X



【音楽館】Train Simulator【47号線】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでGO!
垢版 |
2022/11/17(木) 14:06:03.81ID:ZIy3Gg4H0
ここは音楽館製作のTrain Simulator、Railfanについて語るスレです。
JR東日本トレインシミュレータの話題もこちら。

【前スレ】
【音楽館】Train Simulator【46号線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1662619014/

【関連リンク】
音楽館
https://www.ongakukan.co.jp/

JR東日本トレインシミュレータ
https://www.jreast.co.jp/simulator/
2022/11/23(水) 11:57:21.26ID:TX7pSG+L0
>>143
TGVみたいな感じか?
日本では流行らないと思うが。
2022/11/23(水) 11:59:31.71ID:MuV2gVWg0
>>144
既存の新幹線を貸切運行。
男は顔写真えきねっとに登録
女は男の写真を見て横に着席
2022/11/23(水) 12:27:30.64ID:TX7pSG+L0
>>145
羨ましいなあ。
145は1人分の参加費で2席使えるのかw
2022/11/23(水) 12:37:50.54ID:NgAG+yDo0
>>140
アナウンスとか以前に品質ひどすぎだし社長の懐に入るほど売れてなさそう
148名無しでGO!
垢版 |
2022/11/23(水) 13:21:38.30ID:P8uudWMz0
bveもそうだけど、シミュで駅間が長いのは思いの外つまらないなぁ。
そう考えたら鶴見線とか出してほしいなぁ。
もちろん、大川とかの支線も。ら
2022/11/23(水) 13:44:01.19ID:kkq7LJlE0
そろそろATC路線がやりたいこの頃。
京浜東北線と八高線は期間がまだ早いだろうから
次回辺り埼京線来ないかなぁ。。。
キハは次回どこだか読めない。
2022/11/23(水) 14:32:31.00ID:WQbIrhUQ0
次は手堅く山手線E235で内外周りどちらかは夜で2980と予想(希望)
2022/11/23(水) 14:54:31.80ID:LjC+5Qo10
発メロやアナウンスを差し引いてもダイヤ固定でランダム要素ゼロじゃな
過去作と比較して勝ってるのは現状「画質が上がった」「最近の車両が運転できる」くらいしか思いつかない

この仕様のまま突っ切るならガンガンDLCで路線増やすしかないけど
どの辺までやるつもりなんだろうな
2022/11/23(水) 15:43:40.97ID:vRUsPNLQ0
>>151
東の路線は撮影済みらしいから、路線増やす方向なんじゃないの?
運転しながら管轄エリアの紹介できるし、サ終してもエリア管内の教育ツールとして使える

広く浅くってやり方を東は望んでるかもな
2022/11/23(水) 16:11:33.10ID:fnZXUW7U0
どうせやるなら山形線と田沢湖線を!ミニ新幹線は無理かな?
2022/11/23(水) 16:51:56.03ID:FNuMZlHq0
>>148
途中でいやらしい速度制限が出てくるとかならまだ遊べるかもだがずっと制限のない区間ばかりじゃなぁ
2022/11/23(水) 16:54:34.61ID:FNuMZlHq0
>>153
田沢湖線はゲーセンで遊べるからね…
2022/11/23(水) 16:55:59.95ID:FNuMZlHq0
>>148
そう考えると電GO!!は攻めた売り方してたんだなって改めて思うわ
2022/11/23(水) 17:04:56.36ID:R/LNS8Pf0
新幹線も撮影済みだけど、距離的にどうかなーって配信で言ってたね
2022/11/23(水) 17:56:17.61ID:LgFjuLo20
駅間長い路線はほどよく先行列車に接近してるダイヤが
信号現示の変化があって楽しい
2022/11/23(水) 18:00:34.77ID:ImGMOfRY0
新幹線は眠くなる
160名無しでGO!
垢版 |
2022/11/23(水) 18:22:19.55ID:swu993Y50
<短距離>
東金線
弥彦線
東北本線支線 仙台⇔利府
中央本線 塩尻⇔辰野
羽越線の一部 新発田⇔新津
烏山線

