「社員系スレ加速してるけど どこの会社がひどいの?」
鉄道ファンなら誰でも一度は憧れる鉄道マン。
鉄道会社の狭き門をくぐり抜けた人を待ちうけるのは
パワハラ・長時間労働・クレーマー・定刻安全への過度なプレッシャー
退職する同期や病んでいく仲間が次々いる厳しい環境。
コロナで将来性が悪化する中、働き方改革とは無縁の鉄道業界の悪習について議論しましょう。
あくまで5ちゃんねるです。鉄道員の皆さん、ストレス発散は程々に。
探検
鉄道会社 ブラック企業ランキング 【身内歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでGO!
2022/01/27(木) 21:56:18.14ID:zic79hu7069名無しでGO!
2022/02/09(水) 20:34:02.74ID:A8VV4kzw0 >>66
いっぽう長崎電軌わいい話を聞かない
いっぽう長崎電軌わいい話を聞かない
70名無しでGO!
2022/02/09(水) 21:29:00.45ID:F/iWxQpA0 愛知環状もいい話を聞かない
73名無しでGO!
2022/02/09(水) 23:43:40.57ID:D4mIiMog0 恵まれてるって絶賛してる奴のいるクソ束がみんな「死んだ魚の目をしてる」のか
居眠りやら考え事、ボンヤリ、とオーバーランなど醜態多発
水害から新幹線どうやって守るか、すらも国鉄並みに考えたり行動もできず
黙って指くわえて見てて水没させる
居眠りやら考え事、ボンヤリ、とオーバーランなど醜態多発
水害から新幹線どうやって守るか、すらも国鉄並みに考えたり行動もできず
黙って指くわえて見てて水没させる
74名無しでGO!
2022/02/10(木) 02:33:57.65ID:jBOv+Axg0 東海から広電までありとあらゆる鉄道をボコボコに叩きのめすコロナウイルス。
22年度中に大型破綻あるかもね。西武近鉄の追い込まれっぷりがヤバい。
22年度中に大型破綻あるかもね。西武近鉄の追い込まれっぷりがヤバい。
75名無しでGO!
2022/02/11(金) 20:17:51.25ID:u4eU7FpJ0 自分も動力車持って転職したけど、転職先で経験組が皆「俺の元会社は超ブラック」って不幸自慢してたな。
最近は、内燃車乗って根室線や土讃線で特急飛ばしたり普通をトコトコ走らせたいと思ってるけど実際はキツいの?田舎のひと教えて。
最近は、内燃車乗って根室線や土讃線で特急飛ばしたり普通をトコトコ走らせたいと思ってるけど実際はキツいの?田舎のひと教えて。
76名無しでGO!
2022/02/12(土) 10:50:12.10ID:3qESdBmI0 元みずほ鉄道勤めだが、ボーナス査定で、優をもらうと上司に挨拶しろとか、媚びへつらわなけば面倒くさかった。出世したければ、沿線に住めとか、定期代定年まで幾らかかるか計算したことあるかい?とか、パワハラ全開のフザけた会社です!
78名無しでGO!
2022/02/12(土) 22:04:23.75ID:S4qNVpQK0 私鉄以上に媚びとコネが会社人生を左右される
それが◯日本旅客鉄道株式会社
役職手当て以上に御中元と接待と賄賂を注ぎ込みました
それが◯日本旅客鉄道株式会社
役職手当て以上に御中元と接待と賄賂を注ぎ込みました
79名無しでGO!
2022/02/12(土) 22:06:28.78ID:S4qNVpQK0 左右される じゃなくて 左右する です
日本語おかしくなる程溜まってるわ
日本語おかしくなる程溜まってるわ
80名無しでGO!
2022/02/13(日) 00:14:58.99ID:4r/vdx760 76でおま!資産売却で、ニュースの会社です!
81名無しでGO!
2022/02/13(日) 00:49:15.64ID:JNCTs5Pv0 ホテルが足を引っ張る東の私鉄?
旅行業が炎上している西の私鉄?
旅行業が炎上している西の私鉄?
82名無しでGO!
2022/02/13(日) 06:40:38.24ID:3xTlpCCC0 すぐわかった
大昔から組合活動を嫌悪し、うちはストしませんと言ってたところね
大昔から組合活動を嫌悪し、うちはストしませんと言ってたところね
83名無しでGO!
2022/02/13(日) 16:46:07.34ID:8cNKvgqT0 インフラだし好きな仕事だから給与カットや人員削減を我慢してるが
昼間の大観光地なのに乗客一桁の車内を見ると
やっぱつれぇわ
昼間の大観光地なのに乗客一桁の車内を見ると
やっぱつれぇわ
84名無しでGO!
2022/02/13(日) 17:42:49.39ID:+e5B7YqC0 企業努力が足りないだけと…🐭ランドまでとはいかなくても集客力は其処有ると思うがー。
85名無しでGO!
2022/02/13(日) 19:30:56.64ID:8cNKvgqT0 自分もそうだけど籠り気味で生活に余裕なくなり
「旅行行こう」「電車乗ろう」
って流れをことごとく否定されてる感じがする
来年もこんな様子じゃ本数半減かも
「旅行行こう」「電車乗ろう」
って流れをことごとく否定されてる感じがする
来年もこんな様子じゃ本数半減かも
86名無しでGO!
2022/02/14(月) 21:46:32.69ID:PLlt+d9H0 「辞めてよかった京成電鉄」
「絶対入るな近鉄電車」
「行けば地獄だ伊豆急行」
他にも教えて
「絶対入るな近鉄電車」
「行けば地獄だ伊豆急行」
他にも教えて
2022/02/14(月) 22:02:49.94ID:iiHnG6c60
大阪地下鉄回数カードを交通費代わりに支給されて
介助をしよう!
