもなるし
ああなごやに用事ある場合もあるか
2021/05/02(日) 20:07:23.66ID:fb0AEC+k0
東海道線、昔は新垂井が使えたんだけどね。
2021/05/02(日) 20:44:33.56ID:Ri3qXl6f0
>>599
>>610
自 意 識 過 剰
617名無しでGO!
垢版 |
2021/05/02(日) 21:14:59.94ID:m/g+knXk0
>>615
柏原駅 (滋賀県)は簡易委託駅で、磁気券自動改札機・自動券売機は設置されていないけど、今回実験も兼ねてIC非導入区間から支線の乗車実績も増やすために買って見ました
618名無しでGO!
垢版 |
2021/05/02(日) 21:16:09.41ID:m/g+knXk0
>>613
240円区間より高ければ制限ありません。
619名無しでGO!
垢版 |
2021/05/02(日) 21:16:55.04ID:m/g+knXk0
>>614
758はミスターからお求めがおすすめです。
2021/05/02(日) 21:18:19.31ID:4zNYFth30
ミスター伊藤、ミスタージャイアンツ、ミスター水曜どうでしょう
621名無しでGO!
垢版 |
2021/05/02(日) 21:48:50.50ID:CyPTcD280
東海道線、昔はGWに根府川に特改いたけど最近それも見ないなw
2021/05/02(日) 21:55:14.12ID:WciQbONX0
>>614
倒壊は2年ぐらい前までは改札が旧型だったから席でどうにでもなったけど今は新型で無理だろ?大きい駅はともかく
2021/05/02(日) 21:58:00.21ID:Ri3qXl6f0
>>621
好き好んで東京方面からの客に接しないだろう
コロナ変異型の比率も高くなっていることだし
2021/05/02(日) 23:01:38.02ID:RVpzlE3D0
>>612
無人駅発でも下車駅が有人自壊無しだったら見乳作らんわ

数日前発行ならいざ知らず遠方の当日発行なんてワンワンと余計な会話するリスクなんて避けるわ
自壊有りならいいが
2021/05/02(日) 23:10:08.50ID:47zXBMrn0
磁界に食われた切符は定期的に内容の検査を各鉄道会社で行っていると聞く
あきらかにおかしい切符はそれなりに見つかってると思うんだがこれといった対策をたてないのが不思議だ
例えば再利用きっぷなんてどう考えてもやばい対象
2021/05/02(日) 23:33:59.25ID:KYM1Fm2/0
>>590
ここのスレの人間は直接そんな場所へは行かないよ。

>>625
ヒント
費用対効果
2021/05/02(日) 23:44:56.44ID:72DScz1Q0
ヤフー知恵袋やgooとかでキセルで捕まった話がちらほらある
例えばこれなんて初乗り切符を買ったらマークされて鉄道警察に尾行されたとか、そんなことあんのかな?って思ってしまうがこのスレでそういう経験者いたら詳しく教えて

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6506914.html
2021/05/03(月) 00:00:03.05ID:GwtLtp4B0
MVで遠方の少額切符買うと顔認証で行動履歴追跡、キセル確定後は内部で指名手配されるぞ
2021/05/03(月) 00:08:39.53ID:8lqVIzSO0
クレジット使ったら簡単に特定されちゃうね
2021/05/03(月) 00:38:40.55ID:uQYphTlx0
>>621
地元の普通のお客様からクレーム付いて無くなったんでしょ?北鎌倉も同じらしい。まあ沿線住民には勝てないよな。
2021/05/03(月) 00:43:21.28ID:LdOJwiCM0
>>627
ここで聞く時点で素人だから
遅かれ早かれ捕まる
初乗り切符なんか無くても問題ない
2021/05/03(月) 00:50:03.88ID:DDNuoIv50
>>628
www
2021/05/03(月) 01:45:14.84ID:JNGTwbGf0
>>627
内容から見て自壊も無い田舎の様だし(ストアードフェアじゃない)
帰りの初乗りがどこか知らんがそこそこのターミナルだったら初乗りでマークなんかされんわ
帰りも本数も無い様な路線の田舎駅で初乗りの該当駅が何もない様なとこだと繰り返すと不審者でマークされるかもしれんけどな
まあ繰り返してたんだろうから定期だしとんでも金額になりそうだなw