<長距離>
奥羽本線 山形→福島(719系)
水戸線 小山⇔水戸(403系)
2022/11/23(水) 18:31:28.84ID:P777USiA0
新幹線なんてつまらないのは目に見えてる。
秋田新幹線や山形新幹線ならまだしも
2022/11/23(水) 18:34:31.49ID:oGDuqJu30
YouTubeで常磐線の話が上がってたが、水戸〜いわきまでE501 やE531で運転してみたい
2022/11/23(水) 18:58:57.50ID:vRUsPNLQ0
非電化なら、小海線・津軽線・男鹿線辺りがいいなぁ
2022/11/23(水) 19:18:47.61ID:P777USiA0
>>163
俺は
①五能線
②只見線
③飯山線
だわ
2022/11/23(水) 19:59:08.52ID:UhUS2W900
水郡線のE130で直結4段のバスみたいな変速を味わいたい
2022/11/23(水) 21:11:09.73ID:Sl0uDKZf0
山田線やりたいわ
2022/11/23(水) 21:26:32.59ID:P777USiA0
>>166
景色変わらないと思うよw
まだ釜石線の方がマシ
2022/11/24(木) 00:49:47.34ID:67cf2DgJ0
津軽線末端や米坂線は廃線か移管かどちらかみたいだし
今出しておかないとやれない路線だな
169名無しでGO!
垢版 |
2022/11/24(木) 03:31:14.31ID:UfKgAJ/50
磐越西線(郡山⇔喜多方/会津若松⇔新潟)
170名無しでGO!
垢版 |
2022/11/24(木) 03:52:02.69ID:J9P6gq1M0
もし今後多方面に展開していくならば
・TSVol.2 東北本線リターンズ 黒磯~東京
・TSVol.5 相模鉄道リターンズ 海老名・湘南台~横浜・新宿・東急新線
・TSVol.11 名鉄リターンズ 新岐阜・新鵜沼~河和、内海または中部国際空港
・TSVol.12 阪神+山陽リターンズ 阪神梅田~山陽姫路
・TSVol.20 小田急リターンズ 新宿~箱根湯本
・近鉄第3弾 名古屋・上本町~宇治山田
・西鉄 福岡~大牟田
2022/11/24(木) 07:30:54.01ID:YP4o6fgu0
>>140
この手の話で誰か個人の懐に入るとか言う奴多いよね。
ネタかマジか知らんが、マジなら社会人経験ないんかな。
2022/11/24(木) 07:38:50.71ID:YP4o6fgu0
>>170
今回の体制を踏まえると、他社路線は望み薄いだろうね。
音楽館がパブリッシャーじゃないということは、権利関係を題材路線の鉄道会社が処理することで成り立ってる企画な訳で、
広報宣伝の一環くらいの感覚で赤字を恐れずに出来る体力があって、音楽館のシミュレータ納品実績のある鉄道会社となると、
東急ならギリギリあるかなぁって程度。
2022/11/24(木) 08:58:24.40ID:ONI/h8LN0
少なくともホテルのシミュレータルームや博物館のシミュレータの実績は必要
って事も考えると、東日本以外だと東急くらいかな?
旧作の移植でアナログのVTRが残っているなら、それもアリかもしれない
2022/11/24(木) 09:22:36.84ID:ihUiBakA0
今後音楽館がこのプラットフォームを活かしてJR各局や私鉄と連携してくれるか見もの
現状
175名無しでGO!
垢版 |
2022/11/24(木) 09:56:51.22ID:AyY439H60
映像があるだけではだめらしいね。
撮影と同時に速度計も別カメで撮影して,後で等速映像になるように処理をしているそう。
確かに、廃線になった区間の映像からこういうシミュができたら。。。って思うけど、案外そういう需要はないらしいね。
2022/11/24(木) 11:25:32.42ID:j1y/vAlx0
>>166
bveで公開されているからやってみれば?
めちゃくちゃ疲れるぞ。
2022/11/24(木) 11:42:51.56ID:o9fpAbgh0
東急以外だと結構仲の良いJR九州か?
2022/11/24(木) 12:12:22.60ID:sNJE9gUh0
路線よりも車両
東海道線なら80、113、211、E231、E217
中央線なら101、201
大糸線なら115、E127
2022/11/24(木) 13:16:39.14ID:6BdMG3CF0
廃線記念で出した南部縦貫もあったな
2022/11/24(木) 13:58:10.27ID:/pc6OIeA0
Steamの評価見て「ああやっぱりダメだね、以降のDLCは中止で」にならないかだけが心配
いくら業務用の使い回しと言っても赤字企画ならJRの上からストップかかるだろうし
2022/11/24(木) 14:54:48.00ID:/0K4huaQ0
>>180
路線は動画を低ビットレートでエンコードするだけだろうからDLCは出続けるんじゃないかねむしろそれを実現するためあんな酷い手抜き移植をしたって感じだし

