いよいよ終わりの見えてきたっていうところでコロナが明けて券売機もいじれない情弱と外人で大行列になっちゃってるJR東日本の窓口とMV(指定席券売機)の行く末をみんなでヲチし、語るスレです。
Kaeruくんの思い出もOK。
運賃制度そのものを弄ってきそうな値上げ告知が出て蜂の巣つついたような騒ぎになってるが、恐らくJR6社を又にかけた制度改正になりそうだからそっちは別スレでどうぞ
鉄道会社の運賃値上げを生暖かく見守るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1733547751/
前スレ
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 42匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1733553250/
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 43匹目
2025/04/09(水) 17:14:20.19ID:+9RDt3o50
2吉川尚輝 警備員[Lv.1][新芽] がんばれ!くまモン!
2025/04/09(水) 17:28:52.37ID:F8or5cC20 2番取れました(^o^)/
2025/04/09(水) 17:57:41.28ID:tcsAyont0
輸送障害で払い戻しが発生した時とか「1年後まできっぷを払い戻せます」とか言って必死でアナウンスしてるけど、月日が経ったらその時の輸送障害の書類を探すのに時間がかかるし
何よりまたみどりの窓口に2時間近く並ぶことを考えたら今並んででも払い戻したいんだよね
何よりまたみどりの窓口に2時間近く並ぶことを考えたら今並んででも払い戻したいんだよね
4名無しでGO!
2025/04/09(水) 18:11:19.47ID:/fofAEB50 前スレの最後に出てきた頭の悪い人の書き込みをさらしあげ
970 名無しでGO! sage 2025/04/07(月) 15:30:13.69 ID:0dAYZQrN0
JRの会社間運賃通算も廃止で境界駅での乗り切り制に変えてほしい
みどりの窓口やえきねっとで他社区間の乗車券や指定席券を売るのも廃止
970 名無しでGO! sage 2025/04/07(月) 15:30:13.69 ID:0dAYZQrN0
JRの会社間運賃通算も廃止で境界駅での乗り切り制に変えてほしい
みどりの窓口やえきねっとで他社区間の乗車券や指定席券を売るのも廃止
5名無しでGO!
2025/04/09(水) 18:12:04.24ID:/fofAEB50 >>3
発達障害じゃなければ翌日以降に窓口の空いているタイミングを探すよ
発達障害じゃなければ翌日以降に窓口の空いているタイミングを探すよ
6名無しでGO!
2025/04/09(水) 19:29:17.97ID:z4lsus6B0 銀河鉄道の路線拡大か? 星間通勤ラッシュで車内マナー問題が浮上
https://trendbuzz.net/5085/
https://trendbuzz.net/5085/
2025/04/09(水) 22:04:47.67ID:wtQ+s5TI0
えきねっとで買えないきっぷを限りなく少なくしたら、窓口での払い戻しも限りなく少なくなるのに
2025/04/09(水) 22:10:02.79ID:+9RDt3o50
みどりの窓口が無い駅から窓口駅まで往復して障害割引受けるのあほくさいから、半額の小児切符を着駅で手帳と一緒に見せればええかな
10名無しでGO!
2025/04/09(水) 23:24:36.77ID:pPrxr4rF0 えきねっとで運休時払い戻しとか窓口行かずに全部できるようにしろ
えきねっとがゴミカスだから問題が起こる
えきねっとがゴミカスだから問題が起こる
12名無しでGO!
2025/04/10(木) 00:03:00.81ID:xTaH3exr0 >>10
ホントそれ。輸送障害が起きたたら結局電話か窓口。
それだけでも不便なのに今のえきねっとが始まったばかりの頃なぜか乗車変更ができなくてサポートセンターに電話したら「窓口で手続きしてください」って。
……いや、その窓口が軒並み閉鎖されて近場に一つも残ってないんですけど?って、あの時の怒りがまた湧いてきた。
しかも「帰り分が未使用でも、行き分使ったら変更できません」とか意味不明な仕様。最近やっと注意書きが出るようになったけど、それ以前は完全に罠。
なんでそんな基本的なところでユーザーをつまずかせる設計にしてるのか理解に苦しむ。
せめてえきねっとで一通りの手続きがスムーズにできるようになってから窓口を減らすって流れならまだわかる。でも現実は「ネットは不完全、でも窓口は計画通り削減します」っていう順番。
利用者の利便性なんて最初から眼中にないのがバレバレ。
ホントそれ。輸送障害が起きたたら結局電話か窓口。
それだけでも不便なのに今のえきねっとが始まったばかりの頃なぜか乗車変更ができなくてサポートセンターに電話したら「窓口で手続きしてください」って。
……いや、その窓口が軒並み閉鎖されて近場に一つも残ってないんですけど?って、あの時の怒りがまた湧いてきた。
しかも「帰り分が未使用でも、行き分使ったら変更できません」とか意味不明な仕様。最近やっと注意書きが出るようになったけど、それ以前は完全に罠。
なんでそんな基本的なところでユーザーをつまずかせる設計にしてるのか理解に苦しむ。
せめてえきねっとで一通りの手続きがスムーズにできるようになってから窓口を減らすって流れならまだわかる。でも現実は「ネットは不完全、でも窓口は計画通り削減します」っていう順番。
利用者の利便性なんて最初から眼中にないのがバレバレ。
13名無しでGO!
2025/04/10(木) 00:08:54.10ID:5wPZJGfl014名無しでGO!
2025/04/10(木) 00:49:04.61ID:MWEd3rEe0 現金で買わせようとするのは良くない
15名無しでGO!
2025/04/10(木) 07:45:55.13ID:0uvwlwq8016名無しでGO!
2025/04/10(木) 08:15:17.76ID:r9xC2bzf0 往復で買ったことなんか1度もないわ(乗車券のみ除く)
何のメリットもないやん
決済が1度で済むくらいか?
何のメリットもないやん
決済が1度で済むくらいか?
17名無しでGO!
2025/04/10(木) 13:19:36.68ID:flUNSzY10 特急券の往復なんて謎設定がえきねっとにあるのが悪い。社員は使わないから気づかないのだろう。
18名無しでGO!
2025/04/10(木) 16:50:33.83ID:ZYJFx/Kt0 復路乗車駅がえきねっと受け取り非対応な場合を想定してるんじゃないの
他社だったり自社でもMVがなかったり
他社だったり自社でもMVがなかったり
19名無しでGO!
2025/04/10(木) 17:36:00.74ID:WKoAJYH20 乗車券の謎の時刻縛りはどう説明するんだ?
20名無しでGO!
2025/04/10(木) 20:07:50.98ID:wL4ElvtK0 >>19
「乗換検索ありき」のフォーマットになっちゃってるからだろ
「乗換検索ありき」のフォーマットになっちゃってるからだろ
21名無しでGO!
2025/04/10(木) 20:38:30.52ID:eX6IiHxD022名無しでGO!
2025/04/10(木) 23:39:48.33ID:xTaH3exr0 >>17
社員の中でも温度差はあると思うよ。
実際に苦情を受ける現場の職員は「これ、むしろ俺らの足を引っ張るシステムじゃん」って、とっくに気づいてるでしょ。
逆に客の相手をしない元凶は、自分たちの作ったものに酔って自画自賛してる…みたいな。
社員の中でも温度差はあると思うよ。
実際に苦情を受ける現場の職員は「これ、むしろ俺らの足を引っ張るシステムじゃん」って、とっくに気づいてるでしょ。
逆に客の相手をしない元凶は、自分たちの作ったものに酔って自画自賛してる…みたいな。
23名無しでGO!
2025/04/11(金) 08:49:09.92ID:qaiD6EPT0 西日本のみどりの券売機が昔の東日本みたいに特急を絡まなくても任意区間でМVでの他駅発乗車券発売をついに解禁したけど、東日本もそろそろ元に戻して欲しい
休日おでかけパスで上越東北新幹線に乗って高崎や宇都宮に行く時とか
乗り越し区間の神保原→高崎や自治医大→宇都宮の乗車券がみどりの窓口に行かないと買えないのは不便すぎる
休日おでかけパスと新幹線特急券だけでは新幹線の改札に入れないから乗り越し精算も出来ないし
休日おでかけパスで上越東北新幹線に乗って高崎や宇都宮に行く時とか
乗り越し区間の神保原→高崎や自治医大→宇都宮の乗車券がみどりの窓口に行かないと買えないのは不便すぎる
休日おでかけパスと新幹線特急券だけでは新幹線の改札に入れないから乗り越し精算も出来ないし
24名無しでGO!
2025/04/11(金) 08:53:05.77ID:2Bab8hcu0 休日おでかけパスを使ってるのにわざわざ新幹線を使うとかそんなレアなパターンを出されてもw
26名無しでGO!
2025/04/11(金) 17:18:37.06ID:MX29NKjN027名無しでGO!
2025/04/11(金) 17:20:28.11ID:MX29NKjN0 >>25
23じゃないが、えきねっとなんか手間が増えるだけだ
操作性が悪すぎる
MVなら単純に区間で乗車券買えば済む話が、えきねっとだと無駄に列車時刻検索押し付けられる
しかも結局MVで発券とか、担当役員は切腹しろよ
23じゃないが、えきねっとなんか手間が増えるだけだ
操作性が悪すぎる
MVなら単純に区間で乗車券買えば済む話が、えきねっとだと無駄に列車時刻検索押し付けられる
しかも結局MVで発券とか、担当役員は切腹しろよ
28名無しでGO!
2025/04/11(金) 18:12:03.16ID:R0sA1BjZ0 そんな面倒か?あの程度操作
結局MV弄るのは一緒だし
結局MV弄るのは一緒だし
30名無しでGO!