介助をしよう!
88名無しでGO!
2022/02/14(月) 23:15:09.23ID:XAQ0BFem0 京成ダメなんか
のんびり社風だと思ってた
のんびり社風だと思ってた
89名無しでGO!
2022/02/14(月) 23:45:31.47ID:92VQ3Qe0090名無しでGO!
2022/02/15(火) 14:25:20.65ID:jZ5jr0wGO91名無しでGO!
2022/02/15(火) 20:28:44.83ID:5OfKw/As0 >>90そうなんですか、
受けようかと思ってましたが、、
受けようかと思ってましたが、、
93名無しでGO!
2022/02/15(火) 21:52:50.54ID:KMNn8uJ/0 >>69
ここはPRUではないんだっけ?
ここはPRUではないんだっけ?
95名無しでGO!
2022/02/15(火) 23:37:02.82ID:bzm6eAmJ0 緑のJRみたいなのがいいの?
96名無しでGO!
2022/02/16(水) 02:46:53.38ID:UEn+16Gf0 私鉄より30日休みが多く、私鉄より50万円給与が高い素晴らしい運転所です。
なんちゃら鉄道やなにがし電鉄と比較。
なんちゃら鉄道やなにがし電鉄と比較。
97名無しでGO!
2022/02/16(水) 04:25:18.52ID:t0Pm/80G098名無しでGO!
2022/02/16(水) 14:04:22.82ID:q3tno9WM0 >>88
京成は40年ぐらい前から会社側組織が出現していて、いまはその組織が組合を牛耳っている。
分会役員やら本部役員が退任後に補佐になるとかそういうのを見ていると、こいつらの頭の中は組合員を守ることよりも自身の出世やご褒美しか頭にないのが見え見え。
京成は40年ぐらい前から会社側組織が出現していて、いまはその組織が組合を牛耳っている。
分会役員やら本部役員が退任後に補佐になるとかそういうのを見ていると、こいつらの頭の中は組合員を守ることよりも自身の出世やご褒美しか頭にないのが見え見え。
99名無しでGO!
2022/02/16(水) 15:09:14.54ID:q3tno9WM0 >>98
あとはムラ社会なところとかね。
あとはムラ社会なところとかね。
100名無しでGO!
2022/02/16(水) 16:09:45.04ID:bhvcGqst0 弔電は?
101名無しでGO!
2022/02/16(水) 18:16:35.45ID:dM/k7iSOO 京成まだあるw
苦情があると徹底的に犯人捜し、当事者は反省文を書かされる
苦情多いと本社呼び出しの上に再教育
それは、毅然とした対応であっても
苦情があると徹底的に犯人捜し、当事者は反省文を書かされる
苦情多いと本社呼び出しの上に再教育
それは、毅然とした対応であっても
102名無しでGO!
2022/02/16(水) 21:19:05.30ID:Qz4O7jBP0 辶斤 金失
各部署間で自主退職者の数を競わせてる会社
各部署間で自主退職者の数を競わせてる会社
103名無しでGO!
2022/02/17(木) 00:41:09.47ID:JDSmkgz70 ダントツ近鉄だろ笑
104名無しでGO!
2022/02/17(木) 02:11:10.35ID:ZQh2t8zZ0 >>93
うん。しかも組織が分裂してるわけでもない
うん。しかも組織が分裂してるわけでもない
105名無しでGO!
2022/02/17(木) 11:03:52.39ID:nk5BNp000 >>104
交通労連?
交通労連?
106名無しでGO!
2022/02/17(木) 11:29:35.86ID:OT7Ur4L+0 >>52
都営は優、大阪メトロは良なんじゃないかなぁ。良だと、ゆりかもめ、札幌市、京都市、福岡市も入ると思う。
都営は優、大阪メトロは良なんじゃないかなぁ。良だと、ゆりかもめ、札幌市、京都市、福岡市も入ると思う。
107名無しでGO!
2022/02/17(木) 11:38:54.63ID:kXy8T4Vy0 北総とか埼玉高速は悪い噂ある?
108名無しでGO!
2022/02/17(木) 11:44:54.61ID:OT7Ur4L+0 >>107
北総の契約駅員は、なかなか正社員になれないという話は聞いたことがあるが
北総の契約駅員は、なかなか正社員になれないという話は聞いたことがあるが
109名無しでGO!
2022/02/17(木) 11:57:12.12ID:kXy8T4Vy0 >>108なるほど。5年後は解雇なのかな
110名無しでGO!
2022/02/17(木) 18:23:04.85ID:m4WuzIZ90112名無しでGO!
2022/02/17(木) 22:01:42.45ID:8XQSvABQ0 >>110
できないことははっきりできませんと断ったり、マニュアル通りの対応をすることだろ?
毅然とした対応って。
輸送障害時の振替で、定期以外のICは対象外のはずなのに、できませんと断るとクレームになって振替票を渡せば神対応みたいに扱われるとか、撮り鉄から主光にされたって苦情が来たのを真に受けて対応してあれやこれやって言われたりとか…
できないことははっきりできませんと断ったり、マニュアル通りの対応をすることだろ?
毅然とした対応って。
輸送障害時の振替で、定期以外のICは対象外のはずなのに、できませんと断るとクレームになって振替票を渡せば神対応みたいに扱われるとか、撮り鉄から主光にされたって苦情が来たのを真に受けて対応してあれやこれやって言われたりとか…
113名無しでGO!
