!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てるときは上記のコマンドを3行いれよう。
・なお、他人のコテハンを勝手に使う行為や個人に対する攻撃行為は5ちゃんでは禁止です。
参考URL https://info.5ch.net/?curid=1651
・犯罪予告はこちらへ報告。https://www.internethotline.jp/
・荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
http://www.gecities....liconValley-Bay/7474
・乗り鉄スレwikiは乗り鉄中に役に立つ情報からスレ内の情報まで幅広く取り扱います。編集歓迎!
http://wikiwiki.jp/noritetsu2ch/
・鉄道以外の乗り物のレポや参加した現地のイベントレポ、その土地でお召し上がりの美味しいごはんのレポ、その他、旅先でのレポも大歓迎します。
避難所
今まさにどこで乘り鐵してますか?
http://next2ch.net/test/read.cgi/train/1589681916/
※前スレ 今まさにどこで乗り鉄してますか?295日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1719115914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
今まさにどこで乗り鉄してますか?296日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ササ喰う人 ◆FmCe54ReoFt9 (ワッチョイW 7b58-VeJL [111.67.181.190])
2024/09/21(土) 18:51:22.30ID:HHkJRcux0212296a (スップ Sd3f-n4yW [1.75.8.17])
2024/10/14(月) 10:06:01.85ID:2ra1z9Y2d 飛鳥山の坂を登る都電を見かけて、先ほど巣鴨ですれ違ったかな。
213清水区民 ◆EC165FANg2 (ワッチョイW d756-q+Dj [2001:268:9b25:812a:* [上級国民]])
2024/10/14(月) 10:43:28.73ID:A7NcMhxv0214296a (スップ Sd3f-n4yW [1.75.8.17])
2024/10/14(月) 11:36:13.02ID:2ra1z9Y2d 池袋を出てスペーシアとすれ違い。新宿駅手前で先行列車の車内点検で少々停車。
大船、鎌倉と過ぎて終点の逗子に4分遅れで到着。11:35発久里浜行きE235系4両編成に乗り換えました。座席は半分程度埋まり発車です。
このあたりかなり雲が出てきました。
大船、鎌倉と過ぎて終点の逗子に4分遅れで到着。11:35発久里浜行きE235系4両編成に乗り換えました。座席は半分程度埋まり発車です。
このあたりかなり雲が出てきました。
215296a (スップ Sd3f-n4yW [1.75.8.17])
2024/10/14(月) 11:44:12.43ID:2ra1z9Y2d 田浦に到着。この駅トンネルの関係で11両編成ではドアカットがありますが4両編成なので問題なし。
しばし落ちます。
しばし落ちます。
216296a (スップ Sd3f-n4yW [1.75.8.17])
2024/10/14(月) 12:24:44.00ID:2ra1z9Y2d 田浦から京急の安針塚まで徒歩で移動。途中、迷彩着た海自の隊員さんを何度か見かけました。
横須賀中央で下車してお昼にします。
横須賀中央で下車してお昼にします。
217ササ喰う人 ◆FmCe54ReoFt9 (ワッチョイW b7b0-6l4O [2400:2200:442:c33:*])
2024/10/14(月) 12:56:02.33ID:2JPZBDWc0 先月末にICOCA対応した万葉線のデ7070形で高岡駅に着き切符を買ってあいの風線ホームへ。
しばし待って12:38発の普通金沢行きに乗車です。列車はあいの風521系2連。
通路にも立ち客がいる状態で到着するも、まとまった下車。
そこそこな乗車があってもドア前に立ち客少しという感じで高岡駅発車。
各駅降車の方が多く通路側にも少し空席ができて石動駅到着です。
再びウロウロ。
しばし待って12:38発の普通金沢行きに乗車です。列車はあいの風521系2連。
通路にも立ち客がいる状態で到着するも、まとまった下車。
そこそこな乗車があってもドア前に立ち客少しという感じで高岡駅発車。
各駅降車の方が多く通路側にも少し空席ができて石動駅到着です。
再びウロウロ。
218名無しでGO! (ワッチョイ f77c-LGdj [122.211.69.92])
2024/10/14(月) 13:26:32.15ID:duOl16/M0 乗り鉄諸君、ハロー!中央線快速のグリーン車お試し乗車は盛り上がってるかい?
今日は2編成しか走っていないみたいだぬ〜漏れは、有明の鉄道フェスティバルに
逝って、あぼぼしてくるわw
今日は2編成しか走っていないみたいだぬ〜漏れは、有明の鉄道フェスティバルに
逝って、あぼぼしてくるわw
219名無しでGO! (ワッチョイW bf50-C6lO [2001:268:98ca:8d05:*])
2024/10/14(月) 13:28:27.56ID:J4Nh4NIG0 自分も来月未乗の万葉線乗りに行くけどコレ使うわ
m.chitetsu.co.jp/?p=63386
サイコロ切符との相性抜群
m.chitetsu.co.jp/?p=63386
サイコロ切符との相性抜群
220296a (スップ Sd3f-n4yW [1.75.8.17])
2024/10/14(月) 14:02:36.13ID:2ra1z9Y2d 横須賀13:34発逗子行きE235系4両編成に乗車。ウロウロと写真は後ほど避難所に書き込みます。
逗子に到着後、14:02発湘南新宿ライン快速宇都宮行きE231系15両編成のボックスに乗り換えました。
逗子に到着後、14:02発湘南新宿ライン快速宇都宮行きE231系15両編成のボックスに乗り換えました。
221296a (スップ Sd3f-n4yW [1.75.8.17])
2024/10/14(月) 16:22:23.67ID:2ra1z9Y2d 新宿~大宮は激混み。その先も若干立ち客ありで小山に到着。到着前にEF81牽引のカシオペア編成とすれ違いました。
この先帰宅になりますので、旅行中の方は引き続き楽しい旅を続けられますようお伝えしてレポは終了です。
避難所についてはもう少々お待ち下さい。
この先帰宅になりますので、旅行中の方は引き続き楽しい旅を続けられますようお伝えしてレポは終了です。
避難所についてはもう少々お待ち下さい。
222清水区民@1593E ◆EC165FANg2 (ワッチョイW d756-q+Dj [2001:268:9b25:812a:* [上級国民]])
2024/10/14(月) 16:56:50.05ID:A7NcMhxv0 鉄博をあとに、帰路につきます。
上野東京ライン普通、伊東行に乗車。(モハE232-3424)E233系10連。
とりあえずボックス席に腰掛け、往くとします。
次は、さいたま新都心。
上野東京ライン普通、伊東行に乗車。(モハE232-3424)E233系10連。
とりあえずボックス席に腰掛け、往くとします。
次は、さいたま新都心。
223清水区民 ◆EC165FANg2 (ワッチョイW d756-q+Dj [2001:268:9b25:812a:* [上級国民]])
2024/10/14(月) 17:26:10.40ID:A7NcMhxv0 上野で山手線外回りに乗換え、秋葉原で下車。
ちょっくら野暮用で落ちます。
ちょっくら野暮用で落ちます。
224ササ喰う人 ◆FmCe54ReoFt9 (ワッチョイW b7b0-6l4O [2400:2200:442:c33:*])
2024/10/14(月) 17:26:28.25ID:2JPZBDWc0 ウロウロ終わり新高岡駅に戻ってきました。バスの遅れで乗り換え時間5分は辛いw
>>219
自分は加越能バス1日フリーきっぷを使いました。横移動は新幹線ですし。
で、はくたか572号東京行きに乗車。列車はW7系W12編成、レアなミャクミャクさん搭乗車。
3連休帰りにちょうどいい列車という事でホームにはそこそこな乗客がいましたが、我が指定席車は窓側が3割ほど埋まる感じ。
自動放送が終わると程なく到着放送が流れ、かなり長い列が伸びる富山駅到着です。