2025/04/11(金) 20:43:46.61ID:3Ini7vNs0 18きっぷ改悪とグリーン車値上げで逆風の北関東救済のために
休日おでかけパスを勝田・宇都宮・高崎まで拡大すべし
休日おでかけパスを勝田・宇都宮・高崎まで拡大すべし
32名無しでGO!
2025/04/12(土) 02:15:21.45ID:DgIJX5Qv0 それ飲まれそうで嫌だな
在だけなら(久留里除く)Suicaでいいな
チャージ精算でいけるだろ
在だけなら(久留里除く)Suicaでいいな
チャージ精算でいけるだろ
33名無しでGO!
2025/04/12(土) 10:14:10.37ID:vMsC0i7j0 自動精算機は休日おでかけパス飲まれる
高崎とか宇都宮では張り紙で警告してる
なんで素直に高崎や宇都宮まで使わせないんだろうな
神保原や自治医大からあと3つなのに
高崎とか宇都宮では張り紙で警告してる
なんで素直に高崎や宇都宮まで使わせないんだろうな
神保原や自治医大からあと3つなのに
34名無しでGO!
2025/04/12(土) 11:44:34.51ID:BMvHchdh0 距離で区切ってるとか?
35名無しでGO!
2025/04/12(土) 16:41:44.76ID:32azS1I40 単純に高崎宇都宮の往復割引切符として使われたくないんでしょ
36名無しでGO!
2025/04/12(土) 17:56:32.25ID:vMsC0i7j0 そう使わせての利用者増加の方が利益になると思うが
37名無しでGO!
2025/04/12(土) 18:00:54.17ID:UWGJgA+z0 一筆書きとかえきねっとで買えないのがね
38名無しでGO!
2025/04/12(土) 18:17:35.47ID:w8Pe3pDU0 >>37
えきねっともMVもできない事が多すぎるし話せる券売機も呼び出し待ちの人数を見るだけでうんざりする。
えきねっともMVもできない事が多すぎるし話せる券売機も呼び出し待ちの人数を見るだけでうんざりする。
41名無しでGO!
2025/04/12(土) 23:56:15.13ID:C9HcMGf20 確かに鉄道って「新規開業」と「インバウンドの増加」以外は客が増える要素なんてもう無いもんな
42名無しでGO!
2025/04/13(日) 00:03:49.75ID:SQf+q3Mp0 黙ってても使うしね。割引が縮小されているのもそう。
43名無しでGO!
2025/04/13(日) 03:13:24.66ID:7B8adrMG0 いっそのことのんびりホリデーSuicaパスを新幹線でも使えればいいのに
新幹線降車時に乗車区間分の自由席特急券の料金をSuicaのSFから減額すればいい
新幹線降車時に乗車区間分の自由席特急券の料金をSuicaのSFから減額すればいい
45名無しでGO!
2025/04/13(日) 13:20:27.82ID:UfDOuZ33047sage
2025/04/13(日) 15:18:26.12ID:SNRpd6Qc0 自動精算機に切符が飲まれるのが嫌な人は有人改札へ
誰もいないのでフリーパス 不正が嫌な人は帰りに2枚買えば良い
なお無人となった有人改札は不定期に係員が出張して立っている
誰もいないのでフリーパス 不正が嫌な人は帰りに2枚買えば良い
なお無人となった有人改札は不定期に係員が出張して立っている
49名無しでGO!
2025/04/13(日) 21:21:04.00ID:NMn+3dm10 鉄道!新時代へ 〜100年に一度の大改革〜
https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20250418.html
https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20250418.html
50名無しでGO!
2025/04/13(日) 23:26:38.06ID:1aqOC2Bt0 需要は作るものという原則を忘れて現状維持に腐心するJR
52名無しでGO!
2025/04/13(日) 23:53:22.95ID:4g+kSU300 JR只見駅が駅員不在に、でも窓口営業時間が大幅拡大!なんで?
https://raillab.jp/news/article/32796
https://raillab.jp/news/article/32796
53名無しでGO!
2025/04/14(月) 00:16:05.13ID:dbBhLlFs0 簡易委託でも指定を出してる駅もあるから、簡易委託だから指定は出せないはちょっと誤りだな
54名無しでGO!
2025/04/14(月) 00:38:59.44ID:VFDgDfjQ0 >>46
バカ?
そこまで貧乏になったら自転車とかで生活できる範囲内での通勤中心になるからやっぱり地方で鉄道使う奴なんて増えないよ
最近地方に乗りに行くとローカル列車に車持ってない外人労働者が乗ってることもあるけど、あれは大掛かりな買い物とかの用事でたまに乗るだけで通勤は自転車圏内の社宅か自社送迎だから通勤に鉄道なんか使わない
バカ?
そこまで貧乏になったら自転車とかで生活できる範囲内での通勤中心になるからやっぱり地方で鉄道使う奴なんて増えないよ
最近地方に乗りに行くとローカル列車に車持ってない外人労働者が乗ってることもあるけど、あれは大掛かりな買い物とかの用事でたまに乗るだけで通勤は自転車圏内の社宅か自社送迎だから通勤に鉄道なんか使わない
55名無しでGO!
2025/04/14(月) 00:43:17.57ID:VFDgDfjQ0 >>48
「suicaに載せたフリーきっぷで新幹線にも乗れます!でも特急料金は別料金を勝手に引きますw」なんて
「カレー食べ放題!!お代はsuicaで払えますよ!!でもライスやナンは別料金なのでその分もsuicaから引きますw」みたいなもんだw
すぐにSNSで大炎上するのが目に見えてる
「suicaに載せたフリーきっぷで新幹線にも乗れます!でも特急料金は別料金を勝手に引きますw」なんて
「カレー食べ放題!!お代はsuicaで払えますよ!!でもライスやナンは別料金なのでその分もsuicaから引きますw」みたいなもんだw
すぐにSNSで大炎上するのが目に見えてる
58名無しでGO!
2025/04/14(月) 13:12:40.31ID:dbBhLlFs0 購入前に注意事項を表示した画面を出して同意ボタンを押させればいい。
59名無しでGO!
2025/04/14(月) 21:11:40.16ID:HNCFu+pE0 無知な客のために便利な商品が造成されないのは悲劇
60名無しでGO!
2025/04/14(月) 21:42:03.69ID:ASys+r7H0 まぁ追加払い無しで新幹線も乗り放題と勘違いする奴はアレだけど、特急料金を引かれることを理解してても残高不足で流れを堰き止める
光景が目に浮かぶ
オートチャージだからと残高把握してない奴は結構いるだろ
光景が目に浮かぶ
オートチャージだからと残高把握してない奴は結構いるだろ
61名無しでGO!
2025/04/14(月) 21:58:59.84ID:eII0u2aj062名無しでGO!
2025/04/15(火) 08:33:15.90ID:tJgUtAn+0 休日おでかけパスやのんびりSuicaホリデーパスもJR東日本の事だからサイレント廃止にしそうだよな
外人観光客にはとことん安くして日本人にはとことん値上げ
外人観光客にはとことん安くして日本人にはとことん値上げ
63名無しでGO!
2025/04/15(火) 09:48:01.57ID:lBv19ejB0 逆だろ 飲食はインバウンド価格
インバウンドは高くして、貧乏な日本人には安く提供
古い話で恐縮だけど、中国は外国人だと切符が3倍位高い時期があった
インバウンドは高くして、貧乏な日本人には安く提供
古い話で恐縮だけど、中国は外国人だと切符が3倍位高い時期があった
64名無しでGO!
2025/04/15(火) 13:26:52.45ID:l6k0XTN60 週末パスの代替で休日お出かけパスを進めてるけど、遠出するなってこと?
66名無しでGO!
2025/04/15(火) 16:35:07.70ID:ST3pXa120 週末パスの代替が新幹線eチケットとか頭沸いてるJR
乗り降り自由じゃないし在来線乗り継ぐと高くなる
乗り降り自由じゃないし在来線乗り継ぐと高くなる
67名無しでGO!
2025/04/16(水) 10:55:34.70ID:mWWsYKg00 もうさこれだけ外人観光客を優遇するなら新幹線eチケットやお先にとくダ値、Wきっぷみたいな企画乗車券は全ーーーー部廃止にして正規運賃料金のみにしろよ
68名無しでGO!
2025/04/16(水) 11:10:24.35ID:YuvjQn2b0 そしたら乗らなくなるだけなんでw
69名無しでGO!
2025/04/16(水) 12:07:46.63ID:atT+OPEk0 アスペルガーの人は本当にネチネチとつまらない抗議活動をするんだね
70名無しでGO!
2025/04/16(水) 16:40:05.14ID:YUNkYdA00 テストテストアーアー
71名無しでGO!
2025/04/16(水) 16:54:05.46ID:gGl3mLnY0 >>61
頭悪いね君
地方で「車も買えないほど貧乏になった人」になったらもう自転車生活圏で生活するしかないし、仕事も生活圏から送迎バスで送ってくれる工場とかに限定されてくる
それか働かずに畑耕して自給自足の生活だw
間違っても鉄道に回帰することはない
頭悪いね君
地方で「車も買えないほど貧乏になった人」になったらもう自転車生活圏で生活するしかないし、仕事も生活圏から送迎バスで送ってくれる工場とかに限定されてくる
それか働かずに畑耕して自給自足の生活だw
間違っても鉄道に回帰することはない
72JREPOINT生活圏民
2025/04/16(水) 16:55:51.51ID:gGl3mLnY073名無しでGO!
2025/04/16(水) 18:10:25.48ID:zIyViJBW0 ガイアの夜明け、大改革推し進める「JR東日本」 4月18日放送
https://raillab.jp/news/article/32816
https://raillab.jp/news/article/32816
74名無しでGO!