以前IC導入前の銚子から松岸の定期で乗って千葉を回数券で下車を繰り返した教員が
銚子犬にスーツで松岸?と不審者扱いされて迭軽にマークされて捕まったのが
有ったけど
コレと似た様な感じで繰り返してたんだろ
定期だから金額ヤバいぞーw
2021/05/03(月) 02:26:40.12ID:DDNuoIv50
>>633
ストアードフェアシステム導入前だったと思うが、銚子〜飯岡の定期券と新宿近辺の定期券で中間無札で捕まった人間もいた。
銚子は不正乗車をする土壌でもあるのだろうか。

627の質問者は何も考えていないド素人だろう。
往路は下車時に定期券を見せて精算しているだろうから、その時に何か不自然だったのかもしれない。
定期券を絡めた時点でドアホだ。
2021/05/03(月) 05:49:47.31ID:2k9L0W0P0
>>599
上りの発車メロディが鳴ってからタッチして、直ぐに上りに乗り込めばOK牧場
2021/05/03(月) 06:10:29.21ID:ITQ/TztL0
>>626
いや着駅の話じゃなくて初駅が有人の駅だったら入場印ないと怪しまれるだろって話だよ
2021/05/03(月) 06:11:48.02ID:r2Up4kJN0
>>630
普通の住民が改札されて文句言うか? どんな理屈通したんだろ…
2021/05/03(月) 06:13:02.98ID:ITQ/TztL0
>>627
初乗りマークされるなんて自戒がない時代だろ?
国鉄の頃は公安が初乗りだけ買うやつを怪しんで尾行したって話あるがそんなもん今はやらんだろ
2021/05/03(月) 07:51:12.51ID:r2Up4kJN0
どこでも学生定期使ってゴニョゴニョする若者は後を絶たないし、けっきょく目立つレベルかどうかだと思うけどね
磁気時代の学生定期で窓口で見せて通っても良かった時代は正直やり放題だった
さすがに通勤や通学行為そのものでやらかすのは危険すぎるけど(毎日似たような時間似たような姿でうろちょろすることになる

改札機導入されてしばらくは、突破のうえ全力ダッシュする若いあんちゃんと
これまた全力ダッシュでおっかける駅員もたまに見られたんだよ
いまは知能犯ばっかでお互いわかりにくくて面白くないかもな
2021/05/03(月) 08:03:13.37ID:JNGTwbGf0
>>638
>>634の事から行きは窓口精算で帰りは初乗りを自壊の無い田舎駅もしくは
自壊駅でもほとんど客のいない小駅で繰り返したもんだから
帰りの乗車駅の犬に「何でコイツ帰りはいつも初乗りなんだ?」と不審者扱いされて
迭軽に通報されて尾行されたんだろな
昔の国鉄の黒磯ゴルフ客尾行みたいに初乗り客をとりあえず尾行なんてやらないだろうし
繰り返してバレたパターンだろ
請求は数十万距離次第じゃ3桁万円コースだな
定期でやるのはバカの極み
2021/05/03(月) 08:11:19.47ID:JNGTwbGf0
昔の国鉄黒磯のゴルフ尾行
都内で定期で下車を摘発されたら黒磯-都内の往復3倍の定期期間で請求されるから6ヵ月定期だとトンデモ金額だな((((;゚Д゚)))))))
2021/05/03(月) 08:30:20.30ID:r2Up4kJN0
今でも一回お散歩で物色したあといけそうかなってなって噛み始めるのはよくみかける
例えば空港からまあまあの距離ある本州の田舎で北海道やら東京やらのみやげぶら下げてるのとか
あからさまに都会で遊んだ帰りぽい終電ちかくの人たちとか