好評レビュー書いてるやつもプレイ時間見るとDLCまで買ってなさそうなのは気になるけどな
2022/11/24(木) 15:09:07.15ID:fQWdkZwt0
大体の駅で停止位置誤差10センチ以下
ブレーキB5以外 で大糸線をプレイしている動画がYou Tubeに流れているよ
2022/11/24(木) 15:31:31.24ID:ihUiBakA0
URLはよ
2022/11/24(木) 17:59:17.92ID:YNbS0p1a0
南部縦貫って愛蔵版みたいのあったよな。
妙にBGMが頭に残ってる。
2022/11/24(木) 18:40:18.20ID:ErUWwOH60
コミュニティは外国人ゲーマーの書き込みは殆ど無くなったね
評判も賛否両論(≒最悪に近い評価)になるしなるし基本パックはもう売り上げ望めないだろうしそれどころかけっこう返金があったんじゃないか
2022/11/24(木) 19:04:28.72ID:/pc6OIeA0
基本パックの設定は完全に失敗だよな
980円のままにするか中央快速を単品で全区間収録すべきだった
2022/11/24(木) 19:14:02.69ID:PsukCMJK0
基本パックというか3路線をバージョン商法で良かっただろコレ
3路線から1線選んで無料アップデートで解禁他2線はDLCとして買うスタイル
2022/11/24(木) 19:22:55.82ID:hV6WKi9U0
980円で買った人はともかく3000円出した人は激怒してるかもしれんな
189名無しでGO!
垢版 |
2022/11/24(木) 19:27:06.60ID:oNOoM/Qc0
自分の思い通りの商品じゃないから発狂してる鉄ヲタさっさと消えないかな
いまだに発車ベルがどうのとかsteam見ても推奨環境が何なのかわかってない奴もいるし
発狂してるから何でもかんでも叩く
2022/11/24(木) 19:55:55.31ID:uPHfFzXq0
鉄オタは知らんが未完成、バグ多発、内容薄、DLC商法、ボッタクリ価格の五重奏だもんスチマーからは当然酷評される
2022/11/24(木) 19:57:21.46ID:SaqoCDSN0
アーリーアクセス版で京浜東北と八高が消えることが確定していたなら、購入前に明示していないのはマズいと思うけど
景品表示法違反と言う人いるよ
192名無しでGO!
垢版 |
2022/11/24(木) 19:58:07.71ID:J9P6gq1M0
>>184
ビデオテープが付いていたのが有った
2022/11/24(木) 20:07:40.08ID:SaqoCDSN0
それが愛蔵版。車両竣工図も付いてたな
194名無しでGO!
垢版 |
2022/11/24(木) 20:17:16.43ID:mPsbNxhj0
想定内でしょ。
昔からの向谷シミュのファンはこれからもどんどん買う。
俺も含めてねw
このプラットフォームを利用はしたけれど、ゲーマーが最初からターゲットにしていないと思うよ。
2022/11/24(木) 20:41:49.49ID:76MIr5+O0
なんかこう、俺の思う仕様じゃ無いこんなの許せん怒
みたいな奴が、ある程度満足してる奴に対して
お前ら満足勢のせいで音楽館が努力しなくなるんだ!みたいな変な矛先の向け方してるようで草
2022/11/24(木) 20:48:31.48ID:5xjaqEkz0
実際手抜きなんだから仕方ない
PS2時代よりも内容劣化してるし「1080pと60Hz以外対応できませーんw」とか前代未聞レベルだろ