2022/02/17(木) 23:13:49.50ID:mo0Jwx220 >>112
それが毅然?w 世の中いろんな仕事でも「マニュアル通り」というのは常に正しく、
それにクレームつけてくる客が常におかしいわけではない
マニュアル自体が客や社会のニーズからかけ離れていてクレームをきっかけに変わることも珍しくない
お客様の声を受け改善しました、なんていくらでも世の中あることだ
逆に競争原理などを背景にしたそういう顧客や社会にとっての付加価値向上がなければ
資本主義社会などというものはメリットがない、といってもいい
客や社会が何を望んでるか、に向き合いもせず『俺たちの言うことやることはすべて正しいんだ
黙って言うこと聞け、文句は一切言うな」なんて姿勢だから嫌われてもボロクソに叩かれても妥当で自業自得だね
世の中そんなに「事業者にとって」甘いもんじゃないんだよ
所詮鉄道という普段競合を意識せざるを得ない場面の少ない業種だからそんな甘ったれて尊大な態度取っていられるのだ
この業界は根本が「評判悪かった」陸蒸気の頃の「乗せてやってるんだ」からいまだに進歩できてない
それに「できないこと」ってのもなんだろう?
「できない」と単に「やる気があればできるが自分たちの都合、利益、手間ばかり優先してやらない怠け」
と一緒くたになっていないか?
お前が例に挙げてる「定期以外のSF振替対象外」なんてものまさにそうだ
企業の努力、意欲、やる気。サービス精神に関係なくできることはあり得ない不可抗力、ではないのだ
そんなことはこれがどういう経緯で振替対象外になっていったか「サービス改悪の歴史」を調べさえすれば
誰にでもわかることだ キチンと経緯を知れば「当たり前のことでケチつけるほうがおかしい」「これにはハッキリと
諭すのが毅然としていて立派だ」などと思う馬鹿な客はほぼ居ないだろう
それが毅然?w 世の中いろんな仕事でも「マニュアル通り」というのは常に正しく、
それにクレームつけてくる客が常におかしいわけではない
マニュアル自体が客や社会のニーズからかけ離れていてクレームをきっかけに変わることも珍しくない
お客様の声を受け改善しました、なんていくらでも世の中あることだ
逆に競争原理などを背景にしたそういう顧客や社会にとっての付加価値向上がなければ
資本主義社会などというものはメリットがない、といってもいい
客や社会が何を望んでるか、に向き合いもせず『俺たちの言うことやることはすべて正しいんだ
黙って言うこと聞け、文句は一切言うな」なんて姿勢だから嫌われてもボロクソに叩かれても妥当で自業自得だね
世の中そんなに「事業者にとって」甘いもんじゃないんだよ
所詮鉄道という普段競合を意識せざるを得ない場面の少ない業種だからそんな甘ったれて尊大な態度取っていられるのだ
この業界は根本が「評判悪かった」陸蒸気の頃の「乗せてやってるんだ」からいまだに進歩できてない
それに「できないこと」ってのもなんだろう?
「できない」と単に「やる気があればできるが自分たちの都合、利益、手間ばかり優先してやらない怠け」
と一緒くたになっていないか?
お前が例に挙げてる「定期以外のSF振替対象外」なんてものまさにそうだ
企業の努力、意欲、やる気。サービス精神に関係なくできることはあり得ない不可抗力、ではないのだ
そんなことはこれがどういう経緯で振替対象外になっていったか「サービス改悪の歴史」を調べさえすれば
誰にでもわかることだ キチンと経緯を知れば「当たり前のことでケチつけるほうがおかしい」「これにはハッキリと
諭すのが毅然としていて立派だ」などと思う馬鹿な客はほぼ居ないだろう
114名無しでGO!
2022/02/17(木) 23:31:46.32ID:mo0Jwx220 それから本来のマニュアルやルールから外れて「客側に有利な取り扱いすること」ってのは
いろんな業界であり得ることだ
そんな対応したときに「何でそんなマニュアルから外れたことをするんだ?そんなことせずに
マニュアル通りを押し通し、文句言う客には「毅然と諭す」ほうがよかったのになどと怒る客はまずいないだろう
それが「他の客に不利益でももたらすこと」でもなければ
お前が例に挙げてる「振り替え票を渡す」なんてのも誰も客は怒らない
毅然と渡さないほうが「高い評価する」客なんて誰もいない
もちろんそれ自体は公平性や「以前やってもらったのに今回は」などとあてにできるかいなか
不安定な状況が生じうるので一番良いのは「常にちゃんと振替するようマニュアル、ルールを変えること」だ
実際「元はそうだった」んだから
これはSFかどうかの問題であって ICかどうかの問題ではない よって関東地区のICは初めからなどというのは
言い訳にならない ってかIC自体関西地区では当初きちんと振り替え輸送していたのを改悪してしまっただけだ
言うまでもないが関西地区においてかつてはできたが今はできなくなった不可抗力的理由はないし、関西地区でできて
関東地区でできない理由もない 関東の私鉄で言えば磁気SFだったパスネットでは出来ていたのにICのPASMOでは
出来ない理由もないし、磁気時代に振り返れば私鉄のパスネットはできたのにどっかの怠慢会社のイオカードでは出来ない
理由もない
これが対象外という悪徳ルールを業界に蔓延させたガンはイオカードである
お前の言う「毅然と」からはサービス業らしさも「おもてなしの国」らしさも欠片も感じられない
どこかの共産主義だか独裁国家だかの国で官僚的に威張っている役人かなんかの臭いしかしない
北朝鮮なんかではこういうの普通なんだろう
いろんな業界であり得ることだ
そんな対応したときに「何でそんなマニュアルから外れたことをするんだ?そんなことせずに
