X



JR東日本 えきねっと 14改悪目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/07(金) 11:08:17.15ID:2xHNWf+p0
えきねっと全般についての話題。
ワッチョイは本来の住人すら書き込めなくなり確実に寂れるため導入禁止。

えきねっと公式
 https://www.eki-net.com/
JR東日本公式
 https://www.jreast.co.jp/
モバイルスイカ
 https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/
JREポイント
 https://www.jrepoint.jp/
前スレ
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1659918545/
フィッシング詐欺メール多発
 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1428816.html
個人情報漏れ
 https://www.onebe.co.jp/dlpnews/archives/tag/jr東日本
581名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 10:56:10.24ID:S3SRuoqA0
>>574
客商売企業として当たり前にやるべき対応すら
ロクに出来ていない、やろうとしないのが
JR東日本の悪しき企業体質だよな。

まるで、お得きっぷを企画販売しているけど
出来れば売りたくない…みたいな?

少しイメージすれば
会社勤めしている人の多くは
帰宅後の夜に旅行プラン練りながら列車選択して購入しようって流れだろうと判るはずなのに、
あろう事かその夜間にクレジット決済しか利用出来ないとか…
こんな酷い販売システムだって事、
もしかしたら社長知らないんじゃね?
2022/10/23(日) 11:00:02.83ID:Uq2XgtJh0
>>580
MVで発売となると口座の設定が必要
窓口で発売となるとこのスレに現れた様なキ○ガイが「なんで金額が違うんァ!!!!!!!」と揉めて面倒
だからえきねっとでの発売が一番ラク。
2022/10/23(日) 11:02:10.39ID:A56/UZAp0
youtuber()が全てだと思ってるやつもこのキチガイと大差ないだろw
584名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 11:06:51.37ID:zJ5zZgae0
>>565
3倍まで特急券買えば良かったのに
2022/10/23(日) 11:07:05.83ID:at7ZGVhl0
>>581
全うな勤め人ならわざわざコンビニ決済とかいう糞面倒なことをせずwebでクレジットカード決済すると思うんですが

全うな勤め人ならカードが止められるなんてそうそうないことなんですが
586名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 11:08:24.84ID:3qvzieoK0
>>580
他社だけど、東海の名古屋往復きっぷ
587名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 11:09:04.91ID:S3SRuoqA0
>>585
利用残高不足なケースもあるだろ…

もう少しイメージ膨らまそうぜ
2022/10/23(日) 11:10:54.28ID:pNbZ/S7U0
サンライズ出雲みたいな普通価格の寝台列車ってもうないの?
酒田や男鹿行とかはしらせれば毎日満席で笑いが止まらんでしょ
2022/10/23(日) 11:14:46.33ID:at7ZGVhl0
>>587
全うな勤め人なら利用枠を越えてまで買わねーよwwwwwwww
2022/10/23(日) 11:25:26.95ID:R1MZuf7r0
>>587
普通の人ならS100は最低でもあるだろw
金とかならS300くれるぞ
枠を使い切るなんて有り得ない
2022/10/23(日) 11:31:34.05ID:dtLRZuHi0
ID:W0MThrt70

ID:/D0F1Uj60

ID:S3SRuoqA0

これらは同一だろうね

楽天カードで限度額5万円の人種なんだろうな(笑)
592名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 11:36:29.96ID:S3SRuoqA0
>>591
別人だしw

そもそも学生とか
若年層社会人なんかクレジットカード持っていない人の方がまだ主流派だろ?
あっ…その辺りの人達は顧客として見ていませんってか?
2022/10/23(日) 11:40:23.37ID:dtLRZuHi0
>>592
>>581で勤め人のコンビニ決済ケースを話してるのになんで今になって学生を持ち出したの?まじで大丈夫?
594名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 11:45:42.48ID:S3SRuoqA0
まぁ、まともな企業なら

【支払い方法の選択】と表示されているのにもかかわらず
クレジットカードでの支払いしか選択出来なくしているのなら
『クレジットカード支払いしか選択出来ない理由』を表記するのが当たり前だよな。