2025/04/16(水) 20:45:36.65ID:HYWuo8tX0 でも最近ターミナル駅とその隣の駅の間に新駅作っているあたり、新規需要開拓しているのは確かだよな
具体的には郡山の隣に郡山富田、秋田の隣に泉外旭川、盛岡の隣に前潟、新潟の隣に上所
具体的には郡山の隣に郡山富田、秋田の隣に泉外旭川、盛岡の隣に前潟、新潟の隣に上所
76名無しでGO!
2025/04/17(木) 12:50:42.65ID:HVvcj5/P077名無しでGO!
2025/04/17(木) 12:51:48.97ID:HVvcj5/P078名無しでGO!
2025/04/17(木) 13:32:22.61ID:mHbjPjBr0 >>77
https://www.eki-net.com/top/jrticket/guide/trouble/#c05
※6 後日当社にて料金相当額を払戻いたします。
JRE POINT特典、どこかにビューーン!は全ポイントを払戻します。ただし、JRE POINTアップグレードは利用ポイントの払戻はいたしません。
https://www.eki-net.com/top/jrticket/guide/trouble/#c05
※6 後日当社にて料金相当額を払戻いたします。
JRE POINT特典、どこかにビューーン!は全ポイントを払戻します。ただし、JRE POINTアップグレードは利用ポイントの払戻はいたしません。
79名無しでGO!
2025/04/17(木) 15:36:45.51ID:p57B5T5R0 >>67
福島〜仙台とか高速バスより客が乗るからか新幹線自由席利用のWきっぷを廃止にして指定席利用のとくダ値になったよ
福島⇔仙台でわざわざ指定席なんか取らねーしそんな短区間で指定席枠を抑えられたら東京⇔仙台で乗る客に迷惑がかかるんだよ
速達系のはやぶさこまちは元から東京⇔仙台は発券制限が掛けられてるからやまびこに乗ってるのに
福島〜仙台とか高速バスより客が乗るからか新幹線自由席利用のWきっぷを廃止にして指定席利用のとくダ値になったよ
福島⇔仙台でわざわざ指定席なんか取らねーしそんな短区間で指定席枠を抑えられたら東京⇔仙台で乗る客に迷惑がかかるんだよ
速達系のはやぶさこまちは元から東京⇔仙台は発券制限が掛けられてるからやまびこに乗ってるのに
80sage
2025/04/18(金) 09:48:43.77ID:GGtnn0dR0 はやこま 発券制限あるんだ
東京青森を押さえて、直前に仙台に変更しようっと
東京青森を押さえて、直前に仙台に変更しようっと
81名無しでGO!
2025/04/18(金) 09:53:02.47ID:9AJq3Bqi0 速達系のはやこまを東京⇔仙台みたいな短区間で乗られるより東京⇔秋田や新函館北斗みたいな長距離を乗ってくれる客のほうがありがたいからな
83名無しでGO!
2025/04/18(金) 13:39:20.64ID:raMliidI0 かがやきの長野もやってくれ
84名無しでGO!
2025/04/18(金) 14:03:13.17ID:A87fzzUU0 かがやき長野とかもう1枚も売らなくて良いと思う
解放は2日前くらいでいいだろw
あさまはくたかへ誘導しとけ迷惑じゃ
解放は2日前くらいでいいだろw
あさまはくたかへ誘導しとけ迷惑じゃ
85名無しでGO!
2025/04/18(金) 15:20:37.31ID:qdyNbCYp0 高速バスみたいに長野駅でのかがやき号は敦賀行きは乗車専用、東京行きは降車専用にしたらいい
86名無しでGO!
2025/04/18(金) 15:21:29.90ID:uiFeC5qg0 良い訳ねえだろ
87名無しでGO!
2025/04/18(金) 15:22:19.70ID:9AJq3Bqi0 かがやき号は長野駅を全列車通過にしたらいいと思うよ
88名無しでGO!
2025/04/19(土) 07:38:52.69ID:IjuSEGHY0 キュンパスで東京⇔仙台をはやこまで使う時は発券制限が掛かってるからとりあえず発券制限が掛からない新青森や秋田まで買ってるやつ多そう
89名無しでGO!
2025/04/19(土) 10:51:21.26ID:M+cdPcYG0 ガイアの夜明け見た人いる?
90名無しでGO!
2025/04/19(土) 20:22:23.68ID:NfsigVze0 録画したけどまだ見てない
録画しなくたって、しばらくすればTverに無料公開されるだろ
録画しなくたって、しばらくすればTverに無料公開されるだろ
91名無しでGO!
2025/04/20(日) 08:46:18.30ID:7hCB/Mhz0 来週BSで再放送
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202504/17105_202504272230.html
正確な運行と高い安全性から“世界一”と言われる日本の鉄道。改革を推し進めるJR東日本。その改革の全貌を、ガイアが独占取材した。
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202504/17105_202504272230.html
正確な運行と高い安全性から“世界一”と言われる日本の鉄道。改革を推し進めるJR東日本。その改革の全貌を、ガイアが独占取材した。
92名無しでGO!
2025/04/20(日) 10:16:59.26ID:frcvnDW30 放送時間直前にまた東北新幹線が止まるという、このタイミングの皮肉さが最高。
ここまでトラブルが続くと、再放送の日には乗らない方が無難ですね。
ここまでトラブルが続くと、再放送の日には乗らない方が無難ですね。
93名無しでGO!
2025/04/20(日) 16:15:39.79ID:UfG7aKZK0 改革って、腐ってるえきねっと放置したまま窓口つぶしまくることを言ってるのかな
94名無しでGO!
2025/04/20(日) 18:01:32.98ID:bdhjVXwe0 JREアプリの検索エンジンをえきねっとに実装して欲しい。あるいはJREアプリの検索から全区間の乗車券特急券をえきねっとで買えるようにする。
95名無しでGO!
2025/04/20(日) 19:16:12.54ID:NdY7I0iz0 そもそも、同じ会社なのに検索システムが違うのがおかしい。会社が大きすぎて連携とれないのか?
入場券の窓口発券の可否も統一できないくらいだから仕方ないか
入場券の窓口発券の可否も統一できないくらいだから仕方ないか
96名無しでGO!
2025/04/20(日) 19:18:39.09ID:9BTYl+ax0 縦割りで、えきねっととJREアプリは別部門がやってるのかねえ?
それとも同じ部門だけど別業者に発注してるから連携不可能とか?
それとも同じ部門だけど別業者に発注してるから連携不可能とか?
97名無しでGO!
2025/04/20(日) 19:50:43.53ID:UcMYNVbt0 これからSuicaアプリ(仮称)もつくるんだろ()
そうじゃなくてWESTERみたいにまとめてくれ
そうじゃなくてWESTERみたいにまとめてくれ
98名無しでGO!
2025/04/20(日) 22:37:24.63ID:m6ZyrVu10 >>96
そんな感じだろうね
JR東日本各部署やグループ会社で別々にアプリやポイント制度や会員制度を立ち上げる
↓
一旦統合
↓
1年もしないうちにまた勝手に別登録のアプリや会員制度が立ち上がる
コレの繰り返しw
そんな感じだろうね
JR東日本各部署やグループ会社で別々にアプリやポイント制度や会員制度を立ち上げる
↓
一旦統合
↓
1年もしないうちにまた勝手に別登録のアプリや会員制度が立ち上がる
コレの繰り返しw
99sage
2025/04/21(月) 11:03:47.87ID:R4apG7Qp0 そもそも基本構想が違うと思われ
えきねっとは鉄道情報システムとの連携を第一としたきっぷの予約システム
アプリはpoint,suicaや銀行との統合も見据えた作りをしてくると思われ
当然仕様も違ってくる これは複数のシステムが並列する鉄道以外の各社でも同様
実際の構築を担当するベンダーが違えば尚更
えきねっとは鉄道情報システムとの連携を第一としたきっぷの予約システム
アプリはpoint,suicaや銀行との統合も見据えた作りをしてくると思われ
当然仕様も違ってくる これは複数のシステムが並列する鉄道以外の各社でも同様
実際の構築を担当するベンダーが違えば尚更
100名無しでGO!
2025/04/21(月) 13:19:09.02ID:ES8sfP0c0 えきねっとが使いにくいのは、鉄道情報システムが原因ってことなのか。
101名無しでGO!
2025/04/21(月) 15:11:51.94ID:Wdh2K7gY0102名無しでGO!
2025/04/21(月) 19:49:07.06ID:ES8sfP0c0 乗り換え検索をJRアプリと同じにして、その結果で切符が買えるといいな。えきねっとの検索は使いにくい
103名無しでGO!
2025/04/21(月) 21:07:57.78ID:SZQLtPL10 一応JRアプリからSuica&チケレス前提で
えきねっとアプリに列車ごと連携してるけど
何をしてもえきねっとに入った瞬間クルクル劇遅
えきねっとアプリに列車ごと連携してるけど
何をしてもえきねっとに入った瞬間クルクル劇遅
104名無しでGO!
2025/04/21(月) 21:20:13.32ID:jHV07T540 えきねっとアプリは、新規で乗車駅をあずさかいじにして新宿を選んだら、降車駅はあずさかいじの選択肢にしてくれればいいのに。また路線から選ばせるのは無駄。
106名無しでGO!
2025/04/22(火) 00:23:49.28ID:DIJnSxy70 えきねっと
ただいまのお時間は、JRきっぷの検索をご利用いただけません。
だってよ
時間帯も書いてないし、どこまでゴミなんだよ
ただいまのお時間は、JRきっぷの検索をご利用いただけません。
だってよ
時間帯も書いてないし、どこまでゴミなんだよ
108名無しでGO!