ワイがもし犬様だったら、末永くお付き合いしたいので実はカネもってるのにセコいことしてそうなのいたら狙う
見た目からして貧乏なうえ暴れだしそうなのは怖いからやらない 多分外国人グループとかも見てみぬフリされてるよ
2021/05/03(月) 08:41:55.82ID:JNGTwbGf0
>>639
学生時代は大阪府下、仕事ついた頃は国分寺だったが定期ではゴニョゴニョは
万一捕まると恐ろしい事になるのは知ってたからやらんかったな
国分寺は午前中に乗るとパンチが違うので朝から出かける時はストアードフェアのない武蔵野線の磁気券のあった西国分寺や新小平をよく利用したわw
本数が今じゃ考えられない40分に1本というクソ少ないのが難点だった
東所沢-南浦和は休日は検札がよく来てたな
2021/05/03(月) 09:04:52.07ID:r2Up4kJN0
いまだに謎なのが 初乗りやそれに近い切符を改札機の上とかコンコースのすみっことかにおいとく行為だな
よほど自信あるのか だれかの緊急脱出用にあげるつもりなのか

逆にありがたいのは フリー切符や1日周遊券使い終わってもう帰るんで券売機あたりに放っといてくれる人
いいなと思ったんで自分も仕事でうろちょろしたりして買ったフリー切符類は夕方終わったら置いとくようにしてる
ほんとは譲渡はだめなんだろけど。昔あった関西の私鉄3dayチケットなんか最高だったな。
2021/05/03(月) 09:13:31.07ID:mjJPmENz0
始発駅でうっかりワンマンと会話しちゃって、出発してから2時間後に1区間MVで下車し難くてw
646名無しでGO!
垢版 |
2021/05/03(月) 10:34:45.62ID:8Q8lO7UY0
>>628
頭弱すぎ
2021/05/03(月) 10:58:58.70ID:KxymiSzW0
長文で思い出話書く奴の年齢について
2021/05/03(月) 11:02:44.41ID:K0rQrRlN0
>>647
少なくとも50以上
下手すりゃ60代
2021/05/03(月) 11:03:09.15ID:luR8hb/y0
>>644
大阪はその文化が普通に今もあるから、大阪メトロの駅で譲渡は今でもよく見る
2021/05/03(月) 11:57:19.34ID:JNGTwbGf0
https://youtu.be/dWnrZoQSLlk?t=3m56s
豪快な強行突破
2021/05/03(月) 11:59:57.84ID:JNGTwbGf0
リンク変だった
https://youtu.be/dWnrZoQSLlk?t=3m56s
2021/05/03(月) 12:02:44.62ID:MtZatpWw0
>>637
それ、630が創作しただけの鉄ヲタの脳内妄想だよ。
2021/05/03(月) 12:06:45.44ID:MtZatpWw0
>>641
まーたそういうでっち上げを妄想するかい。

黒磯から都内までキセルして都内で捕まったとして黒磯→都内の一回分の運賃の三倍徴収と、場合によってはその六ヶ月定期の没収は有ったのかも知れないが、ゴルフするのに黒磯〜都内を定期移動するわけねーんだからその区間の六ヶ月定期×三倍なんて取るわけがない。
2021/05/03(月) 12:09:29.60ID:MtZatpWw0
>>647
最近はローカル線に乗り鉄しに行くと地元の中高生以外はそいつみたいな40〜60代の小太りのボッチ中年ばっかりだよ。
団塊ジュニアで元々人口が多い上にブルトレブームと種村本に影響された世代がここに集中しててとにかく無駄に数が多い。
2021/05/03(月) 12:18:44.08ID:mjJPmENz0
>>654
恋人がいない中年多し。

