X



完成!ドリームハウス 22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/10/17(月) 20:09:24.00ID:l1dN2vL80
テレビ東京 完成!ドリームハウス:http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/

次スレは>>950以降が宣言してから立てること

※前スレ
完成!ドリームハウス 21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1444971167/
77名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 03:12:03.06ID:kc3a8/SI0
感想。ネコ可愛い。旦那頑張ったな。
2016/11/14(月) 03:12:36.16ID:CQU3ZnrO0
>>75-76
どこでそうとわかるんですか?
2016/11/14(月) 03:46:12.92ID:FoYuX5hj0
段差はまた流行り出したのか
2階が狭く見えた
目線とかはどうでも良いような気がする
2016/11/14(月) 04:51:42.42ID:Eh8bJ0II0
王様のレストランのBGM使わんといて・・・
2016/11/14(月) 04:57:20.01ID:Eh8bJ0II0
34歳で3300万円も使えるとか・・・
取材費とかでブーストしてんのか?
最近多いな〜若くして大金使えるやつ
82名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 05:36:11.22ID:WIbi6Jck0
自動録画されてたので放送があったの気づいたけど
前回の放送から日が経ってたから番組の存在自体忘れてたw
2016/11/14(月) 07:36:08.90ID:TJhTHvOW0
寝室の木目がうにょうにょして気持ち悪いよー

ああ言う合板はアクセントで使うから効果的で全面使うとクドイし安っぽい
2016/11/14(月) 07:49:37.00ID:af4SEDs00
あとで壁紙貼りそう
2016/11/14(月) 08:47:47.42ID:XvjUfnqW0
>>81
相続時精算課税制度
株・FXで一儲け

日々稼いだ金をあるだけ使うタイプには縁のない話だな
2016/11/14(月) 08:58:38.94ID:OodE/b/g0
合板むき出しは嫌だなあ。毎日視界に入って
肌に触れるたびにケチった事を後悔する。
新築する意味無いんだよな。リフォーム済み中古のほうがまし。
2016/11/14(月) 09:04:29.46ID:sRoSBCkZ0
壁紙貼りや台所のモルタウよりタイルの方が素人でも出来そうじゃないか?
2016/11/14(月) 10:56:44.82ID:40mx/d4R0
壁紙は簡単だよ 一番簡単な内装DIYじゃないかな
ただ、あのマイナーで無駄に高いのを柄合わせとなると
初心者向きとは言い難いがw
重ね切りもしてなかったし つなぎ目を近くで見ると汚い仕上がりになってそう
2016/11/14(月) 11:17:30.65ID:Hh3j62PcO
家具職人てぐらいだから内装の参考にしようと思ってたらまさかのセンス0だったな
やたらごちゃついてるというか珍しいもの良いもの使ってればセンスいいんでしょ?みたいな感じ
2016/11/14(月) 11:20:07.13ID:KbkXU+N70
奥さん片付け苦手そうだったね。
子供部屋もすでに物置化しつつあったし。
2016/11/14(月) 11:38:42.11ID:wzTy8Pl10
高卒で30過ぎまでちゃんと働いていれば一千万近く貯めてあっても普通だし
定職があれば2〜3千万円借りられるだろ
2016/11/14(月) 11:42:15.56ID:cUOzrGrt0
>>89
奥さんのための内装だったな
それ以外は家計のため節約と
借家じゃもったいないから建てたって感じ
2016/11/14(月) 12:17:40.69ID:TPnVCs080
>>61
小さい子がいるのにハイター床置き気になった
前の家も新築も片付けられない嫁
2016/11/14(月) 12:23:01.28ID:9D2YG4FJ0
>>83
それ俺も思った
合板の木目って蓮コラ見てるみたいでざわざわしてきて気持ち悪い
俺、あんな家で住んでたら精神錯乱起こして発狂するわ
2016/11/14(月) 12:34:17.64ID:mQBf0JHw0
小さな子供が居るのに片持ち階段にするとかありえねぇ〜
2016/11/14(月) 12:52:40.75ID:ggYj6quf0
デザインセンス最低でもデザイナーになれるんだね
ダンナはイケメンなのに老け顔の嫁のせいで子供が混血ブサ顔
2016/11/14(月) 13:07:50.85ID:829xWazq0
もう家の話じゃなくて
嫉妬に狂った悪口ババアが
嫁をこき下ろすスレと化してるな