マニュアル通りを押し通し、文句言う客には「毅然と諭す」ほうがよかったのになどと怒る客はまずいないだろう
それが「他の客に不利益でももたらすこと」でもなければ
お前が例に挙げてる「振り替え票を渡す」なんてのも誰も客は怒らない
毅然と渡さないほうが「高い評価する」客なんて誰もいない
もちろんそれ自体は公平性や「以前やってもらったのに今回は」などとあてにできるかいなか
不安定な状況が生じうるので一番良いのは「常にちゃんと振替するようマニュアル、ルールを変えること」だ
実際「元はそうだった」んだから
これはSFかどうかの問題であって ICかどうかの問題ではない よって関東地区のICは初めからなどというのは
言い訳にならない ってかIC自体関西地区では当初きちんと振り替え輸送していたのを改悪してしまっただけだ
言うまでもないが関西地区においてかつてはできたが今はできなくなった不可抗力的理由はないし、関西地区でできて
関東地区でできない理由もない 関東の私鉄で言えば磁気SFだったパスネットでは出来ていたのにICのPASMOでは
出来ない理由もないし、磁気時代に振り返れば私鉄のパスネットはできたのにどっかの怠慢会社のイオカードでは出来ない
理由もない
これが対象外という悪徳ルールを業界に蔓延させたガンはイオカードである
お前の言う「毅然と」からはサービス業らしさも「おもてなしの国」らしさも欠片も感じられない
どこかの共産主義だか独裁国家だかの国で官僚的に威張っている役人かなんかの臭いしかしない
北朝鮮なんかではこういうの普通なんだろう
116名無しでGO!
2022/02/17(木) 23:51:39.52ID:mo0Jwx220 ところでこんな話が先日出ていた
トンガ地震で津波警報が出た1月16日未明
宮城県多賀城市の「びっくりドンキー」で行政からの避難指示を受け「完食した客を含めて」
「本日料金は要らないので早く避難してください」と避難指示を優先し、「払います」といった
何人かの客の申し出も「それより早く避難してください」と断ったそうだ
このケースはちゃんとこれが「マニュアル通り」だったそうだw 「人命最優先」などと
あるいは特に天災の時に何らかの炊き出し的に避難者に食料供給したり宿泊施設や温泉などを
無料開放する話もよく聞く
これ等のケースに「マニュアル通り毅然とw対価を受け取るべきだ」と怒っている人の話なんて
聞いたことないw
そして大震災ではさっさと客を追い出して説明要員も立たせずシャッター閉めて「自分らが早く楽に解放されること」
最優先するような会社や雪中の列車に閉じ込められた客を「早く開放すべく行政などからの打診」を断る「自分らの
メンツや段取り最優先するような会社」にはわからんことだろう
そして世間からはどっちの姿勢の会社のほうが高い評価受けることあるかボロクソに言われるか、は
「普通の感覚の持ち主」ならば誰でもわかることだ
最優先するような会社」
トンガ地震で津波警報が出た1月16日未明
宮城県多賀城市の「びっくりドンキー」で行政からの避難指示を受け「完食した客を含めて」
「本日料金は要らないので早く避難してください」と避難指示を優先し、「払います」といった
何人かの客の申し出も「それより早く避難してください」と断ったそうだ
このケースはちゃんとこれが「マニュアル通り」だったそうだw 「人命最優先」などと
あるいは特に天災の時に何らかの炊き出し的に避難者に食料供給したり宿泊施設や温泉などを
無料開放する話もよく聞く
これ等のケースに「マニュアル通り毅然とw対価を受け取るべきだ」と怒っている人の話なんて
聞いたことないw
そして大震災ではさっさと客を追い出して説明要員も立たせずシャッター閉めて「自分らが早く楽に解放されること」
最優先するような会社や雪中の列車に閉じ込められた客を「早く開放すべく行政などからの打診」を断る「自分らの
メンツや段取り最優先するような会社」にはわからんことだろう
そして世間からはどっちの姿勢の会社のほうが高い評価受けることあるかボロクソに言われるか、は
「普通の感覚の持ち主」ならば誰でもわかることだ
最優先するような会社」
117名無しでGO!
2022/02/17(木) 23:53:52.32ID:mo0Jwx220 ごめん 一番下の行は要らなかった
118名無しでGO!
2022/02/17(木) 23:53:54.94ID:8XQSvABQ0 >>113
あんたがどういう立場の人間か知らんけど、振替輸送の原則って、あくまでも利用区間の乗車券を購入した(輸送契約を結んだ)旅客に対して、事故などの輸送障害によって契約が履行できない事態となった時の代替処置なのだよ。
だから、目的地に着いて初めて運賃引き去りされるシステムのIC乗車券では、輸送障害発生時点ではまだ無賃乗車の状態だから、そんなのを振替で他者線に乗せて、その運賃を自社が他者に対して支払うことになる振替輸送の対象にする必要はないのだよ。
IC乗車券にいくらチャージしていようと、それは入場時点で残額チェックと入場記録を付けることはするけど1円も引き去りしていないのだから。
もっとも、振替輸送時に他者線を利用する旅客向けに、IC乗車券でも目的地までの乗車券購入に切り替えて(振替輸送を利用するために他者線に乗り換える駅で入場時に使用したIC乗車券を精算機に入れるなどしてきっぷ利用に変更)…というやり方はあってもいいような気はするけど、改札に行列ができるような状態でそんな対応ができるか?という謎はあるけど。
だいたい、マニュアルは統一的対応をするためのものであるのに、A駅とB駅で違う解釈で対応したら混乱するだろ?