よくある質問で検索しても
全く回答されていないし。
何なの?この鉄道会社の怠慢さって。
2022/10/23(日) 11:45:48.79ID:dtLRZuHi0
>>592
てか、若年社会人でクレカを持っていないほうが主流とかいつの時代だよ
二十歳になれば学生バイトですらクレカを作れる時代だぞ?
2022/10/23(日) 11:46:03.52ID:km3pQb5f0
航空券を買おうとして不正誤検知でクレカ決済できなかったことならある。
ア○ラ○カードなんだけど見かけだけショッピング枠が多くても使い物にならん。
誤検知を機会にほとんど使わなくなり年会費無料だから放置。
その航空券は即決済できずその場で気付いてプロパー使った。
597名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 11:47:52.04ID:S3SRuoqA0
>>593
いちいち全ての条件下を書き記さなきゃならないのか?
2022/10/23(日) 11:59:09.17ID:BfWOU4//0
このスレの住人でクレジットカードのことを知らない人、多いな。
結論!楽天カードは窓口で差し出すクレジットカードではない。恥ずかしいぞ!
差し出すカードはゴールドで普通、プラチナ以上だとなお良し。

まさか空港、ホテル、レストラン等で楽天カードなんて出していないよな?
出した瞬間に底辺の扱いされるぞw
2022/10/23(日) 12:05:23.79ID:1LiOMBcv0
楽天だろうがイオンやヨドバシでも何でもいいがクレカは作ったら何かしら毎月払って実績作らないと大きい買い物の時に困るぞ
2022/10/23(日) 12:18:57.11ID:KLtYy2aG0
クレカなんて今はプリペイドもあるのにね
2022/10/23(日) 12:25:18.12ID:+c74d6850
>>597
そもそもお前は>>551でコンビニ決算が夜間は出来ないしている(笑)ことに腹を立てているんだろ?

時間のない社会人はどうするんだ!

全うな勤め人ならクレカ遣うよね?

利用枠がなくなるかもだろ!!

全うな勤め人ならそもそも超えないよね?

若年社会人はカードがない!

学生バイトですらクレカを持てる時代だよ?

学生は!

社会人より圧倒的に時間の融通が効くんだから夜間コンビニ縛り関係無いよね?
2022/10/23(日) 12:46:27.19ID:R1MZuf7r0
まあ楽天でS10とか20の最底辺知的障害なんだろう
恥ずかしいねどういう人生送ったらそこまで落ちぶれるんだか(笑)
普通の人は楽天カード申し込んだら最初から枠はS100だわw
学生クレジットは親の属性に準ずるからID:S3SRuoqA0のような底辺家庭だと子供は苦労するね
2022/10/23(日) 13:29:36.40ID:8hHIJOQM0
同じことは「高齢者や学割はどうするんだ」って有人窓口廃止に抵抗するマニアにも言えるがなw
2022/10/23(日) 13:37:42.27ID:EOu7yqVO0
学割なんて廃止だろうね
通学用定期と同回数券だけ残しておけば良い訳だし、学生だからという理由で安くする理由が無い。
605名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 13:38:08.29ID:U6UF7a9T0
>>603
年寄は役場かコンビニで買えるようになれば良いよな 
2022/10/23(日) 14:00:13.05ID:9Ahlho9W0
>>604
携帯電話会社が若者を優遇する理由を考えたことある?
2022/10/23(日) 14:11:22.33ID:lIJsp0p/0
新幹線の特急券って全然自動改札に通さなくていいよね?無印の特急券として残せることができる?
608名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 14:18:58.02ID:+s6gO0VC0
かならずの特急券とすると
2022/10/23(日) 14:45:51.74ID:9Ahlho9W0
>>607
乗ってないとしか思えない。
2022/10/23(日) 15:02:42.60ID:e3rEfyXW0
改札通さないと検札されるが、対面を避けるためか自由席や空席利用可能区間すらやっていないのが現状
611名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 15:05:59.15ID:JEzB3I0a0
>>607 69
上ではうと

兼ね対
612名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 15:20:56.08ID:EnVm+FPc0
>>610
しなのは検札やってたな
抜き打ちで会社路線全体からランダムに抽出してやってんのかな
新幹線は検札に全然あたらないわ俺
2022/10/23(日) 15:22:36.94ID:EOu7yqVO0
>>606
何でも他業種と同じにするなよ
614名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 15:29:14.05ID:CAiXO+/f0
>>42
守秘抽出
615名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 15:30:47.13ID:goPQQI1f0
木曜に会津若松発の朝一の只見線乗りに行ったけど、
小出着いた時にはたくさんいた人も、浦佐の新幹線ホームでは人影まばらだったんで、
たぶんJR東日本パスではなく、秋の乗り放題きっぷ(新幹線乗れない方)の利用者が多かったのではないかと想像している
つまり、秋の乗り放題が終わった月曜以降は空いてるんじゃないかな

あと、仙台から東京までひたち号乗ったけど、指定は原ノ町からとってあったのね
仙台発車時に自分の席はオレンジランプだった
発車してしばらくしたら車掌が通り過ぎて行ったがオレンジなのに何も言われなかった
原ノ町から緑ランプに変わった
参考まで
2022/10/23(日) 15:38:00.29ID:/UMgMTuU0
「学割要らない」はニートのひがみだろ
学生でないから割引が受けられない
働いてないからに自由になる金がない
617名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 15:42:53.84ID:vmp8v8N70
ストーリー
2022/10/23(日) 15:43:28.64ID:RSKBz0TQ0
>>612
他社だけど西九州新幹線乗りに行ったら自由席で来た
検札なんて久しぶりだったんで妙に緊張したわw
619名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 15:48:39.87ID:7R7xS+5v0
「学割要らない」はニートのひがみだろ
学生でないから割引が受けられない
働いてないからに自由になる金がないw
2022/10/23(日) 15:55:56.20ID:YWDxvHMv0
つか520はさ、あきらめて日曜から使い始めるとして土曜だけ自腹で(もしくはほかの企画乗車券類を使って)穴埋めするって考えはなかったのか?
621名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 15:57:22.07ID:7R7xS+5v0
さま妙
622名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 16:01:08.46ID:Wu4QADYn0
「学割要らない」はニートのひがみだろよ
学生でないから割引が受けられない
働いてないからに自由になる金がない
2022/10/23(日) 16:54:55.85ID:4l7HpY/z0
通学定期を含んだic乗車券は、定期区間外も自動的に普通運賃1割引にしてやってもいいレベル
2022/10/23(日) 17:02:28.32ID:5mb05R/q0
>>623
ほんとそれ
2022/10/23(日) 17:27:59.63ID:pNbZ/S7U0
50歳になったらびゅうカード作っておときゅう使いまくりが正解?
2022/10/23(日) 17:34:16.21ID:oKlLv+0m0
楽天カード野郎は今頃は旅行に行けなかった自分を見つめ直しているだろうか
2022/10/23(日) 17:35:26.60ID:4l7HpY/z0
>>625
that's right
2022/10/23(日) 17:36:46.77ID:7b2HR4hX0
U30とか若者学生は何かと優遇
女は何かと優遇
老人は何かと優遇
どれにも該当しない俺は差別されてるってことか?
629名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 17:42:33.69ID:U6UF7a9T0
>>626
楽天カードマンは面白かったなw
また来そうだが
2022/10/23(日) 17:44:02.86ID:gvwmUHIS0
今頃東京駅に戻ってきて、もう使わない3日目終わりの残り滓150きっぷを東北とかの地方民とかに売るひでー奴がいるな
ヤフオクに何件も出てる
631名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 17:51:00.74ID:SlfSgd7X0
かの滝
632名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 17:52:56.72ID:hGDx6S8f0
>>610
新幹線は改札厳重でまずキセル無理だからな。
最近は自由席でも滅多に検札来ないイメージ。
633名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 17:59:04.88ID:SlfSgd7X0
いやみだ下げ社
2022/10/23(日) 18:26:23.38ID:yidINtLX0
>>598
何が恥ずかしいの?意味不明だよ
どこでも出してるが。
分不相応にゴールドとかブラックとか持ちたいとも思わないね。
2022/10/23(日) 18:27:26.69ID:yidINtLX0
>>610
飯田線2回検札あったよ
636名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 18:29:01.88ID:Q+06V4hA0
やっぱり嫉妬
637名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 18:36:30.17ID:Q+06V4hA0
そう
しい
し奴
お前
2022/10/23(日) 18:42:53.84ID:UkK5o6h40
で、東日本パス+旅行支援を使って旅行した感想