少なくとも長身で美人
コンプレックスに汚れておらず
幸せな家庭と一戸建てを持ってるから
チンチクリンの劣等感女は
貶さずにいられないんだろう
2016/11/14(月) 13:24:18.73ID:9O2Gz25m0
玄関ドア数十万もすんの?
ボッタすぎちゃうん?
2016/11/14(月) 13:39:08.50ID:JvR24D7a0
今回は割と普通の家だったが、せっかくのマイホームなのにケチ臭くてかなわん
もうちょっと金貯めてからにした方がいいのに

下地材剥き出しの床て耐久性考えたら有り得ないと思うんだが
2016/11/14(月) 13:45:00.22ID:STTQzPuv0
猫のトイレがよかったよ。
2016/11/14(月) 13:48:15.22ID:Hh3j62PcO
>>99
家としての値段はあれくらいで充分
ただ節約するのはいいんだけどケチる場所が違うんだよな
2016/11/14(月) 14:04:05.69ID:T6B4tTlO0
壁の木目気持ち悪い
嫁のデカリボンも気持ち悪い
2016/11/14(月) 14:43:41.68ID:JvR24D7a0
あくまでもワンポイントならいいんだが、安物の合板だらけの内装なんか有り得ん
104名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 15:07:50.63ID:kc3a8/SI0
お前ら凄いな。一瞬だけしか映らなかったアムウエイやらハイターやら。
こりゃ募集しても応募なくなっていくわけだな。(苦笑)
2016/11/14(月) 15:56:19.53ID:G7KEMRiV0
予算抑えるとこ抑えて使いたいとこに好きな物を、ってのはわかるんだが
金かけるところ逆じゃね?
片もち階段あぶねーだろー小さい子いりゃなおさら
あんなん別荘とかでやるもんだろ日常生活でやるもんじゃねー
てか階段重要だろあそこ予算かけてもいいだろ・・・壁紙に金かけんなし・・・
2016/11/14(月) 16:01:37.13ID:9O2Gz25m0
結局、ただのオナニーだったな
それならそれで視聴者に称賛されるようなのじゃないのが残念無念また来年だったわ
2016/11/14(月) 16:06:33.46ID:SpxRZEDx0
片もち階段は危ないから子どもが大きくなるまでは旦那のDIYでベニヤか何かで柵を作ればいんじゃね
2016/11/14(月) 16:09:46.16ID:9D2YG4FJ0
あの階段、さすがに転落が怖いと思ったのか安っぽい角材の手すりつけてたよなw
あんなもんつけるくらいなら最初からしっかりしたもの作れっつーのw
2016/11/14(月) 16:31:29.08ID:2VXTrzjB0
>>98
予算が無いのかあるのかよく分からんかった
壁紙とかもそうだけど
2016/11/14(月) 16:43:26.37ID:CQU3ZnrO0
>>68
すまんかった。昨夜は酔っぱらって見てたんで勘違いしました。
いまビデオ見直したら延床26.5坪ですた。
あんなせこい仕上がりで坪70万オーバーなら
ふつうに職人さん頼んだほうがよかったね。

しかし日本の建築費って高いなあーーー
2016/11/14(月) 16:48:31.78ID:bb8ii1PNO
どうしてアムウェイだと分かったの?
教えて下さい詳しい人
2016/11/14(月) 16:52:27.51ID:CQU3ZnrO0
>>111
俺も不思議だったんだけど、ビデオでよく見ると
シンクに置いてある洗剤がそれらしかった
アムウェイ自体は見たことないので、一目でそれとは気づかないね
2016/11/14(月) 16:54:18.59ID:PZT+PXD+0
旦那さんの家具を置くもんだとばっかり思ってたら
安っぽい合板の棚でがっくり
奥さんの選んだ壁紙は自分は絶対選ばない柄だったけど
意外に悪くないと思ったよ

渡辺さんの「ツモロ〜♪」に笑った
いっちゃんクリクリヘアーだったもんね
2016/11/14(月) 17:16:30.28ID:EkkzxHde0
>>65
10年後とかが怖いな

>>68
風呂とか壁紙とか規格外の梁とか、
一点豪華主義的に良い素材を取り入れてるからじゃね
なんか自作PCみたいになってる

>>83
確かに
使用例として紹介してた方の家はカッコよかった
115名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 17:30:29.83ID:v6WK1twA0
合板そのままは自分も抵抗がある。金に余裕が出来たら、床材や壁紙を貼るんだろうな。
奥さんの場所の壁紙は、アクセントになって良かったけど、ちゃんと扉のあるスペースにすると思ったけど、狭いし変形はあり得ないな。