あんたがどういう立場の人間か知らんけど、振替輸送の原則って、あくまでも利用区間の乗車券を購入した(輸送契約を結んだ)旅客に対して、事故などの輸送障害によって契約が履行できない事態となった時の代替処置なのだよ。
だから、目的地に着いて初めて運賃引き去りされるシステムのIC乗車券では、輸送障害発生時点ではまだ無賃乗車の状態だから、そんなのを振替で他者線に乗せて、その運賃を自社が他者に対して支払うことになる振替輸送の対象にする必要はないのだよ。
IC乗車券にいくらチャージしていようと、それは入場時点で残額チェックと入場記録を付けることはするけど1円も引き去りしていないのだから。
もっとも、振替輸送時に他者線を利用する旅客向けに、IC乗車券でも目的地までの乗車券購入に切り替えて(振替輸送を利用するために他者線に乗り換える駅で入場時に使用したIC乗車券を精算機に入れるなどしてきっぷ利用に変更)…というやり方はあってもいいような気はするけど、改札に行列ができるような状態でそんな対応ができるか?という謎はあるけど。
だいたい、マニュアルは統一的対応をするためのものであるのに、A駅とB駅で違う解釈で対応したら混乱するだろ?
120名無しでGO!
2022/02/18(金) 04:27:09.02ID:2OUjNqBA0 駅員
強盗は乗務区に逃げろ だけど
ケチは乗務区に行くな なんだね
強盗は乗務区に逃げろ だけど
ケチは乗務区に行くな なんだね
121名無しでGO!
2022/02/18(金) 17:53:43.35ID:QXhE6eDQ0122名無しでGO!
2022/02/18(金) 18:49:05.00ID:b40+rRnB0125名無しでGO!
2022/02/18(金) 20:56:22.88ID:60x6B4Ll0 和民で働いてる人に比べりゃ天国よ
126名無しでGO!
2022/02/18(金) 20:56:39.91ID:b40+rRnB0 >>124
自分は技術職だったからあまり列車区知らないけど
詰所の雰囲気は似たような感じだから、「あぁやっぱりバレたか」と思った。
大元は古臭く、当該運転士ようなバブル世代の無能がわんさかいるから。
コロナ直前に辞めたけど、今じゃリストラで社員の意志も低く給与も満足に出ないから
「もうクビになってもいいや」って感じでみんな仕事してると元同僚からのLINE。
自分は技術職だったからあまり列車区知らないけど
詰所の雰囲気は似たような感じだから、「あぁやっぱりバレたか」と思った。
大元は古臭く、当該運転士ようなバブル世代の無能がわんさかいるから。
コロナ直前に辞めたけど、今じゃリストラで社員の意志も低く給与も満足に出ないから
「もうクビになってもいいや」って感じでみんな仕事してると元同僚からのLINE。
128名無しでGO!
2022/02/18(金) 21:29:04.38ID:VCPN2DR00 バブル世代ってどこの鉄道でも無能ばかりだよね
なんで?
なんで?
129名無しでGO!
2022/02/18(金) 23:01:34.05ID:+8y6L1dl0 ウチは50前後の現業おらんで助かるわ
30代のデフレ戦士だらけだから人件費が安い
30代のデフレ戦士だらけだから人件費が安い
131名無しでGO!
2022/02/20(日) 00:18:19.75ID:cGjw3vME0132名無しでGO!
2022/02/20(日) 12:59:50.35ID:9PqbUkZx0 昭和 岩倉 観光系専門のねらーも多いんでしょ
学生が選ぶいまの四大ブラックってどこなの?
おじさんの頃はJ西 京急 西武 近鉄だったよ。
当時はブラック企業なんて言葉はなく悪名高き四社で
それぞれ稼ぐために社員へ無理を強いてました。
学生が選ぶいまの四大ブラックってどこなの?
おじさんの頃はJ西 京急 西武 近鉄だったよ。
当時はブラック企業なんて言葉はなく悪名高き四社で
それぞれ稼ぐために社員へ無理を強いてました。
133名無しでGO!
2022/02/20(日) 19:24:29.50ID:iY8eF6mX0 >>18
どういう立場って乗客の立場で振替対象外の方がいいとか
居るわけないだろ
そんな事わからないってバカ?
それに原則どうのって勝手にそれを崩す乗り方にしたの
鉄道会社だろ
なんで乗客に責任押し付けるよ?
これも出来るだけ乗客に責任押し付けたい乗客なんて居るわけない
どういう立場って乗客の立場で振替対象外の方がいいとか
居るわけないだろ
そんな事わからないってバカ?
それに原則どうのって勝手にそれを崩す乗り方にしたの
鉄道会社だろ
なんで乗客に責任押し付けるよ?
これも出来るだけ乗客に責任押し付けたい乗客なんて居るわけない
134名無しでGO!
2022/02/20(日) 19:25:52.17ID:iY8eF6mX02022/02/20(日) 19:40:34.40ID:vty/UJwe0
大阪地下鉄回数カードが印字満杯になるとバスに乗車できなくなることは、
ブラック企業の味方です!
ブラック企業の味方です!
136名無しでGO!
2022/02/20(日) 23:27:15.28ID:/gyDu5Oq0 また都合が悪くなって話題そらしか
137名無しでGO!
2022/02/21(月) 01:40:42.43ID:gO1ttK8o0 JR北海道はブラック?
受けようと思うんだけど
受けようと思うんだけど
138名無しでGO!