お、すぐ後ろからかがやきが来てるんですね。
ちょっと夜ご飯に。
>>219
自分は加越能バス1日フリーきっぷを使いました。横移動は新幹線ですし。
で、はくたか572号東京行きに乗車。列車はW7系W12編成、レアなミャクミャクさん搭乗車。
3連休帰りにちょうどいい列車という事でホームにはそこそこな乗客がいましたが、我が指定席車は窓側が3割ほど埋まる感じ。
自動放送が終わると程なく到着放送が流れ、かなり長い列が伸びる富山駅到着です。
お、すぐ後ろからかがやきが来てるんですね。
ちょっと夜ご飯に。
225ササ喰う人 ◆FmCe54ReoFt9 (ワッチョイW b7b0-6l4O [2400:2200:442:c33:*])
2024/10/14(月) 18:36:41.99ID:2JPZBDWc0 夜ご飯食べてホテルにちょっと忘れ物取りに行って富山駅に戻ってきました。
ホームへ上がりかがやき511号敦賀行きに乗車。列車はW7系W5編成。
我が号車はまとまった下車があり窓側が7割ほど埋まるかな、といった感じ。
「柵から離れて下さい! 発車できません!!」で2分ほど遅れて富山駅発車です。
さて最速列車の走りをじっくり味わいますか。
ホームへ上がりかがやき511号敦賀行きに乗車。列車はW7系W5編成。
我が号車はまとまった下車があり窓側が7割ほど埋まるかな、といった感じ。
「柵から離れて下さい! 発車できません!!」で2分ほど遅れて富山駅発車です。
さて最速列車の走りをじっくり味わいますか。
226清水区民 ◆EC165FANg2 (ワッチョイW d756-q+Dj [2001:268:9b25:812a:* [上級国民]])
2024/10/14(月) 19:22:05.82ID:A7NcMhxv0 秋葉原から山手線外回りに乗車。(モハE235-60)品川まで。
E235系11連。混雑はそれほどでも無いです。席に座って、移動。
新橋発車。次は、浜松町。
E235系11連。混雑はそれほどでも無いです。席に座って、移動。
新橋発車。次は、浜松町。
227清水区民@1629E ◆EC165FANg2 (ワッチョイW d756-q+Dj [2001:268:9b25:812a:* [上級国民]])
2024/10/14(月) 19:42:22.49ID:A7NcMhxv0 品川到着。
東海道線ホームへ。SuicaG券購入。
普通、熱海行に乗車。(サロE231-1063)終点まで。
E231系15連。階上席に腰掛け、安堵のひとときであります。夜景を眺める。
次は、川崎。
東海道線ホームへ。SuicaG券購入。
普通、熱海行に乗車。(サロE231-1063)終点まで。
E231系15連。階上席に腰掛け、安堵のひとときであります。夜景を眺める。
次は、川崎。
228ササ喰う人 ◆FmCe54ReoFt9 (ワッチョイW b7b0-6l4O [2400:2200:442:c33:*])
2024/10/14(月) 19:56:56.07ID:2JPZBDWc0 かがやき511号敦賀行き、北陸ロマンのメロディでフル加速。あっという間に新高岡を通過し新倶利伽羅トンネルへ。
北陸ロマンが流れ街中に出て減速。普通七尾行きとすれ違って金沢に着き半分以上が降車。
直前を新高岡・金沢・福井のみ停車のつるぎ、すぐ後ろを各駅停車のつるぎが走ってるので外国人グループ1組が乗車しただけで発車。
平野を快走し小松、加賀温泉と通過して久しぶりにトンネルを通り芦原温泉を通過。
再び平野を快走して福井駅着。残ってた半分以上が降車し発車。
越前たけふを通過してしばらくすると新北陸トンネルに突入。
北陸ロマンが流れ「サンダーバード号、しらさぎ号へお乗り換えのお客様はあらかじめ号車と座席番号のご確認を…」とのアナウンスで減速。
ゆっくり飛び出し敦賀駅に到着です。うお、隣にW24編成北陸DCラッピング車がおるw
富山駅から1時間ちょいですか。やっぱり速い。
乗り換え改札、セブンイレブン、連絡通路と通って19:55発の普通米原行きに乗り換え。列車は521系2連。
立ち客少しで敦賀駅発車です。風が強いですね。
北陸ロマンが流れ街中に出て減速。普通七尾行きとすれ違って金沢に着き半分以上が降車。
直前を新高岡・金沢・福井のみ停車のつるぎ、すぐ後ろを各駅停車のつるぎが走ってるので外国人グループ1組が乗車しただけで発車。
平野を快走し小松、加賀温泉と通過して久しぶりにトンネルを通り芦原温泉を通過。
再び平野を快走して福井駅着。残ってた半分以上が降車し発車。
越前たけふを通過してしばらくすると新北陸トンネルに突入。
北陸ロマンが流れ「サンダーバード号、しらさぎ号へお乗り換えのお客様はあらかじめ号車と座席番号のご確認を…」とのアナウンスで減速。
ゆっくり飛び出し敦賀駅に到着です。うお、隣にW24編成北陸DCラッピング車がおるw
富山駅から1時間ちょいですか。やっぱり速い。
乗り換え改札、セブンイレブン、連絡通路と通って19:55発の普通米原行きに乗り換え。列車は521系2連。
立ち客少しで敦賀駅発車です。風が強いですね。
229ササ喰う人 ◆FmCe54ReoFt9 (ワッチョイW b7b0-6l4O [2400:2200:442:c33:*])
2024/10/14(月) 20:55:00.19ID:2JPZBDWc0 北陸本線普通米原行き、減速してループ線をぐるりと一周し新疋田着。向かいにも521系2連の敦賀行きが到着し乗降なく発車。
長いトンネルを抜けると湖西線と分岐し近江塩津着。少しの乗降で発車。
余呉、河毛以外でポツポツ乗車があり長浜着。まとまった乗車でドア前の立ち客そこそこに。
その後も僅かな乗車で米原駅に到着です。
ホームを移動し少し待って20:54発の新快速姫路行きに乗り換え。列車は223系1000番台が前の12連。
前の方ですが通路側も少し埋まる感じで米原駅発車です。
長いトンネルを抜けると湖西線と分岐し近江塩津着。少しの乗降で発車。
余呉、河毛以外でポツポツ乗車があり長浜着。まとまった乗車でドア前の立ち客そこそこに。
その後も僅かな乗車で米原駅に到着です。
ホームを移動し少し待って20:54発の新快速姫路行きに乗り換え。列車は223系1000番台が前の12連。
前の方ですが通路側も少し埋まる感じで米原駅発車です。
230名無しでGO! (ワッチョイW 9f63-C6lO [2001:268:98eb:cab:*])
2024/10/14(月) 21:29:21.19ID:9TwsKP9N0 W7系はいい日旅立ちに戻してほしい
231清水区民@1439M ◆EC165FANg2 (ワッチョイW d756-q+Dj [2001:268:9b25:812a:* [上級国民]])
2024/10/14(月) 21:33:56.70ID:A7NcMhxv0 熱海到着。乗換列車のホームへ。
東海道線普通、静岡行に乗車。(クハ312-2314)清水まで。
313系6連。往きと同じく、ロングシートのみの編成か。
腰掛けました。やがて車内は席が埋まりました。立ち客もでてます。
熱海発車。次は、函南。
東海道線普通、静岡行に乗車。(クハ312-2314)清水まで。
313系6連。往きと同じく、ロングシートのみの編成か。
腰掛けました。やがて車内は席が埋まりました。立ち客もでてます。
熱海発車。次は、函南。
232清水区民 ◆EC165FANg2 (ワッチョイW d756-q+Dj [2001:268:9b25:812a:* [上級国民]])
2024/10/14(月) 22:36:50.34ID:A7NcMhxv0 清水到着。
長かった3日間。秋の乗り放題パスでの乗り鉄、終了であります。
帰宅、休むとします。
皆様。体調やアクシデントにはご注意ください。ノシ
長かった3日間。秋の乗り放題パスでの乗り鉄、終了であります。
帰宅、休むとします。
皆様。体調やアクシデントにはご注意ください。ノシ
233ササ喰う人 ◆FmCe54ReoFt9 (ワッチョイW b7b0-6l4O [2400:2200:442:c33:*])
2024/10/14(月) 22:51:03.50ID:2JPZBDWc0 新快速姫路行き、近江鉄道近江八幡行きの後を追っかけ加速。
各駅ポツポツ乗降があり、221系普通柘植行きと接続した草津でも僅かな乗降。発車後すぐ加速が止まり内側線へ転線。
引き続き各駅僅かな乗降で京都駅着。ほぼ満席となり発車。
山崎で上郡行きを追い抜き高槻でややまとまった乗降。
複々線を爆走して新大阪で新幹線からの乗り換え客を受けて無事に大阪駅に到着です。
そしてちょっとウロウロ。
これにて環状線で帰宅。まだ乗ってるよ〜、という方はお気を付けてー