2025/04/22(火) 13:05:38.78ID:ucrK/nRE0 臨時メンテ大杉。一度に対応しろよ
109名無しでGO!
2025/04/24(木) 23:45:58.65ID:C0hVcYqo0 ME4をMR52Nで置き換える動きが始まりましたね。蟹田にMR52Nが導入されるとは!!
110名無しでGO!
2025/04/25(金) 01:35:25.39ID:hU3ecGLB0 ええ
ME4の印字好きだったのにw
ME4の印字好きだったのにw
112名無しでGO!
2025/04/26(土) 15:00:22.47ID:npEqSSLg0 近所の窓口全滅したんでMR52Nとか全く関係ない
113名無しでGO!
2025/04/27(日) 13:09:48.39ID:vQ6F8wQy0 トクだ値は駅で支払いを選べないんだな
せっかく最寄り駅にMVあるのに
せっかく最寄り駅にMVあるのに
114名無しでGO!
2025/04/27(日) 16:32:35.03ID:iyxygeg/0 今話題の中央線グリーン車警察に声を掛けられようと東京から大月までSuicaグリーン券ではなくマルス券を買って乗ったのに声掛けられなかった・・・
115名無しでGO!
2025/04/27(日) 17:08:44.42ID:9wrUPPiw0 磁気グリーン定期券で毎日乗車すれば遭遇出来る
116名無しでGO!
2025/04/27(日) 19:08:59.20ID:OEDSDjjt0 多分グリーン車警察の構成員って2人くらいしか居ないと思うよ
117名無しでGO!
2025/04/27(日) 20:08:02.01ID:x0qluEUQ0 UberEats員みたいなの雇って検札させればいいのに
118名無しでGO!
2025/04/27(日) 21:39:09.38ID:N+6e9ByJ0 ウバカスじゃクレーム爆増
119名無しでGO!
2025/04/27(日) 23:43:09.52ID:KNGkk8ei0 それこそタイミー。移動ついでに検札
120名無しでGO!
2025/04/28(月) 07:32:28.00ID:GOB/AsC80 むしろウバカスみたいな奴がチョロチョロ通路を行き来したらこっちはランプ点けてて無関係だとしても目障りこの上ないから金払ってるグリーン客からのクレームが増えるだけ
122名無しでGO!
2025/04/28(月) 12:42:11.62ID:8G8XIxuO0 >>121
普通車ならともかく選民思想持ってる連中が集まるグリーン車なんだから当然のクレームだろ
普通車ならともかく選民思想持ってる連中が集まるグリーン車なんだから当然のクレームだろ
123名無しでGO!
2025/04/28(月) 14:37:12.49ID:RXJxwHR/0 根府川駅のセルフ駅員問題は公式自ら根府川駅構内に注意喚起の掲示をしたのに中央線グリーン車に関しては何もしないんだな
124名無しでGO!
2025/04/28(月) 18:06:22.40ID:yq4spHsw0 クレームどころかバイトテロ発生しそう
125名無しでGO!
2025/04/28(月) 18:26:18.11ID:Dt2Bv23Q0 人件費ケチりたくて仕方ない束がバイトとは言え人を増やすわけがない
126名無しでGO!
2025/04/29(火) 08:26:25.22ID:7sO7s/q50 中央線グリーン車導入と同時に紙のグリーン券を全廃にしておけば良かったのにな
去年のダイヤ改正からエリア跨ぎが出来て沼津までSuicaグリーン券で乗れるようになったし、
Suicaグリーン券より260円も高い磁気券のグリーン券を買う奴なんてあたおかの奴ですら買わないよ笑笑
去年のダイヤ改正からエリア跨ぎが出来て沼津までSuicaグリーン券で乗れるようになったし、
Suicaグリーン券より260円も高い磁気券のグリーン券を買う奴なんてあたおかの奴ですら買わないよ笑笑
127名無しでGO!
2025/04/29(火) 10:11:17.21ID:xL+JMNH60 沼津はモバスイでは何故か買えないから糞
129名無しでGO!
2025/04/29(火) 12:16:45.91ID:+blH7RUv0 >>127
何故か買えないけど取り締まる人間がセルフ車掌しか居ないのでルール通りに動かないと発狂する発達障害の人以外は誰も困ってない
もし「熱海までしか買えないと沼津まで買うより安くなるので不正乗車になってしまう」と言うのであれば、モバスイなんだから乗車駅を手前方向に伸ばして沼津まで買う場合と同額にして買えば金はちゃんと払ったことになる
これやると東海の取り分が無くなるけど、テメーが合理化のためにモバスイの利用を断ってるんだから知ったこっちゃない
何故か買えないけど取り締まる人間がセルフ車掌しか居ないのでルール通りに動かないと発狂する発達障害の人以外は誰も困ってない
もし「熱海までしか買えないと沼津まで買うより安くなるので不正乗車になってしまう」と言うのであれば、モバスイなんだから乗車駅を手前方向に伸ばして沼津まで買う場合と同額にして買えば金はちゃんと払ったことになる
これやると東海の取り分が無くなるけど、テメーが合理化のためにモバスイの利用を断ってるんだから知ったこっちゃない
131名無しでGO!
2025/04/29(火) 16:30:27.05ID:xL+JMNH60132名無しでGO!
2025/04/29(火) 16:36:08.22ID:T/FHEALK0135名無しでGO!
2025/04/30(水) 08:09:21.15ID:Fw3b0T6s0136名無しでGO!
2025/04/30(水) 09:18:09.12ID:S+mGZ6Jr0 >>135
ホームの券売機はみんなお皿タイプになったんだからホーム券売機でだけ買えるようにすればいいだけなんだよね
画面で確認できない上でデータだけ残って紙の証拠が残らないのはカードPASMOも一緒なんだし
ホームの券売機はみんなお皿タイプになったんだからホーム券売機でだけ買えるようにすればいいだけなんだよね
画面で確認できない上でデータだけ残って紙の証拠が残らないのはカードPASMOも一緒なんだし
137名無しでGO!
2025/04/30(水) 13:01:22.48ID:MaCFYV2Y0 モバイルSuicaへの誘導だからね
139名無しでGO!
2025/04/30(水) 14:40:37.26ID:S+mGZ6Jr0 >>138
は?
は?
140名無しでGO!
2025/04/30(水) 15:56:58.01ID:AKLrK2U40 それ書いた本人だがポイント交換の券を海区間へ区変するのはグレーだと思うw
金払ってないのに区変券に正規の金額書いてあるからなぁ
そりゃ海へ金流れちゃうだろ?領収額0なのにwww
金払ってないのに区変券に正規の金額書いてあるからなぁ
そりゃ海へ金流れちゃうだろ?領収額0なのにwww
141名無しでGO!
2025/04/30(水) 22:27:34.56ID:k1uzFvth0 株優を他社区間に乗変するようなものだからなぁ
厳密には不可だと思うんだよね
厳密には不可だと思うんだよね
142名無しでGO!
2025/05/01(木) 00:07:14.08ID:/E0B38Qt0 JR東日本管内のグリーン車運行エリアにてご利用いただけます。
JRE POINTでのSuicaグリーン券交換の場合、函南以西の区間(函南・三島・沼津)ではご利用いただけません。
JRE POINTでのSuicaグリーン券交換の場合、函南以西の区間(函南・三島・沼津)ではご利用いただけません。
143名無しでGO!
2025/05/01(木) 00:11:08.06ID:/E0B38Qt0 個人情報紐づいてるから特定は可能だな
145名無しでGO!
2025/05/01(木) 02:21:44.81ID:vZHNPSID0146名無しでGO!
2025/05/01(木) 05:39:45.49ID:fI+HXahy0 区変する時にエラーでも吐くように設定されてないと普通に出来ちゃうよね
147名無しでGO!
2025/05/01(木) 06:49:30.56ID:/E0B38Qt0148名無しでGO!
2025/05/01(木) 09:44:58.51ID:UymZI2kZ0 係員に申し出て係員が取扱いを誤ったのだから不正ではなくただの営業事故では…
149名無しでGO!
2025/05/01(木) 09:47:10.08ID:4kMTQoW20 >>147
じゃあ100キロ以上料金が無かった頃に俺がモバスイに載せた川崎→熱海の特典グリーン券を沼津までの紙券に乗変してくれちゃったグリーンアテンダントのお姉ちゃんは今頃肉便器部屋に送られてるのか
かわいそうにw
じゃあ100キロ以上料金が無かった頃に俺がモバスイに載せた川崎→熱海の特典グリーン券を沼津までの紙券に乗変してくれちゃったグリーンアテンダントのお姉ちゃんは今頃肉便器部屋に送られてるのか
かわいそうにw
150名無しでGO!
2025/05/01(木) 10:10:06.68ID:/E0B38Qt0 こういうのはみんな悪意を持ってやったになるようにできてるけどね
何処かに利用可能エリアの表示はある
知らない聞いてないは通じない
自ら悪事を公開して草生やす人にはわからないだろうけど
取り締まるかどうかもJR次第だし
何処かに利用可能エリアの表示はある
知らない聞いてないは通じない
自ら悪事を公開して草生やす人にはわからないだろうけど
取り締まるかどうかもJR次第だし
151名無しでGO!
2025/05/01(木) 10:57:12.34ID:WgDnv43Y0 どうせ熱海以遠は誰も来ないんだから
熱海までのG券で乗って、来たら精算しなよ 99%無いと思うけど
熱海までのG券で乗って、来たら精算しなよ 99%無いと思うけど
152名無しでGO!
2025/05/01(木) 11:56:28.94ID:l8zx11Zn0153名無しでGO!
2025/05/01(木) 16:33:00.30ID:uy1USOqZ0 そんなもんだよね
155名無しでGO!