コロナってなんだったの?
2022/10/23(日) 19:26:20.43ID:EOu7yqVO0
嫉妬嫉妬うるせーキッズw
2022/10/23(日) 19:30:55.39ID:uwcffmv30
楽天カードマン本当に存在したんだね
641名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 20:14:08.33ID:zJ5zZgae0
>>625
あとJR東日本の株買って優待
100株買って3年保有すれば往復4割引
642名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 20:20:40.25ID:GdTVwg060
えす割
2022/10/23(日) 20:41:56.33ID:axle575w0
>>638
相変わらず車内アナウンスと取り締まりはうるさいがな
644名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 20:50:33.45ID:zH5MGc1a0
23締
32締
遺産容
645名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 21:28:52.81ID:8TYIsZfc0
サンライズの事前予約出来なくなるとか劣化したなえきねっとは。
646名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 21:40:15.94ID:y0V/hYtH0
カードマン?
https://twitter.com/Upypyabesan/status/1583162725227974656?t=EiwFYLfuFJ_Rsn9_XS4Blg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/23(日) 22:01:15.10ID:lIJsp0p/0
東京駅で東日本の150周年パスと、これから乗る東海道の新幹線乗車券の専用乗り継ぎ改札は、係員に見せて通るしかない?自動改札機なんて使えないだろうし。あと乗り換え4分は無理?
2022/10/23(日) 22:06:50.89ID:lIJsp0p/0
東北新幹線から東海道新幹線の乗り換えです
649名無しでGO!
垢版 |
2022/10/23(日) 22:08:49.86ID:TTd6wbZZ0
>>647
それぞれ有効な紙切符持ってたら通るだろ自動改札
2022/10/23(日) 22:10:10.48ID:uwcffmv30
ホーム隣なんだから余裕だったろ
2022/10/23(日) 22:12:46.76ID:lIJsp0p/0
150周年パス、受け取ってるのに未受取になってる、これ全員?
2022/10/23(日) 22:14:16.12ID:lIJsp0p/0
>>649
改札って、東海のものなの?東日本のものなの?株主優待の乗車券で、有効な在来線でも他社だからはねられたことあるけど
653名無しでGO!
垢版 |
2022/10/24(月) 00:08:01.32ID:Oj3rWTMY0
>>587
これは面白いコメント
2022/10/24(月) 05:10:21.38ID:KdSk6GWo0
>>641
3年めまでもらえないの?
655名無しでGO!
垢版 |
2022/10/24(月) 06:05:22.28ID:Ge2j3EQL0
>>654
3年目までは片道分の優待券1枚
3年目以降は2枚もらえる
2022/10/24(月) 06:19:53.25ID:aGM6q0gP0
優待以上に損失が出たら本末転倒
657名無しでGO!
垢版 |
2022/10/24(月) 06:27:47.44ID:Ge2j3EQL0
>>656
8,000円以下で買えば大丈夫だろう
おすすめはNISA
2022/10/24(月) 08:53:44.94ID:gygAExoC0
売りと買いを権利確定日にまで持てばいいだけ
2022/10/24(月) 10:50:13.80ID:GsAa02QJ0
>>646
うわぁ…とことん底辺…
2022/10/24(月) 10:57:23.34ID:9hBgT3GW0
最後の最後は転売か・・・
屑の極みだな
2022/10/24(月) 12:03:52.60ID:9jDZrdFb0
東は検札ないね。ゆるゆる
四国は厳しいぞ
2022/10/24(月) 12:14:41.53ID:9jDZrdFb0
東海・・・真面目。サービス精神旺盛。
東・・・鉄道が本業ではなくsuica会社。
四国・・・東海の次に真面目。
西・・私鉄対抗丸出し
2022/10/24(月) 13:20:37.28ID:xiFqdZoZ0
空席利用で一度も検札されなかったな。
2022/10/24(月) 14:32:02.58ID:Fr0f9EE60
車内改札をしなかった結果wwwwwwww
http://imgur.com/DckCLqr.jpg
2022/10/24(月) 14:50:55.89ID:Y25/XkSV0
>>664
ツイート見たけど甲府から身延のふじかわには乗車券にも課金してるしグリーン車を考えれば東日本パスの0泊3日組より金かけてるのでは?
2022/10/24(月) 15:34:52.01ID:vwkSUtro0
東日本パスは伊豆急もフリー区間内だし問題無いだろ