各駅ポツポツ乗降があり、221系普通柘植行きと接続した草津でも僅かな乗降。発車後すぐ加速が止まり内側線へ転線。
引き続き各駅僅かな乗降で京都駅着。ほぼ満席となり発車。
山崎で上郡行きを追い抜き高槻でややまとまった乗降。
複々線を爆走して新大阪で新幹線からの乗り換え客を受けて無事に大阪駅に到着です。
そしてちょっとウロウロ。
これにて環状線で帰宅。まだ乗ってるよ〜、という方はお気を付けてー
234名無しでGO! (ワッチョイW f7de-ygbr [240b:c010:412:a3ef:*])
2024/10/15(火) 10:23:09.51ID:r5ESta1r0 おはようございます。
五能線の弘前発快速東能代行きに乗車中。
五所川原まではたくさんの学生乗せた列車も
深浦までには乗客は数名になっておりました。
十二湖駅で青池見に来たであろう外人客が車窓に夢中だったのか
深浦から車掌が居ないワンマン運転になってたのに気がつかず
危うく降り損ないそうになっていました。
五能線の弘前発快速東能代行きに乗車中。
五所川原まではたくさんの学生乗せた列車も
深浦までには乗客は数名になっておりました。
十二湖駅で青池見に来たであろう外人客が車窓に夢中だったのか
深浦から車掌が居ないワンマン運転になってたのに気がつかず
危うく降り損ないそうになっていました。
235296a (スッップ Sdbf-n4yW [49.98.162.209])
2024/10/16(水) 07:51:21.46ID:MCiMhNbgd 雲多めな空の下、皆様おはようございます。今日から4日間レポしますのでよろしくお願いします。
現在乗車しているのは東武スカイツリーライン急行中央林間行き東京メトロ08系10両編成。
ただいま通勤通学で混み合うなか、春日部を発車したところです。
現在乗車しているのは東武スカイツリーライン急行中央林間行き東京メトロ08系10両編成。
ただいま通勤通学で混み合うなか、春日部を発車したところです。
236296a (スッップ Sdbf-n4yW [49.98.162.209])
2024/10/16(水) 08:28:30.62ID:MCiMhNbgd 北千住で多数下車して、混雑は若干緩和されました。
食料を調達するため曳舟で下車します。
食料を調達するため曳舟で下車します。
237296a (スッップ Sdbf-n4yW [49.98.162.209])
2024/10/16(水) 09:37:24.99ID:MCiMhNbgd OKストアで食料調達。色々値上がりしてますね。
株主優待乗車証利用で京成曳舟8:49発印西牧の原行き8両編成に乗車。C−flyerのロゴが目立つ北総鉄道9100形も30年近く経っています。
乗り換えのため青砥で下車。0~3分間隔で次々に列車が到着します。
9:28発京成本線経由特急成田空港行きを見送り、9:32発スカイアクセス線経由アクセス特急成田空港行き京成3100形8両編成に乗り換えました。座席はほぼ埋まり発車です。
株主優待乗車証利用で京成曳舟8:49発印西牧の原行き8両編成に乗車。C−flyerのロゴが目立つ北総鉄道9100形も30年近く経っています。
乗り換えのため青砥で下車。0~3分間隔で次々に列車が到着します。
9:28発京成本線経由特急成田空港行きを見送り、9:32発スカイアクセス線経由アクセス特急成田空港行き京成3100形8両編成に乗り換えました。座席はほぼ埋まり発車です。
238296a (ワッチョイW b744-n4yW [210.188.5.216])
2024/10/16(水) 10:59:11.47ID:lgW9UfKm0 成田湯川で下りスカイライナーを退避後、根古屋信号場でも上りスカイライナー退避のため副本線で停車。
空港第2ビルには青砥を9:29に発車した本線経由の特急よりも先に到着しました。
ラウンジでビール飲みながらスマホの充電と先の予定を組み立てます。
出発高速進行現示
ps://i.imgur.com/T4rRCd0.jpeg
空港第2ビルには青砥を9:29に発車した本線経由の特急よりも先に到着しました。
ラウンジでビール飲みながらスマホの充電と先の予定を組み立てます。
出発高速進行現示
ps://i.imgur.com/T4rRCd0.jpeg
239296a (スッップ Sdbf-n4yW [49.98.162.209])
2024/10/16(水) 12:46:47.60ID:MCiMhNbgd 当初はサンライズ出雲にでもと考えていましたが、しばらく運休のようなので残念です。
三連休は長距離乗り鉄したので、今回はどこに行くか考える前に、4桁で移動できる場所を探しました。
その結果、13:10発大分行きMM363便に搭乗することに。第3ターミナルに移動しようとしたところ、ピーチは第1ターミナルということに直前で気づきました。
アプリでチェックインして、連絡バスで第1ターミナルに移動。安いプランで座席指定しなかったのになぜか窓側席でした。これから搭乗します。
三連休は長距離乗り鉄したので、今回はどこに行くか考える前に、4桁で移動できる場所を探しました。
その結果、13:10発大分行きMM363便に搭乗することに。第3ターミナルに移動しようとしたところ、ピーチは第1ターミナルということに直前で気づきました。
アプリでチェックインして、連絡バスで第1ターミナルに移動。安いプランで座席指定しなかったのになぜか窓側席でした。これから搭乗します。
240296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.22.52])
2024/10/16(水) 14:59:33.19ID:xWklwZSId 定刻よりも早く大分空港に着陸。Usa sta.立ち寄り便の出発まで1時間半も待つようなので、ゆっくり降機して足湯にでも浸かってきます。
ちなみに行き先は旧壱万円札の人物とからあげで有名な場所です。
LCCが就航している空港でここが一番アクセス不便な気がします。
ちなみに行き先は旧壱万円札の人物とからあげで有名な場所です。
LCCが就航している空港でここが一番アクセス不便な気がします。
241名無しでGO! (ワッチョイW b7f4-C6lO [2001:268:9887:6b82:*])
2024/10/16(水) 16:24:19.41ID:gScoaNvu0 別府行くならそうかも知れんがこれから紅葉で賑わう国東半島行くには便利だからよく使ったわ
JRの乗車券は別府→宮崎空港の片道にして帰りは宮崎空港から帰路
JRの乗車券は別府→宮崎空港の片道にして帰りは宮崎空港から帰路
242名無しでGO! (スッップ Sdbf-J49C [49.98.40.78 [上級国民]])
2024/10/16(水) 16:41:47.36ID:0DY3DS1md 別府大分行きバスで暘谷駅で下車
243296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.22.52])
2024/10/16(水) 16:42:32.13ID:xWklwZSId 当地はほぼ一面がうろこ雲の秋空ですが25℃を超えて暑いです。
16:40発大分交通快速ノースライナー大貞車庫前行きの乗客は3名で発車。
しかし、次々と発車する大分・別府行きバスとの格差が目立ちます。こちらの車体は古いうえ、アイドリングの音が響くので例えるならキハ40ですw
Nakatsu sta.までおよそ1時間40分の行程です。
16:40発大分交通快速ノースライナー大貞車庫前行きの乗客は3名で発車。
しかし、次々と発車する大分・別府行きバスとの格差が目立ちます。こちらの車体は古いうえ、アイドリングの音が響くので例えるならキハ40ですw
Nakatsu sta.までおよそ1時間40分の行程です。
244名無しでGO! (ワッチョイW b7f4-C6lO [2001:268:9887:6b82:*])
2024/10/16(水) 16:46:40.53ID:gScoaNvu0 わざわざ中津ならまた門司辺りから船かな
245296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/16(水) 18:41:20.34ID:I9dlhARzd バスは山間部を安岐川や桂川に沿って左右にカーブしながら走ります。
やがて田んぼが目立ってくると、豊後高田、宇佐八幡とかつての大分交通宇佐参宮線の起終点を過ぎて、大分交通耶馬溪線の起点だった中津に15分遅れで到着。
サスもヘタっているようでよく揺れました。
本日はここで宿泊しますのでレポは終了です。
豊後高田駅跡
Usa sta.