キッチン台を設計士?の友達と一緒に作ったのに、なんでネットを張ってからモルタルを塗らなかったんだろう。
知らないのは変だな。

手すりの無い階段は自分には無理だな。それと、ベランダのガラスは、高さが低いな。
出るときはいいけど、入るときに頭をぶつける。若いうちはいいけど、年を取ってからは膝と腰がキツそう。

今回の放送は、施主の内装がメインだったな。器用で羨ましい。
2016/11/14(月) 17:32:54.99ID:TJhTHvOW0
コストかけたところとケチったところの差が激しくてチンチクリンだね
まとまりがないから安っぽい
安物でもそれなりに見える部材あるだろうに合板だらけで気が滅入る
2016/11/14(月) 17:44:33.60ID:9O2Gz25m0
>>109
1000万超える買い物になるとマヒするんかなw
部屋の仕切り窓だっけ?もめっちゃ高かったよね
ありえんわ
2016/11/14(月) 17:52:30.46ID:X0gGiNmv0
オーブンを諦めた料理人の旦那のときも思ったけど、
夫婦の力関係が如実に現れるときがあるよな
2016/11/14(月) 17:56:59.19ID:zZVIJq2R0
DIY好きだから合板の壁は十分ありだな
ビニールクロスよりよっぽどいい

ビスや釘が効くから棚付けたり上から板貼ったり好きなように遊べる
あれに飽きたら真っ白に塗装しちゃうのもいいな微妙な凹凸でいい味でそう
2016/11/14(月) 18:35:15.74ID:OodE/b/g0
米・中連合対日本・アジア共栄圏。EU、ロシアは様子見か。
何か見たことある構図だなあ。
今度こそ人類滅亡だな。
121名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 18:52:25.87ID:kc3a8/SI0
個人的には武家屋敷と鎌倉の崖ハウスと西湘シーランチ風崖ハウスは好みだった。
今回みたいなハーフセルフビルドも結構好きだな家作り視る番組としては。
122名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 18:53:49.25ID:kc3a8/SI0
宮崎駿のアトリエが良すぎる。あーいうの作る過程視たいものだな。
2016/11/14(月) 19:23:17.48ID:u0WI/KQW0
>>122
途中からそっち見たよなw
2016/11/14(月) 19:36:49.38ID:uuWnM/tQ0
トンデモ物件じゃないと盛り上がらんな
2016/11/14(月) 19:40:32.61ID:t4Mx6k/70
録画見る価値ある?
2016/11/14(月) 20:38:50.75ID:6dzV2zGL0
家はともかく旦那さんの人脈は羨ましかったな
127名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 20:39:03.73ID:kc3a8/SI0
>>125
あるよ。旦那の頑張り
2016/11/14(月) 20:40:08.58ID:af4SEDs00
先週の建てもの探訪に出てきた古民家の家は良かったな
129名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 20:44:45.15ID:X0gGiNmv0
気に入らなかったりお金が貯まったりしたときに、自分でやり直せるのは気楽でいいな
2016/11/14(月) 22:41:38.30ID:z/c7zVQt0
漆喰とか塗ったらいいよね。
割と今回の家好きだわ。
2016/11/14(月) 22:44:05.57ID:g3FGpYFj0
>>81
・建築中の家を細かくチェックに来ていたのは、嫁側の親
・旦那はひたすらDIY頑張って費用を浮かせ、贅沢な材料にこだわるのは全て嫁の希望箇所

つまり、そういう事だろ
2016/11/14(月) 22:50:27.73ID:J9BYSDBN0
>>129
そのつもりっぽかったよね
日本人は最初から完成形を求めるけど、住みながらどんどん改良していくのも楽しい
2016/11/14(月) 22:51:41.58ID:zZVIJq2R0
仕事で無垢材の家具作ってるのに
自分の家は徹底して全部合板っていうのが面白い

安い意外にも建築家に薦められたとか理由があるのかな
2016/11/14(月) 22:51:51.44ID:J9BYSDBN0
>>131
もし嫁の親バンクからの出資を受けてたら当然そうなる
135名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 23:11:22.17ID:E9GjBFXm0
1階にお風呂があって、2階に洗濯機だと脱いだ洗濯物は持って上がるの?洗濯導線考えたって言ってたけど不便そう…
2016/11/14(月) 23:16:40.54ID:kq0ueiWI0
あのモルタルキッチンの最初の失敗は番組が仕掛けた演出(ヤラセ)じゃねーの?
2016/11/15(火) 00:07:16.92ID:T33g9fMx0
2015/2/10着工、密着269日とあったので、2015年末に入居?
リーダーの完成訪問が2016/3/16だったので、8か月近くも前に収録していたなら、
もっと早く放映してくれればいいのに。
2016/11/15(火) 00:07:24.97ID:mEZJ1qUU0
見に来てたの、夫側の親じゃなかった?
2016/11/15(火) 00:16:17.78ID:4ERYmn150
妻の父、妻の母って思いっきり表示されてたが
2016/11/15(火) 00:56:32.27ID:Ex6VNm4d0
>>115
後半にモルタル塗りなおした時にはネット張ってたよ
でも塗りなおしたのでもまだ表面ザラついてた
コテ職人に頼んで表面ツルツルに仕上げてもらった方が良かったんちゃうかなあ