って、レスしようとしたら秋18の方で草
2022/10/24(月) 17:00:14.88ID:Fr0f9EE60
>>665
金を賭けているからセーフとでも言いたいの?
2022/10/24(月) 17:07:47.66ID:Y25/XkSV0
>>667
その特急の乗車時に乗車券を買ってないって断言する根拠ってあるの?
繰り返しになるけどふじかわでは乗車券を買ってるからルールは知ってるはずだぞ
2022/10/24(月) 17:11:14.48ID:ds8C2OPv0
>>664
これはひどい
フォロワーも何も言わないのか、知らないのか
それともそっ閉じか
2022/10/24(月) 17:13:44.83ID:Y25/XkSV0
>>667が確認するんじゃない?
2022/10/24(月) 17:18:31.88ID:Fr0f9EE60
>>668
ふじかわは誤解がないようわざわざ乗車券もうpしているのにサフィールのそれがない
疑うには充分な動機だと思うがね

で、お前はどういう意図で「東日本パス0泊3日組より金かけているのでは?」と書いたの?
2022/10/24(月) 17:35:13.47ID:Y25/XkSV0
>>671
なら聞いてこいよ、キチガイ
喧嘩腰で来る意味もわからんしお前呼ばわりされる筋合いもないわ
2022/10/24(月) 17:59:55.36ID:Fr0f9EE60
>>672
で、お前はどういう意図で「東日本パス0泊3日組より金かけているのでは?」と書いたの?
2022/10/24(月) 18:21:24.53ID:gygAExoC0
https://manetatsu.com/2022/10/413076/
言葉作って流行らせたいやつっているからな。この女、元ト元とれって流行らせたいから何度も色つけて150周年のパスで強調 
2022/10/24(月) 18:37:58.46ID:F23MEvcg0
>>671
サフィールはその切符で乗れるだろうよ。
ふじかわは東海だからじゃないの。
はずい
2022/10/24(月) 18:38:50.45ID:lr207mYH0
>>675
券面をよく見ようよ...
2022/10/24(月) 18:47:56.68ID:9hBgT3GW0
>>675
これは恥ずかしいですよ!
2022/10/24(月) 19:07:49.59ID:Fr0f9EE60
>>675
うん、まぁ、見間違えることは誰にでもあるからね

肝心なのは自分の非を認めることだよ
2022/10/24(月) 19:14:54.23ID:VoVx5VpX0
俺も東パスかと思った
値段で気付いて子供か?と思ったら違ってよく見たら秋18だった件w

海も指定席スルーだった気がするが知らなかったのか?
てか今在特急で検札来るところどこだろ?
あ、九は興味ないから結構です
2022/10/24(月) 19:17:58.43ID:VoVx5VpX0
サンライズも結構ですよ
あと臨時(観光的な)も除いて定期列車でね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況