ps://i.imgur.com/fbrW2Dz.jpeg
ps://i.imgur.com/sLQMvt5.jpeg
やがて田んぼが目立ってくると、豊後高田、宇佐八幡とかつての大分交通宇佐参宮線の起終点を過ぎて、大分交通耶馬溪線の起点だった中津に15分遅れで到着。
サスもヘタっているようでよく揺れました。
本日はここで宿泊しますのでレポは終了です。
豊後高田駅跡
Usa sta.
ps://i.imgur.com/fbrW2Dz.jpeg
ps://i.imgur.com/sLQMvt5.jpeg
246名無しでGO! (エムゾネW FFbf-n571 [49.106.187.19])
2024/10/16(水) 19:22:02.60ID:mpNDnVXHF JRE BANK 優待割引券使ってくる
247296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 07:07:08.35ID:2R0iFELLd 蒸し暑い朝を迎えた九州から皆様おはようございます。
今日から秋の乗り放題パスを使用します。当初はレンタカーまたはSUNQパスにしようか迷ったのですが無難なチョイスに落ち着きました。
現在乗車しているのは中津7:04発日豊本線小倉行き813系6両編成。まだ通勤通学の方は少なめです。
宿泊先
ps://i.imgur.com/8Ku349T.jpeg
ps://i.imgur.com/zu3gYqe.jpeg
今日から秋の乗り放題パスを使用します。当初はレンタカーまたはSUNQパスにしようか迷ったのですが無難なチョイスに落ち着きました。
現在乗車しているのは中津7:04発日豊本線小倉行き813系6両編成。まだ通勤通学の方は少なめです。
宿泊先
ps://i.imgur.com/8Ku349T.jpeg
ps://i.imgur.com/zu3gYqe.jpeg
248296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 08:22:36.13ID:2R0iFELLd 途中、シルバーのレッドサンダーや青いソニックを見かけ、行橋あたりからは立ち客が増えてきました。苅田港線の廃線跡が右手に分かれ、城野で白いソニックを退避。市街地をまわりこむようにして終点の小倉に到着。
8:15発下関行き411系4両編成に乗り換えました。座席はほぼ埋まり2分遅れで発車。
列車は関門トンネルから本州に入ります。
8:15発下関行き411系4両編成に乗り換えました。座席はほぼ埋まり2分遅れで発車。
列車は関門トンネルから本州に入ります。
249296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 08:39:48.64ID:2R0iFELLd 門司で交直切換準備で一度暗くなり、発車すると交直切り替えのため車内は再度暗くなりゆっくり走行します。
関門トンネル手前で力行に入り、トンネルを抜けると終点の下関に到着です。
関門トンネル手前で力行に入り、トンネルを抜けると終点の下関に到着です。
250296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 09:09:16.41ID:2R0iFELLd 8:49発山陽本線門司行きで戻ります。先ほどクハ車に乗ったので、モハ車に乗ったら415系が正解でした。
先ほどと同じように交直切換で次の終点門司に到着。
9:05発鹿児島本線門司港行き813系3両編成に乗り換えました。3分遅れで発車です。
先ほどと同じように交直切換で次の終点門司に到着。
9:05発鹿児島本線門司港行き813系3両編成に乗り換えました。3分遅れで発車です。
251296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 09:38:37.01ID:2R0iFELLd 終点の門司港に到着。滞在できるのが20分程度なので記念館はまた今度。
9:38発鹿児島本線区間快速鳥栖行き813系6両編成に乗車しました。
9:38発鹿児島本線区間快速鳥栖行き813系6両編成に乗車しました。
252296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 10:00:16.73ID:2R0iFELLd 小倉に到着。9:59発日田彦山線田川後藤寺行きキハ40更新のキハ140形2両編成に乗り換えました。後ろの車両は乗客2名で発車です。
253296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 11:01:38.22ID:2R0iFELLd 城野から日田彦山線に入りました。
市街地を外れると付近の山々には低い雲が掛かっています。
天井の扇風機を見るとJNRのマークがしっかり残っていました。
1時間ほどで後藤寺線や平成筑豊鉄道糸田線が分岐する終点の田川後藤寺に到着。
11:00発添田行きキハ140形2両編成に乗り換えました。ボックスにはいくつか空きがあり発車です。
市街地を外れると付近の山々には低い雲が掛かっています。
天井の扇風機を見るとJNRのマークがしっかり残っていました。
1時間ほどで後藤寺線や平成筑豊鉄道糸田線が分岐する終点の田川後藤寺に到着。
11:00発添田行きキハ140形2両編成に乗り換えました。ボックスにはいくつか空きがあり発車です。
254296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 11:30:29.69ID:2R0iFELLd 10分ちょっとで終点の添田に到着。
ここから11:27発BRTひこぼし7号日田行きに乗り換えました。
西鉄バス発車後、乗客7名で発車です。
燃料電池バスなので静かですね。
ps://i.imgur.com/LEh2pWn.jpeg
ps://i.imgur.com/Tb03oIB.jpeg
ps://i.imgur.com/TdWSiDA.jpeg
ここから11:27発BRTひこぼし7号日田行きに乗り換えました。
西鉄バス発車後、乗客7名で発車です。
燃料電池バスなので静かですね。
ps://i.imgur.com/LEh2pWn.jpeg
ps://i.imgur.com/Tb03oIB.jpeg
ps://i.imgur.com/TdWSiDA.jpeg
255296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 13:14:25.67ID:2R0iFELLd 線路跡を見るとバラストは残りますがレールや橋梁、枕木はありません。
彦山からは専用道に入りました。専用道側に遮断機があり、一般車が入らないようになっています。
筑前岩屋で添田行きと交換して発車。
宝珠山から一般道を走行します。夜明で久大本線に乗り換えられますが、そのまま終点の日田に。
13:14発久大本線久留米行きキハ200系2両編成に乗車。窓側が3割埋まる程度で発車です。
大行司駅ホーム跡
ゆふいんの森
ps://i.imgur.com/gBwetOT.jpeg
ps://i.imgur.com/BvOo0vZ.jpeg
彦山からは専用道に入りました。専用道側に遮断機があり、一般車が入らないようになっています。
筑前岩屋で添田行きと交換して発車。
宝珠山から一般道を走行します。夜明で久大本線に乗り換えられますが、そのまま終点の日田に。
13:14発久大本線久留米行きキハ200系2両編成に乗車。窓側が3割埋まる程度で発車です。