あと個人的には合板の壁には珪藻土のしっくいを塗りたいな
トイレはもっと明るい感じにしたい

八王子リフォームの方がセンスを感じる
2016/11/15(火) 01:18:58.28ID:SRfo2rIo0
モルタルのキッチンってどうなん?
何かメリットあるん?
2016/11/15(火) 01:50:40.01ID:XHhMbkxc0
>>135
風呂場へは全裸でいくんでしょ

俺は嫁は料理は嫌いで下手くそと感じた
自分の部屋はホテルみたいなのにキッチンモルタルで平気なんだから

嫁の言いなりのハゲ
嫁に「やさしい(棒読み)」と言われて感激するハゲ

嫁の性格の悪さとそれを受け継いだ子供

バカみたいに高い玄関ドア

合板の壁

手すり無しの片もち階段
2016/11/15(火) 01:51:55.95ID:bletlKUl0
熱い鍋をじかに置ける

それだけ
2016/11/15(火) 02:13:52.95ID:lgCqHlpq0
猫ばっかり気にして観てたわ
2016/11/15(火) 02:16:00.20ID:lgCqHlpq0
あと娘がEテレに子役として出てきそうないいキャラ
2016/11/15(火) 02:42:56.29ID:XHhMbkxc0
そうか?

素直に育ってないやない?

ありがとうを素直に言えない子
2016/11/15(火) 06:06:03.52ID:A8ufJtzoO
>>112
ありがとう

自分も買ったことないからわからなかったけど
無水鍋でもあったのかと思った
148名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/15(火) 06:06:12.78ID:Xw1oSasZ0
>>145
アニーだったな。
2016/11/15(火) 06:56:40.69ID:gyRcO56W0
あの嫁の胡散臭さや、片付けられなさ具合、意識高い系の無駄使いが気になってたの自分以外にもいて良かった。

先輩や友達であれだけ家が建てられるのが揃うって、工業高校とか?
150名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/15(火) 09:59:18.86ID:xT685uZv0
ネットてすごい、アムウエイ、今回は違うけど創価もよく気づくよね
2016/11/15(火) 10:29:35.83ID:uNEiB+9j0
809 名前:ワールド名無しサテライト (アウアウカー Sacb-9MLS)[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 21:39:21.12 ID:VfBmhrepa [2/2]
アムウェイ家族かw

810 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4f84-WVKM)[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 21:39:21.48 ID:ZeN44yHZ0 [2/3]
前の家でも使ってたアムウェイのやつ捨てろや

831 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f3a3-teht)[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 21:39:34.07 ID:ejKbf6jT0 [2/2]
なんかアムウェイのIHクッキングヒーターあったないま

5 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 17e1-WVKM)[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 21:42:06.29 ID:8o0BQ1hN0 [1/4]
あの台所洗剤ってAmwayなんですか??

469 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ bfe1-teht)[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 22:02:11.98 ID:TtKsvj8n0 [3/7]
>>464
洗剤とかクッキングヒーターがアムウェイらしい
152名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/15(火) 10:44:32.07ID:ZQYRCxsK0
>>131
旦那には節約を迫るのに、自分は良いものを買いたがる奥さんは、他の物件でもあったよ。
「狭小の土地で快適に過ごせる家」も、奥さんがテレビボードとソファーに拘りがあって、自分の我を通したのに、
料理人の旦那がグリル?が欲しいといっても、欲しいものは受け入れなかった。