この国大丈夫?
2021/05/03(月) 12:55:26.36ID:zY+kE6/w0
>>627
ヤフー知恵遅れの暇人が創作した駄文を真に受ける暇人wwwwwww
2021/05/03(月) 12:56:22.35ID:zY+kE6/w0
>>636
自動改札がどうやって怪しむの?
2021/05/03(月) 13:02:10.93ID:r2Up4kJN0
>>655
いたとしても嫁子どもの付属品兼御財布としてくっついてるしょぼくれた損さになるだけだよ
楽しいのかどうかはわらかんけど三人とか四人ぶん払って大変だよね
まさか一家キセラーとかもめったにないだろうし
2021/05/03(月) 13:22:42.94ID:2vT7ARXb0
汽車旅相談室からキセルの発想を得たとかw
2021/05/03(月) 14:01:44.64ID:vJTnLaO90
>>658
それが、DVと虐待やり過ぎて捕まったことあるんだ
2021/05/03(月) 14:17:01.30ID:cf1WkksG0
>>660
すれ違いになっちゃうけどなんでせっかく出会えた家族虐めるんだろね。
モテないオタクのおれにはどうしてもわからん。
連れ子はまあ別として、嫁さんはそうじゃないだろって思う。
662名無しでGO!
垢版 |
2021/05/03(月) 15:02:11.73ID:OL70QTij0
そういう人ばっかりだったからそういうのやるのやめたな
2021/05/03(月) 15:37:22.00ID:gl3xJkY30
>>661
勇気を出して女性に声をかけると人生変わる
664名無しでGO!
垢版 |
2021/05/03(月) 16:31:09.70ID:3NuDPyTC0
東海道線グリーンアテンダントさんは小田原から熱海いらっしゃいますか?
2021/05/03(月) 17:24:17.83ID:luR8hb/y0
>>664
列車によるし、日にもよるみたい
2021/05/03(月) 17:45:37.51ID:1DdHOqpi0
信用多区のバスでちょろまかしたことがある
と書くテスト
2021/05/03(月) 19:37:40.94ID:vJJmdnOW0
数ヶ月前のスレで束の東海道区間で検札の話題と動画出てたが俺も今日上りで遭遇したわ
こちとら分割購入だったが、近くの奴は都内初乗りからの身延大回りとか説明しててレチから大回りの区間外の旨をタブレットで説明されてきっちり精算されてたわ
いい仕事してますな
668名無しでGO!
垢版 |
2021/05/03(月) 19:41:04.94ID:VCLXn3W90
>>664
最近コスト削減なのか平塚で降りたり、乗ってきたりする列車あるんだよね・・・
東北とか高崎側の末端ももしかして省略してるのか?
2021/05/03(月) 19:47:13.04ID:AY9670qN0
上りで都内初乗り持ってるってことは既に身延線回ってきたってことか
本当に大回りしてきたかどうか知らんが超高額精算ざまあだな
2021/05/03(月) 19:50:36.02ID:OL70QTij0
東海道線のどこで来たんだよ。熱海より東か
671名無しでGO!
垢版 |
2021/05/03(月) 19:54:17.52ID:S0eFAv0g0
             ,.-─ ─-、─-、
           , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
           ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
         ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
        ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
       {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
       レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
       V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
        Vニミ( 入 、      r  j  ,′
        ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
         ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
             |  `、     ⌒  ,/
            |    >┻━┻'r‐'´
           ヽ_         |
              ヽ _ _ 」
        ググレカス[Gugurecus]
      ( 紀元前一世紀 〜 没年不明 )
2021/05/03(月) 19:58:05.72ID:LdOJwiCM0
>>667
やっぱ18ないとなー
673名無しでGO!
垢版 |
2021/05/03(月) 20:02:30.94ID:3NuDPyTC0
現在ホームライナー浜松3号 乗車中 同じ車両に他に3名くらいしか乗ってなくて草
各駅ごとに整理券確認回って来たが、乗車券は全く噛まれなかった
674名無しでGO!
垢版 |
2021/05/03(月) 20:11:14.35ID:3NuDPyTC0
>>673
極楽の時間終わりました。
2021/05/03(月) 20:11:38.71ID:JNGTwbGf0
>>667
小田原熱海間か
でもあの辺本数多いし編成長いからいくらでも逃げられるんだけどなぁ
上越国境じゃあるまいし
2021/05/03(月) 20:23:51.27ID:mZvInApH0
>>668
三月・四月の平日の宇都宮発上りに乗ったことがあるんだけど
両方ともGAは大宮から乗って来た。
2021/05/03(月) 20:41:06.95ID:P8Ivn8hO0
>>673
HLの検札は指定券だけだから
乗車券は噛まれないぞ
一度も噛まれたことない
2021/05/03(月) 20:54:01.01ID:WMD0+Z8V0
>>667
そういう創作書いて二人釣れたね。
よかったね。
多分君はゴールデンウィークが終わってもステイホームが続くんだろうけどニートだからなんとも思ってないだろうね。
2021/05/03(月) 20:55:31.12ID:WMD0+Z8V0
>>673
そりゃそうでしょう。
18きっぷも居ない、通勤客も居ないっていうGWならコロナでなくてもガラガラでしょう。
680名無しでGO!
垢版 |
2021/05/03(月) 20:58:13.97ID:8kAs78MK0
>>678
どの辺が創作なの?小田原-熱海のケンパは有名な話だけど
2021/05/03(月) 21:08:48.16ID:9aD0RYcb0
関東大回りで身延線とかwwww
言い訳するにももう少しあっただろなんだあれか?お布施したがり屋さんなのか???
2021/05/03(月) 21:30:41.74ID:mjJPmENz0
>>680
オレ、大雄山で噛まれたことある
2021/05/03(月) 21:47:54.21ID:AtRbrcFy0
>>680
ちっとも有名じゃないし、今はコロナで『お客様との接触を極力避ける』つって特急の検札ですら止めてるのにやるわけがない。