大行司駅ホーム跡
ゆふいんの森
ps://i.imgur.com/gBwetOT.jpeg
ps://i.imgur.com/BvOo0vZ.jpeg
256296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 14:21:33.08ID:2R0iFELLd 夜明で日田彦山線の線路跡が右手に分かれて行きます。列車交換した田主丸駅舎は河童がモチーフですね。
徐々に乗客は増えて終点の久留米に到着。14:20発鹿児島本線鳥栖行き815系2両編成に乗り換えました。座席はほぼ埋まり立ち客少々で発車です。
田主丸駅舎
ps://i.imgur.com/eotC1Qn.jpeg
徐々に乗客は増えて終点の久留米に到着。14:20発鹿児島本線鳥栖行き815系2両編成に乗り換えました。座席はほぼ埋まり立ち客少々で発車です。
田主丸駅舎
ps://i.imgur.com/eotC1Qn.jpeg
257296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 14:48:34.58ID:2R0iFELLd 肥前旭を出ると新幹線は左にカーブしていきます。鹿児島本線は右にカーブして終点の鳥栖に到着。
ホームでかしわうどんをいただき、14:48発長崎本線肥前浜行き817系2両編成に乗り換えました。窓側は全て埋まり発車です。
ホームでかしわうどんをいただき、14:48発長崎本線肥前浜行き817系2両編成に乗り換えました。窓側は全て埋まり発車です。
258296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 15:42:20.72ID:2R0iFELLd 佐賀平野に入ると列車は時折120km/hを出します。やはり、特急が走ることが大きいのでしょうね。
佐賀で佐世保行き特急みどりを待避。久しぶりに見る783系も登場からかなり経ちます。
久保田で唐津線が右手に分かれてしばらくすると江北に到着。ここで下車します。
佐賀で佐世保行き特急みどりを待避。久しぶりに見る783系も登場からかなり経ちます。
久保田で唐津線が右手に分かれてしばらくすると江北に到着。ここで下車します。
259296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 16:04:40.64ID:2R0iFELLd 江北と言うより肥前山口のほうがしっくりきますね。
16:04発長崎本線諫早行きキハ47_2両編成に乗車。ボックスの半分は空きで発車です。
16:04発長崎本線諫早行きキハ47_2両編成に乗車。ボックスの半分は空きで発車です。
260296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.14.232])
2024/10/17(木) 16:26:00.51ID:2R0iFELLd 肥前浜に到着。ここから先は非電化に戻されて列車本数も大きく減りますが、長崎本線では一番景色が良い区間とも言えます。
この先、ゆっくりと海沿いの景色を楽しみます。
この先、ゆっくりと海沿いの景色を楽しみます。
261名無しでGO! (ワッチョイW 57b2-C6lO [2001:268:98e7:1394:*])
2024/10/17(木) 17:15:51.94ID:ftCkqtbb0 スルーってことは祐徳稲荷神社にはもう何度も行ったのかな
262296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/17(木) 17:22:56.58ID:YgE3nIXwd ほとんど寝ていて、まもなく列車は諫早に到着です。この先宿泊先に向かいますのでレポは終了です。
263296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 05:31:43.15ID:Bsj8r0fbd 西の空に満月が綺麗に輝く夜明け前から皆様おはようございます。
現在大村線の某無人駅に佇んでおります。照明は完全に落とされていましたが、近づくと構内のLEDが一斉に点灯しました。
先ほど回送列車が通過。虫の音を聴きながら始発列車が来るまでしばらく待ちます。
現在大村線の某無人駅に佇んでおります。照明は完全に落とされていましたが、近づくと構内のLEDが一斉に点灯しました。
先ほど回送列車が通過。虫の音を聴きながら始発列車が来るまでしばらく待ちます。
264296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 06:26:17.19ID:Bsj8r0fbd 現在、大村線から長崎本線長与経由長崎行きYC1系2両編成のボックスに乗車しています。車内は立ち客少々。
ただいま、市布方面の新線と分かれる喜々津を発車。しばらくすると大村湾に別れを告げて山越えにかかります。
ただいま、市布方面の新線と分かれる喜々津を発車。しばらくすると大村湾に別れを告げて山越えにかかります。
265296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 07:23:14.83ID:Bsj8r0fbd スイッチバックが廃止された本川内を過ぎて、浦上で再び市布方面の新線と合流。構内の使われなくなった新しい電留線を眺め、立ち客多数で終点の長崎に到着しました。しばし落ちます。
266296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 07:55:13.44ID:Bsj8r0fbd 7:45発西九州新幹線博多行きかもめ8号N700S6両編成に乗車。(表記ママ)
新幹線Wi-Fi規制中ですね。
YC1系
かもめ
ps://i.imgur.com/RHKWQnD.jpeg
ps://i.imgur.com/dd3CW0f.jpeg
新幹線Wi-Fi規制中ですね。
YC1系
かもめ
ps://i.imgur.com/RHKWQnD.jpeg
ps://i.imgur.com/dd3CW0f.jpeg
267296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 08:31:37.60ID:Bsj8r0fbd 新幹線の車窓から昨夜泊まった建物を見つけました。
某チェーンホテルにて泊まったことがある嬉野温泉を過ぎるとまもなく武雄温泉に到着。
8:26発佐世保線江北行き817系2両編成に乗り換えました。窓側は全て埋まり発車です。
某チェーンホテルにて泊まったことがある嬉野温泉を過ぎるとまもなく武雄温泉に到着。
8:26発佐世保線江北行き817系2両編成に乗り換えました。窓側は全て埋まり発車です。
268296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 08:49:15.45ID:Bsj8r0fbd 一部複線の区間を過ぎて終点の江北に到着。
8:49発長崎本線鳥栖行き811系4両編成に乗り換えました。座席はそこそこ埋まり発車。
今日はよく晴れて暑くなりそうです。
8:49発長崎本線鳥栖行き811系4両編成に乗り換えました。座席はそこそこ埋まり発車。
今日はよく晴れて暑くなりそうです。
269名無しでGO! (ワッチョイW 573e-C6lO [2001:268:98e6:6136:*])
2024/10/18(金) 08:57:33.99ID:9zBcRRKp0 諫早に泊まってなんで始発前の大村線の駅に?駅寝?
