鉄路があれば何でも解決って、新幹線クレクレ派と同じだよね
で、木古内-江差間って誰が運営主体になって鉄路復活させて運営するんです?
後志鉄道に続き、木古内鉄道設立ですか?
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fe86fc086607c88d7d5c3deaa914124c31103a97
北海道新幹線開業直前に廃止の江差線「木古内―江差」三連休初日でも沿線ひっそり 経済効果波及できた?
廃止となった木古内―江差間についても、新幹線に接続するような観光列車を運行し、相応のプロモーション活動を行えば、観光客の江差方面への一定の誘致も見込め、地域の商品についても売り上げ拡大のチャンスを狙えたはずである。