いま絶賛してるのはTS初めてやるニワカと音楽館信者だけだよ
ニワカは2週間もすればすぐ飽きてプレイしなくなると思うけど
2022/11/24(木) 20:50:40.87ID:J/yZgMbw0
公式にはNvidiaで保証していないのにAMDユーザーがゴリ押ししてる感じにも見える
モニタのリフレッシュレート問題で早回し、遅回しになるのを強制的に60Hzで回すように変えたら、今度は4Kユーザーから不満爆発
2022/11/24(木) 21:01:19.27ID:aRjaSfMB0
Steam評価の「賛否両論・やや不評」って
「一部のうるさい奴が文句言ってるだけ」じゃつかないからな?普通は
2022/11/24(木) 21:21:23.56ID:J/yZgMbw0
不満が無い人はわざわざ書かないから、その人らの声は見えてこない。アンケート方式にでもすれば回収できるけどな。
まあこの惨状が現実に近いとは思う。

メトロポリタンホテルのヤツは回答用紙があった。その結果を受けてリリースしたはずなのに当てが外れたな。
200名無しでGO!
垢版 |
2022/11/24(木) 21:26:48.73ID:T5c6n3Wg0
>>198
普通じゃない鉄ヲタが異常に多いってことだよね
2022/11/24(木) 21:27:16.23ID:HLmE7EfM0
制限速度が分からないシミュレーターってのも前代未聞だよね
これだけは直すべきだと思うよ
2022/11/24(木) 22:05:24.85ID:/0K4huaQ0
面白ければちゃんと評価されるのがsteam
2022/11/24(木) 22:43:35.86ID:J/yZgMbw0
パブリッシャーであるJRが売る気があるのかないのか
画面表示何も無いなら運転に必要な資料とか出せばいいのにと思う。JRE MALLで高値で売りそうな感じもするが
2022/11/24(木) 22:49:01.42ID:4pKAvIJr0
当然だがTHE山手線からしたらとんでもない向上だわ
20年後のトレインシュミレーターは想像つかない
2022/11/24(木) 22:51:40.13ID:J/yZgMbw0
部内資料を書籍化して2860円。いい商売です
https://www.jreastmall.com/shop/g/gS001-C017139/
206名無しでGO!
垢版 |
2022/11/24(木) 23:21:42.67ID:B9RhO2/J0
今後はJR東日本全線に広げるつもりか?
特急あずさとか運転出来たらいいのに
2022/11/24(木) 23:29:24.52ID:4pKAvIJr0
磐越西線をDD51で運転したいがワンハンドルじゃ気分がなあ
2022/11/25(金) 00:00:48.37ID:uo7wVh6s0
>>182-183
You Tubeにて B5縛り で検索すると、動画が見つかります
2022/11/25(金) 00:56:17.86ID:BRk0j5LN0
>>202
TSもノマスカみたいになってほしい

>>204
20年後ならVRに対応できそうな予感がする
2022/11/25(金) 15:04:41.88ID:mUra2UvJ0
そろそろ次のDLC路線の情報が欲しい
「毎月出す」というのは向谷氏恒例のリップサービスの可能性もあるが
2022/11/25(金) 17:51:54.54ID:ZnvHuTby0
大糸線の信濃木崎~海ノ口が
昔アニメの舞台になった事は
もう忘れ去られているだろうな
212名無しでGO!
垢版 |
2022/11/25(金) 19:07:32.76ID:TcGrIyVU0
海ノ口も行ったし小諸も行きましたよ

DLC全部買ったけど大糸線が景色が良くて運転していて一番楽しいしな
211のブレーキにはまだ慣れないけど
2022/11/25(金) 19:31:38.68ID:fAKjF4ox0
全路線ダウンロードするにはハードディスクどれくらいあればいいの?
214名無しでGO!
垢版 |
2022/11/25(金) 20:00:24.51ID:TcGrIyVU0
トレシミュで61GB使ってたわ
ざっくりだけど100キロで20GB使う感じだね
2022/11/25(金) 20:56:22.78ID:fAKjF4ox0
【設定】でシステムから横に動かすにはどうすればいいの?
216名無しでGO!
垢版 |
2022/11/25(金) 21:19:16.30ID:TcGrIyVU0
マウスで選択