270かまど (スッップ Sdbf-kWiX [49.96.46.156])
2024/10/18(金) 09:29:47.86ID:lJlAy4mod おはようございます。今日から4日間乗ります。
週末は気温が急に下がる予報ですが長袖一枚で大丈夫だろうか。
仙台912発の仙山線快速山形行きでスタートです。
E721系4両編成、立ち客少々。愛子までは各駅に停まります。
週末は気温が急に下がる予報ですが長袖一枚で大丈夫だろうか。
仙台912発の仙山線快速山形行きでスタートです。
E721系4両編成、立ち客少々。愛子までは各駅に停まります。
271296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 09:37:04.70ID:Bsj8r0fbd 佐賀ではほとんどの乗客が下車。ホーム上には博多行き特急を待つ多数の乗客がいますが、ガラガラの鳥栖行きが先に発車。
中原で後から来た特急みどりを待避して、やがて終点の鳥栖に到着です。
中原で後から来た特急みどりを待避して、やがて終点の鳥栖に到着です。
272296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 10:02:08.15ID:Bsj8r0fbd 4番線で列車を待っていると9:40発某幼稚園号海の中道行きBEC819系DENCHA2両編成が入線。香椎線電化されたのかなと思ったら、架線式蓄電池車でした。
その後入線した9:56発鹿児島本線区間快速小倉行き813系6両編成は折り返し列車遅れのため6分遅れて発車です。
DENCHA
ps://i.imgur.com/DmU2pSR.jpeg
その後入線した9:56発鹿児島本線区間快速小倉行き813系6両編成は折り返し列車遅れのため6分遅れて発車です。
DENCHA
ps://i.imgur.com/DmU2pSR.jpeg
273かまど (スッップ Sdbf-kWiX [49.96.46.156])
2024/10/18(金) 10:25:45.43ID:lJlAy4mod 快速山形行き、上り列車と行き違いのため楯山で運転停車。
山寺で降りた人多く車内は空きボックスもあります。
宮城県側は曇りで小雨も降っていましたが、山形県側は晴れています。
山寺で降りた人多く車内は空きボックスもあります。
宮城県側は曇りで小雨も降っていましたが、山形県側は晴れています。
274かまど (エアペラ SDfb-kWiX [146.99.151.188])
2024/10/18(金) 11:09:18.97ID:Kg3jryxdD 山形1100発つばさ138号東京行きに乗りました。E8系G3編成。
E8系初乗車です。コンセントは肘掛けの根元か、この位置にあるのは初めて見るかも。
自号車には今のところ7人だけ。次はかみのやま温泉に停まります。
E8系初乗車です。コンセントは肘掛けの根元か、この位置にあるのは初めて見るかも。
自号車には今のところ7人だけ。次はかみのやま温泉に停まります。
275296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 11:15:44.13ID:Bsj8r0fbd 途中、原田で筑豊本線が右手に分かれて行き博多で多数が下車。
香椎で10:48発香椎線宇美行きBEC819系2両編成DENCHAに乗り換えました。
ガコン・プシューと音がしてパンタを下げて発車。
篠栗線との乗り換え駅の長者原で多くの乗客が下車。次の酒殿で自分も下車します。
残暑!?厳しいなか、しばし落ちます。
ps://i.imgur.com/gP2d6Ok.jpeg
香椎で10:48発香椎線宇美行きBEC819系2両編成DENCHAに乗り換えました。
ガコン・プシューと音がしてパンタを下げて発車。
篠栗線との乗り換え駅の長者原で多くの乗客が下車。次の酒殿で自分も下車します。
残暑!?厳しいなか、しばし落ちます。
ps://i.imgur.com/gP2d6Ok.jpeg
276296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 12:05:56.37ID:Bsj8r0fbd 旧勝田線志免駅と旧志免鉱業所竪坑櫓を訪問。写真のとおり。
香椎線酒殿駅から勝田線志免駅までの連絡廃線跡にも寄りたかったのですが暑くて断念しました。
下志免から宇美公園前まで西鉄バスで移動です。
ps://i.imgur.com/MZUQLPm.jpeg
ps://i.imgur.com/y0ypieG.jpeg
ps://i.imgur.com/WSdzl7h.jpeg
香椎線酒殿駅から勝田線志免駅までの連絡廃線跡にも寄りたかったのですが暑くて断念しました。
下志免から宇美公園前まで西鉄バスで移動です。
ps://i.imgur.com/MZUQLPm.jpeg
ps://i.imgur.com/y0ypieG.jpeg
ps://i.imgur.com/WSdzl7h.jpeg
277かまど (エアペラ SDfb-kWiX [146.99.151.188])
2024/10/18(金) 12:25:24.21ID:Kg3jryxdD 板谷峠越え福島県入るとまた小雨降ってきました。
福島でやまびこと連結。ここまで各駅から乗車あり、車内20人くらいになりました。
福島でやまびこと連結。ここまで各駅から乗車あり、車内20人くらいになりました。
278296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 13:04:37.46ID:Bsj8r0fbd 香椎線宇美駅と勝田線宇美駅跡を訪問。
この時期で30℃超えは勘弁して欲しいところです。
香椎線13:01発香椎行きDENCHA2両編成に乗車。
勝田線廃線利用の橋
100mほど上流の香椎線
右側黒屋根が香椎線宇美駅で横断歩道の先が勝田線廃線跡
ps://i.imgur.com/nFqbKjF.jpeg
ps://i.imgur.com/73XCos6.jpeg
ps://i.imgur.com/dvJJjQi.jpeg
この時期で30℃超えは勘弁して欲しいところです。
香椎線13:01発香椎行きDENCHA2両編成に乗車。
勝田線廃線利用の橋
100mほど上流の香椎線
右側黒屋根が香椎線宇美駅で横断歩道の先が勝田線廃線跡
ps://i.imgur.com/nFqbKjF.jpeg
ps://i.imgur.com/73XCos6.jpeg
ps://i.imgur.com/dvJJjQi.jpeg
279かまど (エアペラ SDfb-kWiX [146.99.151.188])
2024/10/18(金) 13:45:27.95ID:Kg3jryxdD つばさ138号はE8系限定ダイヤではありませんが、普通に300km/h出していました。
特に説明も無く郡山発車が2分遅れたのでその影響でたまたまですかね。
大宮と上野で数人ずつ降りて、間もなく終点の東京に到着です。
特に説明も無く郡山発車が2分遅れたのでその影響でたまたまですかね。
大宮と上野で数人ずつ降りて、間もなく終点の東京に到着です。
280296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 14:28:25.66ID:Bsj8r0fbd 長者原で下車して、13:22発篠栗線直方行き813系3両編成に乗り換え。座席がほぼ埋まり立ち客少々でしたが空いていた窓側に着席。
桂川から筑豊本線に入り、新飯塚で多数が下車。平成筑豊鉄道の気動車を抜いて終点の直方に到着後、14:27発門司港行き821系2両編成に乗り換えました。座席は3割程度埋まり発車です。
ps://i.imgur.com/zQvHf0E.jpeg
桂川から筑豊本線に入り、新飯塚で多数が下車。平成筑豊鉄道の気動車を抜いて終点の直方に到着後、14:27発門司港行き821系2両編成に乗り換えました。座席は3割程度埋まり発車です。
ps://i.imgur.com/zQvHf0E.jpeg
281かまど (スッップ Sdbf-kWiX [49.96.46.156])
2024/10/18(金) 14:30:09.94ID:lJlAy4mod 東京から京浜東北線快速大船行きに乗車。
有楽町で山手線外回り電車を追い抜き、その前の電車にはギリギリ逃げ切られました。
多摩川を渡って神奈川県へ。蒲田辺りから雨降っています。
有楽町で山手線外回り電車を追い抜き、その前の電車にはギリギリ逃げ切られました。
多摩川を渡って神奈川県へ。蒲田辺りから雨降っています。
282296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 15:11:12.54ID:Bsj8r0fbd 筑豊本線内ではキハ40単行の回送と2回すれ違いました。