2025/05/03(土) 01:05:23.99ID:Ht+PhcJB0 えきねっとトクだ値をコンビニ払いで買ったらQRも発券コードも来なかった
乗るのは目視できないと不安で仕方ない婆ちゃんだから紙発券必要なんだがな
この場合は大混雑の窓口へ逝くしかない?
乗るのは目視できないと不安で仕方ない婆ちゃんだから紙発券必要なんだがな
この場合は大混雑の窓口へ逝くしかない?
157名無しでGO!
2025/05/03(土) 12:29:44.35ID:h9hDevvO0 そう
新幹線のトクだ値を買うとeチケになっちゃう仕様みたいで
それでも以前はMVで紙発券できたのに塞がれた?
新幹線のトクだ値を買うとeチケになっちゃう仕様みたいで
それでも以前はMVで紙発券できたのに塞がれた?
159名無しでGO!
2025/05/03(土) 15:05:08.67ID:vQQ2VHLM0 トクだ値がeチケ強制だから
160名無しでGO!
2025/05/03(土) 15:19:10.89ID:zUAzIqTn0 MVや窓口で紙で出せたはずだけど
161名無しでGO!
2025/05/03(土) 15:40:11.31ID:OPle92cO0 コンビニ払いでQRも発券コードも来なかったならMVは無理なのでは
162名無しでGO!
2025/05/03(土) 15:47:01.98ID:sxUtLKxz0 発券できるがトクだ値だと
発券コードは発行されないとのこと
いやらしい蓋の仕方だねw
https://secure.okbiz.jp/eki-net/faq/show/2175?site_domain=default
「「新幹線eチケット」の商品をお選びください。」
を選択しないと回答が表示されないトラップもあり
発券コードは発行されないとのこと
いやらしい蓋の仕方だねw
https://secure.okbiz.jp/eki-net/faq/show/2175?site_domain=default
「「新幹線eチケット」の商品をお選びください。」
を選択しないと回答が表示されないトラップもあり
163155
2025/05/03(土) 16:36:22.51ID:z/VT2nPj0 >>162
リンク先で答が分かった
コンビニ払いにしたのが失敗だったんだな
えきねっとは最初に選択した支払い方法を変更できない仕様みたいだし
近くの窓口がことごとく閉鎖されて超不便な状況なんで次回からクレジット払いにするわ
ありがとう
リンク先で答が分かった
コンビニ払いにしたのが失敗だったんだな
えきねっとは最初に選択した支払い方法を変更できない仕様みたいだし
近くの窓口がことごとく閉鎖されて超不便な状況なんで次回からクレジット払いにするわ
ありがとう
164名無しでGO!
2025/05/03(土) 17:08:53.00ID:JNdQLAoI0 クレカ払いにしても同じじゃない?
165名無しでGO!
2025/05/03(土) 18:05:39.84ID:P9hI/3/N0 >>162
窓口閉鎖で散々批判されてんのに受取コードを抑止してわざわざMVを塞いでるんだな
JR東に窓口混雑を緩和しようという意識は皆無のようだ
何が何でも無理矢理eチケ使わせたいんだろうがJR東のアプローチは狂ってないか
eチケにしろネットサービスを便利にすれば自然に移行するのに、腐ってるえきねっとを放置
逆に窓口とか従来方式を不便化してる
現状は全体が不便になってる
窓口閉鎖で散々批判されてんのに受取コードを抑止してわざわざMVを塞いでるんだな
JR東に窓口混雑を緩和しようという意識は皆無のようだ
何が何でも無理矢理eチケ使わせたいんだろうがJR東のアプローチは狂ってないか
eチケにしろネットサービスを便利にすれば自然に移行するのに、腐ってるえきねっとを放置
逆に窓口とか従来方式を不便化してる
現状は全体が不便になってる
167名無しでGO!
2025/05/03(土) 20:52:22.21ID:qZKmeBaz0 チケットレスなのに紙なんか要らない。ゴミになるだけ。
どうしても欲しいなら座席票発行機で印刷すれば良い。
どうしても欲しいなら座席票発行機で印刷すれば良い。
168名無しでGO!
2025/05/03(土) 20:55:18.12ID:LpTtSMyY0 tyty
169名無しでGO!
2025/05/03(土) 20:55:31.76ID:LpTtSMyY0 れれr
171名無しでGO!
2025/05/03(土) 22:37:37.62ID:YLQBkT1Z0 チケレス推奨するなら、えきねっとアプリ起動した画面に座席番号を出すくらいしてくれ
172名無しでGO!
2025/05/04(日) 00:09:59.68ID:996nMJZ/0 列車号車座席はパッと見れないとな
174名無しでGO!
2025/05/04(日) 06:25:51.22ID:kT7G5uIh0 紙を出さないコストダウンだから値引きなんだし
紙ほしいジジババは定価で買えと
紙ほしいジジババは定価で買えと
176名無しでGO!
2025/05/04(日) 08:28:36.48ID:yoGH6QIL0 昨日都内窓口で並んでて
前のババアが
初日東京→新潟
翌日新潟→長野
帰り長野→東京
てな券を要求してた
で、売ったのが
東京新潟の往復乗車券
高崎長野の往復乗車券
各乗車の新幹線特急券
これはアリなんですかねぇ?ってワイは思った
新幹線売りたいだけじゃねぇか?ボッタクリも大概にしろ
前のババアが
初日東京→新潟
翌日新潟→長野
帰り長野→東京
てな券を要求してた
で、売ったのが
東京新潟の往復乗車券
高崎長野の往復乗車券
各乗車の新幹線特急券
これはアリなんですかねぇ?ってワイは思った
新幹線売りたいだけじゃねぇか?ボッタクリも大概にしろ
177名無しでGO!
2025/05/04(日) 08:35:15.83ID:yoGH6QIL0 時間的には早いかも知れんがよ
詳しくなさそうなババアにその組み合わせの乗車券いくらぶった切るより500円安いからってばばあも安さに釣られてんじゃねーw
詳しくなさそうなババアにその組み合わせの乗車券いくらぶった切るより500円安いからってばばあも安さに釣られてんじゃねーw
178名無しでGO!
2025/05/04(日) 09:46:44.02ID:g9zgwSg40 えきねっとが便利だと思ってる奴こそアタオカw
180名無しでGO!
2025/05/05(月) 13:27:08.38ID:5psAlL7V0 175が思ってるらしいw
182名無しでGO!
2025/05/06(火) 13:31:55.34ID:fx5DcM890 週末のトクだ値スペシャル21(50%割引)は本当に激戦だったな
事前準備の上で10時打ちしたが100番台やまびこ全滅
数秒で売り切れてた
1列車あたり1〜2席しか出してないのか?
事前準備の上で10時打ちしたが100番台やまびこ全滅
数秒で売り切れてた
1列車あたり1〜2席しか出してないのか?
183名無しでGO!
2025/05/06(火) 21:32:44.59ID:p9KjPtX/0 湘南・相模統括センター全駅はマルス券の入場券発禁にしているらしいけど小田原や熱海も対象にしておくべき
184名無しでGO!
2025/05/06(火) 22:24:12.05ID:5q6q3ttW0 マルスの画面ワンタップ、代金収受まで含めても30秒で150円転がり込んでくる美味しい商品を売り惜しむ意味
185名無しでGO!
2025/05/06(火) 23:23:34.27ID:jbVGDU0w0 小田原や熱海も新横浜みたいにMVだけ残してみどりの窓口を廃止にし東海のきっぷうりばに出札業務を丸投げしそうな勢い
186名無しでGO!
2025/05/07(水) 04:19:39.85ID:/P+8Ps0j0 インバウンドなげうって窓口閉鎖するかね
187名無しでGO!
2025/05/07(水) 11:04:39.80ID:RNcQ35OU0 新横浜 みど窓営業時間短縮 オペレータ対応券売機
始発に乗る人は注意してね 列も長いし事前購入推奨
始発に乗る人は注意してね 列も長いし事前購入推奨
188名無しでGO!
2025/05/07(水) 12:02:50.11ID:SNyc+hY60 >>186
どうせ窓口で売れるのは東海道新幹線絡みの「他社券」ばっかなんだし外人も手間ばかりかかって人件費の無駄だからいつ思い切った手に出てもおかしくはないな
どうせ窓口で売れるのは東海道新幹線絡みの「他社券」ばっかなんだし外人も手間ばかりかかって人件費の無駄だからいつ思い切った手に出てもおかしくはないな
189名無しでGO!
2025/05/07(水) 14:04:05.81ID:Gp6Ljhbv0 トクだ値って新幹線のが割引率高いのね。
同じトクだ値50でも、新幹線は乗車券も割引だけど、在来線は特急券だけ割引。
同じトクだ値50でも、新幹線は乗車券も割引だけど、在来線は特急券だけ割引。
190名無しでGO!
2025/05/07(水) 18:55:06.20ID:JAWzDk9C0192名無しでGO!
2025/05/07(水) 19:53:40.35ID:sI2VZUmL0 いおいおい
193名無しでGO!
2025/05/07(水) 20:57:13.43ID:4mlmtatX0195名無しでGO!
2025/05/08(木) 00:12:16.50ID:8rUpyh7X0 外人を入国させるな
観光公害で大迷惑
観光公害で大迷惑
196名無しでGO!
2025/05/08(木) 01:19:29.41ID:wNa5aA5R0 JR発足当時の東京駅の窓口合戦は加熱してたよなあ
東と海の駅員が接客コンテストなんかもやってた
東と海の駅員が接客コンテストなんかもやってた
197名無しでGO!