2022/02/21(月) 09:34:59.03ID:1fk66lTl0139名無しでGO!
2022/02/21(月) 09:56:56.83ID:gO1ttK8o0 >>138労働環境が良くないんですか?
南稚内とか斜里駅でのんびり仕事したいんですが
南稚内とか斜里駅でのんびり仕事したいんですが
140名無しでGO!
2022/02/21(月) 11:22:03.67ID:1fk66lTl0 コロナ前から万年大赤字なのに労働環境がいいわけがない。
自己都合による退職者が年間で200名近く、財政破綻した夕張市役所よりも低い給料水準と国会でネタにされるレベル。
それでも良ければどうぞ。
低すぎる収入と何もない辺鄙な土地、更には道外出身者を余所者扱い。きっと数年後には脱北したいと嘆いているはずだよ。
自己都合による退職者が年間で200名近く、財政破綻した夕張市役所よりも低い給料水準と国会でネタにされるレベル。
それでも良ければどうぞ。
低すぎる収入と何もない辺鄙な土地、更には道外出身者を余所者扱い。きっと数年後には脱北したいと嘆いているはずだよ。
141名無しでGO!
2022/02/21(月) 14:38:13.89ID:gO1ttK8o0 >>140道外者を余所者扱い?それはひどい
142名無しでGO!
2022/02/21(月) 17:39:55.51ID:qsvyXQbp0 >>118
>>113だけど 一寸長くなるけど
まずどんな立場? 単に一利用者としてだよ それでは不思議なこと何か言ってるかい?
まあ匿名の場だから想像しかつかないだろうけど一利用者、もしくは関係者であっても「会社の都合」
に染められ縛られる社畜思考になって客観性失ってれば出てこない発想だと思うけど
原則? その原則とやらはいつできたの? SF乗車なんかないころだったらその原則とやらがもはや
時代の変化についてこれてない「改正すべき」化石原則
SF乗車ができてから、ならばなんで今どきこんな時代にそぐわないことを?首傾げるもので結局お前のように
「これが原則だ」とかいって振り替え輸送サボる口実のためにつくった?になってしまう
まあおそらくは前者でしょう
そして原則とは何が何でもそこから外れてはいけないものではなく実際パスネットなどの「イオカード除く」磁気SFや
以前の関西ICSFはその「原則」から外れていた
これって利用者に迷惑だったかい?原則通り振替対象外にしろって乗客居たの?どんな理由で?
むしろ原則通りwとやらでない当時のルールのほうがよかったって乗客は確実にいるだろうけど
お前見てるとこの原則論振りかざしは「それが鉄道業界の無責任低サービス化を正当化するのに都合がいいから」
以外に理由が何も思いつかない
この原則とやらを守って振替対象外を守り通してくれた方が良い、あるいはそうしてくれないと困る
そんな利用者がいるとはとても思えないし、そう考える理由も思いつかない
原則を変えてくれた方がいいね
>>113だけど 一寸長くなるけど
まずどんな立場? 単に一利用者としてだよ それでは不思議なこと何か言ってるかい?
まあ匿名の場だから想像しかつかないだろうけど一利用者、もしくは関係者であっても「会社の都合」
に染められ縛られる社畜思考になって客観性失ってれば出てこない発想だと思うけど
原則? その原則とやらはいつできたの? SF乗車なんかないころだったらその原則とやらがもはや
時代の変化についてこれてない「改正すべき」化石原則
SF乗車ができてから、ならばなんで今どきこんな時代にそぐわないことを?首傾げるもので結局お前のように
「これが原則だ」とかいって振り替え輸送サボる口実のためにつくった?になってしまう
まあおそらくは前者でしょう
そして原則とは何が何でもそこから外れてはいけないものではなく実際パスネットなどの「イオカード除く」磁気SFや
以前の関西ICSFはその「原則」から外れていた
これって利用者に迷惑だったかい?原則通り振替対象外にしろって乗客居たの?どんな理由で?
むしろ原則通りwとやらでない当時のルールのほうがよかったって乗客は確実にいるだろうけど
お前見てるとこの原則論振りかざしは「それが鉄道業界の無責任低サービス化を正当化するのに都合がいいから」
以外に理由が何も思いつかない
この原則とやらを守って振替対象外を守り通してくれた方が良い、あるいはそうしてくれないと困る
そんな利用者がいるとはとても思えないし、そう考える理由も思いつかない
原則を変えてくれた方がいいね
143名無しでGO!
2022/02/21(月) 18:00:11.67ID:qsvyXQbp0 そして散々既出だと思うけどこの「乗車券を持ってない」状態は鉄道会社がそういうシステムを
つくり、また誘導してきてるからの結果に過ぎない
それを(極論ではまるで隙あらば不正の意図があったかのように)任意に乗車券もたなかった客と同列に
扱うこと自体に無理があるし理屈として社会に共感も得られないだろう(実際お前は無賃乗車呼ばわりしてるしな)
お前の理屈では「無人駅から乗った」客に対しても同じ理屈を振りかざすことができる
ちなみにIC誘導の現場でこのような「原則振替対象外になる不利益」を説明してるのは現場での口頭であれ
IC推奨のパンフレットであれどれだけきちんと乗客に認識させることをやってるんだろう?
どうみても「切符を買わなくて済む便利なカード」認識しか植え付けてないように思うが
なんなら利用者にこうした不利益を認識してるか、其のうえで選んでるか、イオカードからはじまって
近年まで関西地区ではICでも振り替えしてた歴史を知ってるか、それが全て振替対象外になってしまった変化なども
含めそれらは妥当なことだと思ってるか、などアンケート調査でもしたらどうだろう?