マウスとキーボードと両方操作が必要なのが地味に面倒くさい
そういや設定が保持されないんだけどこれはいつ修正されるんだろうか
2022/11/25(金) 21:19:26.09ID:fAKjF4ox0
Windows11だが設定でカーソルが動かない。
2022/11/25(金) 21:20:28.60ID:fAKjF4ox0
マウスでやっても動かない
2022/11/25(金) 21:26:10.49ID:9op9SAvs0
ゲームパッドでjoytokey噛ませて遊んでる
まぁまぁ快適
2022/11/25(金) 21:54:18.71ID:uo7wVh6s0
スーツ君が生配信してます
221名無しでGO!
垢版 |
2022/11/25(金) 22:27:33.70ID:v8mne2LV0
誰やねん
2022/11/25(金) 23:15:20.78ID:2hp0vpIR0
>>220
え?あのクズが?
223名無しでGO!
垢版 |
2022/11/26(土) 00:25:32.39ID:6TzYZAeA0
スーツってあのサムネだけガ目を引いて喋ることはwikiよりしょぼい間違いだらけの動画配信者?
2022/11/26(土) 03:14:37.33ID:YYVBSUia0
藤井聡太の生配信を見てみたいな
やるといえば社長からセッティングしてくれるでしょw
昔からそういうコネ作りが上手い人
2022/11/26(土) 06:20:10.21ID:yRRi+LFM0
謎のコネ力
ttps://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/1111/sb1.jpg
2022/11/26(土) 07:01:36.95ID:GgECVjUW0
そのコネはヤバいヤツやw
これがあったからTSが今まで続いたというのもある
2022/11/26(土) 11:42:29.24ID:z4wve+Rb0
スーツって乗り鉄やろ?
この手のやらせても、影響力ゼロやんw
228名無しでGO!
垢版 |
2022/11/26(土) 12:15:30.39ID:h/cvu6aB0
TSにあったようなモーター音小さくなる設定が欲しい
2022/11/26(土) 18:40:09.37ID:IsydOVtt0
>>227
全国のグリーン車乗るだけ
2022/11/26(土) 18:43:40.90ID:z4wve+Rb0
>>229
大したことねーな、典型的な成り上がりやんか
2022/11/26(土) 18:53:54.25ID:L8RnUvMu0
設定画面でカーソルが動かない
2022/11/26(土) 18:58:18.29ID:htE4X7l40
>>231
そういうのはコミュニティで聞け
2022/11/26(土) 19:27:34.04ID:diPptLr90
>>229
>>230
東京~上野グランクラスって、お得だったのですねw
2022/11/26(土) 19:32:42.00ID:9vUvMjF50
成り上がりすらできない鉄オタが成功者を叩いてるだけじゃん。
嫉妬って醜い。
2022/11/26(土) 19:56:36.61ID:z4wve+Rb0
東京~新横浜のグリーン個室なら結構利用した
コンセント無いから、決済書類目通す位の利用だったが
2022/11/26(土) 20:28:47.40ID:mDJX4suy0
ゲーミングマウス、キーボードとかで入力ソフトがあると、TS側が入力受け付けないっぽい。
普通のキーボード、マウスだけで操作たら行ける。
2022/11/26(土) 20:56:10.43ID:L8RnUvMu0
最悪PC買うかな
富士通とか相性良くないのか?
2022/11/26(土) 20:57:57.49ID:L8RnUvMu0
もうゲームとかいうよりYouTubeで全面映像とかで楽しんでるわw
2022/11/26(土) 21:41:52.30ID:Cnk3gBe60
スーツは最初の方は面白かったんだがな。
ここ数年はただ金ばら撒いてるだけで詰まらなくなって見なくなった。
2022/11/26(土) 22:36:51.41ID:TnFZEoJo0
スーツとかいうゴミ本当に見たい動画表示されなくてこいつばっか出てくるから検索妨害
本当に見たい動画見つけられないからチャンネル消して死ね
2022/11/26(土) 22:59:26.78ID:nOmOQ3ED0
グリーン個室スゲェだろ!ドヤァ

サンライズ乗っとけ
2022/11/27(日) 00:50:33.46ID:ratLqpyn0
>>240
動画のケバブメニューから、特定のチャンネル動画を非表示にできるやろ
2022/11/27(日) 00:57:58.78ID:0eZQ0Ye00
>>242
それはあくまでホーム画面に出てきた場合のみであって検索画面のヒット分には全く効かない
こればかりはチャンネルどうこうだけじゃなくてyoutubeも悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。