2025/05/08(木) 12:45:01.26ID:nzDOuMCK0 こういうイベント東日本でもやって欲しい
https://va.apollon.nta.co.jp/3000117-0/files/JRseido-pmf.pdf
東日本でも似たようなのはやってるけど子ども向けイベントばかりだから独身だと参加できないだよな
https://va.apollon.nta.co.jp/3000117-0/files/JRseido-pmf.pdf
東日本でも似たようなのはやってるけど子ども向けイベントばかりだから独身だと参加できないだよな
198名無しでGO!
2025/05/08(木) 12:54:17.77ID:hgeYf8VO0199名無しでGO!
2025/05/08(木) 12:55:33.97ID:hgeYf8VO0 >>197
お前みたいな、東大前とか立川の小学校とかで発狂するキチガイヲヤヂを相手にやるわけがない
お前みたいな、東大前とか立川の小学校とかで発狂するキチガイヲヤヂを相手にやるわけがない
201名無しでGO!
2025/05/08(木) 13:59:33.25ID:pD4z3ow20 地方の駅員は忙しそうだ。便所掃除もやらなきゃいけないし。清掃員とか雇うほどでもないしな。
202名無しでGO!
2025/05/08(木) 15:02:35.22ID:EcH4aNw/0 東北の駅は大半が無人だけどな
203名無しでGO!
2025/05/08(木) 15:04:00.53ID:hgeYf8VO0 >>202
そうでもないよ
そうでもないよ
205名無しでGO!
2025/05/08(木) 17:52:30.01ID:hgeYf8VO0 >>204
お前、動免取らせるのに一人いくらかかるか知ってんのか?
お前、動免取らせるのに一人いくらかかるか知ってんのか?
207名無しでGO!
2025/05/08(木) 21:57:31.77ID:Kai51ZRN0 バスは免許だけ取って同業他社へ転職する人がいる
208名無しでGO!
2025/05/08(木) 22:30:38.54ID:Ob7YPECJ0 >>197
ヲタにマルス端末なんか触らせたら営業事故レベルのきっぷを発券しまくっておもちゃにされて終わりだからw
ヲタにマルス端末なんか触らせたら営業事故レベルのきっぷを発券しまくっておもちゃにされて終わりだからw
211名無しでGO!
2025/05/09(金) 11:25:47.92ID:lX8XP5vW0 津軽は3人しかいないそうだから、朝夕の運転だけで良いな
土曜と冬のみ昼間のストーブを運転
土曜と冬のみ昼間のストーブを運転
212名無しでGO!
2025/05/09(金) 12:03:40.16ID:gv7DJ0vC0213名無しでGO!
2025/05/09(金) 13:52:27.40ID:sz4AgSlB0 >>208
ネタ列車の1ヶ月前発売日の10時になったら、客が並んでても無視しそう。
ネタ列車の1ヶ月前発売日の10時になったら、客が並んでても無視しそう。
214名無しでGO!
2025/05/09(金) 13:53:50.43ID:sz4AgSlB0 >>212
どっちも免許は同じだろ?
どっちも免許は同じだろ?
215名無しでGO!
2025/05/09(金) 13:56:00.34ID:sz4AgSlB0217名無しでGO!
2025/05/09(金) 20:50:14.08ID:gyiWl28o0 >>204
大きい鉄道会社は幹部候補の場合でも一定数は運転士免許を取らせる
H急に勤務する、最近ではユーチューブでも有名な本社社員さんは内勤メインだったが運転士やってた時期もありその頃の思い出として「ふとした一瞬『わし今、この後ろにいる千人のお客さんの命背負って運転してるんやな』と思い返すとやはり背筋が凍る」とコメントしてた
幹部社員でも何人かは現場の運転士を経験させないと某社のような日勤教育とかにブレーキをかけられる人材がいなくなる
でも、不動産部門含めた全員ってのは白黒の二択しか出来ない発達障害の発想ですわwww
大きい鉄道会社は幹部候補の場合でも一定数は運転士免許を取らせる
H急に勤務する、最近ではユーチューブでも有名な本社社員さんは内勤メインだったが運転士やってた時期もありその頃の思い出として「ふとした一瞬『わし今、この後ろにいる千人のお客さんの命背負って運転してるんやな』と思い返すとやはり背筋が凍る」とコメントしてた
幹部社員でも何人かは現場の運転士を経験させないと某社のような日勤教育とかにブレーキをかけられる人材がいなくなる
でも、不動産部門含めた全員ってのは白黒の二択しか出来ない発達障害の発想ですわwww
218名無しでGO!
2025/05/10(土) 09:24:09.76ID:5XWoRYUE0 鉄路●●●万kmでも国鉄時代に
岡山局配属の幹部候補生に運転士をさせて、現場の厳しさを知ってもらう
という記述があったね 一番眠くて大変な仕業に充てたとか それも良いね
岡山局配属の幹部候補生に運転士をさせて、現場の厳しさを知ってもらう
という記述があったね 一番眠くて大変な仕業に充てたとか それも良いね
219名無しでGO!
2025/05/10(土) 10:17:16.24ID:9lli0A8Z0 元阪神タイガースの赤星憲広も東京車掌区勤務時代に車掌の試験を取らせてたな
220 警備員[Lv.63][苗]
2025/05/10(土) 11:10:21.73ID:Y5IhznFL0 駅とか支社じゃないのは珍しいな
221名無しでGO!
2025/05/10(土) 14:50:57.86ID:WW/Ujygq0 >>219
阪神は選手として芽が出なかったらそのまま電鉄の車掌をやらせるつもりだったのだろうかw
旧国鉄管理局やJRの社会人チームからプロ入りした選手は最近でもJR西日本からオリックスに入ったラオウが居るけど電鉄系チームを戦力外になったあと電鉄の現場職員に転身した選手って居たのだろうか?
阪神は選手として芽が出なかったらそのまま電鉄の車掌をやらせるつもりだったのだろうかw
旧国鉄管理局やJRの社会人チームからプロ入りした選手は最近でもJR西日本からオリックスに入ったラオウが居るけど電鉄系チームを戦力外になったあと電鉄の現場職員に転身した選手って居たのだろうか?
222 警備員[Lv.64][苗]
2025/05/10(土) 17:02:15.08ID:LkZRFMwp0 せいぜい球団職員だろうよ
223名無しでGO!
2025/05/10(土) 17:17:03.77ID:3sNAwHrT0 選手から本社ってヤクルトくらいじゃね?
224名無しでGO!
2025/05/10(土) 17:43:05.21ID:5XWoRYUE0 旧国鉄管理局の野球要員として採用になったのは(同級生)
名目上は運転士要員として採用され、JRに移行しそのまま職員を続けた
当時は野球枠が存在し、優先的に採用
名目上は運転士要員として採用され、JRに移行しそのまま職員を続けた
当時は野球枠が存在し、優先的に採用
225名無しでGO!
2025/05/10(土) 22:40:01.22ID:KS4T4g5z0 選手を引退して親会社に就職と言えば東映フライヤーズの八名信夫
226名無しでGO!
2025/05/10(土) 22:40:34.02ID:BTvFEW7x0 成田線 下総松崎駅が生まれ変わります!
https://www.jreast.co.jp/press/2025/chiba/20250509_c01.pdf
https://www.jreast.co.jp/press/2025/chiba/20250509_c01.pdf
228名無しでGO!
2025/05/11(日) 21:20:48.29ID:TWPjeXr50 競馬評論家の須田鷹雄は東大卒で事務系総合職でJR東日本に入社して西船橋駅で働いてたな
結構有名人の前職がJRって多い
結構有名人の前職がJRって多い
229名無しでGO!
2025/05/11(日) 21:26:29.18ID:3tpGGYem0 >>228
西船橋駅の精算所に予想貼り出してたら笑えたのに
西船橋駅の精算所に予想貼り出してたら笑えたのに
230名無しでGO!
2025/05/13(火) 18:02:48.70ID:n9h1HR8S0 新入社員でいきなり西船橋駅の輸送主任代行って凄いな
https://x.com/sudatakaoshoten/status/1019949348572950531?t=oJiipqjoy5kiUcDXCov92A&s=19
東大卒でJR東日本に入社とか確実に出世コースなのに
http://blog.livedoor.jp/suda_takao/archives/67695353.html
https://x.com/sudatakaoshoten/status/1019949348572950531?t=oJiipqjoy5kiUcDXCov92A&s=19
東大卒でJR東日本に入社とか確実に出世コースなのに
http://blog.livedoor.jp/suda_takao/archives/67695353.html
231名無しでGO!
2025/05/13(火) 18:34:19.19ID:VepxAusp0 JR東日本の幹部以上に稼いでるだろう
232名無しでGO!
2025/05/13(火) 19:30:54.78ID:4cphQc1M0 JRには2年くらいしかいなかったはず
233名無しでGO!
2025/05/13(火) 20:55:51.04ID:GqidaSY60 JRは名札貰えるんだ
234名無しでGO!
2025/05/14(水) 07:25:41.50ID:p9ylWJy80 この時代は官支給じゃないのか
235名無しでGO!
2025/05/14(水) 10:48:19.30ID:ZWGpsdrU0 京大卒で毎日の国会担当までに指名されたのに、
それを捨てた種村もそうだし、好きな事に生きるのが良いんでしょう
国会までやれば相当な人脈も出来たと思うけど、人はそれぞれ
それを捨てた種村もそうだし、好きな事に生きるのが良いんでしょう
国会までやれば相当な人脈も出来たと思うけど、人はそれぞれ
236名無しでGO!
2025/05/14(水) 12:58:48.79ID:ZLN8DHxP0 名札なんて返されても捨てるだけだし
237名無しでGO!
2025/05/14(水) 13:47:40.93ID:MViGlJeR0 ぶっちゃけ市川より西船橋にみどりの窓口を存続させておいたほうが良かったような
238名無しでGO!