折尾で下車。昔の筑豊本線の狭く薄暗いホームをイメージしていたら、構内が一新されていて驚きました。
15:07発鹿児島本線門司港行き7両編成に乗り換え。813系側に乗車しました。
青いソニックps://i.imgur.com/gLAV4zF.jpeg
折尾で下車。昔の筑豊本線の狭く薄暗いホームをイメージしていたら、構内が一新されていて驚きました。
15:07発鹿児島本線門司港行き7両編成に乗り換え。813系側に乗車しました。
青いソニックps://i.imgur.com/gLAV4zF.jpeg
283かまど (スッップ Sdbf-kWiX [49.96.46.156])
2024/10/18(金) 15:20:09.82ID:lJlAy4mod 東神奈川で横浜線に乗り換え。
立ち客多数の快速八王子行きを見送り、東神奈川始発の橋本行きに乗りました。
こちらは車内10人くらいでガラガラ。
次は町田に停まります。そろそろVerde Rayoお腹いっぱい。
立ち客多数の快速八王子行きを見送り、東神奈川始発の橋本行きに乗りました。
こちらは車内10人くらいでガラガラ。
次は町田に停まります。そろそろVerde Rayoお腹いっぱい。
284296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 16:00:07.07ID:Bsj8r0fbd 終点の門司港に到着。15:59発快速羽犬塚行き813系9両編成で戻ります。
某位置ゲーでちょうど従三位、太宰帥に任官されましたw
某位置ゲーでちょうど従三位、太宰帥に任官されましたw
285296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 16:24:55.46ID:Bsj8r0fbd 門司で下車。16:24発山陽本線下関行き415系4両編成に乗り換えました。
一度電源を落とし、立ち客少々で発車。交直切換の儀に立ち会いますw
一度電源を落とし、立ち客少々で発車。交直切換の儀に立ち会いますw
286かまど (スッップ Sdbf-kWiX [49.96.46.156])
2024/10/18(金) 16:39:21.34ID:lJlAy4mod 橋本からは相模線。1559発の茅ケ崎行きに乗りました。
しばらくは車内空席少々でしたが、海老名と厚木から多く乗車し今は立ち客そこそこ。
次は門沢橋です。
しばらくは車内空席少々でしたが、海老名と厚木から多く乗車し今は立ち客そこそこ。
次は門沢橋です。
287296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/18(金) 16:55:31.56ID:Bsj8r0fbd 下関で下車。結構関門越えて通学する学生さんいますね。
折り返し16:37発小倉行きで戻り、終点で16:55発日豊本線中津行き813系3両編成に乗り換えました。
この先宿泊先に向かいます。かまどサンこの先お気をつけて楽しんで下さい。
折り返し16:37発小倉行きで戻り、終点で16:55発日豊本線中津行き813系3両編成に乗り換えました。
この先宿泊先に向かいます。かまどサンこの先お気をつけて楽しんで下さい。
288かまど (スッップ Sdbf-kWiX [49.96.46.156])
2024/10/18(金) 17:23:21.67ID:lJlAy4mod 296aさんお疲れ様でした。
茅ケ崎から東海道線で1駅、平塚へ。異音確認の影響で遅れていましたがまあ問題無し。
今日はここまでです。明日乗る列車バレバレな予感……。
まだ乗られている方、これから乗られる方はどうぞお気をつけて。
それではまた明日。
茅ケ崎から東海道線で1駅、平塚へ。異音確認の影響で遅れていましたがまあ問題無し。
今日はここまでです。明日乗る列車バレバレな予感……。
まだ乗られている方、これから乗られる方はどうぞお気をつけて。
それではまた明日。
289名無しでGO! (ワッチョイW 573e-C6lO [2001:268:98e6:6136:*])
2024/10/18(金) 17:26:52.99ID:9zBcRRKp0 コキア号辺りだっけ?通過する品川からは単なるひたちだね 車両も
290296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/19(土) 06:17:12.95ID:QI4teOb9d 雨上がりの北九州から皆様おはようございます。
小倉5:47発鹿児島本線下関行き415系4両編成に乗車。まだ暗闇のなか、交直切換イベントに立ち会いました。
下関到着後、そのまま折り返しの6:16発日豊本線に入る大分行きに乗車です。
なお、6時の下関の気温は24.3℃、湿度90%と蒸し暑いです。
https://i.imgur.com/HyW91yu.jpeg
小倉5:47発鹿児島本線下関行き415系4両編成に乗車。まだ暗闇のなか、交直切換イベントに立ち会いました。
下関到着後、そのまま折り返しの6:16発日豊本線に入る大分行きに乗車です。
なお、6時の下関の気温は24.3℃、湿度90%と蒸し暑いです。
https://i.imgur.com/HyW91yu.jpeg
291かまど (エアペラ SD8b-Hkw0 [110.161.76.110])
2024/10/19(土) 08:10:55.02ID:W4Y1DkbHD おはようございます。2日目です。今日は関東各地真夏日予報で暑くなりそうです。
平塚808発の海浜公園コキア平塚号勝田行きでスタート。E657系K14編成。
側面方向幕は「特急 勝田」でした。今のところ自号車は6人だけ。
次は茅ケ崎に停まります。
平塚808発の海浜公園コキア平塚号勝田行きでスタート。E657系K14編成。
側面方向幕は「特急 勝田」でした。今のところ自号車は6人だけ。
次は茅ケ崎に停まります。
292かまど (エアペラ SD8b-Hkw0 [110.161.76.110])
2024/10/19(土) 08:55:28.26ID:W4Y1DkbHD 横浜までは辻堂と戸塚以外の各駅に停車(昔のアクティーと同じですね)。
各駅乗車あり20人くらいになりました。
横浜の次は水戸です。品川、東京、上野には停まりませんと繰り返し案内ありました。
すぐ前を宇都宮行きが走っているので80km/hくらいで流しています。
各駅乗車あり20人くらいになりました。
横浜の次は水戸です。品川、東京、上野には停まりませんと繰り返し案内ありました。
すぐ前を宇都宮行きが走っているので80km/hくらいで流しています。
293296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/19(土) 09:24:22.26ID:QI4teOb9d 列車はUSAを過ぎて上下線が別れる立石峠を越えました。
やがて、「別府ぅ~・別府ぅ~」に到着。雨上がり後の曇り空で少し肌寒いです。
そのまま、トイレ前の進行方向の席で別府湾を眺めながら、大分交通別大線の跡を追いつつ終点の大分に到着です。
やがて、「別府ぅ~・別府ぅ~」に到着。雨上がり後の曇り空で少し肌寒いです。
そのまま、トイレ前の進行方向の席で別府湾を眺めながら、大分交通別大線の跡を追いつつ終点の大分に到着です。
294かまど (エアペラ SD8b-Hkw0 [110.161.76.110])
2024/10/19(土) 10:04:29.36ID:W4Y1DkbHD 海浜公園コキア平塚号、東京をゆっくりと通過。
上野は6番線に入り2分程停車し常磐線へ。この先はまあ確かに単なるひたちです。
前を走る勝田行きが遅れていたようで、取手で3分停車。
龍ケ崎市で追い抜くと加速し130km/hで爆走中。現在5分遅れです。
上野は6番線に入り2分程停車し常磐線へ。この先はまあ確かに単なるひたちです。
前を走る勝田行きが遅れていたようで、取手で3分停車。
龍ケ崎市で追い抜くと加速し130km/hで爆走中。現在5分遅れです。
295296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/19(土) 10:32:52.28ID:QI4teOb9d 大分10:32発久大本線由布院行きキハ125形2両編成に乗車。ボックス、ロングともそこそこ埋まり、立ち客少々で発車です。
296かまど (スップ Sdbf-Hkw0 [49.97.22.90])
2024/10/19(土) 10:55:43.45ID:IZV769dOd ダイヤに余裕あったようで水戸で1分遅れまで回復。
水戸で降りた人いませんでしたが、逆に1人乗ってきました。
終点勝田には時刻通りの到着。
改札口前で駅員や観光関係者によるお出迎え行われています。