>行列ができるような状態で
これも鉄道会社のやり方やシステムの問題であって乗客としては「だから対象外のほうがよい」にはならない
行列が嫌なら自ら個人的に振替対象の権利放棄すればいいだけだし「対象外のほうが助かる」理由が何もない
そもそも輸送障害時は行列の時間など遥かに超えるような時間待たされるのが普通
後はそれが嫌ならタクシーなど自腹で他の手段考えるしかない
それは「振替対象外にしてくれないとできないこと」ではない
>統一対応 違う解釈
それは言ったはずだ だから「振替する原則にするのが良い」と そもそも違う対応で不満が出るとしても
「なぜ今回は振替してくれないのか」不満はあってもその逆はない それだけで乗客のニーズは見えている
つくり、また誘導してきてるからの結果に過ぎない
それを(極論ではまるで隙あらば不正の意図があったかのように)任意に乗車券もたなかった客と同列に
扱うこと自体に無理があるし理屈として社会に共感も得られないだろう(実際お前は無賃乗車呼ばわりしてるしな)
お前の理屈では「無人駅から乗った」客に対しても同じ理屈を振りかざすことができる
ちなみにIC誘導の現場でこのような「原則振替対象外になる不利益」を説明してるのは現場での口頭であれ
IC推奨のパンフレットであれどれだけきちんと乗客に認識させることをやってるんだろう?
どうみても「切符を買わなくて済む便利なカード」認識しか植え付けてないように思うが
なんなら利用者にこうした不利益を認識してるか、其のうえで選んでるか、イオカードからはじまって
近年まで関西地区ではICでも振り替えしてた歴史を知ってるか、それが全て振替対象外になってしまった変化なども
含めそれらは妥当なことだと思ってるか、などアンケート調査でもしたらどうだろう?
>行列ができるような状態で
これも鉄道会社のやり方やシステムの問題であって乗客としては「だから対象外のほうがよい」にはならない
行列が嫌なら自ら個人的に振替対象の権利放棄すればいいだけだし「対象外のほうが助かる」理由が何もない
そもそも輸送障害時は行列の時間など遥かに超えるような時間待たされるのが普通
後はそれが嫌ならタクシーなど自腹で他の手段考えるしかない
それは「振替対象外にしてくれないとできないこと」ではない
>統一対応 違う解釈
それは言ったはずだ だから「振替する原則にするのが良い」と そもそも違う対応で不満が出るとしても
「なぜ今回は振替してくれないのか」不満はあってもその逆はない それだけで乗客のニーズは見えている
144名無しでGO!
2022/02/21(月) 19:25:48.10ID:EQy2BmHW0 よそでやって
長いしスレ内容から脱線してると思う
長いしスレ内容から脱線してると思う
145名無しでGO!
2022/02/22(火) 00:26:08.09ID:fPwtmPEQ0 >>137
自分の出身地、あるいは通ってる学校の近所の会社にしときな。山手線の沿線から地方の鉄道職場に来たオタ系社員、3年もたずに車掌見習でドロップアウト。
そもそも運輸職は各社絞るよ。電車好きなら鉄道は趣味に留めておくほうが絶対オススメ。
自分の出身地、あるいは通ってる学校の近所の会社にしときな。山手線の沿線から地方の鉄道職場に来たオタ系社員、3年もたずに車掌見習でドロップアウト。
そもそも運輸職は各社絞るよ。電車好きなら鉄道は趣味に留めておくほうが絶対オススメ。
146名無しでGO!
2022/02/22(火) 01:49:53.90ID:kFaCrDqG0 神奈川臨海はどうなん?
5年ぐらい前に入社した♀が半年で逃げ出したらしいけど…
5年ぐらい前に入社した♀が半年で逃げ出したらしいけど…
147名無しでGO!
2022/02/22(火) 02:06:28.45ID:MoB5giho0 >>145地方職場でどんな理由でドロップアウトしたんですか?
148名無しでGO!
2022/02/22(火) 02:59:30.07ID:jz0xULLa0 >>146
この板に個人名でスレになってる人?
この板に個人名でスレになってる人?
149名無しでGO!
2022/02/22(火) 05:48:40.10ID:q5oBx3Lg0150名無しでGO!
2022/02/22(火) 06:21:30.97ID:bwXYxOEM0151名無しでGO!
2022/02/22(火) 08:57:42.34ID:MoB5giho0 >>149田舎暮らしが合わなかったのか、社風が合わなかったのか、どんな会社か気になりますね
153元高槻市社会福祉事業団
2022/02/22(火) 10:53:18.20ID:a3hycFgL0 ついに鉄道板の鉄ヲタが
印字満了になると残額があるのにバスに乗車できなくなる
磁気カードを交通費代わりに支給してピンハネしていた事実を隠蔽するため
八幡町で殺人を起こしました!
印字満了になると残額があるのにバスに乗車できなくなる
磁気カードを交通費代わりに支給してピンハネしていた事実を隠蔽するため
八幡町で殺人を起こしました!
155名無しでGO!
2022/02/22(火) 23:45:13.09ID:xja2q3k90156名無しでGO!
2022/02/23(水) 12:56:04.50ID:UMUvB57X0157名無しでGO!
2022/02/23(水) 13:26:36.14ID:VVN4r5wv0 >>156
沿線外の扱いについては、ハナから専攻外にする会社もある。通勤定期払いたくないし、余所者入れてもと会社は考えている。
逆に遠くの出身者を積極的に受け入れる会社もある。寮や特急補助金まで出して、地元民だけで構成するのを避けてる。
沿線外の扱いについては、ハナから専攻外にする会社もある。通勤定期払いたくないし、余所者入れてもと会社は考えている。
逆に遠くの出身者を積極的に受け入れる会社もある。寮や特急補助金まで出して、地元民だけで構成するのを避けてる。
158名無しでGO!