2025/05/14(水) 14:00:55.85ID:TkjMLvP30 >>237
同じツッコミ何回入れられたら気が済むの?
同じツッコミ何回入れられたら気が済むの?
240名無しでGO!
2025/05/14(水) 17:53:14.54ID:ihB8gVrV0241名無しでGO!
2025/05/14(水) 20:52:03.25ID:TkjMLvP30 >>240
JR側は駅ごとの「発売状況」のデータを見て窓口の改廃を決めてる
部外者鉄ヲタが「乗降人員」と「俺様の見た感じ」ででっち上げた「ぼくのかんがえたみとりのまどぐちそんぞくぷらん」はどっちが信頼できるデータを使ってるのか、君以外はみんな解ってるよ
JR側は駅ごとの「発売状況」のデータを見て窓口の改廃を決めてる
部外者鉄ヲタが「乗降人員」と「俺様の見た感じ」ででっち上げた「ぼくのかんがえたみとりのまどぐちそんぞくぷらん」はどっちが信頼できるデータを使ってるのか、君以外はみんな解ってるよ
242名無しでGO!
2025/05/14(水) 22:05:07.98ID:5poJPLFd0 そこまでJR東を信じて良いのだろうか
内部の力関係とかの社内力学で決まってたとしても驚かない
内部の力関係とかの社内力学で決まってたとしても驚かない
244名無しでGO!
2025/05/14(水) 23:53:43.38ID:jn2ivRQr0 >>243
富士見、信濃松川は直営じゃなかろうもん
富士見、信濃松川は直営じゃなかろうもん
245名無しでGO!
2025/05/15(木) 04:39:04.55ID:BHXfyyd80 東じゃないけど、名札と制服は貸与品だから返さないと色々うるさいんだけど、東は緩いんかな
246名無しでGO!
2025/05/15(木) 10:09:55.94ID:MUM30vLY0248名無しでGO!
2025/05/15(木) 15:09:56.17ID:UW/+dcSk0 自治体が金払って委託職員置いてるんじゃないの?
249名無しでGO!
2025/05/17(土) 15:01:06.90ID:IJuQOE9G0 10時打ちが廃止になったから9月運転の上野スペーシアのグリーン個室は乗り入れ先の東武鉄道の出札窓口にヲタが殺到しそうw
250名無しでGO!
2025/05/17(土) 15:40:36.04ID:8V0Tl5f40 えきねっとタイムセールは平日朝5時かよ
販売座席数がよほど少ないんだろうな
販売座席数がよほど少ないんだろうな
251名無しでGO!
2025/05/17(土) 16:33:14.54ID:cS0YrZ660 そりゃトクだ値30とかでさえ少ないからな。
253名無しでGO!
2025/05/17(土) 17:07:54.45ID:KenOBHYd0 事前予約した平日朝のトクだ値30が抽選漏れだった。悲しい。座席10席ほどしか埋まっていないのに
254名無しでGO!
2025/05/17(土) 17:14:25.30ID:tHH1d94l0 株優
255名無しでGO!
2025/05/17(土) 17:58:33.36ID:/GbkGdca0256名無しでGO!
2025/05/17(土) 18:36:47.47ID:akj5Elr80 かいじきっぷで内方乗車をしたら乗車分の運賃と特急料金を請求されたけど、とくだ値タイムセール60%引きのは内方乗車が可能なんだな(公式にもOKと記載あり)
https://ameblo.jp/inoue-junichi18/entry-12902774623.html
https://ameblo.jp/inoue-junichi18/entry-12902774623.html
257名無しでGO!
2025/05/17(土) 18:37:43.96ID:B2AXoW6g0259名無しでGO!
2025/05/17(土) 23:53:26.75ID:Z7qop/8N0 あいう
260名無しでGO!
2025/05/18(日) 06:58:56.83ID:fP3V+DmK0 えお
262名無しでGO!
2025/05/18(日) 08:18:51.10ID:AKNZOT2N0263 警備員[Lv.71][苗]
2025/05/18(日) 09:27:58.63ID:VTLpqrnp0 事前受付で売れるくらい人気のある列車は
トクだ値設定する必要ないからかな
トクだ値設定する必要ないからかな
264名無しでGO!
2025/05/18(日) 11:12:49.55ID:4YDP9bEw0 >>262
そもそもそういう便の席埋めが目的でバーゲン価格の特企券は設定されるんだろ。
JALやANAの早割系運賃やタイムセール運賃も全く同じ考え方。
設定数を公表しないのも催事等の影響やビッグデータの活用といったいくつかの要因を踏まえて便や日単位で細かく設定数自体を変動させるからだし。
恐らく特に何もしなくても埋まる便は1席設定するかどうかだろうし、
逆に大量に設定される便は祝日の絡まない週の火・水・木のデータイムの便ばかりになるんじゃないの。
そもそもそういう便の席埋めが目的でバーゲン価格の特企券は設定されるんだろ。
JALやANAの早割系運賃やタイムセール運賃も全く同じ考え方。
設定数を公表しないのも催事等の影響やビッグデータの活用といったいくつかの要因を踏まえて便や日単位で細かく設定数自体を変動させるからだし。
恐らく特に何もしなくても埋まる便は1席設定するかどうかだろうし、
逆に大量に設定される便は祝日の絡まない週の火・水・木のデータイムの便ばかりになるんじゃないの。
265名無しでGO!
2025/05/18(日) 15:51:35.65ID:9f1NTuZJ0 知らないみたいだけど、航空はJRと違って残り少ないと運賃ごとの残席数が数字で見えるよ
あと、ビジネス路線は平日の方が売れるし直前予約高運賃の客が多い
あと、ビジネス路線は平日の方が売れるし直前予約高運賃の客が多い
266名無しでGO!
2025/05/19(月) 08:40:45.16ID:hPKGl+5Z0 >>265
バスも運賃ごとの残席数出すサイトがある
https://i.imgur.com/eTALEbI.png
ちなみにこれは今日の便
参考までに万博会場から梅田まで、路線バス車詰め込みシャトルバスが1000円、観光バスだと2000円しますw
バスも運賃ごとの残席数出すサイトがある
https://i.imgur.com/eTALEbI.png
ちなみにこれは今日の便
参考までに万博会場から梅田まで、路線バス車詰め込みシャトルバスが1000円、観光バスだと2000円しますw
267名無しでGO!
2025/05/19(月) 10:57:50.31ID:Y3S684Yw0 えきねっとタイムセールのチケットをヤフオクやメルカリに転売する奴絶対いそう
268名無しでGO!
2025/05/19(月) 11:51:40.90ID:bJsI3WRE0 いくらぐらいで落札されるか興味あるね
269名無しでGO!
2025/05/19(月) 11:58:40.31ID:hPKGl+5Z0 >>267
今日もどこかへビューンの欠片とかを出してる人居るけどまぁ定価の2割くらいの額じゃなきゃ落札はされないw
今日もどこかへビューンの欠片とかを出してる人居るけどまぁ定価の2割くらいの額じゃなきゃ落札はされないw
270名無しでGO!
2025/05/19(月) 14:06:53.60ID:rsaHgzFS0 広島駅みど窓 整理券導入へ 広島テレビジョン
今頃かよ
今頃かよ
271名無しでGO!
2025/05/19(月) 15:11:18.32ID:0WA1uPrS0 えきねっとで購入したチケットレスでない特急券(乗車券は別)を改札内の指定席券売機で発行できる?
「係員のいる窓口に行ってください」と出るのはe5489だけ?
「係員のいる窓口に行ってください」と出るのはe5489だけ?
272名無しでGO!
2025/05/19(月) 22:40:04.46ID:CXeVqDxD0273名無しでGO!
2025/05/19(月) 22:56:22.75ID:+QI1KcN30 それで10時の時別の人で時間掛かってババアのが遅くなったらザマアだなw
274名無しでGO!
2025/05/20(火) 08:05:45.84ID:5DOxq//S0 ってか、そのババアは10時打ちして何に乗るつもりなのだろうか?
単に知的障害入ってるだけのような気がするが
単に知的障害入ってるだけのような気がするが
275名無しでGO!
2025/05/20(火) 09:51:04.08ID:zYiSJu730 土日きっぷスペシャルや三連休パス、正月パスやキュンパスもシェヤされてヤフオクやメルカリで転売されまくって廃止になったし、こういった特企商品は廃止しそうだな
276名無しでGO!
2025/05/20(火) 12:02:22.66ID:5DOxq//S0 数件しか取引されてないのに「転売されまくり」ってwww
そういうことはちいかわハッピーセット並みに転売されてから言えや
そういうことはちいかわハッピーセット並みに転売されてから言えや
277名無しでGO!
2025/05/20(火) 13:15:35.31ID:sJVNOrK80 ちいかわハッピーセット並にトクだ値60を販売してくれ
278名無しでGO!
2025/05/20(火) 20:14:57.67ID:U3yrzseS0 ずいぶんたくさんですなw
280名無しでGO!
2025/05/20(火) 21:45:10.55ID:baqmjiSp0 >>279
全盛期でもヤフオクや仙台の金券屋(笑)で売られてた数なんて全体の1%にも満たないよ
全盛期でもヤフオクや仙台の金券屋(笑)で売られてた数なんて全体の1%にも満たないよ
281名無しでGO!
2025/05/20(火) 21:50:43.86ID:aUzAgP0t0 >>277
乞食が開店前に占拠して買い占めて一般客からクレームの嵐かw
乞食が開店前に占拠して買い占めて一般客からクレームの嵐かw
282名無しでGO!
2025/05/21(水) 12:29:02.83ID:jAbXTynL0283名無しでGO!