>>681
創作だからこそそんなとんちんかんなことを書ける。
そもそもそんなホームラン級のデタラメな言い訳をする客に遭遇するなんてコロナに感染するより確率が低いよ。
2021/05/03(月) 21:53:04.80ID:eePr0zLx0
熱海1811発の鬱宮行き、後部2両か3両は根府川出た後に噛んでたから今日はそう言う日なのでは
2021/05/03(月) 21:54:22.81ID:DDNuoIv50
>>663
その通りだな。逮捕されれば人生が変わる。
2021/05/03(月) 22:18:27.62ID:mjJPmENz0
>>685
不起訴ならセーフ
2021/05/03(月) 22:22:54.54ID:WvnAvisu0
このスレは特急でトイレに立て篭って特急券タダ乗りするのは対象?
2021/05/03(月) 22:25:33.63ID:Crrqfbdi0
>>687
どのくらいの時間やるつもり?
689名無しでGO!
垢版 |
2021/05/03(月) 22:31:43.27ID:0EKDOlv90
>>684
今日根府川で30分間開くのに写真撮影のために途中下車した二人を目撃しました。
2021/05/03(月) 22:48:09.83ID:luR8hb/y0
>>687
この前、ときわでそれやってる人がいたが、改札車掌が乗ってて捕まえてた