水戸で降りた人いませんでしたが、逆に1人乗ってきました。
終点勝田には時刻通りの到着。
改札口前で駅員や観光関係者によるお出迎え行われています。
297296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/19(土) 11:46:31.26ID:QI4teOb9d 列車は向之原を出ると大分川に沿って山裾を回りこむようにして終点の由布院に到着。ゆふいんの森に乗車する中国人で駅前は大混雑。
しばし落ちます。
しばし落ちます。
298かまど (スップ Sdbf-Hkw0 [49.97.22.90])
2024/10/19(土) 12:07:06.55ID:IZV769dOd 勝田から土浦行きで友部まで戻り、水戸線小山行きに乗り換えました。
座席半分埋まるくらいでしたが、笠間でそこそこ降りて10人以下に。
その後、下館で多く乗ってきて立ち客少々となりました。次は玉戸です。
座席半分埋まるくらいでしたが、笠間でそこそこ降りて10人以下に。
その後、下館で多く乗ってきて立ち客少々となりました。次は玉戸です。
299かまど (スップ Sdbf-Hkw0 [49.97.22.90])
2024/10/19(土) 13:01:54.62ID:IZV769dOd 小山1302発の両毛線高崎行き発車待ち中。211系4両編成、座席が半分埋まるくらい。
ホーム向かい側6番線にEast i-Eが停車しています。
ホーム向かい側6番線にEast i-Eが停車しています。
300296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/19(土) 13:43:17.89ID:QI4teOb9d 13:20頃から土砂降りになりました。久大本線にも遅れが出ているようです。
由布院駅前バスセンター13:40発大分空港行き湯布院ライナーに乗車。乗客は20人台で発車です。
由布院駅前バスセンター13:40発大分空港行き湯布院ライナーに乗車。乗客は20人台で発車です。
301296a (シャチクモバ MMab-n4yW [172.122.17.10])
2024/10/19(土) 14:31:40.77ID:xhsYJ6T6M 景色が楽しめないのが残念ですが、飛行機に間に合うだけ良しとしましょう。
まもなく大分空港に到着。15:35発成田空港行きMM364便に搭乗予定。アプリでチェックイン手続きしたら後方窓側でした。
まもなく大分空港に到着。15:35発成田空港行きMM364便に搭乗予定。アプリでチェックイン手続きしたら後方窓側でした。
302かまど (スップ Sdbf-Hkw0 [49.97.22.90])
2024/10/19(土) 14:32:26.45ID:IZV769dOd 桐生にSL+旧客+EL編成。今日レトロぐんま桐生の運転日でしたか。
高崎行き、車内は私鉄か
高崎行き、車内は私鉄か
303かまど (スップ Sdbf-Hkw0 [49.97.22.90])
2024/10/19(土) 14:40:13.66ID:IZV769dOd 誤送信。
高崎行き、車内は私鉄各線との乗換駅中心に増えて減ってを繰り返し。
新前橋で上越線からの乗換客受けて立ち客多数となりました。
高崎行き、車内は私鉄各線との乗換駅中心に増えて減ってを繰り返し。
新前橋で上越線からの乗換客受けて立ち客多数となりました。
304296a (スフッ Sdbf-n4yW [49.104.12.203])
2024/10/19(土) 15:33:11.28ID:QI4teOb9d 搭乗手続き終了。MM364便の出発は15:45でしたが16:05に変更。田舎住まいなのであまり遅れると帰れなくなります。明日まで休みなのが救いですが。
ANA796便羽田空港行きは1時間半以上遅れてますね。
301のワッチョイはバスのWi-Fi利用です。
ANA796便羽田空港行きは1時間半以上遅れてますね。
301のワッチョイはバスのWi-Fi利用です。
305名無しでGO! (ワッチョイW f7eb-C6lO [2001:268:989c:9a9e:*])
2024/10/19(土) 16:00:27.56ID:QjQSmlas0 >>298
コキア見に行かんのかい
コキア見に行かんのかい
306かまど (スップ Sdbf-Hkw0 [49.97.22.90])
2024/10/19(土) 16:13:08.84ID:IZV769dOd 高崎1550発の八高線高麗川行きに乗りました。キハ112-204+111-204の2両ワンマン。
前面に八高線全線開通90周年のステッカー、前後でデザインが違います。
立ち客そこそこいましたが群馬藤岡でほぼ解消。次は児玉です。
前面に八高線全線開通90周年のステッカー、前後でデザインが違います。
立ち客そこそこいましたが群馬藤岡でほぼ解消。次は児玉です。
307かまど (スップ Sdbf-Hkw0 [49.97.22.90])
2024/10/19(土) 17:22:09.07ID:IZV769dOd 高麗川で川越線に乗り換え。1719発の川越行き。
E231系4両ワンマン、空席少々で高麗川を発車しました。
外はすっかり暗くなり、小雨が降っています。
E231系4両ワンマン、空席少々で高麗川を発車しました。
外はすっかり暗くなり、小雨が降っています。
308296a (スップ Sdbf-n4yW [49.97.99.133])
2024/10/19(土) 18:32:47.02ID:wmwuxCPjd 成田空港に到着。搭乗率は5割程度でした。18:01発久里浜行きにギリギリ間に合うかと思ったのですが、降機後バス移動の時点で諦めました。
当初予定から1本落として、18:30発総武快速線東京行きE235系15両編成に乗車。空席多めで2分遅れての発車です。
当初予定から1本落として、18:30発総武快速線東京行きE235系15両編成に乗車。空席多めで2分遅れての発車です。
309かまど (スップ Sdbf-Hkw0 [49.97.22.90])
2024/10/19(土) 18:40:07.46ID:IZV769dOd 川越から乗った快速新木場行きは70-000形でした。
武蔵浦和でまた乗り換え。
1835発の武蔵野線東京行き、車内立ち客少々。遠回りで東京へ向かいます。
武蔵浦和でまた乗り換え。
1835発の武蔵野線東京行き、車内立ち客少々。遠回りで東京へ向かいます。
310かまど (スップ Sd3f-Hkw0 [1.75.152.230])
2024/10/19(土) 19:52:59.54ID:mhpKcHztd 武蔵野線東京行き、徐々に乗客減っていき一時は座席が半分以上空きとなりましたが、
舞浜で大量に乗ってきて一気に立ち客多数の混雑に。
新木場と八丁堀で多少減り、終点東京に到着です。296aさんとニアミス?
舞浜で大量に乗ってきて一気に立ち客多数の混雑に。
新木場と八丁堀で多少減り、終点東京に到着です。296aさんとニアミス?
311296a (スッップ Sdbf-n4yW [49.98.155.253])
2024/10/19(土) 20:22:07.88ID:jJuHJ5bsd 第2ビルで満席になり、堀之内信号場で下り列車を待避。成田でそこそこ下車して、終点の東京に到着。
20:21発上野東京ライン古河行き15両編成に乗り換え。東京始発の北方面があるの知らなかったです。
この時間に東京からガラガラの列車に乗れるのは非常にありがたいです。
20:21発上野東京ライン古河行き15両編成に乗り換え。東京始発の北方面があるの知らなかったです。
この時間に東京からガラガラの列車に乗れるのは非常にありがたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、またも泉房穂氏を口撃「先見の明が全くない」 万博めぐり「無駄や!と言ってた連中、どないや?」 [冬月記者★]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 復興派「万博工事のリソースを能登に回せ💢」 一般人「職業選択の自由、居住移動の自由、幸福追求権etc、それ憲法違反です」 [289765331]
- Vチューバービジネス、ガチで崩壊、社会不適合の女たちを働かせようとすると方向性が違うとかゆって卒業してしまうため [333919576]
- 日本人ミュージシャンの中孝介さんが不起訴処分、公衆浴場で寝てた男の性器を弄ぶ性的暴行疑いで逮捕 [249548894]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【悲報】AI「工場、介護、運送、農林水産業できます」「逆に弁護士、医者、公認会計士できません」これが現実。811万いいね [257926174]