2025/05/21(水) 15:41:50.18ID:7K65ewW/0 3月後半はヤフオクでも高くて買えなかったけど
ボーナスステージで
ボーナスステージで
285名無しでGO!
2025/05/21(水) 20:05:58.61ID:AH2Tx8cp0 BANは別垢作ればいいしクレカはデビでも行けるしな
そこまで用意出来ない奴は居ないだろ
そこまで用意出来ない奴は居ないだろ
287名無しでGO!
2025/05/22(木) 05:12:34.22ID:OJBnHTTZ0 確保できた・・・
288名無しでGO!
2025/05/22(木) 06:30:49.95ID:9aOhI2A90 えきねっと弱すぎる
289名無しでGO!
2025/05/22(木) 07:55:24.37ID:eh5S0omC0 >>287
取れた人に後で確認してもらいたんだけど
今回のとくダネ、朝の5時からアタックかけるような人ってほぼ乞食鉄ヲタ軍団だと思われるので実際にその列車に乗った時に自分の座席の周辺だけ明らかに周囲から浮いてる客層になってるのか確認してほしいw
取れた人に後で確認してもらいたんだけど
今回のとくダネ、朝の5時からアタックかけるような人ってほぼ乞食鉄ヲタ軍団だと思われるので実際にその列車に乗った時に自分の座席の周辺だけ明らかに周囲から浮いてる客層になってるのか確認してほしいw
290名無しでGO!
2025/05/22(木) 08:05:52.20ID:5Uv3/fTD0 設定数少な過ぎで瞬殺なら日常だったが、鯖落ちかよ
タイムセール関係ない客まで巻き込んじまったな
もう切腹ものだろ
タイムセール関係ない客まで巻き込んじまったな
もう切腹ものだろ
291名無しでGO!
2025/05/22(木) 10:40:59.90ID:bIYwN1/u0 湘南乗る客かわいそう
292名無しでGO!
2025/05/22(木) 14:02:36.55ID:/kHXjJ0M0 いよいよ最終決戦! JR東 新幹線60%OFFタイムセール「初日成功」から分かるチケット強奪の新戦略
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f2d98ce59879a61380aaf43aa0d0ca6284d65351
すごいね…
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f2d98ce59879a61380aaf43aa0d0ca6284d65351
すごいね…
293名無しでGO!
2025/05/22(木) 15:19:44.74ID:Ay4nBDnK0 強奪って
294名無しでGO!
2025/05/22(木) 19:29:48.01ID:EcwiOINo0296名無しでGO!
2025/05/23(金) 12:00:49.31ID:olXghECi0 亀レスだが今朝は発売中止になったのだな…
えきねっとの脆弱性を世間に晒したな
えきねっとの脆弱性を世間に晒したな
297名無しでGO!
2025/05/23(金) 12:07:46.73ID:wTgob0Ak0 国土交通省の行政指導が入らなきゃ東はどうでもいいのよ
298名無しでGO!
2025/05/23(金) 12:25:47.48ID:SJE7ND9Z0 保安定員のない唯一の大量輸送機関なんだからやはり自由席に詰め込んで運ぶのが最適解なのだろう
299名無しでGO!
2025/05/23(金) 12:33:16.43ID:ZAKkAOTH0 じゃ自由席とかいじきっぷの復活をw
300名無しでGO!
2025/05/23(金) 12:39:07.15ID:gJ7t2GfQ0 亀有駅でイベントにあわせて3日間限定でわざわざMVに入場券の口座を設定しているけど別にエド券の入場券で良くね?
302名無しでGO!
2025/05/24(土) 06:57:29.14ID:5+tzc13x0 >>291
まぁ確かに平日朝5時以降の時間帯だと湘南に限らずときわ、しおさい、わかしお、さざなみも含めて都内に通う郊外の沿線民が
当日朝の上り列車の指定席を取るから巻き込まれただろうな。
藤沢、茅ケ崎、龍ケ崎市、牛久、四街道、土気、姉ヶ崎などなど電車特定区間のすぐ外側のベッドタウン駅にとっては特急も通勤時間帯の有効列車としては貴重な戦力だし。
まぁ確かに平日朝5時以降の時間帯だと湘南に限らずときわ、しおさい、わかしお、さざなみも含めて都内に通う郊外の沿線民が
当日朝の上り列車の指定席を取るから巻き込まれただろうな。
藤沢、茅ケ崎、龍ケ崎市、牛久、四街道、土気、姉ヶ崎などなど電車特定区間のすぐ外側のベッドタウン駅にとっては特急も通勤時間帯の有効列車としては貴重な戦力だし。
303名無しでGO!
2025/05/24(土) 07:48:15.60ID:TwRaeZbQ0 えきねっとチケットレスでJR北海道の快速エアポートに乗ろうとした客が今回のサーバーダウンのトラブルに巻き込まれたらしい
鉄ヲタじゃなかったらえきねっとタイムセールの発売日とか知らないし、ましてや北海道からすれば東日本の事とか想定外だろう
鉄ヲタじゃなかったらえきねっとタイムセールの発売日とか知らないし、ましてや北海道からすれば東日本の事とか想定外だろう
304名無しでGO!
2025/05/24(土) 08:24:37.84ID:FsZqeXsQ0 だったら紙券で買えば良いだけだろ?
どうせ事前購入してなくて現地購入だろ?
しかも今キャンペーンやってなくて840円同額でしょうが
どうせ事前購入してなくて現地購入だろ?
しかも今キャンペーンやってなくて840円同額でしょうが
305名無しでGO!
2025/05/24(土) 10:16:56.48ID:6TU8TvG80 >>304
まだ子供が食べてるでしょうが
まだ子供が食べてるでしょうが
306名無しでGO!
2025/05/24(土) 11:11:59.01ID:czDYMXAJ0 昨日イベント限定で亀有駅のMV入場券発売したらしい
そんなもの常時売れよ損するわけじゃあるまいし
そんなもの常時売れよ損するわけじゃあるまいし
307名無しでGO!
2025/05/24(土) 11:19:10.86ID:Oaof7zmi0 MVの口座に入場券を入れる容量あるんだ
309名無しでGO!
2025/05/25(日) 02:37:36.79ID:6fsZy2EY0 東日本はSuicaで入場して欲しいから券売機で敢えて売っていないんだな。新幹線もSuicaで入場させて欲しい
310名無しでGO!
2025/05/25(日) 05:02:49.38ID:X+41qLbh0 紙の入場券なんて不正乗車ぐるぐるの温床だからな
311名無しでGO!
2025/05/25(日) 14:07:56.84ID:/D6Wa/8E0 タッチde駅ナカで充分
312名無しでGO!
2025/05/25(日) 15:17:28.18ID:o6mJHfOC0 >>246
この程度でも掠れてる!と騒ぐ奴がいるから、面倒事は避けたいんじゃネーノ?
https://x.com/kitaha2sl10/status/1926467555843096871?t=svi_PCXksbKWVLz8UTuTqA&s=19
この程度でも掠れてる!と騒ぐ奴がいるから、面倒事は避けたいんじゃネーノ?
https://x.com/kitaha2sl10/status/1926467555843096871?t=svi_PCXksbKWVLz8UTuTqA&s=19
313名無しでGO!
2025/05/25(日) 15:23:23.29ID:dSf26BT+0 感熱紙の入場券なんか保存してもいずれ消えるのに
314名無しでGO!
2025/05/25(日) 15:49:45.87ID:l123xQfq0 保存なんてどうでもよくてTwitterに上げて自己顕示欲を満たすのよ
315名無しでGO!
2025/05/25(日) 16:24:19.74ID:+pTUrkuQ0316名無しでGO!
2025/05/25(日) 22:23:31.72ID:EMEPe+qw0 >>310
じゃあ、近距離券売機で売ってるのはどうすんの?
じゃあ、近距離券売機で売ってるのはどうすんの?
317名無しでGO!
2025/05/25(日) 23:29:54.11ID:Rqr/VAcP0318名無しでGO!
2025/05/26(月) 12:29:18.07ID:a9Gl+GZ10 ヲタがやらかしたのかもしれないけど、券売機では買えない区間でSuicaも途中にエリア外があるから使えないと言う理由があるのに発売拒否って・・
しかも出札窓口にはPOS端末があるのに
https://x.com/kurihashi0214/status/1925724997365997572?t=--OwiWuOBApUcra3GCzyCA&s=19
しかも出札窓口にはPOS端末があるのに
https://x.com/kurihashi0214/status/1925724997365997572?t=--OwiWuOBApUcra3GCzyCA&s=19
レスを投稿する
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き5位へ… ★2 [BFU★]
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… ★3 [BFU★]
- 備蓄米、売り渡し価格47%安く 「店頭5キロ2000円」水準 [少考さん★]
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】『サンモニ』寺島実郎氏、高騰するコメに「日本人は賢くならないと」「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」 [ネギうどん★]
- 消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数--日経世論調査 ★2 [蚤の市★]
- 【朗報】小泉大臣「玄米60キロあたり11000円で放出します!」(前回22000円) [455679766]
- 農林水産省、5kgあたり963円で業者に備蓄米を売却!!!業者は5kg2160円で愚民に売却!!! [252835186]
- 【悲報】メッツ千賀、大谷ハラスメントの全面被害に遭うWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 異世界転生されたと思ってたら実は統失でずっと精神病院にいたって漫画出したら
- 日本政府、税金50兆円を使ってアメリカのための投資ファンドを設立へ。投資対象はアメリカのAI企業とインフラだけで孫正義に全権委任 [709039863]
- 野田佳彦「今の年金はあんこが入っていないんですよ。あんこなしのアンパンじゃやなせたかしさんに申し訳ないと思わないの?」 [402859164]