2022/02/23(水) 13:33:46.14ID:/wesPx+U0 昭和の頃は地元からじゃとてもまかなえないから、地方から引っ張ってきて
寮に住むのが多かった、××県人会とかあった
中途募集もしょっちゅう車内にぶら下がっていたし
でも今より定着率が全然良かったような
寮に住むのが多かった、××県人会とかあった
中途募集もしょっちゅう車内にぶら下がっていたし
でも今より定着率が全然良かったような
159名無しでGO!
2022/02/23(水) 13:44:03.68ID:jvykuRw80 >>157某ほっきゅうとか、余所者嫌ってるな
160名無しでGO!
2022/02/23(水) 14:32:53.86ID:3T0F31RE0 今じゃ制服組は人あまり、対して作業着組は人手不足。駅から追い出してもまだダブつく異常事態。
これじゃ23採用、運輸はないな。
これじゃ23採用、運輸はないな。
161名無しでGO!
2022/02/23(水) 17:39:54.09ID:d6ryVZdL0 >>157
ありがとう
やっぱりそうか
俺の友達がとある私鉄の中途採用を7回連続で受けたんだが、
地下鉄沿線からその私鉄の沿線に引っ越した途端に採用されたから
別の会社ではエントリーシートに最寄り駅を記入する欄があった
ちなみに俺も地下鉄沿線在住でその私鉄に書類選考で落ちた
ありがとう
やっぱりそうか
俺の友達がとある私鉄の中途採用を7回連続で受けたんだが、
地下鉄沿線からその私鉄の沿線に引っ越した途端に採用されたから
別の会社ではエントリーシートに最寄り駅を記入する欄があった
ちなみに俺も地下鉄沿線在住でその私鉄に書類選考で落ちた
162名無しでGO!
2022/02/23(水) 20:00:59.29ID:s72YiVvS0 悪いことは言わん、これから鉄道会社なんてやめとけ。
下の方の会社だと、早く退職しろ キツい職場に飛ばすぞ、こんな嫌がらせばかり。
下の方の会社だと、早く退職しろ キツい職場に飛ばすぞ、こんな嫌がらせばかり。
163名無しでGO!
2022/02/24(木) 11:26:59.87ID:mFa92rf70 >>158
ウチ(関東一応大手)も1960年代から1970年代半ば頃まで、中卒高卒の茨城•東北出身者をまとまった数採っていたし、独身寮もあったな。
中卒高卒の就職は進路指導と企業の関係性もあるのだから、当時はそれなりに茨城東北方面の中学高校と人事で繫がりがあったんだろうね。
今は茨城東北のみならず全国区で入ってくるけど、それらは短大卒や専門卒で、彼らは就活で志願してくるから、会社が独身寮で住むところを与えなくても入ってくるんだよね。
もっとも今はプライバシーのないような独身寮なんかあっても希望しないだろうし、ウチの会社自体独身寮を全廃したからね。
あっ、そういえば1961年から10年ぐらいは鉄道運輸現業で採用されても数年間はバス車掌やらされていたよね。
ウチ(関東一応大手)も1960年代から1970年代半ば頃まで、中卒高卒の茨城•東北出身者をまとまった数採っていたし、独身寮もあったな。
中卒高卒の就職は進路指導と企業の関係性もあるのだから、当時はそれなりに茨城東北方面の中学高校と人事で繫がりがあったんだろうね。
今は茨城東北のみならず全国区で入ってくるけど、それらは短大卒や専門卒で、彼らは就活で志願してくるから、会社が独身寮で住むところを与えなくても入ってくるんだよね。
もっとも今はプライバシーのないような独身寮なんかあっても希望しないだろうし、ウチの会社自体独身寮を全廃したからね。
あっ、そういえば1961年から10年ぐらいは鉄道運輸現業で採用されても数年間はバス車掌やらされていたよね。
164名無しでGO!
2022/02/24(木) 11:42:46.61ID:r9jqopcG0 >>163けーせい?
166名無しでGO!
2022/02/25(金) 14:56:56.27ID:EhOeUVBh0 最近の京成は英語も重視しているって本当?
167名無しでGO!
2022/02/27(日) 01:18:45.97ID:Xz2fqvDC0168名無しでGO!
2022/02/27(日) 08:27:59.85ID:sd6B7d8M0 ブラック鉄道三冠王の一つ、近鉄の子会社である養老鉄道がやってくれたぞ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/26bc27716b4e4ddc5f89238dffc0c32a119f1ae1
https://news.yahoo.co.jp/articles/26bc27716b4e4ddc5f89238dffc0c32a119f1ae1
169名無しでGO!
2022/02/27(日) 08:56:45.98ID:wqYSR6th0 養老鉄道でのほほんと働こうと思ってたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★4 [ぐれ★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- アナルに入れるならフリスクと龍角散どっちがいいんだ?
- 【超速報】新ローマ教皇決まる [731544683]
- ID:QryP6i1n0ちゃん、ちょっとおいで
- パンダ特需発生!JALが羽田発の臨時便運行。もう一生ジャップで見れない可能性wwwwwwwwwwwww [271912485]
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- 消費税減税は金持ち優遇👈これ意味わからんよな、可処分所得って知らんのかな、なんで単純に払った税金だけを比較するのか [943688309]