女は経済観念があるようなイメージがあるようにテレビでは言ってるけど、自分のこととなると別。
2016/11/15(火) 10:57:22.66ID:fsjGah7E0
>>152
あったねー
しかもグリル買えなかった旦那さんはコックだったはず
2016/11/15(火) 11:20:10.55ID:2VoTXzp00
料理人なら職場のグリル使えばいいじゃん
家にも欲しいはただのワガママ
嫁子が使わないグリルより家族全員が使う家具を優先するのは当然では?
155名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/15(火) 11:35:10.59ID:ZQYRCxsK0
>>154
奥さんが欲しがっていた家具は、凄く高いものだったよ。
旦那は雇われだし、グリルを買えば、家族も美味しい料理が食べられるし、旦那も料理の研究が出来る。
2016/11/15(火) 11:39:41.56ID:USNoPLYR0
これまでの放送で、最高のリア充家族だったw
2016/11/15(火) 11:54:44.54ID:zadO0w6s0
旦那があれだけ何でも作れちゃうと細かい事ところはどうにでもなりそうだからね
でもドリームハウスにはこんな小さくまとまった物件は求めてないんだけどw
2016/11/15(火) 11:57:47.73ID:USNoPLYR0
家族・友人・仕事仲間・先輩・・・すべてにおいて満点だった
2016/11/15(火) 12:19:51.48ID:Whq8wK790
この番組の視聴者が求めてるのはトラブル続きで完成した家はトンデモ物件
2016/11/15(火) 12:41:29.40ID:+vKp/NZN0
ハゲとでかい女
2016/11/15(火) 13:50:31.72ID:i7bpn1qu0
アニー感がすごかったなw
2016/11/15(火) 13:54:17.30ID:c05L9F500
見せる収納なら頑張って片付ける、片付けられないなら徹底的に隠す。
どんなに合板だらけでも部屋がすっきりしてればそれなりに見える。
逆に、どんなに豪華な材料を使ってもそれが霞むくらい散らかっていては意味がない。

ビフォアフでもそうだけど、まずは片付け講座行けや、っていう住人がいる。
今回の家は最後の空撮でも棚上(左奥だったから嫁の作業場かな)にぐしゃぐしゃと積み上げられた箱が映ってたし、
キッチンの植物もやたらめったら置きすぎだし、猫が誤飲誤食してしまいそうな散らかりよう。

たまに部屋の写真を撮ってみるといい、肉眼では気にならない雑多な部分がハッキリ見えるから。
ハゲが率先して片付けるしかない、子供と猫のために頑張ってください。
163名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/11/15(火) 14:39:38.68ID:HA2KE9lv0
さぁ今回の物件!
星いくつですか??
2016/11/15(火) 14:41:31.37ID:HA2KE9lv0
ドリームハウスは家具や物の値段にツッコミを入れつつ
出来上がったトンでもハウスを失笑する番組だと思うのだが
そこんとこ、皆さんはどうお考えですか?
2016/11/15(火) 15:28:30.92ID:c3d6XhoR0
2Fの床の色がカビてるみたいで嫌だ
2016/11/15(火) 16:05:30.15ID:A8ufJtzoO
家具職人だから素敵な家具で満たされるところが見たかったです
2016/11/15(火) 16:28:48.79ID:sVWuv5b40
だなー家具職人だから自分の家の家具はこだわりの品で!つーのもよかったのになあ
なににこだわるのか、材木か、品質か、デザインか、オリジナルか、ぴったりのサイズか・・・
どれでも楽しめたのに残念
2016/11/15(火) 16:33:39.82ID:NEuqp7n7O
どっかのスレで組み立ての職人じゃないかってレスがあったがあのセンス見てるとそうかもと思えてしまう

知らないだけかも知らないけど工場長って肩書きも気になったし
2016/11/15(火) 16:35:40.92ID:sN3g0s5t0
娘の鼻くそ気になる
2016/11/15(火) 16:37:46.23ID:CG9hgwW90
11/13日 6.6% 19:54-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・完成!ドリームハウス
2016/11/15(火) 16:57:14.50ID:rHrgWErH0
あの猫トイレは奥にウンチが落ちゃっても気付かなそうだし拾いにくそう
2016/11/15(火) 17:25:33.83ID:S71+et9s0
自分だったら、友人の節約のために休日つぶして手伝うのはいいけど
その嫁が高い壁紙買ったりしたの知ったらひくわ
2016/11/15(火) 17:40:07.21ID:F1ikLpIn0
>>162
あんなに片付けられないのにどうしてオープン収納ばっかりなの?って思ったけど、扉閉めたらその手前にモノを置いちゃうタイプなんじゃないかと気づいた
2016/11/15(火) 20:01:10.61ID:E/S8mGSH0
予算があるにしても家具職人なのに自分の家具には全くこだわりがないんだな
2016/11/15(火) 20:24:29.57ID:JGcyLWGp0
>>173
家の嫁もそうだけど扉付きの収納の中に入れちゃうとしまった物の存在を忘れてしまうタイプかも
2016/11/15(火) 20:57:52.58ID:O8Xw2nVx0
嫁の顔に性格のキツさが出ててわろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況