友部→水戸でやってて水戸で降りるときに捕まってたな
2021/05/03(月) 23:15:33.39ID:9aD0RYcb0
友部〜水戸なんて普通乗っても変わらんだろ
2021/05/03(月) 23:32:31.55ID:1O/tvX940
>>687
若い女車掌なら正規券もっててもわざとトイレ中に押し込まれたい
693名無しでGO!
垢版 |
2021/05/04(火) 03:05:10.42ID:uVM4rI/R0
>>683
現場を知らないんだねオッサン
2021/05/04(火) 04:04:20.15ID:+2tCe8C00
>>683
ちょっと前のスレにE231車内で噛み付いてる画像出とっただろ開きメクラ
695名無しでGO!
垢版 |
2021/05/04(火) 05:17:00.46ID:f1b7/Thy0
東海道熱海付近注意ね。分かったありがとう。
2021/05/04(火) 05:52:09.17ID:MmTxM+Bk0
熱海三島間の倒壊検札は思い出強いけど 熱海小田原はアクティ熱海いきになってからは記憶にないな。まあ特改実績はある区間じゃが近年見かけん。
それより身延線言い訳に使った上りってことは 都内→ のだけもって熱海発東京方面いきのに乗っかってて三島以西から来ましたって説明したんだよね。
ずいぶん間抜けなやつだし中央線身延線まわりの精算なんかその場でやれるほどお金持ってたのかね…
倒壊区間からなら沼津使えるしあのへん穴だらけなのに、しかも最悪は熱海よか西の無人からのったけど切符ないので買います言えばよかったのにね。
2021/05/04(火) 05:58:18.74ID:MmTxM+Bk0
まあ定番区間で再び強化してる感あるし 春先はもともと配置訓練の時期だから
指示でてたらあちこちでやるだろうね
2021/05/04(火) 07:32:28.62ID:6Uls7bbN0
下曽我国府津買っとけばいいじゃん
2021/05/04(火) 07:44:29.32ID:Y9RuO+qA0
スタンプ押されてない、当日の日付で別駅で買ってるとか指摘されて逆ギレする馬鹿みたい
2021/05/04(火) 07:58:35.02ID:wGIdN8PM0
>>696
倒壊は下りの熱海→函南で一回やられたのしか記憶にない
女犬
無札じゃなかったからまだ良かったけど
2021/05/04(火) 08:03:22.00ID:DURd3A0t0
>>694
そんな画像、声かけて精算してるのと区別がつかんだろw
音声付きの動画を出してミロや!
ほんとしつこいホラ吹きだこと。
2021/05/04(火) 08:45:32.47ID:cEw5C2Cw0
動画前に出てたやん
親切だから探してやるわ
2021/05/04(火) 08:47:53.28ID:cEw5C2Cw0
11月のスレだったわ
https://imgur.com/gallery/IYLE1cq
2021/05/04(火) 09:07:31.27ID:+2tCe8C00
>>701
やっぱり開きメクラwww
2021/05/04(火) 10:16:27.39ID:9+lopey/0
>>700
女性乗務員を舐めるように見るのが旅の楽しみ
2021/05/04(火) 10:36:29.01ID:6Uls7bbN0
野市塞がれた
707名無しでGO!
垢版 |
2021/05/04(火) 11:04:00.61ID:zjG4R2Sm0
>>703
有能
708名無しでGO!
垢版 |
2021/05/04(火) 11:11:34.23ID:4PDM3A4q0
根府川あるいは来宮で一発なのに、、、
2021/05/04(火) 11:28:15.95ID:MmTxM+Bk0
上り設定で考えても川の字で未乳作って熱海で出りゃよかったんだけどね
三島にうまい和菓子屋さんあるんでむかしは三島でよく使ってた
2021/05/04(火) 14:11:40.40ID:bt7By9ey0
>>703
まぁじかぁぁぁぁぁぁ!!!!
711名無しでGO!
垢版 |
2021/05/04(火) 15:00:48.76ID:hg7FJGTL0
極端にご利用の少ない区間では、架線下プレハブ付きディーゼルよりコスパの良い架線下レールタクシーはいかがでしょうか??
2021/05/04(火) 15:53:06.63ID:NeogqHe+0
宇都宮から黒磯間でもごくまれに>>703みたいな報告がある
自分は一度も経験ないけどどれくらいの頻度でやってるんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況