全くもってこれに全面賛同。署名は断末魔に聞こえてる。


最初は、自由に使えるお金が少ない人達に気軽に汽車旅に出てもらおうという「企画券」だったと思うんです。
でも「この価格ありき」に必死な方やこの価格すら踏み倒すことを得意気に語る方も増え、些細な運用変更でもほじくり返して「改悪ガー」「『18キッパー』への弾圧ガー」と煽られると運営側はもうウンザリしているでしょう。

通常の定期券や乗車券で生活利用する旅客からすれば、特定時期だけ乗継都合で集中混雑したり、大型携帯品を抱えて座席確保に駅構内を走り回っていたり、個別事情を持ち込んで延々と改札・窓口を占拠したりといった行為は普段の秩序を乱す異様な光景です。
群れて『文化』だと自称する向きもあるようですが、普段使いの目線からはただの迷惑行為ですし、運営側には苦情も寄せられることでしょう。
(@暇坊主チャンネル動画コメント)