500人も乗客いても、スマホバッテリー温存なのかSNS投稿がないな
JR東日本によると、秋田新幹線の「こまち43号」と「こまち45号」(いずれも秋田行き)が、29日午後10時半すぎから停電の影響でそれぞれ秋田県大仙市と仙北市で停車。30日午前0時半現在、約500人が車内で待機しているという。
約260人が乗車している43号は、停電で車内の暖房が使えない状態になっているという。一部車両が鶯野駅にさしかかった状況で停車したため、同駅でバスやタクシーなどの代替手段が手配でき次第、乗客を降車させる予定という。
一方、約230人が乗車している45号は田沢湖駅で停車。車内は電気が使える状況のため、乗客らは運転再開を車内で待っているという。
同社によると、刺巻(さしまき)駅から神宮寺(じんぐうじ)駅間で、新幹線に電気を供給する架線の電気が通らなくなったという
【グモッ】人身事故スレ◆Part1270【チュイーーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
358名無しでGO! (ワッチョイW e610-kBzh [153.170.196.17])
2024/12/30(月) 02:22:07.51ID:Uf524hZn0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています